したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方プレイヤーが東方以外のゲームで雑談するスレ 7作目

1紙餅(スレ建て代理人)★:2012/07/04(水) 08:05:39 ID:???0
       _,,,,.... ---- ─ .、
    ,.. "´::::::::::::::::::/,,,_/7:::ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::`ヽ",' ,-' !:::' ,
   ヽ::::::::,,..--─,..-y--、~::::'´:::::::〉
    〉´ ,-ーγ+ーイ、. ,'γヽ::::/
    ,' /  / ,r;=;、/ i/_ノ,^',   ゲームは一日一時間。
    i (γヽ/' ヒ__ン`  ,-;ヽ i   お姉さんとの約束よ。
   ノ i/  i) ""   ,〈イ/イノ   .__
   人  ヽ、イ',、  ー- "ノノV    ,'-'、
  ,ゝ ヽ、人 ノヽ、___,,...イ/    /)   y-、
  ( ヽ、 ,,..-─r ̄`〈>i ┐i     i |   (ヽ,i
  ) ,'"    ヽ、・┼・ノ::::,    ',.L___ゝ ノ
  i/        ・┼・::゜:::ヽ、   ', ´ /
 <「,r、゚ 。、゜ r、、・┼・::::::::::::ゝ /  /

前スレ
東方プレイヤーが東方以外のゲームで雑談するスレ 6作目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1299509894/

過去スレ
東方プレイヤーが東方以外のゲームで雑談するスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1141279278/

東方プレイヤーが東方以外のゲームで雑談するスレ 2作目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1147327682/

東方プレイヤーが東方以外のゲームで雑談するスレ 3作目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1151240384/

東方プレイヤーが東方以外のゲームで雑談するスレ 4作目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1279308967/

東方プレイヤーが東方以外のゲームで雑談するスレ 5作目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1285832032/

49名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 20:54:40 ID:6CNAtIo20
世界樹は元々難ゲーとして口コミになった作品なので…

アトラスはデビサマのPSP移植でも悪魔全書導入とかバックアッパー無限使用可とか相当難易度下げてるし
後期作ほど初心者向けに配慮するようになってるよ
ハッカーズリメイクもだいぶ簡単になるんじゃないだろうか

50名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 23:30:32 ID:AQzPRyEg0
>>46
おおむね、有名作で新しい作品なら居るんじゃないか
今だに俺は箱でレフト4デッド2やってるが。L4D3かL4D1マップパックまだかなー

51名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 00:22:10 ID:hEg8gEM.0
カジュアルモードをドM仕様にする必要はなくね
ドMは自縛すればいいだけの話で
roguelikeとかでも似たようなドMを標準にしろって流れを出す奴が居て萎える

52名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 00:28:28 ID:bwIhG.8w0
世界樹は本スレとかでドM仕様を標準に〜みたいな意見出ると否定されるのがほとんだからもうしばらくは大丈夫だとは思う
でも自称上級者ほど自分を基準に物言うよね

53名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 03:49:10 ID:QfUV7Bis0
上級者の意見取り入れて高難易度化したのがSTG、格ゲーだよね?確か

54名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 04:10:52 ID:NrWbUBiM0
マリオ2の延長でマリオ3が作られていたとしたら今ごろマリオは居るまい

55名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 07:14:41 ID:12KdPYTsO
でもそのマリオ3もちょっと見てみたいかも

56名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 07:56:58 ID:Mu5zx4ZM0
ようこそマリオマニアorマリオプロの世界へ

57名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 09:12:30 ID:Gpd9oPN60
TASなしでは通常クリアも覚束ない世界か…
でも変態はきっと居るだろうな

58名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 10:51:03 ID:Pk7cE5eI0
テリーのワンダーランド3Dだが
ダークドレアムのおすすめスキル教えてくだちい

59名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 12:37:06 ID:fsJsmeHw0
>>50
レフト4デッドってまだ流行ってるの?
最近気になって買おうかどうか迷ってたけど今日箱ごと買っちゃおうかなぁ

60名前が無い程度の能力:2012/07/23(月) 19:58:28 ID:fvQeOwv20
リローッディン!

