したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方プレイヤーが東方以外のゲームで雑談するスレ 7作目

337名前が無い程度の能力:2013/03/19(火) 23:15:34 ID:OMGbjWz60
だまらっしゃい!

338名前が無い程度の能力:2013/03/20(水) 22:27:19 ID:9RSnoexo0
>>333
出だしは完璧にマンマだろ
おかげで、ガチで頼りになるアスランで、ド直球のパロディが混在する物凄く対応に困るシーンにw

339名前が無い程度の能力:2013/03/20(水) 22:37:18 ID:pplr00eU0
アスランさんはその後も優秀でメンタル強いしもうお前誰だよレベル
こいつとシンは原典アニメ版じゃなくてジ・エッジかボンボン版かスパロボLだろ

乙姫ちゃんとも少し会話しただけで正体察してたし完全に迷い振り切った最強モードに入ってる

340名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 15:17:47 ID:AZP83Y9o0
フェストゥムと違ってELSは対処しやすいな
攻撃手段にバリア貫通が無いからバリア持ちは安心できるし
射程も短いから射程外からの攻撃も有効。

>>334の言うように魔力稼働のデモンベインには影響は無いから
対ELS戦の援護防御役としても頼りになる。

そのデモンベインがアルさんがいないためにMP回復手段が
アーニー君の戦術指揮のみに・・・

341名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 20:46:40 ID:rHD7Dd3o0
R-ダイガンはエイーダかわいい、強い、パイロット可愛い、ボーナス2段目で空Sという今作最強の補給機

342名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 20:52:58 ID:bPUn7dQU0
・聖戦士ショウ・コハ・ザマ
・ファフナー前日談を生き残ってマークデスティニーに搭乗する飛鳥真
・チャム「いっけ〜! マークザインだぁ!」
・地上へ戻ってきたら人間がガンダムだった
・必殺仕事人
・エイーダが主役のダンクーガノヴァ2ndシーズン
・忍者>>>>>魔術師
・ハザードはSEED、00のキャラクターだった
・孔明の罠

つまりどういう事だってばよ…

343名前が無い程度の能力:2013/03/26(火) 00:32:42 ID:WxzI9HAs0
ゲーム屋で任天堂のプリペ買って、その店のDSステーション使ってソフト購入
色んな絵柄のカード集めてるから財布に入れたままにしてたら
帰りに寄ったコンビニでポイントカードと間違えてそのプリペ出しちゃってちょっと恥ずかしかった

でもチキやスミアのカードじゃなくてマリオのカードだったのが不幸中の幸い

344名前が無い程度の能力:2013/03/26(火) 12:53:25 ID:qgseMRt20
>>342
スパロボUXは小ネタが満載だったのだ・・・
ムゲフロに負けず劣らずの小ネタがな・・・


ついでに
・ジョーイの奇妙な冒険
・紅蓮の覇将軍の「こやつめ、ハハハ」

も追加してあげて

345名前が無い程度の能力:2013/03/26(火) 21:01:56 ID:l6Vg76dE0
後は
・食にうるさいジョウ
・にわか三国志オタな山下
・ボクシングを熱く語る総士

あたりか

346名前が無い程度の能力:2013/03/26(火) 21:02:47 ID:l6Vg76dE0
あ、あとプロモデラー(プラモデルの方)も始めた葵ちゃんもだな

347<font color="green">名前が無い程度の能力(emobile.ad.jp)</font>★:2013/03/26(火) 21:32:09 ID:???0
中の人が結婚する時のセリフを言ったルナマリアもあったな

348名前が無い程度の能力:2013/03/27(水) 13:58:59 ID:puitWEfI0
>>341
なら最強の修理機は誰なんだろうか・・・?
破壊ロボ?
RVF-25?
トレミーⅡ改?

349名前が無い程度の能力:2013/03/27(水) 19:46:29 ID:.upgY1rg0
UXやらないうちに次の新作スパロボか
パトレイバー参戦に驚きが隠せないぜ…!

350名前が無い程度の能力:2013/03/27(水) 20:16:48 ID:NHtAWtYE0
>>348
破壊ロボだろ。修理関係なしでも使いやすさや通常火力だけで選択肢に入れるレベル

351名前が無い程度の能力:2013/03/29(金) 15:57:18 ID:3bnpLDqA0
アルさんがようやく復帰したおかげで魔力回復の心配がなくなった。
ついで覇道総帥の戦術指揮レベルが最大になった。

アーニー君、スメラギさん、孔明もよく使うから本当に迷う・・・

352名前が無い程度の能力:2013/04/02(火) 01:02:59 ID:QjEChl0Y0
西尾ブラザーズは其々のファフナーに乗せるのがいいのか
はたまたゼロファフナーに乗せてグラン・ネイドルと組ませるのがいいのか


迷うな・・・

353名前が無い程度の能力:2013/04/03(水) 10:54:27 ID:tcMXPgQUO
UXも衝撃的だったけどOEもかなりはっちゃけた作品群だな。
ケロロ参戦とか誰が予想出来たんだよ…

354名前が無い程度の能力:2013/04/03(水) 13:09:26 ID:OqOyl5EA0
加藤機関兵士の言葉を借りれば

「俺 も 想 像 力 が 足 り な か っ た の か ・・・」

だな。

これからのスパロボ、もう何が来ても驚かないぞ!!(フラグ

355名前が無い程度の能力:2013/04/06(土) 15:22:35 ID:o8wCqQI60
遥けき冥王星から来た宇宙電波に示唆されて、ウィザードリィのキャラアイコンに
海運エイプリルフールのキャラを使うことにする。した。今日はあまり寝ていないのだ。
汰朗くんやお姉さんシリーズ、スペッチ先生にミックなど主要キャラで約10枠、
枠は20個あるので、残りをペンギンや実写の猿や謎魚類やストロングアンクルで埋める。

ここで正気に返る。メンバーを眺めて戦慄した。なんたるカオスか!

356名前が無い程度の能力:2013/04/06(土) 16:57:25 ID:zZ5AN0K.O
>>349
サクラ大戦がコラボゲーに出てた時点でお察しだわ。

広井も資金面で苦労してんのかね

357名前が無い程度の能力:2013/04/06(土) 19:14:26 ID:3rad5GKI0
ダンジョントラベラーズ2でタヌキ娘を脱がしたとき「あれ?こいつ眼鏡してない……?」と思ってしまった。

358名前が無い程度の能力:2013/04/07(日) 15:12:42 ID:t1IMTkrM0
>355で「伝説の猿」や「幻の猿」の画像を加工して、そのアイコンで始めたWizのシナリオで、
敵モンスターに「伝説の虎」ってのが出て来た…… 俺もうこのシナリオをシリアスな目で見られないよ……

359名前が無い程度の能力:2013/04/10(水) 21:25:22 ID:dVj25xrEO
ぷよぷよのウィッチが魔理沙とアリスの合いの子にしか見えなくて困る

360名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 08:18:01 ID:Oiz3AuHM0
ミュウツーの新フォルムが酷すぎる

361名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 18:49:34 ID:EE.7Giz60
普通がフリーザだとすりゃ新しいのは純粋ブゥみたい

362名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 20:19:05 ID:60qSJR8w0
あれってコラじゃなかったのか…

363名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 22:40:21 ID:0Scp2pI.0
>>360
これマジ?
顔がデカすぎる

364名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 23:45:50 ID:znpYjgtE0
ミュウ「信じて送り出した息子が宇宙人になって帰ってきた」

365名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 17:06:06 ID:vvoIzZG2O
新・世界樹に初代のリメイク同梱とかアトラス気合い入れすぎww

俺も想像力が足りなかったのか…

366名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 18:53:53 ID:FEt2xOS.0
世界樹1はめちゃくちゃ容量少なかったからなw
とりあえずシリカさんに期待

367名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:43:17 ID:npqZFTC.0
そういえば、アトリエの新作にマナケミア2が付いてくるらしいな。

主人公選択システム繋がりだと思うけど、マッチョ妖精さん再登場するのか期待8割不安2割

368名前が無い程度の能力:2013/04/19(金) 14:10:03 ID:RNX83w7Q0
箱の虫姫ひとり買ったんだが(新品)初回生産特典がついてなくて
追加生産するほど売れてたのかとびっくりした

369名前が無い程度の能力:2013/04/27(土) 01:14:10 ID:Q1bi3/Zo0
なんだかんだスパロボUXやりたくなってきた

370名前が無い程度の能力:2013/04/28(日) 01:01:39 ID:TtYgwCwwO
>>369
今からやるならとりあえずナナジンとラインバレル、後デモンベインは優先的に強化しといた方が良い。
攻略が捗るぞ

371名前が無い程度の能力:2013/04/28(日) 01:25:06 ID:v8LdnmSI0
>>369
劉備、曹操、孫権も上げといて損はないな
移動力に難はあるが相方次第でどうとでもなる
劉備、曹操は必殺技の火力あるし孫権は装甲上げればバリアで殆どダメ通らなくなる
何より輝くのが全員指揮持ち

372名前が無い程度の能力:2013/04/28(日) 09:19:32 ID:armg93/k0
>>369
対フェストゥム戦にはマークザインとデスティニーガンダムを積極的に使っていくといい。
前者は同化能力でフェストゥムを一撃死させ、後者はVPS装甲でフェストゥムの同化攻撃を無効化可能。

対ELS戦にはEN回復効果のある戦術指揮を使えば精神的に安心。
後はデモンベインを援護防御役にしてあげるといい。
魔力稼働だから融合攻撃によるEN低下効果が無い。


隠し要素を手に入れるつもりなら戦術指揮は満遍なく使っていったほうがいい。

373名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 02:23:23 ID:DEfeia0AO
>>372
一人のキャラを別々の機体に乗せれるん?

374名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 12:40:46 ID:bVDjYPxY0
クリムゾンクローバーやりたさにゲーセンに行ったら
ネシカ台がゲーム切り替え操作不可でブレイブルー専用になっていたんだけど
そういう設定が店側で出来るもんなん?

