■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【蒼神縁起】苺坊主総合攻略雑談スレ【幻想魔録】 Part68- 1 :糊(副管理人)★:2012/06/10(日) 22:21:56 ID:???0
- 東方project二次創作RPG「東方蒼神縁起 〜 The Genius of Sappheiros」
新作RPG「東方幻想魔録」についての雑談攻略スレです。
次スレは>>980あたりで依頼すること 新作販売して加速中なので注意
苺坊主公式HP
ttp://www.gensoukyou.org/
パッチ&マニュアル ミラーサーバー
ttp://g-mirror.gptwm.com/ichigobouzu/souzin_enki/
ttp://mimimaid.moe.hm/html/all-doujin/strawberrybose/index.htm
ttp://lapistan.jp/allage/list/strewberrybose/index.htm
蒼神縁起攻略wiki
ttp://www26.atwiki.jp/touhou_souzin/
幻想魔録攻略wiki
ttp://www54.atwiki.jp/maroku/
前スレ
【蒼神縁起】苺坊主総合攻略雑談スレ【幻想魔録】 Part67
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1338880813/
- 2 :名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 22:24:01 ID:7g.Kbie20
- 幻想魔録FAQ(※無印時点のデータです)
ttp://www54.atwiki.jp/maroku/pages/15.html
何か質問する前にここを一読
本編
Q.主人誰だよ
A.下の計18人、選ばなかった主人公組はラスダンで加入
霊夢、紫、白蓮、美鈴、魔理沙、パチュリー、レミリア、妖夢
幽々子、妹紅、にとり、早苗、空、サニー、萃香、幽香、映姫、小傘
Q.フックショットどこ?
A.2層魔界1↑の無縁塚
フックショットLはラスダン
Q.フック使える所どこ?
A.混沌平原2、九天の滝、混沌平原3、冥界
フックLは天界、無名の丘、魔法の森
Q.永遠亭→の結界どうやって解くの?
A.灼熱地獄跡地で鍵拾う
Q.雑魚敵を式神にするには?
A.三魔柱だれか1人倒してさとり仲間にしてから、三魔柱の強さは2層<3層<1層
Q.魔界5のループ抜けれない
A.三魔柱を全部倒せ
Q.○○仲間にするには?
A.主人公によっては仲間にならないキャラもいるらしい?要検証
雛 樹海 岩は上から押せ
レミリア 太陽の畑で十六夜ブレンド拾ってから紅魔館へ
うどんげ 混沌平原3で座薬弾拾ってから永遠亭へ
小傘 ラスダン出現後に幻想平原3のT字路
咲夜 主人公組合流後に太陽の畑
天子 主人公組合流前にラスダン
こいし フックショットL入手後に無名の丘
萃香&勇儀 ラスダン出現後に3層魔界2の大階段
Q.草薙はまた鉄鉱石30個?
A.今回の草薙はオリアダ1個ずつ
祭
Q どうすれば祭シナリオできるんだ
A とりあえず本編ラスボス倒せ。そしたらクリアデータになる
Q 祭になったがどこに行けばいいんだ
A 式神三魔柱は各塔のボス部屋。先に進みたいなら三層から階段降りていけ
Q 追加特典式神どこよ
A サントラは紅魔館。店舗は三層〜四層階段
Q 相変わらずチェイスゲー?
A 流石に弱体化したが、まだまだ使えるレベル
Q クイックタイムは?
A レベル76で再習得
Q アイスソードのレシピどこだよ
A 地下水道、奥の行き止まりは左手の壁に隠し通路あり。その先。ミニマップをよく見る。
Q 魔法研究所が突破出来ない
A 柵はフェイク、左に進んでみよう
- 3 :名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 23:29:32 ID:wOrOU.MM0
- 次回作の発表きた?
- 4 :名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 23:56:59 ID:hrdsjAv.0
- 来てもおまえにはおしえない
- 5 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 00:01:47 ID:HTfJSb/Y0
- 紫にストリップハート•••やだぁ
- 6 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 00:10:30 ID:RLBTlsvs0
- これ何が面倒って、ボス倒した後に式神付け替え直すのが面倒。ボス戦前に何つけてた
のか直ぐ忘れちゃう。あと装備も
後になって式神についてはAlt+PrintScreen で取っとけば良いと気づいた
- 7 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 00:14:43 ID:HTfJSb/Y0
- >>6 ベンチの主人に持たせて、後で交換
- 8 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 00:16:10 ID:PfcvIBLY0
- これぐらいで面倒とか冥やったら発狂確定だなw
- 9 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 00:17:11 ID:1UbCLBwU0
- 雑魚は豊ねえ即死特化って覚えてるw
- 10 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 00:24:47 ID:RLBTlsvs0
- >>7
…おー、目からウロコだわ…
>>8
冥は腐るほどやり込んだ。面倒って感じ始めたのは最近なんだよな…うーむ…
- 11 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 00:34:40 ID:5bmJ0GLw0
- さて、ようやく俺も最深部の猛者どもを式神にする作業に入れるな
まずはどいつから攻略していこうか
- 12 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 00:57:26 ID:Q/cZxfbA0
- はぐれゆっくり
- 13 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 01:34:21 ID:I.qjeGEk0
- ドラゴン
- 14 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 01:34:56 ID:Vqc7VkBk0
- 主人公は次元斬やマッハ突きを覚えやすいタイプとかいう話があったけど
追加キャラはどうなの
- 15 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 02:01:57 ID:ns4pN1Pc0
- >>5
レミィにフェアリーランジェリー…興奮してきた
- 16 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 02:05:03 ID:wvQ4sfKs0
- 白蓮がフンババとの戦いでテンプルクラッシュを閃きました
うん何か来るものがあるな
- 17 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 02:22:28 ID:ALDc18jQ0
- 天子に緋想の剣と全人類の緋想天はよ
- 18 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 02:44:20 ID:womaQwhc0
- デミさん強いねこれ。封印ボスはたいてい魔法で攻めるから遅延1のヤルダが
とても使いやすい
さてあと最深部で仲間にしてないのはドラゴンだけだ
・・・無印でレッサードラゴンに300体かかったトラウマががが
- 19 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 04:36:23 ID:zK6UZzTM0
- ひと通りボス倒したことだしゲームクリアにしよう
しかし結局デミウルゴス仲間にならなかった…
- 20 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 06:03:52 ID:l1XVL5M20
- シスターズ仲間になったけどラスボス前の雑魚狩りがすげー楽になってわらた
- 21 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 09:49:00 ID:STAf0B020
- >>20
まぁ、トリプルストームの性能が頭おかしいからしょうがないなw<シスターズ
- 22 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 10:47:06 ID:dHFPsi8E0
- 苺坊主って名前の敵を次のパッチで導入してくれ
はぐれ系が仲間にならない鬱憤をすべてぶつけたい
- 23 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 10:51:41 ID:bvrjRnEw0
- 多段技でオーバーキルできないのが地味に不満
- 24 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 11:07:36 ID:VT6fxCoQ0
- セラフィムを倒したい→ロイヤルデーモンズがない→アンドレアルフスを狩ろう
→ボコボコにされる→何度やっても勝てない ←今ここ
- 25 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 11:13:18 ID:5ob/0mOkO
- あの雷魔神ってなんか負ける要素あったか?
