したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方プレイヤーが東方以外のゲームで雑談するスレ 7作目

1紙餅(スレ建て代理人)★:2012/07/04(水) 08:05:39 ID:???0
       _,,,,.... ---- ─ .、
    ,.. "´::::::::::::::::::/,,,_/7:::ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::`ヽ",' ,-' !:::' ,
   ヽ::::::::,,..--─,..-y--、~::::'´:::::::〉
    〉´ ,-ーγ+ーイ、. ,'γヽ::::/
    ,' /  / ,r;=;、/ i/_ノ,^',   ゲームは一日一時間。
    i (γヽ/' ヒ__ン`  ,-;ヽ i   お姉さんとの約束よ。
   ノ i/  i) ""   ,〈イ/イノ   .__
   人  ヽ、イ',、  ー- "ノノV    ,'-'、
  ,ゝ ヽ、人 ノヽ、___,,...イ/    /)   y-、
  ( ヽ、 ,,..-─r ̄`〈>i ┐i     i |   (ヽ,i
  ) ,'"    ヽ、・┼・ノ::::,    ',.L___ゝ ノ
  i/        ・┼・::゜:::ヽ、   ', ´ /
 <「,r、゚ 。、゜ r、、・┼・::::::::::::ゝ /  /

前スレ
東方プレイヤーが東方以外のゲームで雑談するスレ 6作目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1299509894/

過去スレ
東方プレイヤーが東方以外のゲームで雑談するスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1141279278/

東方プレイヤーが東方以外のゲームで雑談するスレ 2作目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1147327682/

東方プレイヤーが東方以外のゲームで雑談するスレ 3作目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1151240384/

東方プレイヤーが東方以外のゲームで雑談するスレ 4作目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1279308967/

東方プレイヤーが東方以外のゲームで雑談するスレ 5作目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1285832032/

320名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 23:03:08 ID:4koq3vSI0
どうぶつの森はそんな事もできるのか。


そういや最近ゲーム買ってないなぁ。SDVXばっかりやってて金が。

321名前が無い程度の能力:2013/02/27(水) 01:07:19 ID:8BIuz8EU0
箱インディーズに来た怒首領パチの、濃いアメコミ顔オペ子の右のやつが、
ムチャしやがってSFボディスーツを着込んだ神奈子様にしか見えないでござる

322名前が無い程度の能力:2013/03/12(火) 15:03:34 ID:Z87Z26BU0
最近安価な物メインだけどソフト色々買ってみたら
CAVEシュー+α程度だと問題なかった箱○のHDD容量がやばい
フォルツァ3が2枚組10Gでかこんなに容量食うのかってびっくりした

BD使ってるPS3だともっと大きくても入るんだろうけど
一番サイズでかいゲームって何Gくらいあるんだろうな

323名前が無い程度の能力:2013/03/13(水) 23:13:53 ID:XNHkQevg0
明日スパロボUX発売か

DQ7まだクリアしてないのに・・・

324名前が無い程度の能力:2013/03/13(水) 23:58:59 ID:GVsjp6520
HotSとUXとGoWが一度に来るとか、社会人ゲーマーには無理ゲー過ぎる・・・・・・

325名前が無い程度の能力:2013/03/14(木) 16:48:20 ID:oGxDcHZE0
俺はまだ第二次OGをクリアしてないからUXに手を出す暇がないのぜ(本当はUXが奇数作だから手を出すのが怖いなんて言えない)

326名前が無い程度の能力:2013/03/14(木) 18:35:52 ID:jXdzQP8g0
>>325
安心しろ、3DSの第1弾だ

327名前が無い程度の能力:2013/03/14(木) 19:27:34 ID:oGxDcHZE0
奇数作じゃなくて偶数作だったぜ

>>326
そうか機種が変わったならリセットされたとも考えられるか

328名前が無い程度の能力:2013/03/15(金) 20:21:25 ID:sv9gEdk20
UX、まだ中盤だけど面白いな。多少気になるところはあるけどシナリオが結構いい感じ
しかし自軍や自軍の後ろ盾の絶体絶命のピンチを打開し切り開き言葉で大勢を覆すアスランを誰が想像しただろうか

329名前が無い程度の能力:2013/03/15(金) 23:53:36 ID:s7EoZOv.0
>>328
自分はマジンカイザーSKLと幽州義勇軍が合流したあたりまで進んだ。
個人的に目をかけてたヒーローマンとデモンベインが正式に部隊合流するのはいつになるやら・・・

そして今回もフロンティア船団は異世界からの訪問者なのか

330名前が無い程度の能力:2013/03/17(日) 00:30:47 ID:TdYu8IbA0
今回の汚い忍者は出現方法が大分変わったな
呼び出したくなければエルシャンクや黒獅子らを必要以上に傷付けなければいいだけだし。

というか、フェストゥム怖ぇ!
春日井君離脱回でエルシャンクが同化されてがめおべらになっちまった・・・
リチャード少佐の戦術指揮でも同化による気力低下は防げないっぽい?

