■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

幻想少女大戦シリーズ 攻略雑談スレ part27
1千里(スレ建て代理人)★:2012/06/19(火) 21:43:17 ID:???0
東方Projectを元にしたスパロボ風二次創作ゲームである、『幻想少女大戦』シリーズの攻略・雑談スレです

◆ゲーム
「幻想少女大戦紅」 同人ショップなどで委託中
「幻想少女大戦妖」 2012年5月27日 第九回博麗神社例大祭にて頒布
委託 2012年7月1日(予定)

◆関連物
「幻想少女大戦紅 オリジナルサウンドトラック」 同人ショップなどで委託中

☆公式ページ
ttp://www.sanbondo.net/
☆制作ブログ (最新情報はこちら)
ttp://sanbondo.blog81.fc2.com/

☆幻想少女大戦 まとめwiki
ttp://www26.atwiki.jp/gensyou/

☆前スレ
幻想少女大戦シリーズ 攻略雑談スレ part26
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1339819487/

2名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:13:40 ID:4q2033Bs0


スレがいきなり止まりすぎワロタ

3名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:20:24 ID:op9jexZY0
よく改造費用が話題になるってことは
それに不満やこれからの不安を感じている人が多いということだな

4名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:23:00 ID:zSPtFTn60
10段階改造できるのは嫁一人だし、5段階の段階では強い奴は強いし弱い奴は弱いけどな。
文句いってるやつは、原作で強い俺の嫁キャラが、弱キャラに追いつかれるのは許せんと行ってるだけのような

5名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:26:27 ID:359cOxwE0
中断メッセージ多すぎワロタ
ところでセーブ→中断→コンテニュー→セーブを繰り返して戦況報告を見たら
セーブ/ロードが49/0なんだ この戦況報告のロードは飾りですか?

6名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:30:54 ID:NUGnXZFw0
1周200万前後貯まるんだから改造はこまらんやろw

7名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:32:58 ID:Nl.OWg0U0
なるほどね、グリマリに幽香載らないわなこれなら
納得した

8名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:33:54 ID:ywkxje3o0
別にキャラゲーなんだから一人だけネオグラレベルとかイデオンガン装備でもなければいいだろと思うけどな

9名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:38:35 ID:6rgQje8I0
>>4
1ボスや中ボスごときが簡単に強くなるのが嫌だ嫌だとか言ってるから実際そうだろうな。
そういった奴はカスは何やってもカスな昔のスパロボでもやってろって話だな。

10名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:39:34 ID:mA4RhXWM0
>>6
一人あたり改造費用が19万点かかるとして、11人分しか5段階改造出来ないじゃないですかー

11名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:40:44 ID:4q2033Bs0
しかし、今作は点がよく入るな
紅の時は点やらMPやらかなりカツカツだったのに

12名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:42:52 ID:lYad7QHA0
ここまで点が手に入ればどれくらい改造するかはプレイヤー次第って感じだね
資金が余ってても武器改造はしたくない自分みたいなのもいるんだろうか

13名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:43:06 ID:Mw.PEwB60
>>10
足りなかったらもう一周…

14名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:43:24 ID:3Vxu8uYU0
補給献身は偉大だな
紅の頃のMPカツカツさがもう懐かしい

15名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:45:55 ID:mA4RhXWM0
>>11
紅の幽香がトラウマレベルになる原因のひとつは点が増えないことだよな。

>>13
3作目に引継ぎ出来ないじゃないですかーやだー

16名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:46:47 ID:zSPtFTn60
味方の数も少なかったし。妖にはいって一気に増えて、霊夢魔理沙大ちゃん以外は
気がつくと紅組みんなベンチになってたよ。

17名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:47:55 ID:UI/xspHw0
>>10
出せる人数は10人程度じゃねぇか

18名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:48:37 ID:8e2l6laA0
>>1

妖は資金未使用プレイでクリアできるかな?
紅Nなら幽香撃墜含めていけたけど。

19名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:48:40 ID:orBKDrBU0
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

20名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:49:22 ID:orBKDrBU0
誤爆、ごめぬ

21名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:49:56 ID:4Q5.cgMg0
次も今回仲間になったキャラは全キャラ使えるんだろうか
このままだと戦闘マップどころか会話にすら入れないキャラが多数登場しそうなんだが

22名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:53:55 ID:xi3wc/sU0
>>20
変態!

23名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:54:31 ID:op9jexZY0
レティさんは眠いので寝ます

24名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:55:07 ID:DHKxvKt20
会話シーンで空気化とか本家でもあったりするからなぁ
まぁ、ラスボス戦時に専用セリフ用意されてないとかだったりするのが一番かなしいね
うん

25名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:56:04 ID:8e2l6laA0
季節が合わないと弱体するというならリリーも危険か?
秋姉妹は平常運転だったようだけどw

26名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:56:17 ID:4q2033Bs0
>>18
初回は資金未使用、嫁ボーナス不使用、装備品なしで
Normalプレイしてたけど、全滅することなくいけた

ただ、初見殺しもあり(特に藍と紫)すべてのスペカは取れなかったが
なかなか楽しめた

27名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:58:16 ID:zSPtFTn60
冬以外の登場は未定になってるレティが一番やばいやろ。

28名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:59:02 ID:Ug/Con7Q0
>>4
結局のところ、一部の人の声がデカイだけなんだよね
現状で満足してる人は、特にそれを口に出す必要はないから

29名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:01:27 ID:8e2l6laA0
>>26
嫁ボーナスはともかく、装備品も無しでいけるかー。
資金稼ぎ不要プレイでもあるから大分メンバーと立ち回りが変えられそうだな。

30名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:03:41 ID:mA4RhXWM0
集中閃きの使用をギリギリまで抑えて努力幸運を優先するプレイが染み付いてる俺には到底縛りプレイは無理そうだ

31名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:07:36 ID:xzNhrw5s0
ボス相手に努力幸運応援祝福を使うことすら気づかない俺に隙はなかった

32名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:15:06 ID:ywkxje3o0
本家だと獲得倍増系精神コマンドなんて滅多に使わないけど
このゲームだとほぼ忘れずに使うって人もいそうだな

33名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:16:45 ID:wap01pjc0
秘封倶楽部の登場はあるのだろうか
オーラバトラーを目撃したミオレベルの扱いでいいから
出てくれると嬉しいな
ユニットになるのは何か違う気がするし

34名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:17:45 ID:DiW8AoWs0
経験値のほうは妥協するけど幸運祝福はきっちりやってるな

35名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:18:27 ID:4Q5.cgMg0
星ちゃんとか最初使う気がまったくなかったけど
幸運あるから枠から外せなかった

36名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:19:55 ID:4q2033Bs0
>>33
しかし登場したとして、どの曲が使われるんだろうか

37名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:20:52 ID:SLRDkc5o0
>>28
不満ばっかたれる人もいるが、いかなる不満も許さぬとばかりに鼻息荒くしてる人もいるけどな
なんというか、最近は沸点の低い人が多すぎる

38名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:21:18 ID:Ug/Con7Q0
経験値は後で取り返せるけど、資金は全滅しない限り有限だからなぁ

39名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:23:26 ID:lR41Iuho0
秘封って結構曲使われてるよね、魔術師メリーとかデンデラ野とか

40名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:24:42 ID:op9jexZY0
無限増援マップ来ちゃったらカンストまでやりそうだわ

41名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:25:49 ID:8R8A58VE0
そこでフラン狩りですよ

42名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:33:54 ID:Ug/Con7Q0
必中切れるまで鬼ごっこしなきゃいけないじゃないですかー、やだー!

43名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:37:33 ID:op9jexZY0
フランドールに無限増援あったっけ?

44名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:38:28 ID:4q2033Bs0
増殖はないが復活はするな
しかし魔理沙しか育てられない

45名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:39:50 ID:FWWSzWOw0
ラストステージのフォーオブアカインドじゃない?

46名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:40:24 ID:JXMaTt3M0
13話のゲストフランは2回撃墜が限界だった。
もう少し詰めていれば3回いけたかもしれないけど、稼ぎには程遠いな。

47名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:42:31 ID:mA4RhXWM0
運動性改造してなかったから1回撃墜するだけでもヒイヒイ言ってたわ

48名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:43:13 ID:lR41Iuho0
フランちゃんボッコはLvしか上がらんのがな

49名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:47:43 ID:zSPtFTn60
あんな強いフランで稼ごうという発想がなかったわ。一回だけでもきつかった

50名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:54:03 ID:4Q5.cgMg0
ゲストフランは図鑑埋めた次の周以降の特典だっけ
俺はまだコンプしてないけど今回もなんかあるのかね

51名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:58:04 ID:UI/xspHw0
埋めたシステムデータがあれば一周目のセーブからでも問題ない

52名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:59:08 ID:JXMaTt3M0
12話クリア時点のセーブを残しておくと便利だ。

53名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:59:43 ID:ywkxje3o0
そういや今回その手の隠しおまけ要素聞かないな
存在しないのかまだ見つかってないのか

54名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:01:39 ID:sYFwEATU0
多分、まだ中断メッセージを埋めきった人がいない
後キャラ図鑑も全部埋まってるのに97%とかになってた気がする

55名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:12:00 ID:N64gS2dQ0
図鑑は両ルート会話飛ばさず、クローズドランナウェイの選択肢も3人それぞれクリアしたのに97%どまりなんやな。

56名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:12:03 ID:oTN0E4FIO
>>54
あ、これはあれだな
きっと追加シナリオで、長いお耳がチャームポイントの女の子のてゐちゃんが参戦するフラグだな……

57名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:13:10 ID:hskj3egQ0
あ、これはあれだな
きっと追加シナリオで、長くいお耳がチャームポイントの女の子のうどんちゃんが参戦するフラグだな……

58名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:14:14 ID:/XLeET7U0
あ、これはあれだな
きっと追加シナリオで、長くいお耳がチャームポイントの女の子のレイセンちゃんが参戦するフラグだな……

59名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:46:12 ID:kucSIRjs0
流れを未来永劫斬するけど、
中断メッセージ埋めをしていたんだが小悪魔に
「男性の方はやること済ませてからお布団に入って下さいね」って言われたんだが
小悪魔に言われるとなんかskmdyな意味だと受け取ってしまったw

60名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:46:17 ID:HERKJ4Nc0
>>56-58

気持ちは分からんでも無いが、その中で鈴仙だけが
潜行加入の可能性を秘めているとしか言えないなぁ。

まあ静葉様と椛がユニット化されていると考えれば
てゐも参加出来そうだしね。

レイセンはなんか会話パートのみ出て来そうな気がする。

一応追加シナリオで妖夢登場の目が無くなったから
秋口頃の追加シナリオリリースを待てだな。

61名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:49:16 ID:hskj3egQ0
え、秋口に追加シナリオあるの!?

62名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:50:38 ID:.WUQeTBc0
鈴仙も永夜異変終わるまで動かしづらいよな
終わりさえしたら後は楽そうなんだけど

63名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:56:15 ID:TWNPVqR20
鈴仙必須のイベントって特にないから無理やり先行登場させるメリットも無いような。

64名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:57:25 ID:0bfvFY1o0
永遠亭勢は閉鎖的だから使いにくいんだよね

65名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:58:07 ID:hskj3egQ0
永夜抄自体が鈴仙必須だろうが

66名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:59:11 ID:TWNPVqR20
>>65
それは本編でやることだから

67名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 01:00:09 ID:hskj3egQ0
大体それ言ったら妖夢も妹紅もそこまで先行登場する必要ないし

68名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 01:03:52 ID:HERKJ4Nc0
>>61

追加シナリオはさんぼん氏も妖でやりたいと言っている。

リリース時期は、紅の時に8月に頒布して12月に咲夜さんシナリオリリースだったのを
鑑みただけだけどね。
これは妄想の域。

69名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 01:14:30 ID:mVXAxKjE0
どこかでひょっこりはたてちゃん出てこないかな
即嫁L3ぐらい振っちゃうよ

70名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 01:29:45 ID:HERKJ4Nc0
咲夜さんシナリオにおける謎の死神K.O(仮)に相当するキャラか・・・

勝手に予想してみる

1.謎の人形M.M

2.謎の遣いI.N

3.謎の天狗H.H

4.謎の仙人K.I

多分謎の裁判長はラスボスにもってこいだし、天人は萃香ポジだと思うし、
神霊廟組は恐らく完結編(仮)まで影も形もないだろうしねぇ。

71名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 01:30:38 ID:uR5F0Qg.0
うどんげ好きの人は本当にうどんげの話しかしないんだなあ
フラグ立ってる地や星のキャラと違って永なんてまだ次回で出るかどうかすら微妙なのに

72名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 01:36:24 ID:2CMYN5cg0
敵にもクリ1%保証あったのか
予想外のところでクリ受けてびびった

73名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 01:40:32 ID:bYNGo3hMO
>>59
悪魔の契約の説明で早苗が一体何をされるのか気になる
あと妖精合体の時に1人だけ意味深なひらがなでの合体発言とかクリア評価の小悪魔に慰められた回数とか
小悪魔ちゃんには色々と考えさせられるぜ…

74名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 01:41:37 ID:GjKih/UM0
>>73
パチュリー様とひとつになれば宣言を忘れてもらっちゃ困るぜ

75名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 01:59:36 ID:h/wjv7l60
咲夜と小町の距離感が凄く好き

76名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 02:48:09 ID:hskj3egQ0
ほぉ…距離を操る能力が役に立ったな

77名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 02:57:29 ID:FZMjaFs.0
うどんちゃんの人はブレないから結構好感を持っていたり
嫁が出てない人は本当に大変だと思うよマジで

>>37
和気藹々と語りたい俺の前で文句並べ立てんじゃねぇ、という思考ならよくわかる
だから大抵の作品にはアンチスレというものがあるわけだし、
アンチスレ池(ないけど)って思う

>>69
神主にすらdisられたというか、文以外知らないキャラだからと言われてしまったが、
ある意味フリーハンドで使える使いやすさがあるよね
確かに出たら使っちゃうかも

78名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 03:10:26 ID:CGlo9KB60
中断メッセージをちょっと埋めて寝ようとしたら、ラカンダカランランカクンカクンカで眠気が飛んでった

79名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 03:32:23 ID:rO7VFaO20
>>77
その言い方だとあんたは>>37の不満は許さねえ人にあたるわけだが
愚痴や不満とアンチは別物なんだから分けて考えようぜ、そういうのが許せない奴は狂信者に見えるぞ

80名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 03:40:11 ID:xsyBBfQs0
俺も個人的には全レス称賛よりかは、いくらか不満や要望が混じってた方が
かえって皆真剣にプレイしてるんだなあと思えるからそういう雰囲気も嫌いではないが

>>77が言いたいのは、
必要以上に喧嘩売ったりわざわざ荒れるような言い方は控えた方が望ましいってことなのでは

81名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 03:51:15 ID:FZMjaFs.0
>>80
フォローthx
そういう意図でした
ただ、個人的には狂信者何が悪いの?というアタマはある
なんか日本って信者という言葉をネガティヴに捉えすぎだと思うんだが・・・

82名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 03:52:10 ID:3egtIa7o0
極論イクナイってだけの話なのになんで必要以上というか異常に熱くなる連中が最近目立つんだろうなあ
ちょっとでも自分のスタイルと違うと全否定に走る、傍から見たそんな言葉のドッヂボールの醜さよ

83名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 03:53:03 ID:FZMjaFs.0
ごめんこの言い方だとまた荒れるか

84名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 03:55:11 ID:ePBZwYVo0
>>81
こういう所ではネットスラング的な意味合いも多分に含んでるから仕方ない
2chとかそれに類する場所で信者といえば、純度100%のネガティブな言葉である場合がほとんどですよ

85名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 03:59:57 ID:.WUQeTBc0
もういいんだ皆やめろぉ!

86名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 04:40:26 ID:FspowRJ60
うどみょんで合体技ないかなぁ

87名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 04:59:38 ID:FZMjaFs.0
うどみょんはやはり苦労人従者というイメージから組ませたがるんだろうか?
スレチだが東方サッカーのこの二人の合体技・赤眼開花魂魄二代はかっこよかった

88名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 05:00:15 ID:FZMjaFs.0
おはよーございます!







89名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 05:01:32 ID:EZ8GCwhc0
某サッカーゲーのうどみょん合体技は格好よかった

90名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 05:25:06 ID:.FYTDiGk0
そういや東方サッカー続編でるんだな
一人勝ち状態の幻想少女大戦の対抗馬になるのかな

91名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 05:32:46 ID:5hG4DV82O
ラスボスはオリキャラでもいいかなーと考えてたけど
東方サッカーの名前を見て、はちくまのキモいオリキャラ思い出して嫌になった
やっぱラストも原作キャラだな

92名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 08:13:11 ID:Bld.717Y0
ラスボスは

ZUN主

ウサ

93名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 08:21:55 ID:qrbn509AO
SGGKレティ

94名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 08:41:46 ID:TQv3aoFE0
オリキャラは人を選ぶから出てこないだろうけど
幻少オリジナルのスペカは出てくるだろうか。
魅魔様とか旧作ボスクラスが今後敵として立ちふさがるなら
通常弾幕を展開するだけで終わってしまうのは悲しい。

95名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 08:43:42 ID:sYFwEATU0
個人が不満を抱えるならともかく、それを不特定多数に伝えて何がしたいんだ? って思う
愚痴や不満を表に出したって周りを不快にさせるだけだろうに
そもそもここ最近の椛叩きとか本当に目に余るレベルだし

96名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 08:52:59 ID:sYFwEATU0
>>94
スパロボ風作品である以上、ラスボスにはオリキャラが来そうな気がする
じゃないと嫁使えない人が出てくるし、そもそも東方って単なる敵ってキャラも居ないし

今後、旧作ボスクラスが出てきたらスペカが無い(少ない)代わりに単体性能がヤバイってのはあるかも
スペカ持ちがHP30000ぐらいなら、スペカ持たないボスのHP100000ぐらいになってるとか

97名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 09:13:08 ID:Bld.717Y0
難易度最高のケイサルエフェスとかダークブレインとかは勘弁してくれって言われてるんじゃなかったっけ?
でも幻少なら出てくる可能性もあるかな

98名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 09:24:24 ID:VxuItZew0
もう龍神とかでいいよ
見た目はシェンロンな

それより幻少の謎のサナモミ推しだよ


非常に良いです

99名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 09:29:14 ID:XmjY0DgM0
ラスボスは絶対オリジナルが良いってわけじゃないけど、
最後には今まで登場したキャラ全員仲間になるような展開になって欲しい

太歳星君とかどうだろう、美鈴の妄想だけで影も形も出てきてないけど
神組みも絡ませられなくもない

100名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 09:29:59 ID:v3TA9YZs0
玄爺関連のおまけ会話を全て見たらラスボスが玄爺になるウサ

101名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 09:33:18 ID:DZfObIBoO
ダークブレインはともかく、ケイサルエフェスはイデオンガン乱射してたから苦労した覚えがない

102名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 09:33:47 ID:9QFBB4eo0
さんぼん堂のオリキャラなら大丈夫だろ

103名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 09:36:05 ID:sYFwEATU0
EDに出て来る???が今のところかなり怪しいんだよな
こいつがガンエデンみたいになりそうで

104名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 09:48:40 ID:P4WH21Nc0
オリキャラ出したらそこまで積み上げた支持を一気に失う恐れもあるからなぁ

105名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 09:49:16 ID:RDHr9eTIO
シラカワ繋がりでちゆりがラスボスに

106名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 09:50:04 ID:/aiTA/9w0
オリキャラがダメでオリジナルストーリーならOKというのは理解に苦しむ
人それぞれなんだろーねー

107名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 09:50:14 ID:DZfObIBoO
下手に超設定のオリキャラ出したらそれだけで非難くるだろう
原作キャラをどうしても喰うからな

108名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 09:56:46 ID:VxuItZew0
オリジナルストーリーがダメなんて言ってる人いるのか?
オリジナルストーリーダメならそもそも二次創作の95割アウトじゃないの

109名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 09:59:03 ID:sYFwEATU0
原作キャラを喰うレベルじゃなきゃラスボスなんて出来ないと思うぞ
結果的に倒す事が出来る相手なら別に良いと思うんだがなぁ
某伝説のスーパーサイヤ人だって、どれだけ滅茶苦茶な強さでも最終的に倒されるからこその人気だろうし

110名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 10:01:35 ID:8EyqMaGw0
原作キャラ同士の強弱でも散々もめる以上
高確率で原作キャラを踏み台にするオリキャラは危険だろうな。
ラスボス役にするなら雑魚ってわけにもいかない。

111名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 10:04:49 ID:sNxp93NYO
妖怪視点でラスボスは鬼巫女にしよう(絶望)

112名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 10:14:50 ID:Bld.717Y0
ラスボスは幻想郷の負の思念が集合した超次元意志
能力は「名前が無い程度の能力」→相手の名前を消す、つまり存在を消す

113名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 10:17:37 ID:DZfObIBoO
>>109
東方的に倒すべき絶対悪を出すってのが厳しい
下手したら永琳超の設定がいる
大体宴会エンドなので、そこまで超設定にする必要はないと思うが

114名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 10:33:47 ID:foPPawqw0
無理にオリジナル出すよりは
異変解決したし最後は騒ぐかぐらいの
出撃させたキャラ以外全員敵みたいな軽いノリでもいいと思うけどな
Lunaticが楽しいことになるけど

115名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 11:08:15 ID:Bld.717Y0
ってゆうかちょっとだけまじめに考えて
ラスボス無しでもいいんじゃない東方だし
と思った

116名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 11:14:33 ID:N64gS2dQ0
シロっていうラスボス候補筆頭がいるじゃん、幻想郷を任せても大丈夫なのか試してくるよ。

117名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 12:02:02 ID:bYNGo3hMO
幽香と魅魔がなんか面白いもの見つけたとか言ってなかったけか
これも気になる

118名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 12:03:33 ID:sYFwEATU0
普通に考えると魔理沙ルートで見たこいしじゃないかな?

119名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 12:10:45 ID:2/iIjPO20
>>109
アニメ映画っていう1.5次創作くらいのキャラと完全な二次創作のキャラを比べるのはお門違いだと思うの。しかも作風も全然違うし
まだ底知れなさを残す東方シリーズのキャラ設定にとって、原作キャラの誰よりも強い的な設定は半端じゃなく食べ合わせが悪いのよね

120名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 12:17:34 ID:7gPMAFCc0
しかも東方シリーズにおける強力な妖怪って知勇兼備の場合も多いしな
彼女たちが霊夢たちと一緒に謀られてもなんか違うし、苦笑して眺めてるだけならそれはフィナーレを飾るラスボスとしてどうよって話にもなるし

121名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 12:18:19 ID:mIhZugJIO
>>117
あれは地霊殿のさとり達の事じゃない?

