したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方プレイヤーが東方以外のゲームで雑談するスレ 7作目

1紙餅(スレ建て代理人)★:2012/07/04(水) 08:05:39 ID:???0
       _,,,,.... ---- ─ .、
    ,.. "´::::::::::::::::::/,,,_/7:::ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::`ヽ",' ,-' !:::' ,
   ヽ::::::::,,..--─,..-y--、~::::'´:::::::〉
    〉´ ,-ーγ+ーイ、. ,'γヽ::::/
    ,' /  / ,r;=;、/ i/_ノ,^',   ゲームは一日一時間。
    i (γヽ/' ヒ__ン`  ,-;ヽ i   お姉さんとの約束よ。
   ノ i/  i) ""   ,〈イ/イノ   .__
   人  ヽ、イ',、  ー- "ノノV    ,'-'、
  ,ゝ ヽ、人 ノヽ、___,,...イ/    /)   y-、
  ( ヽ、 ,,..-─r ̄`〈>i ┐i     i |   (ヽ,i
  ) ,'"    ヽ、・┼・ノ::::,    ',.L___ゝ ノ
  i/        ・┼・::゜:::ヽ、   ', ´ /
 <「,r、゚ 。、゜ r、、・┼・::::::::::::ゝ /  /

前スレ
東方プレイヤーが東方以外のゲームで雑談するスレ 6作目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1299509894/

過去スレ
東方プレイヤーが東方以外のゲームで雑談するスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1141279278/

東方プレイヤーが東方以外のゲームで雑談するスレ 2作目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1147327682/

東方プレイヤーが東方以外のゲームで雑談するスレ 3作目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1151240384/

東方プレイヤーが東方以外のゲームで雑談するスレ 4作目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1279308967/

東方プレイヤーが東方以外のゲームで雑談するスレ 5作目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1285832032/

359名前が無い程度の能力:2013/04/10(水) 21:25:22 ID:dVj25xrEO
ぷよぷよのウィッチが魔理沙とアリスの合いの子にしか見えなくて困る

360名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 08:18:01 ID:Oiz3AuHM0
ミュウツーの新フォルムが酷すぎる

361名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 18:49:34 ID:EE.7Giz60
普通がフリーザだとすりゃ新しいのは純粋ブゥみたい

362名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 20:19:05 ID:60qSJR8w0
あれってコラじゃなかったのか…

363名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 22:40:21 ID:0Scp2pI.0
>>360
これマジ?
顔がデカすぎる

364名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 23:45:50 ID:znpYjgtE0
ミュウ「信じて送り出した息子が宇宙人になって帰ってきた」

365名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 17:06:06 ID:vvoIzZG2O
新・世界樹に初代のリメイク同梱とかアトラス気合い入れすぎww

俺も想像力が足りなかったのか…

366名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 18:53:53 ID:FEt2xOS.0
世界樹1はめちゃくちゃ容量少なかったからなw
とりあえずシリカさんに期待

367名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:43:17 ID:npqZFTC.0
そういえば、アトリエの新作にマナケミア2が付いてくるらしいな。

主人公選択システム繋がりだと思うけど、マッチョ妖精さん再登場するのか期待8割不安2割

368名前が無い程度の能力:2013/04/19(金) 14:10:03 ID:RNX83w7Q0
箱の虫姫ひとり買ったんだが(新品)初回生産特典がついてなくて
追加生産するほど売れてたのかとびっくりした

369名前が無い程度の能力:2013/04/27(土) 01:14:10 ID:Q1bi3/Zo0
なんだかんだスパロボUXやりたくなってきた

370名前が無い程度の能力:2013/04/28(日) 01:01:39 ID:TtYgwCwwO
>>369
今からやるならとりあえずナナジンとラインバレル、後デモンベインは優先的に強化しといた方が良い。
攻略が捗るぞ

371名前が無い程度の能力:2013/04/28(日) 01:25:06 ID:v8LdnmSI0
>>369
劉備、曹操、孫権も上げといて損はないな
移動力に難はあるが相方次第でどうとでもなる
劉備、曹操は必殺技の火力あるし孫権は装甲上げればバリアで殆どダメ通らなくなる
何より輝くのが全員指揮持ち

372名前が無い程度の能力:2013/04/28(日) 09:19:32 ID:armg93/k0
>>369
対フェストゥム戦にはマークザインとデスティニーガンダムを積極的に使っていくといい。
前者は同化能力でフェストゥムを一撃死させ、後者はVPS装甲でフェストゥムの同化攻撃を無効化可能。

対ELS戦にはEN回復効果のある戦術指揮を使えば精神的に安心。
後はデモンベインを援護防御役にしてあげるといい。
魔力稼働だから融合攻撃によるEN低下効果が無い。


隠し要素を手に入れるつもりなら戦術指揮は満遍なく使っていったほうがいい。

373名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 02:23:23 ID:DEfeia0AO
>>372
一人のキャラを別々の機体に乗せれるん?

