[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東方次回作を予想妄想夢想するスレ その3
1
:
峰(スレ建て代理人)★
:2012/06/13(水) 11:40:35 ID:???0
東方次回作の舞台、あらすじ、自機、弾幕などを妄想して楽しむスレです。
■前スレ
東方次回作を予想妄想夢想するスレ その2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1278255423/
■関連スレ
【射命丸 文】次の公式スピンオフの主役を予想するスレ【チルノ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1285137584/
東方の次回作タイトルを予想するスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1220044124/
【疹齢病】オリキャラを創造するスレ10【〜 Den Desires.】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1314468793/
233
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/20(月) 16:29:02 ID:iqwl/i0c0
それはどうにもならないかも
それどころか星蓮船も神霊廟も姉妹キャラがいなかったから
次はフランやこいし並にすごい個性の妹キャラが登場するんじゃないかと思ってる
234
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/20(月) 19:28:41 ID:9uK7TQbU0
>次はフランやこいし並にすごい個性の妹キャラが登場するんじゃないかと思ってる
依姫「スッ」
235
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/20(月) 20:20:16 ID:OHtl5iLI0
お金を集めて装備を買うとかやってくれれば…
236
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/21(火) 08:23:10 ID:nabE40XoO
>>235
課金制導入か
237
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/21(火) 16:08:28 ID:kgIHOhwE0
モグラの妖怪出てこないかな
地霊殿のペットとかで
238
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/21(火) 16:26:40 ID:tGTjjm0Y0
モグラったら漢字で土竜だから竜ネタにも繋げられてイイねぇ
モグラの神様なり妖怪なりで何か有名なのいたっけか
239
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/21(火) 18:47:49 ID:BQrE0wvs0
封神演義の土行孫ぐらいしか思いつかないなあ
240
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/21(火) 19:48:53 ID:rzckiiscO
元ネタ無かったら無かったで神主のオリ妖怪でもいいよ
241
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/21(火) 19:55:35 ID:pgY2tgAI0
最近の傾向からして、元ネタ皆無のオリ妖怪は
まず出ないだろう
242
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/21(火) 21:12:47 ID:Xa4kPqaI0
中国の扱いに困ったから?
243
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/21(火) 23:33:37 ID:m3O8SgFQ0
>>230
錬金術となるとパラケルススが幻想入りするわけか
錬金術師であると同時に医者でもあるから永琳とも絡められるし
244
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/23(木) 10:02:36 ID:wNAy58fsO
>>238
土屋野呂介位かね?
245
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/23(木) 13:36:09 ID:0Q4AS62I0
芳香の元ネタの都良香が仙人になったと言われてる大峯山に天河弁財天社という神社があるんだけど
その神社のある村の住人達は、役行者に仕えていた前鬼と後鬼の子孫だと言う伝承があるから
この言い伝えが新作でモチーフになりそうな感じする
鬼の子孫や混血の人間が弁才天と一緒に出てきたりとかあるかも
246
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/23(木) 16:17:41 ID:GpDH3wqI0
神で道教系も出そろったし地脈竜脈系の異変で来そうな気がするな
風・地もあわせて地脈に影響を及ぼしそうな要員は揃ったし 緋想天じゃ要石ぶち込んだし
247
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/23(木) 19:17:52 ID:BSagnxeE0
口授が出たことだし次回作は確実に大きな変化が起こるだろうな
求聞が出たあとの風神録では後に自機となる早苗や異変の元凶となる守矢の登場とかあったし
そういや主人公コンビ以外の自機達の登場回数が(花映塚や緋想天のような特殊な場合を除く)2回ずつに揃ったんだよな
248
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/25(土) 02:45:43 ID:dV6n71XE0
なんだかんだと話題にでてる「海」に
ここ最近、とんとでなくなった洋風舞台(もといカタカナ名前キャラ)を合わせると・・!?
