したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方プレイヤーが東方以外のゲームで雑談するスレ 7作目

1紙餅(スレ建て代理人)★:2012/07/04(水) 08:05:39 ID:???0
       _,,,,.... ---- ─ .、
    ,.. "´::::::::::::::::::/,,,_/7:::ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::`ヽ",' ,-' !:::' ,
   ヽ::::::::,,..--─,..-y--、~::::'´:::::::〉
    〉´ ,-ーγ+ーイ、. ,'γヽ::::/
    ,' /  / ,r;=;、/ i/_ノ,^',   ゲームは一日一時間。
    i (γヽ/' ヒ__ン`  ,-;ヽ i   お姉さんとの約束よ。
   ノ i/  i) ""   ,〈イ/イノ   .__
   人  ヽ、イ',、  ー- "ノノV    ,'-'、
  ,ゝ ヽ、人 ノヽ、___,,...イ/    /)   y-、
  ( ヽ、 ,,..-─r ̄`〈>i ┐i     i |   (ヽ,i
  ) ,'"    ヽ、・┼・ノ::::,    ',.L___ゝ ノ
  i/        ・┼・::゜:::ヽ、   ', ´ /
 <「,r、゚ 。、゜ r、、・┼・::::::::::::ゝ /  /

前スレ
東方プレイヤーが東方以外のゲームで雑談するスレ 6作目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1299509894/

過去スレ
東方プレイヤーが東方以外のゲームで雑談するスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1141279278/

東方プレイヤーが東方以外のゲームで雑談するスレ 2作目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1147327682/

東方プレイヤーが東方以外のゲームで雑談するスレ 3作目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1151240384/

東方プレイヤーが東方以外のゲームで雑談するスレ 4作目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1279308967/

東方プレイヤーが東方以外のゲームで雑談するスレ 5作目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1285832032/

256名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 11:22:25 ID:HJUQ4FeI0
PS2までのコントローラーは耐久性抜群だったよね
なんでPS3になると簡単にスティック部分がヘタレるようになったんや…

257名前が無い程度の能力:2012/12/01(土) 16:08:28 ID:rt/l5tvI0
やっぱりPS3のスティックすぐヘタレるよね、俺だけじゃなくて安心した
で、早速仕事終わりにコントローラー買いにゲーム屋行ってきたけど年末辺りのゲームラッシュがキツすぎる
今でも村長したり戦争したりと忙しいのに
ヤクザしたりゾンビから逃げ回ったり紙になったり自由気ままに生活したりとクソ忙しい
コミケも含めるとゲームで過労死してしまう(^p^)

258名前が無い程度の能力:2012/12/03(月) 06:48:15 ID:sZBA1AtI0
ゲームアーカイブスでサモ2やってる
初プレイ時、主人公の性別と戦闘タイプは直感で、護衛獣はサイコロ任せでやったら
「ケモショタ護衛獣を護る脳筋ナイトな主人公」という構図になっちゃって、今思えばアレが入り口でした

259名前が無い程度の能力:2012/12/10(月) 15:11:35 ID:N3B/4g7w0
サモンナイトはケモ・ロリ・ショタ・お姉さん・アニキ・ロボ・天使・悪魔etc何でもある辺り幻想郷と似てるよな
さすがに男性関係は幻想郷にはほとんど無いけど

260名前が無い程度の能力:2012/12/13(木) 16:51:24 ID:KDN.3h8s0
スパロボUX、ファフナー再参戦は嬉しいけど、Kのようにはなりませんように…

261名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 16:13:52 ID:V2ijnTBA0
>>260
大丈夫でしょ、UXは『3DS』の第1弾だし。

【スパロボ】第3次スーパー東方大戦【パロディ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1336567048/l100
こっちでもぜひ話題にして欲しいと思うのも私だ

262名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 16:38:58 ID:UeQhohnc0
サモンナイト2のユエルが俺に「萌える」という感情を教えた初めてのキャラクターでした
でまあメイトルパ絡みで色々と漁ってる内にどこに出しても恥ずかしい立派なオタクの完成ですわ