374名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 12:40:46 ID:bVDjYPxY0
クリムゾンクローバーやりたさにゲーセンに行ったら
ネシカ台がゲーム切り替え操作不可でブレイブルー専用になっていたんだけど
そういう設定が店側で出来るもんなん?

375名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 00:14:50 ID:nsx3mx0s0
クリクロやリフレクス、夜光蛾5辺りは、ゲーセンに並んでても、
その辺の商業作品余裕で上回ってる出来だと思うの。

376名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 23:45:21 ID:jazKVmWw0
最近Cytusが面白い

>>375
夜光蛾は作品の雰囲気的に
ちょっと昔なら盛り上がったかもしれないな

377名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 01:44:36 ID:mgKzyl8.0
TES4 oblivionメインシナリオをクリアした
結局最初からMODバリバリだけど仕方ない
さーて次は大規模MOD入れて無圧縮bsaでサクサクを目指すぞー

378名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 17:11:06 ID:TiegdL2U0
スーパーヒロイン大戦、発想はいいのに参戦キャラが・・・

379名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 17:31:00 ID:igRQB6P20
>>378
ああいうのは世代とか属性とかしぼった方がいいだろうに…

アニメたいしてわからん俺ですらねーよと思った

380名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 21:04:30 ID:qIgZ48ws0
もっとはっきりと「バトルヒロイン」縛りくらいはしてもよかったと思うの

381名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 00:01:10 ID:oUYm82HI0
小さいロボ限定のスパロボっぽいゲーム作らないかしら
メダロットとかカスタムロボとかダンボール戦機とか来たらテンション上がる
SDガンダム出したからSDガンダム系も混ぜれるだろうし

382名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 00:33:06 ID:WuGPAQ8k0
>>381
武装神姫を忘れちゃあ困りますな。
設定はTVアニメ版準拠で。

383名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 20:22:02 ID:sA3wkcwk0
ホイホイさんも追加で

384名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 21:06:34 ID:eO4Z0zcQ0
>>382
敢えてガガガ文庫版で

385名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 13:20:22 ID:crrqC4HA0
最大往生をやる時間ができたのでやっております。
回転小弾のグラフィックを見て「あ、妖怪の山のウィルス弾だ」と認識している自分を発見。
そもそもの出典は無印怒蜂の6面とかなんだけどね、この弾。往生辺りでハブられてたから……

386名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 00:12:11 ID:grfP9yoI0
ガンダムブレイカー、beta版やってるけど超楽しい!!
製品版が今から楽しみだ

387名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 00:20:31 ID:4XS5gi.E0
数ヶ月前に同じ感動があったけど、今は不安しかないのぜ
結局使いやすさとステータスで一定の組み合わせに収束するとしたら、素材に対して残念過ぎる
外見素ジムでも魔改造でPGガンダム二体同時余裕です、ぐらいになってほしい

388名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 00:32:21 ID:zCJousmE0
ガンダムブレイカーβ版一通りやったが正直中古待ちだな
最初は面白そうと思ったが難易度バランス結構酷い。敵全部武将の無双やってる気分
世代的に30代20代にはクリティカルな発想で無難な作りにするだけで良作になれるだろうけど今は不安しかないわ
あと製品版で追加されるらしいNPCのキャラグラ酷すぎじゃないですかね

389名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 08:26:07 ID:Ay1tc.xk0
もう少しパーツ毎にモーションとかの個性化が欲しいわよね

390名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 10:33:27 ID:grfP9yoI0
製品版での改善に期待ですね

と、ここで三国6エンパで影狼ちゃんを作ってみたんだけど・・・
7エンパ発売まで待つべきだったか?

391名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 21:38:43 ID:zCJousmE0
まだ7猛将伝の情報すら出てないから7Epなんて早くても来年の秋冬くらいじゃないか?