331名前が無い程度の能力:2013/03/17(日) 00:51:40 ID:yw8vWtsE0
>>330
フェイの戦術指揮が精神耐性になってるしユニット効果だけじゃね?つまり戦艦前線に出すなら精神耐性必須

汚い忍者は出現法変わったから大丈夫と思ったらイベント戦闘でやりたい放題だった。汚いなさすが忍者きたない

332名前が無い程度の能力:2013/03/17(日) 01:16:17 ID:TdYu8IbA0
>>331
なるほど、ありがとう。
まだフェイが戻ってきてないので、ビクビクしつつも戦ってみます

333名前が無い程度の能力:2013/03/18(月) 23:08:55 ID:b1FxKM320
>>328
今丁度そのシーンを見届けた
「議会の方々には〜」のセリフからクワトロ大尉のダカール演説を思い出したのは俺だけでいい

しっかしハザードの奴は吐き気を催す邪悪そのものだったな・・・

334名前が無い程度の能力:2013/03/19(火) 02:33:56 ID:BPgX8AEk0
ELSの同化を受けてもデモンベインに影響は無かった、ナンデ?
ゲイのサディ・・・魔力稼働の機体だから

正解です

335<font color="green">名前が無い程度の能力(emobile.ad.jp)</font>★:2013/03/19(火) 03:30:08 ID:???0
エンディングの唐突に出てくるあの作品ネタにクソ吹いたw
あのキャラが必死にそれを否定している辺りでもう茶が台無しになった

336名前が無い程度の能力:2013/03/19(火) 20:31:32 ID:rhtyIMzY0
はわわ

337名前が無い程度の能力:2013/03/19(火) 23:15:34 ID:OMGbjWz60
だまらっしゃい!

338名前が無い程度の能力:2013/03/20(水) 22:27:19 ID:9RSnoexo0
>>333
出だしは完璧にマンマだろ
おかげで、ガチで頼りになるアスランで、ド直球のパロディが混在する物凄く対応に困るシーンにw

339名前が無い程度の能力:2013/03/20(水) 22:37:18 ID:pplr00eU0
アスランさんはその後も優秀でメンタル強いしもうお前誰だよレベル
こいつとシンは原典アニメ版じゃなくてジ・エッジかボンボン版かスパロボLだろ

乙姫ちゃんとも少し会話しただけで正体察してたし完全に迷い振り切った最強モードに入ってる

340名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 15:17:47 ID:AZP83Y9o0
フェストゥムと違ってELSは対処しやすいな
攻撃手段にバリア貫通が無いからバリア持ちは安心できるし
射程も短いから射程外からの攻撃も有効。

>>334の言うように魔力稼働のデモンベインには影響は無いから
対ELS戦の援護防御役としても頼りになる。

そのデモンベインがアルさんがいないためにMP回復手段が
アーニー君の戦術指揮のみに・・・

341名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 20:46:40 ID:rHD7Dd3o0
R-ダイガンはエイーダかわいい、強い、パイロット可愛い、ボーナス2段目で空Sという今作最強の補給機

342名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 20:52:58 ID:bPUn7dQU0
・聖戦士ショウ・コハ・ザマ
・ファフナー前日談を生き残ってマークデスティニーに搭乗する飛鳥真
・チャム「いっけ〜! マークザインだぁ!」
・地上へ戻ってきたら人間がガンダムだった
・必殺仕事人
・エイーダが主役のダンクーガノヴァ2ndシーズン
・忍者>>>>>魔術師
・ハザードはSEED、00のキャラクターだった
・孔明の罠