375名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 00:14:50 ID:nsx3mx0s0
クリクロやリフレクス、夜光蛾5辺りは、ゲーセンに並んでても、
その辺の商業作品余裕で上回ってる出来だと思うの。

376名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 23:45:21 ID:jazKVmWw0
最近Cytusが面白い

>>375
夜光蛾は作品の雰囲気的に
ちょっと昔なら盛り上がったかもしれないな

377名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 01:44:36 ID:mgKzyl8.0
TES4 oblivionメインシナリオをクリアした
結局最初からMODバリバリだけど仕方ない
さーて次は大規模MOD入れて無圧縮bsaでサクサクを目指すぞー

378名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 17:11:06 ID:TiegdL2U0
スーパーヒロイン大戦、発想はいいのに参戦キャラが・・・

379名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 17:31:00 ID:igRQB6P20
>>378
ああいうのは世代とか属性とかしぼった方がいいだろうに…

アニメたいしてわからん俺ですらねーよと思った

380名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 21:04:30 ID:qIgZ48ws0
もっとはっきりと「バトルヒロイン」縛りくらいはしてもよかったと思うの

381名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 00:01:10 ID:oUYm82HI0
小さいロボ限定のスパロボっぽいゲーム作らないかしら
メダロットとかカスタムロボとかダンボール戦機とか来たらテンション上がる
SDガンダム出したからSDガンダム系も混ぜれるだろうし

382名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 00:33:06 ID:WuGPAQ8k0
>>381
武装神姫を忘れちゃあ困りますな。
設定はTVアニメ版準拠で。

383名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 20:22:02 ID:sA3wkcwk0
ホイホイさんも追加で

384名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 21:06:34 ID:eO4Z0zcQ0
>>382
敢えてガガガ文庫版で

385名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 13:20:22 ID:crrqC4HA0
最大往生をやる時間ができたのでやっております。
回転小弾のグラフィックを見て「あ、妖怪の山のウィルス弾だ」と認識している自分を発見。
そもそもの出典は無印怒蜂の6面とかなんだけどね、この弾。往生辺りでハブられてたから……

386名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 00:12:11 ID:grfP9yoI0
ガンダムブレイカー、beta版やってるけど超楽しい!!
製品版が今から楽しみだ

387名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 00:20:31 ID:4XS5gi.E0
数ヶ月前に同じ感動があったけど、今は不安しかないのぜ
結局使いやすさとステータスで一定の組み合わせに収束するとしたら、素材に対して残念過ぎる
外見素ジムでも魔改造でPGガンダム二体同時余裕です、ぐらいになってほしい

388名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 00:32:21 ID:zCJousmE0
ガンダムブレイカーβ版一通りやったが正直中古待ちだな
最初は面白そうと思ったが難易度バランス結構酷い。敵全部武将の無双やってる気分
世代的に30代20代にはクリティカルな発想で無難な作りにするだけで良作になれるだろうけど今は不安しかないわ
あと製品版で追加されるらしいNPCのキャラグラ酷すぎじゃないですかね

389名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 08:26:07 ID:Ay1tc.xk0
もう少しパーツ毎にモーションとかの個性化が欲しいわよね

390名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 10:33:27 ID:grfP9yoI0
製品版での改善に期待ですね

と、ここで三国6エンパで影狼ちゃんを作ってみたんだけど・・・
7エンパ発売まで待つべきだったか?

391名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 21:38:43 ID:zCJousmE0
まだ7猛将伝の情報すら出てないから7Epなんて早くても来年の秋冬くらいじゃないか?

392名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 17:12:47 ID:6h4WplQ60
やっぱそうか・・・
今度開催されるE3で最新情報が来るのを期待するしかないか

393名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 18:51:16 ID:jnjkY8FU0
E3といえば明日スマブラの新作が初公開だよな
楽しみだなぁ

394名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 13:11:18 ID:8CIsnOd60
ガンダム無双3が安かったので買ったんだけど鍔迫り合いの時にA押せって言われてもB押しちゃうのが辛い
箱○買って大分経つんだけどSFCのボタン配置がどうしても頭から抜けないわ

395名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 20:57:05 ID:6MD50X8M0
本スレで推奨されてたのはボタン配置書いた紙をTVの横に貼っておくって手段だな

396名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:00:25 ID:cJ0yDnAA0
それ俺はTOVでやってたなぁ
決定とキャンセルが逆だーっていつも思いながらプレイしてた
そのあとPS3で出るとは思わん買ったぜ…

397名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:55:54 ID:b9aOjMfk0
>>393
日本だと23時発表だっけ?
次回作こそアシュリーちゃん参戦しないかなぁ

398名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 22:13:19 ID:V9qVfE/U0
シュバルゴは参戦するのかな

399名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 23:20:47 ID:x5DzlUYA0
夏の映画効果でゲノセクト新規参戦、ミュウツー復活(声は神速のゲノセクト準拠)とかないかしら?

400名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 23:25:13 ID:bsA8Vbko0
>>374
ネシカ台って機能制限が多種みたいで、切り替え可否の設定から
BBだと、イベントモード(無料プレイ、1クレ強制ゲームオーバー)とか
ステージ選択の可否、ラウンド数の変更も店員が設定できる

401名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 18:49:36 ID:WvC29M0A0
>>394
ボタンの色もスーファミと同じなのに配置は全然別だからな
「A押せ」って出て「緑」だって判断してついX押してしまう・・・

402名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 18:52:05 ID:1fWI5s5E0
あるあるすぎる
PSのコントローラーのボタンもX、Y、B、Aって言ってるわ

403名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 22:26:55 ID:y0aPWv7I0
真・女神転生IVでは悪魔の種族に「フード」が追加されたのかー(チラッ チラッ

404名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 23:04:48 ID:3KNkpfX20
フード イナバノシロウサギ

てか、なんでこんな種族を追加したのやら。

405名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 23:06:57 ID:WnN56xr.0
世界観に即した追加じゃね?あの世界悪魔の肉食ってるし食肉にしやすい珍獣系をフードにしたんだろう

406名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 01:00:58 ID:WkGb1eWk0
食肉悪魔といえばデミナンディ
あれの存在には、ミレニアムからヒンドゥー系への対抗工作というちゃんとした設定理由があったが、今回の食肉は如何に

407名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 01:02:59 ID:1EFmcLA20
単純に食うものがない

408名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 21:58:46 ID:6xuR7IOMO
スマブラ新作のPV見てきたが

・ロックマン参戦
・どう森の主人公参戦
・Wiifitトレーナー参戦
とか『俺も想像力が足りなかったのか…』

409名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 22:37:51 ID:6OUgrbD60
ロックマンに関してはXで他社枠の可能性が出たときに候補に良く上がってたな
村人もびっくりだったがマジで想像力が足りなかったのはWii fit トレーナーや…

ナムコが製作してるらしいからナムコ枠で誰か出るんだろうかねぇ

410名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 23:26:46 ID:sH2p9eUw0
色モノなら…パックマンか和田ドン?
普通に戦えるならマッピー、
予想の死角ならアイマス?

411名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 23:35:41 ID:Qd4iasMc0
アイマス枠でまさかのゼノグラシア参戦ウサ

412名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 00:08:52 ID:JYvRlQIY0
>>409
おい、正しくはバンダイナムコだぜ・・・


つまりはゼンガー・ゾンボルトやらハーケン・ブロウニングやらの
スパロボOGキャラが参戦する可能性だってある!!


でももしカプコンがロックマンではなく戦国BASARAを出していたらどうなってたんだろうか?

413名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 00:47:10 ID:1g1UWLRM0
開発にあの会社が絡んでバスケが始まる

414名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 00:50:50 ID:LCFH4ysY0
KONAMIかな?(すっとぼけ)

415名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 21:45:00 ID:6o1lgaPs0
ゼノシリーズの新作も出ることだし、シュルクも出て欲しいぜ

416名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 22:41:11 ID:7lcYdLvU0
>>412
多分バンナムは全力で嫌がるだろ>>戦国BASARA

417名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 12:49:34 ID:cKszS4Xg0
なぜかWIIUに来たベヨ姉さんが参戦するんじゃないかなとちょっと期待してる
すでにPS3のゲームでコラボ(?)してたし他社参戦で割と可能性がありそうなんだよなぁ

418名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 13:31:00 ID:nPYoLbAo0
脱がないベヨ姉さんなんて、と言いたいが設定上は全裸か
トーチャーアタックもゴア表現なしなら問題ないけど
カーマボーコーするとCEROレーティング上がるから悩み所だね

419名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 22:22:26 ID:tBVSllPY0
>>412
バンダイサイドってオリジナルのキャラ誰かいたっけ
版権もののキャラはいろいろ面倒だし

420名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 22:58:33 ID:weews/1A0
>>419
現状発表されてないけど、9割方パックマンだと思うw

421名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 23:35:45 ID:gkn4JXXIO
>>416
お祭りゲーにクソゲー入れられても困るからなw

422名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 23:37:00 ID:MfvRGlIA0
>>420
ナムコに対してバンナムって訂正されたんだから
ナムコ抜きのバンダイ側の話だろう

423名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 23:38:46 ID:nPYoLbAo0
たまごっち

424名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 23:45:14 ID:fanIrud60
まさかのガンダム参戦

425416:2013/06/17(月) 01:28:55 ID:3DhNImqA0
>>421
いやコーエーに顔向け出来んだろて意味で

426名前が無い程度の能力:2013/06/17(月) 22:39:44 ID:VqTa4DNQ0
もしかしたら、メテオスからジオライト星人がでるかもしれない
最後のきりふだはメテオの一斉打ち上げとか

427名前が無い程度の能力:2013/06/19(水) 02:07:41 ID:Slnpst3M0
メタルマックス4キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
2Rが3以上にすっげぇ良ゲーになってたから、4にもついつい期待が高まってしまう・・・
神主も3をプレイしてるツイートはしてたけど、2Rはやったのかな、4もプレイするのかな
何にせよ続報が気になる

428名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 16:55:09 ID:vo2n3Q160
>>427
続報ならもう出たよ…(白目)

429名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 18:21:22 ID:OqkMDN2c0
バイクにドン引き

430名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 19:52:17 ID:U/Gu89Jg0
バスが野生化したり御神輿を戦車と言い張る世界だから(錯乱)

431名前が無い程度の能力:2013/06/21(金) 23:02:47 ID:yGQPBg0I0
元々山本の原画はキチってるし、元絵はいいと思うんだが、
そっからのセル風アレンジが・・・・・

432名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 01:03:07 ID:eKZHiZ/A0
メタルマックスのデザイナーは山本氏で無ければと考えるシリーズファンには悪いが
3の廣岡氏の方が好みだわ。

433名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 01:04:26 ID:mXFVvcrQ0
バイク女も酷いがアーティスト?の女も不細工すぎる

434名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 10:42:50 ID:ihKzBYg20
ガンダムブレイカー体験版を落としてみたんだが、なかなかおもしれぇな、これ。
パーツをめちゃくちゃにつけてカオスなMSを作れるかと思ったら、意外としっくりくる物も作れたり。

ただ、敵の殺意が高すぎる…あと、ターゲットがぶれるのも何とかならんもんかね。

435名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 20:43:10 ID:6HO1tWBY0
ロックオンまわりは製品版で多少修正されるってよ

436名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 20:44:24 ID:jG4N5Dzo0
ターゲット関係は修正入るらしいな。ボタン操作でターゲット変更出来るようになるとか空中格闘が追尾するようになるとか
でも正直ナビは改悪だと思うわ。主に絵的な意味で