122名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 12:29:06 ID:Bld.717Y0
そういえばチル裏っぽい話だけど

ゲッターロボって何気に「紅白」だよね

123名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 12:29:17 ID:0bxzgz4w0
天狗Aとか天狗Bとか河童Cとかあの辺りのオリキャラは違和感無かった
名前が無かったからってのが大きいのだろうけど、結構強烈な個性を感じるオリキャラ達なのに不思議だ

124名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 12:31:48 ID:Bld.717Y0
>>123
書籍も隅から隅までちゃんとチェックしてるからこそでしょう
ラジオとかもかかさず聞いてるんじゃないかな

125名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 12:38:06 ID:4bCKy36o0
幻想郷で幻想になった冴月麟がラスボスでも俺は文句いわない
むしろ歓迎する

126名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 12:42:14 ID:am/QX2PoO
>>121
魅魔はさとり達相手に足止めしてたから違う気はする。
個人的にはメディスン、大穴で宝塔だと思う。
永遠亭は見つけちゃだめだろってイメージが強い。

127名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 12:42:30 ID:Bld.717Y0
>>125
僕と握手(aary  テーマ曲もスペカも無いけど

128名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 12:49:48 ID:2/iIjPO20
ラスボスオンリーの演出ならテーマオブイースタンストーリーあたりのアレンジなら雰囲気を壊さずにテーマ曲の捏造もできそうだ

129名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 12:59:55 ID:QG9mXni60
オリキャラは物による
東方二次創作のオリキャラはひどいところは本当にひどい
でも自然癒のはっちゃんみたいなのは全然平気だったし
結局シナリオ次第、そこらへんはさんぼん堂だからオリキャラがラスボスだとしても心配してない

130名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 13:09:45 ID:qrbn509AO
ラスボスは妥当なところで龍神
博麗大結界や幻想郷の危機と絡ませやすいし何よりこいつが嫁の奴いないだろ

131名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 13:14:57 ID:Bld.717Y0
口授の登場により龍神の正体は〇〇〇〇ではないかと一部では言われてるけどね

132名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 13:15:13 ID:YaCOO6mA0
冴月麟ってこのスレでしか見かけないから、さんぼん堂の代表の名前だろうなと思って
調べたらこんな裏が有ったのか....

133名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 13:38:54 ID:sYFwEATU0
龍神ってのは有りかもしれないけど、見た目とかどうするんだろう
真・龍王機みたいなのになったりしてw

134名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 13:58:31 ID:n.Fj7F4o0
>>129
俺はエロゲみたいな謎のモテモテハーレムだった自然癒の主人公大嫌いだよ
そこらの男キャラのがマシだ

135名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 14:16:38 ID:e.eOpe1A0
ノーマル紫相手に単体(?)でノーリセ撃破出来る三妖精はやっぱ強かった
伊達に4.5コス使ってないなぁ

虹川もやっぱコレくらい強いのかと思うと今作使いたかった

136名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 14:33:58 ID:lN12.Vuk0
虹川はエレメントシステム積んでるだろうから強キャラ約束されてるだろうしな。
仲間になる連中の中でおそらく最重量の6コスト使って弱かったらそれはそれで問題だろうし。

137名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 14:42:50 ID://DYZMWU0
固有スキルがわからんけども信頼補正つくだろうし強いのは確定だろうね

138名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 14:55:26 ID:Bld.717Y0
>>132
某所に冴月麟のドット絵がある と言っても首から下とか色とかは二次創作いわゆる合成ドットだけど

139名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 15:08:11 ID:2/iIjPO20
コストが重い分高い性能+複数人精神ならそりゃ強いわなあ
額面通りにコスト6相当の強さにするとゲーム崩壊レベルの無双キャラになっちゃうだろうしある程度の調整はするだろうが…

140名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 15:10:39 ID:MYKpbTZ20
もうラスボスアルティメット毛玉でいいよ

141名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 15:17:34 ID:o0Ei4Zao0
>>139
今回の三妖精と同じ仕様なら強化費も普通の3倍かかるから、まあ

142名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 15:21:59 ID:tzeAaiyQ0
どうでもいいけど魅魔様が出てきた所で魅魔様魔理沙がマスターアジアドモンに見えてきた
最後は一騎打ちして赤く燃えているやってほしい
仲間になるかはフラグ立てて

143名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 15:23:21 ID:sYFwEATU0
そもそも現状の虹川が単体で2.0コスト級の強さがあるのか疑問なんだけどな
分離状態での合体攻撃がないと三妖精より微妙になるかもしれん

144名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 15:26:33 ID://DYZMWU0
分離で合体ないなら支援攻撃に切り替えかな
コスト6で枠圧迫するから強くても多分入れる余裕ができるかはその人次第になりそうな気もする

145名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 15:27:59 ID:mION8yXM0
脱力とか激昂とかもってなかったっけ?
ルナサとメルランの場合、固有スキルで気力系のスキル持ってそうだけど

146名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 15:33:55 ID:NS7QJgs20
そもそも仲間になるの?

147名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 15:41:56 ID:prWFZ8XwO
黒毛玉はなんか関係してるのかな?
あれは地味に伏線があるような気がする

あとモブといえは地上の兎
追加シナリオの謎の遣いって最初分からなかったw 個人的には謎の天狗希望で

148名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 15:42:10 ID:e.eOpe1A0
ルナサ 集中15 脱力30 努力20 信頼25
メルラン  必中15 祝福50 気合35 信頼30
リリカ 閃き15 応援25 集中20 手加減10

ルナサの脱力30とかちょっと便利過ぎる気がしないでもない
加入時期は花編が有ればその時には入るでしょう

149名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 15:48:02 ID:5hG4DV82O
人気が皆無だから最弱キャラにしても誰も文句言わないのに

150名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 15:48:39 ID:/6RIpNO.0
妖々夢キャラで仲間になってない中で一番すぐに
仲間入りするキャラじゃないかな三姉妹は
その時騒霊つながりでカナが出るとさらに嬉しい

151名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 16:16:17 ID:mION8yXM0
レティや秋姉妹と比べればよっぽど仲間になりやすいキャラだよな、三姉妹
個人的にはメディが心配だなあ……彼岸組とゆうかりんがでててメディだけでないってのはないだろうけど、何の音沙汰もないってのがね

152名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 16:21:47 ID:/aiTA/9w0
人気のあるアリスや咲夜なんてもっと強キャラにするべきだよな
これだけは製作者がアホにしか思えなかった

153名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 16:27:26 ID:2CMYN5cg0
メディスンが敵の時は移動力と運動性が下がりまくる弾幕張ってくるのは完全に予想できるw

154名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 16:27:59 ID:Bld.717Y0
ラスボス候補にアルティメット毛玉とか出てるけどどうせなら
めるぽにしてみなでガッする展開にすれば大団円では
めるぽ

155名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 16:28:34 ID:e.eOpe1A0
>>154
ガッ!!

156名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 16:28:38 ID:.F2cYFf60
レティさんはチルノがピンチな時に援軍に来てくれるはず・・・!

157名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 16:29:04 ID:FZMjaFs.0
メディはドラマ作り安いから普通に出るでしょ
というか永遠亭勢に組み込んで欲しい

158名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 16:36:02 ID:P0gRkpDg0
>>152
人気だから強いって意味不明なんだが?

159名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 16:37:14 ID:2/iIjPO20
触れるな触れるな

160名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 16:37:24 ID:XmjY0DgM0
人形つながりでアリスでも
2次ではありそうであんまりないよね

161名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 17:24:57 ID:rjJuBAWI0
>>156
「ふ、冬妖怪ともあろうものが妖精をかばって死ぬなんて…最低ね、ヘドが出るわ…
チ、チルノ…死なないでね…」
とか

162名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 17:33:39 ID:V9YodA.k0
原作妖々夢の1面道中BGMのアレンジあった?

163名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 17:45:13 ID:/yy47Ras0
無何有の郷だよな
ラストステージのメドレーで一部使用されてるけど一曲丸々はない

164名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 17:49:16 ID:V9YodA.k0
ありがとう
残念

165名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 17:55:45 ID:UIaJs1ws0
そもそも道中曲アレンジが用意されてんの6ボス以上だけやで

166名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 17:56:43 ID:/yy47Ras0
今後追加される可能性がまったく無いわけじゃないけどね
紅でなかったほおずきアレンジも今回ルーミア曲として新規追加されたし
もし今後レティさんが登場して追加武装があれば可能性はある

167名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 17:58:50 ID:mION8yXM0
チルノとの合体攻撃で実装ですねわかります
妖一面道中的な意味で

168名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 17:59:11 ID:BpNnaevYO
一応、エターナルミーク専用曲に5面道中曲は混じってるなw

169名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 18:02:54 ID:ScHt7FRU0
道中曲だとラストリモートの扱いはどうなるのか(ry

170名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 18:08:09 ID:cOLCalaA0
専用曲3つ以上あるキャラが結構居たりするのがすごいな
今後も増えてくだろうしどんなのがくるか楽しみだ

171名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 18:09:39 ID:.F2cYFf60
>>161
死ぬの前提じゃないですか!やだー!

マップ曲が道中曲なのがいいんだろうが秘封関係使ってるしなー
まあ会話パートで使われるかもね

172名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 18:17:06 ID:sJzm/8sg0
レティコロさーん!! (´;ω;`)

しかし幻少のストーリーはいいよなぁw
新しく設定を加えるというよりも、
原作の設定を濃密にしてる感じで。

紫mapのスペルカード展開時のセリフとスペカ名に震えまくったぜ・・・

霊夢やまりさとも 1回ラスボスとして戦ってみたいな・・・
シリアスモードで。

173名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 19:02:29 ID:RZQfflqo0
特典ってショップ側が身銭を切って勝手に作ってるの?

174名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 19:08:31 ID:am/QX2PoO
ツンデレティさんは「くろまく〜」やってくれたし、意外とノリはいいのかも知れない。

次回辺りはちゃっかりチルノと補正ありそう。

そういや隣接補正って重複したっけ?

175名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 19:11:15 ID:0JAg9ePk0
重複しないと光の三妖精産廃じゃないですか

176名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 19:13:24 ID:Whm1U4eo0
>>173
そりゃそうだろ
勝手に作られて勝手に搾取されたら堪ったものじゃないからな

売り上げいいゲームは特設ページが作られて、
さらに一握りのゲームに特典がつけられるって感じかな

まあ幻少の売り上げ見てるとなんとなくわかる

177名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 19:23:25 ID:vH8m.Wyw0
性能的に厳しくても、インターミッションで会話に参加しなくても、ストーリーに関わらないいるだけ参戦でもいい
どうか低コス組の長期離脱は勘弁しておくれ
先行加入キャラの長期離脱は納得できるが、1ボス2ボス辺りの再現がほぼ終わったキャラは空気でいいから出来る限り使えるようしてほしい

ただまぁ会話に参加しないとは言っても、さすがに本家の様にお前ら部屋に何人いるんだよってくらい詰め込んでも、なお空気ってことは無いだろうから
そこまで心配することでもない気がする

178名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 19:24:16 ID:2CMYN5cg0
一人なら脆弱な存在でも三人揃うとマジ不沈 それが三妖精

179名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 19:37:47 ID:rO7VFaO20
閃き不屈が両方あるとボス戦での安心感が違うよなー
でもレーダーも捨て難いです

180名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 19:58:38 ID:J/gZ..cE0
スター、ルナでパーティの回避、命中補正して次に合体技で削り最後に三月精で
耐えるとか安定してるな

181名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 20:03:36 ID:FZMjaFs.0
ちっちゃなドラグナーでありプチSRXだからねぇ

惜しむらくはR-GUNが追加される余地がないこと(冗談

182名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 20:05:19 ID:tzeAaiyQ0
チルノに変形して貰うか

183名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 20:06:03 ID:tzeAaiyQ0
いや別に変形して貰う必要は無いな
チルノを抱えて一撃必殺砲すればいいだけ

184名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 20:07:25 ID:sYFwEATU0
小型化したSRXと言うとバニシングしそうだけどなw
チルノが三妖精の光を氷のレンズで収束させて放射する技があれば・・・!

185名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 20:08:51 ID:NS7QJgs20
R-GUN枠はリリーでもよさそうだな。

186名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 20:30:48 ID:uXuh3jQc0
アリスに語った三妖精の四人目か…

187名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 20:44:59 ID:69TpKJbsO
フフフ・・・

188名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 20:55:38 ID:EvaMsnQI0
4人目の3妖精か……
あのオリキャラがアップを始めるな

189名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 21:08:55 ID:Whm1U4eo0
オリキャラといえば鬼Dと天人Eがでてくるわけか

190名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 21:10:50 ID:tzeAaiyQ0
おっと、Eは因幡が貰うぜ!

191名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 21:16:13 ID:qsa5okYY0
ちょっと思ったんだがチルノがやられたときに言う「あたいがやられても第二、第三のあたいが…」
ってもしかしてお燐と小町のことか

192名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 21:18:05 ID:ytkIffUc0
元ネタのてゐの逆援護防御に期待

193名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 21:18:10 ID:V/vUS5Kg0
鬼の量産型とかスパロボのライグ・ゲイオスっぽい能力でぽこぽこ沸いてきそうで怖い

194名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 21:24:57 ID:tzeAaiyQ0
他に量産型いそうな種族といえば神霊くらいか
地雑魚は鬼、怨霊、地獄烏、ゾンビフェアリーとなかなか手強そうだ

195名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 21:28:26 ID:hi3uP4y.O
飛倉もつけるぜ

196名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 21:31:03 ID:nmAmcL3w0
封魔の固定砲台とか超射程高耐久移動0でどうだろう

197名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 21:32:41 ID:0bfvFY1o0
大戦争EDを見る限り、三妖精とチルノ仲良いから、合体攻撃や信頼補正きそうだが
もし来たら妖精軍団だな

198名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 21:37:19 ID:NS7QJgs20
チルノとサニーでツインレーザーソード的な何かか。

199名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 21:42:41 ID:V85yCt4w0
呪い子とか出てこないかな・・・
明羅とコンビで

200名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 21:49:59 ID:PfAhLOyU0
某所ではオリキャラ呼ばわりされてるほどの秋姉妹が数少ないレギュラー枠を余裕で掻っ攫っていく良調整に全俺が泣いた。
まあ姉のほうはベンチ入りするところも多そうだが。

201名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 21:51:33 ID://DYZMWU0
レギュラー確定だし祝福が遠いんで姉も育てないとなぁという状況

202名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 21:52:55 ID:foPPawqw0
むしろ唯一の感応持ちというだけで入れる人多いんじゃ

203名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 21:59:35 ID:0JAg9ePk0
秋姉妹オリキャラなんて懐かしいネタだなぁ、何年前だっけ?

204名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:05:27 ID:NS7QJgs20
おいもは次回作に引き継げないだろうからほどほどで止めて
稔りを確実に稼がないとだめかなー?補給稼ぎで一気に済ませる手もあるか。

205名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:14:19 ID:0JAg9ePk0
おいもは引き継がれるだろう、穣子の参戦タイミングを調整することでバランス取るんじゃね

206名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:15:20 ID:YQ2BdZqE0
>>169
ラストリモートは曲名も鑑みて、地編最終決戦のイベント曲か
独立早苗ないしこいしの最終技の曲になると思われる

楽しみにしてようぜぃ

207名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:15:50 ID:PfAhLOyU0
芋引継ぎありだと魔理沙ルート不利にならね?

208名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:16:39 ID:NS7QJgs20
>>205
紅→妖で回復アイテム引継ぎなしだからおいもも駄目っぽいけどな。

209名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:17:09 ID:mVXAxKjE0
魔理沙に信頼補正が殆どなくて霊夢ルート不利に…ならないな

210名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:18:43 ID://DYZMWU0
そりゃ回復アイテムの仕様が変わったからで次は変わる可能性はないだろう

211名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:18:49 ID:foPPawqw0
そもそも回復アイテムを1ステージ1回に変更するために
引継ぎがああなっただけだからおいもは問題ないだろうな

212名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:21:45 ID:NS7QJgs20
なるほど仕様変更の都合か。引継ぐならば全力生産するしかないな。

213名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:22:39 ID:0JAg9ePk0
霊夢ルートと魔理沙ルートだと純米吟醸と生麦酒が片方しか手に入らないし妖の時点でけっこう違いは出てるよねー

214名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:25:34 ID:LrIKbmyQ0
なんで「おいも」なんだよ
「いも」でいいじゃないかよ

215名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:26:13 ID:N64gS2dQ0
しりよりおしりのほうがいいだろ?

216名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:27:30 ID:V85yCt4w0
>>213
魔理沙ルートだとカエルの氷漬けが2個手に入る
霊夢は1個

217名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:29:45 ID:PfAhLOyU0
予備弾奏も魔理沙ルート専用か

218名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:30:29 ID:v3TA9YZs0
つまりパイよりおっぱいの方が良いと言う事か

219名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:31:20 ID:0JAg9ePk0
それと霊夢ルートだと化け猫の尾とNシューターが1個多いくらいかな

220名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:36:20 ID:EvaMsnQI0
ラストリモートが早苗さんの武装の曲に使われて文句が出る図が見えるぜ……
こいしちゃんの場合もしかり

221名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:36:58 ID:QxGHBcBo0
三妖精強化は個々に原作スペカ一個追加するくらいでええやろ

222名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:38:22 ID:8Pop.PvQ0
妖で揺れる新キャラがまったくいなかったから次回作では全キャラにJの如くホッピングしてもらう

223名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:47:44 ID:mVXAxKjE0
ラストリモートが早苗曲とかどんな発想だ
魔法少女達の百年祭がパチュリーの曲とか言わないだろ

224名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:51:06 ID:YQ2BdZqE0
普通に武器曲に使うには合わない曲だから
実際はシリアス曲として決戦前のイントロ…
今作で言えば33話前のあれか、地編ラストステージの道中かだろう

温存される可能性もあるが

225名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:52:33 ID:2/iIjPO20
>>223
なんでか必死こいて早苗の曲にしたがってる人がいるよね

226名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:56:27 ID:YQ2BdZqE0
>>225
良く判らんが俺が書いたのは上の一回だけだよ
世に面倒な奴はごまんといるがシャドウボクシングは程ほどに

道中曲だとと個人的には 世界の果て が魔界編で聞けたら嬉しいが
いくらなんでも星でそっち方面行く可能性はないだろうから難しいか…

227名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:59:24 ID:FNxlBUR20
めんどくせー人が多くなったなこのスレ

228名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 22:59:33 ID:nmAmcL3w0
荒らしに触っちゃいかんよ

まぁ現時点で早苗さんは既に3曲持ってるから追加は厳しそうでもあるが

229名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:02:40 ID:XmjY0DgM0
早苗さんはとりあえずもういいでしょ
原作で新しい早苗さん専用曲でも出たら新しく作って欲しいけど

230名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:04:11 ID:2/iIjPO20
>>226
いや別にお前さんの事を名指ししてるわけではないんだけど…シャドーボクシングはどっちだよ

231名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:07:55 ID:flRk.zTo0
嫁キャラ贔屓位許は良いと思うが
酷い踏み台でもしない限り

232名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:09:40 ID:5l4QJUaI0
ぼくのイメージにあわないことはたとえ妄想でもゆるさないでしゅー

233名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:13:05 ID:mVXAxKjE0
全然関係ない内容を安価つけて最もらしく語る人はどこにでもいる
そういやはたてちゃん曲がないじゃないか、怪事件とかでもいいのかな

234名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:13:17 ID:PfAhLOyU0
お前らもう絶対許早苗!

235名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:14:45 ID:rO7VFaO20
何でわざわざ煽るんだかなww余計な一言が多すぎんだよwww

236名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:14:57 ID:nmAmcL3w0
これでリグルの戦闘アニメが2次Zのキュリオス・アリオスぐらいに、他キャラとは別格の出来映えになってたら笑うw

237名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:16:57 ID:cOLCalaA0
贔屓しつつ踏み台展開しないって結構難しそうなもんだが今のところ問題ない感じでやってるな
シナリオ的にもゲームバランス的にも酷い部分が無いというのはすごい

238名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:17:09 ID:0mWfQeEU0
おナズーリンってなんだか卑猥な響きね…

239名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:17:44 ID:PfAhLOyU0
リグルキックがスパロボからではなくクイーンズゲイトから流用してくる未来が見える

240名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:22:30 ID:YQ2BdZqE0
リグルは弾幕的に再現を試みるとなると
アレンジの方向が複数ありそうだ

3つ目辺りの武器がバタフライストームが
バグストームか、それが問題だが

キックだけは多分確定だろうし普通に歓迎したいな

241名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:30:51 ID:2CMYN5cg0
永は条件満たすとラストスペル使用
ラストスペル取得でWPボーナスゲットって感じになりそう

242名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:33:14 ID:nmAmcL3w0
リグルキックどうなるかねぇ?
原作的には開幕から使ってくるかもしれないけど、慧音の頭突きみたいに最強技の可能性も
でもそうなると展開するスペカはキック以下ということに
威力命中CTの高いキックを持ってるから、射程1は手出し禁止みたいなキャラになるとか?

243名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:38:36 ID:YQ2BdZqE0
某の人が暴走しない限りゲシュペンスト仕様ではなく
ヴァンパイアクロウみたいな通常格闘だと思うけど…
逆に中射程の可能性はあるかもしれない

そしてスペカで捕まえるフラン式

244名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:40:22 ID:6ZQ.PjMU0
弾幕効果がキックの性能アップとかになる気もするw

245名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:40:35 ID:uXuh3jQc0
紫は大幅弱体、フランもかなり弱体せんと高コストでも自軍入りは困難だな

246名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:41:18 ID:NS7QJgs20
開幕イベントで通常技のキックしてダメージ。
何かしらのスペカでとどめ演出としてキックとか?

247名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:43:09 ID:eSsK2h9E0
キックが無消費バリ貫高命中CTなのに本人は完璧な射撃型

248名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:45:30 ID:NS7QJgs20
バリア貫通はただでさえ微妙なバリアそのものや直撃が泣けてくるから実装無しがいい。

249名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:47:25 ID:PfAhLOyU0
>>245
咲夜シナリオのレミリア並の演出用スポット参戦キャラに

250名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:49:34 ID:tpUVTGkg0
紫やフランは無改造でも超強いけど
10段改造で攻撃+800、パーツスロット1みたいな性能になりそうだな。

251名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:56:13 ID:or3xC65U0
強いけど最初からフル改造状態で伸び代なしでいいんや

252名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:57:03 ID:0bfvFY1o0
最終面かその1つ前あたりで参入あたりじゃね

253名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:59:16 ID:9TzLqCZ.0
ラスボスで片方の主人公と戦ってみたかったりもするが
そうなると最終面で使えないってことかね…
何かちょっと寂しい

254名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:06:27 ID:3oj6GckM0
というか永くらいしかレミリアフラン参入のチャンスねぇぞ

255名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:06:42 ID:nhL33cKEO
>>253
大歳星君にお願いしたらどうだろう?
主人公をコピーして悪役にするなど造作もない
なに、これも非想天則の美鈴のストーリーのちょっとした応用だ

256名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:10:12 ID:.0gpRoN.0
以前のスパロボでは、クワトロ=ラスボスだったんだから、アリスが巨大ゴリアテ人形に
乗り込んでラスボスを務めるうさ

257名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:13:50 ID:3XvTLhBY0
>>256
敵を倒しすぎるとゲームオーバー
上海人形を倒すとゲームオーバー
魔理沙が撃墜されるとゲームオーバー
条件次第でLv99の神綺が敵として出てくる

って感じかw

258名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:14:05 ID:3oj6GckM0
以前のスパロボラスボスってヴァルシオン乗ったシロッコだろ?
そして前座を務めるジェリド

259名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:17:48 ID:mP27p45Q0
ヒソウテンソクに乗った早苗、は違うか
風船なんだよなあれって

260名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:18:06 ID:hPRS7XlU0
>>257
さらに特別仕様として神綺がしっかり改造されて出撃してくるんですね

実際あの人が裏切ってあのレベルで出てきた時はポカーン状態だった

261名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:18:08 ID:jxT5HQbY0
ジェリドは自爆担当だろ

262名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:19:30 ID:X.vz9oSU0
アリスといえば今後真っ当な強化はあるのだろうか?
マリス砲完成だけだとさすがにつらいものがある。
キャラの射撃値抑え目、武装火力控えめで低成長、クリティカル弱体と三重苦だからな。

263名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:21:39 ID:ydwN16qI0
魔界旧作ネタがあるという時点で、アリスの強化は約束されたようなものだ
まあ現状でも普通に強いんだけどさ

264名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:24:27 ID:GMu8KW2E0
>>262
ラスワ、ラスペなりゴリアテなりの高威力武装が追加されるだけでもかなり違うんじゃないかな
現状だとボスを相手にするには上海が息切れしてきただけで、ステータスそのものはそれなりなんだし

265名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:25:05 ID:3XvTLhBY0
クリティカルは1.5倍のままで良かったんだがなー
昔のスパロボみたいに熱血は確定クリティカルで十分だし

>>262
アリスはまだ強化の余地がたっぷりあるでしょう
ってか、また何人かのキャラが次回作でいきなり新しい技を覚えてる可能性も・・・

266名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:25:13 ID:X.vz9oSU0
強い部類なのはそうだけど、ほぼ上位互換で幸運まで持っている霊夢がいるから…
霊夢と比較するのがひどい話か。

267名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:25:34 ID:3oj6GckM0
ロリスというかEx本気ロリスモードになるかもしれんね

268名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:25:56 ID:oIgAWBlk0
アリスは折り返し地点まで来て
レベル30超えてるのにSPが3つまでしか埋まってないのがかなり気になるわ
しかも現状3つのうち1個は手加減だし
まあ集中ひらめき併せ持ってるだけで強いんだけどね

269名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:26:01 ID:qurGx.sc0
魔理沙が前線行きになってしまったから近距離用の武器が追加されるとありがたいんだけどね

270名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:28:05 ID:jlzxzlpU0
アリスはひょっとすると精密射撃持たせてもらえるかも
他に精密射撃もってそうなのはうどんげあたりかな?