61名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 04:41:27 ID:GjeqXF360
>>53
ダラバーは近年稀に見る初心者向け横シューだと思う
PSPのEASYピラニアルートから始めて今はなんとか1コインでACのジェネシスBFJ行けるようになった
まあジェネシスはオプションのおかげで元々生存率高いんだけどさ
縦と横では勝手が違うけどダラバーからまたSTG復興に繋がればいいなと思う

62名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 12:53:33 ID:RG/QDrXk0
>>59
流行ってるかは分からないが、今でも普通に遊べるぐらいに人は居る
何せ敵やアイテム配置と味方の動きが毎回変わるから、リプレイ性が高くてな

63名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 14:15:37 ID:HMCa0xKw0
初心者向け横STGというと箱◯のトラウィねぉ
コンテニューしてもスコア継続するのはかなりモチベが続いていいかんじ(勿論コンてするとレートが下がるから高スコアはでない)

coopでひたすら死につつ外人と1週するのも面白いけど
流石にもう人がいないかな・・・

64名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 14:23:28 ID:KqoKbXYs0
オトメディウスも復活後に自動でバリア付いてたりしてずいぶん初心者向けにアレンジされたよね

65名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 16:31:58 ID:ZWUslhgg0
オプションバラまきとか、同期ガン無視プレイ重視とかw
オトメGは良い移植だったねぇ

66名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 16:50:45 ID:3xjfJ1uIO
P-type finalがサクサク遊びやすくなって帰ってこないだろうかと思いながらタクティクスで暇を潰す

67名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 01:23:32 ID:eiZY4qY60
RTYPEデルタ未だクリア出来てないからまだまだ遊べるぜ
アインハンダーは全部クリアしたけどまだまだ遊べるぜ

68名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 01:32:13 ID:9CQb2X5g0
良い移植といえばSFCのグラⅢは神移植だったと思う 間違いなく

69名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 21:07:58 ID:z6t7omDY0
HALO仕様箱○本体が、全滅…?
一日足らずでか…
と思ったけど住み込み先の職場に巨大なamazon箱ドーンって配達されても困るし
カバンに隠しておくのに手頃な大きさであろう限定版の方を買って、本体は実家に帰る時期になってから考えよう
もはや話題にすらならない20GB本体からの買い換えなら何買っても当たりだろう

70名前が無い程度の能力:2012/07/28(土) 06:49:32 ID:16g2ccpE0
せっかくなら限定版本体買えばいいのにという焚き付け

71名前が無い程度の能力:2012/07/28(土) 09:40:06 ID:exKXvNfE0
SFCのグラIII良いよな
AC版も好きだけどプレイのしやすさと調整はすごくうまいと思う

72名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 12:16:24 ID:BTyKMtB20

LA−MULANA ってどうよ

ニコニコ動画でゆっくり課長が挑戦しているの Part24がキター

73名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 19:22:43 ID:QJcNDiyw0
最近Wii版のがPCに移植されたんだっけ

Wii版のしかクリアしてないが、謎解きもアクションもかなりムズくて面白かったな

原盤と比べると、使えるボタンが増えたおかげで、ジャンプやスキャナが使いやすくなった
その代わり、ボスが大幅パワーアップしたり、サブウェポンが弱体化したり
天罰・針山のダメージが割合で食らうようになったから、死にまくるぜ

74名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 12:38:24 ID:fH88qkkEO
世界樹Ⅳの話題だけど、
砲剣使いが解禁されたから誰か抜こうと思うけど
ソードマン、フォートレス、ダンサー、ルーンマスター、メディックの中で誰を抜いたら良いかな?