- 26 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 11:19:24 ID:ALDc18jQ0
- マリサマデュラ早く起きてよ
- 27 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 11:34:24 ID:STAf0B020
- >>25
黒き神域に挑む時点だと、メイド後左右エリアならルフスは最上位種クラスの敵だし、何気にかなりキツいんじゃね?
正直、個人的にはマデュラよりキツかった記憶しかないんだg(ry
- 28 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 12:08:36 ID:ylXemWbQ0
- セラフィムはあんま強くないから影童子超悪で行けるよ。ロイヤルデーモンズはズルワーン狩りからでいいかと
- 29 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 12:42:41 ID:YjxdtMKMO
- >>24
影打ち持ってラピッドブレスアリスマ迅雷完全超悪すればいいんじゃね
- 30 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 12:45:30 ID:VT6fxCoQ0
- >>28>>29
実は完全超悪剣おぼえてないんだ・・・ 頑張ってアビリティ上げてみるよ
- 31 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 12:52:11 ID:Gh2s9ySc0
- アビリティレベル(斬、突、殴のみ)はPT内の一番アビリティLV高いキャラに応じて経験値に補正かかるからな
最高斬25で 他キャラ全部アビ20と最高斬40で 他キャラ全部アビ20だと後者の方が育つの早い
- 32 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 12:55:27 ID:YjxdtMKMO
- >>30
アンドレ程度なら適当な技で落ちそうではあるが・・・
ルナサの固有でも落ちる気がする
- 33 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 13:03:14 ID:zC0S18iQ0
- >>30
デーモンスレイヤーランドインパクトで十分だと思うが。
- 34 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 13:29:15 ID:amLqsUaI0
- 皆が順調に祭を進めている中
蒼を週末で再プレイしていてチルノと椛にぶっ殺されている俺は一体
- 35 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 13:32:52 ID:YjxdtMKMO
- チルノなんてにとりのスピットファイアで8k出せるから、二発打ち込んで倒せるがな
あとは適当に椛倒して終わり。8ターンもあれば十分だな
- 36 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 13:59:15 ID:amLqsUaI0
- にとりのことはすっかり忘れていた
結局魔理沙とパチュリーで強引に焼いたが、無駄に苦労をしたな
あとEASYでもボス戦はあまり変わらないような気も多少
- 37 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 15:34:16 ID:PfcvIBLY0
- 前々から思ってたんだが、はちくまって周回機能が嫌いなんかね?
えあGから周回はあったけど全部「あくまでおまけです」「要望が多かったので追加しました、バランスは気にしないでください」とか
で最終近くになってから嫌々追加してたし、坊主になってからは周回自体を排除した。
やっぱり、周回じゃなくて1週で全部やってほしいって感が強いんだろうか
- 38 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 15:35:01 ID:xVbsgtbI0
- ヒートウェポンとアーマーブレスが常時掛かってるようなもんだからかなり違うぞ
序盤だとわからんかも知れんが後半だと違いがハッキリわかる
- 39 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 15:46:07 ID:fYnyW79I0
- 周回ってただの俺つえーゲーになりやすいからじゃない?
バランスとるの難しいってか無理だでしょ。引き継ぎ一部にすれば行けるかもしれんけど
- 40 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 15:47:39 ID:eHORY05k0
- 4人も主人公いらんかったんや
- 41 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 15:48:52 ID:xVbsgtbI0
- 無印は天子ちゃんEXは音羽ちゃんが主人公でよかったんや
- 42 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 15:49:13 ID:BtfFykIsO
- >>37
ToKとかでの人形バグとか周回で発生するバグとかの修正が面倒って理由もあるんだろう
そもそも、作ってるスタッフがSFC世代だから周回が必要って意識自体がないと思う
- 43 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 15:51:57 ID:tB07Ps1Q0
- 別主人公でやりたいなと思うけどまた式神集めやるのかと思うと手が出せない
- 44 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 15:59:55 ID:PfcvIBLY0
- >>42
SFCでのRPGで周回機能実装されたのクロノトリガーだしなぁ、あれは複数ENDがあるから周回の意味合い強かったけど
そもそもここって最近多いコンプ意識も昔からあんまりないよね、やりたい人だけやってくれって感じだし
ToKとかそのせいで0,1%ドロップが大量にあったな
- 45 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 16:12:10 ID:Ik7vp0yM0
- 周回時一度仲間にした式神はさとり加入後一度倒せば起き上がる とかあればいいな
でもアイテム集めが面倒だからやらないけどな 引き継ぎにしたらそれはそれでバランス崩壊してるし
- 46 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 16:17:00 ID:ns4pN1Pc0
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy17165.jpg
嫁がエロくて困る
- 47 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 16:18:46 ID:seinkBnY0
- 引き継ぎ有りでもフリーシナリオだと、2週目以降は一気に強いクエストを攻略するとかできていいけど、
一本道だと弱い敵を延々倒すことになってめんどい
- 48 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 16:50:51 ID:WBtFL.2w0
- まあ正直フリーシナリオ()だったけどな
- 49 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 16:54:42 ID:wYD2f1220
- フリーマップの方が適切
没になった要素があったらまた少しは違ったかもな
- 50 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 16:55:50 ID:PfcvIBLY0
- でも初期案だったタイムリミットありのフリーシナリオになるくらいなら今の仕様の方がいい
- 51 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:00:51 ID:xVbsgtbI0
- 次回作への要望としては
くすくす笑い廃止
ジャキンで決めポーズ廃止
閃き廃止
主人公制度廃止
フリーシナリオ??廃止
無個性廃止
次回作に生かして欲しい
式神化(モンスター限定)現状装備品より協力な立ち位置だからバランス取りが難しいが
アバター的要素で繋げないか
装備武器の種類ではなくカテゴリを増やして欲しい
サークルメンバー全員が手に職をつけて制作期間が遅れてもいいので
満足のいく作品を作って欲しい
- 52 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:04:41 ID:Gh2s9ySc0
- プレイヤーキャラの無個性化はむしろ歓迎なんだけどなあ
蒼神みたいに○○必須 ××は○○の劣化性能なんだから使うのが悪いみたいなのよりは今みたいにステに多少差はあるけどどれ使ってもクリアできる方が全然いい
主人公制度はまあどうでもいい
閃きはどう考えても必須だろ・・・
- 53 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:08:16 ID:eHORY05k0
- 寸劇が総じてつまらない
閃きはあってもいいが熟練度はいらんな
主人公選択制の要らなさを教えてくれた
フリーシナリオは別にあってもなくても
式神で埋め切れない性能差という個性ならあった
って霊夢さんがゆってた
- 54 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:08:23 ID:fylgG6z20
- 魔理沙は魅魔の劣化だから(ry
まだ本編の途中だが最終メンバーに魅魔を入れると白蓮、魔理沙と後衛型ばっかになりそうだ
- 55 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:09:43 ID:QdWZOVZc0
- 蒼神で必須キャラとかないわ!(別に蒼神にも必須キャラなんていない)無個性にしろ!って言われて魔録だったのに
魔録では無個性すぎ!特徴つけろ!だしな
その無個性って言われてる魔録の主人の中でも強キャラ弱キャラ言われてるのいるし
もう新作は最初にキャラメイクでオリジナル東方キャラ5人作ってそれ主人公になるようにすればいいんじゃないの?