・・・なんだろう。
人魚が来てもいいかなとか思ってるけど、これはイクさんポジションっぽいし、
ZUNさんはスカート履かせたいだろうから厳しいな。
個人的に、ただただ望むものは洋風な舞台かな。地霊殿は、直前エリアが旧地獄街道であんまり洋風っぽくないのがな・・。
249
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/25(土) 13:17:20 ID:cUYOyaFM0
あ、でも「龍神」はそろそろ出てきてもいいかも。
人魚のほうも神主がアレンジすればなんとかなると思う。
例えば水木しげるの作品だと首だけの妖怪だったつるべ落としが
キスメちゃんみたいになったように。
250
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/25(土) 14:21:56 ID:q4cK/Q8A0
人魚はありがちだけど意表をついてクジラやジュゴンやアシカとかの海生哺乳類の獣人とか出てこないかな
個人的にはシャチの獣人とか出てくれたらいいなあ
シャチホコやアイヌ神話のレプンカムイをモチーフにできるとおもうし
251
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/25(土) 14:44:20 ID:rD.mAzuM0
派手な見た目なのにいまいち有名じゃないイッカクとか(擬人化したら鬼と区別が付かなさそうだが)
地上最強生物のホッキョクグマとか
どっちも近い将来絶滅するから幻想入りって体裁も可能だな
252
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/25(土) 16:09:37 ID:dV6n71XE0
問題はそこだよな〜。
「つい最近幻想入りした奴がひと騒動起こす」か、「古くから幻想郷にいた奴が異変を起こす」か・・。
あ〜でも、後者に当てはまるのは紅魔郷、妖々夢に緋想天ぐらいかな。
永夜沙は月からの通信、花は60年周期のイベント、風神録以降は守矢連鎖だし。(一応補足。神霊廟は命蓮寺建立が発端)
253
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/25(土) 16:15:25 ID:dV6n71XE0
連レスごめん。
何が言いたかったかっていうと、自分から異変起こす奴を最近見ないな〜って。
それに、神主も「最近霊夢達は異変解決してないね」って神霊廟のゲームサウンド室でコメントしてるし、
次は復活系じゃなくて、6ボスのわがまま系の異変が来てほしいね。(霧だったり桜だったり月が変に欠けたり)
254
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/26(日) 03:50:59 ID:MID2Ag1s0
この際、霊夢が異変を起こすというのは?
255
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/26(日) 03:58:59 ID:7bsk4ZoU0
>>254
ノ永夜抄
ノ儚月抄
256
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/26(日) 04:23:49 ID:MID2Ag1s0
あっ、忘れてた…サンクス
257
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/26(日) 14:00:08 ID:sQg695sM0
>>253
真面目に何かを変えようとしたり、幻想郷のシステム自体を変えようして異変起こすボスが現れないかなとは思う
258
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/26(日) 20:55:31 ID:9zE1F/sk0
そんな話なったら、弾幕ごっこも博麗の巫女もお呼びじゃなくなるから
ゲームにならんよ
259
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/26(日) 23:01:52 ID:sQg695sM0
なんで? その場合どういう異変解決になるの?
260
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/27(月) 00:25:20 ID:Y0avtBNoO
例えると、
今までかくれんぼをしてるのに、「これからは花いちもんめで遊ぶべき。その為にかくれんぼをしよう」
新キャラがこう言い出したら流石におかしいだろ。かくれんぼに+α要素の空き缶を足して缶蹴りにするならまだしも。
261
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/27(月) 00:31:47 ID:ZrdMsSKg0
花いちもんめのためにかくれんぼってのがキャラ関係なく意味わかんないようなw
>>257
は寧ろ人権の保護を主張する妖精とか焼き鳥とかじゃね?
262
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/27(月) 01:09:28 ID:B1my6lnA0
実際に幻想郷の既存のシステムに従おうとしない妖怪が
独自の戦いを起こした異変なら吸血鬼異変という前例がある
あれは結局強力な妖怪が出てきて力尽くで制圧している訳で、
まあ同じような事になるだけだろうね
263
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/27(月) 01:16:59 ID:R1NcGVWw0
>>260
>>259
だけど 弾幕ごっこのシステムを変えるって意味ででいったわけじゃないけど
それなら黄昏の方でやれない?