つまりどういう事だってばよ…

343名前が無い程度の能力:2013/03/26(火) 00:32:42 ID:WxzI9HAs0
ゲーム屋で任天堂のプリペ買って、その店のDSステーション使ってソフト購入
色んな絵柄のカード集めてるから財布に入れたままにしてたら
帰りに寄ったコンビニでポイントカードと間違えてそのプリペ出しちゃってちょっと恥ずかしかった

でもチキやスミアのカードじゃなくてマリオのカードだったのが不幸中の幸い

344名前が無い程度の能力:2013/03/26(火) 12:53:25 ID:qgseMRt20
>>342
スパロボUXは小ネタが満載だったのだ・・・
ムゲフロに負けず劣らずの小ネタがな・・・


ついでに
・ジョーイの奇妙な冒険
・紅蓮の覇将軍の「こやつめ、ハハハ」

も追加してあげて

345名前が無い程度の能力:2013/03/26(火) 21:01:56 ID:l6Vg76dE0
後は
・食にうるさいジョウ
・にわか三国志オタな山下
・ボクシングを熱く語る総士

あたりか

346名前が無い程度の能力:2013/03/26(火) 21:02:47 ID:l6Vg76dE0
あ、あとプロモデラー(プラモデルの方)も始めた葵ちゃんもだな

347<font color="green">名前が無い程度の能力(emobile.ad.jp)</font>★:2013/03/26(火) 21:32:09 ID:???0
中の人が結婚する時のセリフを言ったルナマリアもあったな

348名前が無い程度の能力:2013/03/27(水) 13:58:59 ID:puitWEfI0
>>341
なら最強の修理機は誰なんだろうか・・・?
破壊ロボ?
RVF-25?
トレミーⅡ改?

349名前が無い程度の能力:2013/03/27(水) 19:46:29 ID:.upgY1rg0
UXやらないうちに次の新作スパロボか
パトレイバー参戦に驚きが隠せないぜ…!

350名前が無い程度の能力:2013/03/27(水) 20:16:48 ID:NHtAWtYE0
>>348
破壊ロボだろ。修理関係なしでも使いやすさや通常火力だけで選択肢に入れるレベル

351名前が無い程度の能力:2013/03/29(金) 15:57:18 ID:3bnpLDqA0
アルさんがようやく復帰したおかげで魔力回復の心配がなくなった。
ついで覇道総帥の戦術指揮レベルが最大になった。

アーニー君、スメラギさん、孔明もよく使うから本当に迷う・・・

352名前が無い程度の能力:2013/04/02(火) 01:02:59 ID:QjEChl0Y0
西尾ブラザーズは其々のファフナーに乗せるのがいいのか
はたまたゼロファフナーに乗せてグラン・ネイドルと組ませるのがいいのか


迷うな・・・

353名前が無い程度の能力:2013/04/03(水) 10:54:27 ID:tcMXPgQUO
UXも衝撃的だったけどOEもかなりはっちゃけた作品群だな。
ケロロ参戦とか誰が予想出来たんだよ…

354名前が無い程度の能力:2013/04/03(水) 13:09:26 ID:OqOyl5EA0
加藤機関兵士の言葉を借りれば

「俺 も 想 像 力 が 足 り な か っ た の か ・・・」

だな。

これからのスパロボ、もう何が来ても驚かないぞ!!(フラグ

355名前が無い程度の能力:2013/04/06(土) 15:22:35 ID:o8wCqQI60
遥けき冥王星から来た宇宙電波に示唆されて、ウィザードリィのキャラアイコンに
海運エイプリルフールのキャラを使うことにする。した。今日はあまり寝ていないのだ。
汰朗くんやお姉さんシリーズ、スペッチ先生にミックなど主要キャラで約10枠、
枠は20個あるので、残りをペンギンや実写の猿や謎魚類やストロングアンクルで埋める。

ここで正気に返る。メンバーを眺めて戦慄した。なんたるカオスか!