あれそれなんてはぢきせ
- 56 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:11:32 ID:.MLIf.Zc0
- 閃き自体は良いんだが技を4つしかもてないのがちょっと面倒
技の説明のところで強さ表記してるけど実際使ってみると差を感じないんだよな(特攻含まず)
消費MPバランスがきつくて覚えたけどお蔵入りってのが多すぎる
- 57 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:14:05 ID:PfcvIBLY0
- それでも今作は今までと比べたら結構バランス取れてる方だと思うけどな
今までは空気だった攻撃魔法が強化されたし、東方式神も使い道あるキャラが多いし
少なくても蒼神と比べたらかなりマシになったと思う
- 58 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:15:37 ID:fCXedOxQ0
- 早苗入れないでクリアできる気がしないわ
- 59 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:17:28 ID:WLnA6HjE0
- とりあえず全員やれることが一緒だからドットの動きも全員同じパターンで
幅が無いのが寂しかったな。蒼神がキャラごとに良く動いてたからよりそう感じる。
あとボス戦でのジャキン!モーションが無くなったのが地味に悲しい
- 60 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:17:36 ID:seinkBnY0
- 蒼神は汎用物理技弱かったからなー。
今回は汎用物理技でもバンバン使っていける。
- 61 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:19:41 ID:QdWZOVZc0
- >>59
ジャキン!は上で言われてる通り人気ないみたいだしなぁ
個人的には兎に角とくすくすと漸くはうざいと思ったけどシャキンは嫌いじゃないんだけどなぁ
箇条書きで廃止廃止言ってる人のって一見このスレの総意みたいに見えるから困る
- 62 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:21:47 ID:PfcvIBLY0
- 正直、このスレに来ない一般プレイヤーからしたら
一番廃止して欲しい要素ってオリキャラなんじゃないかと思う
- 63 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:21:50 ID:YjxdtMKMO
- 蒼は汎用装備があんまり強くないし、強いの手に入る頃には固有も揃ってるからな
残暑序盤で、ラストプーイン用に草薙ソニックブレードが役に立ったぐらいだ
- 64 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:26:46 ID:dQO1Oo2g0
- 強打無くして種族特効は必殺効果が出るとかで良かった武器が死んでるの多すぎ
槍が隅でMPをぽろぽろこぼして泣いてるじゃないですか!
- 65 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:28:08 ID:HkX2Gv360
- 蒼神縁起は神ゲー
- 66 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:30:25 ID:eHORY05k0
- 強打か属性か一部の状態異常か能力変化付いてないとゴミだからなあ
特に防具は酷いもんだった
まあ、槍さんは泣いていいと思うよ
- 67 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:34:02 ID:PfcvIBLY0
- 別に槍もそこまで弱すぎるって訳じゃないし・・・
- 68 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:40:17 ID:dQO1Oo2g0
- >>67
ちょこちょこ即死まいたり弱点ついてマッハとかなら遅延無いしそれなりだけど擁護しきれないのが槍さんです
- 69 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:41:08 ID:QdWZOVZc0
- 剣=強打、全体、、遅延中、消費中
斧=永続、拡散、遅延大、消費小
槍=瞬間、貫通、遅延小、消費大
って前提に縛られて割り食ってる感はあると思う槍
- 70 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:42:37 ID:PfcvIBLY0
- いや擁護しきれないくらい弱くはないだろ槍?
- 71 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:44:33 ID:t90SYRl60
- 無印のイメージで固定されたんだろう
祭で一応威力底上げとかされてるんだぜ
- 72 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:44:41 ID:1NO7MwyI0
- 火槍でお燐つけてマッハ突きしまくってるけどそれだけだな
貫通とか一列も、敵の陣形が理不尽に優秀だからなぁ……
- 73 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:49:38 ID:dQO1Oo2g0
- >>70
いやいや良い点もあるけどそれ補えない不遇さあるなーってことよマッハやタキオンまでこればボス以外ならなんとか
ボス時は蜻蛉で防具化してるけど
- 74 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:51:40 ID:eHORY05k0
- そう、敵の陣形がいやらしい
だから貫通大範囲全体持ってる剣ゲーになってしまう
鈍器は強打しても威力あんま出ないから範囲とマジハンのおかげで何とか地位を保ってる
- 75 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:51:57 ID:2OI8N4560
- 槍持たせてるゆかりんは雑魚戦はファストストライク役
ボス戦は回復とバリア役でEXでは槍技なんてほとんど使わなかったな
- 76 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:53:16 ID:fylgG6z20
- 敵の隊列のせいで一列の使えなさが異常
一見縦に並んでるように見えて中列後列に分かれてるのが普通とか
- 77 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:54:30 ID:PfcvIBLY0
- そもそも雑魚戦は即死あるし、本編範囲ならチェイスでほとんど片付けられるから
武器技なんて使わないような
- 78 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:54:32 ID:efwat3oA0
- お漏らし魔属性槍以外必要性を感じない
- 79 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:57:27 ID:PfcvIBLY0
- >>78
槍のメインってシウコアトルだろ?
むしろ魔属性槍よりも光の槍の方がいい
- 80 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 17:58:28 ID:YjxdtMKMO
- 二層辺りで作れる雷属性の槍はまぁまぁ使えたかな
鳥をつつけば一発だったし
- 81 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 18:01:37 ID:oafwUjWU0
- 槍は[盾無視]殆どついてるからガード固い敵にはいいんじゃないかな
○槍の敵も少ないはず
- 82 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 18:01:57 ID:QdWZOVZc0
- 光槍特化にすれば多分槍としては最強になりそうだけど
セラフィムとか重要なのは魔法使い系につけてそのまま使いたいとかそういう兼ね合いだと思う…
魔になりやすいのはムーンレジテントが気軽につけやすいとかそういう理由がありそう
- 83 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 18:05:47 ID:dQO1Oo2g0
- 槍は瞬間狙いでぶっぱするときあるからシウコだねぇムーランで灼熱狙ったり、狙うと中々発動しないけど
槍効く奴が雷にも弱いの多いから後半武器に雷槍があれば輝けたかもしれん
- 84 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 18:13:41 ID:YjxdtMKMO
- アイスソードとハンマーオブソウルは使えるのに槍と来たら・・・
なぜあそこで無属性なのか
- 85 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 18:16:25 ID:QFoF3a0U0
- マッハ突きとヴォイドスライスが大貫通で命中高めで使ってたけどなー
これの上位って祭で追加されてるのかな?剣はチェイン/→八艘飛燕斬 デーモンベイン→完全超悪剣 上位技あるみたいだが
Wikiの式神の更新は多いけど技・アイテム・合成はまだされてないからな
- 86 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 18:23:54 ID:seinkBnY0
- 槍は何気に式神枠使わないでディスペルできるんだぜ!