271名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:28:46 ID:593i6bq60
でもEXロリスってよく考えたらものすごい魔法が使える代わりに
本見ながらじゃないと発動できないんだよな
究極の魔法だからしょうがないのだが

272名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:31:21 ID:1NCUbYlo0
ロリスにならずとも
今ならあの魔法が使える…的展開はアリだろうか

273名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:31:27 ID:oIgAWBlk0
>>270
弾幕はブレイン「……」

274名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:32:00 ID:GMu8KW2E0
折角の「七色の人形遣い」が最後に頼るのが人形に全く関係ない魔法っていうのもそれはそれでなんか悲しい気もするw

275名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:33:06 ID:.0gpRoN.0
霊夢はリアル系エースだからな。アリスは比べるのが間違いだが、霊夢基準で調整されてる節があるから
回避型は、霊夢にないなんらかのものがないとベンチ行き。攻撃力でも霊夢高いし、弾数武器と
MP武器両方持ってるから本当に隙がない強キャラ。

276名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:33:19 ID:dGM81KVcO
おしらさまを強制出撃のキャラに持たせると
出撃コストに反映されないからお得感あるな

277名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:41:03 ID:1NCUbYlo0
白狼天狗隊がアップを始めたようです

278名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 01:01:49 ID:UjfRUWAE0
>>276
その発想はなかった

279名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 01:26:15 ID:RXyEfLHQ0
>>276
やはり天才…

280名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 01:28:23 ID:fn4NOWA20
>>276
おいおいマジかよ

281名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 01:28:41 ID:X2C/tLLI0
うどんげが・・・で攻撃を仕掛けるキャラになってまう!

282名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 02:32:17 ID:2bZS/SPk0
美鈴の集気法を使ってる人いるか?震脚と比べて効果が微妙だと思うんで

283名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 02:33:44 ID:sD2vzRzUO
目から鱗ではあるが
初見マップでwikiを見るという邪道を犯してまでやるもんかね

284名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 02:37:15 ID:zoOAayFI0
>>277
白狼天狗隊と聞いてなぜかマグナアック隊思い出した。
そういえば部下とか呼び出す攻撃は橙だけか。
そういうのがありそうなのは後は一輪しかいないけでど。

285名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 02:47:09 ID:4dqR1nB.0
結局今回の隠しアイテムって予備弾装だけ?

286名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 03:40:42 ID:ipB/KhEU0
>>283
別に二週目以降でもいいと思うのよ

287名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 04:49:55 ID:3XvTLhBY0
>>284
お燐なら怨霊とかゾフィー、てゐなら兎、レイセンなら月兎兵達とか?
諏訪子の手長足長様とかミシャクジ様とかも召還と言えば召還だが

288名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 04:59:59 ID:BlmV9Zh60
おはよーございます!







289名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 06:10:00 ID:UyQKod1s0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy17452.jpg

貫禄の幻想郷最速
フル改造したF完ウイングゼロカスタムを思い出した

290名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 06:45:29 ID:I9mWS1.g0
>>289
けーね先生の必中援護ゲーで余裕で応戦できるので
ぶっちゃけ単体で見るとこの上分身がくっついてきても
たいして苦戦しそうにないという、必中さんの偉大さ。

あ、魔法使い組は攻撃あてらんないんで隅っこの
方でキャッキャッウフフしててください。

291名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 08:02:46 ID:qfB.wSxA0
>>288
汚名返上と名誉挽回が混ざってないか?

292名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 08:36:28 ID:dGM81KVcO
>>283
Wiki見なくても次ステージのクリア条件やWP条件見てから
再度装備やスキル変更するスタイルもありなんだぜ
てか本家だと出撃数や強制出撃する機体が事前にわかるけど
幻少にはそれが無いからそうしてる人もいるんじゃないかな

293名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 08:39:18 ID:qO1upJpk0
強制出撃が予想できる場合とそうじゃない場合あるしね

294名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 08:51:59 ID:3XvTLhBY0
そうでなくても次が夜だったり、水だったりとかもあるからね

295名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 09:41:46 ID:qurGx.sc0
枠がわからんから準備以前に出撃しないといけないからなぁ

296名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 10:06:45 ID:QPD0CQn60
>>291
は、波乱万丈さん・・・

297名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 10:35:12 ID:GkMw5x0g0
次ステージの地形や昼夜わかれば固有スキルや装備変更など出来て有利だけど
MAP見てからリセットして付け替えて、ってのはポリシー的に許せない人も多いんだろうなぁ

298名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 10:39:04 ID:GMu8KW2E0
>>290
偉大というか、考えてみれば下手すればバランス崩壊レベルの超性能だよなあw
もう初登場から大分長いから違和感も無いが、実際は熱血魂レベルの消費精神の重さくらいはあってもいい気がする

299名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 10:53:39 ID:EhNsiag.0
>>298
必中は救済用の精神、熱血は浪漫用の精神、
敵を撃破するにはまず攻撃をあてなきゃいけないから
その詰みをなくす為に必中はコスト低めになってるんだと思う
逆に熱血の場合は撤退する敵を撃退するのに必要になるけど
クリアするだけならそこまで必要じゃないからコスト高め

300名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 10:58:37 ID:mTEUeDGQ0
必中はスーパー系救済だからね
なかったらスーパー系は壁役にしかなれなくなる

301名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 11:13:00 ID:sD2vzRzUO
あの消費で1ターン持続というのがまた

302名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 11:13:27 ID:NmXpW8ZM0
そういえば本家ではおなじみとなってる
次ステージ出撃数とか強制出撃が誰かってのないね
あれあると次のステージの内容ある程度予測できちゃうってデメリットもあるけど

303名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 11:33:07 ID:2xN5s2LI0
必中は純粋に命中100上げるでも強いね、まぁ閃きや不屈も消費の割りに超性能だと思うが
必中は分身無効も兼ねてるし、消費が多い直撃が・・・
直撃なのに当たらない事もある直撃って何なの?っていう

304名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 11:35:10 ID:qfB.wSxA0
直撃って言葉からしてクリ率100でもいいんじゃないかと

305名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 11:40:43 ID:1z360p720
幻少の直撃は一番の特徴に弾幕効果貫通だと思うんだ
本家には弾幕効果なんて無いし
もし今後弾幕効果強制防御6400とかあるかもしれないしー

306名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 11:46:55 ID:jNohSnnQ0
じゃさ、昔みたいに熱血50、必中40、ひらめき30、気合80に消費SPを変えてもらうように要望出そうぜ!

307名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 11:50:08 ID:2xN5s2LI0
逆だ、逆
直撃を10か15にすりゃいい、もしくは
直撃自体に必中効果も付加するとか

308名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 11:53:00 ID:jNohSnnQ0
集中は死にステあげるだけの効果にもどそう!

309名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 11:56:14 ID:CdhdUJe20
直撃覚えるユニット見てみるとほとんど必中使えるユニットだった

310名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 11:58:06 ID:qwvsyk62O
本家スパロボでも偶に使うぐらいだから
現状でも良いと思うけどな
まぁ、本家と同じくサイズ差補正無視くらいは欲しいが

311名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 11:59:00 ID:zVIZ0DmM0
>>306
その消費はそもそもSPの最大値が多かった時のものじゃないですかー!w
仕方ない、直撃を活かす為にも半減バリアを実装しよう(棒

312名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 12:01:42 ID:GkMw5x0g0
>>305
そのかわり本家にあるサイズ差補正無効がないんだよな

313名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 12:03:35 ID:2xN5s2LI0
>>309
直撃
霊夢(22) ルーミア(16) 雛(27) 妹紅(1) 小町(1) 萃香(1) 早苗(35)か

314名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 12:14:56 ID:ToCTo11U0
敵に使われると鬱陶しいが

315名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 12:16:12 ID:ToCTo11U0
敵に使われると鬱陶しいが
自軍だと枠潰しの偵察根性よりまし程度のハズレ精神だな

316名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 12:17:23 ID:8xtLdIeQ0
根性は使える方だろ

317名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 12:19:14 ID:1z360p720
てかげん「当たり精神扱い!やったー」

318名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 12:20:11 ID:0xapa5iU0
偵察根性直撃全部使えるほうだろ
ど根性だけは一度も使う機会がなかった

319名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 12:26:02 ID:jlzxzlpU0
てかげんはMAP兵器持ちが持ってるなら使い所はあるしな

320名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 12:29:41 ID:QBNDor4g0
偵察はサポート要員が持ってる分にはなんとか…

321名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 12:31:25 ID:1z360p720
個人的にあんまりつかいたくねーって思うのは突撃
便利と言えば便利なんだけど他に使いたい精神あるとやっぱり悩む
咲夜さんは正に使えって感じなんだけど集中多様したいのなら足りなくなる

322名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 12:39:26 ID:66MG3juIO
バ○ン「突撃は使い道ないよな」

323名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 12:41:00 ID:zVIZ0DmM0
バァン「ですよねー(泣」

324名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 13:04:54 ID:0xapa5iU0
1.04パッチがDLできない

325名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 13:07:28 ID:0xapa5iU0
誰か1.04パッチあったらどこかにあげてくれないか

326名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 13:17:20 ID:0xapa5iU0
すみません自己解決できました

327名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 14:09:16 ID:ayZooXywO
突撃自体は有用な精神だけど、気軽には使えないのがな
アクエリオンのピエールは便利だった

328名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 14:11:53 ID:r5iuW1ng0
キャライメージには合わないが、パチュリーあたりに突撃ほしいなw

329名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 14:21:57 ID:zVIZ0DmM0
覚醒とかもそうだけど、幾つかの精神は複数乗り、或いは小隊制でこそ輝くのもあるからな

330名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 14:31:50 ID:.0gpRoN.0
小隊は面倒臭いな。でもなんらかのものがないと、仲間がどんどん増える3,4では大半のキャラが
出撃も会話もなく終わるな。

331名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 14:32:49 ID:iI5/UQp60
スパロボってそういうゲームだし

332名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 14:37:22 ID:Z7IcbyL20
突撃はあまり使わなそう
直撃は援護防御持ちやシールド持ちに役立つ、弾幕効果無効もでかい

サニーのド根性の消費が30で根性要らないと思ったのは自分だけか?
三妖精は分離での合体攻撃の方が回避命中補正高いのかな?

333名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 14:52:21 ID:XhPqoiD.0
直撃にしても突撃にしても必中ひらめきと同等以上の消費があるから優先度も下がるし使いにくい。
かといって敵も使ってくるから安くなると洒落にならないという。

334名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 15:13:40 ID:udKy8/420
直撃は紫の被弾モーション見るために必要だとか言ってみる

335名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 15:27:19 ID:1z360p720
その発想は無かった
700軽減程度だからゴリ押ししてたな、うん

336名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 15:46:00 ID:r5iuW1ng0
突撃張り付きで火力の出る咲夜はいいんだが、他のキャラが…
雛もチルノも、もうちょっとこう、なあ

337名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 15:51:56 ID:k9IX6rPM0
雛は回転加速ペインフローしろってことだな、回転加速のレベルが上がったら実用的になる…かも?

338名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 15:52:34 ID:2bZS/SPk0
加速は本家程の神精神じゃないな、高速加速で突っ込むと弾幕で落ちるし
覚えるのは魔理沙、エリー、くるみ、文、ルナチャぐらい?

339名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 15:56:20 ID:6LJzeg8o0
>>333
直撃は今でも基本的に敵ボスの方が安いからそれは杞憂だ
紫は直撃10で萃香は直撃15だぞ
味方の消費をそのラインまで下げたって敵が今より強くなったりはしない

340名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 16:06:13 ID:iI5/UQp60
敵が使うなら鉄壁必中がやばいというかうざいな

341名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 16:10:02 ID:Z7IcbyL20
味方なら不屈があると大分楽
ザコでの保険もかけられるし閃きよりも使いやすいと思う

紅でのチルノ無双も不屈あっての話だし

342名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 16:20:15 ID:6LJzeg8o0
今一つ影が薄いと思ったのがパワー上昇系の精神かな
特殊技能で十分パワーが溜まるから、激励どころか気合もほとんど使わなかった

343名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 16:29:20 ID:o.uz.EeoO
開幕速攻を求められる状況だとか、
気力を上げないと使い物にならないキャラだとか、
雑魚がいなくて気力上げに難儀する状況ってのがあれば有用なんだけどな。

344名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 16:31:31 ID:GMu8KW2E0
つか集中ひらめき必中鉄壁が重要すぎて熱血さえまともに使ってない

345名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 16:58:17 ID:.0gpRoN.0
そこらへんがないと結局攻撃用キャラとして使えないから外れるんだよね。
特殊能力目当てのキャラはまた別だけど

346名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 17:02:54 ID:GkMw5x0g0
紫のスペカで必中ひらめき使われた時の絶望

347名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 17:09:26 ID:9kexUai20
弾幕効果を見た時の焦りようは半端なかったな
ど真ん中に奇跡の少女が取り残されていたから敵にターン回さずに全力で沈めた

348名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 17:19:39 ID:TtFNoMjs0
くらってみると案外大したことないんだけどな

349名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 17:33:08 ID:fYWEQMpQ0
lunaだと閃き価値がさらに跳ね上がり、鉄壁の評価が大分落ちるなぁ

鉄壁は持ってないよりは大分マシだが、ハードまでの安定感が無くなって辛い

350名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 18:21:29 ID:xHB8Noo.0
>>348
難易度やクリティカルの有無もあるから一言では纏められないけどね

後半のスペカは、装甲フル改造の美鈴や慧音が鉄壁使っててもクリティカルされると3000以上持ってかれたりするからちょっと厳しい部分もあるな
最終的にはボス戦は不屈ひらめきゲーにならないことを祈る

351名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 18:24:42 ID:qurGx.sc0
死んでもペナないから玉砕ゲーになる気はしないでもない

352名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 18:25:22 ID:k9IX6rPM0
WP条件で誰も落とされちゃダメってステージが出てくる予感!

353名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 18:35:36 ID:Y9ROww4g0
基本ボスは不屈ひらめきゲーだろ
終盤はこれに必中、直撃が加わる
更に凶悪なS武器が増えたら不屈鉄壁すらも役に立たなくなる、完全に回避ゲーとなる

354名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 18:43:16 ID:zVIZ0DmM0
鉄壁がダメージ1/2ってのが厳しいよな、やっぱ
本家みたいに装甲2倍かダメ1/4にしなかったのは、やっぱ強過ぎるって判断だろうか?
まぁルナで鉄壁持ってるボスが出てきて本家仕様だとヤバすぎるんだけどさ

>>350
いやぁ、OG2〜外伝はまさに不屈閃きゲーでしたね
おかげで鉄壁しか防御精神の無いグランゾンは余計にガッカリな事に・・・

355名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 18:44:13 ID:0Ci5a0560
不屈ひらめきを無効化する弾幕効果が後半登場するかもね
鉄壁も雑魚戦以外で役に立つようになるよ

356名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 18:52:55 ID:GMu8KW2E0
本家だとスーパー系は早い段階から大体不屈ひらめき直感あたりを所持してるけど、幻少のスーパー系は現状だと基本鉄壁一本だからなあ

357名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 18:57:32 ID:2bZS/SPk0
不屈、ひらめき無い奴は人にあらずはちょっと…
今作のルナが似たような感じなんだよなあ、必中やめちくり〜

358名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 19:08:23 ID:o87yVkbU0
aa,
そろそろルナやるか

359名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 19:09:09 ID:L45uT0jM0
>>337
回転加速は実際のところどれぐらいブーストが期待できるんだろうか
追い風乗せたら14行くけどネタでしかないし そもそも弾幕で邪魔されて突っ込めん

360名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 19:10:37 ID:Plfe3kP60
うちの妹紅さんは嫁補正も不屈もひらめきもなくてもボス殴ってたよ
運動性5回改造に捨てガマリでHP回復消して底力と気合避けと見切りでボスだってちゃんと回避できる

361名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 19:46:27 ID:lzskDBSQ0
>>350
鉄壁使ってて3000って記憶はないな。
低速使ってるか?

362名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 19:49:53 ID:X2C/tLLI0
スーパー系で弾幕の中に高速で飛び込むやつなんておらへんやろww

363名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 19:56:33 ID:mPU.t4tsO
弾幕の中にいると、回避だけじゃなくて防御も下がるって知らない人
けっこういるのかねー?

364名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 20:01:14 ID:kMg6wfFk0
敵火力は控えめとはいっても、鉄壁張らないと2発で消えるバランスだから
底力をスーパーにつけても対ザコ以外にはクリ率アップしか役にたたないよな
防御面的にはリアル系につけた方がグレイズダメージ軽減でまだ役に立つというw

365名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 20:02:49 ID:BlmV9Zh60
どのレスに反応したか忘れたが、昼間に職場で思ったことを書いておく

ボスが必中ひらめき使ったとしても、「対消滅させるだけじゃ〜」と考える、
《オーディン》の打ち合いとか、《バルドル》vs《エーギル》vs《ヘルモード》とか、
≪死の舞踏≫へ≪難攻不落≫とか、《破邪顕正》の打ち合いとか、
∵絶対命中∵を∵天真∵とか、【神威】の飛ばしあいとかが好きな奴はおらんかの?

366名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 20:06:13 ID:qurGx.sc0
くどいんでカオスフレア程度のがいいという
どっちにしろ不屈閃きないとどうにもならないわけだし

367名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 20:10:01 ID:zVIZ0DmM0
OGのマインドブラスト(かかってる精神を打ち消す効果)はこのゲームでこそ輝けるのかもしれないな

368名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 20:17:27 ID:mPU.t4tsO
リアル系は火力も継戦力も兼ね備えたZシリーズな立ち位置なのに
スーパー系の立ち位置がF時代のままなんだよな

最近の底力とまではいかないけど、もうちょっと待遇考えていいんじゃないかねー?

強さ議論で荒らしたいわけじゃないんで、そこは念押しとくね

369名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 20:21:21 ID:L45uT0jM0
当たったら即死するのと当たっても1発は確実に耐えるのには大きな差があるが
問題は回復コストなのよな 根性ですら集中より高いしな

370名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 20:25:11 ID:6LJzeg8o0
具体的にリアル系は誰でスーパー系は誰を指してるんだ?
なんかリアル系はスーパー系より優遇されてるみたいな論調だが

371名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 20:26:29 ID:zVIZ0DmM0
>>366
カオスフレアの聖戦士って、ある意味ウィンキー時代のスーパー系みたいな感じだな
とにかくボスに絶大な一撃を叩き込むのが仕事って感じで

>>368
ウィンキー時代のスーパー系は耐えることも出来なかったな
その代わりにボスを1、2撃で落とせる火力があったけど
幻少は逆で、ボスの攻撃でもある程度耐えられるけど火力は平均的って感じだ
現時点で仲間に居るスーパー系が軒並み盾役のイメージなキャラばかりだからかもしれんが・・・

372名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 20:28:48 ID:kYzdm1bw0
スーパー系とリアル系の差は本家でも昔から抱えてる問題だから難しいね
そういやダンクーガみたいな感じのスーパー系ってまだ居ないな

373名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 20:29:03 ID:qurGx.sc0
壁の方々は次で熱血取得だから若干割り食ってる感じはしないでもない
鉄壁なしだと不安ではあるけど

374名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 20:45:35 ID:Y9ROww4g0
昔のスーパー系って熱血無しでも1万オーバーしたりボスキラーの主力だった燃費悪いけど
でもこのようにするにはサイズをでかくした上で攻撃力もアホみたいに強くしないとダメなんだよね
最低でも攻撃5000以上の武器が無いと恩恵が全く無い

375名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 20:53:01 ID:U4B5SDYM0
避けて当てて硬くてSP高くて魂使えて移動力8くらいあるスーパー系なんてのもいましたね

376名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 20:53:29 ID:mPU.t4tsO
F完は修理補給で99にしたニュータイプ部隊とヒュッケバイン乗った主人公で終始Tueeeしたのが印象的で・・・

俺のイメージで決め付けのように語って申し訳ない

377名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 20:57:29 ID:Y9ROww4g0
世のため人のため守矢の野望を打ち砕く博麗! この賽銭箱の輝きを恐れぬ のならばかかってこい!!

