[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東方次回作を予想妄想夢想するスレ その3
1
:
峰(スレ建て代理人)★
:2012/06/13(水) 11:40:35 ID:???0
東方次回作の舞台、あらすじ、自機、弾幕などを妄想して楽しむスレです。
■前スレ
東方次回作を予想妄想夢想するスレ その2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1278255423/
■関連スレ
【射命丸 文】次の公式スピンオフの主役を予想するスレ【チルノ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1285137584/
東方の次回作タイトルを予想するスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1220044124/
【疹齢病】オリキャラを創造するスレ10【〜 Den Desires.】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1314468793/
127
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/14(土) 07:23:16 ID:nJM8DT/gO
今年出るとしても整数作品ではないよね?
文化帖とか大戦争とかはどのくらい前から情報出たのかぬえぇ?
128
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/14(土) 07:37:12 ID:3eP1T6ME0
内陸の山奥にある幻想郷に海が来たら、日本のどこかが沈んでることになるな
129
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/14(土) 08:43:04 ID:SxjX7Fg.0
>>126
毎年そろそろ東方は衰退するっ!って言われてるのと同じくらい次は海が来るっ!って言われてる気がするの!
130
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/14(土) 09:15:42 ID:1KItQF2k0
>>128
海と山をダイレクトに繋げば他の地域は大丈夫じゃね?
幻想郷は盆地だろうから海水のでっかい湖になるはず
131
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/14(土) 18:35:15 ID:/0L0hi4.0
埋め立て・干拓によって浜辺や磯、湾や潟が「幻想」になったと解釈すればあるいは……
って何か前に似たようなこと書いた気ががが
132
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/14(土) 19:02:04 ID:/802QndMO
結界の力で幻想郷と同位置の外の世界の出来事がダイレクトに伝わったりはしないはずだから
日本沈没とかしても幻想郷には当面は影響なさそう
恐竜がいないことも考えたら幻想となった日本が来ることもないだろうし
133
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/14(土) 19:18:40 ID:GQBUaOygO
結界は概念的なもので物理的障壁じゃないよ
「この先私有地。入るべからず」ってフェンスでもグルッと張り巡らせてあるんだろう
134
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/14(土) 19:26:01 ID:/802QndMO
でもなにか特別な方法がなければ入れなかったりするんだよな
普通に入れるなら神奈子達はどうやって来たかで未だに論争になるとかないのに
135
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/14(土) 21:45:32 ID:Uz4vkWYA0
神様は出入り自由ならしいよ
136
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/15(日) 12:37:05 ID:CtquIBCU0
マミゾウさんは…中でも外でも信仰持ってそうだし実質スルー余裕っぽそう
137
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/15(日) 16:22:03 ID:Q4dbiD6o0
幻想郷も手狭になってきたんじゃなかろうか?
138
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/15(日) 17:09:11 ID:9mYxRgqA0
いや、里近辺が人口密度高いだけで他の土地は宇宙並にスカスカだろ…
域内に富士山より高い山があることを考えれば自明
139
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/15(日) 20:02:52 ID:y1ss1Zgg0
>>132
つまり次回作は恐竜が登場するのか…
恐竜少女とか新しすぎるぜ
140
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/16(月) 07:13:03 ID:ypQBKVq20
恐竜も最新研究で、生態や時には存在自体がコロコロ変わるし、
かなり幻想入りに適したテーマだな
141
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/16(月) 15:55:41 ID:GVxQ5jtEO
たしか恐竜=龍って考察が香霖堂であった
142
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/16(月) 19:36:34 ID:oZkjmgm.0
肉食形少女ならぬティラノサウルス系少女か…
143
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/16(月) 19:45:40 ID:8T9j94C.0
ツマリコウイウコトカ
___ -‐‐-、__,-、,‐、
/;;, ー;;::,,,ー、, ;::.・ ・ヽ
,r';;ヽ●ニ _;;;::: ;::; ;;::: ;,,, ,ヽ
/;,r';; ;;___,.‐ ,,__ |
/ ; ;-γWWWWWWW
!イ´ ,' /::::/_, 、__ヽ
|;r';; !/ (ヒ_] ヒ_ン| すてきなしょうちゃん…
| ;; _,;`ー,./// ,___, ///'ヽ
|-ー´ | ゙ii,, ヽ _ン M |
\ー' ̄`‐,\MMMMMM/ノ
`''''‐‐----‐‐,r'
144
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/16(月) 22:14:31 ID:7qK1X5skO
>>141
龍キャラが登場するときは恐竜ネタを絡めてくるのかな