エルカもモナティもレシィもユエルもガブリオもアーノもああもう書ききれねえなこれ
大好きだ、大好きだよ

263名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 17:20:08 ID:V2ijnTBA0
>>262
おや、あなたもメイトルパー(メイトルパ好きを意味する造語)でしたか
ユエル・・・というかオルフル族の「仲間で身を寄せ合って寝る」という設定に・・・
なんていうか…その…下品なんですが…フフ…
ムラムラ・・・しちゃいましてね・・・

レシユエはメイトルパ系カップリングで一番お気に入りです

264名前が無い程度の能力:2012/12/14(金) 20:30:41 ID:UeQhohnc0
>>263
同志……!
レシユエは基本ですなあ
レシィは何かと「男の娘」的な文脈で語られがちだけど、あの子は「将来絶対イケメンになる少年」枠だと思ってる
ユエルとボーイミーツガール的に共に成長していくみたいなストーリーが妄想できて非常に良い
ユエルはあれで繊細だからレシィというキャラクターの一つのテーマ「僕が護る」が生きるしね

オルフル族のあの設定はなんてーか、ガブリオにユエルと同じノリで
「エア、今夜一緒に寝よう?」とか言って欲しかったのは俺だけじゃないはず
あと共感してくれる人いないと分かっててあえて書くけどガブリオ×エルカを提唱したいのである
故郷への想い未だ已まない少年と、種族の誇りを支えにしてる少女とか絶対相性いいと思うんだ

余談だけどあのユエルの、普通の人間の耳のある所まで被さるほど無茶苦茶デカい獣耳って
獣人系キャラの「耳四つ」系の疑問に対するベストアンサーだと思う

265名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 18:15:49 ID:6nd5/BBs0
和装やロリ・ケモが好きな自分はハサハがストライクだったな。
しかも今まで見てきたゲーム・アニメのキャラでは現在進行形で好きなキャラ1位だw

266名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 18:25:30 ID:OLa6anqUO
スパロボUX、参戦作品は良いんだけどさらにエウレカセブンとブレンパワードが入っていたら、とてつもなく俺得だったんだけどな…
特にブレンパワードはもう一度参戦して欲しいね。

267名前が無い程度の能力:2012/12/15(土) 18:27:35 ID:Da/jJnEw0
俺が待ってる作品は今回もダメだったよ…

268名前が無い程度の能力:2012/12/16(日) 01:16:41 ID:YHQoHv5g0
そこそこに頑張ってエクセルで
戦国大戦のカードっぽいテンプレ作ってみたんだ。
ttp://uploda.cc/img/img50cca20aea10e.png

カード絵は載せていいか分からんから無くしてます。

269名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 02:36:57 ID:B0ofjgCA0
>>266
アトリームにだって再参戦してほしい作品がありましたよ…
声とか要らんからPSPでリメイクしてほしいなあ
当然シナリオライターは変更して新規書き起こしで

270名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 08:00:18 ID:s1etlVAg0
PSPでリメイクするのならRかDが先だろ…

271名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 11:39:56 ID:J2orRXDo0
Kのリメイクとか誰得。そんなんするなら普通に新作にガンソファフナーゾイド出た方が遥かに嬉しい
それにリメイクなら>>270が言うとおりRやDが先だろうしJやWだってある

272名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 22:38:50 ID:767UHLtM0
スパロボでリメイクされたのは第2、第3、EX、A、C2、α、GC、OGシリーズぐらいか
個人的には動きまくるメカンダーとかエスカが見たいが

273名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 22:48:38 ID:UP9msN6E0
Fは実質4次のリメイクじゃないか?

274名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 23:33:21 ID:VD2q5t.s0
αリメイクあった?

275名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 23:36:15 ID:J2orRXDo0
ドリキャスのαじゃね

276名前が無い程度の能力:2012/12/17(月) 23:48:17 ID:g37njqPo0
サターンじゃね?