378名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:04:26 ID:GMu8KW2E0
>>370
今のところは全体的にスーパー系よりもリアル系優遇じゃね?
特にボス戦だと鉄壁使ってても馬鹿にならないダメージを受けるから、強敵相手だと2回も攻撃すれば大ちゃんとリリーをフル動員しても信頼なしじゃとても追いつかなくなるし

379名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:05:56 ID:eeT6x1Sg0
敵の攻撃が命中率20%なのに80%くらい当たる不具合

380名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:07:55 ID:PHxVMv820
0と100以外は目安なんやな……

381名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:13:33 ID:HLQmTH5o0
>>370
ただでさえ命中上がる集中の方が使いやすい所に加え鉄壁の効果が1/2の時点で集中>>>鉄壁だからなー。
更にスーパー系の完全回避精神なら不屈という甘えも無し、でもリアルは基本閃きあり。
グレイズがあってキツイってのを考慮してもリアル>スーパーな気はする。

382名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:14:45 ID:k9IX6rPM0
鉄壁自体に他の追加効果があればいいのかもな

383名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:17:29 ID:Y9ROww4g0
鉄壁 ダメージを1/2にする 撃墜されても服が脱げなくなる

384名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:23:49 ID:2bZS/SPk0
スーパー系の装甲が薄いだけなのでは…
いや…もう少し様子を見よう。俺の予感だけでみんなを混乱させたくない

385名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:25:55 ID:zoOAayFI0
切り払いやシールド防御の確立や底力の効果が上昇するとかだと技能持ってないと意味ないからなあ。
なにか効果増やすなら、1ターン間の防御の値が20あがるとかかな。

386名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:26:19 ID:L4O7hzck0
敵の火力の下限が高めで上限が低めだから微妙に脆く感じるのかね
装甲1500くらいあっても烏に突撃されると4桁ダメージを受けたりするし、信念とか底力とかが発動すればさすがにかなり硬くはなるけど
それでも天狗なり前鬼後鬼あたりの強雑魚〜中ボス辺りと戦うと結構なダメージを通してくるし

>>380
そういうジンクス抜きでも結構な偏りを感じる気も
15%が1敵フェイズで5回中3回当たったりするとぶん投げたくなるw

387名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:26:31 ID:BkTAHuo.0
>>383
クイーンズゲイトじゃねんだぞw

388名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:29:31 ID:.BVqbm..0
>>384
実際このゲームのスーパー系は装甲薄いんじゃねと思う。
装甲1200とか敵の火力が低めの2αで
攻略本に意外と脆いので気をつけようとか書かれるレベル。

389名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:31:16 ID:O06waq520
>>386
乱数偏ってるとは思うね命中率30%なら
○○○×××××××みたいな

390名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:31:33 ID:6LJzeg8o0
>>378
弱いスーパーも強いリアルもいるが、全体的に見てそうだと言えるかな?
例えば強キャラの引き合いによく出される椛や美鈴はスーパー系だし、
微妙なキャラとしてよく話題に上る妹紅や文なんかはリアル系だろう
アリスなんかもどちらかと言えばリアル系寄りだし

391名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:31:58 ID:yzeD.0wg0
例えフル改造しても、いずれ削り殺されるのがスーパー系
回復にSP回したら、今度はボスに攻撃当てられなくて詰むし

連タゲ補正入れても、霊夢一強がなくなるだけでスーパー系に対しての底上げにはならんし
ダメージ計算式を変えるのが一番いいと思う

392名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:34:09 ID:NnUKSEOw0
確率系の疑問は解決させようと思ったら1つの状況で10000回、少なくても1000回は試さないと収束が見えてこないからなぁ

393名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:34:14 ID:HLQmTH5o0
>>370
って答えてなかった。
要するにリアル系は集中持ってる連中でスーパー系は鉄壁持ってる連中。
集中と鉄壁の性能差と閃き(直感)と不屈の習得メンバーの数、更には信念と見切りの性能差辺りがそのままリアルとスーパーの差になってるんじゃないかと思ってる。

394名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:34:45 ID:SML3AEhI0
優遇されてるリアル系は巫女技能付いてる二人くらいだろ
魔理沙もまあマジックスラスターとか使えば行けるか

395名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:36:49 ID:Plfe3kP60
主人公だしそれはいいんじゃね?
主人公より○○のほうが使える、だとちょっと寂しいよ
本家でもたまにあるけどさ

396名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:37:35 ID:Ao2sIquM0
耐え切れないのは論外だが、スーパー系が不沈艦になってもまた微妙なんだよな…

397名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:39:23 ID:TtFNoMjs0
主人公はある程度使えるってレベルにしとくのがこのてのゲームの基本

398名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:43:11 ID:9GEDkZjI0
スーパーは援護防御もたせてリアルの保険って運用してるから耐久力そのものに不満はないなぁ
ボス相手するにしても鉄壁必中1〜2回づつくらい使えればいいし

ただ上記運用しててもリアル無視してスーパーがやたら狙われるのが個人的に気になるところ

399名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:45:36 ID:iik6X0/w0
スーパー系なんて戦闘終了時にPPや三万円をくれる奴だけ出しときゃいいんだよ

400名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:46:21 ID:GMu8KW2E0
>>389
撃墜されたらロードとかしてると同じ状況下で当たりまくったりするし、上手く回ってない部分はあるのかもな
カーソルの動きは同じでもそのうち外れるから乱数が固定されてるってわけでもないんだろうし

>>390
アリスはどっちかと言うよりはモロにリアル系じゃ…
妹紅や文にしたって、微妙だと言われる点はそれぞれ「紫が相手にできない」「最強技が地B」ってだけでそれ以外の相手なら普通に運用できるし

401名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:49:42 ID:.0gpRoN.0
やはりNTじゃなければ人にあらず、オールドタイプ最強でもベンチのウィンキーバランスが再現されるのだろうか

402名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:49:58 ID:yzeD.0wg0
>>399
ゼネラルカンパニーの方々、その節はいろいろとお世話になりました

403名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:52:27 ID:QBNDor4g0
最強武器を射程2から撃てる子等は援護攻撃に回してたが結構便利だったな

404名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:02:43 ID:0Ci5a0560
確立は体感と実際の数字にズレがあるね
失敗した時の方が印象に残るからどうしても数字以上に低い気がしてくる
さっきまで紅ルナの幽香撃破で粘ってたんだけど
切り払い対策でレーザー使ってるのに10回近く連続でミスることがざらで
体感だと3割も当たってないように思えたよ

405名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:10:10 ID:EH5uF12I0
こっちの命中率が10%の時に攻撃する人はいないだろうけど、
敵の命中率が10%なら何も対策せずに戦闘に入るだろうから印象に残る度合いが違うよな

406名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:12:49 ID:wpQE8wK60
>>398
本家では普通スーパー系が優先して狙われる。
基本的にCPUの思考は現在HP順で、一部敵やボスなんかは現在HP逆順や特定ターゲット。


前々から気にはなってたんだけど手が出ず、昨日中古ショップで紅を安価で見つけたのでやっと入手。
なんかMPがやたらきつくない?本家で言うとKをさらに一回りきつくした感じだ。
点もなかなか溜まらないから改造に手が回りにくいけど、何か運用間違えてたりするのかな…

407名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:15:04 ID:tndoFJ0M0
>>406
きついよー
しかたないよー

408名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:15:56 ID:a84ztmW60
>>406
戦艦も補給ユニットもいないせいでMPがカツカツになるのが紅の特徴。
点効率の悪さも同様。

409名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:16:54 ID:GMu8KW2E0
紅は回復手段が基本使い切りのアイテムしか無いからカッツカツだぜ
幽香さえ倒せれば太陽の花を貰えるが、大変な上に一人だけ…聖輦船はやくきてくれー!と叫びたくなること請け合いです

410名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:24:48 ID:Y9ROww4g0
だから紅じゃ弾数余裕ある霊夢とかチルノが動かしやすいんだよね
聖輦船も出撃機会あったらこの船が低速グレイズするとか考えたらシュール

411名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:30:03 ID:a84ztmW60
1周目2周目では無理ゲーだろって思ってた幽香撃破が今ではノーマルでなら安定撃破できるようになった。
人間の順応って恐ろしいな。

412名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:52:36 ID:0Ci5a0560
幽香は難易度関係なく事前準備さえしていれば意外とあっさり撃破出来るからね
ルナでも魔理沙を強化していれば簡単に倒せる
(熱血取得までにかかる時間は必要経費なのでしょうがない)

413名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:54:54 ID:940tr0cA0
ノーマルなら強化せんでもいけたぞ
魔理沙に発狂つけてアリスに援護させればおk

414名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 22:57:18 ID:MLq6c3kk0
なんども言われてる事だろうけど言わせてくれ・・・
命中75%でリセット五回繰り返してようやく当たったり、回避5%で三回連続で
被弾したり・・・
これ本当に%あってるのかと・・・本家スパロボはそれなりに%実感出来てるんだけど
幻少に関しては当てにならなすぎる・・・

415名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:02:22 ID:SML3AEhI0
クリティカル待ちとかは安定じゃないぞ
熱血覚えてもシールドや分身で安定とは言えんし

416名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:02:23 ID:6qnNjAPQ0
>>383
鈴仙はブレザーとブラウスを換装するタイプのユニットになえるのかなと思ってたけど
撃墜されるとブラウス版になって復活するリガズィタイプもありかなと思った
あれ?でもこれじゃあブラウス版で撃墜されると・・・?

417名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:02:31 ID:qfB.wSxA0
10〜20%クリティカルを出すために10分以上粘るのはザラだねぇ

418名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:05:40 ID:jlzxzlpU0
>>416
それはぜひ実装してもらわなければならないな…

419名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:06:02 ID:L45uT0jM0
>>416
骨になる

420名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:06:34 ID:Plfe3kP60
>>414
カス呼ばわりされるかもしれんが、パチンコ、スロットやってたらその程度の確率の偏りなんとも思わんよ

大体こういうのって予定と違った結果が出たから印象に残っているだけで、それまでに命中75%を20回くらい回避してたりするだろ
そっちは「回避して当たり前」と思ってるから実際回避しても印象には残らないけどね
1%刻みだとしても1000回10000回の試行してからでないと確率は語れないよ

421名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:07:05 ID:yzeD.0wg0
製作動画のその3くらいにあった、霊夢のカットインどこいったんだ
妖でついに実装されるかと思いきや結局無し。すごい良い出来なのに

422名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:10:22 ID:a84ztmW60
>>414
乱数の計算式自体がリセットされてないんじゃね?って思うときはよくある

423名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:15:03 ID:Y9ROww4g0
>>420
いや乱数の偏りってのがあるんだよ実際
実際インパクトとかEXは全く同じ行動すると乱数固定されて結果が同じになっちゃってたし
実際インパクトの乱数は氏ねって思ったレベル
それでも妖は少しズラすだけでまた結果も違うから楽なんだけどね

424名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:16:16 ID:a84ztmW60
>>420
ヒント:ジャグ連

425名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:17:45 ID:940tr0cA0
まあGジェネも90%連続で外すとかザラだったしな

426名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:19:01 ID:MLq6c3kk0
まぁ確かに被弾、命中に関しては「印象に残る」っていうのはあるなぁ
ただ「印象に残る」くらい、その確率で当たるか、もしくは外すか・・・っていう場面が多いってことでも
あるが・・・
FEとかSRWとかGジェネとか%に関してはそこまで印象に残った事はないんだがね

もう、最近はPPを回避補正に回して少しでもリセット地獄から抜け出そうと必死ww

427名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:21:44 ID:QBNDor4g0
>>422
気のせいなのかもしれんけど俺もそれ思ったわ

428名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:25:09 ID:GMu8KW2E0
10000回試して1000回当たるならそりゃ確率10%で間違いなかろうが
その中で10%が何度も連続して当たる乱数が散見されちゃうならSLGとしてはあんまりよろしくないんだがね

429名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:25:40 ID:Ao2sIquM0
>>426
回避補正って相当積まないと恩恵薄そうだけど、体感的にはどんなもん?
SP補正で集中、必中、ひらめき、不屈の回数を増やしたほうがリセット回数減少に貢献してくれそう。

430名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:28:30 ID:MLq6c3kk0
回避補正ね、積んだけど体感的には・・・・



変  わ  っ  て  な   い

431名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:29:21 ID:NnUKSEOw0
だからデータ取ってさんぼんさんに送れと
別に「確認して自分が間違えている事をしれ」とかいう話じゃなくてな
本気でこういうのはデータ積み上げないとどっちかわからんものなのよ
乱数処理の仕組みに問題がなくても、使ってる開発ソフト、
下手するとOSやだからデータ取ってさんぼんさんに送れとBIOSレベルで穴がある場合すらあるんで

432名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:29:25 ID:Plfe3kP60
>>428
100回やって1回も当たらない10%なら文句言わないでしょ?
要するに印象に残ってるだけ
それも悪いほうにだから余計印象に残るのよ

433名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:31:37 ID:Y9ROww4g0
>>432
99%が4回連続で当たっても?
実際あったんだぞ俺
この後イラッとして奇跡サモンタケミナカタで毛玉沈めたんだが

434名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:32:45 ID:HLQmTH5o0
>>420
具体的な%が知りたいとかの話だとそこまでの試行回数が必要かもしれんが
システム的に偏ってる偏ってないってのがあるか無いかを確認したいってんならんな回数必要ねえよ。

435名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:33:30 ID:0UzL4Pfo0
なぜそんなに印象のせいにしたがるのだろうか

436名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:33:34 ID:Plfe3kP60
>>433
知るかよ
文句があるなら1000回試してさんぼん堂に送れば?
99%なのに1000回中100回当たりました、で次回作で計算式直るかもよ?

437名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:33:54 ID:9xoI6prs0
>>433
乱数が固定されてなければロト6の一等よりレアだな

438名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:33:55 ID:/AtkI/9Q0
99%4回連続当たっても?
と言われても、率は低いが起こりうるとしか言いようが無い

439名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:34:10 ID:NnUKSEOw0
文章いじろうと思ったらなんかへんな状態で送信してしまった・・・まぁニュアンスで

>>433
いや、それ位なら普通におこるレベルだろw

440名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:34:43 ID:X2C/tLLI0
あたるかあたらないかの50%にゃー^^

441名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:35:36 ID:Y9ROww4g0
そもそも乱数テーブルって製作者側から自由に設定できるしね
どこで乱数回るようにするかも設定できるし攻撃するときか、相手カーソル合わせた時なのか、移動完了した時なのか自由にできる
ターンの初めに乱数全部決定とかも出来るだろうしこれだったら最悪だし

442名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:35:48 ID:o87yVkbU0
>>433
全盛期のアカギなら普通に当てるだろうなと思った

443名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:35:48 ID:0UzL4Pfo0
そして何故キレるのか

444名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:37:34 ID:/AtkI/9Q0
>>442
隣か…

445名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:38:15 ID:Ao2sIquM0
>>430
それはまた報われない…リセット要因は敵の確率技能絡みも多いからさらに微妙さが加速するな。

446名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:38:22 ID:593i6bq60
あれ、別に変えてほしいとかそういうのじゃなくて報告的なものなんだと思ってた
この前こんなことがあったよ…的な
まあとりあえず0と100以外は信用したりしない 当たればいいなの精神

447名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:38:46 ID:GMu8KW2E0
>>442
アカギじゃなきゃ当たんねえのかよw

煽り文的な文章はどんな理由であれ非常によろしくないぞ

448名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:41:43 ID:a84ztmW60
集中持ってるキャラはSP補正LV2取ったほうがマシなレベルか

449名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:47:14 ID:rj80xd/M0
Dやった時は乱数の偏りを結構感じたな、回避ガン振りでどうにでもなったけど

450名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:51:09 ID:/AtkI/9Q0
Dはおかしいと思ったら行動順変えたりしてたら割りと大丈夫だった

451名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:51:31 ID:MLq6c3kk0
回避補正は、積んで0%になった時の安心感、回避の%数値が下がった満足感
を感じるものだから、SP補正とどっちがリセット地獄から抜け出せるかと言うと

確実に精神コマンドが使える回数が増えるSP補正の方が安定かも

回避ガンガン積んでる自分が言うのもアレだがね、ここらへんは好みでもあるのかなぁ

452名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:52:08 ID:jxT5HQbY0
Dはあれでもプレイヤー補正かかってるんだけどな

453名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:54:26 ID:0Ci5a0560
回避補正は敵の命中が0にならない霊夢や早苗以外はあまり意味が無いね
逆にその二人なら運動性UP装備+見切り+回避補正で必中以外からは無双出来る
ハード以下+嫁5+回避4程度で紫の最初の攻撃以外命中0の常時ひらめき状態

454名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:55:44 ID:B.10Bh7I0
たまに中古で買ったって人いるけど
サークルに1円も還元されないんだから控えた方がいいよね

455名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:59:46 ID:Y9ROww4g0
スパロボAは乱数保存されててリセットしても同じ結果になった

456名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 00:09:38 ID:JWWxpzlE0
乱数回し用のどうでもいい雑魚残して適当に相手してりゃいいんじゃないだろうか アーダン先生みたいに

457名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 00:10:38 ID:LiPQEI2k0
>>426FEの確率は額面どうりじゃなくて
100%に近づくと数字より当たりやすく、0%に近づくほど数字より外れやすくなる
補正がかかってるって製作者がいってた

458名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 00:39:28 ID:rdBj8vCw0
スパロボは0%と100%以外期待しない

459名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 01:05:12 ID:hQEeg/II0
GBAのFEの実効命中率はあれはあれでわかりやすくて好きだったな
幻少でやると巫女がエライことになるんだろうけど

460名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 01:07:15 ID:JWWxpzlE0
なんかパッチェさんがすごい枯れてる
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy17482.jpg

461名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 01:24:41 ID:9Wy8S6D20
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ(AA略

462名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 01:44:57 ID:UeEcufxM0
喘息をこじらせたのか…

463名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 01:52:21 ID:eVsnCXMs0
動画見てふと思った
いままでコスト3とか4のキャラっていました?

464名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 02:05:11 ID:weFz.9cQ0
>>463
現状では一部敵、及びオシラサマ装備でコストが上がった味方ユニットのみ
それでも3.5だが

465名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 02:37:50 ID:hQEeg/II0
今回2,5だった連中の何人かが次回3コスになりそう

466名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 02:47:32 ID:t0WWiuxoO
何の特典もないのにルナティックやってる奴ってマゾなの?
シューティングやアクションならプレイヤースキルの成長を楽しめるけど
このリセットゲーでは身に付くプレイヤースキルといえばクイックロードの手際くらいだろw

467名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 02:51:57 ID:j1u9jkd20
プレイヤースキルの成長(笑)

468名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 02:52:52 ID:rdBj8vCw0
特典があるから高難易度をやるんじゃない
そこに高難易度があるから挑戦するんだ

469名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 02:59:03 ID:CBI.5QgM0
幻想少女大戦妖 ver.1.0.3 → ver.1.0.4 アップデートパッチが
どのミラーサイトからも落とせないから1.03を1.05テスト2で起動してるけど
これ絶対バグでるよな?

470名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 03:03:44 ID:Mhqk0MWw0
マゾでサーセンwww
でもスペカ埋める為にやってるだけで本当はやりたくないんだよな
ボスが精神使うからマジ面倒www

471名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 03:11:54 ID:t0WWiuxoO
高難度とはいうが実際はリセットゲーが加速するだけで、そこに上手さや達成感はあるのか?
目当ての値が出るまで乱数を叩くだけの作業ならエクセルでも出来るんだぜ?

472名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 03:16:20 ID:vWF9GnY60
換装が寂しい

473名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 03:20:31 ID:OmKpfyKE0
>>471
おぅ、お前はどんなゲームでも乱数調整して楽しめや

474名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 03:23:14 ID:XREGvWn.0
スルーしようぜ

475名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 03:41:05 ID:JWWxpzlE0
レティも換装にすればよかったのにな

476名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 04:11:17 ID:W06JcWGY0
咲夜さんのナイフ回収もそうだけど使い勝手が変わる固有スキルは換装でよかったね
Pスクウェア押しのけてまで採用するようなものでもないし
レティさんは相変わらずのコスト2唯一のスロット2だな

477名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 04:13:35 ID:uyIW26KY0
寒波も大寒波も普通に使えるだけに固有枠潰れるのが痛いな

478名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 04:26:19 ID:Hd5j1Z7Y0
???がなにかと思ってたら換装で現状にとり専用だしな
まぁ次回作になったらユニット強化の一環で主人公勢も換装できるようになりそうだけど

479名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 04:34:10 ID:Mhqk0MWw0
>>476
エリー、星「・・・・」

480名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 04:40:46 ID:JWWxpzlE0
星は能力があれだからわかるけどエリーはなあ

481名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 05:02:25 ID:0U.6NMRk0
おはよーございます!


ぇ(ネイ搭乗)

482名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 06:50:57 ID:JaPKC/YE0
戦闘前会話や特殊台詞見るために色々プレイしているが
キャラが増えてきてるのに、割と多くのキャラに用意されててしっかり作ってるなと感心する
31話のエリーと藍、最終話のにとりと紫での会話が今のお気に入り

483名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 07:56:47 ID:Byrg.71YO
プリリバ辺りから戦闘前会話が無いキャラがいたけどパッチで増えたんだっけ

484名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 08:32:58 ID:QI/2BkrM0
知らないと、原作から、紅→風→妖の順番じゃないかと思ってしまうw

485名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 08:52:27 ID:RjRBIDXAO
それって東方実はやった事ない人達位では

486名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 08:55:55 ID:xutxKhy20
そんなやつおらんやろ
いたら書き込み自粛させるべき

487名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 09:10:02 ID:hSUVP1GA0
そもそも原作やってないやつは幻想板でレスする権利ないしな

488名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 09:22:26 ID:IMiDAgEg0
またこの話題かよ・・・
スパロボ好きで興味持った人もいると思うがな

489名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 09:27:44 ID:GDqv6TpY0
東方ファン向けの掲示板で実は東方ってやったことないんですよね^^は煽りにしか聞こえないと思うの
仮にやったことなくても言わなきゃいいんだしさ

490名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 09:27:56 ID:rMYANQsE0
黙ってスルーしようぜ。触らないのが一番

491名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 09:53:08 ID:nYyT7USE0
紫vs椛の戦闘前会話が良かった
紫vs咲夜もPhの会話をアレンジしてて良かったな

492名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 10:10:54 ID:MVZrLTyY0
>>489
黙ってりゃ良いし、あげつらおうおする馬鹿も即座にNGに突っ込んだ方が良いな

493名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 10:12:35 ID:uSAkkd1s0
紅やってないからなぜさくこま状態なのか分からん・・・

494名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 10:21:47 ID:3pjHL9vs0
体験版しかやってない俺ガイル

495名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 10:38:54 ID:hXszTyZgO
>>483
1.0.4でかなり追加された。

496名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 10:46:48 ID:gIhqD48I0
かなり今更だけど99%4連続で当たったって普通じゃない?
それってもしかして〇%4連続で当たったor99%4連続で〇したじゃないのかな。
あえてつっこまない方がいいのでしたらサーセン

497名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 11:03:49 ID:vFUkCFa.0
>>493
それがジャスティスだからさ

498名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 11:04:38 ID:JaPKC/YE0
>>493
幻想少女大戦紅咲夜ルートもよろしく!

499名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 11:06:38 ID:nYyT7USE0
さなもみ成分も多いよね

500名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 11:43:18 ID:d45psU7.0
まぁうまいこと荒らし誘導に成功したもんだ

501名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 11:51:10 ID:y2q2ToDA0
月で特定のマスに鈴仙を待機させると依姫を発掘して仲間にできるウサ
他のキャラを待機させると刀だけ発掘できるウサ

502名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 12:11:54 ID:qOVIyiJ20
ソーンバルケじゃねーか!

503名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 12:26:39 ID:Q.agltM2O
そういや特殊セリフとかも増えてうれしい反面、網羅するのがさらに大変になったな。

ルーミアの匂いシリーズが紫だけ「あなた胡散臭い」になってたな。

504名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 13:08:24 ID:8kLqfFXY0
良戦闘前会話の流れだったら個人的にはナズvs紫を薦めたい
命蓮寺の理想と挫折を一歩引いた立場から見続けたナズの寺と主人に対する心情をいい具合に補完している

505名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 14:02:20 ID:gIhqD48I0
ハハッ

506名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 14:07:54 ID:vFUkCFa.0
元気な子だな

507名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 20:44:27 ID:gDEISaTo0
tes

508名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 21:13:32 ID:7jYt1xuY0
けーねが自分が人間であるかのような言い回ししてるけど、
きもけーね化してるときの記憶は人間モードのときは残ってないの?

それとも今まで一度もきもけーね化したことがないという設定なのかね。

509名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 21:15:53 ID:S.euAu3k0
半妖でも人間として生きることを選んだんだよ

510名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 21:18:19 ID:vlXH3IHY0
そら人生の9割8部ぐらい人間なんだから人間でえかろう

511名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 21:26:25 ID:azhuJNFE0
私は人間だ、人間でたくさんだ!

512名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 21:27:15 ID:n0S6yPeU0
>>511
トビア乙

513名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 21:46:28 ID:i3UZG9hk0
そいえばこのゲームってオリジナル技ってあったっけ?
大幣とか体当たりとかクナイ弾みたいな武器名?みたいなのは除いて

514名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 21:48:07 ID:S.euAu3k0
頭突き

515名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 21:51:45 ID:7jYt1xuY0
スーパー秋姉妹キック

516名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 21:56:01 ID:zrno4Idw0
三妖精の恐怖のトリプルアタックはオリジナルかな?
キックとかはまあ原作でも本体にふれたらアウトだし
格ゲー勢は普通に使うか
キックといえばリグルと言われるけど
個人的にはにとりのフェイントキックが一番食らう

517名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 21:58:44 ID:7jYt1xuY0
よく考えたらスパロボからパクっている技をオリジナル技扱いして良いのだろうか

518名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 22:02:23 ID:W06JcWGY0
弾幕の名前はついているけどモーションの内容が全然関係ないものもあるし
深く考えてもしょうがないような

519名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 22:36:12 ID:oFir5nzc0
今仕事から帰ったんだけどなんで
>>506>>507こんなにあいてるの?