東方世界の恐竜滅亡の真相が楽しみだw
145
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/16(月) 23:10:27 ID:GX1TXg/M0
恐竜土偶は幻想入りしてそうだな
密教で何か来ないかな、真言立川流あたりだと薄い本が厚くなるね。やったね。凄いね。
146
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/17(火) 08:25:05 ID:ic.3mzJkO
妙見菩薩とかどうかな
北極星や北斗七星を神格化したもので密教や陰陽道とも関わりが深いから話を広げやすいと思う
あと弁才天と宇賀神が一緒に出てくるのもいいかも
ちなみに弁才天は池とか水辺の近くに祭られてるし、龍と関わりが深いから
星ちゃんが毘沙門天やってるみたいに、龍が弁才天やっててもおかしくないかも
147
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/17(火) 09:32:57 ID:Qb3jMFNMO
弁財天(弁天)は女だから男だから少女を代理にしなきゃならない毘沙門とは違って本人が直接出られるな
148
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/17(火) 15:11:36 ID:0W4yPY2M0
>>134
そこら辺は湖とか神社本体とか一切合切持って移動しようとしたから
面倒臭い事になったと思っておけばいいんじゃないかな
基本的に現実世界で実体を維持できる妖怪には障壁は機能しないっぽい
149
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/17(火) 15:13:46 ID:mfES63/E0
弁天様は都良香と関わりが深い神様でもあるよね
150
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/17(火) 21:33:49 ID:/z2jrt4k0
恐竜少女とか竹本作品っぽいな
151
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/17(火) 22:31:36 ID:sERrSxO.0
そっちに触手を伸ばすと、マンモス系少女とか色々だせそうだな
可愛いとは思わんが
152
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 07:55:06 ID:DMI4c.zo0
ああ、咲夜が一回死んで恐竜を操る能力を手に入れるのか
153
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/18(水) 16:36:56 ID:o6MxCp8wO
>>151
PP言ったりするアイドルになれそうな気がする
154
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/19(木) 18:02:44 ID:x3I.TcrgO
>>146
妙見菩薩といえば、聖徳太子が作ったとされる妙見菩薩の像があるらしい
155
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/21(土) 16:43:11 ID:rK6WXVfM0
地形とか遮蔽物はどうだろう?
156
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/21(土) 20:26:12 ID:MH0Fq3pcO
日本霊異記からなにか題材とられないかな
おもしろい神様や妖怪の話がたくさんあるし
怪力自慢の雷神の子とか狐の娘とか出たらいいな
157
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/22(日) 17:38:43 ID:sDJPxu.w0
商標はどうなるんだろ
158
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/24(火) 09:10:23 ID:CBUJ0y3kO
21XX年、幻想郷崩壊
外の世界で工業化が進展するほど常識の結界は強固となり、増加する幻想にも適応できる――はずだった。
幽々子「紫……、あなたいつまで泣いてるつもり?」
紫「私は、何も守れなかった」
幽香「消えたやつらが弱かったのよ、存在としてね。それが自然の掟」
紫「だけど! 私は救いたかったのよ!」
白蓮「それは傲慢というものです。己の能力に恃み過ぎている」
神子「あなたは幻想郷のためにもう十分、尽くしましたよ」
紫「違う、私が欲しかったのは、そんな言葉じゃない……」
レミリア「見苦しい! 亡国の王が潔くも振舞えないのか!」
永琳「やめなさい、確かにそれは正論。だけど、酷だわ」
立ち上がることの出来ない紫。そこに一人の少女が現れる。
ルーミア「……私の生まれ故郷の島々が、まだ手付かずで残っている」
顔を上げる紫。ルーミアの頭から封印のリボンは外れていた。
ルーミア「幻想郷よりも少しは広いし、海に囲まれているから物理的な境界だってある」
紫「……あなたは」
ルーミア「もう一度だけ、やり直してみる?」
少女達が賭けたのは、南太平洋に浮かぶ六つの島々。ここが最後の楽園。どんな手を使ってでも必ず守り抜いて見せると……、誓ったのだ。
次回、誰もが予想しなかった衝撃の新展開、《南方Project》、始動。
159
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/25(水) 07:52:52 ID:cK7POGx60
南方Projectは既にあるけどな
160
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/25(水) 20:17:33 ID:BSc56JT20
秘封新作は「2012年、地球は滅亡する!」なネタだと思った
161
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/27(金) 02:26:52 ID:tQdD/IQk0
いずれは出るんだろうな、幻想郷が崩壊する危機的な話が
162
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/28(土) 01:56:54 ID:1J/ZD8icO
幻想郷が崩壊の危機に立たされるとすれば、結界が消滅しそうになった場合かな
幻想と実体の結界と博麗大結界に大規模な異変が起きたりしたら
かなりヤバいことになりそう
163
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/28(土) 18:44:33 ID:2ILpCLOQ0
緋想天と地霊殿はかなり危機的だったけどな
仮に霊夢たちが解決に失敗してたら大惨事だっただろう
164
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/29(日) 02:08:06 ID:luQJHmRs0
妖々夢もやばかったんじゃね?
