したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方次回作を予想妄想夢想するスレ その3

1峰(スレ建て代理人)★:2012/06/13(水) 11:40:35 ID:???0
東方次回作の舞台、あらすじ、自機、弾幕などを妄想して楽しむスレです。

■前スレ
東方次回作を予想妄想夢想するスレ その2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1278255423/

■関連スレ
【射命丸 文】次の公式スピンオフの主役を予想するスレ【チルノ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1285137584/
東方の次回作タイトルを予想するスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1220044124/
【疹齢病】オリキャラを創造するスレ10【〜 Den Desires.】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1314468793/

157名前が無い程度の能力:2012/07/22(日) 17:38:43 ID:sDJPxu.w0
商標はどうなるんだろ

158名前が無い程度の能力:2012/07/24(火) 09:10:23 ID:CBUJ0y3kO
21XX年、幻想郷崩壊
外の世界で工業化が進展するほど常識の結界は強固となり、増加する幻想にも適応できる――はずだった。

幽々子「紫……、あなたいつまで泣いてるつもり?」
紫「私は、何も守れなかった」
幽香「消えたやつらが弱かったのよ、存在としてね。それが自然の掟」
紫「だけど! 私は救いたかったのよ!」
白蓮「それは傲慢というものです。己の能力に恃み過ぎている」
神子「あなたは幻想郷のためにもう十分、尽くしましたよ」
紫「違う、私が欲しかったのは、そんな言葉じゃない……」
レミリア「見苦しい! 亡国の王が潔くも振舞えないのか!」
永琳「やめなさい、確かにそれは正論。だけど、酷だわ」

立ち上がることの出来ない紫。そこに一人の少女が現れる。

ルーミア「……私の生まれ故郷の島々が、まだ手付かずで残っている」

顔を上げる紫。ルーミアの頭から封印のリボンは外れていた。

ルーミア「幻想郷よりも少しは広いし、海に囲まれているから物理的な境界だってある」
紫「……あなたは」
ルーミア「もう一度だけ、やり直してみる?」

少女達が賭けたのは、南太平洋に浮かぶ六つの島々。ここが最後の楽園。どんな手を使ってでも必ず守り抜いて見せると……、誓ったのだ。

次回、誰もが予想しなかった衝撃の新展開、《南方Project》、始動。

159名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 07:52:52 ID:cK7POGx60
南方Projectは既にあるけどな

160名前が無い程度の能力:2012/07/25(水) 20:17:33 ID:BSc56JT20
秘封新作は「2012年、地球は滅亡する!」なネタだと思った

161名前が無い程度の能力:2012/07/27(金) 02:26:52 ID:tQdD/IQk0
いずれは出るんだろうな、幻想郷が崩壊する危機的な話が

162名前が無い程度の能力:2012/07/28(土) 01:56:54 ID:1J/ZD8icO
幻想郷が崩壊の危機に立たされるとすれば、結界が消滅しそうになった場合かな
幻想と実体の結界と博麗大結界に大規模な異変が起きたりしたら
かなりヤバいことになりそう

163名前が無い程度の能力:2012/07/28(土) 18:44:33 ID:2ILpCLOQ0
緋想天と地霊殿はかなり危機的だったけどな
仮に霊夢たちが解決に失敗してたら大惨事だっただろう

164名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 02:08:06 ID:luQJHmRs0
妖々夢もやばかったんじゃね?

紅魔郷はそこまで大事じゃ無かったけど
「フランドールを霊マリに引き合わせるために異変起こした」って解釈が一番好き

165名前が無い程度の能力:2012/07/29(日) 07:02:56 ID:ZsmLNYys0
紅魔郷の霧は一般人は有害な上に、
幻想郷の外にまで出ていく事が危惧されていたから、
ぶっちぎりでヤバいだろう

緋想天は別に霊夢が解決した訳ではないし、誰も何もしなかったとしても、
天子が博麗神社を乗っ取って終わるだけ
地霊殿もお空が地上に出てきたら神奈子達が始末するだけだから、
実はそんなに危機的状況ではない

166名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 08:19:48 ID:X0FTdMbE0
…実は風神録もちょっとヤバいんじゃないか?
力さえ足りてれば博麗神社支配で幻想郷手に入れようとしたし

167名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 08:28:27 ID:La2z6j3k0
神社が乗っ取られるのはゆかりんにとっては大問題だったろ

168名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 08:35:43 ID:J99VgPC.0
【新連載】秘封倶楽部
「ZUN's Music Collection」Vol.2〜Vol.7に沿って物語が進行(原案は既にある)

169名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 08:35:58 ID:KHs5YVAIO
>>166
大昔にやって失敗した事をもう一度やろうとしている神がいるらしい

170名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 14:27:21 ID:6bSu/z/A0
神奈子や天子が博麗神社を乗っ取ったら、もしかしたら結界に影響があったかもしれない
あるとは言えないけど、結構大事じゃ?