あと自分が幻想郷のシステムを変えると言ったのは、
例えばの話だけど、幻想郷にちゃんとした政府とかをつくるとか
表だって幻想郷以外の外の世界とかとコンタクトを取って交流したり自由に行き来できるようにするとか
結界に手を加えて幻想入りするシステムを変えるとかみたいな感じで言ったんだ
264
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/27(月) 02:31:49 ID:B1my6lnA0
それは異変を起こすよりも、紫と勝負して勝てばという方向性になるんじゃね
まあ緋想天のうどんげの話を見る限り、紫は決闘でも負けても要求を蹴るような奴だし、
結局力尽くで紫に言う事を聞かせられるような奴でも出てこないと無理だろうが
265
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/27(月) 03:07:20 ID:FqhB/BT20
紫より弱いキャラはシステムを変えられなくて
紫より強いキャラは大体システム管理側に所属しているので変えようという気にもならない
うまく出来てるものだなあ
266
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/28(火) 08:03:57 ID:OxKjUD4Q0
官僚国家じゃないすか
働いてる限りは最も優れた政治システム
267
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/28(火) 18:47:42 ID:51Z8OG7w0
冬〜春、夏、秋が来たんだからそろそろ梅雨来るといいな
三月精でも「雷は龍の梅雨明けの視察〜」とか言ってるから龍登場できるし
守屋勢も絡めやすい
268
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/28(火) 21:48:26 ID:22lSyVtw0
安徳天皇は無理な気がしてきた
入水後について諸説あるけど逆に言えばハッキリしすぎてて扱いにくい
聖徳太子みたいに死後スッパリ出てこなくなるなら好きに補完しやすいんだけど
というわけで檀浦で水没したけど草薙の剣の方が有名すぎて忘れ去られてる小烏丸を是非
269
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/29(水) 13:00:19 ID:6GoQu8XIO
新キャラで天人出てこないかな
今のところ天人種族は天子しか出てないし、そろそろ天人の新キャラ出てきてもいいよね
七光りで天人になった不良天人の天子とは対照的に
地道に修行して仙人から天人にランクアップした真面目な天人が出ると予想
270
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/29(水) 15:42:11 ID:c2R9KAm.O
>>269
もう説教キャラはいいよ
271
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/29(水) 16:27:02 ID:JuuYCVko0
ダブルスポイラー、大戦争、神霊廟、口授はト書きが無闇に奇妙奇天烈な明るさで逆に気持ちが悪いんだよな…
最近の何とかシリアスにさせないようにするストーリーにはいい加減無理が生じてると思うんで
そういう縛りというか拘りはなくしてほしい
272
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/30(木) 12:06:11 ID:FyxNeqMs0
ちょこっとでいいから命蓮寺組の飛倉や宝塔の作られた時の話をしてほしいな
特に宝塔は誰がどうやって作ったのか気になる
273
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/30(木) 18:06:54 ID:tC4NqejIO
永夜抄システム準拠で、ライバルや仲の悪いもの同士で組んでくれないだろうか。
輝夜・妹紅
布都・とじこ
藍・マミゾウ
霍青娥・華扇
等など。思い付きで書き込んだので、動機・ストーリーはシラネ。
274
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/30(木) 22:26:58 ID:JShfSjgs0
天子と紫とかか。
275
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/30(木) 22:38:48 ID:6/vsJMF2O
>>273
>布都・屠自古
この二人は仲が悪いように見えるかも知れないけど、仲間だからなあ…
布都ちゃんは仏像が怖くて大嫌いみたいだから、
星ちゃんと組んでみたらいいんじゃないだろうか?
276
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/31(金) 02:18:31 ID:cb7NmceM0
>>275
星ちゃん自機でプレイすると、
仏像を怖がる布都ちゃんから、もれなく後方からの火炎攻撃を受ける事になります。
理屈や道理じゃなくて、単純に布都は仏像系怖がってるから厳しいなw
・・・この仏像なら怖くない!とかいって懐いても良いけど(スレチ)
277
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/31(金) 22:18:35 ID:HfZ3erHI0
ステージセレクトとかあると飽きにくい
278
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/01(土) 11:43:42 ID:ao4UH/P20
恐竜少女よりも恐竜使いの少女とか出てきそう
音楽で恐竜を操るタイプの
279
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/01(土) 16:43:05 ID:ExsEZ4TgO
ジュウレンジャーのブライ兄さんか
獣奏剣とか懐かしいなw
恐竜とそれの操り手なら少女紫と藍とか青娥と芳香みたいな関係になりそうだな
280
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/01(土) 18:45:54 ID:yLS5C3CQ0
SBRのディオ
281
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/02(日) 00:07:18 ID:1.hdOfIUO
和算と和算家は幻想入りしてそうだから登場してもいいかもしれん
暦や天文学関連で陰陽師と一緒に出せそうだな
あと算木を弾幕で撃ちそう
282
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/02(日) 04:30:13 ID:N5Y6jv5o0
>>281
あ、確かに数字や計算を生業とか仕事、
もしくは能力として持ってる奴ってまだいないな(だったよな?)