紅魔郷はそこまで大事じゃ無かったけど
「フランドールを霊マリに引き合わせるために異変起こした」って解釈が一番好き
165
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/29(日) 07:02:56 ID:ZsmLNYys0
紅魔郷の霧は一般人は有害な上に、
幻想郷の外にまで出ていく事が危惧されていたから、
ぶっちぎりでヤバいだろう
緋想天は別に霊夢が解決した訳ではないし、誰も何もしなかったとしても、
天子が博麗神社を乗っ取って終わるだけ
地霊殿もお空が地上に出てきたら神奈子達が始末するだけだから、
実はそんなに危機的状況ではない
166
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/30(月) 08:19:48 ID:X0FTdMbE0
…実は風神録もちょっとヤバいんじゃないか?
力さえ足りてれば博麗神社支配で幻想郷手に入れようとしたし
167
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/30(月) 08:28:27 ID:La2z6j3k0
神社が乗っ取られるのはゆかりんにとっては大問題だったろ
168
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/30(月) 08:35:43 ID:J99VgPC.0
【新連載】秘封倶楽部
「ZUN's Music Collection」Vol.2〜Vol.7に沿って物語が進行(原案は既にある)
169
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/30(月) 08:35:58 ID:KHs5YVAIO
>>166
大昔にやって失敗した事をもう一度やろうとしている神がいるらしい
170
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/30(月) 14:27:21 ID:6bSu/z/A0
神奈子や天子が博麗神社を乗っ取ったら、もしかしたら結界に影響があったかもしれない
あるとは言えないけど、結構大事じゃ?
あと地霊は怨霊が溢れて始末に負えなくなったらヤバい
171
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/30(月) 14:31:46 ID:cjFu.wNk0
つまり一番平和だったのは永夜抄?
172
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/30(月) 18:37:28 ID:d08uU8iYO
いや偽の月は妖怪をに良くないんじゃなかったっけ?
173
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/30(月) 20:14:50 ID:KWHZHrQI0
>>171
妖怪が狂って人間虐殺END
神霊廟の異変が一番平和じゃないか?
174
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/30(月) 20:21:27 ID:La2z6j3k0
星だろ
宝船が飛んでるだけ
175
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/30(月) 20:33:33 ID:KHs5YVAIO
>>170
華扇ちゃんの右腕が過労死するな
176
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/30(月) 22:20:28 ID:hS5RTcpE0
しかし永夜抄って異変起こしたの主人公が話だし
実は放置していたらそろそろ終わっていたんだよなw
177
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/30(月) 23:00:25 ID:9hAODsWg0
裏
バンシー1体ならいけると思ったらチェインで夫が華麗に参上した
俺は死んだ
裏
地下坑道に行けるのはいつになるんだろう。凍土探索20分鬼門すぎわらた
裏
178
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/30(月) 23:05:20 ID:9hAODsWg0
チル裏と誤爆した…すまぬ…すまぬ…
179
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/31(火) 05:51:36 ID:Ty86MpEM0
星は船が出て封印された魔法使いが復活しただけだからなぁ
強いて言うなら正体不明の種をばらまいて妙なものを見せてたのが異変と言えるのかもしれんが
そういや星も神も元人間が6ボスか
となると次が出るなら妖怪かねぇ
まだ出てない妖怪の大物っていたっけか?