437<font color="green">名前が無い程度の能力(e-mobile)</font>★:2013/06/24(月) 21:01:21 ID:???0
ナビに関してはあまり気にしてないかなぁ
ベータ版で無かったものだからオプションで無しにしてくれたりしたら良いかなって感じだ
今の内に色々とパーツを集めて強さを追求したら殆どフリーダムガンダムになってしまう罠
初回特典で一式入っているのに……未だにマルチプレイが出来ないチキンだが

438名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 21:38:28 ID:SASoIAss0
強さを追求したら画一的、は一番やっちゃいけないパターンなんだけどねぇ
PvP無いならある程度は好き勝手できる仕様にして欲しいわ
まあ個人的にはブルーデスティニーとガンダムベルフェゴールが入ってれば文句は無いんだが

439名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 21:41:34 ID:6HO1tWBY0
キット化されてない物は100%無理だろ

440名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 21:44:25 ID:jG4N5Dzo0
クロボン系も入ってないらしいな

441名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 23:02:15 ID:SASoIAss0
クロボンとかGXみたいに元設定からつぎはぎMS作る作品こそ入れるべきだと思うんだが
単純に市場人気なんだろうね、残念ながら
タイアップでプラモ販売強化するんだろうか

442名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 23:08:32 ID:6HO1tWBY0
クロボン出す→付属してキットもあるし、マントを無視するわけにはいかない→手間がかかるので、ご縁が無かったという事で・・・・・

じゃね?
というか、クロボンのキットは市場的には十分売れてるぞ

443名前が無い程度の能力:2013/06/24(月) 23:19:36 ID:SASoIAss0
うむ、F91もクロボンも人気作だしキットも売れてる…はずなんだけどねえ
昔の変態ナムコならABCマントだろうと実装した気はするんだが

444名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 17:21:41 ID:7kkP/Fn20
案外DLC配信されそうな・・・>クロスボーンガンダム

ここの住人は東方キャラをイメージしたガンプラをガンブレで作ったりするんだろうか?

445名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 17:59:06 ID:4kSlBDH.0
そろそろDLC商売から卒業してほしい
メーカーもユーザーも

パーツ単位の組み換えは出来ないから、東方キャラ直よりは専用機イメージかしらん
最終的には色味と使用武器でそれっぽくする流れになりそうな予感

446名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 18:05:09 ID:FwLOd6T.0
脱DLCは無理な気がするなあ
一タイトル当たりの売り上げが減ってる以上、一人のユーザーにたくさん払ってもらう他ない
ソフト単品にDLC分のボリューム増して、その分値上げしたら間違いなく売れなくなる

447名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 18:14:36 ID:4kSlBDH.0
今の価格が妥当かってのも既に疑問なんだけどね
ただユーザが安易に中古に走り過ぎたから、ネットサービスとDLCで賞味期限つけてる感もある
ベセスダゲーとか見てると、今回のガンダムブレイカーがベセスダゲーだったら(描画と組み立てのエンジンを使って)
それこそ古今東西のロボットがMODで飛び交うんだろうなとか考えてしまう
グラフィックとかアナログ入力とか出来る事が色々増えてる割に、
コンシューマゲーの中身というかやってる事・プレイヤーがやる事って何も変わってないよね

448名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 18:20:17 ID:5sXo3Wj20
今はメーカが安易な売り上げ重視に走ってる気がする

449名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 21:52:12 ID:/B2FPTUM0
>>429
見た。
すごいぞ。なんだこの、狙って外してるんじゃなくて、全く軸の違うとこにある外次元のなにか。
普段ハードSF書いてるアメリカ人に、断片コンセプトだけ渡して萌えラノベ書かせたような違和感。

450名前が無い程度の能力:2013/06/25(火) 22:45:16 ID:8nEemdSo0
さよなら海腹川背やってるけど、フィールド46がクリアできない・・・
せめて柿に当たり判定が無かったらなぁ

451名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 22:54:36 ID:hRwLsQM60
ガンダムブレイカー方面から悲鳴と怒号しか聞こえて来ない件

452名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 23:27:24 ID:QguFSsb20
割りと予想通りではある

453名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 23:43:43 ID:/TtY8/bU0
何だかんだで楽しめてるから個人的にはおk。

機体の追加は更新データやDLCでやってくれるのかな?

454名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 23:54:37 ID:3hHg0ky.0
俺もなんやかんやで楽しんではいるかな。
ただ、もうちょっと処分時のソートorデータ表示とか使いやすく出来んかったんかなーとは。

455名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 16:36:16 ID:68p81MZM0
運命が・・・運命が出ない

456名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 19:27:52 ID:ABF7XyOg0
一人で防衛ミッションをやる時の絶望感
今はサーベル特化の機体と二丁ライフル特化の機体を使い回しているなぁ

457名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 20:36:43 ID:nldlcsVQ0
バズーカぶっぱたのしいれす(^q^)

458名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 20:43:19 ID:u.lVA08c0
>>455
主人公機以外は使い回しや人気機種以外難しいからね(血涙)
GXDVのビームマシンガンだけとか頭おかしい

運命はRGで光の翼&シャイニングフィンガーが通販限定とか
原作時から続けて扱いが悪すぎるわ

459名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 21:00:38 ID:.5PLSp660
運命はスパロボが本編だから…(震え声)

460名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 21:03:05 ID:xZUm5TKQ0
無双だと、スタンダードに強かったよ!!!
わかりやすく爽快感あるしな

461名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 21:22:13 ID:.5PLSp660
無双は隠者が凄いからな。始まりから終わりまで雑魚戦もボス戦もC3だけでいい
荒れがちな性能談義スレでほぼ反対意見なく上の中だった隙なしの性能

462名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 21:26:51 ID:rOhlyb0c0
>>458
は・・・?X出てるの武器だけなの・・・?

463名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 21:33:14 ID:u.lVA08c0
>>462
wikiによると、現時点で確認されている状態ではそうらしい
V:Vダッシュのビームスマートガン
GX:DVのビームマシンガン
運命:アロンダイト
AGE:武器すら登場しない
既に全クリ居るらしいし、そもそもパーツあるならシステム的にも敵で出て来る可能性高いし

464名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 21:34:18 ID:GDu5utDE0
こんな悲劇が生まれるだろうという事は大体予想してた
Gジェネでもマイナー機はF以降どんどん削られてるし
最新作に至っては可変機の可変形態オミットとかやらかしてるぐらいだしなぁ

465名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 21:38:47 ID:.5PLSp660
Gジェネに関しては機体数がどんどん増えてるからしょうがない部分もあるだろ

466名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 21:59:04 ID:rOhlyb0c0
>>463
サンクス
Xファンの俺に喧嘩売ってんのかってレベルやな・・・
まあ予想はしてたがここまで酷いとは思いたくなかった

やっぱ新世界樹やな!

467名前が無い程度の能力:2013/06/28(金) 23:07:42 ID:37Tu/9R20
逆に考えるんだ、DLCや更新データで新しい機体が登場するかもしれないと考えるんだ


という事で話変わるけど、ジョジョASBに出そうで出ないキャラって

イギー
形兆兄貴
重ちー
アバッキオ
トリッシュ
F.F
ディオの息子達
ディエゴ


ぐらいかな?

468名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 02:05:28 ID:3Q1JrVmg0
ガンブレは後半とかHARDとか即死級かつ死んだら終わり、ただし仲間の復活は無限、らしい
つまり半年後に中古で買うとソロ前提でクリアもできない可能性が
DLCだけじゃなくアプデ機体もありゃあだ持つだろうけど、どうだか

469名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 20:25:11 ID:h0lGyPhc0
Gジェネはマイナー機体の充実度こそ重要だと思うんだがな
ぶっちゃけメジャー機体はスパロボで見飽きてるって人も多いだろう

スパロボFみたいなコンプ級の大作をPS3で出して欲しいわ

470名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 20:33:18 ID:KMyudAec0
>いい加減Gジェネはギガンティスや影忍を出して欲しい
全力で同意
わかるわ

471名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 20:44:51 ID:TqZpuLCc0
>>469
マイナー機体削るのは残念で済むけどメジャー機体削るのはマジでシリーズ終わるレベルの暴挙だろ
あとGジェネF級のはもう無理って言わててた気がする
外伝も機体も開発コストも増える一方なのに開発費と開発期間がどんどん減ってるんだとか

472名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 21:03:55 ID:3Q1JrVmg0
売れる物作れてないんだから、遊んでる人員を当てるだけなのに(暴言)
売上からの逆算で予算つけてるんだろうから、ゲーム市場の縮小は痛いだろうね
ライト層はスマホに移ってるだろうし

473名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 14:47:46 ID:0TxuehMk0
>>463
秋からやるガンプラアニメでXはプッシュされるらしいからまだDLCという形で一縷の希望が…
PV見る限りだとVも救済されそうな気が

474名前が無い程度の能力:2013/07/04(木) 19:50:19 ID:jr1mdENo0
あのPVを見て一番気になるのか、「アインラッド」は単品売りされるのか、という事

475名前が無い程度の能力:2013/07/13(土) 04:40:18 ID:3dpEgsPA0
Gジェネの発売ペース見る限りはトムクリはデスマーチ状態だろうし
外部委託だと人員の増員とかそういう所くっそキツいだろうね。

476名前が無い程度の能力:2013/07/13(土) 17:48:44 ID:iYQXd6oQ0
最大往生で「河川を北上してください」とかEDFで「火線を集中させろ!」とか言われる度に
片腕有角の仙人が脳裏を駆け巡って困る。しかもゆっくりの方だ。

477名前が無い程度の能力:2013/07/13(土) 21:42:57 ID:MJXNmdF.0
>>476
やめんかw

478名前が無い程度の能力:2013/07/13(土) 21:50:43 ID:5SL3yNqc0
>>476
幽香証券、とかもニュースで聞こえて空耳しそうねw

479名前が無い程度の能力:2013/07/14(日) 03:09:15 ID:uk6yvNQU0
「にとりってかぐやだよね?」

家具屋のニトリを思い浮かべられなければ末期

480名前が無い程度の能力:2013/07/14(日) 19:35:12 ID:YwIrVd8Y0
じじじ実際の会話ならイントネーションでわかるし…

481名前が無い程度の能力:2013/07/19(金) 12:41:18 ID:A.7b9Awk0
河童と姫しか思い浮かばねーよおおおお


最近防衛にかまけていて二次ゲーが全然崩せない、やばい
俺はあと幾つアーマーを拾えば良いんだ

482名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 03:03:42 ID:8lRCN9Pw0
エースコンバット∞か…期待できそうだ

483名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 08:10:57 ID:UAnBXJTk0
またもや現実世界が舞台っぽい点に一抹の不安はあるが…
あとPVの鼻歌にイラッとしたのは俺だけでいい

484名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 11:11:31 ID:DDk.CKHc0
わかさぎさんの「水中なら腕に覚えがある」という設定からT-Abyssを想起したのは我だけではあるまい。
サンドバッグだったグロブスターが終盤ステージでは凄いことに。EX?EX中ボスなの?