356名前が無い程度の能力:2013/04/06(土) 16:57:25 ID:zZ5AN0K.O
>>349
サクラ大戦がコラボゲーに出てた時点でお察しだわ。

広井も資金面で苦労してんのかね

357名前が無い程度の能力:2013/04/06(土) 19:14:26 ID:3rad5GKI0
ダンジョントラベラーズ2でタヌキ娘を脱がしたとき「あれ?こいつ眼鏡してない……?」と思ってしまった。

358名前が無い程度の能力:2013/04/07(日) 15:12:42 ID:t1IMTkrM0
>355で「伝説の猿」や「幻の猿」の画像を加工して、そのアイコンで始めたWizのシナリオで、
敵モンスターに「伝説の虎」ってのが出て来た…… 俺もうこのシナリオをシリアスな目で見られないよ……

359名前が無い程度の能力:2013/04/10(水) 21:25:22 ID:dVj25xrEO
ぷよぷよのウィッチが魔理沙とアリスの合いの子にしか見えなくて困る

360名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 08:18:01 ID:Oiz3AuHM0
ミュウツーの新フォルムが酷すぎる

361名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 18:49:34 ID:EE.7Giz60
普通がフリーザだとすりゃ新しいのは純粋ブゥみたい

362名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 20:19:05 ID:60qSJR8w0
あれってコラじゃなかったのか…

363名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 22:40:21 ID:0Scp2pI.0
>>360
これマジ?
顔がデカすぎる

364名前が無い程度の能力:2013/04/16(火) 23:45:50 ID:znpYjgtE0
ミュウ「信じて送り出した息子が宇宙人になって帰ってきた」

365名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 17:06:06 ID:vvoIzZG2O
新・世界樹に初代のリメイク同梱とかアトラス気合い入れすぎww

俺も想像力が足りなかったのか…

366名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 18:53:53 ID:FEt2xOS.0
世界樹1はめちゃくちゃ容量少なかったからなw
とりあえずシリカさんに期待

367名前が無い程度の能力:2013/04/17(水) 22:43:17 ID:npqZFTC.0
そういえば、アトリエの新作にマナケミア2が付いてくるらしいな。

主人公選択システム繋がりだと思うけど、マッチョ妖精さん再登場するのか期待8割不安2割

368名前が無い程度の能力:2013/04/19(金) 14:10:03 ID:RNX83w7Q0
箱の虫姫ひとり買ったんだが(新品)初回生産特典がついてなくて
追加生産するほど売れてたのかとびっくりした

369名前が無い程度の能力:2013/04/27(土) 01:14:10 ID:Q1bi3/Zo0
なんだかんだスパロボUXやりたくなってきた

370名前が無い程度の能力:2013/04/28(日) 01:01:39 ID:TtYgwCwwO
>>369
今からやるならとりあえずナナジンとラインバレル、後デモンベインは優先的に強化しといた方が良い。
攻略が捗るぞ

371名前が無い程度の能力:2013/04/28(日) 01:25:06 ID:v8LdnmSI0
>>369
劉備、曹操、孫権も上げといて損はないな
移動力に難はあるが相方次第でどうとでもなる
劉備、曹操は必殺技の火力あるし孫権は装甲上げればバリアで殆どダメ通らなくなる
何より輝くのが全員指揮持ち

372名前が無い程度の能力:2013/04/28(日) 09:19:32 ID:armg93/k0
>>369
対フェストゥム戦にはマークザインとデスティニーガンダムを積極的に使っていくといい。
前者は同化能力でフェストゥムを一撃死させ、後者はVPS装甲でフェストゥムの同化攻撃を無効化可能。

対ELS戦にはEN回復効果のある戦術指揮を使えば精神的に安心。
後はデモンベインを援護防御役にしてあげるといい。
魔力稼働だから融合攻撃によるEN低下効果が無い。


隠し要素を手に入れるつもりなら戦術指揮は満遍なく使っていったほうがいい。

373名前が無い程度の能力:2013/05/04(土) 02:23:23 ID:DEfeia0AO
>>372
一人のキャラを別々の機体に乗せれるん?

374名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 12:40:46 ID:bVDjYPxY0
クリムゾンクローバーやりたさにゲーセンに行ったら
ネシカ台がゲーム切り替え操作不可でブレイブルー専用になっていたんだけど
そういう設定が店側で出来るもんなん?