180
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/31(火) 06:13:07 ID:.ruK6wg20
塗り仏
181
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/31(火) 07:23:18 ID:uVe5d67s0
のっぺらぼう
182
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/31(火) 07:32:48 ID:kdOD9h4I0
ぬらりひょん来るか?
それとも怨霊系か?
183
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/31(火) 07:51:51 ID:LWawQ/W20
ぬらりひょんはほとんど水木しげるの創作だ
184
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/31(火) 07:55:57 ID:M44sQEvsO
ぬりかべとカマイタチはそろそろ出るだろう
185
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/31(火) 09:24:00 ID:TaWt/4fsO
ぬりかべは口授の挿し絵にいたな
一人一種族でないことを祈ろう
186
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/31(火) 11:16:04 ID:LD6/MurA0
あえて和風じゃなくて洋風とか
天使が6ボスとか結構面白そう
187
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/31(火) 15:05:28 ID:6uQcN/sc0
一見、天使に見えるけど、実は天使に化けた悪魔や竜とか出てきたりして
188
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/31(火) 16:21:26 ID:4zNkRf9o0
天使といえば白い羽→白い羽といえば白い鳩→鳩といえば八幡さん
これはヤハウェ説もある八幡さんが登場する流れ・・・!
189
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/31(火) 16:58:13 ID:ksUIvv6Q0
サリエル復活?!
190
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/31(火) 17:18:05 ID:M44sQEvsO
四文字の神様を直接出したり、四文字の神様=八幡様という設定を出すのはさすがにヤバいだろう
天使や預言者くらいならまだいいかもしれないけど
191
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/31(火) 17:31:35 ID:lblsG4CUO
布都ちゃん自機になるって信じてる
192
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/31(火) 22:18:52 ID:388WkztcO
>>181
のっぺらぼうも元を辿れば神様だしなぁ
193
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/01(水) 01:40:23 ID:i8RPXe.o0
お燐がいつか・・・自機じゃなくてもいいから再登場してくれると信じてる
194
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/01(水) 15:40:10 ID:u8ONKvys0
永夜抄みたいに自機がチーム制なら
「灼熱の地獄チーム」(空+燐)
「武神の手下チーム」(星+ナズ)
「邪仙の秘術チーム」(青娥+芳香)
なんてのも面白いかもね
195
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/01(水) 22:07:14 ID:AhBcY/DQ0
黄昏の格ゲーは毎回夏期オリンピックのある年に出てるから今年の冬には体験版が出るってわちき信じてる
196
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/02(木) 10:11:57 ID:Z4GIHotgO
幻想郷に海が出来れば、それは十分異変だと思うんだけどな。
自機はいつもの二人+イクサーン+動物を導く程度の能力を駆使して茨木華扇。
EXは、海の家経営を邪魔されたと誤解したみすちーか、たまたま放浪していたこいし。
197
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/02(木) 10:51:24 ID:jZ25NoTgO
>>196
衣玖「空気読みました。四面ボス」
198
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/02(木) 11:06:16 ID:c2l6cTFY0
誰か既存のキャラがラスボスになるかも
199
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/02(木) 13:37:49 ID:HXTyG47QO
花映塚2はよ
200
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/02(木) 13:46:58 ID:Nhl3PXJE0
>>196
海で竜宮の使いの衣玖さん登場ってことは海を繋げた黒幕は上司にして竜宮の乙姫たる豊姫ってとこか
書籍が熱くなるな・・・
201
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/02(木) 18:06:07 ID:ORaaSi1Q0
>>194
こんなのがでたら嬉しすぎて死ぬわ
202
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/02(木) 19:57:32 ID:aGN4mi/2O
>>196
妖怪という時点で自機は無理
5ボスなのに燐や星は未だに自機になれないし
203
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/02(木) 21:15:49 ID:r7MOHzhw0
>>200
何者かにシオミツ珠が盗まれて・・・でも良いな
衣玖さん捜索任務出動!