392名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 17:12:47 ID:6h4WplQ60
やっぱそうか・・・
今度開催されるE3で最新情報が来るのを期待するしかないか

393名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 18:51:16 ID:jnjkY8FU0
E3といえば明日スマブラの新作が初公開だよな
楽しみだなぁ

394名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 13:11:18 ID:8CIsnOd60
ガンダム無双3が安かったので買ったんだけど鍔迫り合いの時にA押せって言われてもB押しちゃうのが辛い
箱○買って大分経つんだけどSFCのボタン配置がどうしても頭から抜けないわ

395名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 20:57:05 ID:6MD50X8M0
本スレで推奨されてたのはボタン配置書いた紙をTVの横に貼っておくって手段だな

396名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:00:25 ID:cJ0yDnAA0
それ俺はTOVでやってたなぁ
決定とキャンセルが逆だーっていつも思いながらプレイしてた
そのあとPS3で出るとは思わん買ったぜ…

397名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:55:54 ID:b9aOjMfk0
>>393
日本だと23時発表だっけ?
次回作こそアシュリーちゃん参戦しないかなぁ

398名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 22:13:19 ID:V9qVfE/U0
シュバルゴは参戦するのかな

399名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 23:20:47 ID:x5DzlUYA0
夏の映画効果でゲノセクト新規参戦、ミュウツー復活(声は神速のゲノセクト準拠)とかないかしら?

400名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 23:25:13 ID:bsA8Vbko0
>>374
ネシカ台って機能制限が多種みたいで、切り替え可否の設定から
BBだと、イベントモード(無料プレイ、1クレ強制ゲームオーバー)とか
ステージ選択の可否、ラウンド数の変更も店員が設定できる

401名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 18:49:36 ID:WvC29M0A0
>>394
ボタンの色もスーファミと同じなのに配置は全然別だからな
「A押せ」って出て「緑」だって判断してついX押してしまう・・・

402名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 18:52:05 ID:1fWI5s5E0
あるあるすぎる
PSのコントローラーのボタンもX、Y、B、Aって言ってるわ

403名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 22:26:55 ID:y0aPWv7I0
真・女神転生IVでは悪魔の種族に「フード」が追加されたのかー(チラッ チラッ

404名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 23:04:48 ID:3KNkpfX20
フード イナバノシロウサギ

てか、なんでこんな種族を追加したのやら。

405名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 23:06:57 ID:WnN56xr.0
世界観に即した追加じゃね?あの世界悪魔の肉食ってるし食肉にしやすい珍獣系をフードにしたんだろう

406名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 01:00:58 ID:WkGb1eWk0
食肉悪魔といえばデミナンディ
あれの存在には、ミレニアムからヒンドゥー系への対抗工作というちゃんとした設定理由があったが、今回の食肉は如何に

407名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 01:02:59 ID:1EFmcLA20
単純に食うものがない

408名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 21:58:46 ID:6xuR7IOMO
スマブラ新作のPV見てきたが

・ロックマン参戦
・どう森の主人公参戦
・Wiifitトレーナー参戦
とか『俺も想像力が足りなかったのか…』

409名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 22:37:51 ID:6OUgrbD60
ロックマンに関してはXで他社枠の可能性が出たときに候補に良く上がってたな
村人もびっくりだったがマジで想像力が足りなかったのはWii fit トレーナーや…

ナムコが製作してるらしいからナムコ枠で誰か出るんだろうかねぇ

410名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 23:26:46 ID:sH2p9eUw0
色モノなら…パックマンか和田ドン?
普通に戦えるならマッピー、
予想の死角ならアイマス?

411名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 23:35:41 ID:Qd4iasMc0
アイマス枠でまさかのゼノグラシア参戦ウサ

412名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 00:08:52 ID:JYvRlQIY0
>>409
おい、正しくはバンダイナムコだぜ・・・


つまりはゼンガー・ゾンボルトやらハーケン・ブロウニングやらの
スパロボOGキャラが参戦する可能性だってある!!


でももしカプコンがロックマンではなく戦国BASARAを出していたらどうなってたんだろうか?