- 87 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 18:24:14 ID:m9tY0f.I0
- タキオン突きがマッハ突きの上位かな
神域最奥にいくまではお世話になったよ
- 88 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 18:27:36 ID:b2dA9s3E0
- >>86
ミステルティン「え、何?」
ガンバンテイン「よく聞こえなかったんだけど」
- 89 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 18:36:40 ID:WBtFL.2w0
- モンスター式神が強いから数キャラ除いて東方キャラの存在感薄すぎ
そんなにモンスター前に出したいなら東方で作るなよとは思った
- 90 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 18:39:09 ID:pEzsZAwY0
- スカーレット・グングニルとか超高クリティカルだから
突属性弱点の敵にクリティカル出すと最終盤の敵にも10000超えたりするぞ
不夜城レッドでも8000とか出したし
- 91 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 18:42:28 ID:PfcvIBLY0
- >>89
東方式神も普通に強いだろ
- 92 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 18:45:59 ID:BtfFykIsO
- 東方式神が弱いとか言ってる奴って釣りにしか見えん
- 93 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 18:46:38 ID:eHORY05k0
- 東方の名前を借りたオナゲとはいえEX追加の東方式神が少なすぎたなあ
神霊組は次回作に投入なのかね
- 94 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 18:49:06 ID:m9tY0f.I0
- 俺華扇ちゃんいなかったらExクリア出来ていないな
- 95 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 18:50:40 ID:PfcvIBLY0
- なんかさっきからオナゲやら何やらワケワカラン
そんなに東方キャラマンセーしたいなら原作やってりゃいいじゃん・・・
- 96 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 18:55:28 ID:2OI8N4560
- 書籍キャラだとボス戦の華扇ちゃんと雑魚戦の豊ねえはかなり強いな
よっちゃん…
- 97 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 18:58:37 ID:PfcvIBLY0
- 神光臨がかなり強いと思うが
- 98 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 19:00:44 ID:seinkBnY0
- 神降臨で存在価値はあるよな。ほかは……まあ、なんだ
- 99 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 19:02:56 ID:syAawdSE0
- 属性魔法系はしんどいな
一応パッシブで威力上がってるけど敵のHPに追いついてない感が
- 100 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 19:06:37 ID:LjJg.mHY0
- よっちゃんのパッシブと神降臨にはかなりお世話になったけど
もう少しステ補正が欲しかったなぁ
>>99
祭って魔法ゲーじゃね?
- 101 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 19:09:36 ID:1xejhDcI0
- ガセネタ流布になりそうだから迂闊な事は書けないけど
神光臨の効果は本当にステータスを上昇させるだけ?
- 102 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 19:16:20 ID:2OI8N4560
- 神降臨強かったのか
ダメージ1.2倍になる程度で式神枠一つ使うデメリットのがデカいと思ってたが
よくよく考えると物理アタッカーなら強いのかも
- 103 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 19:23:47 ID:syAawdSE0
- >>100
道中は逃げゲー、ボスは毒ゲー、終盤は属性最上位式神+バフの弱点付きゲーだったな
- 104 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 19:34:28 ID:v0IZlnk20
- 小傘さんのおかげで道中の敵は皆殺し余裕でした
- 105 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 19:34:57 ID:Ik7vp0yM0
- 道中は即死ゲー
- 106 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 19:38:58 ID:PfcvIBLY0
- まあ即死で進めるようになるのはEXからだけどな
- 107 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 19:44:41 ID:v0IZlnk20
- でも蒼神の後半みたいにクソしぶとい雑魚ほぼいないから道中楽だったよ
- 108 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 19:48:17 ID:STAf0B020
- >>107
っ但し、神域最奥は除く
- 109 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 19:49:06 ID:syAawdSE0
- 次の移動or回復ポイントまで無駄にMP温存する派だな
祭前のレベリングのせいで経験値まずいから道中スルーしてたってのもある
- 110 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 19:53:47 ID:oafwUjWU0
- 雑魚から無印より強い装備落とすぞ
- 111 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 19:58:14 ID:YjxdtMKMO
- 蒼の後半で、ラスダン強敵以外に堅いのいたっけ?
ヒドラとか?
- 112 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 20:04:31 ID:v0IZlnk20
- 玄武の沢あたりから瞬殺するのきつくなってこない?
普通の雑魚でも補助かけてそれなりの戦闘時間かかったきがする
- 113 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 20:07:26 ID:2TBB7HNo0
- 周回要素なら
ドロップ率上昇
起き上がり率上昇
敵の強さ1.25倍くらい
一度入った式神は起き上がり率ランクA
周回のみアイテム式神のLV1/5ぐらい
経験値1.5倍とかなら他のキャラでもまたやれる
- 114 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 20:20:22 ID:WLnA6HjE0
- 蒼は魔方陣5回くらい踏まないと敵全復活しないから
ちょっとでもめんどい敵は高火力技ぶっぱしまくってMP切れたら回復ループで処理は困らなかった気がする
- 115 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 20:23:38 ID:AXJvXTSw0
- 魔城頂上の音羽戦突破ぁ!
いよいよラスボス(アンラ)だが、PT平均LV50以上推奨と魔対策など以外で、かつ、Wikiにも書いていない得策等
あればご教授願いたい。(弱体化の歯車は全部回してあり動いている状態)
- 116 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 20:33:23 ID:ZK63stJ20
- wiki見たんなら十分だから早くクリアしてこいよ・・・
- 117 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 20:34:06 ID:AXJvXTSw0
- >>116
wikiが全てなのか。失礼しました。
- 118 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 20:36:53 ID:YjxdtMKMO
- >>112
いや全然。
編成か装備か符か成長か陣形か戦い方が悪いんじゃない?
まぁ何ターンから時間かかるかとかは人によるけどさ
少なくとも玄武程度じゃ1ターンで勝負決まってたが
回復控えたいから戦闘終了は三ターンぐらいかな。
- 119 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 20:39:36 ID:fylgG6z20
- あのあたりから弱点の無い耐性複数持ちの連中が増えてくる気が
- 120 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 20:42:00 ID:HkX2Gv360
- 周回とかイラネーよ
- 121 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 20:42:50 ID:PfcvIBLY0
- あそこら辺からはデスザッパーか石化ブレスするか否かで違うと思う
- 122 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 20:54:23 ID:ns4pN1Pc0
- デミウルルン30匹で仲間になってくれた
あとはJとドラゴンだあああ
- 123 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 20:55:01 ID:dHFPsi8E0
- とりあえずパッチでExシナリオに入ると同時に主人公を外せるよにしてくんないかな
これがネックですごい自由度が下がってる
- 124 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 20:55:44 ID:PfcvIBLY0
- 七夕始まったからそれで頼めば良いんでね
- 125 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 21:07:33 ID:YjxdtMKMO
- >>119
異神とハインとオトヒメかな?