204
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/03(金) 00:55:00 ID:GaXLs8.g0
>>202
うどんげェ・・・
205
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/03(金) 01:24:29 ID:O6HsNEOc0
茂林寺の狸が命蓮寺に来るんじゃないかと、狸つながりで
ただ釈迦に説法を受けるぐらい長生きなのと宗派問題……
206
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/03(金) 06:31:43 ID:1kgDcWfQ0
>>204
花は色々と例外ですし
まあ花みたいのが出れば妖怪にもワンチャンあるかも
でもそういう時はナズーリンとか小傘みたいなキャラを神主は出しそうだけど
207
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/03(金) 18:39:12 ID:qAkJzQ0s0
>>204
花映塚
208
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/03(金) 20:16:56 ID:99bVjiqY0
ヤマタノオロチとかそろそろでてほしいな
209
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/03(金) 23:11:55 ID:ePXQ2oVM0
マイナーキャラのテコ入れもしてほしいな
210
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/04(土) 01:56:31 ID:GTPN/w0k0
次回作予想スレで出た案は絶対に採用されないな
採用されたらいよいよネタ切れネタ
211
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/05(日) 22:44:47 ID:CHX/L.JI0
バケガニが出て欲しい
212
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/07(火) 01:02:16 ID:sBhHiTBQO
亀が出ろ
213
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/07(火) 12:19:55 ID:qd.ab2oUO
いっそメジャー所に戻って東地中海神話とか。
神主ならウェヌスの巫女がアテナと結託してアシュタロテをぶん殴りに行く話とかやってくれそうな気がする。
214
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/07(火) 19:11:52 ID:9kzhmiH60
ウェヌスもアテナもアシュタロトも
起源が全部イナンナ・イシュタル派生の同一女神じゃねえかw
215
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/08(水) 06:44:04 ID:SW0buJT2O
アテナの女闘士達が元寇で大活躍したのに
全て神奈子の活躍のおかげにされて歴史に埋もれたからと戦いを挑むとか
ちなみにアテナに男が仕える場合は仮面を付けなきゃいけないとかで
(男という時点で東方本編に出てくる資格はないが)
216
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/08(水) 07:58:57 ID:/Lbr0np20
こういうこと言っちゃう奴って雲山のこと都合よく無視するよね
217
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/08(水) 10:06:09 ID:SW0buJT2O
だって雲山は主格じゃなくてただ使われているだけですし
218
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/09(木) 00:33:46 ID:qTDgXDQ.0
そろそろオリジナルの妖怪みたいなー
219
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/11(土) 00:51:28 ID:TlxSUcaA0
いつか塔が出る
三重塔をモチーフにした塔が
220
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/12(日) 18:29:38 ID:erlvsr0UO
バベルの塔は…もう出たか
龍神が粉砕したそうだが、月の民と土着神の一大決戦だったことだろう
東方/zeroとかやって欲しいぜ
221
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/12(日) 19:13:32 ID:M8sSx/X6O
バベルの塔なら十二星座の美少女闘士達数名が登場するだろうな
ラスボスはメディアで
222
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/12(日) 21:09:07 ID:pYiN6ngE0
がしゃどくろとか妖刀とか出ないかな。
とりあえずみすちーの再登場を望む。
223
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/13(月) 01:21:19 ID:88zG1e/sO
物理学のエーテルって概念は幻想入りしてそうだから
エーテルを操る程度の能力とかを持つ新キャラが出て来ないかな
月人か龍とかが持ってそうな感じする
224
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/13(月) 12:53:03 ID:zBih1cMs0
Neo エンシェントデューバー
225
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/13(月) 19:10:13 ID:nnEIbJOIO
「……そして、この『魔力』を媒介する粒子こそがあのエーテルだったのです!」
冷笑に満たされる会場、変わらぬ日々、しかし未だに岡崎夢美は諦めていなかった。必ず、この手でエーテル粒子を見つけてみせる……。
「今度は私ひとりで十分です。ちゆりは留守番を頼みます」
「正気か……、まあせいぜい気を付けろよ」
少女たちは知らなかった。それが現世での今生の別れとなるなど。
「いざ、幻想郷!」
八雲紫によって改変された世界は、幻想と現実の周遊切符を許さない。
立ち竦む夢美に、博麗の巫女たる霊夢はその宣告を突き付ける。
「……異変か」
そして最早、夢美にとってそれが最後の希望だったのだ。
自分の構築した理論で、自分自身が魔法を扱えるようになる。
そのことが彼女を完全な幻想の住人に変えてしまうなどとはつゆも思わず……。
東方夢空塔 〜 The Quintessence of Magical Physics
2013夏、発売
226
:
<激写されました>
:<激写されました>
<激写されました>
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板