485名前が無い程度の能力:2013/07/20(土) 11:25:56 ID:vAEhdmDs0
STGで自機がそのまま水中につっこんだりはよくあるし、EXは水中か・・・・

486名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 03:10:46 ID:/ONc.N7U0
海底、フクロウナギ、マリンスノー…ううっ頭が…

487名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 11:48:36 ID:vIuq3zmc0
圧死と夢落ちの境界

488名前が無い程度の能力:2013/07/21(日) 14:35:42 ID:JqsFXJNc0
code name:フウセンウナギ「よくフクロにされる。まことに遺憾である」

489名前が無い程度の能力:2013/08/08(木) 10:58:45 ID:wcOb2Dgc0
EDF4買ったけどクソゲー過ぎて萎えた

490名前が無い程度の能力:2013/08/08(木) 21:09:42 ID:A5LpL0k.0
今更こんな所でネガキャンされても困る
元々好き嫌い分かれるタイプのゲームなんだから言うならもっと人がいる所で言いなさい
あとちゃんと理由も付けてね

491名前が無い程度の能力:2013/08/08(木) 21:24:29 ID:fPt21Oh.0
「難易度毎に分割した水増しじゃないか!!!」「上位難易度が理不尽すぎる!!!」とかそんなの希望

492名前が無い程度の能力:2013/08/08(木) 21:42:17 ID:KgbI1qlA0
でも今回EASYクリアの必要性が薄いから
水増し云々は言われてもしょうがないかも

493名前が無い程度の能力:2013/08/08(木) 22:33:28 ID:1uEvGnZI0
まあ慣れている俺らは平気なんだけどね

494名前が無い程度の能力:2013/08/08(木) 23:05:40 ID:fPt21Oh.0
むしろ、今回は難易度クリア装備が無いから、ものっそい気楽だよな
流石に各兵種、各難易度毎にあったら作業感マシマシでヤバイ

495名前が無い程度の能力:2013/08/15(木) 07:19:57 ID:nUF6kNNI0
久しぶりに箱版虫ふたのランキング見たらアブレコでウルクリアしてる人がいて驚愕がPANICした

496名前が無い程度の能力:2013/08/15(木) 22:23:08 ID:Y9OPC3Ns0
>>493
この内容ならSIMPLEシリーズの値段の頃の方がマシだった

497名前が無い程度の能力:2013/08/15(木) 22:31:36 ID:TZlATQQA0
なぁに、アン時に比べれば俺の収入は10倍以上だ
差額くらいは出る

498名前が無い程度の能力:2013/08/17(土) 01:34:49 ID:CCdAYhzY0
>490
リグル「蟻→蜘蛛→蜂ときて、究極進化が百足じゃなくてトカゲとかセンス疑うよね」
早苗「怪獣!特撮怪獣はどうしたんですか!メガトロン様は素敵だけど、まず先にやる事があるでしょ!?」

琵琶琴姉妹の休符弾が、ギャルシェルの回虫弾に見えて困る……

499名前が無い程度の能力:2013/08/19(月) 20:43:00 ID:jPIH6e460
虹川伎楽に決定的に欠けていた、ドラム担当まさかの電撃参戦
これでGODHAND二次創作のドビュッシー役は安泰だ
ツレに細身の弦&同じく弦の姉貴もいて、正に完璧な再現度といえる

5008月21日1:00 - 8:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/08/19(月) 21:15:14 ID:rLJeI5QY0
>>499
全楽器できるリリカとか…

501名前が無い程度の能力:2013/08/22(木) 19:17:32 ID:REr5jPuM0
久々にEDF4やってみたけど前回詰んだところから全く進めなかった
みんなよくこんな難しいゲームクリアできるな

502名前が無い程度の能力:2013/08/23(金) 23:04:34 ID:VFI/8DJQ0
あー早く三國無双7EP出ねーかなー

503名前が無い程度の能力:2013/08/24(土) 17:07:07 ID:TMplLyk.0
輝5道中BGMの前半、デジャヴでのた打ち回ってたんだが、やっと判った。
あれだ、インペトゥスのボス戦に似てるんだ。

504名前が無い程度の能力:2013/08/24(土) 17:53:52 ID:Wg0fSo7E0
>>502
猛将伝が11月だから、もうちょっと待たされるかもしれないな



武器ダブりが無くなった分、キャラの個性は乱舞で決めないといけないかも・・・

505名前が無い程度の能力:2013/08/24(土) 19:48:24 ID:cUkdV3Uo0
6Epと似たようなエディットなら乱舞3種類と覚醒乱舞で十分個性出せそう

506名前が無い程度の能力:2013/08/26(月) 23:29:20 ID:oXSxZxc.0
無双といえばVitaのオロチ2が来月発売だな
周りが王様殿様お姫様だからけだから、スケさんすっごく喜びそうだ

次のアトリエ枠でリンカも出ないかな

507名前が無い程度の能力:2013/08/26(月) 23:59:09 ID:tT0QOKMk0
キャラ崩壊させられた本シリーズより
無双世界にいたほうが幸せになれそう

508名前が無い程度の能力:2013/08/28(水) 12:57:27 ID:NhUtqf6k0
三国7猛将伝もオロツーUも、司馬懿の代役をどうするかが気になるな・・・

>>505
乱舞三つは自由に決められて、覚醒乱舞は得意武器に準ずる形かもしれない・・・

509名前が無い程度の能力:2013/08/28(水) 13:15:07 ID:5NZr1Y2k0
時期的に全部ではないにせよある程度は収録してそう
収録した分+使い回しでなんとかするんじゃね?問題は続編やEPだ

510名前が無い程度の能力:2013/09/04(水) 22:13:10 ID:W.dUa5zE0
艦これレベル上げしかすることねーぞ
羅針盤がクソ過ぎてクエストこなす気も起こらん

511名前が無い程度の能力:2013/09/04(水) 22:24:11 ID:Db178soQ0
某艦隊ゲーやっててムラムラしたから、久々にウォーシップガンナー2やってるけど、
中盤以降こんなちょこちょこ詰まるマップあったっけ?
割と最後まで無双上等なゲームだったような・・・・・

512名前が無い程度の能力:2013/09/05(木) 00:09:31 ID:7AxBwtX60
艦これの面白さがわからないのは人生損してる

513名前が無い程度の能力:2013/09/05(木) 05:18:58 ID:G/Rd2AK2O
たかがそんな事でも損になる程度の人生なのか、お前の人生ってのは・・・哀れすなあ・・・

514名前が無い程度の能力:2013/09/05(木) 11:02:11 ID:2WK8Ft.g0
ガンガンガン速を入れた快適なPCでオランジーナを飲みつつ館これをプレイするんですねわかります

515名前が無い程度の能力:2013/09/05(木) 11:56:44 ID:xX5QamW.0
あっちこっちから艦これ艦これ五月蝿くて引き気味
そんな事より先の夏コミで東方以外のゲーム買った人いないのですか?

516名前が無い程度の能力:2013/09/05(木) 21:13:05 ID:AapDU7nc0
ハトクラの拡張版買ったけど、余裕で積んでるな
まだスリーヴにも入れてないわ・・・・・・

517名前が無い程度の能力:2013/09/05(木) 22:03:41 ID:RZJty/OU0
機械種子委託版を待機中。

最近少し調べてみてるが、艦これの娘らってあれ「〜をモチーフにした」じゃなくて、本人だよな? 概ね自分の戦歴や死に様把握してるし。
舞台は幻想郷と似た結界で括られた、隠れ里の一つなんではあるまいか。たぶん管理者は兵器系の付喪神。というか幻想郷より、むしろ灰羽の方が近いか。

518名前が無い程度の能力:2013/09/05(木) 22:05:01 ID:aCc/ue260
STGだと機械種子と雪晶石はオススメ
他だとリーメベルタはFFT好きなら是非

519名前が無い程度の能力:2013/09/05(木) 22:25:18 ID:xX5QamW.0
そのFFTとかTBS好きでリーメベルタ買ったけど勝手が違ってちょい放置中

520名前が無い程度の能力:2013/09/05(木) 22:31:06 ID:6KxtC.hE0
>>517
「装備外せば普通の女の子」って公式発言あるし本人ではない気がする
転生体かなんかじゃね?

521名前が無い程度の能力:2013/09/06(金) 05:44:40 ID:q8ibKuP.0
>「装備外せば普通の女の子」
じゃあパシリムみたいな感じで深海棲艦と砲打撃戦(物理)してるわけじゃないのか…

522名前が無い程度の能力:2013/09/06(金) 07:25:11 ID:Ds4Thru20
艦これいいよね

523名前が無い程度の能力:2013/09/06(金) 08:40:30 ID:.pLD0ehQ0
早苗さんなら30/30/30/30で何でも希望の艦娘を出せるに違いない

524名前が無い程度の能力:2013/09/06(金) 11:30:11 ID:zx/50xUM0
DMMのオンラインゲームは18歳未満登録禁止なんだよなぁ

525名前が無い程度の能力:2013/09/06(金) 11:54:29 ID:CbIBBc6E0
レミさなは乱数の引きも自由自在なのか…… むしろ速攻で飽きそうだな

526名前が無い程度の能力:2013/09/06(金) 11:59:39 ID:8N4MoS4w0
>>524
DMMのR-18版だけじゃねえのそれ

527名前が無い程度の能力:2013/09/06(金) 20:56:22 ID:YLOjDSJQ0
>>520
神降ろしというか、御魂降ろしというか、そんなんなんじゃないのかなぁ

だが、俺はメンタルモデル的「どういう形であれ、艦娘は実艦を操作してて、あの格好でズテゴロしてる訳じゃない」説を推す

528名前が無い程度の能力:2013/09/06(金) 21:18:32 ID:i53b0wh.0
>>521
してる可能性あるで。撃沈は死亡と明言されてるし

529名前が無い程度の能力:2013/09/06(金) 21:26:29 ID:KVjRG3HI0
>>527
公式4コマ漫画の形態でおおよそ確定しちゃった感が

530名前が無い程度の能力:2013/09/07(土) 00:33:54 ID:6BWS9EMw0
>>511
PSP版とPS2版で難易度が全然違うからなあ。
PSP版ならステージに合わせた設計、攻略を意識しないと相当苦しいはず。

531名前が無い程度の能力:2013/09/07(土) 18:59:04 ID:8HCAOlPo0
最近はマイクロソフトのFSXで幻想郷の舞台となったような所をよく飛んでいる
駿河湾に出現させた空母からスーパーホーネットで発艦して諏訪湖や白馬村周辺まで行って爆撃のシミュレーションをして帰艦するといった感じだけど

532名前が無い程度の能力:2013/09/08(日) 01:24:35 ID:gcftt53E0
9月 オロツーU
10月 戦国2with猛将伝&エンパHD
11月 三国7猛将伝
12月 真・ガンダム無双



怒涛の月刊無双、君は生き延びる事ができるか・・・?