数字を改竄する程度の能力とかで自機の残機を操作・・・怖いな。
283
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/02(日) 09:27:36 ID:maFfcN9YO
>>282
能力持ち妖怪が能力持ちでない式神に勝てない気がするんですが……
284
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/02(日) 17:58:13 ID:N5Y6jv5o0
>>283
ん、計算能力では紫や藍に勝てないってことかな?
そんな計算だけできる妖怪とかとは言わないよw
数字や計算に+αする能力、改竄とか弾幕の弾数増減操作とか、
なにかしら面白味のあるやつじゃないとキャラにならないしね。
285
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/02(日) 18:03:41 ID:qAHqyj9Q0
>>284
香霖堂持ってるか知らんが
式=計算、数学、プログラムだよ
だから紫と藍はまんまその数学キャラ
286
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/03(月) 06:16:30 ID:vLQkDRpMO
三途の川の距離や北極星が飲み込まれるまでの時間の算出など、数字に強いエピソードも披露してるしな
287
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/03(月) 18:01:44 ID:sihIZBFI0
和算に関する昔話といえば、今昔物語集と宇治拾遺物語で高階俊平入道という人の弟が
算術を利用して人の生死を操ったという話があるな
算術で人の寿命を操作する程度の能力が出たら結構凄そう
288
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/03(月) 19:23:40 ID:e.1n/HGQO
>>285
数学キャラ=式神を操る程度の能力キャラ
の認識で間違いじゃないよなぁ。
289
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/06(木) 10:12:40 ID:rn4PhP1k0
天文台が幻想入りしないかな
そんでタイトルに台がつくの
290
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/08(土) 22:27:06 ID:I9kYLepYO
雀士キャラが登場。スペルカード名は「双竜争珠」「二索槍槓」「七星無靠」「独釣寒江雪」みたいな古役のオンパレードにして。
291
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/09(日) 02:02:35 ID:yH5NUxDw0
せめて流し満貫とか大車輪で。古役すぎてわからんw
292
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/10(月) 14:26:37 ID:kPQ/2krQ0
いや、逆にwikiで調べても出てこない位の役で揃える手もある。
そしてタイトルは「東方天紅雀」……ってこれじゃ三麻か。
しかし雀士だけでは辛いから他のゲームも加えたらいいかも。
例えば囲碁の棋士の場合、弾で自機が全方位囲まれた時点でアウトになる特殊スペルとか。
(囲まれた石が取り除かれる囲碁のルールから)
293
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/13(木) 03:21:51 ID:B.iWol82O
命蓮寺にも人間の信者いてもいいよね
だから新作で人間の命蓮寺信者が出て来てもいいよね
294
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/28(金) 14:05:07 ID:TATuYstE0
三月精→妖精大戦争みたいに
茨歌仙→???みたいのは出ないのかな?
295
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/29(土) 16:30:51 ID:iUS4Md7I0
作者はもう才能が枯渇しちゃったの?
最近のは印象に残る曲もあまりないし…
296
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/30(日) 08:02:27 ID:yGAS4XDE0
ジャンプを読まなくなるのと同じだろ
君も成長して趣味が変わったってことだよ(笑)
297
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/01(月) 22:02:10 ID:MH6kB2UA0
あと2匹の鬼はもう手長と足長でいいよ
298
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/02(火) 13:42:36 ID:eFLMVM/gO
アメリア・イアハートは…
ないか。スタートレックに出てきたぐらいだから、もう扱ってもいいような気はする。
299
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/04(木) 20:20:31 ID:Y.dukxW20
そろそろ横文字のキャラを出すべき
ナズーリンが一番新参じゃないか?