520名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 22:37:55 ID:n0S6yPeU0
みんな仕事してたからやな

521名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 22:41:10 ID:QjqB0wwE0
>>518
逆も然りだな
トリプルアタックなんか名前はスパロボだけどモーションは全然関係ない

このスレの平均年齢が高いと思うのは俺だけか

522名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 22:46:29 ID:so7ZmpzM0
ウィンキースパロボの話が出てくる時点で…

523名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 22:58:04 ID:kziT1wdQ0
板全体で見ても然るべき前提と落ち着きがあり
有数の居心地の良さが滲み出る

よかよか

524名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 22:59:41 ID:n0S6yPeU0
そうかなぁ

525名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 23:01:46 ID:W06JcWGY0
自分とは違う意見を一切容認できなかったり
ゆとり語で喋る人がいたりあまり年齢層高いとは思ったことはないなぁ

526名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 23:04:55 ID:qOVIyiJ20
まあとりあえずうどんげの話でもしようや…

527名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 23:05:52 ID:0U.6NMRk0
37だが歳食ってくるとダメだわ
自分と違う意見が許せなくなってくるし、
年下の馬鹿げた行動を「最近の若手は」と思ってしまう

不寛容、言葉遣い悪い=若年齢 にはならんよ

個人的にはTRPGの話が通じる時点でそれなりに年齢層高い気がするが

528名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 23:08:04 ID:rdBj8vCw0
三色蓮花蝶はオリジナル技かな

529名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 23:13:56 ID:7jYt1xuY0
三色蓮花蝶はランページゴーストのパクリかと思ってワクテカしてたら意外と演出がショボかった

530名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 23:19:02 ID:gIhqD48I0
三色蓮花蝶はまだ不完全版

531名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 23:19:12 ID:azhuJNFE0
三色は最後に二人でフィニッシュな部分があればしっくり来たと思う

532名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 23:20:08 ID:0U.6NMRk0
>>529
某所ではプロトマリス砲と同じく現時点では未完成という意見が主流だね
まだ二人ともリーゼでもラインでもない状態だからね、仕方ないね

533名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 23:20:45 ID:gIhqD48I0
TRPGって言ったら触手妖精のソードワールド2.0見てる

534名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 23:21:55 ID:0U.6NMRk0
二人でフィニッシュ(意味深)

535名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 23:27:19 ID:7Fji2C1I0
合体技はマリス砲の完成系、完全版三色蓮花蝶は来るだろうけど、後はなにがきそうかな

536名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 23:29:49 ID:Nv/kjzgg0
>>535
咲夜と合体攻撃は誰になるのか・・・
レミフラで合体攻撃が出ると信じてる俺がいる

537名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 23:30:00 ID:0U.6NMRk0
23 勇壮なる湖上の双魔精 〜 ルーネイトエルフ&おてんば恋娘

↑これがまだ来てない

538名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 23:30:21 ID:qOVIyiJ20
輝夜と永琳で蓬莱の薬は来るはず

539名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 23:30:25 ID:gIhqD48I0
萃香と勇儀で合体攻撃とか?

540名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 23:36:20 ID:7jYt1xuY0
魅魔と幽香の最凶コンビで合体技はよ

541名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 23:36:23 ID:/lf5ARS.0
>>537
アリス・チルノ・大妖精を100ターン以上隣接させてから
3月星の合体イベントを発生させると、そのBGMを使った合体技習得イベントも同時に発生するウサ

542名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 23:41:05 ID:azhuJNFE0
>>537
それとアリスのマリメサっぽいのはゲームで使う予定の無い特別なアレンジってだけだぞ
現状だと大ちゃんはリリーとの合体攻撃のがチャンスありそう

ツイン従者ストライクは期待してるんだけどなーw

543名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 23:41:36 ID:R0pHYHy.0
>>536
咲夜、妖夢、うどんげ辺りは単体性能良くしてもらえばいいんじゃね
パワー120時赤眼発動で能力アップ+武装追加とか
>>539
それだと四天王奥義が良さそうね
三歩壊廃と三歩必殺

544名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 23:46:17 ID:6z4Rxnd20
きもけーねともこーでオルタネイトデュエル的な連携を見てみたい

545名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 23:55:26 ID:qOVIyiJ20
赤眼発動は種割れ互換っぽいなw
だとするとかなり強い

546名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 23:58:24 ID:7Fji2C1I0
大戦争で、リリーと大妖精同時にでてきたから、合体技はありそうだな。
ツインフェアリーストライクか

547名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 00:00:23 ID:lEJT2PIU0
はたては次で出るんかなぁ
新聞大会でフラグは立ってるけど

548名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 00:02:39 ID:3nY.oE7k0
>>546
ロイヤルハートブレイカーのほうかもしれない

549名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 00:06:48 ID:THpW.zAg0
>>548
カットインに期待だな・・・

八房漫画のランページゴーストは鬼畜過ぎて震えたなぁw

550名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 00:13:24 ID:1h8fTxRM0
>>549
その情報kwsk

551名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 00:29:16 ID:JYZIb1Z20
三色はスタッフの誰かが勢いできっかけ作っちゃって
追いついてない人が居たんじゃなかろうか

552名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 00:32:53 ID:TpMS6Ubs0
ゆかゆゆの百合結界マダー

553名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 00:34:24 ID:a6LlgVKkO
ロイヤルハートブレイカーはさとりとこいしでお願いします。

554名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 00:40:09 ID:THpW.zAg0
合体攻撃を考えるとどうしてもイメージが東方サッカー寄りになっちゃうなw

>>550
オクスタンランチャーEモードを回避するR-GUNの足をアルトが掴んで至近距離からクレイモア
半壊したR-GUNのコクピットをステークとランチャーで挟み込んで連打連打
色々な合体攻撃があるものの、ことコンビネーションに関してはやっぱキョウセレンは別格なんだと理解した

555名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 00:51:19 ID:1h8fTxRM0
>>554
なにそれすげぇ、想像以上に鬼畜だなww

556名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 00:58:28 ID:lEJT2PIU0
慧音ともこたんに合体攻撃があるかないか・・・

557名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 00:59:26 ID:Ea7Sdzj.0
そいういえばこれは何度も言われてるけど、
角けーねと妹紅でロングホーントレインか

558名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 01:01:41 ID:1h8fTxRM0
スパロボの合体技ってどれくらいあるっけ?

559名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 01:12:17 ID:THpW.zAg0
>>555
スパロボ 八房 あたりでググレば漫画の詳細も分かるよ
スパロボのコミカライズとしてはマジで別格の面白さなので興味があったらマジオススメ
キョウスケとアルトが色々な意味でキチ○イじみてて、エクセレンがマジでクールでカッコ良くて可愛いというw

>>558
1回しか出てないものを含めるとかなりの数が存在する
そもそも初めて合体攻撃が出た64の時から結構あったりする

560名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 01:26:26 ID:1h8fTxRM0
>>559
ゲームから派生した漫画って結構抵抗があるけど、これは結構面白そう
明日あたり書店で探してみるよ

561名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 02:02:55 ID:Xxq6HIsg0
滝ステージの幻想風靡ってターン有限だったっけ?
誰か覚えていたら教えてほしい

562名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 03:37:24 ID:htQdaszg0
文の熱血消費SP65w使えねえwww

563名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 04:20:29 ID:cxt0GIDc0
65って多すぎ!!ちょっと風の時手を抜いてた設定でも手加減しすぎだぞ

564名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 05:06:38 ID:THpW.zAg0
魂の基本消費SPより多いとかどういうことなの・・・?ww

565名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 08:35:26 ID:IZOk423U0
少なくとも今作では、熱血の習得レベルそのものが鬼畜だからおまけみたいなもんだろw

566名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 08:45:02 ID:9OgM09YY0
ヌルゲーで無双するほうが好みだから、今から妖に向けてハードクリアデータ作成するべきか物凄く悩む。
長く遊ぶつもりなら作ったほうがいいのだろうけどねぇ

567名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 09:03:08 ID:xJQqcEMw0
調整ミスだろw
紅の時にもそういうのがあったな…何だったか忘れたが

568名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 09:15:00 ID:wk.BbD4s0
ようやく音楽埋め切ったのに毛玉のテーマ曲がないとかどういうことなの

569名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 09:23:08 ID:sSS2eOKY0
妖のルナ始めたんだけど雑魚に攻撃が当たらすぎて笑えるw
紅の時は防御してくれたから少なくとも当てることは出来たのに
ボスより雑魚の大群の方が強いってどうなのよ

570名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 09:33:41 ID:13KpfTlw0
某スパロボ風東方ムービーであったパチュリーのメドローアでも…

571名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 09:34:34 ID:JYZIb1Z20
スペカ発動前だと雑魚の方が火力高いからな・・・w
モブ天狗も直撃とか使ってきてヤバイ

572名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 09:56:04 ID:K46edaVQ0
クリアしたー
EDみるに次回あたりスパロボお馴染みのルート選択来そうだな
星ルートか地ルートかの選択で攻略順と仲間入りのタイミングが変わる
どっちかを選ばないと仲間にならないキャラとかは勘弁な!

573名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 10:05:04 ID:wqRkVVMM0
仮にそうなったら製作期間二年じゃ足りないな

574名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 10:07:31 ID:aHQFso.60
パチェのサイレントセレナ(合体技)ってもしかして紅から引き継ぎしてないと使えないのか?

575名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 10:09:05 ID:Ry0TlYe20
全てを考慮してたら収集が付かなくなるって意味で
妖の次が出ない可能性を微粒子レベルで感じるんだよな

576名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 10:13:35 ID:w3ilVmlw0
スペル取得表さえなければイージーやらハードあたりはスルーできるんだけどな。
埋め要素は埋めたくなるから困るw

577名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 10:19:01 ID:UW/AsK9M0
>>572
聖組はどうなんだ? 霊夢達は船の事見てる+知ってるし、星たちは船が動かせたのも霊夢達のおかげな所を直で見てるし

578名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 10:31:15 ID:T32C/QQY0
熱血の消費60くらいあってもいいと思うけどね
そこまでいくと撤退敵落とすか、スペカを1ターンに複数枚飛ばすか、低ターンクリア狙いぐらいにしか使えないからむしろ割り切れる
もちろん今覚えてるキャラも再度調整しなおす必要があるけど

579名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 10:31:29 ID:BH7AcQPQO
>>574
パチュリーと小悪魔が仲間になった頃は使えないよ
使えるようになるのわりと終盤気味だね

580名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 10:42:00 ID:qM/MekjY0
村紗達が復活していることもあるし地と星は解決順が逆になりそう。

地のほうはまだお空がヤタガラスインストールしてないっぽいし動くのはもう少し後になりそう。
というか2回目の地底侵入の件はどうするんだろう。

そして強化した嫁が全分岐で別ルートに行ってしまう人がまた続出するんだろうな。

581名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 10:45:34 ID:w3ilVmlw0
>>580
全部逆はさすがに育成ミスとしかw
嫁といえども選択主人公次第で出番が確保できないなら他に譲ることも考えないと。

582名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 10:47:05 ID:1ISHpBJQ0
原作に準拠な設定なら、地底にいけるのは人間組だけだし、人外組は地上ルートなんじゃない。
スパロボ恒例、地上と宇宙にチーム分割はよくあることだし

583名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 10:50:13 ID:aHQFso.60
>>579
thx
てっきり引き継ぎ必要かと思って、データ初期化するとこだったわ

話変わるが、紅の幻想郷縁起の老婆って何か特殊な条件ってある?
あれだけ出ないせいで未だにフランと闘えない

584名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 10:50:32 ID:ZwggDV/w0
そして何週しても贔屓のユニットのいるチームの方にばかり行ってしまうのも
スパロボの恒例です。

585名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 10:52:35 ID:pZJoGaDI0
>>577
星「こんなに私と封印組で意識の差があるとは思わなかった」

586名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 10:52:35 ID:w3ilVmlw0
>>584
入手物格差がひどいときもルート固定されるなw

587名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 10:52:41 ID:zm6GIbro0
勇儀や空と戦うのに人間限定だと戦力的に厳しいな
よし、阿求も連れて行こう

588名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 10:58:44 ID:ZwggDV/w0
やめて転生途切れちゃう

589名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 11:00:18 ID:1ISHpBJQ0
阿求ではだめだが、阿獣なら、獣を超え、人を超えてくれるはず

590名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 11:00:49 ID:py4GYeng0
今度こそ阿求のとどめモーション見るぜ・・・勇儀相手で

591名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 11:01:51 ID:us6n/VhM0
そもそも阿求飛べんだろw
地底でどうやって戦うんだw

592名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 11:03:49 ID:w3ilVmlw0
携行ロケットエンジンで飛べばいいw

593名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 11:04:53 ID:UEXCS3tA0
華扇とスイカ連れていこうぜ
霊夢or魔理沙)咲夜早苗チルノ大妖精サニールナチャスター上二人でなんとか形になる

594名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 11:08:37 ID:/XBF1dow0
人間だから!半分だけど人間だから!ってことで妖夢と慧音もゴリ押せば問題ない

595名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 11:11:52 ID:ZwggDV/w0
まあ灼熱地獄跡で間違いなく熱中症で死ぬよな・・・

596名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 11:16:10 ID:P6TGXimY0
>>583
中断メッセージ

597名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 11:21:13 ID:qM/MekjY0
>>591
にとり「私の発明品なら阿求も空を飛べるよ!」

稗田阿求 →換装→ 稗田阿求(にとりスクランダー)

598名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 12:17:48 ID:aHQFso.60
>>596
とりあえず3人クリアした状態だけどロード、中断繰り返すしかないのかなあ
wikiにはそれ以上載ってはないようだが…
とりあえず30分繰り返したが一向に埋まらん

599名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 12:20:42 ID:UhQZvoIU0
紅の時は出ないメッセージはほんと出ないからなぁ
一応何度も出ない時は幻少を再起動すれば出るのが変わるとか色々言われてた気がする

600名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 12:28:55 ID:xJQqcEMw0
その点今回は埋めるの楽になったな
完全ランダムじゃなくて見てない中断メッセージが優先されるし

601名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 12:40:32 ID:Rii8MKAs0
フリーズしない妖システム紅にも移植してもらいたいところだけど
全部終わってからだろうな

602名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 12:42:26 ID:us6n/VhM0
幻想少女大戦コンプリートボックスか…

603名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 12:49:40 ID:e1oWjuBU0
正直今の引継ぎ方式だと通しでやる気が失せるから
4部出たらシステム統合してほしいな

604名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 13:16:30 ID:htQdaszg0
周回プレイでの10段階改造が欲しいな
今の5段階改造+WPでは無双プレイとは程遠い

605名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 13:29:26 ID:IZOk423U0
ルナだと敵の命中がアホ過ぎてフル改造嫁霊夢+スターでも避けれねぇw
閃き誘導や援護防御必須だなぁ…

606名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 14:12:34 ID:VppGdnAg0
F完結をセーブ禁止プレイでクリアした人がいるけど
幻少ルナをセーブ禁止プレイでクリア出来る可能性ってあるのかな

607名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 14:21:54 ID:sSS2eOKY0
ルナだとひらめき使ったキャラに敵がまったく攻撃してこないから
スペルや被撃墜0を狙わないならセーブ禁止でもクリア出来るっぽい
魔理沙に太陽の花持たせて遠距離からマスパ撃ちまくって今の所ノーロードで進めてるわ
次は滝か…

608名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 14:59:38 ID:HzYA3iZI0
援護防御したキャラがやられた後の反撃時用のセリフもあるだと

609名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 15:16:02 ID:VSnBsrn.0
大チルしか知らんがもこけねとか美咲とかにもあるのかな?

610名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 15:36:42 ID:KqnSBsOc0
そろそろカウンター台詞集がほしいところだな

611名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 17:29:56 ID:UhQZvoIU0
結局現状はキャラ図鑑だけ全部埋まってるけど100%にならないでいいのかな?

612名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 17:48:25 ID:ZwggDV/w0
>>611
その辺の公式アナウンスあったっけ?
図鑑がこれこれこういうプレイして項目全部開けたけど97%にしかならないよ?
ってBBSにポストしてみたら?

613名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 18:28:29 ID:F3GtleKQ0
>>469
すみません。ファイル鯖落ちてました。
ttp://magics.ddo.jp/info/sanbondo/gsw02_update_104_exe.html

614名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 20:04:39 ID:y87P9grw0
なんかフォーオブアカインドはターゲット優先度が他と違う気がする

615名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 20:04:48 ID:nwcGFBDY0
キャラ図鑑埋まらないんだけど、静葉と星の間って誰が入ってるの?

616名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 20:10:28 ID:Z7UMsZnA0
図鑑もそうだが、用語集も88%から埋まらないなぁ。

>>612
Ver1.0.3 の時に全部埋めても 97%は仕様ですか?と掲示板で聞いた人がいたが、
段階的にオープンされる項目もあるので、全部埋まっていても 97% はあり得えるが、
全ての項目を完全にオープンできた場合は 100% になるのが正しいとの返事はあった。
100% にならない場合、不具合で登録されていないものがあるのかもとも言っていた。

現状自分も97%だが、現時点で誰も見つけていない隠し要素があって、
それが図鑑に関係があるのであれば 97% なのは正しいのかもしれないが、
ただ、100% になった人の報告を見たことがないので不具合なのかもしれない。

>>615
シャンハーイ!!

617名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 20:11:15 ID:Ea7Sdzj.0
慧音:あの人間には指一本触れさせない!

    くっ…すまない妹紅

妹紅:慧音! …お前たち、覚悟はできてるな
    今の私は加減できないぞ!

618名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 20:48:48 ID:rnafscAI0
チルノの援護防御まで専用あるとは
取得させる人何人いるんだ
でもそれでチルノがやられても反撃の大ちゃんのセリフは汎用ぽかった

619名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 21:17:32 ID:y87P9grw0
引継ぎデータ作成おわたよー\(^o^)/
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy17514.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/count.cgi?remy17515.zip

P回収(弾幕)とか初めて使った ていうか他にどこで使うものなんだろうこれ
やってみた感じノーマルでも普通に行けそうだけどやる気がしないw

620名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 21:20:43 ID:KqnSBsOc0
援護攻撃でもあったな
「下がれ、アリス!」とか

しかしハードの魔理沙編20話無理だろこれ
河童かてーよどうなってんだよw

621名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 21:24:37 ID:rnafscAI0
>>620
河童は一旦無視してカラス削りに行ったほうがいいと思う
河童は機動力ないし小町咲夜が来てからで十分

622名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 21:29:58 ID:/XBF1dow0
>>621
魔理沙20話に小町はいないぞ。21話と勘違いしてないか

河童は水Aにした魔理沙とアリスで援護絡めて殴りつつリセットゲー繰り返してた俺
回復が美鈴とエリーの自己回復かアイテムかしか無いから、迂闊に削られちゃうとにとりの攻撃でグレイズでも落とされたりするのよね

623名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 21:34:18 ID:sSS2eOKY0
河童は太陽の花を引継ぎで持ってたら
魔理沙かアリスに水Aといっしょに装備させて範囲外からノーダメージで簡単に倒せる
太陽の花はチートアイテムだわ

624名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 21:43:24 ID:N1QtJ8CY0
>>623
まぁ、人によっては対価(無数のコンティニュー回数)は支払うわけだし
分身されるわ、シールド防御されるわ、クリティカル出ないわ
あげく相手のクリティカルが炸裂する地獄のような時間だった・・・

625名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 21:50:42 ID:htQdaszg0
>>623
一発撃つのに3、4ターンかかって倒すのに2、3発かかるだろwそれ
本家じゃソーラーパネル()なんだがな、幻少で便利なのは精神コマンドの補給が無いからだろうな

626名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 21:56:33 ID:E7fEWLms0
幻少のバランスを考えると献身でもかなり有り難いと思うけどなぁ

627名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 21:58:08 ID:VppGdnAg0
やっぱり本家と比べて長期戦になりやすいのもあって、太陽の花がソーラーパネルと比べて重宝されるな

628名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 22:02:05 ID:9OgM09YY0
補給ユニットや戦艦どころかMP回復地形すらほとんどないからな。

629名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 22:02:54 ID:ElerdUEQ0
魔理沙はマジックミサイル、美鈴は天龍脚が水Bだからまだマシな方か
甲羅は主力武器がCでまともに戦えんアリスと咲夜に回してた
アーティが使えんとアリスの戦闘力はほとんど無くなるわ

630名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 22:12:39 ID:cSs.wPxE0
原作なぞるとちゃうんかい!なんで永より先に風終わらしとんねん!はよ永遠亭
のキャラ使わせろやボケ!

631名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 22:13:48 ID:cSs.wPxE0
あれか?非公式人気投票の結果で出すキャラ決めてんのか?

632名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 22:21:38 ID:VppGdnAg0
自分が好きなように原作をアレンジするのが二次創作ですしおすし

633名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 22:22:29 ID:qcXDIi.20
オプティカルカモフラージュ発動!

634名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 22:22:30 ID:poNhc./U0
永夜抄は紅妖の続編的なものだからね
まぁ霊夢魔理沙で永夜異変解決する展開があっても構わないけどね
東方幻想郷なんかはそんな感じに見える

635名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 22:25:25 ID:KqnSBsOc0
>>621
今21話だが20話以上に無理ゲーでわろた
あいつら待つってことを知らないのか…

636名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 22:25:30 ID:E7fEWLms0
大体にして風を終わらせないと地と星の話を進めれないし

637名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 22:37:24 ID:qM/MekjY0
魔理沙20話で甲羅を装備するなら、やっぱ武器に水Cが多い魔理沙、アリス、咲夜かな。
武器が水中に弱いとなるとくるみちゃんもいるけど、活躍させようとするとMPがあっという間に
尽きる子ので、誰がなんと言おうとくるみちゃんをメインで使うって人じゃないとお勧めできない。

咲夜もだけどこあ、雛と献身持ちは分岐で魔理沙側に行くんだよな。

638名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 22:38:38 ID:nwcGFBDY0
>>616
完全に存在を忘れてたw

Luna魔理沙ようやくクリアできたー
21話31話34話が実に辛かった…
周回だとWPボーナス無視しても問題なさそう?

639名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 22:48:16 ID:E7fEWLms0
霊夢側には生麦酒があるからな、どうしても足りない時は足を止めて穣子様に補給してもらえばいい

640名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 23:26:36 ID:KqnSBsOc0
>>638
ルナなんてクリアできるもんなのか
クイックロード使っていないなら尊敬するが

641名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 00:03:16 ID:N6saxoug0
>>640
hourglass?とかのツールでのクイックロードは一切使ってない
LRスタートセレクト押しっぱでのロードなら1ステージにつき100回以上は使用した
21話が最多で420回ロード
クリアタイム2時間って表記されたりするけど、実際はその3倍以上の時間を浪費してるというw

642名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 00:52:58 ID:r6RDL.9w0
ステート使わないとはwそれじゃあ加速ツールと同じなのでは

643名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 01:15:23 ID:dW49r2lQ0
Hardまでならまだプレイヤーの知識や技術が活きるけど
Lunaになるとロード作業が全てになってしまうのが見えてて手が出せないんだよなぁ

644名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 03:15:38 ID:Ql6oAB2U0
クリアして振り返ると旧作組ぜーーんぜん使ってなかった。
原作してないと使う気になれないから空気参戦だったなぁ
旧作組使ってない人多いんじゃない?