オトヒメはネイリングで殴るかな。ハインは石。異神は逃げ
七夕に望むことかー。
聖の横走りグラ変更と、分割ダンジョンの追加かな・・・
- 126 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 21:15:58 ID:QdWZOVZc0
- 分割ダンジョンとかクソめんどくせえ…やってられるか!っていつも思ってたのに
ないとわかるとすごい不安になるよな…もう完全に調教済み
- 127 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 21:22:16 ID:eHORY05k0
- 苦労した分だけ思い出補正として楽しめるからな
今回もギミックは良かったと思うよ
- 128 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 21:26:14 ID:STAf0B020
- 取り敢えず、封印の地のドラゴンは割りと真面目に死亡フラグだと思う
…つか、封印の地のシンボルって神域最奥の敵の中からドラゴン・ザラスシュトラ・ヤミー・饕餮がピックアップされてるっぽくね?
>>126
あるあるwwwwwwwww
- 129 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 21:30:08 ID:dQO1Oo2g0
- ギミックは良いけど鉱山のクリスタルは奥に再発生しなくなるスイッチみたいなのいるよあれ
毎回毎回パキンパキンするのがくそ面倒でたまらん
- 130 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 21:36:25 ID:YjxdtMKMO
- 黄金のツルハシ欲しいよなー
- 131 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 21:36:50 ID:E.93Z3DE0
- >>128
ターミとかワルプルとかピ…キングーも出るからそうでもないな。
ドラゴンはもちろん、無対策の時のデミさんもあれだけど。
- 132 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 21:36:59 ID:1NO7MwyI0
- 冷気と炎の発生を止めるスイッチも頼む
- 133 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 21:38:11 ID:ALDc18jQ0
- アンラちゃんがエロすぎてヤバイ
- 134 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 21:41:22 ID:eHORY05k0
- 下腹部のエロさはハンパないのにふくらみを感じさせない断崖絶壁
- 135 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 21:54:48 ID:.OGbDysk0
- アンラちゃんのエロ同人まだー?
いや、音羽さまも捨てがたい
- 136 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 21:58:56 ID:k5Ob9VC60
- ラスボスん時はあんなだったのにねえ…
貧乳ゲーだからエロくないと思ってたがそんな事はなかった。早苗とか。
- 137 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 22:10:24 ID:ZK63stJ20
- 七夕にイベント企画中って事は次の新作は来年の例大祭辺りだろうか?
冬コミだと魔録無印程度かそれより下回る低ボリュームの可能性があって怖いな
- 138 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 22:11:27 ID:PfcvIBLY0
- 坊主は休止して本家はちくまの方で新作出す可能性もある
- 139 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 22:14:31 ID:HTfJSb/Y0
- ヤクトたん(バスター砲撃ちたいよお)
- 140 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 22:15:27 ID:ZK63stJ20
- >>138
どう考えてもその可能性はゼロに等しいだろう・・・
宝くじが当ったとか先の生活が保証される何かがあったとかならわからないでもないが
- 141 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 22:20:15 ID:hAwuCovk0
- どう考えたんだ?
- 142 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 22:24:26 ID:ZK63stJ20
- 仮にはちくま本家で新作出すって事はサークルメンバー全員の生活が保証出来なくなるという事だろ
東方で出すのと本家で出すの誰がどう見ても売り上げに差がありすぎる
逆に問うがはぢきせみたいな作品で数十人分、何ヶ月も先も飯食えるか?
飯は単なる例に過ぎんが生活するって事は諸々金がかかる
そんな人生の大博打に出るとはとても思えないんだよ
- 143 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 22:40:21 ID:82XlZSCYO
- 変な例えせずに
東方の方が売れるからまた東方作るだろ
でいいやん
というかもう次回作の話すんのかよ
- 144 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 22:41:14 ID:WwDibLpI0
- 魔録面白かったから蒼神買ってしまった
- 145 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 22:54:22 ID:kcaxD0xU0
- >>130
わざわざ鉄のツルハシってぐらいだから後で黄金のが手に入ると思ったんだけどな
- 146 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 22:54:36 ID:l0EJz2No0
- 何だかんだで週末であっても魔録よりは蒼の方がキツイとは思うがどうだろう
- 147 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 22:59:32 ID:t2Sje6Fw0
- どっちもどっちな気もするが、強いて言えば蒼の方が難しそうだなー
ロマカノや冥異伝に比べたら大したことはないが。
- 148 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:00:48 ID:PfcvIBLY0
- アリスと聖をメインにしているのなら蒼も魔録と同程度だと思う
- 149 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:01:38 ID:fylgG6z20
- ラスワが攻撃技のやつはレベルアップとかでもうちょっと色付けてくれても
何だ威力60とかって
普通のスキルにしたら消費5〜10くらいの技じゃないの?
- 150 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:02:17 ID:gXHwrYkI0
- キツイねぇ どうせ新規用でオンオフ出来るんならイージーモードで敵HP半分ぐらいになってりゃいいのに
- 151 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:03:29 ID:ZK63stJ20
- 蒼神はタレント揃いだからな加えてイージーモードだと攻撃10%防御20%UPしてる状態だし
- 152 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:08:34 ID:STAf0B020
- >>149
単発技の奴はテコ入れしても良いかもなw<攻撃系ラスワ
複数回攻撃系の奴はアンラのを基準にして、基準より少し弱めに設定すれば良いんじゃね?
- 153 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:17:52 ID:hAwuCovk0
- レベルが10上がる毎に基本攻撃力が上がるようにすればゲーム序盤から終盤までバランス
崩さずに使えると思うんだけどな…
- 154 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:18:21 ID:ZK63stJ20
- >>152
単体の奴も涙目だけどみょんの微弱もアンラ見た後だとな・・・
- 155 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:18:57 ID:pEzsZAwY0
- パチュリーなんか魔法で1万オーバーだしてる時期に
賢者の石で800とかだもんな
- 156 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:19:56 ID:A3c8BcIQ0
- >>151
釣りかもしれんが、そんな単純な補正じゃないぞ
- 157 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:23:39 ID:STAf0B020
- >>154
判り辛かったみたいだが、>>152下部の趣旨は、みょんみたいな複数回攻撃ラスワの奴は合計威力がアンラの500(※100×5)より少し弱い位に再調整すりゃ丁度良い塩梅になるんじゃね?って意味ねw
- 158 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:25:51 ID:P8FW.ock0
- なんとか夢子の所までたどり着けたけど、こっから先に進める気がしねぇ・・・
まさか一撃も殴れずに3ターンで死ぬとは思わなんだ
- 159 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:26:08 ID:82XlZSCYO
- トワイライトテイクダウンとかしょぼすぎて笑えるレベル
せっかくのラスワなんだしアンラくらい強くてもいい気はする
- 160 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:30:38 ID:ZK63stJ20
- 魅魔は冥の慧音見たく変身前と変身後切り替え出来る様にしてればよかった
変身前がスピード特化の魔法使い
変身後の羽生えた奴がスピード特化の物理型とか
- 161 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:31:41 ID:viwgx6y.0
- いつでも使えるわけじゃないんだから、かなりの壊れ性能でいいと思うわ
攻撃系ラスワならアンラクラスはないと存在価値がない
説明で確実にスタンさせるとか書いてある某ラスワはせめて耐性無視くらいつけてやれと・・・
- 162 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:33:54 ID:hAwuCovk0
- ラスワの価値的には妹紅がダントツだな。逆に紫なんかは微妙…
- 163 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:36:31 ID:PfcvIBLY0
- 攻撃系のラスワをあんまり強力にしたら完全に運だけで突破出来るようになっちゃう問題もあるしなぁ
アンラのラスワですら強すぎるレベルなのに
- 164 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:38:34 ID:WwDibLpI0
- 超強化した上でボスにラスワ耐性付ければいいんじゃない?