277名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 19:38:37 ID:dbB4hjms0
サモ5のシーダ・アフラーンさんの喋りが魔理沙っぽい
CVはロリ系を当てるのか、ちょっと低めの声で行くのか気になるところ

278名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 21:27:19 ID:iAMuyrnE0
第二次OGでヒュッケバインシリーズを入手するにはどうすれば良いですかね?
あ、エグゼクスバインさんはゴーグル外してください

279名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 21:29:18 ID:6sL6k3HM0
大人の事情なので諦めてください

トドメさす役目だったアーマラちゃんにヘイト向かっちゃっててかわいそうに思う

280名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 22:07:05 ID:UElu5qas0
オリ機で一番思い入れあるのがヒュッケMk3ボクサー
→ ヒュッケ全滅

好きな主人公ジョッシュ
→PV見たら「お前何歳だよ」って老成具合のない熱血キャラだった

女なら耐えられない云々もあるし、過去の資産ぐちゃぐちゃにして何がしたいのかわからん

281名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 22:40:42 ID:6sL6k3HM0
ヒュッケはリアル大人の事情で出せなくなった。エグゼクス出してるあたり諦めるつもりはないみたいだが

ジョッシュに関しては何年も荒廃した地球巡ってたわけじゃないから老成してなくても仕方ない
あと戦闘中の台詞が熱血なのはDからそうだぞ。老成してる部分の印象強すぎて勘違いしてないか?

282名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 23:20:26 ID:UElu5qas0
声の有無ってでかいんだよ
キョウスケが熱血してるかって聞かれたらNOと答える
熱い男かと聞かれたらYESだが、ジョッシュも似たような物
アクセル(非アホセル)、キョウスケ、ジョッシュ辺りが変に熱血台詞吐くと萎える

283名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 23:44:14 ID:6sL6k3HM0
それ単純にお前の好みじゃねーか。それで過去の遺産ぐちゃぐちゃにしてるとかよく言えるな

284名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 23:52:16 ID:iAMuyrnE0
あれ?俺が話題降ったせいで空気悪くなってきた?
ここはあれだ好きな戦闘アニメーションに話題を変えよう
俺はマニューバーGRaMXsとくるみ割り人形かな

285名前が無い程度の能力:2012/12/20(木) 23:55:47 ID:UElu5qas0
悪くしてるのは一人だけだから無問題

古い作品からやってるから最近のは全部初見は感動するね
繰り返しになると長いの多くて飛ばしちゃうけど

286名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 00:01:14 ID:23LLvveA0
ライジングメテオマジカッコイイ。タツジン!

287名前が無い程度の能力:2012/12/21(金) 22:46:50 ID:6FPbD/EU0
>>286
インフェルノや神雷はヤバイ級になるかも知れない、備えよう。

288名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 01:46:20 ID:zNAGY1xA0
MGS HDエディションのMGS2をクリア
MGS4をクリアした後だとボリューム不足に感じるのは仕方ない所か
雷電を評しての「単純軟弱石頭」ってEDまで見てくと深いな
というかMGS2自体がメッセージ色が強いというかメタ的というか

289名前が無い程度の能力:2012/12/27(木) 07:16:10 ID:GDJ2KRMU0
安かったのでスマホの洋ゲーを幾つか落としたら、グラフィックがすごく細かくて驚く

290名前が無い程度の能力:2012/12/31(月) 20:22:16 ID:.pvrOImo0
うえーん助けてナズーリーン、夜光蛾5の最後の精霊が見付からないよう。
おそらく2−3だと思うんだが、ハッチの小雑魚打ち止めまで粘りつつ全ての敵を破壊、
全ての壁を押して撃っても何もでてこない。

291名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 04:48:51 ID:7gWg7RMM0
Fallout3の世界観がヤバすぎてSAN値がどんどん減っていく

292名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 09:01:17 ID:g5RSjLBY0
PSvitaのソフトをゲーム屋で見ても今一つ面白そうと思うものがない……

293名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 15:21:37 ID:KCmPkCSw0
>>291
マップ最南西のビルに行くんだ
南からだと回り込めないはずだから、メガトンから西へ>南へ、と動いて
野生のデスクローが出始めたら目的地は近いぞ