645名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 03:27:06 ID:upjLEIXA0
くるみは応援持ってるし回避力もあってそこそこ使えそうだけどエリーはな…

646名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 03:29:47 ID:Jp0Q5H1A0
エリーは援護防御要因に、くるみは応援要員で使ってる
援護防御はあると助かるから、エリーはよく使ってる
くるみは応援と遠距離攻撃での削りで使ってる
幻少でくるみが好きになったのは俺だけじゃないはず

647名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 03:51:35 ID:yURP415w0
2週目だけど俺もエリーとくるみ主力として使ってるわ
エリーは思ったより使いやすい。後半役立つと思って援護攻撃覚えさせてるわ
鎌の攻撃EN10で改造6で攻撃3000、クリティカル+45%だから思ったよりダメージが出る
くるみは距離補正無視ないときついな
回避はあるがそもそも前線出す機会ないに等しい

648名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 03:56:06 ID:.INQ89DU0
>>645
2.0コストの中では明確な長所が少ないからちょっと
きついなエリーたんは・・・
固有も精神も優秀な星、ナズは別格で精神要因のサポート
につながる芋姉妹や補給神こあくまさんとかに比べるとね〜

クリが1.2倍の現状では、ぶっちゃけ今の性能維持して
+サイズLにしてもバチがあたんないかな

649名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 04:01:08 ID:lL6.CQ7o0
くるみは余ったコストを応援に変換できるからそこそこ出していた
無投資なので戦闘はさせなかったけど

650名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 04:23:08 ID:r6RDL.9w0
エリーは不屈を覚えてからが本番。覚えれば使いやすさが格段に上がる
星より攻撃力は劣るが最強技の射程と低速移動力があるのでボス戦でも戦いやすい
まあ参戦期間は長いんだし育てれば使えるよ

651名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 06:01:54 ID:pwC61BwY0
実際、参戦期間が長いってだけでかなりのアドバンテージではあるよな
逆に参戦が遅いキャラは余程の利点が無いと個人の趣味の範疇になっちゃうけど・・・
本家でも終盤参戦のキャラは相当強いか、精神がチートかだったりするし

652名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 06:30:01 ID:uFVtXgUQ0
紅のパッチ1.1.2で霊夢編1話クリア時(難易度ノーマル)
霊夢に80あったグレイズがインターミッションでは0になってるのは
バグですか?

653名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 07:06:39 ID:DBl2LC9U0
>>643
ひらめき状態のキャラをおとりに利用出来ることを理解してればルナでもロードゲーにはならんよ
難関といわれてる滝(21話)も上にスター、右下にサニーをひらめきかけて特攻→放置してれば
同時に2、3体以上相手にせずにすむからノーロード、被撃墜0でクリア可能
小町(援護防御、気分高揚、HP回復、鬼爪*2)を入れとけば回復が追いつかないってことも無い

654名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 07:27:04 ID:q85yYj6M0
>>651
終盤参戦だからって気迫10はやりすぎだと思うんだ
脇役との合体攻撃もぶっ壊れてるし

655名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 08:55:27 ID:3rRqs7fo0
後半の増援で来たはいいがそこらの妖精、毛玉にあっさり撃墜させられても困るから、
今後は新規加入するならある程度は強化されててもいいような気がする。

流石に素で運動性160もあるのにフル改造でやってきたIMPACTの飛○みたいのは
やりすぎだと思うから、多くて3段階くらいでいいような気もするけど。

あ、改造段階高くてもノコノコと3将軍の前に現れてワンパンで沈んだ
グなんとかさんみたいに敵ターンに強敵のそばに現れるってことはしないで下さい。

656名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 08:57:56 ID:OO/suUUo0
強い分には一向に構わんのだよ
嫌なら使わなければ(縛れば)いいのだし

657名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 09:22:41 ID:ox75gMFA0
後半にでてくるわー性能悪いわーだったらそれこそ目も当てられない

658名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 09:25:29 ID:CBiTcIG20
>後半にでてくるわー性能悪いわーだったらそれこそ目も当てられない

グランゾンェ…

659名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 09:55:01 ID:Ql6oAB2U0
白岩さんなんであんな○ス性能なん?
避けん耐えんの性能は扱いに困る

660名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 09:57:02 ID:zFqBFWy60
パッチで回避上がってもやっぱり避けないのか

661名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 10:05:48 ID:EKJgdfIE0
そりゃサイズでかいし…

662名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 10:07:50 ID:yXypS1EM0
嫁なら一万近くいくほどHPが妙に高いから底力で安定するはず、理論上は

663名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 10:14:32 ID:KfsAgJXI0
今回、全体的にスーパー系耐えないからなぁ。
ノーマルですら雑魚の攻撃で4桁喰らうこともあるし。
レティさんは嫁なんで意地でも使ったが他はみんな2軍落ちしてしまった。

664名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 10:20:41 ID:yURP415w0
>>663
援護防御使った陣形とか組まないのか?
ってかスーパー系使わないなら回避高いボス当てられなくね?
直感とか感応でなんとかなるのかな

665名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 10:28:31 ID:Goms2bX.0
三月精で素当て余裕です

666名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 10:30:43 ID:KhHRDCms0
めーりんとか毛玉相手ならダメージ300くらいだった気がするが…

667名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 10:38:36 ID:9kaA/olU0
グレイズや弾幕システムがあったり
そもそも(ごく一部以外)リアル系がそこまで回避率高くなかったりで無双できないようになってるから
スーパー系もそれにあわせて耐久力控えめにしてるんじゃない?

そこそこ避けるリアル系をそれなりに耐えるスーパー系で援護する
ってのが理想ってバランスの取り方してる気がする
嫁ポイントはそのバランスを少しだけ壊して軽く無双させるシステムだと思ってる

668名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 10:47:42 ID:Ql6oAB2U0
へたに避けるから援護防御できずにそのまま削り殺されることもあったりね・・・
かすりさんのPP高すぎですあれどれだけ軽減できるんですか?

669名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 10:53:32 ID:HXNhgL7Q0
レティさんは、次回以降なんらかのテコ入れがくるかもしれないが、冬以外の登場は未定だったり
チルノフラグはたってるけど、チルノのシナリオの出番そのものが非想天則編と、もしあるならば妖精大戦争編しかないから
出番そのものがやばい

670名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 10:55:41 ID:qnRn0VeQ0
正直、現状ではスーパー系は脆すぎる気もするけどな
嫁にするならとにかく、そうでないならHPと装甲をフル改造でもしないとボス相手にワンパンがあり得るのは怖すぎる
敵によっては必中使わないとかすりもしないから、鉄壁と合わせるとあっという間にMPが枯渇するし

671名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 11:01:14 ID:m6OI1KXs0
お前ら低速使えよw

672名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 11:03:37 ID:l0oa98I60
今更季節が合わないからとレティを出さないのは何だかなあって感じではある
静葉なんかは他の季節だと下手すりゃ消えるって設定まであるのに妖編では普通に参入させたんだし

>>671
低速使っても普通に当たるし痛てえよ
スペカならクリティカル貰えば1発KOされたりもするよ

673名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 11:06:11 ID:Elo0UHbw0
あれ、おはよーございますの人どこいった?

674名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 11:17:14 ID:KhHRDCms0
スーパー系脆いって無強化前提で話されても困る
それ言い出したらリアル系だって無強化ならボスに当てられて一撃死するじゃん
リセット繰り返して命中率70%でも必ず回避させるようなプレイしてるならそりゃリアル系マンセーだろうけど

675名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 11:22:56 ID:l0oa98I60
でもHPと装甲の強化の「どちらかを」怠ってると意外とあっさり落ちるよね
美鈴なんかは震脚付けて大地に立たせればさすがに安定するけど、けーね先生は装甲だけ5段改造だとかなり不安定だった

676名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 11:24:03 ID:yURP415w0
>>672
低速グレイズで気合避けやら発動させてからが本番だろ
後半なら見切りも発動してるし、運動改造してればまず当たらんだろ

677名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 11:25:54 ID:HXNhgL7Q0
それで安定するの結局巫女二人だけだし。NTならぬ巫女でなければリアル系にあらずだ

678名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 11:29:27 ID:l0oa98I60
霊夢や魔理沙、文なんかはとにかく、他リアル系はいまいち避け切れない記憶があるんだがなあ
命中率が微妙に残るから、色々スキルが発動するHPを維持しようとするとグレイズで削り殺されるジレンマ

679名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 11:34:59 ID:yURP415w0
↑の3人とサイズSならそれくらい出せたはず
咲夜はサイズLで1発耐えるし、プライベートあるから素の回避で5割確保できれば十分なはず

680名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 11:42:22 ID:/s9Br2Og0
点が足りるかが最大の問題だなw
妖になって随分と点が入るようになったけど流石に十二分とはいかないし、最初から改造するキャラを絞っていかないと運動性や装甲だけを辛うじて2〜3改造されてるユニットもゴロゴロと…うん初プレイの俺です

681名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 12:08:28 ID:Smcc9NNE0
パッチは延びそうだ
くるみは幸運覚えるから重点的に育てたな応援あるし。
ルーミアとセットで紫相手でも遠距離補正入ったら命中30%代までいけたから
とどめも幸運付でいけるし地味に役に立つキャラだった。

682名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 12:17:13 ID:fPLaus0c0
今回敵最大ダメージ候補は藍さまかな?
10改けーね先生(底力L8,残るHP24xx)28xxダメージ受けるときワロタ

683名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 12:28:03 ID:1D.gR5SA0
そういえば強化パーツの増えるバグって既出だった?

684名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 12:30:22 ID:Smcc9NNE0
既出だし多分直ってるだろうとは思うそのverは引継ぎできないんじゃないかな

685名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 12:35:59 ID:pwC61BwY0
別の方法でも増えるバグはあるかもしれないから、内容聞かないと判断出来ない
心配ならさんぼん堂にメールで報告すればいいんじゃないかな?

686名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 12:39:43 ID:1D.gR5SA0
うん、じゃあ既出だと思うがまずこっちに書いてみる。
反魂蝶の弾幕効果を利用して味方を治療で倒すと
その味方の強化パーツが手に入るってやつ。

687名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 12:47:38 ID:dW49r2lQ0
マジかよ

688名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 12:55:48 ID:HXNhgL7Q0
処理から考えれば仕様ですと言い切るかもな

689名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 13:00:43 ID:lL6.CQ7o0
おしらさまとイモ紅茶量産するしかねぇ

回避型も耐久型も運動性か装甲/HPをフル改造してスタートラインじゃないの
紅は無改造でも全然問題なかったけど

690名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 13:00:44 ID:Smcc9NNE0
魔理沙脱出面の上海仕様にしそうだったから可能性はなくはないが
現verで起こるんなら誰か報告するだろ最悪またやり直しになるが
増えてなきゃそのままかな

691名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 13:03:21 ID:1D.gR5SA0
ver1.0.5のテスト版では現状発生する。
なんかF完結編の味方MAP兵器バグを思い出した。

692名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 13:10:30 ID:xn2/VMqEO
仮にアイテム増やしても、引き継ぎ時に数を調整される気がしなくもない。

693名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 13:11:55 ID:6kOBFiX20
味方を倒してパーツが増えるってZの主人公でもできたな
こういうバグって共通するなにかがあるんかな

694名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 13:13:48 ID:Smcc9NNE0
例外処理がないだけなんじゃね?
萃香とかこいしも倒せればドロップしそうだけど

695名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 13:14:10 ID:pwC61BwY0
全滅プレイで大量生産出来るならともかく、1回きりならスパロボ的なちょっとした裏テクで済みそうだなw

696名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 13:22:23 ID:ozAxtDp.0
誰か底力の使い道を頼む
気合避けみたいに瀕死にしたら落ちるしどう使えばいいかわからない

697名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 13:32:59 ID:we2MxvJ60
>>696
特別な使い方じゃないけど、まずHPを改造して、出来れば装甲も改造するだけ
HPが増えれば発動まで範囲が増えて、そのおかげでだいぶ落ちにくくなる
信念との組み合わせは鉄板

698名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 13:35:26 ID:0O8ib30Q0
洋ゲー・和ゲー・同人ゲー問わずバグ多すぎるわ
消費者なめてるよな

699名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 13:38:47 ID:r6RDL.9w0
何だっていい!アイテムを増殖するチャンスだ!

700名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 13:38:49 ID:l0oa98I60
同人ゲーで消費者とはこれ如何に

>>696
そもそも単品で使うものじゃない。改造、その他スキルや地形適応Sの装備で固めるとガチガチになる
10段改造美鈴を空Sにして背水辺りと合わせるとエライことになりそうだ

701名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 13:43:08 ID:KfsAgJXI0
底力はZぐらいの性能じゃないとわざわざPP使ってまで使う気にはなれないかな。
最初から習得しているキャラはそのまま使うが。

702名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 13:43:21 ID:HXNhgL7Q0
デバッグってむちゃくちゃ手間かかるんだよ。デバッグやらなくていいなら、開発期間は
半分以下にできる。商業ゲーは言い訳するなでもいいけど、同人ゲーは無茶いうな

703名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 13:44:16 ID:ozAxtDp.0
信念の後でポイントが余れば順次Lv上げてく感じかな
なるほど ありがとう

704名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 13:46:21 ID:HB8TC74.0
なにいってんだ、バグは仕様で押し通し、修正やるなら追加料金のSI企業にくらべたらゲーム業界なんて良心的だぞ

705名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 13:50:43 ID:lL6.CQ7o0
本家の底力は幻少の気合避け+底力なんだっけ?

706名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 13:57:48 ID:KfsAgJXI0
>>705
うん。ZやAP以降は幻少のと比べて効果も大きい。

707名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 14:01:02 ID:yURP415w0
気合避け持ちなら+底力でクリティカル頻発もありかもな

708名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 14:01:39 ID:Ql6oAB2U0
開発に時間が掛かるのはわかるけど、早く次やりたいボス勢つかいたい御預け状態ツライ

709名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 14:03:18 ID:HXNhgL7Q0
そこまで安全に削る方法がな。本家だと自軍マップ兵器で削るんだが

710名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 14:06:59 ID:Jp0Q5H1A0
底力で印象に残ってるのは、インパクト地上編最終話で敵のマスターガンダムが
飛影に20%ぐらいの命中率を出してたのにはさすがに吹いたなw
汚い忍者にも当てることが出来るとはさすが師匠

711名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 15:40:52 ID:pwC61BwY0
>>710
師匠はレベルも高めで底力だけじゃなく頑固一徹も持ってるからなw
あのマップで飛影が墜ちたって人は結構多いかもしれない

712名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 15:52:29 ID:w.7Jcxts0
似たようなことをいつかミマスターアジアがやってくれるよ・・・きっとな

713名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 15:57:54 ID:pwC61BwY0
まず誰が汚い忍者になるかだけどなw
一番の候補だった文は普通に仲間入りしてるし、次からはたてがNPCとして暴れるのかな?

714名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 15:59:00 ID:q.RBPSLw0
ぬえこいしあたりのEX勢かな

715名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 16:05:39 ID:8OgNd8SY0
橙は敵の時のステが確か2コスSサイズ運動120だったから
そのままなら回避キャラとしてはかなりのスペック

藍が3.5コスとはいえLサイズ運動120装甲1250とかでびびったが

716名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 16:12:16 ID:3rRqs7fo0
底力といえば使える期間短いとはいえPSP版Aの九十九も凄かったな。
エースボーナスで底力2倍だからクリティカル率や命中補正が+100%くらいになってた。

底力はクリティカル率も上がるから、アリスみたいにクリティカル率上昇狙いたいキャラにもありかも。
まあHP削らなくてもいい分、技量補正や信念の方がいいかもしれないが。

717名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 16:33:26 ID:m6OI1KXs0
最近は商業ですらデバックはニートにでもやらせておけみたいな感じがするからなw

718名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 16:46:09 ID:Ql6oAB2U0
底力ニュータイプみたいな鬼畜組み合わせで逆襲かんべんしてください、ほんとに

719名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 16:49:13 ID:OO/suUUo0
開発費も期間も人手も圧縮されてまともなデバック期間が取れない
不景気のせいか、少子化のせいか、まともなゲームを作ってこなかった業界のせいか・・・はてさて

皆が知っているところではス○エニ
チームごとに細かく分割されて横の繋がりがなく逃げた穴を埋められない

720名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 16:49:26 ID:udeKYcgM0
幽々子戦オワタ、戦闘アニメーション頑張ってるなぁ特に死蝶が凄く綺麗だった
あと妖夢のダッシュや幽々子のビームの桜の花びら型エフェクトは見栄えが良いね、詳しく知らんが音は黄昏ゲーの再現なのかな?聞いた事あるような気がする

721名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 16:51:12 ID:OO/suUUo0
あとはセ○サミー
ミ○の件でもわかる通りあそこはすっかり玉入れ屋
まあ元々、乗っ取られる前からもっと営業がんばろうぜ的なことを会議で話すと、
社内MLでなにあいつ一人で熱血しててうざいとか本人まで含めて回るような会社だし
窓際どころか倉庫に社員を閉じ込めて退職を強要するような会社だし
雑誌に気に入られてるようだが調子乗るなよと管理職が凄んでくるような会社だし
他社に連絡するからお前はどこにも再就職できないから早く自○して俺らを笑わせてくれよ
ってテレビにも出たことがある人が面と向かって言ってきた会社だし
・・・思い出したら腹が煮え繰り返るようだ

722名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 16:55:52 ID:fdm.yd7U0
そういや来週ついに委託開始なんだよな
あれこれ聞きに来る人が多くなるだろうけどネタバレな話題は少しの間避けたほうがいいかな?

723名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 16:56:46 ID:m6OI1KXs0
リリーはわからんけど妖夢は必殺のトドメ演出やらを考えてGN粒子をイメージしてると思う。

724名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 16:56:49 ID:EKJgdfIE0
まあ例大祭組は大体語ること語ったし自重してもいいんじゃない?

725名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 16:58:41 ID:8OgNd8SY0
きっとこのスレも椛やらリアル系優遇やらの話題で再び混沌とするんだろうな

726名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 17:04:00 ID:OO/suUUo0
来週・・・まあ来週か、日曜日だし

727名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 17:14:25 ID:BWFU78Z.0
※NGID推奨 8OgNd8SY0

728名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 17:16:36 ID:8OgNd8SY0
なんかNG推奨されたでござる
ワケワカラン

729名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 17:20:37 ID:OO/suUUo0
椛は一時期粘着的に叩かれたから、ちょっとでも椛優遇・椛批判の気配を感じると
過剰に反応する者がいるのも、まあわからないではないが、しかし・・・

730名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 17:20:37 ID:z4Wim23Y0
妖の委託待ちの間に改めて引き継ぎ用データでも作るかなぁ

731名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 18:07:04 ID:BWFU78Z.0
星とか地ってストーリーがホントしょうもないから早いとこ消化してほしい

732名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 18:14:22 ID:CBiTcIG20
           ∩_
     /\   〈〈〈 ヽ
    /  l>/\ 〈⊃  }
   〆\l>/  \ |   |
   < /  ̄ ̄へ ヽ!   !
  /ノノノ●   ● |  /
  ノノノ  ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

733名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 18:15:34 ID:OO/suUUo0

NGするんならこういう奴だろう、星や地が好きな人の事を考えられない幼稚な言動もしくは煽り
あと俺とか

734名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 18:17:28 ID:OO/suUUo0
って、しょうもないとか書き込んでる>>731がNG推奨の発端か
荒らしだなこりゃ

735名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 18:41:22 ID:yXypS1EM0
逆に考えると嫁がいて早く出て欲しいから異変の小規模さを主張して先行させようとした知恵者かもしれん

736名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 18:50:47 ID:lL6.CQ7o0
壮大なストーリー(テキスト量)を持つ文花帖とDSの出番だな
こんにちははたてちゃん

737名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 18:51:36 ID:CBiTcIG20
>>735
お言葉ですがそれをいうなら風もですよ<異変の小規模さ

738名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 18:56:57 ID:kMpaYOfQ0
咲夜さんの突撃の消費SPが重過ぎるので、キョウスケ並の15に落として欲しい。

739名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 18:57:08 ID:65Tz4kbQ0
風は異変ですらないし

740名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 18:57:19 ID:SbUoYoo20
そろそろパチュリーさん出番ですわよ

741名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 19:03:21 ID:nmzMvQqw0
テキスト量なら書籍組の圧勝じゃないですかやったー

742名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 19:10:50 ID:TjXOxeGAO
>>741
でも香霖堂と三月精は日常だからメインになれないし
儚月抄は永夜抄の後じゃないと話繋がらないし
茨華仙に至っては終わってすらないじゃないですかーやだー

743名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 19:10:54 ID:zFqBFWy60
永は結果的に放っておいても大事にはならないからうどんげは次回出る!やったッ!!

744名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 19:15:41 ID:.idslTBQ0
うどんげは低威力だけど相手の装甲を無視する貫通武器なので対ボスに真価を発揮するとみた。

745名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 19:18:00 ID:Smcc9NNE0
今までのパターンだと固有能力のせいで扱いにくくなる気が・・・

746名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 19:19:28 ID:axREgAds0
うどんげって能力自体は強力だけど上手く使えないタイプになりそうなイメージだ

747名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 19:25:08 ID:HYAYMJUo0
ひらめきを持たない分身持ちが増えそうな予感。

748名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 19:27:51 ID:Elo0UHbw0
うどんげいんさんは最強技かっこよくなりそうだな

749名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 19:35:38 ID:kXvCwqDI0
必殺技は6人の量産型レイセンを呼び出して相手をフルボッコ

750名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 19:41:28 ID:zFqBFWy60
武装はせっさんのトランザムの量子化&目の色変化とかキングゲイナーのヤーパンニンポーとかツインサテライトキャノンとか光子力ビームとか輻射波動機構あたりのパロ技があって
スキルは気力130以上で死んだ魚のような目になってダメ1.1倍で命中回避クリティカル率+20%で分身持ち
精神は脱力かく乱狙撃集中奇襲あたりでパラは射撃がかなり高く換装でブレザーとブラウスが選べる
といいなッ!

751名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 19:41:30 ID:l.f.MtUc0
よりにもよってボン太くんかよw…いやでもモーションの元ネタがフルメタ系ってのはありかもしれんな…

752名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 19:42:01 ID:pwC61BwY0
見てるだけな分身を呼び出して、結局本人が攻撃する技で

753名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 19:42:31 ID:TjXOxeGAO
>>746
能力を使いこなせないよりも自分勝手で臆病な性格が問題らしいから
SEEDみたく気力上昇でいろいろ補正がかかる代わりに
自身に関わる援護攻撃・援護防御が発動しないとかどうだろう
個人の能力は凄くなるけど、援護するのもされるのも駄目ってヤツ

もちろん自分のスキル欄には援護攻撃と援護防御を完備

754名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 19:43:02 ID:CBiTcIG20
>>746
原作的にはそんな感じだからね。
軍人(軍兎)としては"優秀"だけど性格面で問題があった。

一部ステータスがかなり優秀な妖夢&能力が優秀な鈴仙だけど両者性格面に問題あり
っていう設定がいわゆるうどみょんの発想元かな?