あと地霊は怨霊が溢れて始末に負えなくなったらヤバい

171名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 14:31:46 ID:cjFu.wNk0
つまり一番平和だったのは永夜抄?

172名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 18:37:28 ID:d08uU8iYO
いや偽の月は妖怪をに良くないんじゃなかったっけ?

173名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:14:50 ID:KWHZHrQI0
>>171妖怪が狂って人間虐殺END
神霊廟の異変が一番平和じゃないか?

174名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:21:27 ID:La2z6j3k0
星だろ
宝船が飛んでるだけ

175名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 20:33:33 ID:KHs5YVAIO
>>170
華扇ちゃんの右腕が過労死するな

176名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 22:20:28 ID:hS5RTcpE0
しかし永夜抄って異変起こしたの主人公が話だし
実は放置していたらそろそろ終わっていたんだよなw

177名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:00:25 ID:9hAODsWg0

バンシー1体ならいけると思ったらチェインで夫が華麗に参上した
俺は死んだ

地下坑道に行けるのはいつになるんだろう。凍土探索20分鬼門すぎわらた


178名前が無い程度の能力:2012/07/30(月) 23:05:20 ID:9hAODsWg0
チル裏と誤爆した…すまぬ…すまぬ…

179名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 05:51:36 ID:Ty86MpEM0
星は船が出て封印された魔法使いが復活しただけだからなぁ
強いて言うなら正体不明の種をばらまいて妙なものを見せてたのが異変と言えるのかもしれんが

そういや星も神も元人間が6ボスか
となると次が出るなら妖怪かねぇ
まだ出てない妖怪の大物っていたっけか?

180名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 06:13:07 ID:.ruK6wg20
塗り仏

181名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 07:23:18 ID:uVe5d67s0
のっぺらぼう

182名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 07:32:48 ID:kdOD9h4I0
ぬらりひょん来るか?
それとも怨霊系か?

183名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 07:51:51 ID:LWawQ/W20
ぬらりひょんはほとんど水木しげるの創作だ

184名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 07:55:57 ID:M44sQEvsO
ぬりかべとカマイタチはそろそろ出るだろう

185名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 09:24:00 ID:TaWt/4fsO
ぬりかべは口授の挿し絵にいたな
一人一種族でないことを祈ろう

186名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 11:16:04 ID:LD6/MurA0
あえて和風じゃなくて洋風とか
天使が6ボスとか結構面白そう

187名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 15:05:28 ID:6uQcN/sc0
一見、天使に見えるけど、実は天使に化けた悪魔や竜とか出てきたりして

188名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 16:21:26 ID:4zNkRf9o0
天使といえば白い羽→白い羽といえば白い鳩→鳩といえば八幡さん
これはヤハウェ説もある八幡さんが登場する流れ・・・!

189名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 16:58:13 ID:ksUIvv6Q0
サリエル復活?!

190名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 17:18:05 ID:M44sQEvsO
四文字の神様を直接出したり、四文字の神様=八幡様という設定を出すのはさすがにヤバいだろう
天使や預言者くらいならまだいいかもしれないけど

191名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 17:31:35 ID:lblsG4CUO
布都ちゃん自機になるって信じてる

192名前が無い程度の能力:2012/07/31(火) 22:18:52 ID:388WkztcO
>>181
のっぺらぼうも元を辿れば神様だしなぁ

193名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 01:40:23 ID:i8RPXe.o0
お燐がいつか・・・自機じゃなくてもいいから再登場してくれると信じてる

194名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 15:40:10 ID:u8ONKvys0
永夜抄みたいに自機がチーム制なら
「灼熱の地獄チーム」(空+燐)
「武神の手下チーム」(星+ナズ)
「邪仙の秘術チーム」(青娥+芳香)
なんてのも面白いかもね

195名前が無い程度の能力:2012/08/01(水) 22:07:14 ID:AhBcY/DQ0
黄昏の格ゲーは毎回夏期オリンピックのある年に出てるから今年の冬には体験版が出るってわちき信じてる