294名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 23:11:39 ID:nlMmvGds0
>>292
グライズはガチなんだが、ガチ過ぎて「素直にこれを高解像度のPS3でやらせてくれよ・・・・・」となる罠

295名前が無い程度の能力:2013/01/09(水) 23:16:34 ID:/86CNDug0
vitaは移植だけど朧村正やった事ないなら勧めておきたいな
まだ発売してないけど

296名前が無い程度の能力:2013/01/12(土) 19:53:44 ID:sUPw0LdE0
∀kashicverseプレイヤーはいないのかね

297名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 00:39:39 ID:wBHOInQE0
夜光蛾もアカシックバースも買ったけどまだクリアできてないのぜ

夜光蛾5売り上げ170部って…4桁は余裕で出せそうなクオリティなのに
見た目で避けてる人多いのかなあ

298名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 10:37:07 ID:p4uOFN620
グロくないよ!なみっくすまるちぷらいもラスボスがアレだったからなぁあの作者

雪晶石はまだ洗練されていない感じだった

299名前が無い程度の能力:2013/01/14(月) 20:57:23 ID:pBpog5DM0
そういや、ショップ流通しなかったから夜光蛾5まだ買って無かったな

作品自体は、
典型的作りたい物を作るタイプの作者だからなぁw

300名前が無い程度の能力:2013/01/18(金) 14:00:15 ID:8GJufbEI0
ニコニコで三国6エンパの東方キャラ制作動画を発見。
ここに現れていた人ではないみたいだけど、こっちもなかなかよさげ

301名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 02:33:02 ID:KQlK7sTg0
>>300
レシピ公開して欲しいな。自分で作ると全員同じような顔になってしまうw

302名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 11:34:48 ID:/4IdQzwY0
ココに前居た人は静画の方に上げてるな、色々変更点はあるけどおそらく同じ人だろう

303名前が無い程度の能力:2013/01/19(土) 13:00:27 ID:9UCFQq520
買ってずっと放置してたけどドラキュラHD面白いな
もったいないことしてた

304名前が無い程度の能力:2013/01/21(月) 20:50:55 ID:mlCsHcGw0
ドラキュラHD面白そうだけど後半ステージがDLCなのか…?
実質けっこういいお値段になりそうな

305名前が無い程度の能力:2013/01/26(土) 21:45:06 ID:FVt4KwD.0
三國無双7の武器は色々楽しそうなのがいっぱいだな
エンパイアーズが出たら魯粛先生のモーションで穣子ちゃん作ってみよう

306名前が無い程度の能力:2013/01/31(木) 19:33:25 ID:ZIirRD3EO
今日アキバのHey行ってきたんだが
バツグンスペシャルバージョンをオールクリア(4周クリアに相当)
&カンストしてた人がいた
相変わらずの魔窟っぷりだった

307名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 10:52:29 ID:8pgetfiM0
MTGオンラインのフリートライアルをちょっと遊んでみたけど懐かしいなあ
ミラディン〜ダークスティールのあたりで引退したから、現環境の知識が全然ないけど
もうちょっと遊んでプレイングとかを思い出したら、アカウント作ろうかな

308名前が無い程度の能力:2013/02/01(金) 14:36:12 ID:ndU.zx/I0
インタラプトがあった頃のMTGは当時最難のルールと言われていたなあ
ウェザーライト辺りで諦めた記憶がある

309名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 07:48:07 ID:tmY4opz60
ぷよぷよ全一鬼畜すぎワロタ

310名前が無い程度の能力:2013/02/08(金) 11:03:27 ID:QisYswC20
あの動画は無茶苦茶笑った
腕前が凄いのは当然だけど、連鎖数の見切りの速さがおかしいw

あれ見て久々にぷよやりたくなったから、
20thミニバージョン落としてプレイしたけど、
やっぱり面白いな

311名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 03:21:48 ID:6s4RNH9Q0
カルドセプトってカードゲームは好きだけどボードゲームに馴染みがない
って人でも楽しめるかしら

312名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 08:33:10 ID:WvmWif0Q0
無理
あれはシーソーするようにダイス目とか加減されるゲームだから