300
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/04(木) 20:28:43 ID:IO9upyw20
つまり最新作の一個前には出ていたという事だろ
そろそろも何もないもんだ
301
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/04(木) 20:52:12 ID:IsKnhY660
メアリー・スーって名前のキャラ出ないかな
良い皮肉になると思う
302
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/04(木) 21:03:52 ID:0kOVI8ow0
闇を操るは強そうだから1ボスにした神主だと
逆のキャラ付けになりそうだ
303
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/04(木) 21:55:53 ID:Ldwx8oRU0
原点回帰してろくろ首やお岩さんを…
304
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/04(木) 23:00:47 ID:7oqOn.i2O
>>301
メディスン「スーさんだなんてスーさんと似ててややこしいわ。これから貴方の名前は名無しさんね!」
(花風の勝利セリフ)
305
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/04(木) 23:54:44 ID:eu4jf3sw0
蓮子とメリーはいつ自機になるんだろう
306
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/05(金) 17:24:28 ID:ynut6al.0
西洋系のキャラが欲しいな
307
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/05(金) 23:21:41 ID:IkFwbf4MO
宗教戦争来たか。「綺」でまさかの神綺様復活とかどうだろう。
まあ神道:早苗、仏教:星or水蜜、道教:布都を軸に動くんだろう。妖夢・小町あたりもありうる。咲夜・鈴仙辺りは出るなら無宗教枠だろうな。空・天子とかは浮かれ騒ぐ方の役回り?
大穴はパルスィでゾロアスター教とかかな、格闘映えしないけど。新キャラがキリスト教ならバランス取れる。カクレの信仰とか面白いし。
308
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/06(土) 19:01:33 ID:S2Tlq0ec0
新番組「帰ってきたミコレイム」
登場怪獣
吸血怪獣:レミキュラス
亡霊怪獣:サイギョン
半霊怪獣:ヨーマ
冷凍怪獣:チルノン
雪女星人:ホワイトロック星人
夢の国怪獣:リグナズラ
狼怪獣:ウルモミ
核烏怪獣:オクー
土着神怪獣:スワクジラ
河童怪獣:テトリ
鬼神怪獣:オニグマ
音波怪獣:ギャーテー
喰史怪獣:ケーネ
喰人怪獣:ルミアン
邪仙怪獣:セイガー
正体不明怪獣:ヌエーン
雨雲怪獣:ウンザン
読心怪獣:サトリン
時間停止怪獣:ショーシャ
読書怪獣:ムキュー
泥棒星人:マリサ星人
死神怪獣:コマンチ
閻魔怪獣:エーキ
人形怪獣:シャンハイ
天竜怪獣:イクサン
居眠り怪獣:チューゴク
ドM怪獣:テンコン
土蜘蛛怪獣:ヤマーメン
悪魔怪獣:コア
妖精怪獣:ダイ
ゾンビ怪獣:ミヤコング
悪霊怪獣:ミマ
宇宙超人:ナム星人
書記怪獣:アキューモン
厄災怪獣:ヒナータ
春季怪獣:ハルデス
夏季怪獣:ユーカリンス
秋季怪獣:シズミノン
神隠し怪獣:スキーマ
軍神怪獣:ヤサック
309
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/06(土) 19:22:47 ID:9v6.hYf20
>>301
よっちゃん「そんなのでてきたって二次創作の蹂躙物の主人公みたいな嫌われキャラにしかならなさそう」
310
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/07(日) 01:09:28 ID:ccdV6UEk0
求聞口授に続いて心綺楼でも宗教戦争か
やっぱり風から始まった流れがまだ続いてるってことなのかな
こういう、つまり三すくみ四すくみってなってる状態だと、
ひょっこり漁夫が出てくるような展開を期待してしまう
311
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/07(日) 10:57:51 ID:rezU0sHA0
漁夫・・・?悪いが男は(ry
でもどんな終わり方しても丸く収まって元通りっていう結末が見えない
312
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/07(日) 15:08:35 ID:a3JY.0SY0
西遊記の三蔵、悟空、八戒が幻想入りして、にとりに「仲間になれ!」と迫る
313
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/07(日) 17:36:06 ID:16TmmgZ6O
西遊記はともかく豚と猿は出て来てもいいと思う
314
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/07(日) 18:58:18 ID:ZjFBWnOQ0
沙悟浄は河童じゃないからなあ
315
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/07(日) 19:23:33 ID:0JPFPaHEO
>>308
何匹かまんまがいるぞw
316