533名前が無い程度の能力:2013/09/08(日) 01:27:15 ID:P0g0PZ7M0
俺はそれに11月にGE2とアサクリ4が入る
誰かエヴァちゃんの別荘をくれ

534名前が無い程度の能力:2013/09/08(日) 01:28:45 ID:P0g0PZ7M0
おっと無双オンリーだったか。読み違えたでござる

戦国2HDはフリー専用とかEp専用でもいいから3の追加組いないのかな

535名前が無い程度の能力:2013/09/08(日) 11:06:02 ID:Jr6N1JOk0
>>532
ダ無双は、3が微妙だったからなぁ
アクションはともかく、ステージ構成がつまらな過ぎた

536名前が無い程度の能力:2013/09/08(日) 11:11:05 ID:H6KDP9fA0
今年の秋は俺の財布を殺しに来てるから困る

537名前が無い程度の能力:2013/09/08(日) 11:46:44 ID:F2K1ql9c0
ダ無双は、あんまロクなものなかったからなぁ…
あれで、キャラコラボの無双はアカンと心に決めた。

538名前が無い程度の能力:2013/09/08(日) 21:04:29 ID:P0g0PZ7M0
ダ無双はゲーム部分は順調に進歩してるけどシナリオが反比例してる印象。少なくともワンピや北斗に比べりゃちゃんとしてる
2はネタ的な意味で初代に並べる。ある意味夢の叶った武者Mk-2とかラクス様の諸々とか

539名前が無い程度の能力:2013/09/09(月) 00:01:06 ID:HMzlsgnw0
>>538
うん、ゲーム部分は悪くないんだけど、シナリオ構成がなんかねぇ…
悪い意味での手抜きが目立ちすぎてた。
(初期状態でのZZで、ラストステージ並みに超強化されたキュベレイと戦えとか、
システムと手抜きシナリオの乖離で生まれた難易度とか酷かった)

540名前が無い程度の能力:2013/09/09(月) 00:57:10 ID:tPEY4W8.0
あのステージは無双慣れしてると初見でも行けるがかなり面倒くさかったな
ZZ自体があんまりモーション強くないから更に厳しいっていうw
赤ゲージでガン逃げ無双もありだがダ無双は遠距離攻撃標準装備だからちょっと難しいし

541名前が無い程度の能力:2013/09/09(月) 22:16:29 ID:An2eASLU0
1の好き放題なシナリオが、以降影を潜めたのが残念
「カミーユに勝つ為に、師匠とヒイロに弟子入りするジェリド」とかあたまおかしい

542名前が無い程度の能力:2013/09/09(月) 23:31:53 ID:tPEY4W8.0
2でも一部キャラは頭おかしかったけどな。主にラクス

543名前が無い程度の能力:2013/09/09(月) 23:37:51 ID:HMzlsgnw0
3はハマーン様のおかんっぷりがわろえた。
そしてちゃっかり主人公チームにライバルなのに加わってる。

544名前が無い程度の能力:2013/09/09(月) 23:47:17 ID:7SEP5YTY0
>「カミーユに勝つ為に、師匠とヒイロに弟子入りするジェリド」とかあたまおかしい
想像以上にぶっ飛んでてわろたwwwww

545名前が無い程度の能力:2013/09/12(木) 23:41:42 ID:EjBTKpCg0
三国7猛将伝、新たに于禁が登場するようだ
これで魏軍の五大将軍が揃ったことになるな

546名前が無い程度の能力:2013/09/16(月) 20:10:15 ID:T5B66zH20
MH4虫棍強すぎワロタ
しっぽ切りにくい以外欠点ねー

547名前が無い程度の能力:2013/09/17(火) 06:35:17 ID:LVggYmsEO
>>545
講談に逃げれる某国と違って、呉の武将ストックが……。もう諸葛謹と古参しかいないんじゃね?
陸抗や吾彦は晋シナリオだろうし

548名前が無い程度の能力:2013/09/21(土) 09:13:15 ID:OkiWuOPo0
3DSのVCで最初にロックマンワールドがあったから
好きだったW4やW5が遊べるかもと期待してたのに
その後音沙汰が無かったり本家が6までハイペースで配信されたりして
ワールドシリーズの事は諦めてたのだがW2が配信されるようでびっくりした
今年に入ってGB/GBCソフトがさっぱり出てこなくなってたので余計に

549名前が無い程度の能力:2013/09/29(日) 10:03:17 ID:hh1nvU.c0
来月はいよいよポケモン6が出る
それに12月19日はDOD3が出る
ゼロがカイム以上の気狂いになりそうで楽しみ

550名前が無い程度の能力:2013/09/29(日) 21:43:45 ID:V0nP/lCE0
カイムさんは憎しみで狂っただけだから…そう思っていた時期が僕にもありました
あの人真性の殺人狂なんだよな。そんなマジキチをデレさせるアンヘルたんマジヒロイン

551名前が無い程度の能力:2013/09/29(日) 22:01:53 ID:OYlo7q3c0
そんな中俺はDOD3のLoV3へのゲスト参戦を心待ちにしているのであった

552名前が無い程度の能力:2013/10/02(水) 13:01:37 ID:2Ncvb6jE0
>>548
W3来たね

553名前が無い程度の能力:2013/10/02(水) 20:29:47 ID:Cw2Wn3dU0
>>550
まともなの西洋竜しかいない・・・確か、レグナに殺されたんだっけな
ちなみに、死二至ル赤ハは1の6年前

>>551
外伝のニーアも出てたんだよね、東方も

554名前が無い程度の能力:2013/10/03(木) 11:41:55 ID:1Elvww860
今でも謎だなあのゲスト参戦は

555名前が無い程度の能力:2013/10/03(木) 17:48:46 ID:wW1y5IvI0
それにしてもDOD3の発売日が真ガンダム無双と同じとはね

556名前が無い程度の能力:2013/10/09(水) 00:46:01 ID:58hdKPK20
オロツメット、渾沌兄貴は牛鬼達の相談に乗ったりと意外といい人である事が分かった・・・

557名前が無い程度の能力:2013/10/12(土) 10:45:01 ID:0EQjQ8PY0
ポケモンXYセーブ書くの早すぎる

558名前が無い程度の能力:2013/10/13(日) 03:10:53 ID:G162P9u20
霊夢が公式で狐になってくれたのフォッコ♀の名前がすぐに決まった

559名前が無い程度の能力:2013/10/13(日) 16:15:38 ID:yW5XW1Yw0
>>558
狐魔理沙ならぬ狐霊夢か・・・

560名前が無い程度の能力:2013/10/13(日) 16:25:21 ID:Fn9tlJVw0
>>559
そっちもよかったけど赤要素強かったし……
嘘です忘れてました

561名前が無い程度の能力:2013/10/13(日) 18:29:28 ID:yW5XW1Yw0
メガリザードンXがレグナ、メガリザードンYがアンヘルに見える
メガリザードンZは白なのかな?

562名前が無い程度の能力:2013/10/16(水) 05:37:27 ID:gl/OQk.s0
ポケモンXYは一体何なのよ
交代しても経験値は減らない、学習装置でも戦闘に出てるポケモンは経験値減らない
スーパー学習装置という戦闘に出なくても出たのと同じ効果を得るやつがある
かと思ったらミュウツーの洞窟は入ったらすぐにいる、挙句はエンディングの歌詞にハングル語訳がある
あんた本当に前作で紐育に皇居作ったゲームなの?お次はチャンピオン戦後にトレーナー戦がある
とりあえずチャンピオンより弱いからやっつけてみたわ!そしたら謎キャラの分際で良キャラよ、一体何なのか教えてちょうだい

563名前が無い程度の能力:2013/10/16(水) 08:32:41 ID:ns9kvHd20
駄目だ。

564名前が無い程度の能力:2013/10/16(水) 17:26:35 ID:gl/OQk.s0
>>563
コマンドーwww

東方二次創作のDODクローンゲー
主人公は依姫(カイムポジ)、空戦は豊姫(アンヘルポジ)、味方は永彬(オナ兄さんポジ)、神奈子(アリオーシュポジ)、輝夜(セエレポジ)
出血シーンなし若しくはあるにしても出血はOFFで(依姫の性格的な意味で)
難易度
イージー:DOD3最低難易度準拠
ノーマル:ニーア難易度ノーマル準拠
ハード:DOD1難易度ハード準拠
ルナティック:DOD2三周目準拠

2の主人公はてゐ、3の主人公は夢美、ニーアクローンゲーの主人公は神奈子で

565名前が無い程度の能力:2013/10/16(水) 20:07:11 ID:2WRTpovo0
久々にスゲェの来たな

566名前が無い程度の能力:2013/11/04(月) 18:17:08 ID:ewXtxVSA0
空乃蒼青版欠番説
クランキーコングゆうれい説

567名前が無い程度の能力:2013/11/08(金) 05:32:46 ID:WBaNzBVI0
ファイアローが強すぎてストレスがマッハ
物理受けで構えたら鬼火とかなんやねん

568名前が無い程度の能力:2013/11/08(金) 15:41:57 ID:3MUNJdg.0
画面横なら多分もっと避けれる
横シューで育ったせいで縦に順応できてねえ

569名前が無い程度の能力:2013/11/09(土) 17:30:48 ID:6i/9u3HM0
>>567-568
幻のポケモンが明らかになったな
ディアンシー、フーパ、ボルケニオン
とくにボルケニオンは種族値が高く610、他は600
しかし、フィオネの種族値低すぎる、禁止級なのに
ジガルデはフォルムチェンジで760くらいになると予想

570名前が無い程度の能力:2013/11/10(日) 07:52:11 ID:OcTd8ud60
新スパロボとリンクバトラーは神ゲーすぎて笑える

571名前が無い程度の能力:2013/11/12(火) 19:30:40 ID:L3.CQ5yc0
ジガルデさんはマイナー版でメガ進化しそうな気配がプンプンする

572名前が無い程度の能力:2013/11/14(木) 21:58:27 ID:3aJosHQ20
ファミコンウォーズDS2が配信決定だと…!?

573名前が無い程度の能力:2013/11/15(金) 00:27:41 ID:MAkOv3QQ0
ファミコンウォーズがでったっぞー

574名前が無い程度の能力:2013/11/18(月) 05:57:36 ID:WwwWuhjw0
GC版初代ぷよぷよ、後半の落下速度が速すぎて無理ゲーなんだが
どうすればクリアできるのか教えてくれ

575名前が無い程度の能力:2013/11/23(土) 14:04:05 ID:tPBA8OUM0
>>571
フォルムチェンジじゃないかな?