313名前が無い程度の能力:2013/02/09(土) 12:07:32 ID:CFZNyD5g0
奇数しかでないサイコロとか偶数しか出ないサイコロとか

314名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 05:20:12 ID:389osIFM0
そうか。パッと見、面白そうで興味あったんだけど
ボードゲームに馴染みがないなら見送ったほうがいいみたいね

315名前が無い程度の能力:2013/02/16(土) 07:42:40 ID:wwDigI8g0
スカルガールズって格ゲーやり始めたんだけどゆっくりが出てきて吹いたw
他にもジョジョネタとかヘルシングネタまであるしいろんな意味で自由過ぎる

316名前が無い程度の能力:2013/02/20(水) 14:22:05 ID:ZNKbRnqk0
ぶつ森で東方キャラの髪型って難しいな

317名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 09:14:04 ID:17BQt1rE0
ぶつ森でいくらか服を作ってみたお
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy22867.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy22868.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy22869.jpg
東方キャラも飛び出してこねえかな

318名前が無い程度の能力:2013/02/21(木) 23:27:39 ID:kKhL8SHw0
>>316-317
マイデザインはいろんな所で見かけるんだけどねぇ・・・

319名前が無い程度の能力:2013/02/22(金) 01:14:39 ID:xGqsICZE0
>>317
お空服いいね
ちょうどグレースさんからマネキン貰ったから飾ってニヤニヤさせて貰うぜ

320名前が無い程度の能力:2013/02/25(月) 23:03:08 ID:4koq3vSI0
どうぶつの森はそんな事もできるのか。


そういや最近ゲーム買ってないなぁ。SDVXばっかりやってて金が。

321名前が無い程度の能力:2013/02/27(水) 01:07:19 ID:8BIuz8EU0
箱インディーズに来た怒首領パチの、濃いアメコミ顔オペ子の右のやつが、
ムチャしやがってSFボディスーツを着込んだ神奈子様にしか見えないでござる

322名前が無い程度の能力:2013/03/12(火) 15:03:34 ID:Z87Z26BU0
最近安価な物メインだけどソフト色々買ってみたら
CAVEシュー+α程度だと問題なかった箱○のHDD容量がやばい
フォルツァ3が2枚組10Gでかこんなに容量食うのかってびっくりした

BD使ってるPS3だともっと大きくても入るんだろうけど
一番サイズでかいゲームって何Gくらいあるんだろうな

323名前が無い程度の能力:2013/03/13(水) 23:13:53 ID:XNHkQevg0
明日スパロボUX発売か

DQ7まだクリアしてないのに・・・

324名前が無い程度の能力:2013/03/13(水) 23:58:59 ID:GVsjp6520
HotSとUXとGoWが一度に来るとか、社会人ゲーマーには無理ゲー過ぎる・・・・・・

325名前が無い程度の能力:2013/03/14(木) 16:48:20 ID:oGxDcHZE0
俺はまだ第二次OGをクリアしてないからUXに手を出す暇がないのぜ(本当はUXが奇数作だから手を出すのが怖いなんて言えない)

326名前が無い程度の能力:2013/03/14(木) 18:35:52 ID:jXdzQP8g0
>>325
安心しろ、3DSの第1弾だ

327名前が無い程度の能力:2013/03/14(木) 19:27:34 ID:oGxDcHZE0
奇数作じゃなくて偶数作だったぜ

>>326
そうか機種が変わったならリセットされたとも考えられるか

328名前が無い程度の能力:2013/03/15(金) 20:21:25 ID:sv9gEdk20
UX、まだ中盤だけど面白いな。多少気になるところはあるけどシナリオが結構いい感じ
しかし自軍や自軍の後ろ盾の絶体絶命のピンチを打開し切り開き言葉で大勢を覆すアスランを誰が想像しただろうか

329名前が無い程度の能力:2013/03/15(金) 23:53:36 ID:s7EoZOv.0
>>328
自分はマジンカイザーSKLと幽州義勇軍が合流したあたりまで進んだ。
個人的に目をかけてたヒーローマンとデモンベインが正式に部隊合流するのはいつになるやら・・・

そして今回もフロンティア船団は異世界からの訪問者なのか

330名前が無い程度の能力:2013/03/17(日) 00:30:47 ID:TdYu8IbA0
今回の汚い忍者は出現方法が大分変わったな
呼び出したくなければエルシャンクや黒獅子らを必要以上に傷付けなければいいだけだし。

というか、フェストゥム怖ぇ!
春日井君離脱回でエルシャンクが同化されてがめおべらになっちまった・・・
リチャード少佐の戦術指揮でも同化による気力低下は防げないっぽい?