75名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 17:58:58 ID:/Zq11FJ.0
属性や攻撃範囲の取り回しはソードマンに近い印象
例の彼もサブクラスソードマンだし、そのまま使えば最低限の互換は効く
個人的には、フォートレスかダンサーの片方を取り替えて火力寄り編成にしても当面は何とかなると思う

まあ、メンバーの役割・機能性とか当人にしか分からない事の都合もあるし、自分で決めるのが最善ではある
ルーンマスターはまだしも、よっぽどじゃない限りメディックを外すのは想像できないけど

76名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 18:51:44 ID:MXBYt7oA0
ダンサーを前列で使ってるならフォートレス、ソードマンのどちらかが無難だろうな
俺は同じ様な編成(ソードマンの変わりにスナイパー)でメディック外したけど
世界樹の仕様だと装備やスキルが揃ってきたら回復役はあんまり必要無いんだよね
(雑魚はサブミスティックの歩き回復で十分、FOE含むボスは状態異常、縛りとバーストで封殺)

77名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 20:04:22 ID:n6abBxGo0
3DSのVCに岩男2が来るようでwii持ってないのでこれ自体は嬉しいけど
ワールド放置で本家が1→2と来ることになるとは思ってなかった
ワールド4と5やりたいからこっちも頼むよ…

78名前が無い程度の能力:2012/08/04(土) 08:56:32 ID:a2k3SIbw0
ぶるにゃんマンが見た目以上に難しいでござる
1ミスからのオプション再回収がキツイのが辛い

それにしても曲が良すぎる

79名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 16:39:14 ID:JehsRN8YO
世界樹の迷宮Ⅳだけど、誰か裏ボスの弱体化手順を教えて欲しい。薬液をどの順番で入れれば良いの?

80名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 17:07:10 ID:23O7hq8Y0
wiki見れば書いてあるよ
ヒントは8種類あって全部読めば1通りの組み合わせ以外有り得ないと分かるから
ちょっと考えれば自力でも解ける

81名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 19:19:34 ID:JehsRN8YO
>>80
8つめのヒントを見落としてたwww
どうもありがとうございます。

82名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 11:42:55 ID:bKEcpfqs0
modや改造シナリオがあるpcゲーム教えてー
コーエーとciv以外で
クリアしたあとのおまけ要素みたいに楽しめるとモチベ上がるんだわ

83名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 16:00:55 ID:Cv9NMYvY0
海外製ならほぼなんでも有るじゃねえかと言っておく

84名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 18:41:58 ID:XFBU6v020
>>82
パラドゲー全般

85名前が無い程度の能力:2012/08/22(水) 18:52:21 ID:TDdKu6eI0
日本が舞台のゲームなんてあったのか…

86名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 00:35:38 ID:c.njNYtc0
どうもコンバンワ!皆さん。
スマフォでかきこみするから、少々見辛いかもしれないがお許しを。
シューティング好きで、東方もやっているが、コーエーのウォーシップガンナーもアクションゲームであるが若干、シューティングぽくて良い。
ご存知の方はおりますかどうかは分かりませんが、おすすめですよ!
では、スレ汚し失礼。

87名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 01:06:18 ID:WKA/Lkis0
鋼鉄の咆哮は個人的にはPCの2EXが至高、異論は認める
WSG2も面白いけどね、PS2版のゲームバランスがアレだったからPSP版出てくれてホント良かった
惜しむらくはもう新作出そうにないって事かな…

88名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 09:27:03 ID:acuUNVtU0
PCの2曰くは良かったな、ネタも色々仕込んであったし。
ただまあ現代艦艇がイージスばっかりってのがつまらんので50〜70年代の艦艇の部品も欲しいが、そもそも新作期待できないし願うだけ無駄か

89名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 11:34:04 ID:loDeZvlEO
>>82
マインクラフト

90名前が無い程度の能力:2012/08/28(火) 15:02:26 ID:S39LbQsE0
VCのロックマン2やってたらロックマンのアイテム出現率ってどんくらいなんだろうとふと気になった
1UPとかは安全に稼げる場所でも狙う気にならないが実際どれくらいの確率で出るもんなのか

91名前が無い程度の能力:2012/09/01(土) 14:17:36 ID:g4yth93wO
PSO2でアプデムービーきたと思ったらガンナーが独りメシアタイム復活どころかパワーアップしてて吹いた
でも今までも素手でスウェー回避できてたしきっと回避ついてるって信じてる

92名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 20:49:17 ID:XCEfc7dUO
東方以外のツクールゲーとかウディタゲーもこのスレで話して良いの?