196名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 10:11:57 ID:Z4GIHotgO
幻想郷に海が出来れば、それは十分異変だと思うんだけどな。

自機はいつもの二人+イクサーン+動物を導く程度の能力を駆使して茨木華扇。

EXは、海の家経営を邪魔されたと誤解したみすちーか、たまたま放浪していたこいし。

197名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 10:51:24 ID:jZ25NoTgO
>>196
衣玖「空気読みました。四面ボス」

198名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 11:06:16 ID:c2l6cTFY0
誰か既存のキャラがラスボスになるかも

199名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 13:37:49 ID:HXTyG47QO
花映塚2はよ

200名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 13:46:58 ID:Nhl3PXJE0
>>196
海で竜宮の使いの衣玖さん登場ってことは海を繋げた黒幕は上司にして竜宮の乙姫たる豊姫ってとこか
書籍が熱くなるな・・・

201名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 18:06:07 ID:ORaaSi1Q0
>>194
こんなのがでたら嬉しすぎて死ぬわ

202名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 19:57:32 ID:aGN4mi/2O
>>196
妖怪という時点で自機は無理
5ボスなのに燐や星は未だに自機になれないし

203名前が無い程度の能力:2012/08/02(木) 21:15:49 ID:r7MOHzhw0
>>200
何者かにシオミツ珠が盗まれて・・・でも良いな
衣玖さん捜索任務出動!

204名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 00:55:00 ID:GaXLs8.g0
>>202
うどんげェ・・・

205名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 01:24:29 ID:O6HsNEOc0
茂林寺の狸が命蓮寺に来るんじゃないかと、狸つながりで
ただ釈迦に説法を受けるぐらい長生きなのと宗派問題……

206名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 06:31:43 ID:1kgDcWfQ0
>>204
花は色々と例外ですし
まあ花みたいのが出れば妖怪にもワンチャンあるかも
でもそういう時はナズーリンとか小傘みたいなキャラを神主は出しそうだけど

207名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 18:39:12 ID:qAkJzQ0s0
>>204
花映塚

208名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 20:16:56 ID:99bVjiqY0
ヤマタノオロチとかそろそろでてほしいな

209名前が無い程度の能力:2012/08/03(金) 23:11:55 ID:ePXQ2oVM0
マイナーキャラのテコ入れもしてほしいな

210名前が無い程度の能力:2012/08/04(土) 01:56:31 ID:GTPN/w0k0
次回作予想スレで出た案は絶対に採用されないな
採用されたらいよいよネタ切れネタ

211名前が無い程度の能力:2012/08/05(日) 22:44:47 ID:CHX/L.JI0
バケガニが出て欲しい

212名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 01:02:16 ID:sBhHiTBQO
亀が出ろ

213名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 12:19:55 ID:qd.ab2oUO
いっそメジャー所に戻って東地中海神話とか。
神主ならウェヌスの巫女がアテナと結託してアシュタロテをぶん殴りに行く話とかやってくれそうな気がする。

214名前が無い程度の能力:2012/08/07(火) 19:11:52 ID:9kzhmiH60
ウェヌスもアテナもアシュタロトも
起源が全部イナンナ・イシュタル派生の同一女神じゃねえかw

215名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 06:44:04 ID:SW0buJT2O
アテナの女闘士達が元寇で大活躍したのに
全て神奈子の活躍のおかげにされて歴史に埋もれたからと戦いを挑むとか
ちなみにアテナに男が仕える場合は仮面を付けなきゃいけないとかで
(男という時点で東方本編に出てくる資格はないが)

216名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 07:58:57 ID:/Lbr0np20
こういうこと言っちゃう奴って雲山のこと都合よく無視するよね

217名前が無い程度の能力:2012/08/08(水) 10:06:09 ID:SW0buJT2O
だって雲山は主格じゃなくてただ使われているだけですし

218名前が無い程度の能力:2012/08/09(木) 00:33:46 ID:qTDgXDQ.0
そろそろオリジナルの妖怪みたいなー

219名前が無い程度の能力:2012/08/11(土) 00:51:28 ID:TlxSUcaA0
いつか塔が出る
三重塔をモチーフにした塔が

220名前が無い程度の能力:2012/08/12(日) 18:29:38 ID:erlvsr0UO
バベルの塔は…もう出たか
龍神が粉砕したそうだが、月の民と土着神の一大決戦だったことだろう
東方/zeroとかやって欲しいぜ