331名前が無い程度の能力:2013/03/17(日) 00:51:40 ID:yw8vWtsE0
>>330
フェイの戦術指揮が精神耐性になってるしユニット効果だけじゃね?つまり戦艦前線に出すなら精神耐性必須

汚い忍者は出現法変わったから大丈夫と思ったらイベント戦闘でやりたい放題だった。汚いなさすが忍者きたない

332名前が無い程度の能力:2013/03/17(日) 01:16:17 ID:TdYu8IbA0
>>331
なるほど、ありがとう。
まだフェイが戻ってきてないので、ビクビクしつつも戦ってみます

333名前が無い程度の能力:2013/03/18(月) 23:08:55 ID:b1FxKM320
>>328
今丁度そのシーンを見届けた
「議会の方々には〜」のセリフからクワトロ大尉のダカール演説を思い出したのは俺だけでいい

しっかしハザードの奴は吐き気を催す邪悪そのものだったな・・・

334名前が無い程度の能力:2013/03/19(火) 02:33:56 ID:BPgX8AEk0
ELSの同化を受けてもデモンベインに影響は無かった、ナンデ?
ゲイのサディ・・・魔力稼働の機体だから

正解です

335<font color="green">名前が無い程度の能力(emobile.ad.jp)</font>★:2013/03/19(火) 03:30:08 ID:???0
エンディングの唐突に出てくるあの作品ネタにクソ吹いたw
あのキャラが必死にそれを否定している辺りでもう茶が台無しになった

336名前が無い程度の能力:2013/03/19(火) 20:31:32 ID:rhtyIMzY0
はわわ

337名前が無い程度の能力:2013/03/19(火) 23:15:34 ID:OMGbjWz60
だまらっしゃい!

338名前が無い程度の能力:2013/03/20(水) 22:27:19 ID:9RSnoexo0
>>333
出だしは完璧にマンマだろ
おかげで、ガチで頼りになるアスランで、ド直球のパロディが混在する物凄く対応に困るシーンにw

339名前が無い程度の能力:2013/03/20(水) 22:37:18 ID:pplr00eU0
アスランさんはその後も優秀でメンタル強いしもうお前誰だよレベル
こいつとシンは原典アニメ版じゃなくてジ・エッジかボンボン版かスパロボLだろ

乙姫ちゃんとも少し会話しただけで正体察してたし完全に迷い振り切った最強モードに入ってる

340名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 15:17:47 ID:AZP83Y9o0
フェストゥムと違ってELSは対処しやすいな
攻撃手段にバリア貫通が無いからバリア持ちは安心できるし
射程も短いから射程外からの攻撃も有効。

>>334の言うように魔力稼働のデモンベインには影響は無いから
対ELS戦の援護防御役としても頼りになる。

そのデモンベインがアルさんがいないためにMP回復手段が
アーニー君の戦術指揮のみに・・・

341名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 20:46:40 ID:rHD7Dd3o0
R-ダイガンはエイーダかわいい、強い、パイロット可愛い、ボーナス2段目で空Sという今作最強の補給機

342名前が無い程度の能力:2013/03/25(月) 20:52:58 ID:bPUn7dQU0
・聖戦士ショウ・コハ・ザマ
・ファフナー前日談を生き残ってマークデスティニーに搭乗する飛鳥真
・チャム「いっけ〜! マークザインだぁ!」
・地上へ戻ってきたら人間がガンダムだった
・必殺仕事人
・エイーダが主役のダンクーガノヴァ2ndシーズン
・忍者>>>>>魔術師
・ハザードはSEED、00のキャラクターだった
・孔明の罠