93名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 20:57:06 ID:qsGYiusU0
いいんじゃね

94名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 23:52:53 ID:Y.BO56.I0
別にここ商業ゲー限定じゃないからね
コミケで非東方の同人ゲー買った人の話とかも聞きたい

95名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 08:23:47 ID:CPH/XWsw0
マジレスするとツクスレも同人スレも別にあるんで、雑談なら歓迎ってとこだね
境界曖昧にし過ぎるとだるい事にしかならないし

96名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 08:24:21 ID:CPH/XWsw0
東方以外か。すまん、それはこのスレだ

97名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 18:09:59 ID:d5jFuO3o0
三国6エンパといい、Gジェネオーバーワールドといい
エディットのあるゲームには東方キャラを入れたくなる。

にとりに陸戦強襲型ガンタンクやヒルドルブやゼーゴッグを与えてやりたい…

98名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 18:28:08 ID:Ti9Hio/w0
光学迷彩的な装備を持つ機体で水中戦も得意な機体が無いのが惜しまれるな
>にとり

文にバイアランカスタム、はたてにデルタカイ、椛にGエグゼスで天狗小隊組むか

99名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 18:42:19 ID:04mgPIIg0
スパロボだとデスサイズが何故か水中Aなんだけどな

100名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 20:09:03 ID:PVPdlMJg0
W系は皆海Aだった気がする

101名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 21:54:35 ID:d5jFuO3o0
>>98
自分は3ボス勢で行こうと思う。

美鈴 ドラゴンガンダム(もしくはアルトロンガンダム)
アリス ガンダムサバーニャ
慧音 プトレマイオス2改艦長
勇儀 アストレイRFパワードレッド(もしくはユニコーンガンダム)
雲山 プトレマイオス2改副長

にとりは前述した機体、もしくはデスティニーインパルスか
パーフェクトストライク(登場すれば)かな。
なお芳香と一輪は現在保留。

102名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 22:02:44 ID:Ti9Hio/w0
パーストは流石に間に合わないんじゃね?w
AGEのアセム編すら絶望的って言われてるんだし

そして何故IWSPをハブったし

103名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 22:04:08 ID:5AcPpWi20
ブラマリとギガンティス、影忍が出てるGジェネ来たら起こして

104名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 01:30:07 ID:VRpcIdCA0
今更ながらパワポタ4のマイライフをやってるが
これ一回20年やったら一月かかりかねないな
面白いけど長くて敷居が高いかもしれん

105名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 21:43:59 ID:Jn3JEW.Y0
戦国無双クロニクル2ndの主人公を東方キャラにしようと思ってるんだけど
元ネタが戦国時代にも記録の残っているのっているかな?

106名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 22:16:39 ID:RKWJyNcI0
見た目的に阿求の先祖一択な俺に隙はなかった

107名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 22:58:18 ID:PYi3rmws0
鍋島の化け猫の橙が一番有名かね
河童・天狗・妖狐・狸・仙人とかの昔からいる組はちょくちょく逸話に出てくる
毘沙門天とか神様系はよく神社が燃える
あと鬼○○は各地に発生してるな

108名前が無い程度の能力:2012/09/06(木) 03:18:15 ID:qrtucAUk0
鍋島と聞いて戦国大戦思い出しちまった
鬼単とか組めるんだが多色+騎馬無しになっちまうんだよなあ・・・w

109名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 01:08:53 ID:tpvHPk3o0
以前どっかで見たにとり専用ハイゴッグというものが
似合い過ぎだったので俺の中ではにとりはハイゴッグ

110名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 09:33:50 ID:tUWSOJmE0
>>106-107
なるほど…ありがとうございます。
ひとまず当時の博麗の巫女…という事でやってみようかと思います。

三国6エンパのエディットは性別関係なしに武器を選べるようで…
つまり大剣振るう勇儀姉さんとかもできるって事だな!
新武器の破城槍はメカニカルだからにとりにも良さそう。

111名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 21:01:29 ID:StaCsKKE0
俺は軽い武器選ぶ予定。ぴょんぴょこ元気に跳ねまわる阿求(の先祖)とか素敵やん?
そんで閻魔様が「あれ?こいつ健康にすると記録と称してガンガン行かね?病弱のほうが良くね?」と今の稗田は病弱とか妄想する