221名前が無い程度の能力:2012/08/12(日) 19:13:32 ID:M8sSx/X6O
バベルの塔なら十二星座の美少女闘士達数名が登場するだろうな
ラスボスはメディアで

222名前が無い程度の能力:2012/08/12(日) 21:09:07 ID:pYiN6ngE0
がしゃどくろとか妖刀とか出ないかな。
とりあえずみすちーの再登場を望む。

223名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 01:21:19 ID:88zG1e/sO
物理学のエーテルって概念は幻想入りしてそうだから
エーテルを操る程度の能力とかを持つ新キャラが出て来ないかな
月人か龍とかが持ってそうな感じする

224名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 12:53:03 ID:zBih1cMs0
Neo エンシェントデューバー

225名前が無い程度の能力:2012/08/13(月) 19:10:13 ID:nnEIbJOIO
「……そして、この『魔力』を媒介する粒子こそがあのエーテルだったのです!」
冷笑に満たされる会場、変わらぬ日々、しかし未だに岡崎夢美は諦めていなかった。必ず、この手でエーテル粒子を見つけてみせる……。
「今度は私ひとりで十分です。ちゆりは留守番を頼みます」
「正気か……、まあせいぜい気を付けろよ」
少女たちは知らなかった。それが現世での今生の別れとなるなど。
「いざ、幻想郷!」
八雲紫によって改変された世界は、幻想と現実の周遊切符を許さない。
立ち竦む夢美に、博麗の巫女たる霊夢はその宣告を突き付ける。
「……異変か」
そして最早、夢美にとってそれが最後の希望だったのだ。
自分の構築した理論で、自分自身が魔法を扱えるようになる。
そのことが彼女を完全な幻想の住人に変えてしまうなどとはつゆも思わず……。

東方夢空塔 〜 The Quintessence of Magical Physics
2013夏、発売

226<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

227名前が無い程度の能力:2012/08/14(火) 23:04:03 ID:JM/FyXE20
以前負けた敵が「かならず死なす」とか言いながらリベンジしてくる

228名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 03:02:21 ID:pyrNdZs6O
永久機関やフリーエネルギーが幻想入りして来るような気がする
守矢神社やお空は涙目になってしまうかもしれんが

229名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 19:17:03 ID:2LORW84YO
タキオン粒子は幻想入りしててもいいかも。

個人的には、STOL実験機のアスカに幻想入りしてほしいんだが、各務原に展示されてるから無理か。
機械とか数式とか、理系関係での幻想入りなんて見てみたい。

230名前が無い程度の能力:2012/08/16(木) 21:55:12 ID:7Z1EVtgg0
現代化学の礎となった錬金術が来るかも
不老不死や神秘主義とかの要素は今の東方の路線とも噛み合う
仙人繋がりで練丹術ってのもあるしね

231名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 19:15:07 ID:PUW4DVOsO
>>219
長崎の針尾無線塔三姉妹か

232名前が無い程度の能力:2012/08/19(日) 22:33:22 ID:puLPlcjc0
姉キャラが不遇なのをどうにか・・・

233名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 16:29:02 ID:iqwl/i0c0
それはどうにもならないかも

それどころか星蓮船も神霊廟も姉妹キャラがいなかったから
次はフランやこいし並にすごい個性の妹キャラが登場するんじゃないかと思ってる

234名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 19:28:41 ID:9uK7TQbU0
>次はフランやこいし並にすごい個性の妹キャラが登場するんじゃないかと思ってる

依姫「スッ」

235名前が無い程度の能力:2012/08/20(月) 20:20:16 ID:OHtl5iLI0
お金を集めて装備を買うとかやってくれれば…

236名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 08:23:10 ID:nabE40XoO
>>235
課金制導入か

237名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 16:08:28 ID:kgIHOhwE0
モグラの妖怪出てこないかな
地霊殿のペットとかで

238名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 16:26:40 ID:tGTjjm0Y0
モグラったら漢字で土竜だから竜ネタにも繋げられてイイねぇ
モグラの神様なり妖怪なりで何か有名なのいたっけか

239名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 18:47:49 ID:BQrE0wvs0
封神演義の土行孫ぐらいしか思いつかないなあ

240名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 19:48:53 ID:rzckiiscO
元ネタ無かったら無かったで神主のオリ妖怪でもいいよ

241名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 19:55:35 ID:pgY2tgAI0
最近の傾向からして、元ネタ皆無のオリ妖怪は
まず出ないだろう

242名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 21:12:47 ID:Xa4kPqaI0
中国の扱いに困ったから?