576名前が無い程度の能力:2013/11/24(日) 01:37:23 ID:0KmKh9V60
モンハン4まったりプレイ中
団長の挑戦状クリアしたった

臆病なオトモアイルーちゃん大好きだわ
アカムクエ依頼してくるときの会話で泣いた

577名前が無い程度の能力:2013/11/24(日) 11:31:29 ID:gVjvzvHsO
>>574
初代ぷよは後半は何も考えずひたすら二連鎖してれば勝てた気がする、SFCでやってただけだからダメかもだけど

578名前が無い程度の能力:2013/11/24(日) 21:43:54 ID:6cRpouR.0
>>576
モンハン5は480万本くらい売れるのかな?

579名前が無い程度の能力:2013/11/28(木) 10:14:23 ID:iD0fndXU0
あげ

580名前が無い程度の能力:2013/11/28(木) 10:35:27 ID:BM1/8LrYO
最近ボーダーブレイクやり始めたんだ

全国対戦だと同じクラスかそれ以下のクラスと 戦って
スコアがその中の中間位しかとれん…


もっと上位になるにはどうしたらいい?

581名前が無い程度の能力:2013/11/28(木) 12:28:00 ID:n02hUL8I0
>>580
強襲でコア凸
強襲か重火で最前線プラントでプラント踏みながら戦闘厨
支援で偵察・回復
アセンに困ったらフルクーガー
狙撃?知らん

582名前が無い程度の能力:2013/11/28(木) 12:29:22 ID:8.lhlKkc0
ここを艦これスレにしよう(ゲス顔)

583名前が無い程度の能力:2013/11/28(木) 15:05:36 ID:8FoYuPDA0
はあ

584名前が無い程度の能力:2013/11/28(木) 18:21:02 ID:IehUqO1gO
影牢の新作も出るし魔都紅色幽撃隊も出るし来年が楽しみだな〜
なんて来年の話してたら萃香と勇儀姐さんに笑われるかな

585名前が無い程度の能力:2013/11/28(木) 18:29:20 ID:li/QUEHw0
影牢マジか!

586名前が無い程度の能力:2013/11/28(木) 18:57:02 ID:IehUqO1gO
>>585
影牢 ダークサイドプリンセスだったかな、検索すれば出てくると思う

587名前が無い程度の能力:2013/11/28(木) 19:02:40 ID:li/QUEHw0
VITAちゃん持ってぬえ…
それはそうとキャラクターが少々破廉恥じゃございませんか

588名前が無い程度の能力:2013/11/28(木) 20:11:01 ID:IehUqO1gO
ミレニアコスとかレイナコス有るかなー、レイチェルコスも出して欲しいけど

589名前が無い程度の能力:2013/11/28(木) 20:29:53 ID:GwWavBhk0
コーエー早く鋼鉄の咆哮復活してほしい

590名前が無い程度の能力:2013/11/28(木) 22:19:14 ID:.S1hcAvw0
>>587
このシリーズは昔から、こんなんだろ
ミレニアとかもかなり際どいし

591名前が無い程度の能力:2013/11/28(木) 22:37:22 ID:2j9ELYK.0
>>589
ウイニングポストの次回作発表によって途切れてるシリーズにもちょっとだけ希望が

592名前が無い程度の能力:2013/11/28(木) 22:44:31 ID:d9.dzVmg0
ウイポは途切れてたといっても延々と7のバージョン違いは出してたからなあ

593名前が無い程度の能力:2013/11/28(木) 23:08:35 ID:.S1hcAvw0
ほんと、WDG2の画面深度と描写オブジェクト数増やすだけでいいから!!

594名前が無い程度の能力:2013/11/28(木) 23:18:44 ID:w231K2zo0
>>591
て、提督の決断は…

595名前が無い程度の能力:2013/11/29(金) 00:19:36 ID:Km3bJ/SA0
>>591
ついに蒼き狼と白き牝鹿の復活ですな

596名前が無い程度の能力:2013/11/29(金) 18:36:57 ID:0qtSd4HM0
>>594
提督の決断はパシフィックリムアンチ
XBOXONEとPS4とWiiUの長所を備えたゲーム機まだ?

597名前が無い程度の能力:2013/12/02(月) 19:51:39 ID:zUtdiBYc0
そんなものはないです

59812月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/04(水) 01:17:14 ID:zpffwwUoO
気が向いたらプレイを続けて、今更ながらやっとクイーンズゲイトスパイラルカオスのキスモードコンプが近付いてきた…
リベリオンスパイラルカオス出ないかなぁ…

59912月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/05(木) 21:08:43 ID:XyF0Iui.0
GT6出たなあ
買いたいが金が…

60012月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/06(金) 16:49:35 ID:3EutpWzU0
真ガンダム無双、ベアッガイが許されたからビギニングガンダムとかも出るよね?

60112月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/06(金) 21:11:09 ID:1aK3adHY0
ガンプラ無双改めガンダムブレイカーは今どうしているんだろう
ジョジョと並ぶ、課金がトドメになった今年のゲーム二巨頭という感じだが
どっちも期待感ばかり高めておいて出来が微妙、
そしてフルプライスで売っておいて課金システムだったからなあ

60212月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/06(金) 21:53:37 ID:LmTcGu8I0
無課金ソロオンリーで言えば、ちょっとレア物のパーツが手に入りづらいくらい
それでも全ミッションクリア出来たしレアパーツも何十回もクリアして
どうにか手に入れたからやる分には問題はないか

あくまでも課金アイテムはレアパーツが“手に入りやすくなる”という物だから
むしろ普通のプレイヤーなら課金するまでもないって感じ

60312月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/07(土) 09:59:52 ID:MNKlPduM0
ガンブレはもう少し単純な数値性能以外にパーツの個性化があればなぁ・・・・・
スキルとか努力は見えるんだが

60412月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/07(土) 21:47:41 ID:TkAlwfZc0
機体数が少ないとか不満は色々あるけど気がついたらプレイ時間が余裕で200時間超えてたわ
無課金でやってるけどレアは問題なく全部揃ったし充分楽しめたと思う
もうアプデは無いだろうが、もし次回作あるなら俺の陸ガンとF91が出ることを祈る

60512月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/09(月) 21:10:57 ID:yMybQDjw0
エイムの早さは振り向きの速度でなんとかカバー出来るよ!よ!

60612月10日6:00〜9:00掲示板利用できません。詳細は板トップへ。:2013/12/09(月) 22:46:26 ID:h12V8CUM0
誰かKHわかりませんかー?

607名前が無い程度の能力:2013/12/23(月) 00:51:51 ID:/8o2L5VU0
DOD3が色んな意味でいつものDODで安心したが話題作というだけで食いついた連中が阿鼻叫喚で愉悦
見え透いた地雷の上で踊り狂い説明不足と超展開を受け入れてこその帝国のダニだというのに

608名前が無い程度の能力:2013/12/23(月) 08:28:34 ID:B.6B0HUI0
「確かに極端で悪趣味な方向に突っ走ってはいるが、既存作と全然雰囲気違うしこんなのDODじゃねぇよ!!!」と阿鼻叫喚なんだが

609名前が無い程度の能力:2013/12/24(火) 09:36:27 ID:rqlcPSh20
ゼノブレイドを買ってきてチュートリアルでAで攻撃する敵選べって言われて
A押してるのに攻撃出ないぞ?→無意識にB押してたという事があって
箱○買った当初の事を思い出した。箱○の配置にも少しは慣れたんだなぁ

610名前が無い程度の能力:2013/12/25(水) 19:10:40 ID:Get4HDdo0
第3次Z時獄篇、ZEUTH側の登場作品をほぼ削るとは思い切った事をしたもんだ。
ZEXIS側は初代ダンクーガがいなくなってるけど、何か理由でもあるのかな?
そして新規参戦はUX・OEがハジけてた分ちょっと自重してる気がするが・・・

ともかく後編に期待しよう。そしてフルメタの据え置きスパロボ参戦オメ!

611名前が無い程度の能力:2013/12/26(木) 01:21:49 ID:GBzLLkvs0
時獄篇は面子的にシンジさんのシーンで後押ししすぎてすばらしいことになりそうな予感がビンビン

612名前が無い程度の能力:2014/01/05(日) 15:44:43 ID:HbqdeC4g0
スマブラWiiU/3DS、新たにほうき星の魔女ロゼッタ&星の子チコが登場か
3Dワールドに登場してたからもしや・・・と思ったけど案の定だったな


戦国3の村雨城モードやゼルダ無双での縁を通じて、趙雲か真田幸村が参戦しないかしら?

613名前が無い程度の能力:2014/01/10(金) 13:25:36 ID:LUoZmeX6O
なんでボーダーブレイクの機体や銃とかって完全な上位互換が少ないんやろ…

何か上げる代わりに他を下げるとかしたり…



軍用ハンドガン!威力も精度もリロード速度もあるよ!→但し6発装填(1トリガー3発発射)だがな!


614名前が無い程度の能力:2014/01/10(金) 22:44:39 ID:DEAx7Dc60
>>613
所謂アセンゲーってのは本来、完全上位互換なんてのはあったらいかんのよ
あからさまにそんなの作ると他を作る必要が無い→産廃の山ができる上に
オンラインゲームの都合上「これ装備しない奴は死ね」の大合唱になるからね


マゲバリ十分強いやん。砂武器にしては


615名前が無い程度の能力:2014/01/12(日) 17:42:37 ID:DOyeC5i60
DOD3おわったー

いやまあ、最後のアレの内容はともかくとしてだ
処理落ちでタイミングがラグるのはどうにか出来なかったんですかねぇ・・・?
どう考えてもタイミングがあってるはずなのに・・・とおもって一拍タイミング遅らせたらできた

616名前が無い程度の能力:2014/02/15(土) 22:38:15 ID:4Tb.A7K60
A列車3Dで鉄道経営デビューしたけど、思い通りの路線を描くのって難しい・・・

617名前が無い程度の能力:2014/03/16(日) 16:28:50 ID:0IziW0SM0
「ダクソ2」、「今回もガンガン殺されてやるぜ、フヒヒ」のスタンスで臨んでるけど、過去2作から引き継ぐプレイヤースキルもあるせいか、そこまでアホみたいに死なんな

618名前が無い程度の能力:2014/04/04(金) 20:40:43 ID:VdEDWFlA0
極華煉という、肉で出来たキャラ1ドットも出て来ない
東亜寄りCAVE系ガチメカ同人シューをやっておりましたら、
1ボスを倒した時に口が勝手に「フランちゃんウフフ……」とか口走りやがりまして
「ナニが!?」とよく考えてみたら、発狂が恋の迷路下避けに似た構成してたのであった。

スゴいね、無意識。

619名前が無い程度の能力:2014/04/04(金) 21:32:19 ID:KGbYzCiw0
感心した

620名前が無い程度の能力:2014/04/10(木) 18:36:13 ID:Db2/HVrw0
>>615
こっちはやっとAエンドクリアしたところ
完全攻略本181ページによると5645年にプロメテウスの火が起こるらしい

621名前が無い程度の能力:2014/04/20(日) 13:34:59 ID:pvmxXYhg0
ボーダーブレイクスクランブル!
出たね

今回OP短くね?