375名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 00:14:50 ID:nsx3mx0s0
クリクロやリフレクス、夜光蛾5辺りは、ゲーセンに並んでても、
その辺の商業作品余裕で上回ってる出来だと思うの。

376名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 23:45:21 ID:jazKVmWw0
最近Cytusが面白い

>>375
夜光蛾は作品の雰囲気的に
ちょっと昔なら盛り上がったかもしれないな

377名前が無い程度の能力:2013/05/20(月) 01:44:36 ID:mgKzyl8.0
TES4 oblivionメインシナリオをクリアした
結局最初からMODバリバリだけど仕方ない
さーて次は大規模MOD入れて無圧縮bsaでサクサクを目指すぞー

378名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 17:11:06 ID:TiegdL2U0
スーパーヒロイン大戦、発想はいいのに参戦キャラが・・・

379名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 17:31:00 ID:igRQB6P20
>>378
ああいうのは世代とか属性とかしぼった方がいいだろうに…

アニメたいしてわからん俺ですらねーよと思った

380名前が無い程度の能力:2013/05/31(金) 21:04:30 ID:qIgZ48ws0
もっとはっきりと「バトルヒロイン」縛りくらいはしてもよかったと思うの

381名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 00:01:10 ID:oUYm82HI0
小さいロボ限定のスパロボっぽいゲーム作らないかしら
メダロットとかカスタムロボとかダンボール戦機とか来たらテンション上がる
SDガンダム出したからSDガンダム系も混ぜれるだろうし

382名前が無い程度の能力:2013/06/01(土) 00:33:06 ID:WuGPAQ8k0
>>381
武装神姫を忘れちゃあ困りますな。
設定はTVアニメ版準拠で。

383名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 20:22:02 ID:sA3wkcwk0
ホイホイさんも追加で

384名前が無い程度の能力:2013/06/02(日) 21:06:34 ID:eO4Z0zcQ0
>>382
敢えてガガガ文庫版で

385名前が無い程度の能力:2013/06/07(金) 13:20:22 ID:crrqC4HA0
最大往生をやる時間ができたのでやっております。
回転小弾のグラフィックを見て「あ、妖怪の山のウィルス弾だ」と認識している自分を発見。
そもそもの出典は無印怒蜂の6面とかなんだけどね、この弾。往生辺りでハブられてたから……

386名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 00:12:11 ID:grfP9yoI0
ガンダムブレイカー、beta版やってるけど超楽しい!!
製品版が今から楽しみだ

387名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 00:20:31 ID:4XS5gi.E0
数ヶ月前に同じ感動があったけど、今は不安しかないのぜ
結局使いやすさとステータスで一定の組み合わせに収束するとしたら、素材に対して残念過ぎる
外見素ジムでも魔改造でPGガンダム二体同時余裕です、ぐらいになってほしい

388名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 00:32:21 ID:zCJousmE0
ガンダムブレイカーβ版一通りやったが正直中古待ちだな
最初は面白そうと思ったが難易度バランス結構酷い。敵全部武将の無双やってる気分
世代的に30代20代にはクリティカルな発想で無難な作りにするだけで良作になれるだろうけど今は不安しかないわ
あと製品版で追加されるらしいNPCのキャラグラ酷すぎじゃないですかね

389名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 08:26:07 ID:Ay1tc.xk0
もう少しパーツ毎にモーションとかの個性化が欲しいわよね

390名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 10:33:27 ID:grfP9yoI0
製品版での改善に期待ですね

と、ここで三国6エンパで影狼ちゃんを作ってみたんだけど・・・
7エンパ発売まで待つべきだったか?

391名前が無い程度の能力:2013/06/09(日) 21:38:43 ID:zCJousmE0
まだ7猛将伝の情報すら出てないから7Epなんて早くても来年の秋冬くらいじゃないか?

392名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 17:12:47 ID:6h4WplQ60
やっぱそうか・・・
今度開催されるE3で最新情報が来るのを期待するしかないか

393名前が無い程度の能力:2013/06/10(月) 18:51:16 ID:jnjkY8FU0
E3といえば明日スマブラの新作が初公開だよな
楽しみだなぁ

394名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 13:11:18 ID:8CIsnOd60
ガンダム無双3が安かったので買ったんだけど鍔迫り合いの時にA押せって言われてもB押しちゃうのが辛い
箱○買って大分経つんだけどSFCのボタン配置がどうしても頭から抜けないわ

395名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 20:57:05 ID:6MD50X8M0
本スレで推奨されてたのはボタン配置書いた紙をTVの横に貼っておくって手段だな

396名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:00:25 ID:cJ0yDnAA0
それ俺はTOVでやってたなぁ
決定とキャンセルが逆だーっていつも思いながらプレイしてた
そのあとPS3で出るとは思わん買ったぜ…

397名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 21:55:54 ID:b9aOjMfk0
>>393
日本だと23時発表だっけ?
次回作こそアシュリーちゃん参戦しないかなぁ

398名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 22:13:19 ID:V9qVfE/U0
シュバルゴは参戦するのかな

399名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 23:20:47 ID:x5DzlUYA0
夏の映画効果でゲノセクト新規参戦、ミュウツー復活(声は神速のゲノセクト準拠)とかないかしら?