413名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 00:47:10 ID:1g1UWLRM0
開発にあの会社が絡んでバスケが始まる

414名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 00:50:50 ID:LCFH4ysY0
KONAMIかな?(すっとぼけ)

415名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 21:45:00 ID:6o1lgaPs0
ゼノシリーズの新作も出ることだし、シュルクも出て欲しいぜ

416名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 22:41:11 ID:7lcYdLvU0
>>412
多分バンナムは全力で嫌がるだろ>>戦国BASARA

417名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 12:49:34 ID:cKszS4Xg0
なぜかWIIUに来たベヨ姉さんが参戦するんじゃないかなとちょっと期待してる
すでにPS3のゲームでコラボ(?)してたし他社参戦で割と可能性がありそうなんだよなぁ

418名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 13:31:00 ID:nPYoLbAo0
脱がないベヨ姉さんなんて、と言いたいが設定上は全裸か
トーチャーアタックもゴア表現なしなら問題ないけど
カーマボーコーするとCEROレーティング上がるから悩み所だね

419名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 22:22:26 ID:tBVSllPY0
>>412
バンダイサイドってオリジナルのキャラ誰かいたっけ
版権もののキャラはいろいろ面倒だし

420名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 22:58:33 ID:weews/1A0
>>419
現状発表されてないけど、9割方パックマンだと思うw

421名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 23:35:45 ID:gkn4JXXIO
>>416
お祭りゲーにクソゲー入れられても困るからなw

422名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 23:37:00 ID:MfvRGlIA0
>>420
ナムコに対してバンナムって訂正されたんだから
ナムコ抜きのバンダイ側の話だろう

423名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 23:38:46 ID:nPYoLbAo0
たまごっち

424名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 23:45:14 ID:fanIrud60
まさかのガンダム参戦

425416:2013/06/17(月) 01:28:55 ID:3DhNImqA0
>>421
いやコーエーに顔向け出来んだろて意味で

426名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 22:39:44 ID:VqTa4DNQ0
もしかしたら、メテオスからジオライト星人がでるかもしれない
最後のきりふだはメテオの一斉打ち上げとか

427名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 02:07:41 ID:Slnpst3M0
メタルマックス4キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
2Rが3以上にすっげぇ良ゲーになってたから、4にもついつい期待が高まってしまう・・・
神主も3をプレイしてるツイートはしてたけど、2Rはやったのかな、4もプレイするのかな
何にせよ続報が気になる

428名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 16:55:09 ID:vo2n3Q160
>>427
続報ならもう出たよ…(白目)

429名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 18:21:22 ID:OqkMDN2c0
バイクにドン引き

430名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 19:52:17 ID:U/Gu89Jg0
バスが野生化したり御神輿を戦車と言い張る世界だから(錯乱)

431名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 23:02:47 ID:yGQPBg0I0
元々山本の原画はキチってるし、元絵はいいと思うんだが、
そっからのセル風アレンジが・・・・・

432名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 01:03:07 ID:eKZHiZ/A0
メタルマックスのデザイナーは山本氏で無ければと考えるシリーズファンには悪いが
3の廣岡氏の方が好みだわ。

433名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 01:04:26 ID:mXFVvcrQ0
バイク女も酷いがアーティスト?の女も不細工すぎる

434名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 10:42:50 ID:ihKzBYg20
ガンダムブレイカー体験版を落としてみたんだが、なかなかおもしれぇな、これ。
パーツをめちゃくちゃにつけてカオスなMSを作れるかと思ったら、意外としっくりくる物も作れたり。

ただ、敵の殺意が高すぎる…あと、ターゲットがぶれるのも何とかならんもんかね。

435名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 20:43:10 ID:6HO1tWBY0
ロックオンまわりは製品版で多少修正されるってよ

436名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 20:44:24 ID:jG4N5Dzo0
ターゲット関係は修正入るらしいな。ボタン操作でターゲット変更出来るようになるとか空中格闘が追尾するようになるとか
でも正直ナビは改悪だと思うわ。主に絵的な意味で

437<font color="green">名前が無い程度の能力(e-mobile)</font>★:2013/06/24(月) 21:01:21 ID:???0
ナビに関してはあまり気にしてないかなぁ
ベータ版で無かったものだからオプションで無しにしてくれたりしたら良いかなって感じだ
今の内に色々とパーツを集めて強さを追求したら殆どフリーダムガンダムになってしまう罠
初回特典で一式入っているのに……未だにマルチプレイが出来ないチキンだが

438名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 21:38:28 ID:SASoIAss0
強さを追求したら画一的、は一番やっちゃいけないパターンなんだけどねぇ
PvP無いならある程度は好き勝手できる仕様にして欲しいわ
まあ個人的にはブルーデスティニーとガンダムベルフェゴールが入ってれば文句は無いんだが