レミリアのボム回避みたいな
- 165 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:40:35 ID:STAf0B020
- >>163
だから、アンラのラスワを1つの基準に置けば良いんじゃないかな?<攻撃系ラスワ
単発型ならアンラより少し強い威力500〜600辺りを基準にして、逆に複数回攻撃型ならアンラより少し弱い合計威力350〜450辺りを基準にすれば、それぞれ産廃は脱却出来るだろうしさw
確率的な問題で全員チャージ状態なんてそうそう起こりえないんだし、産廃脱却の意味も込めてある程度は再調整しても良いと思うんだよね…orz
- 166 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:41:28 ID:viwgx6y.0
- >>163
運だけで突破といっても、全滅しそうな状況でラスワチャージして逆転勝利とか
強ボス相手に最強技閃いて倒した時くらいのロマンシングを感じないか?
- 167 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:42:13 ID:vUZ9qWlA0
- 幽々子のラスワも少しは思い出してあげてください
- 168 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:49:04 ID:Jc6bH5ms0
- ゆゆ様のラスワは魔法の森(幻想郷)あたりまでは活躍したよ
- 169 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:51:23 ID:fylgG6z20
- 幽香「小悪魔許すまじ」
- 170 :名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:59:24 ID:bvrjRnEw0
- >>169
こあは遅延で張れないこともあったし、結構助かったぜ、俺
しかもこあと違ってターン中なら無制限だから多段技にも対応してくれるし
- 171 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:00:40 ID:z88Gt/p60
- あとは神綺様だけだけど小悪魔仲間にしてない俺みたいなのもいるから泣かなくていいんだよゆうかりんウフフ
- 172 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:01:31 ID:80QpiZ5s0
- なんてことだメインPTの5人がLv99にもなってようやく
小傘と萃香を仲間に入れ忘れていることに気づいた
- 173 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:02:20 ID:BkAVye8s0
- 仲間にしない意味が分からんが…まあ、人それぞれか
- 174 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:08:53 ID:tFMW4D/E0
- そもそも萃香仲間にしないでどうやってEXに行くんだ・・・
- 175 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:09:47 ID:Km0FnB0A0
- むしろ今より発生率大幅に落として滅多に打てない代わりに敵の最大HPの半分のダメージ
属性とかの増加軽減無効一切なしとかでも一向に構わん 現状よりはという但し書きがつくけどな
- 176 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:12:02 ID:0xBja40A0
- EX入ると仲間にならない状態があったんだぜ
時間経過しないと戦闘出来ないから、wiki見てないとかって人なら結構スルーしてた人多いぞ?
- 177 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:12:19 ID:qZHnMojU0
- ラスワに割り込みカウンターかけてくるボスとか熱いかもしれない
- 178 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:16:48 ID:3915V14s0
- >166
つーか発動基準がイマイチ不明瞭だから
そういうロマンが起こる前に
さんざん全滅した挙句、
戦闘開始直後にラスワチャージで瞬殺
とか虚しい事象が多発すると思う。
- 179 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:20:51 ID:z88Gt/p60
- 俺も小傘と萃香いないな
まあいなくても支障はないから別にいいが
- 180 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:26:07 ID:YIync1xYO
- そういや萃香は無印クリアした後前降りられなかった階段様子見に行った時に仲間にしたな
小傘なんてどこで仲間になるのかも知らないよ
- 181 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:29:37 ID:u7ExHZrg0
- 発動率落として超強力とかは運ゲー化が激しくなるんじゃないのか
HP少なくなってから攻撃が強くなるボスとか涙目じゃん
- 182 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:30:52 ID:gQF4Wjjk0
- デミウルゴスがストラトブレードで倒しきれない・・・
疾風→ウエポン→ストラトで間違ってる?
武器はむらくも
- 183 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:39:18 ID:BkAVye8s0
- そこはラピッド使ってもっと強化しようぜ
- 184 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:41:15 ID:quu07CA.0
- パラケルススの大肩章・Aマッスルスーツbis・酒呑童子の手首
これら(特に大肩章)は装備してる?
- 185 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 00:47:11 ID:8rV8t9kU0
- デミウルゴスはスペハンからのムーンレジテントの威力300魔属性魔法で倒してたわ
- 186 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 01:00:45 ID:EI6rzPnc0
- デミなんてちゃんと装備と式神とバフ整えておけば迅雷無しのストラト一撃でも行ける
迅雷込みでも倒せないのはどう考えても構成が甘い
- 187 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 01:12:48 ID:SHdSFyOM0
- 酒呑童子の手首の強化先微妙だよな
エイクリックバイキングシールドだっけ?
回避率あげるか物理強化15%くらいあってもいいような
クラウソラス封印の間のボスに使えるんじゃねと思って作ったけど
よく考えたら魔法しか打ってなかった(´・ω・`)
そして神々の盾は文字通り神性能
- 188 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 01:18:50 ID:Km0FnB0A0
- >>182
攻撃役に魔梨沙を装備
ウェポンブレスとヒートウェポンは重複するから両方かける
命中100でも外す時がある 空振っても泣かない
- 189 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 01:28:12 ID:s5dZVwEE0
- >>187
ところで魔王の盾みてくれ どう思う?