755名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 19:48:34 ID:Jp0Q5H1A0
幻少永ではSEEDキャラみたいに咲夜、妖夢が気力が130以上になると赤目になって
最終与ダメージが1.1倍になり、最終命中率・回避率・クリティカル率が+20%される強キャラになるウサ

756名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 19:48:46 ID:OO/suUUo0
いやあ、単純にうどみょんは

・上司が無茶振り、苦労人っぽい
・比較的いい人っぽい(not常識人)

という所からでしょ

757名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 19:49:35 ID:CBiTcIG20
国士無双の薬:弾数4
最初の表示攻撃力2800
2発目の表示攻撃力3100
3発目の表示攻撃力3400
4発目の表示攻撃力2200(爆発エフェクト後ふらふらになる)
5発目の表示攻撃力2800
以下ループ

758名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 19:51:36 ID:axREgAds0
>>755
妖夢が赤目に入るなら霊夢さんも入れてあげてくださいよー
怒ると結構目が赤くなるし

759名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 19:53:12 ID:FYBkX1ns0
あれ病気っていうか異変の後遺症的なものじゃなかったか

760名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 19:57:00 ID:CBiTcIG20
ちなみにスレチだけど有名な話なのでついでに
任天堂は前からデバッグ専門チームがいる若干ゲーム内容にも意見するとか
でも最近は会社化したもよう。

761名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 20:27:30 ID:a1cwlizM0
>>756
無茶しない上司いるんか?

762名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 20:29:30 ID:tYYs5RvM0
>>761
映姫とか依姫とかさとりとか

763名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 20:35:15 ID:V7E9NWRY0
謎の死神「サボるなとかマジ無茶振り」

764名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 21:34:16 ID:luM3ibpY0
鈴仙の人はどんどん加速している気がする

765名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 21:43:07 ID:CKDMvh/o0
そして光より速く鈴仙の人は加速していく

766名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 21:55:00 ID:pYLBKGdE0
光より速くか・・・
つまり鈴仙の人は時間逆行し永遠に鈴仙を幻少で使えない

767名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 21:58:38 ID:KRyLKYjk0
幻覚は脳内で起こる
つまり、幻覚は光速を超える!

何度も言われてきていることだがパロディのネタも豊富だし
うどんちゃんが実際に参戦する時の性能が楽しみだな

768名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 22:10:24 ID:bZt0bE/I0
コードギアス 反逆のうどんげ

769名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 22:11:00 ID:HXNhgL7Q0
原作でもあのボス達が、最大最強の異変に挑むって感じだから永夜は最後になりそうな気がする
うどんちゃんもチート性能で、後半しか使えないんじゃないかな

770名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 22:15:42 ID:l.f.MtUc0
永夜キャラ使いたいって層がいるからそれだけは無いだろうね

771名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 22:18:28 ID:HYAYMJUo0
逆襲の早苗シナリオがあれば永後に問題なく活躍できるな

772名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 22:20:35 ID:m6OI1KXs0
うどんげなんてアイビス再現超やりやすそうじゃん。

773名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 22:27:23 ID:lL6.CQ7o0
日曜日を目処にパッチ出すと言っていたけど来ないなー

774名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 22:29:39 ID:m6OI1KXs0
永夜抄は原作再現で2周前提でくるんだろうかw

775名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 22:29:59 ID:j2KYyFNU0
こーりんは間違いなくボスボロット

776名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 22:32:36 ID:HYAYMJUo0
>>774
メンバー分けて同時攻略とかだと熱い。
ステージ内での行動が他チーム側に影響するとか。

777名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 22:38:00 ID:SFBlOA3Y0
>>771
神奈子「原因は何です!重量が3kgも減った原因は!」
にとり「アミュレット周辺の、材質を変更したんです。強度は上がっていますから、問題はありません。」
神奈子「当たり前でしょ!弱くなったらたまらないわ。なんで事前に通知して!」
にとり「納期を10日も繰り上げられれば…」
神奈子「それは永遠亭のカグヤに言って下さい。あの人がこんなに早く異変を起こさなければ、こんなことにはならなかったわ。
     …これね?」
にとり「はい」

神奈子「ん…」


            ____ , 、
           /       ヽ_)
         /  ,、  ,    ハ  パッパッパパーッパパ〜
.         从/\∨ヽ/ !ニ!    パパパパッパパ〜
         (j ●  ● j/イ!       パパパパパパッパー パッパパ〜

778名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 22:57:56 ID:pYLBKGdE0
>>775
どんなに弱くてもいいから霖之助と阿求と朱鷺子は使いたいな。
いや、コストシステムだとサポート精神持った低コストはどうやっても強くなるんかな?

779名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 23:02:09 ID:nmzMvQqw0
捏造武器はもうやってるから良いとして問題はBGMの方だな
阿求は既に出てるし霖之助も一応あるけど三月精以外の書籍組はどうしよう

780名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 23:03:24 ID:tYYs5RvM0
華仙以外は別に困らんような

781名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 23:10:38 ID:B1tUWtj.0
>>777
うは

782名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 23:11:20 ID:rinlIsIc0
霖之助がユニット化なんぞしたらディスク叩き割るわ

783名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 23:12:25 ID:XpXSJBOk0
これでうどんげが事あるごとに月と地上を比較して月を持ち上げるようなキャラだったら・・・!

784名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 23:16:07 ID:Fpdlm/r20
もう1年もすれば茨歌仙も終わって曲も出来るだろう

785名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 23:18:54 ID:CKDMvh/o0
いくらなんでも月からの脱走兵がそんな傲慢な言い方はしないから(震え声)

786名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 23:21:09 ID:uFVtXgUQ0
旧ザクって何でわざわざ視界狭くしてるんだろうな

787名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 23:21:35 ID:w.7Jcxts0
>>783
ミス兎さんはNG

788名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 23:21:41 ID:uFVtXgUQ0
誤爆

789名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 23:22:29 ID:nmzMvQqw0
「こんなに私と地球人で意識の差があるとは思わなかった…!」くらいは言うかもしれない

790名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 23:34:36 ID:Jp0Q5H1A0
「月にだって軍隊はありましたよ、、、地球とは比較にならないほどの巨大な軍隊がね、、、」

791名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 23:48:33 ID:XpXSJBOk0
「そんな事言ったら私なんて敵前逃亡ですよ、魔理沙さん!」

792名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 23:49:10 ID:G3ba6afU0
色々あって綿月姉妹戦終盤
魔理沙「くそ!絶対絶命なのか!」
魅魔「立て!魔理沙!」
魔理沙「魅魔様・・・」
??「魅魔だけじゃないわ!」
てけてー♪
レミリア・幽々子・神奈子・白蓮「幻の四戦士登場!」

こんな最終幻想窐的な展開希望

793名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 00:03:56 ID:D9PsOefY0
あれ、最新バージョンの諏訪子の空適正Aになってる…
記憶正しければ初期バージョンだと空Bだったような?

794名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 00:18:21 ID:D9PsOefY0
ついでに諏訪大戦の弾幕効果も適正Cまで落ちてるし
既出ならすまんが、これ普通に強化されてるじゃんやっば

795名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 00:22:12 ID:8uYJVTO.0
でもアレ自分から水に浸からないから意味ないよね

796名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 00:27:06 ID:gDwLH0tI0
ハード以上で諏訪子様狙いだとにとりの水適性下がるとキツくなるかもな

普通は神奈子様狙うって?ごもっともで・・・

797名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 01:28:26 ID:1NxYyZ1Y0
>>794
元から諏訪大戦の弾幕効果は地形適応の空か水がCになるじゃなかったっけ?
1.0.2か3の頃、後方待機してたパチュリーが諏訪大戦発動時に見事に両方の弾幕効果が受けるはめになって、
浮こうが沈もうが適応C、逃げようにも動けないという悲惨な状況になってたんだが。

>>796
諏訪大戦時のHPは諏訪子15000で神奈子12000くらいだっけ、自軍が諏訪子側に寄ってない限りは
神奈子狙いが楽だよね。獲得点が諏訪子のほうがあるならそっち狙いもありだけど。

798名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 01:41:48 ID:ERC8Z2es0
諏訪大戦は隣り合ってないのに合体技してきてずるい!

799名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 01:44:39 ID:v4UqQfIM0
>>798
諏訪子か神奈子が援護持ちになって隣り合ってた方が良かったって言うのか!?

800名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 01:58:37 ID:Viwfu0Vo0
>>799
諏訪子「神奈子沈んでよ」
神奈子「お前が飛べや」

801名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 01:59:27 ID:oHJ36OX60
離れているのに合体技を使う奴は心が醜い

802名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 02:03:37 ID:gDwLH0tI0
ラインバレルの人たちがdisられてると聞いて

803名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 02:09:35 ID:8uYJVTO.0
神奈諏訪はどっちも点と入手アイテム一緒だよ

804名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 02:15:26 ID:vwGROzVY0
原作在りだから当然なんだろうけど地霊殿の三人ほんのちょっとしか出てこないのにキャラ立ってるな
さとりから滲み出る別世界の絶対的な権力者のオーラがすげぇわ
話通じねぇんだもんあいつら、幻少verのさとりとは霊夢達打ち解けられんのかアレwww

805名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 02:24:53 ID:gDwLH0tI0
地底のメンバーから見たら魔理沙達は取り決めを破って地底に入って来て
忠告されたにも関わらず喧嘩売って暴れた犯罪者でしかないからな

806名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 02:28:27 ID:PHgMOI760
魔理沙が妖怪じゃないのにとっ捕まったのを見ると地底からすると妖怪じゃなくても条約の対象なんすかね
地上は妖怪じゃないから大丈夫って認識みたいだけど

807名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 02:41:57 ID:8uYJVTO.0
条約違反の連中と一緒に乗り込んできたら捕まえられてもおかしくないんじゃない?
魔理沙ルートやってないからどういう経緯で捕まったか知らないけど

808名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 02:50:37 ID:f05lm0XA0
ビザがあっても暴れたらそりゃ普通は捕まる

809名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 03:10:31 ID:OvJGy6q20
>>808
ごもっともで

810名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 04:51:25 ID:OvJGy6q20
おはよーございます!









811名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 04:52:54 ID:E5mSWvS60
魔理沙は一度痛い目にあった方がいいからあの場面はスッとした
あずまんがでいう智タイプ

812名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 04:54:37 ID:E5mSWvS60
オルゴン(Orgone) は、精神医学者ヴィルヘルム・ライヒ が発見した とする自然界に遍在・充満するエネルギーのこと。 オルガスムス (性 的絶頂)からオルゴンと名づけられた。
性エネルギー、生命エネル ギーであるとされ、病気治療に有効であると考えられた。日本では東 洋のいわゆる気のエネルギーと同じモノと考える者もいる。

813名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 05:14:06 ID:OvJGy6q20
>>811
若者に対して一度痛い目見たほうがいいって考え出したらおっさんってルーミアが言ってた

814名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 06:17:48 ID:v4UqQfIM0
つーか幻少の魔理沙って今のところそんな酷いことしてたっけ?

815名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 07:21:03 ID:uF7ZkHnM0
常日頃から窃盗してるじゃん図鑑にもあるよ

816名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 07:47:24 ID:OckIltx6O
敵の作品越えたクロスオーバーって
今の所は紅魔館に幽香達がいたぐらいだよね

817名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 08:36:47 ID:v4UqQfIM0
東方の敵キャラって基本的に拠点で待ち構えてるから他と交わり難いよね
まぁ聖解放時に魔界連中が関わるとかはあるかもしれないけど

818名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 09:30:23 ID:kQUAwtSk0
三妖精の合体後にスターで応援すると選択対象にド根性かかるな
SPはサニーから引かれてるっぽい

819名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 10:15:54 ID:2uwbsdKI0
スター:応援はまかせろーバリバリ

820名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 10:25:35 ID:LZiCzwyk0
サニー : やめて!

821名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 11:06:48 ID:ZsTcZvoA0
>>816
今作の舞台は外からの侵入者を拒む妖怪の山と侵入出来ない冥界だったからね、ちょっと敵通しのクロスオーバーは難しかったのでは?
まぁ地も余所者が入り込める雰囲気じゃないけどさww

822名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 12:15:11 ID:OckIltx6O
やっぱ季節とかもあるし辻褄合わせるのが大変だよな
一応天子なら動かし易そうな感じではあるけど…

823名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 12:27:19 ID:EFLd0VeI0
天子は結果的にそこそこの異変起こしてるんだけどね結果的には

824名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 12:28:55 ID:YtOy4aQAO
>>822
天子ちゃんの異変を利用した幽々子様の真夏の雪で
レティさんの活動期間を伸ばそう

825名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 12:45:06 ID:QfJolLGI0
チートしてたりver古いまま報告したりほんとにサポートは地獄だぜ

826名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 12:58:25 ID:hy02ua0U0
チートしてバグ報告にワラタ
自分の内でだけ楽しんでいればいいのになw

827名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 13:05:17 ID:QfJolLGI0
最新不具合報告がver書かない&とっくになおってるとチートだという悲しさ

828名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 13:26:01 ID:PHgMOI760
強制出撃クロスオーバーなら猫vs鼠とか三姉妹vs三妖精
敵ユニークの連合は今回無いか

829名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 13:53:43 ID:gDwLH0tI0
wikiで美鈴に飛仙の術符とか書いてあったから付けてみたんだけど
射撃低すぎて天龍脚届かなけりゃガードで彩雨使わないからまったく意味無いな

どうせ意味無いんならと紅の魂に変えてしまったわ

830名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 13:57:23 ID:3l.2hWHY0
あとスパロボと違って敵の目的がバラバラだからね
スパロボの敵勢力の目的って地球もしくは宇宙の支配者だったり人類の粛清だったりと共通点が多いから一緒に殺りましょう!って事で同盟組んだりしてるわけだしさ

831名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 13:57:38 ID:QD1VcEQI0
>>824
つまりレティ幽々の合体攻撃の可能性が
俺の胸だけ熱くなるな

832名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 14:06:58 ID:PHgMOI760
>>829 
美鈴につけた場合に限り、紅の魂の読みはくれないではなくほんである

833名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 14:23:08 ID:ERC8Z2es0
めーりんの装備遊ばせるなんて余裕あるなぁ
装甲HPアップ2枚か移動力アップかで悩ましいというのに

834名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 14:54:31 ID:QfJolLGI0
HP回復アイテム積むほうがボスには便利だったりする

835名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 15:13:49 ID:e57BkEp.O
>>832
つまり紅(ホン)魂(コン)か。

836名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 16:53:54 ID:8uYJVTO.0
アイテム使った後にセーブロード繰り返しているとアイテムが復活していることない?
結構頻繁に起きてSP計算合わなくなるんだけど

837名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 17:06:04 ID:rBQgIwOc0
確か使ったはずの おいも が使えて、?ってなったことがあったけど復活してたのか
ボケたのかと思って焦ったぜ・・・

ところでいつの間にか名もなき骨が二つあるんだけど、スイカ以外にも落とす奴いたっけ?

838名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 17:14:40 ID:sh0Ufq9c0
そういえば高性能レーダー互換のアイテムは追加されたん?

839名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 17:21:56 ID:xJ/s.NMA0
上位互換ならあるよ

840名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 17:22:52 ID:KzwED5KM0
>>831
レティ幽々って服脱いで白黒だと見分けつかないよな、口調やおっぱいも似てるし
なにか合体攻撃に生かせないものか

841名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 17:28:03 ID:OvJGy6q20
何故おっぱい・・・

幽々子さまで思い出したが幽々アリってジャンルはいつ発生したの?
幻少関係でブログ記事遡って行ったらそういうジャンルにぶち当たって驚愕したんだが

842名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 17:32:16 ID:/y40YzwY0
そんなものはない

843名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 17:50:43 ID:8uYJVTO.0
>>837
骨持ってたキャラを反魂蝶中に修理で撃墜した可能性は?

844名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 17:53:35 ID:OvJGy6q20
>>842
渋でも何枚かヒットするんだがねえ

845名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 17:59:15 ID:ERC8Z2es0
同じ作品に出ててヒットしない方が珍しいんじゃねえの
マイノリティ顕示したいのはわかるけど

846名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 18:14:34 ID:byT3UVGM0
カップリングなんて原作の絡みはほぼ関係ないだろ

847名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 18:16:01 ID:bEJooxSU0
霊夢魔理沙アリス絡みはほぼ全員あってもおかしくないレベル

848名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 18:18:11 ID:IDG9XhMcO
カップリングなんて本人がやりたいだけだしな
幻少関係で幽々アリってのはわからないが

849名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 18:21:28 ID:PHgMOI760
こんなカップリングは無いだろうと思った時には既に幻想郷では存在している

850名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 18:23:51 ID:/Apbh1Yc0
エリりんとかか

851名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 18:51:25 ID:QD1VcEQI0
ルーミアの夜闇で周囲を夜にして水中にいる諏訪子を対象に
攻撃したとき水で計算されるのか夜で計算されるのか試してみたけど
明らかに水中として計算されていた
夜闇の有効活用考えた結果これにいきついたけどまるで意味なかったぜ!

852名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 18:52:59 ID:b19q3WAM0
紅8話やり直してこい

853名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 18:53:38 ID:byT3UVGM0
早苗はMAPWで海地形を割れるようになるべき

854名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 18:53:47 ID:8uYJVTO.0
夜A相手に何をやっているのか

855名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 18:56:21 ID:OvJGy6q20
> マイノリティ顕示したいのはわかるけど

したくないし

> 幻少関係で幽々アリってのはわからないが

幻少の感想書いたブログのリンク踏んでったら見つけてビックリしただけ

なんでみんなそんなとげとげしいかな
スレ違いなので消えるが

856名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 19:02:33 ID:QD1VcEQI0
>>854
攻撃したときの計算だ本人の夜適正じゃない
敵の弾幕効果に強制水地形があるならルーミアも強制夜に出来るのかと
攻撃したとき夜として計算されるようになるなら夜闇がチート技能になると思ってやってみたんだ

857名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 19:05:31 ID:f05lm0XA0
夜は地形ではない

858名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 19:05:51 ID:CIskhKtw0
夜になるけど水がなくなるわけじゃないだろ

859名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 19:06:49 ID:CyraM6Uo0
幽アリならわかるんだがな

860名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 19:12:39 ID:zrAJRyck0
夜Sは適正に+1だから夜闇の効果が効いていたとしても
ルーミアの水Cが水Bに格上げされるだけで大して変わらんと思うんだが

861名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 19:18:16 ID:4NGeoMR.0
美鈴がちゃんとしてるってだけで俺はその作品を由とする(クドいくらい何度も無能を強調)紅しかプレイしていないが幻想少女大戦は二重丸をあげたい
早く妖届かないかな

862名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 19:23:01 ID:Pxq08S/E0
へべれけみたいなゲームで美鈴主人公してた気が...ボスも美鈴だったな

863名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 19:25:30 ID:f05lm0XA0
東方サッカーでは大活躍してたような

864名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 19:42:00 ID:/Apbh1Yc0
ちゃんとしてるってのは性格の話じゃないのか

紅は11話みたいに守るべきもののために何度でも立ち上がるってところや
咲夜さんへの尊敬と信頼が垣間見えてよかったな

意味もなく虐待されてる作品はちょっとねえ…

865名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 20:00:31 ID:Qr6LF89g0
癖者ぞろいの紅魔館で比較的常識人的な立ち位置だしな

866名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 20:04:57 ID:8uYJVTO.0
態々メタ発言までしてゲーム中で説明してくれているのに理解されないもんなんだな

867名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 20:20:25 ID:OckIltx6O
ピクシブに11話の咲夜を助ける所をネタにしたマンガを投稿してる人がいたな

868名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 20:21:10 ID:Z7iENadQ0
無能は公式じゃ…

869名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 20:56:51 ID:sRtrgFD20
>>868
そうとれるような描写があっても、ZUNが直接言ったわけでもないんだし
どのキャラにもファンはいるんだから、あんまり蔑まない方向で楽しく行こうよ

870名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 21:03:14 ID:FkuWzh7MO
美鈴ファンは美鈴の扱いが少しでも悪いと激しく抗議してくるからな
美鈴がカッコよく描かれるのは当然と言えよう

871名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 21:06:03 ID:b19q3WAM0
過剰なdisネタが横行した反発で過剰な上げネタが量産されて…って、美鈴に関してはすごく今更すぎると思うのそれ

872名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 21:12:51 ID:/Apbh1Yc0
disとかじゃなくキャラの特徴がよく書けてると思うけどな
小町とか

873名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 21:22:21 ID:e57BkEp.O
ルーミアみたいに周囲を昼にするって固有持ちは現れるんだろうか?
永編にいればかなりの人気固有になりそうだが。

でも、お空が持ってたら周りの味方のHP減らされる大惨事になりそうだし、サニーは夜Cな時点で無理だろうし、
リグルの蛍の光は昼とは違うしとしっくりくるのがいないんだよなあ。

874名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 21:25:49 ID:IDG9XhMcO
門番として居眠り技能は割と致命的だが、無能とはまた別だろう

875名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 21:30:42 ID:ikkhLXgA0
永遠亭の人はみんな夜に強そうだな
なにかエロい

876名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 21:31:30 ID:6ymYH/T60
>>874
無能どころか万能型の妖怪と求聞史紀でも書かれてるしね

877名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 21:33:59 ID:sP5/nLu.0
みすちーは対象の夜適正をCにするスキルとか持ってそう

878名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 21:42:52 ID:sRtrgFD20
>>875
感情を狂わせるミニスカ鈴仙
どんな薬も作れて医者の真似ごとも出来る永琳
そして幾人もの男を手玉にとり、貢がせてきた輝夜

やばい!てゐちゃんが仲間外れだ!
でもまだ幼い女の子に見えるから仕方ないね(棒)

879名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 21:53:21 ID:W/nQgOOs0
一応公式で無能扱いされてるのは咲夜のほう

880名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 22:09:14 ID:Qr6LF89g0
てゐちゃんは太古から生き続ける神であり、兎達を統率するリーダーで
更に永琳と対等の関係を結んだすごい兎だぞ

881名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 22:22:00 ID:wQ5SW43s0
永遠亭はみんなおぼこだよ

882名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 22:38:27 ID:QsYzW41Y0
ずーっと美鈴の種族はキョンシーだと思ってたから
そのせいで昼間は眠たくなるのかと一人で納得してたのに芳香の登場で俺の中の何かが脆くも崩れ去った。

883名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 22:45:52 ID:zNEsRgtU0
美鈴は見た目役に立ってないだけ公式でも
まあ公式でパチェさんからは無能扱いされてるが
逆に言えば無能扱いしてるのはパチェさんだけ

ってゆうか何度も言われてるが公式持ち出すなら
美鈴は門番以外も仕事やってるとあれほど

884名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 22:48:54 ID:PHgMOI760
咲夜はレミリアに使えないって言われてたり
美鈴はパチェに無能って言われてたり
あら、なんだかんだでいいコンビ

885名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 22:52:25 ID:b19q3WAM0
とまあこのように作中キャラが言っただけのことを公式の事実として扱う人もいるのです、いやまあこれはそういう意味じゃなかろうけど

886名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 22:53:51 ID:QfJolLGI0
キャラ性能ディス荒らしがネタ変えただけにしか見えない

887名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 22:57:08 ID:b19q3WAM0
荒らそうという意思があれば大抵のネタは荒らしのネタになるからねぇ

888名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 23:05:44 ID:mD8tb3pI0
>>880
語尾のウサが抜けてるぞ

889名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 23:09:04 ID:YwGDZhAw0
美鈴は某動画の完璧でも瀟洒でもないが優しき門番の解釈が好きだなあ
幻少の美鈴も近い感じがする

890名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 23:09:50 ID:/Apbh1Yc0
最近ルーミアの必殺曲がめっさかっこいいことに気づいた

891名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 23:10:16 ID:QsYzW41Y0
>>889
妹様の面倒見てるシーンが正にそんな感じだな

892名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 23:21:49 ID:7rDqOGPI0
ルーミアは紅の時から考えるとすごい優遇ぶりだよな。

893名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 23:24:48 ID:6ymYH/T60
美鈴は熱血とかより愛を覚えそうね
他に覚えそうなキャラは紫、雛、聖かな

894名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 23:33:12 ID:QsYzW41Y0
美鈴が努力を覚えないのがちょっと違和感

895名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 23:39:22 ID:dLPF6Erg0
まあ美鈴に関しては修行もしてるだろうけど
努力というより種族的な意味以外での
仙人的な学習方法が主っぽいからなぁ

頻繁にシェスタするのも単なる習い性以外に
無我領域に踏み込んでるのが原因だろうし
まともに後に生かしているかどうかは別として…

896名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 23:49:36 ID:nPJzveMc0
美鈴にというか東方キャラ全般は努力のイメージが湧かない

897名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 23:49:49 ID:sRtrgFD20
そういや修行って精神コマンドもあったなー
幻少に採用されても微妙に使いどころに困るからいらないけどw

898名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 23:50:55 ID:zNEsRgtU0
魔理沙は美鈴の格闘能力を評価してる
って言っても>>885>>886>>887みたいな人は関係ねえよ荒らしって言うんだろうね

899名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 23:51:15 ID:7rDqOGPI0
魔理沙も神EDで否定されたしな

900名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 23:53:04 ID:X3ercqEY0
>>899
突然すぎて俺には分からない 何のことだ?