112名前が無い程度の能力:2012/09/09(日) 11:54:12 ID:FzhoBUw.0
ロストヒーローズやってるんだけどたまに装備強化の時に魅魔Qやってるような感覚になってくるから困るw

113名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 21:44:22 ID:wJ4gm9/g0
ちょっと今の仕事やめてEDFに入隊してくるわ

114名前が無い程度の能力:2012/09/13(木) 22:53:36 ID:03NenY9o0
戦国無双クロニクル2ndを無事ゲット。
直虎ちゃんが可愛過ぎて乱世を生き抜くのが辛い

115名前が無い程度の能力:2012/09/14(金) 00:15:41 ID:mL2OG15c0
明日が楽しみだ

116名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 01:18:40 ID:bMQAyNfM0
>>113
EDF続編出るのな
エネルギー武器が更に派手になってるといいなぁ

ところでプレイした人に聞きたいんだけどPS3のデットアイランドのオンラインプレイはマイク以外の意思疎通方法がないって本当?
Wiiuのソフトのラインナップ動画見てたらFPSのゾンビゲーが無性にやりたくなったんだけどオンやるならマイク買っといたほうがいい?

117名前が無い程度の能力:2012/09/17(月) 08:10:51 ID:UhtAxQfM0
まぁ、あって困んないよ

118名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 13:05:55 ID:tf.lW4Yc0
ttp://www.famitsu.com/news/201209/20021471.html
三国6エンパ、エディット体験版が10月に配信。
これなら発売日までの間、東方キャラを納得が行くまで作り直せるな

119名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 13:09:00 ID:wKrIgx/o0
音ゲー(Sound Voltex)に東方曲が追加されたのでやってきた。
・・・レベル詐欺感がひどい

120名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 13:32:06 ID:CzYPzjAk0
8曲もあるのか
プレイ感どうなの、やってて楽しい?

121名前が無い程度の能力:2012/09/22(土) 15:25:43 ID:YtGXEBSI0
無印ロックマンに比べるとXの方は
あんまりあのボスや特殊武器が強かった弱かったみたいな話見ない気がするけど
どれが強敵扱いされてんだろうと気になった

自分でパッと浮かぶのは1のウルフシグマと3のシグマ第一

122名前が無い程度の能力:2012/09/23(日) 14:08:33 ID:jnIWW/k.0
X6のミジンコと悪夢母はやばい

123名前が無い程度の能力:2012/09/24(月) 12:13:28 ID:f.4UlHRYO
逆に、道中が辛かったってステージはあるのかな?

124名前が無い程度の能力:2012/09/25(火) 11:34:53 ID:2w7XbZg.0
>>120
慣れると脳汁どばぁ 他の音ゲーに比べて敷居やや低めなのでやるべきそうするべき

125名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 01:22:37 ID:vLLoUbpo0
20GBの頃に買った箱ではいい加減ソフトインスコ容量とかきついので、小型静穏250GBの箱2万に全力で釣られざるをえない

126名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 01:26:42 ID:cuK.aQ5A0
俺も欲しいんだが静穏てHDDインストールしなくても音抑えられてるの?

127名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 00:32:08 ID:j4Q0Y78g0
黒い新型に買いなおしたら、ドライヤーみたいな騒音がうその様に静かになったよ

128名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 02:03:52 ID:6hob35960
新型の静粛性は異常
旧型にはRRoDもあったし、箱を続けるなら買い替え推奨
箱を続けるなら

129名前が無い程度の能力:2012/10/02(火) 13:39:35 ID:xqbbVxCU0
子どものころロックマンやってた時に8ボス倒すまではコンテしても気にしないが
8ボス倒した後はノーコンを目指すというスタイルでやっていた

通しでノーコンとか全編通してコンティニュー気にしないとかなら分かるが今思うと不思議だ
おかげで通しでノーコンできたかの記憶が怪しいんだよな

130101:2012/10/06(土) 15:04:23 ID:rRoM9pJk0
Gジェネは現在ツアー・コア共にランクBまでクリア。
マイキャラ3ボスの現状は…()内は習得させたスキル