622名前が無い程度の能力:2014/04/21(月) 07:10:39 ID:JUK5hGl.0
スクランブルだからそんな暇無かったんだよ

623名前が無い程度の能力:2014/04/21(月) 19:08:56 ID:GT22/fX60
いやぁ…驚いたなぁ…

戦国無双4の長刀新武将でこころちゃんを作り、
肖像も苦労しながら透過加工し、さて、服につけるこころちゃんの家紋、何が良いかなーと
秦河勝ゆかりで探していたら、まさか長宗我部に行き着くとは…

無双の長宗我部ってアレだし、やはり芸能に縁があるのか。

624名前が無い程度の能力:2014/04/27(日) 07:14:51 ID:W3UvOFKk0
緋雪姫エミリオの胴伸びろ

625名前が無い程度の能力:2014/05/07(水) 12:54:39 ID:oZ6ZGajw0
自分は今もなお6エンパをやり続けているけど
(ほぼ全員自作して最強履歴もつけている)
何故か結構前にフランが全然関係ない敵の勢力で
勝手に君主になっていたことがあった…
あとはさとり配下になっていたチルノが軍師(大将軍は大妖精だった)に
選ばれていたりとか
バグのせいで君主不在の勢力を呂布が乗っ取っていた時よりも爆笑した

626名前が無い程度の能力:2014/05/08(木) 01:17:19 ID:/QfdR/fw0
Audiosurf、1と2両方買っちゃった。
今、東方アレンジCDとビーマニのサントラでヘビロテしています。

627<font color="green">名前が無い程度の能力(au-net.ne.jp)</font>★:2014/05/13(火) 08:38:47 ID:???0
rainbow guitar weeps

628名前が無い程度の能力:2014/06/05(木) 00:12:23 ID:yNr4Snco0
ついに三国7エンパが来るそうですぞ
前作のようにエディット体験版が配信されるそうなので、また何人か作って挙げてみますね

629名前が無い程度の能力:2014/06/05(木) 00:21:18 ID:yNr4Snco0
ついに三国7エンパが来るそうですぞ
前作のようにエディット体験版が配信されるそうなので、また何人か作って挙げてみますね

630名前が無い程度の能力:2014/06/26(木) 16:43:12 ID:ziIgwYtU0
音速遅いがSteamサマーセール実施中やで
というかこの話題が出てこないってことはあんまりここの住民は洋ゲーに興味ないんだな

631名前が無い程度の能力:2014/06/26(木) 18:18:51 ID:1KkGFibI0
Steamと違うサイト使ってる

632名前が無い程度の能力:2014/06/26(木) 19:01:08 ID:MvTYAi5E0
ベセスダゲー以外興味ないです
というか知らないです

633名前が無い程度の能力:2014/06/27(金) 22:24:01 ID:QmrcAvEA0
>というかこの話題が出てこないってことはあんまりここの住民は●●に興味ないんだな
過疎スレでそれは汎用性高すぎィ!!

634名前が無い程度の能力:2014/06/27(金) 23:20:24 ID:EUyfbcvc0
GTA バイスシティをボディーガード出すまでやって、その一本で腹一杯になった
FPS全般 史上最大の作戦(PS2)からCoDのBO2までやってスキップできないイベントに付き合うのが嫌になって終了
アンチャ 3つほど遊んだ
アサシン 1本だけで腹一杯
GoW ゴッドオブの方は主人公の性格が嫌で最初のやつのみプレイ、QTEがまだマシだった頃
GoW ジャッジメントまでやったが次もやるかは怪しい
LAノワール  絶対に許さないよ
RDR 似ても似つかない前作の方が好きだ
ベセスダ Fallout3からベガスまでプレイ、スカイリムは積んでいるが崩す予定はある
ポピュラス 楽しかった

俺の場合は↑のような感じだ
割と飽きたのかもしれない

シヴィライゼーションは今でもやりたくなるが気力体力が続かないのでもう駄目だ

635名前が無い程度の能力:2014/06/28(土) 02:47:15 ID:iwF3pnqc0
Steamは別にサマーじゃなくても四六時中セールやってる印象

636名前が無い程度の能力:2014/06/28(土) 14:37:30 ID:qYd9MiqM0
洋ゲーと言えばエターナル・ダークネスの後継作が発表、頓挫のコンボが強烈だったな。
狂気をコンセプトにした作品でリアルに精神的な打撃を受けるなんて
何とも言えない気分にさせられたよ。

637名前が無い程度の能力:2014/06/29(日) 19:05:16 ID:7ehI8efE0
ストアでゲーム買おうとして1000円突っ込んだら増税のせいで足りない

バイオ値下がりの文字に釣られて5を買う

早速プレイするも操作に慣れずすぐ死ぬ

「バーサスなんてのがあるのか、ちょっとやってみるか…」

「勝てないしなんだがよく分からんが面白えぇぇぇ!」←今ココ

こんな俺は異端なのだろうか

638名前が無い程度の能力:2014/07/01(火) 01:52:14 ID:ug1Z4sXU0
ゲームを素直に楽しめるならそれでいいじゃない
佐野史郎さんみたいに極めればよろし

639名前が無い程度の能力:2014/07/01(火) 07:53:49 ID:c2qukJaQ0
それ悪役俳優

640名前が無い程度の能力:2014/07/01(火) 09:38:21 ID:ug1Z4sXU0
鈴木だった・・・ついでに言うと史「朗」だった・・・

641名前が無い程度の能力:2014/07/20(日) 23:03:04 ID:.ATmoOFY0
スパロボ64は神ゲー
リッシュ・グリスウェルは俺の嫁

642名前が無い程度の能力:2014/08/12(火) 21:52:03 ID:yENOdEj6O
ボーダーブレイク、なんか昨日、不具合があったんだね
Co-Opsモードで絶対にならないはずの敵陣営に所属…
一度見たかったな

643名前が無い程度の能力:2014/08/20(水) 23:57:19 ID:qJ9LMcJY0
三国7エンパが10月に延期したようだ・・・
ま、まぁスマブラと被っちゃうからちょうどよかったね

644名前が無い程度の能力:2014/08/27(水) 18:36:19 ID:k6lYOueYO
ボダブレの固定砲章15個とかきちーよと思ってたけど今回のマップが稼ぎやすそうなので頑張る!

645名前が無い程度の能力:2014/08/27(水) 19:16:01 ID:S0d9nSrU0
カプンコなにしてん…無双とBASARA両方のファンである俺には悲しすぎる話だ…

646名前が無い程度の能力:2014/08/27(水) 19:50:36 ID:z5gvNP/20
ゲーム自体じゃなくて技術面の話じゃないの

647名前が無い程度の能力:2014/08/27(水) 19:53:50 ID:hmOaPm5E0
たとえ特許が正当だったとしてもあの損害請求は無理がありすぎるし
無関係なユーザー側からしたらカプコンの印象が悪くなる一方かと

ここからBASARAが無双のパクリとか討鬼伝がモンハンのパクリとか泥沼訴訟になったりしてな

648名前が無い程度の能力:2014/09/05(金) 21:41:55 ID:J.IK5.EA0
このことはバンナムやハドソン、セガがほくそ笑んでるんだろうな

エースコンバット3のラスボスがサイモンならAHのラスボスはドラゴンボール理論でPJになった
そうすればスカイクロラも艦これも存在しないと思われる

649名前が無い程度の能力:2014/09/05(金) 22:23:51 ID:6LhorVJ.0
ひとまずスマブラ3DSのために東方キャラのmiiを探してる最中。
アームキャノン装備のmiiファイターにつかうためのお空の顔ってないかしら?

650名前が無い程度の能力:2014/09/05(金) 22:45:02 ID:Rj8V9c5.0
Miiで東方キャラは挑戦したけど制約きつすぎて難しい
髪や瞳の色のバリエーションが狭すぎるからアリスみたいな純西洋人も作れない

651名前が無い程度の能力:2014/09/05(金) 22:57:54 ID:C3Bs4akU0
pshomeは顔がリアルすぎてこっちもキャラ作りずらかったなぁ。
そもそも動作やローディングがぜんぜん良くなかったが。

なんつうか、もっとソフトな感じのフェイスでいいんだけどねぇ。
リアルでもデフォルメでもない、ふつーの感じでいいんだが。
それこそ、コーエーくらいで十分。

652名前が無い程度の能力:2014/09/06(土) 07:29:29 ID:IDm0APk.0
コーエー早く鋼鉄の咆哮の新作出してくれ
提督なんかより鋼鉄出してくれ

653名前が無い程度の能力:2014/09/06(土) 10:01:05 ID:NMEYD0/E0
肥はともかく、マイクロキャビン沈んでるから・・・・・

654名前が無い程度の能力:2014/09/07(日) 08:12:27 ID:fcMFN8Bc0
>>653
しかし、ガンナー2は簡単だったな、PSP版もそれでも今までに比べれば・・・

655名前が無い程度の能力:2014/09/20(土) 09:21:14 ID:usrTjpCw0
シンプル9.0のマスターコア強すぎんよ―
ノーカスタムルキナで数百回挑んでるけど未だに勝てない
格ゲーの才能がほすぃ

656名前が無い程度の能力:2014/09/20(土) 10:11:59 ID:pJgTIILg0
ルキナならカウンターあるから楽な方じゃね、知らんけど

こういうボス相手に使う、相手に何ができるのかをじっくり分析して攻守ターンを管理する能力は、格ゲーと言うよりアクションゲーム側だと思う
自分の影モードはさておき

657名前が無い程度の能力:2014/09/20(土) 10:26:50 ID:usrTjpCw0
>>656
モーション覚えても相手が早すぎて対処できないのよね
カウンターも合わせられないからもうこれは生まれつきの反射神経的なものだと思う

658名前が無い程度の能力:2014/09/21(日) 00:16:13 ID:vT0XDjqM0
スマブラの話か?

ついさっきクッパJrを出して、ようやく全員揃った。

個人的にダックハントとむらびとが使ってて楽しい

659名前が無い程度の能力:2014/10/02(木) 17:39:34 ID:3du9ghQc0
れーれつでん完成版キター
早速黒字サラミ丸コンビで遊んでくる

660名前が無い程度の能力:2014/10/10(金) 21:37:55 ID:MvdruBE20
誰か三国7エンパエディット体験版で輝以降のキャラを作ったって猛者はいないのですか?