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/08(月) 08:05:43 ID:xP/7QeAk0
むしろ桃太郎をだな
桃太郎は男でないと駄目なやつなんで犬雉猿がメインで
317
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/08(月) 09:05:22 ID:x5u/LZA60
桃太郎子だったら方角を操って鬼門封じとかするんかね
新作で理想の男子像が幻想入りして女体化とかなったらパソコン投げるが
318
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/08(月) 10:39:43 ID:iTLEDQFw0
桃太郎は吉備津彦命、金太郎なら坂田金時
犬猿雉は犬飼健、楽々森彦、留玉臣としてでてこないと
桃太郎子とか柴犬の妖獣とかになるとそれ絵本じゃん・・・ってなる
一気に子供向けに
319
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/08(月) 18:23:45 ID:5cYxfxXI0
「怪物くん」ドラキュラ(レミリア)、狼男(椛)、フランケン(新キャラ)
「鬼太郎」妖怪ハンターとして命連寺と敵対。砂かけばばあは6人目のBBAになる。そしてなぜかナズーリンが、ねずみ男のような意地汚いやつになってしまう。
320
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/08(月) 19:32:15 ID:rWIFVhrc0
金時さんは聖徳太子と同類(虚構説のある実在人物)だから出られる
桃太郎はそんなんじゃないから無理だな
もしかしたら南村梅軒が東方世界では女性として来るかもしれんな(彼も聖徳太子と同類)
儒教自体が出なくて出ないとかだとともかく出てきた上でハブられたら
「聖徳太子と南村梅軒、どうして差がついた……」ってなるだろうが
321
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/08(月) 22:30:31 ID:EjY8MB/w0
>>318
温羅(鬼)はどうだろう
322
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/09(火) 08:33:56 ID:59X5ZuAk0
わたしの基準では文句なし
323
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/10(水) 08:06:56 ID:fYgJu1O.0
桃から生まれた桃太郎が鉄の斧担いで仙人になろうとしたが叶わず三年眠って過ごし犬と猿と雉と豚と河童を連れて茨の森で眠る亀に接吻したら竜宮城に連れて行かれて腹の中から鬼を退治して都にのぼり帝に金の斧銀の斧どっちが道中で落とした斧か訊かれ正直に鉄と答えると藁をもらいそのまま帰る
これだけ苦労しても得られたものは少ないことに絶望した桃太郎は誰にでも苦労の報いが必ずあるように神様にお願いしますそれが異変の始まりだったのです
324
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/10(水) 17:10:03 ID:RP.osEk20
宗教がらみは今回の格ゲーでお開きにしてもっと次回作ではもっと軽い話がいい
幻想狂で雨が降らなくなって、原因を探るために天界に行くとか
ラスボスは雷神あたり
325
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/10(水) 19:23:36 ID:19enYn8o0
むしろ最近のが軽すぎ
326
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/11(木) 21:45:34 ID:Ov4Wd80M0
今まで神話ベースがほとんどだったが童話ベースってのもありかもね
327
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/12(金) 06:46:13 ID:j5L6evyk0
話題がそれるけど、赤松健の次回作が東方のパクリになると予想。
今までも、
めぞん一刻→ラブひな
ハリーポッター→ネギま!
といった具合に有名どころをパクっているから、次は東方の番なんじゃないかと・・・。
328
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/12(金) 06:53:54 ID:5cCh8JLgO
めぞん一刻は片想い青春ラブコメストーリーだったような・・・
329
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/12(金) 07:51:27 ID:yfAU/KnY0
ラブひながめぞんのパクりとか新説すぎんだろ
330
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/12(金) 07:53:20 ID:IMyVex7k0
いや……ありえる!
331
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/12(金) 08:07:52 ID:ntrElGbA0
めぞん一刻→ラブひなの説はともかく
東方→新作の可能性は否定しきれない
332
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/12(金) 12:37:20 ID:NcSroUfg0
眼鏡の男キャラが妖怪や妖怪退治屋の少女達に囲まれてきゃっきゃうふふする物語か
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板