243名前が無い程度の能力:2012/08/21(火) 23:33:37 ID:m3O8SgFQ0
>>230
錬金術となるとパラケルススが幻想入りするわけか
錬金術師であると同時に医者でもあるから永琳とも絡められるし

244名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 10:02:36 ID:wNAy58fsO
>>238
土屋野呂介位かね?

245名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 13:36:09 ID:0Q4AS62I0
芳香の元ネタの都良香が仙人になったと言われてる大峯山に天河弁財天社という神社があるんだけど
その神社のある村の住人達は、役行者に仕えていた前鬼と後鬼の子孫だと言う伝承があるから
この言い伝えが新作でモチーフになりそうな感じする
鬼の子孫や混血の人間が弁才天と一緒に出てきたりとかあるかも

246名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 16:17:41 ID:GpDH3wqI0
神で道教系も出そろったし地脈竜脈系の異変で来そうな気がするな
風・地もあわせて地脈に影響を及ぼしそうな要員は揃ったし 緋想天じゃ要石ぶち込んだし

247名前が無い程度の能力:2012/08/23(木) 19:17:52 ID:BSagnxeE0
口授が出たことだし次回作は確実に大きな変化が起こるだろうな
求聞が出たあとの風神録では後に自機となる早苗や異変の元凶となる守矢の登場とかあったし
そういや主人公コンビ以外の自機達の登場回数が(花映塚や緋想天のような特殊な場合を除く)2回ずつに揃ったんだよな

248名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 02:45:43 ID:dV6n71XE0
なんだかんだと話題にでてる「海」に
ここ最近、とんとでなくなった洋風舞台(もといカタカナ名前キャラ)を合わせると・・!?
・・・なんだろう。

人魚が来てもいいかなとか思ってるけど、これはイクさんポジションっぽいし、
ZUNさんはスカート履かせたいだろうから厳しいな。
個人的に、ただただ望むものは洋風な舞台かな。地霊殿は、直前エリアが旧地獄街道であんまり洋風っぽくないのがな・・。

249名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 13:17:20 ID:cUYOyaFM0
あ、でも「龍神」はそろそろ出てきてもいいかも。

人魚のほうも神主がアレンジすればなんとかなると思う。
例えば水木しげるの作品だと首だけの妖怪だったつるべ落としが
キスメちゃんみたいになったように。

250名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 14:21:56 ID:q4cK/Q8A0
人魚はありがちだけど意表をついてクジラやジュゴンやアシカとかの海生哺乳類の獣人とか出てこないかな
個人的にはシャチの獣人とか出てくれたらいいなあ
シャチホコやアイヌ神話のレプンカムイをモチーフにできるとおもうし

251名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 14:44:20 ID:rD.mAzuM0
派手な見た目なのにいまいち有名じゃないイッカクとか(擬人化したら鬼と区別が付かなさそうだが)
地上最強生物のホッキョクグマとか
どっちも近い将来絶滅するから幻想入りって体裁も可能だな

252名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 16:09:37 ID:dV6n71XE0
問題はそこだよな〜。
「つい最近幻想入りした奴がひと騒動起こす」か、「古くから幻想郷にいた奴が異変を起こす」か・・。

あ〜でも、後者に当てはまるのは紅魔郷、妖々夢に緋想天ぐらいかな。
永夜沙は月からの通信、花は60年周期のイベント、風神録以降は守矢連鎖だし。(一応補足。神霊廟は命蓮寺建立が発端)

253名前が無い程度の能力:2012/08/25(土) 16:15:25 ID:dV6n71XE0
連レスごめん。
何が言いたかったかっていうと、自分から異変起こす奴を最近見ないな〜って。
それに、神主も「最近霊夢達は異変解決してないね」って神霊廟のゲームサウンド室でコメントしてるし、
次は復活系じゃなくて、6ボスのわがまま系の異変が来てほしいね。(霧だったり桜だったり月が変に欠けたり)

254名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 03:50:59 ID:MID2Ag1s0
この際、霊夢が異変を起こすというのは?

255名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 03:58:59 ID:7bsk4ZoU0
>>254
ノ永夜抄
ノ儚月抄

256名前が無い程度の能力:2012/08/26(日) 04:23:49 ID:MID2Ag1s0
あっ、忘れてた…サンクス


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板