- 190 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 01:37:16 ID:/tMWiagA0
- すごく…産廃です
- 191 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 01:38:16 ID:EHoCIx2E0
- Lvカンストまでもう一桁増やそうぜ(´・ω・`)
- 192 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 01:41:16 ID:lWg8nsAs0
- レベルを上げて物理で殴ればよくなってくるな
- 193 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 01:48:04 ID:u7ExHZrg0
- ようやく異界からの挑戦者8回目が倒せたぜ
最後のターンのペインボンドで15000とか食らってワロタ
- 194 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 01:49:32 ID:5g1IWDuA0
- むしろレベル上限が99ならもう少しレベルを上げにくくしてレベルに価値を持たせたらどうだろうか
スタッフの中にはリネ2やってる奴もいるみたいだし無印リネくらいのレベリングが丁度いいと思うんだよね
- 195 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 01:52:59 ID:EHoCIx2E0
- レベルがカンストするとやる気がなくなっちゃうのよね・・・
- 196 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 01:55:48 ID:gtUgyIcI0
- >>195
つ さいしょから
Wikiのコメントに載ってたけど主人ごとに仲間四、五人目と戦うキャラ違うから図鑑埋まりきらないのよね・・・
- 197 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 02:52:04 ID:dxahlYSo0
- デミウルゴス、ロイヤルデューク、セラフィム付けたアンラちゃんまじつええ
- 198 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 06:53:11 ID:5WuiQE3g0
- 式神や主人多くて、そのレベルになって初めてパッシブやスキルが判明する仕様なのに
これ以上レベル上げの手間増やさんでくれ
- 199 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 06:55:54 ID:S2OhKmTYO
- だがそれがいい
- 200 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 07:29:53 ID:oWmYHlx60
- 全開神綺様より8回目プロトタイプターミネイターの方が強いな
- 201 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 09:27:25 ID:4.dAmAv60
- アンラちゃんの薄い本お待ちしております
- 202 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 09:52:06 ID:76znKHy60
- >>200
8回目は其処までヤバいんかwwwww
>>201
薄い本も良いが、まずはAAをだn(ry<蒼神・魔録のオリ
- 203 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 10:06:30 ID:5KId.w8k0
- はちくまゲーと違ってすんなり入れたの何故かなと思ったら
久瀬がいないからだった
- 204 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 10:12:53 ID:lWg8nsAs0
- 正直な話POP絵じゃなかったらやってなかったな
- 205 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 10:20:47 ID:tnR/cdo20
- Ex最後まできたけど一気にやる気なくなるな敵強すぎるしレベル上げめんどくさいし
- 206 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 11:16:50 ID:vp.6W/.o0
- バフの上昇値って器用さ依存?それとも固定値?
あとインクリーズとゆっくりした結果がこれだよって
後者の方が単体なのにMP消費大きいけど上昇値って違う?
- 207 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 11:17:46 ID:EHoCIx2E0
- 俺もPOP絵にホイホイされたよ・・・
- 208 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 11:33:10 ID:l2HUR9/Y0
- でも、ゲームより先にアンラたんのPOP画見せられたらプレイしなかったと思う
- 209 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 11:47:40 ID:z88Gt/p60
- このゲームでPOP知ったけど結構いろんなところで活躍してるんだな
CD(同人に非ず)手にとったらジャケットが見たことある絵で噴いた
- 210 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 12:10:58 ID:sqJhzDbs0
- なんか祭のバナー、美鈴だけディスられてるように見える
- 211 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 12:22:25 ID:Gkz2VnDo0
- そりゃ魔界まで有名人の一行の中、敵からあんた誰?っていわれるぐらいの無名だし
- 212 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 14:18:15 ID:RlscaEdY0
- ドラゴンさんゴミばっか落とさないで起き上がってください
- 213 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 14:24:01 ID:lueS6d6Y0
- 余った分は欠片にしたな。
地味にオリアダ集めるのめんどいし
- 214 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 15:06:52 ID:DK4B5O2g0
- ラスボスのファスト→マスディスペル→魔界創造で一発で全滅するんだがどうすればいい?
弱点も付けないし、上のコンボが来る前に12kは削りきれんわ・・・
- 215 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 15:16:33 ID:xh6j9Iog0
- ロマサガ3とドラクエ5を組み合わせて失敗した感じか
オリジナル面はいいんだけどな
強打とこ、キャラクターとか
- 216 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 15:21:04 ID:RlscaEdY0
- ついにドラゴンとエンカウントすらしなくなってきた
- 217 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 15:21:54 ID:NkGZwJ0w0
- ドラゴン殺し代行にでも頼んで少し休んだ方が良くないか
- 218 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 15:33:37 ID:.qJGghKI0
- 祭終わって暇になったから週末やってたんだが
さとりがブレス系の技使うとパンツ見えるようになってるのなw
前は確か見えなかったはずだから追加?されたのか
- 219 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 15:36:10 ID:ryAhiuR60
- ちょっと週末買って来る
- 220 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 15:43:10 ID:lueS6d6Y0
- >>214
頑張ってランドを傾ける
- 221 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 15:43:53 ID:BAm0c3l2O
- 何か流れが残暑発売後と同じになってきたな
いきなりネガキャンや失敗とか沸いてくるあたり
- 222 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 15:51:56 ID:5WuiQE3g0
- 魔界創造は引っ掛けだったな
これまでのラスボス戦=ランド中立維持で調教されて来たから…
そろそろ竜の生き血の有効活用レシピが欲しいです
- 223 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 15:55:11 ID:iq4OJ5VI0
- >>214
ファスト→クイックなら確実に防げる。
ファスト→フォーリンはマスディスペルで消される危険があるから推薦できない。
一番良いのはランドを出来るだけ中央から離しとくことだな。
魔界創造はランドが中央から離れてるほど威力が下がる。
- 224 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 16:04:07 ID:z88Gt/p60
- いまのところエンペラーしか狩れない
デミ狙ってるがこいつ相手にギャラクシーレーザー5発当てるとか無理ゲーすぎる
- 225 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 16:07:11 ID:lueS6d6Y0
- >>224
素直に叢雲持ってストラトしとけ
- 226 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 16:07:41 ID:qx0OEbeU0
- ランドでそんなに変わるのかーゴリ押したときはランド1極だったけどほぼ1撃で沈められた記憶がある
たまたまフォーリンブラストが残ってた1人が生き残って、アンカー爆発で勝ったな…残った奴のMPも切れてたし運ゲーだと思ってたわ
- 227 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 16:10:30 ID:z88Gt/p60
- >>225
今それ試してみたがダメージ2500くらいしか出なくて泣いた
やはりレーザー運ゲーで頑張ってみるわ
- 228 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 16:14:23 ID:lueS6d6Y0
- >>227
叢雲ストラトで2500とかなんなの?ふざけてるの?