439名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 21:41:34 ID:6HO1tWBY0
キット化されてない物は100%無理だろ

440名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 21:44:25 ID:jG4N5Dzo0
クロボン系も入ってないらしいな

441名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 23:02:15 ID:SASoIAss0
クロボンとかGXみたいに元設定からつぎはぎMS作る作品こそ入れるべきだと思うんだが
単純に市場人気なんだろうね、残念ながら
タイアップでプラモ販売強化するんだろうか

442名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 23:08:32 ID:6HO1tWBY0
クロボン出す→付属してキットもあるし、マントを無視するわけにはいかない→手間がかかるので、ご縁が無かったという事で・・・・・

じゃね?
というか、クロボンのキットは市場的には十分売れてるぞ

443名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 23:19:36 ID:SASoIAss0
うむ、F91もクロボンも人気作だしキットも売れてる…はずなんだけどねえ
昔の変態ナムコならABCマントだろうと実装した気はするんだが

444名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 17:21:41 ID:7kkP/Fn20
案外DLC配信されそうな・・・>クロスボーンガンダム

ここの住人は東方キャラをイメージしたガンプラをガンブレで作ったりするんだろうか?

445名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 17:59:06 ID:4kSlBDH.0
そろそろDLC商売から卒業してほしい
メーカーもユーザーも

パーツ単位の組み換えは出来ないから、東方キャラ直よりは専用機イメージかしらん
最終的には色味と使用武器でそれっぽくする流れになりそうな予感

446名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 18:05:09 ID:FwLOd6T.0
脱DLCは無理な気がするなあ
一タイトル当たりの売り上げが減ってる以上、一人のユーザーにたくさん払ってもらう他ない
ソフト単品にDLC分のボリューム増して、その分値上げしたら間違いなく売れなくなる

447名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 18:14:36 ID:4kSlBDH.0
今の価格が妥当かってのも既に疑問なんだけどね
ただユーザが安易に中古に走り過ぎたから、ネットサービスとDLCで賞味期限つけてる感もある
ベセスダゲーとか見てると、今回のガンダムブレイカーがベセスダゲーだったら(描画と組み立てのエンジンを使って)
それこそ古今東西のロボットがMODで飛び交うんだろうなとか考えてしまう
グラフィックとかアナログ入力とか出来る事が色々増えてる割に、
コンシューマゲーの中身というかやってる事・プレイヤーがやる事って何も変わってないよね

448名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 18:20:17 ID:5sXo3Wj20
今はメーカが安易な売り上げ重視に走ってる気がする

449名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 21:52:12 ID:/B2FPTUM0
>>429
見た。
すごいぞ。なんだこの、狙って外してるんじゃなくて、全く軸の違うとこにある外次元のなにか。
普段ハードSF書いてるアメリカ人に、断片コンセプトだけ渡して萌えラノベ書かせたような違和感。

450名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 22:45:16 ID:8nEemdSo0
さよなら海腹川背やってるけど、フィールド46がクリアできない・・・
せめて柿に当たり判定が無かったらなぁ

451名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 22:54:36 ID:hRwLsQM60
ガンダムブレイカー方面から悲鳴と怒号しか聞こえて来ない件

452名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 23:27:24 ID:QguFSsb20
割りと予想通りではある

453名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 23:43:43 ID:/TtY8/bU0
何だかんだで楽しめてるから個人的にはおk。

機体の追加は更新データやDLCでやってくれるのかな?

454名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 23:54:37 ID:3hHg0ky.0
俺もなんやかんやで楽しんではいるかな。
ただ、もうちょっと処分時のソートorデータ表示とか使いやすく出来んかったんかなーとは。

455名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 16:36:16 ID:68p81MZM0
運命が・・・運命が出ない

456名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 19:27:52 ID:ABF7XyOg0
一人で防衛ミッションをやる時の絶望感
今はサーベル特化の機体と二丁ライフル特化の機体を使い回しているなぁ

457名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 20:36:43 ID:nldlcsVQ0
バズーカぶっぱたのしいれす(^q^)

458名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 20:43:19 ID:u.lVA08c0
>>455
主人公機以外は使い回しや人気機種以外難しいからね(血涙)
GXDVのビームマシンガンだけとか頭おかしい

運命はRGで光の翼&シャイニングフィンガーが通販限定とか
原作時から続けて扱いが悪すぎるわ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板