つまりどういう事だってばよ…

343名前が無い程度の能力:2013/03/26(火) 00:32:42 ID:WxzI9HAs0
ゲーム屋で任天堂のプリペ買って、その店のDSステーション使ってソフト購入
色んな絵柄のカード集めてるから財布に入れたままにしてたら
帰りに寄ったコンビニでポイントカードと間違えてそのプリペ出しちゃってちょっと恥ずかしかった

でもチキやスミアのカードじゃなくてマリオのカードだったのが不幸中の幸い

344名前が無い程度の能力:2013/03/26(火) 12:53:25 ID:qgseMRt20
>>342
スパロボUXは小ネタが満載だったのだ・・・
ムゲフロに負けず劣らずの小ネタがな・・・


ついでに
・ジョーイの奇妙な冒険
・紅蓮の覇将軍の「こやつめ、ハハハ」

も追加してあげて

345名前が無い程度の能力:2013/03/26(火) 21:01:56 ID:l6Vg76dE0
後は
・食にうるさいジョウ
・にわか三国志オタな山下
・ボクシングを熱く語る総士

あたりか

346名前が無い程度の能力:2013/03/26(火) 21:02:47 ID:l6Vg76dE0
あ、あとプロモデラー(プラモデルの方)も始めた葵ちゃんもだな

347<font color="green">名前が無い程度の能力(emobile.ad.jp)</font>★:2013/03/26(火) 21:32:09 ID:???0
中の人が結婚する時のセリフを言ったルナマリアもあったな

348名前が無い程度の能力:2013/03/27(水) 13:58:59 ID:puitWEfI0
>>341
なら最強の修理機は誰なんだろうか・・・?
破壊ロボ?
RVF-25?
トレミーⅡ改?

349名前が無い程度の能力:2013/03/27(水) 19:46:29 ID:.upgY1rg0
UXやらないうちに次の新作スパロボか
パトレイバー参戦に驚きが隠せないぜ…!

350名前が無い程度の能力:2013/03/27(水) 20:16:48 ID:NHtAWtYE0
>>348
破壊ロボだろ。修理関係なしでも使いやすさや通常火力だけで選択肢に入れるレベル

351名前が無い程度の能力:2013/03/29(金) 15:57:18 ID:3bnpLDqA0
アルさんがようやく復帰したおかげで魔力回復の心配がなくなった。
ついで覇道総帥の戦術指揮レベルが最大になった。

アーニー君、スメラギさん、孔明もよく使うから本当に迷う・・・

352名前が無い程度の能力:2013/04/02(火) 01:02:59 ID:QjEChl0Y0
西尾ブラザーズは其々のファフナーに乗せるのがいいのか
はたまたゼロファフナーに乗せてグラン・ネイドルと組ませるのがいいのか


迷うな・・・

353名前が無い程度の能力:2013/04/03(水) 10:54:27 ID:tcMXPgQUO
UXも衝撃的だったけどOEもかなりはっちゃけた作品群だな。
ケロロ参戦とか誰が予想出来たんだよ…

354名前が無い程度の能力:2013/04/03(水) 13:09:26 ID:OqOyl5EA0
加藤機関兵士の言葉を借りれば

「俺 も 想 像 力 が 足 り な か っ た の か ・・・」

だな。

これからのスパロボ、もう何が来ても驚かないぞ!!(フラグ

355名前が無い程度の能力:2013/04/06(土) 15:22:35 ID:o8wCqQI60
遥けき冥王星から来た宇宙電波に示唆されて、ウィザードリィのキャラアイコンに
海運エイプリルフールのキャラを使うことにする。した。今日はあまり寝ていないのだ。
汰朗くんやお姉さんシリーズ、スペッチ先生にミックなど主要キャラで約10枠、
枠は20個あるので、残りをペンギンや実写の猿や謎魚類やストロングアンクルで埋める。

ここで正気に返る。メンバーを眺めて戦慄した。なんたるカオスか!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板