美鈴 ガンダムナタク(勇将)
アリス カンダムサバーニャ(機敏)
慧音 ディーヴァ艦長(真面目)
にとり デスティニーインパルス(ムードメーカー)
勇儀 ハイゼンスレイⅡ・ラー(好戦)
一輪 GファルコンDX(真面目)
雲山 ディーヴァ副長(補佐)

芳香は3ボス以外に作りたかったキャラが三名ほどいたので作れず。

131名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 02:09:36 ID:5LXtCwG20
XBOX360はせっかく代が進む度に発熱も消費電力も改善されているのに
一緒に冷却機構も毎回しょぼくしていくから中にたまる熱が減ってないのどうにかしてほしいわ
新箱360は静かだけど旧箱360の最終型より熱いと思う

新型PS3もだいぶ本体サイズ小さくされているけど
放熱面どうなんだろう

132名前が無い程度の能力:2012/10/07(日) 08:13:15 ID:Kcwau77U0
海外レビューでファンの音が大きくなってるというのがあるから
あまり改善はしてないくさい>新型PS3
ttp://www.eurogamer.net/articles/df-hardware-hands-on-with-the-new-playstation-3

133名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 00:40:54 ID:JmSaoPTY0
無双6エンパイアのエディット体験版で永琳つくったよー
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201210130039070000.png

134名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 00:46:32 ID:KNcMCceA0
ただの痴女だー!?(ガビーン

135名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 12:17:19 ID:JmSaoPTY0
ルーミアつくったよー
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201210131211360000.jpg

136名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 12:27:26 ID:r6myVR1A0
美人だな

137名前が無い程度の能力:2012/10/13(土) 12:55:09 ID:LhEvpwqM0
>>135
本編発売時にぜひ配信して欲しい
さて、自分も3ボス作ってくるかな

138名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 15:27:10 ID:AniobfU.O
俺以外のエンパ勢が居て安心したわ、3ボスは髪型と角で勇儀を放置、武器でアリスを放置してる
5エンパは武器に鉄糸があったからアリスにぴったりだったんだがなあ
爆弾のモーションがわりかしスマートだったらアリスに乗っけてたかもしれん
おそらく飛翔剣辺りで妥協する

現状しっくりくる髪型無いのがネックで結構なキャラが放置状態だわ、あと髪のカラーに水色がほしいわ…
ネズ耳は無理でも、うさ耳くらいは製品版に収録されてるといいなぁ…
もろもろDLCで改善されればいいなぁ

139名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 22:49:21 ID:Sa5tBnYw0
戦国大戦やってる人はおらんかね

140名前が無い程度の能力:2012/10/14(日) 22:57:19 ID:Q7IN/gxE0
三戦から改悪されまくってて、最初期に切った

141名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 07:59:11 ID:iP6OBHfUO
三国志大戦なら3の漢軍が追加された辺りまでやってたわ
戦国は近所になかったからやらんまま

142名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 23:50:30 ID:8Wk/tH2o0
紅魔郷(暫定版)つくったよー
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201210152346400000.jpg

143名前が無い程度の能力:2012/10/15(月) 23:58:23 ID:vEL.LNS20
おつおつ
真ん中は誰なのぜ?
他もふいんき的には納得だがZUN帽とかの記号が無いと難しいもんだ

144名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 00:02:59 ID:7kTXGARY0
サイドテールからしてフランちゃんっぽいな>真ん中

145名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 00:07:30 ID:NfNO/D.Q0
紅魔郷パッケージまんまのポーズで赤い衣装で金髪サイドテールで分からんとなると・・・
レミリアと小悪魔はパーツが適当なのなくて保留、製品版待ち

146名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 00:14:23 ID:T4g4yzCE0
なかなか似せるの難しそうだな

147名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 00:38:17 ID:zHlNq8qM0
羽根なしでフランは普通に難しかろうな

148名前が無い程度の能力:2012/10/16(火) 12:06:40 ID:klkzmkmY0
GBAのFF5と6がそれぞれ2500で売ってて
追加ダンジョンに興味あったけど定価近い値段じゃちょっとなーって思ってた俺は即確保したんだが
思った以上に音がアレでがっかりした。BGMはまだいいんだけど効果音が残念だ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板