901名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 23:57:16 ID:QfJolLGI0
一週間の辛抱しかないなパッチでもでりゃいいんだけど

902名前が無い程度の能力:2012/06/25(月) 23:59:38 ID:8uYJVTO.0
30〜31話の前後編のSP回復量は、30話クリア時の最大値の50%(小数点切捨て)

誰かWiki編集オナシャス

903名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 00:00:23 ID:776fUD2w0
>>900
もしかして:神霊廟ED

904名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 00:57:34 ID:3ZjqGckk0
お空の渾身のドヤ顔はなぜか俺に三國志の張飛を思わせた

905名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 01:55:52 ID:NPDt7y/w0
咲夜ルートのクリアフラグが立ってる場合は
咲夜、美鈴、小町、パチュリー、小悪魔の武器を含めた改造段階+1とPPにボーナスだけ?
22話登場時のパチュリーと小悪魔のレベルが前のデータと違う気がするんだけど
これもフラグに関係あるのかな
(引継ぎ失敗の時が確か19で今やってみたら20)

906名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 06:35:16 ID:n6aNkCRc0
1ターンに早苗の進行ゲージ上げ過ぎるとプラスが一周してマイナスになるな。

907名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 07:33:45 ID:8V8FRlm2O
信者の行き着く先はアンチだからな

908名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 07:47:35 ID:z78TTNQk0
早苗「ガンタンクとかないわー」
こういうことですか

909名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 09:13:42 ID:Ug6giMQ6O
そこまであげるには早苗を敵陣に放り込んで無双させないと駄目そうだな。

クリア後の最大信仰値が6%だったうちの守矢神社の行く末はどうなるんだろうか。

910名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 09:35:16 ID:OaUiy32A0
精神かかることでも信仰上がるから1回奇跡発動させるだけで結構上がるぞ
暇なステージで移動させながら応援とか信頼とかかけまくって上げれば良い
(行動しなければ信仰は下がったはず)

911名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 12:16:39 ID:Q8TFGMIk0
>>905
改造段階とPPボーナスに加えて
咲夜がNシューター、小町が吟醸装備してる
パチュリーと小悪魔のレベルの方はちょっと分からん

912名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 13:28:29 ID:jZRVsI4.0
>>905
今試してみたら咲夜、小町、美鈴も1レベル上がってた(引き継ぎなしで14、ありで15)
初期レベル+1のボーナスも付くみたいだ

913名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 14:00:00 ID:izNkuNxs0
しかし次はマップ上でのショートカットをある程度いじれるようにしてほしいな
低速高速切替とか空陸切り替えとか変形(現状必要無いが)とかがワンボタンで出来るとやっぱり違うからさ特に空陸
R1R2L1L2をカスタマイズしてえわ

914名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 14:05:33 ID:Nv1a4vAo0
低速切り替えはできるぞ…

915名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 14:09:27 ID:izNkuNxs0
そこらを全部ひっくるめてカスタマイズしたいって事

916名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 15:04:45 ID:e.N9gCA60
空陸以外キーコンフィグでいじれよw

917名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 15:13:50 ID:Ug6giMQ6O
そして壁際での誤操作分離で一人だけ敵だらけの壁の向こう側へ飛ばされるルナチャ。

918名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 16:15:03 ID:gkQy8/Bo0
                _ ,,.. -──- 、.,_
            _,. '"´_   、      `' 、
           「:::ヽr'":::}>''"´ ̄ ̄ ̄`"' < ';_
           /}:::;rヘ::/  /         ` 、|_
          ;'  ̄ゝ/   /  /  {     |    ∨
          {  r |     | /|ー-イハ  /|  ,ハ  }
       o    、/{人 |   |./ァ=≡=、 |/ ト-/ | .| O
          {ゝrイ   ∨oひxx    ...::. ≡=、|/ ,ハ
      /|   ノ`ヽ\○-ム     , ‐lj‐- 、 xU /レ'
     /  .|  {\ヽ.o リ==={   /   ̄`ヽ}  |゚ o
     ,'   | ,.へヽ ヽ.ン{-─-}、  し    _リ 人ハ ○
    ;    ,{>、 イ ミ )-‐ノ > 、.,_,,.  イ-‐={|
    |    )_ン´ヘ、/{イ,.イ  \_/`ヽリ、/|{===}
    ',     \  /´  ヽ,ヘ  _,ム、__}} Yヽ ン
     ヽ      /     ∨} 「::::::X:::::} |/)' |
       \    {       Y |_/}{\」 |  /
        ,>- ム_r、_r、_ rヘ |:::||:::| トム /
    r-‐''"´    {/ヽヘ-‐'´  ∨ .}>く! k
    `' 、..,_,,,.. イ/ ':,      ':,  || |  !_,.>
           /   ',.     ', ||/  |
         , '    、∧     ∨|!   |__
       __,r{-、     ̄`"' 、   ∨  .! `ヽ
      /// ヽ{7´        \ム-''"´    ',
     // ̄`ヽ/」_          Y      }`ヽ
    .{ {    }」         _ ノ、     ム._ノ
     ヽヽ--‐'ヽゝ--──--‐ ''"´ ̄`''ー--‐'´ ̄

919名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 17:04:46 ID:N9LllZMM0
>>918
しゃぶれよ

920名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 17:46:27 ID:850V0MMY0
いじめてぇ

921名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 18:14:52 ID:776fUD2w0
???「なんだっていい!ルナチャをいじめるチャンスだ!」

922名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 18:27:57 ID:N70Ollq60
おおぺどいぺどい

ってかそれマジですか

923名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 19:14:52 ID:bc1ba86M0
    r,ヘ──- ,ヘ_
    rγー=ー=ノ)yン´ てめえら
    `i Lノノハノ」_〉 そこまでだぜよ
    |l |i| ゚ - ゚ノi|   
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/

924名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 19:31:42 ID:jye9MSKw0
レイビーズバイトって援護防御はできるけど防御補正は掛からないのねー エリーが溶けたw

925名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 19:49:24 ID:NPDt7y/w0
>>911-912
最初の方やり直して検証してくれたのか、ありがとう
意外と引継ぎで得られるの多いみたいだね
にとりの紅レベル+6?に比べたらレベル+1はおまけみたいなものだけど
20なら悪魔の契約等をすわかな面でも使えるからそれなりのメリットもあるかな

926名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 19:54:32 ID:OaUiy32A0
紅の図鑑データだけ引き継ぐ方法はないものか
ある程度クリアしてるから妖のデータ消したくないんだよな

927名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 19:54:40 ID:Ug6giMQ6O
スパロボだと分離壁越えは密集したとこでやるとたまに起こるよ。
GCのバリアで主人公が隔離されるところに至っては隣接分離で中に侵入できる。
ショートカット誤操作で怖いのはAのナナフシみたいな面でうっかり空飛ぶことだな。
注意しろとしかいえないが。

928名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 20:14:07 ID:izNkuNxs0
ルーミアって夜闇+乾坤の加護で空適性S+1になるのな
落ちる気がしないし火力もやべえ。水中用のユニットで水に入った獲物をいたぶっている気分だ

929名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 20:21:55 ID:W25ar63Y0
まだルーミアには御札リボンでリミッターがかかっている

930名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 20:32:01 ID:AT9/Tj8oO
最弱産廃キャラを救済しようと色々バランス調整してるうちに
いつの間にやら最強クラスにって感じかい

931名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 21:00:14 ID:DUpK7NG.0
>>929
射撃武器無効になるんですね
幻少元ネタ動画的に考えて

932名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 21:01:06 ID:e.N9gCA60
ただしステータスと精神コマンドは微妙である
ルーミアに乾坤の加護つけるメリットは防御や命中・回避上昇だけみたい
火力目的の場合固有を夜闇にするだけでよさげ、夜闇3まで上げれば周囲3マスなので十分かな

933名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 21:02:06 ID:rl6jz.f.0
永夜抄キャラとルーミア夜闇は鉄板の組み合わせになりそうだな

934名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 21:02:54 ID:OaUiy32A0
>>930
が、サイズSだしなー。サイズ補正でダメージ増加+精神も不屈とか鉄壁ないから溶けかねん
まあ脱力あるし、静葉とセットで気力の関係上ほとんどのスペル封殺できること考えれば別格かもな
見切りとか分身も発動防げるし

935名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 21:14:12 ID:izNkuNxs0
>>932
夜闇の射程内だと空S武装はさらに火力上がるんだわ
射程1〜2なら火力4350を7発4050を消費10を空SS地Sで撃てて援護がヤバイ
ディマーケイションはやろうと思えば張り付き乗るしな

936名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 21:17:52 ID:.F6nIvQw0
にとりは紅で6だったのが妖加入時に16になってたなー

937名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 21:18:20 ID:jZRVsI4.0
>>930
普通に使う分には、脱力が便利なくらいで突き抜けて強いわけではないんだけどね
金やアイテムや嫁を注ぎ込んだ際の上限値が高いって感じ

938名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 21:28:49 ID:zmaRTfJk0
武器改造のひどい格差は是正して欲しいが
やったらまた金払い戻しになるから無理かな

939名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 21:32:43 ID:nlRvKGHI0
BGMはwiki見て埋まったけど
幻想郷縁起のさとりこいしは魔理沙ルートの252829とスキップなしでクリアしたけど埋まらないな
他でてきたっけ?

940名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 21:34:45 ID:myvZ32kIO
OGSの単体最大火力が参式に負けてるダイゼンガーとか
APのミサイルに負けるツインバスターライフルとか泣けたな

941名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 21:38:12 ID:e.N9gCA60
>>935
確認した。確かに上がってた
ハード最終話の幽霊Sを相手にしてたから地面と空の奴を間違えてたわ
幽霊Sってほとんど低空飛行してるんだなw

942名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 21:39:27 ID:jZRVsI4.0
>>939
魔理沙編クリアしたら埋まったと思うが
最後までクリアした?

943名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 21:42:48 ID:lEnpVFxk0
夜闇はレベル調節可能にして欲しいな
レベル2以上でボスに隣接したりすると慧音、霊夢辺りが酷いことになる

944名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 21:43:05 ID:nlRvKGHI0
おおうクリアですか。パッチ待ちで魔理沙ルートは何回もやって最後のほうまでやってるけどクリアしてないという。
次のパッチ来たらクリアしてみますありがとう

945名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 21:44:56 ID:3WDBkzUM0
ルーミアは最終面単騎でクリアできるからな。他はできそうなのは今のところいないし、嫁にすれば
最強ってのはいいな

946名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 21:50:17 ID:oFBufjNY0
>>940
ダイゼンガーの強さはアウセンザイターと組ませてなんぼじゃないの?

947名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 21:50:17 ID:NPDt7y/w0
>>936
自分のデータだと紅19で加入時25
この時点だとエース格よりレベル高かったよ
にとりとか一時的に外れた仲間の経験値配分も良く分からないな

948名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 21:51:36 ID:8KJiKO6M0
ルーミアはまだカットインが残されてるからな
もちろん捕食シーン

949名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 21:53:53 ID:850V0MMY0
>>948
俺にとってはご褒美です。

950名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 21:56:28 ID:jZRVsI4.0
>>947
>>936と仲間にしたタイミングが違うんじゃないか?
魔理沙ルートで説得すると早苗戦、それ以外だと萃香戦で加入だし

951名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 21:59:44 ID:e.N9gCA60
ルーミア単騎最終話でまさかの根性さん大活躍
ルナは知らないがハードならスペカ全部取ってクリアできるね

952名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:06:35 ID:SXbJyauw0
>>948
い゛だ だ ぎ ま゛ ぁ゛ ず

953名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:12:35 ID:3WDBkzUM0
ルーミアはあれか、エヴァンゲリオン互換か

954名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:16:10 ID:X4ss81K.0
>>952
外道さんは江戸時代にお帰りください

955名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:24:56 ID:8KJiKO6M0
HP0で頭の札取れるのか
激熱

956名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:27:47 ID:zmaRTfJk0
OGs調べたら10段階改造で
2500/110000 と 800/412500の格差があるのか
前者はマシンガンやナイフみたいなユニット間で持ち替え可能な武器
後者はMAP兵器やスーパー系の必殺武器
ちなみにOGは武器個別改造

これと比べりゃだいぶマシとは言え、費用半額で2倍伸びるのはちょっとな

957名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:39:10 ID:TKm90TJ20
>>938
武器改造の格差ってそんなに酷いかな?
最近のスパロボの修理メカや量産メカも武器改造の伸びいいしこんなもんだと思うけど。
GCのレイズナーみたいに後継機になると攻撃力下がったり、
V−MAXがドールのナックルショット以下とかだったら流石に酷いと思うが。

958名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:48:41 ID:eUrPrvTM0
それにまだ強化イベントとか後継機みたいなの控えてるわけだしな
現状ではなんとも言えないと思うけど

959名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:56:34 ID:bax0ajXw0
双方5段改造+嫁5で大ちゃんのクナイ弾>霊夢の封魔陣 
酷いっちゃ酷いけど今回限定ならこんなもんだろう 
霊夢にはまだ上があるから強キャラとしての威厳は保ちつつ元が弱いキャラも嫁にすれば強くなれる
これが次回も続いて10段改造+嫁10がクナイ弾>>夢想封印 こんなんなったら話は変わるが

960名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:59:03 ID:oHtCJ9HY0
大妖精には火弾がまだある・・・
しかし霊夢にも陰陽鬼神玉あるし・・・博麗の巫女としては陰陽玉系が最強技だよね
夢想天生もあるけども

961名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 22:59:23 ID:d.U0lzFc0
技の追加とかは関係ないんだよ
現状の5段階でも改造効果にあまりにも差があって低コストの攻撃力が追いついちゃってるのが問題なんよ
10段改造で追いついちゃったーとかならこれほどバランスの危惧はされない

962名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:05:21 ID:UnSE8GiY0
いや、追いつくのって通常+嫁を合わせた10段改造での話じゃないの?

963名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:05:36 ID:JsEaIcYo0
>>960
陰陽鬼神玉って魔理沙曰く「霊夢には珍しい力業」らしいしな
個人的には八方鬼縛陣やら八方龍殺陣も強いと思うんだよね

964名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:07:39 ID:e.N9gCA60
またこの流れかw
ダメージを確かめてから言えと、サイズ差は重要だぞ
サイズ差を考えない奴はバルディオスをdisる奴だw

965名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:09:34 ID:zmaRTfJk0
>>959
次回も続いてって
この効率がそのままなら改造段階伸びるほど大妖精やルーミア有利になるし
上位の武器が増えたからって無想封印3800、クナイ弾3550は変わらんわけだし
改造効率変えるなら当然また資金払い戻しが発生するしな

霊夢らの伸び率良くなるだけなら払い戻しいらんだろって言う人もいるかもしれんけど
伸び率良くなるならそっちに金掛けるわって人も多いだろうから

>>962
四部作なら次でまず確実に10段階改造+嫁Pになるだろ
15〜20段階まで行くようになればそのぶん下位キャラの伸びはもっと凄くなるぞ
もちろん必要資金は半額以下だし
同じ嫁P払って100伸びるのと300伸びるのじゃ不公平感もあるしな

966名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:16:50 ID:8KJiKO6M0
にしても今週末にやっと委託か
やっぱ遅いよなあ

967名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:19:49 ID:BT9WYR3M0
結局最大射程4だし
サイズはSだしで愛がないと使い辛いのは変わらんだろう
現状嫁P使っても10段階の中でのバランスなわけであって
これぐらいじゃないと結局使えない
PPWPはリセットしないといったけど
武器改造費に関してはマニュアルでも触れてないし

968名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:21:09 ID:Ukar9C0Q0
改造段階はもう伸ばさないと思うけどな

969名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:22:42 ID:oHtCJ9HY0
そういや、15段改造ができる作品もあるんだっけか

970名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:24:45 ID:rl6jz.f.0
4周とかしないとダメだけどな

971名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:25:27 ID:jZRVsI4.0
嫁ポイントでの強化を改造段階アップじゃなくて全キャラ一定の数値上昇にすればいいんかね

>>965
>霊夢らの伸び率良くなるだけなら払い戻しいらんだろって言う人もいるかもしれんけど
>伸び率良くなるならそっちに金掛けるわって人も多いだろうから
今回だって紅からユニット性能はいろいろ変わってるが、そっちの払い戻しはないよ
そんなこと言い出したらキリがないだろう

972名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:25:48 ID:TUgb38r60
改造効率の関係で攻撃力追いつくのはいいけど、
攻撃力が伸びるなら、それ相応にコスト(E消費、弾数、必要気力)も増えて欲しいかな
攻撃力が伸びると消費も増える早苗さんの武装みたいな感じで

クナイ弾3550ならE消費20〜30くらいあってもいい

973名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:25:52 ID:W25ar63Y0
αシリーズは全装備10段階強化すると
ボーナスを選択してつけれたよね

974名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:27:58 ID:UnSE8GiY0
少なくとも素の強化限界は10段階が限界なんだから比べるならそこでいいじゃん
そこから先は嫁にした時の話だけど、WPの関係上全員嫁MAXに出来る訳でも無いし
キャラ性能で嫁を決める奴じゃなけりゃ関係ない話じゃないか

975名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:29:16 ID:oHtCJ9HY0
>>973
個別武器改造できるF完結なんかだとMAP兵器に出来たりしたね
ファンネルMAPは切り払い出来ないから強かった、射程1のMAP兵器もあっていいと思うぜ

976名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:37:27 ID:izNkuNxs0
>>974
素の強化限界10段階=現状の5段階改造+嫁5

現状そこまで行けるの一人だからいいけど
全員10段階だとコスト比の攻撃力の問題が出てくるからもっと深刻になるだろ
お互い10段階改造だったら2.5コス2人で殴るより1.5コス3人で殴る方がよっぽど強くなるだろうし

977名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:38:19 ID:3WDBkzUM0
だめなやつはなにをやってもだめなウィンキーバランスがいいのかな

978名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:43:39 ID:jye9MSKw0
>>977
コスト制の意味なくなるっていうか逆転しちゃうんじゃねえのって話だよ

979名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:44:11 ID:jZRVsI4.0
>>977
1か0かの話してんじゃないんだから極論はやめれ

980名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:45:36 ID:oHtCJ9HY0
不満だけ言う人は何言われようと提案もすべきだ、不満タラタラなのは嫌い
提案してる>>971-972の案はいいと思うよ

981名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:47:09 ID:UnSE8GiY0
つーか武器攻撃力だけが全てのゲームじゃないだろ
10段改造した霊夢と大ちゃん比べて、全て大ちゃんが上回るってんなら問題だろうけど

982名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:47:34 ID:izNkuNxs0
>>977
駄目なやつでもコストの安さだけで何とかなるガンダムvsシリーズみたいなバランスだといいなとは思う*嫁Pをつぎ込まなかった場合に限る

983名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:53:31 ID:d.U0lzFc0
>>977
お前いっつもそれだな

984名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:55:30 ID:3WDBkzUM0
>>983
お前の文句も見飽きたよ。鏡みろよ。結局オマエの原作強キャラの嫁が弱キャラにおいつかれるのが
いやなだけだろ。

985名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:56:01 ID:mJXLdeuEO
コストってのはあくまでも素のユニットスペックに対して設定されてるものであって
嫁補正っていう、完全に個人の采配の範疇になる部分まで込みのバランスなんて、到底取れっこない

そもそも10段改造したらどーのこーのって話がおかしい

強くなって当たり前
コストで相対比したとき価値が覆って当然
それだけの金とWPぶっこんだ嫁なんだから

986名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 23:57:57 ID:zmaRTfJk0
>>985
その言いぐさだと大妖精への愛は霊夢への愛より数段価値があることになるが

987名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 00:00:15 ID:dqK1R5HI0
取り敢えず次スレ依頼してくるね
できれば減速お願いします

988名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 00:00:27 ID:FTOE6HKg0
>>985
改造費用も低コスト組の方が少ないけどな
低コスト組をフルチューンするのが一番金がかかる調整ならそれでもいいんだけど

989名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 00:01:05 ID:z5aKQ1ZI0
金の話ならコストでかいほうががいっぱい金払わなきゃいけないわけだしねえ

990名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 00:08:15 ID:m66tIWPg0
普通なら「所詮は同人ゲーム」で済む話が
なまじゲームの出来が良過ぎる所為で、しょうもない不満を言う人がダラダラ出てくるって言うね
さんぼん堂には民衆の声に惑わされる事なく思うままにゲームを作って欲しいものだ

991名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 00:08:54 ID:dqK1R5HI0
次スレ
幻想少女大戦シリーズ 攻略雑談スレ part28
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1340723229/

992名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 00:15:34 ID:Mz3smRUY0
次スレが立ったので
結局逆転するのは武器攻撃力だけの話でユニット性能となると全く別の話だと思う

固有も複数あって自分の好きなようにキャラ運用できるのだからそこまで不満が出るかなと
それとも武器性能以外の能力値もコストによって変わるの?

993名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 00:18:03 ID:lGBrbhIY0
ユニット改造にはどっちにしろ金かかるし10段階改造まで次金つぎ込まないと戦力ならんだろうし
熱血ないんならさほど変わらないし好きにすればいい範囲に収まる気もする

994名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 00:21:11 ID:IUGyJUY.0
数値ってのは分かりやすいからなぁ
本気でそこ(数値何か1つ)しか見てないって人は意外と多いと思う

というか大ちゃんと霊夢だけの比較じゃ現状そんなおかしくないだろ
他のあれこれを織り交ぜていくと、微調整の余地は山とあるだろうけど
明確なバグ取りや3作目に向けた作業の方がよっぽど重要だし…

995名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 00:22:41 ID:kdYwz3MM0
うめ

996名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 00:25:39 ID:FTOE6HKg0
霊夢みたいに攻撃力以外の部分でコスト2.5もらってるやつはいいけど、
魔理沙、妹紅みたいに火力でコスト2.5相当になってるキャラはつらいかもね

997名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 00:26:23 ID:m66tIWPg0
>>993
現時点でそういう範囲に収まってるのに、どうしても不満を言いたい人は居るみたいだからねぇ
やっぱ文、レティ、小町に対する不満に調整が入ったのがいけなかったのかな?

998名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 00:28:20 ID:ZMM0Zizk0
いやこの流れ自体現状への不満じゃなくて今のままのバランスで次が出たらって話だろ
バランス云々で具体的な現状への不満は割りと出てない

999名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 00:30:45 ID:YqS.Tdp.0
>本気でそこ(数値何か1つ)しか見てないって人は意外と多いと思う
だが回避ならそれだけでも割と喰っていけるのは事実

1000名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 00:30:50 ID:x1Gl/7NY0
弱キャラは反論すらでないほどだから調整されたんだろ
レティとか高機動状態の運動性フル改造で緑妖精の攻撃さけられるかどうかだったぐらいだし

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■