400名前が無い程度の能力:2013/06/11(火) 23:25:13 ID:bsA8Vbko0
>>374
ネシカ台って機能制限が多種みたいで、切り替え可否の設定から
BBだと、イベントモード(無料プレイ、1クレ強制ゲームオーバー)とか
ステージ選択の可否、ラウンド数の変更も店員が設定できる

401名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 18:49:36 ID:WvC29M0A0
>>394
ボタンの色もスーファミと同じなのに配置は全然別だからな
「A押せ」って出て「緑」だって判断してついX押してしまう・・・

402名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 18:52:05 ID:1fWI5s5E0
あるあるすぎる
PSのコントローラーのボタンもX、Y、B、Aって言ってるわ

403名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 22:26:55 ID:y0aPWv7I0
真・女神転生IVでは悪魔の種族に「フード」が追加されたのかー(チラッ チラッ

404名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 23:04:48 ID:3KNkpfX20
フード イナバノシロウサギ

てか、なんでこんな種族を追加したのやら。

405名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 23:06:57 ID:WnN56xr.0
世界観に即した追加じゃね?あの世界悪魔の肉食ってるし食肉にしやすい珍獣系をフードにしたんだろう

406名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 01:00:58 ID:WkGb1eWk0
食肉悪魔といえばデミナンディ
あれの存在には、ミレニアムからヒンドゥー系への対抗工作というちゃんとした設定理由があったが、今回の食肉は如何に

407名前が無い程度の能力:2013/06/13(木) 01:02:59 ID:1EFmcLA20
単純に食うものがない

408名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 21:58:46 ID:6xuR7IOMO
スマブラ新作のPV見てきたが

・ロックマン参戦
・どう森の主人公参戦
・Wiifitトレーナー参戦
とか『俺も想像力が足りなかったのか…』

409名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 22:37:51 ID:6OUgrbD60
ロックマンに関してはXで他社枠の可能性が出たときに候補に良く上がってたな
村人もびっくりだったがマジで想像力が足りなかったのはWii fit トレーナーや…

ナムコが製作してるらしいからナムコ枠で誰か出るんだろうかねぇ

410名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 23:26:46 ID:sH2p9eUw0
色モノなら…パックマンか和田ドン?
普通に戦えるならマッピー、
予想の死角ならアイマス?

411名前が無い程度の能力:2013/06/14(金) 23:35:41 ID:Qd4iasMc0
アイマス枠でまさかのゼノグラシア参戦ウサ

412名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 00:08:52 ID:JYvRlQIY0
>>409
おい、正しくはバンダイナムコだぜ・・・


つまりはゼンガー・ゾンボルトやらハーケン・ブロウニングやらの
スパロボOGキャラが参戦する可能性だってある!!


でももしカプコンがロックマンではなく戦国BASARAを出していたらどうなってたんだろうか?

413名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 00:47:10 ID:1g1UWLRM0
開発にあの会社が絡んでバスケが始まる

414名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 00:50:50 ID:LCFH4ysY0
KONAMIかな?(すっとぼけ)

415名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 21:45:00 ID:6o1lgaPs0
ゼノシリーズの新作も出ることだし、シュルクも出て欲しいぜ

416名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 22:41:11 ID:7lcYdLvU0
>>412
多分バンナムは全力で嫌がるだろ>>戦国BASARA

417名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 12:49:34 ID:cKszS4Xg0
なぜかWIIUに来たベヨ姉さんが参戦するんじゃないかなとちょっと期待してる
すでにPS3のゲームでコラボ(?)してたし他社参戦で割と可能性がありそうなんだよなぁ

418名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 13:31:00 ID:nPYoLbAo0
脱がないベヨ姉さんなんて、と言いたいが設定上は全裸か
トーチャーアタックもゴア表現なしなら問題ないけど
カーマボーコーするとCEROレーティング上がるから悩み所だね

419名前が無い程度の能力:2013/06/16(日) 22:22:26 ID:tBVSllPY0
>>412
バンダイサイドってオリジナルのキャラ誰かいたっけ
版権もののキャラはいろいろ面倒だし


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板