ちなみに自分は前作から引き継いだ慧音の得意武器を将剣に変更。

そして
曹仁乱舞1(盾)
曹操乱舞2(剣)
郭嘉空中乱舞(玉)

で三種の神器をイメージしてみた。

えっ?曹仁のあれは鏡じゃなくて盾だって?
こまけぇこたぁ(ry

661名前が無い程度の能力:2014/10/15(水) 21:04:50 ID:3p4MnrGoO
ORAS体験版の為にコロコロ買ってきた。
コロコロ買ったの何年振りだろうか。

662名前が無い程度の能力:2014/10/16(木) 19:24:42 ID:.pnArhw.0
三国7エンパエディット体験版で九十九姉妹作ってみた。

ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201410161610560000.png
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201410161610560001.png
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201410161610560002.png
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201410161610560003.png
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201410161610560004.png
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201410161610560005.png
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201410161610560006.png
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201410161610560007.png

ご意見ありましたらどうぞ

663名前が無い程度の能力:2014/11/08(土) 00:21:47 ID:U8znLllQ0
最近当時クリアできなかった/やりたくてもやれなかったゲームを中古でクリアするのが趣味になりつつある

今やっているのはワイルドアームズ
実に楽しい

問題は次の黄昏のオードだ……

664名前が無い程度の能力:2014/11/08(土) 09:55:03 ID:Zln2pl160
俺も興味あるけど買うほどでもなかったゲームを中古とかアーカイブスとかでやってる
VCもだが、昔のゲームが埋もれず手頃価格で今も遊べるというのは実に素晴らしい

665名前が無い程度の能力:2014/11/08(土) 09:56:40 ID:hMej./Jw0
>>663
キャラデの原画はいいよ

666名前が無い程度の能力:2014/11/08(土) 10:00:09 ID:B.T2P3Wk0
パケ版がプレミアついてる作品も出してくれるのがいいな
サンダーフォース5とザナック×ザナックはアーカイブスじゃなきゃ手が出なかった
斑鳩や銀銃も箱のDL版でプレイ人口大幅に増えたらしいし

667名前が無い程度の能力:2014/11/08(土) 10:22:58 ID:eusPimgE0
>>663
悪い事は言わないから回復は「ッ」とかの一瞬で終わる物に設定した方が良い
使用頻度高い物がうざ長いとやる気が削がれる

668名前が無い程度の能力:2014/12/09(火) 01:21:50 ID:ShRuY7eE0
今更ながらロストヒーローズ2が無事発売決定して嬉しい
というかヒーロー戦記が限定版のみとはいえ移植されるのに驚いた
評判はよく聞くけど実際やった事ないから凄い楽しみだわ

669名前が無い程度の能力:2014/12/13(土) 12:08:34 ID:1h11XTUA0
Z3天獄篇、結局帰ってきたのはダイターン、ザンボット、∀、GX、アクエリオンだけか・・・
寺田Pも苦渋の決断だったんだろうな・・・

でもレーバテインが動いているだけでなんか許せちゃう、ふしぎ!!



そしてまさかのガルガンティアとはね・・・

670名前が無い程度の能力:2014/12/16(火) 12:42:01 ID:BFuvOul60
寺田はもうPじゃないんやで

671名前が無い程度の能力:2014/12/16(火) 20:24:45 ID:.7U.ueH.0
>>670
知ってるよ、わざとだよ、ついだよ!


初回特典の連獄篇はOGDPみたく後日配信とならないのがちょっち残念

672名前が無い程度の能力:2014/12/29(月) 18:59:51 ID:855dDu7Q0
ガンダムブレイカー2、前作での反省点が完全に活かされてるな。
無料DLCの追加機体も今から楽しみだ

673<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

674名前が無い程度の能力:2014/12/30(火) 16:40:56 ID:3zV.HMg6O
ボダブレのバグにはワロタw敵空中要塞が地面に埋まってるんだものw

675名前が無い程度の能力:2014/12/30(火) 18:23:33 ID:14b2IBIo0
東方カードクエストオフラインで合成したら妖夢が消えてしまった。
攻略サイト探しても無いし、手詰まりです。
いきなりフランがHP4万だから何か攻略法があるはず。

676名前が無い程度の能力:2014/12/31(水) 18:17:42 ID:9yRRjmFEO
最近片道勇者というのをやり始めた

ローグライクはアクアのふし幻シリーズやっていたが、こういったシンプルなヤツも面白いなと思った

677名前が無い程度の能力:2015/01/03(土) 00:33:00 ID:37DrTJtY0
>>675 何か知らんが、同じ色を続けてなぞると攻撃力が上がるみたい。
斜めもなぞれるが他の色を消してしまう可能性があるからなるべく
避けたい。こういう但し書きはしとかないと初心者にはちんぷんかんぷんだよ。
妖夢も取り返したけど、カードにレア度がほとんどない仕様だから
あまり凝る人もいないみたい。絵も黄昏とかのだからな。

678名前が無い程度の能力:2015/01/03(土) 08:48:00 ID:AUevi8zk0
>>677
斜めは慣れるとほとんどミスらないようになると思います
またルールはヘルプに一通り載っているようです確認してみてはいかがでしょうか?

679名前が無い程度の能力:2015/01/09(金) 20:46:19 ID:0CCbKFNQ0
久々にエルミナージュⅢプレイ中
紅魔館メンバーでパーティ組むとバランスいいね

680名前が無い程度の能力:2015/01/09(金) 21:33:52 ID:oh6jzHF.0
ゴシックだとメイドもデビリッシュも作れないんだよな

681名前が無い程度の能力:2015/01/11(日) 11:05:22 ID:YII8Umbo0
そもそもゴシック自体が…

682名前が無い程度の能力:2015/01/11(日) 12:08:19 ID:6DenUhHU0
小宮山オリジナルでDRPG作ってくれないかな…

683名前が無い程度の能力:2015/01/13(火) 10:02:18 ID:s0NdT5Ao0
靈〜神まで全員分のフェイスロード、スタイルロード用の画像作ったのに
これらが活用されることはもうないのかー

684名前が無い程度の能力:2015/01/13(火) 20:27:30 ID:wftaJ/UY0
エルミ2とか3最初からやればいいじゃない

685名前が無い程度の能力:2015/01/14(水) 20:26:54 ID:rQcCyn8c0
SL有りのエルミ2があればねぇ
フェイス・スタイルロードみたいな機能があるゲームって他になんかないかな
ジェネレーションエクスとか迷宮クロスブラッドくらいしか見たことないや

686名前が無い程度の能力:2015/01/14(水) 21:23:53 ID:BmsQ0Kmk0
>>685
マジそれだよ、2に3のカスタマイズ機能追加して出し直してほしい
他に好きな画像使えるのはPC版のWizとか剣の街とか

687名前が無い程度の能力:2015/01/16(金) 20:46:09 ID:1Ro0D1tM0
FE新作、シナリオライターがキバヤシってな、なんだってー!?

688名前が無い程度の能力:2015/01/19(月) 15:42:11 ID:mMu4LVjc0
7エンパの追加装飾で念願のうどんげ耳が追加された…
(それまで全く該当するのがなく誰だお前状態だった)
他にもリグルの触角やナズ、響子の耳を再現できそうなのも追加された
あと足りないのは…なんだろう?

689名前が無い程度の能力:2015/01/20(火) 21:34:37 ID:Xqf4eRUI0
>>688
髪型…ではないでしょうか?



(何を言っているのだ、私は・・・)

690掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/06(金) 00:37:38 ID:s8leyFz.0
ドラゴンボールゼノバース、プレイヤーの種族によって台詞が異なるみたいだね
こういう変化があるのは大好き

691掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/06(金) 16:43:07 ID:nLUiA/420
ファークライ4をやっている
チベットの山奥のさらに奥に行きたいけどどうも独裁者とその軍隊に占領されていて通れない模様。
じゃけん反乱軍に肩入れして国王軍を滅ぼしましょうね〜
「人質取られた?ああ俺一人で救出するよ」
「電波塔がジャックされている?ああ俺が登って(ry」
「敵の前線基地が見える?ああ俺(ry」

前作主人公はキチ化しつつある自分と一般人としての自分の葛藤とかあったけど
今作は最初っからこんな感じで初期キチ度は前作以上だ

692掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/06(金) 21:23:47 ID:FWMNNf/Y0
前作の主人公の変貌に始まる作品世界全体に漂うキチっぷりがよかっただけに
今回は割りと普通のアクションっぽい雰囲気でそこは残念

ゲームとしては相変わらずヒャッハーで良い

693掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/07(土) 10:55:56 ID:apkqE76YO
難易度高くても金余るから爆発物惜しみなく使えてヒャッハー感高い
coopで小型ヘリ上から爆撃したら一瞬で基地を制圧できたゾ
今は流石に楽過ぎるから隠密でやってる

694掲示板の凍結準備に入ります。詳細は板トップに。:2015/02/08(日) 10:02:06 ID:APaSG9LAO
サイコブレイク終了。
主人公は黒幕から悪夢を見せられている設定をいいことに、
「こういうシチュとギミックは絶対怖いだろ?」と考えているだろう内容を場面ごと切り替え脈拍なく突きつけてくる。
最後はロケランで悪夢の元凶吹き飛ばして終了。ストーリー上の謎は消化不良のままEDへ
キャラの動きはラストオブアスが近い。おかげで慣れてくると弾が余ってアクションゲーになる。ボウガンが火矢になったらもはや敵無し。

695新規スレ立てを停止しました。:2015/02/13(金) 20:23:54 ID:9OmviZ1Q0
ところでこの前xi[sai]とxi[sai]JUMBOをやってみたんだけど
結構面白かった

696新規スレ立てを停止しました。:2015/02/13(金) 20:30:53 ID:.6Iw8w9c0
名作だけど基本が一人用パズルゲームだからあんまり人と語る機会がないんだよね

697新規スレ立てを停止しました。:2015/02/13(金) 21:07:51 ID:Ky4reacs0
それの1作目(>>695の前者)はやった事がある
一応プレステ1のゲームで5人対戦ができる数少ない作品ではあった気がする

698新規スレ立てを停止しました。:2015/02/13(金) 22:04:47 ID:lft9YeDI0
xiか!
あれは盛り上がった

699新規スレ立てを停止しました。:2015/02/15(日) 02:07:28 ID:1j4Pf/5A0
MF2を
・アイテム欄を貴重品と消耗品で分けて
・消耗品をショップでまとめ買いできるようにして
・プールバグや技取得不能バグを消して
・四週間のトレーニング内容と食事を月頭に事前決定し簡略化できる
ように調整したゲーム超やりてえ

70028日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/27(金) 23:35:43 ID:Z914OCv.0
大樹のうつろで原盤四つも出た…なにこれすごい

70128日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/28(土) 05:59:15 ID:w7At/v.Y0
そういやこのスレ引越しせんの?

70228日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/28(土) 17:54:42 ID:O0qmJV5c0
スレ立ててきた

東方プレイヤーが東方以外のゲームで雑談するスレ 8作目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1425113557/1

70328日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/28(土) 20:21:20 ID:w7At/v.Y0
>>702
乙である


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板