少しは真面目に組みなさいよ・・・
- 229 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 16:15:03 ID:qx0OEbeU0
- >>227
上で何度も出てるけど強化不足
ちゃんと強化すればレベルが割と低い時から一撃8000くらいは出る。
- 230 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 16:15:27 ID:5WuiQE3g0
- ストラトで2500ってちょっと低いな
デミ狩りに特化してなかったらそんなもんだっけか
まずはズルワーン狙って装備充実させたほうがいいんじゃないかな
- 231 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 16:18:06 ID:oDFaJ7wM0
- 魔界創造は極まで1m足りないとほとんどダメージ減らないから
ちゃんと確認しとかないと死ぬね
まあでもマスディスペルが抵抗上昇でほとんど効かなくなるっぽいから
適当にバリアと抵抗上昇かけといたおかげで初見殺しもされなかったな
- 232 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 16:18:12 ID:S2OhKmTYO
- 強化草薙で2500とかなんの冗談だよ・・・
他全裸支援無しとかでやってんのか
- 233 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 16:18:58 ID:z88Gt/p60
- 剣スキル鍛えた美鈴にやらせてみたら普通に8000ダメージ出て噴いた
ありがとう、これ以上時間浪費せずに済んだわ
- 234 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 16:23:36 ID:lueS6d6Y0
- めーりんで8000とかもう少し真面目にだな
ルナサとレジデントとあと力上がる奴つんで、
Aマッスル着て手首つけて強化肩つけて、ラピッド華扇ブレスアリスマ迅雷ぐらいやってるんだろうな
- 235 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 16:23:41 ID:s5dZVwEE0
- ラス前の敵は
ラピスト→スペルエンハンス→アリスマチックサーキット→疾風迅雷→弱点魔法
で死ぬだろ・・・
- 236 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 16:33:29 ID:u7ExHZrg0
- どいつをメインに狙うかにもよるから、一概に全部強化乗せて1撃死狙えってのもな
デミは他の狩るのにも便利だから優先すべきではあるが
- 237 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 16:35:15 ID:5WuiQE3g0
- 優先順位はデミ
- 238 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 17:08:51 ID:qx0OEbeU0
- とは言えDだからなぁ
レベル上げたりするだけなら
デミ入るまではガルーダ、タイタン、セラフィム持ったアタッカーにロイヤルデーモンズ付けて対応種増やして順番は最後に配置
その手前は魔特化、普段はレジデントのスペハンかルナサのイングリーズでバフ、
残りをラピッド、バフ、迅雷で埋めれば完成。
ドラゴンとJ以外は安定して倒せたよ。Jは弱化次第でいけるし
- 239 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 17:09:21 ID:76znKHy60
- 取り敢えず、神域最奥最大の敵は「逃げられなかった!」だと思う
- 240 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 17:10:33 ID:pcZBvu9k0
- デミは10匹くらいで起きてくれたのにドラゴン200匹超えても起きねえ・・・
- 241 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 17:28:15 ID:RlscaEdY0
- 休日潰して得られた物がゴミ80個でした
素早さ330てゐ早業でも逃げられないとかストレスがマッハ
- 242 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 17:41:23 ID:s5dZVwEE0
- なんか勘違いしてる人たまにみるけど
逃走確率でPC側が調節できるのはPT平均LVだけで素早さはまったく関係ないからね?
ラス前マップは敵PTLVが99設定だからこっちの平均が99LVだろうが逃走するたびに10%ずつ逃走確率減るし
強敵1体構成じゃない敵からの逃走確率は25%だからそれまでに3回逃げてると逃げられないよ?
- 243 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 17:49:58 ID:Al7p.SAM0
- >>242
一体構成以外が全て25%って、それも間違いでしょ。
- 244 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 18:28:33 ID:tFMW4D/E0
- てか逃走失敗が嫌なら4回目ぐらいで敵倒せばいいのに・・・
- 245 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 18:29:45 ID:8rV8t9kU0
- 魔界創造は暇してる時の壁役の幽香がディスペル連打で溜め解除してたわ
魔耐性を付ける為にビホルダー付けてたから
それはそうと
異界からの挑戦者(HP40000の物のみ)が盾「幼女」を装備していない(2.04で修正)
幼女を盾にするだなんてヒドイ
- 246 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 18:34:13 ID:OcYE35vM0
- ランド3つ傾けてさあ魔界創造いつでもこいやと構えてたら使われる前に倒してしまったよ
- 247 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 19:04:51 ID:RlscaEdY0
- >>244
倒した次の回でも失敗するからタチ悪いわ
パーティーLV99+てゐつけててね
- 248 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 19:14:48 ID:8rV8t9kU0
- 某所からコピペ抜粋
逃走確率25%の構成は以下の通り
3マップ目(祭ラスダン直前)
ロー・エレメンタル単体、または含む3体構成(含む2体構成のものは75%)
- 249 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 19:15:18 ID:tFMW4D/E0
- >>247
そりゃライトエレメンタルにでも会ったからじゃね?
倒した直後に深部の敵で逃走失敗って相当な低確率だぞ
- 250 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 19:46:45 ID:OcYE35vM0
- まあいくら低確率でも0でない限りは起こりえるしな
- 251 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 19:49:52 ID:76znKHy60
- やっぱ、>>248以外にも逃走成功率の低い構成はありそうな希ガス
個人体感的には、エレメンタル系・ハイリッチ・玉藻前・イカ辺りが入ると下がってる気がする<逃走成功率
- 252 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 19:54:34 ID:G6O1F1EI0
- >>245
盾に変形する幼女かも知れない
- 253 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 19:55:07 ID:oDFaJ7wM0
- ひらめきのデータ公開してくれてた人が逃走率25パーセントエンカまとめてたはずだよ
神域深部はかなり逃走率25%エンカが多いから逃げゲーより避けゲーが重要っぽいw
- 254 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 20:14:47 ID:X1bGQI760
- 祭から始めた新参だが、最初の塔でいきなり心が折れそうだ。
塔の内部、平均レベル15くらいでも余裕で進めたし、門番の青いやつもそれ程でもなかったが塔のボスが強すぎる。
塔ボスだけ別次元の強さじゃねーか、これ。
挨拶代わりの一発もらっただけで、後衛の魔理沙とサニーが満タンから飛んじまう。
早く次の層に行きたいんだがなぁ、何か特別な倒したかでもあるのかこれ。
- 255 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 20:16:25 ID:OcYE35vM0
- >>254
ヒント:塔の攻略と層の移動は全く関連がない
- 256 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 20:18:15 ID:AWwFN1bs0
- 自分で考える→wiki見る→ググる→ここで質問する→正解
- 257 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 20:19:01 ID:ynCBrk9U0
- >>254
最初の塔は最後に攻略すべき
塔は無視してまずは2階層目に行ったほうが良い
- 258 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 20:19:32 ID:8rV8t9kU0
- >>254
倒せないならレベルを上げれば良い
ついでに他にまだ探索していない所を探索すれば良い
次の階層とかその次の階層とか
- 259 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 20:23:20 ID:Yyf2dcto0
- 圧倒的にダマスカス鋼とかが不足するんだが、どっかいい狩場ないかね
- 260 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 20:27:34 ID:X1bGQI760
- なん……だと……。
塔をクリアしないと次に進めないと普通に思い込んでいた。
ボス前の部屋から入口へショートカットで戻ると、進入禁止マークのついた扉があるから
そこが次の層の入り口だと思っていたわ。
ありがとう。これであのボスの強さも納得がいった。
ドジっこだと侮らずに次の層でレベル上げてくる。
- 261 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 20:31:10 ID:S2OhKmTYO
- 直接狙うより、稼ぎマップで鋼鉄取るほうが楽かもしれん
- 262 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 20:35:15 ID:76znKHy60
- >>260
その進入禁止はEXの祭シナリオのラスダンのラスボス直前にある銀箱から手に入る解除式2が無いと開かないんだぜ?w
- 263 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 20:50:36 ID:Yyf2dcto0
- >>261
やっぱり現物より材料狙ったほうがいいか・・・。
エイジャ使う防具、鉄塊その他も1つ作るのに6個使うのがえぐいな、
ついでに集めてみるわ、ありがとう。
- 264 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 21:10:22 ID:b1AbXlfE0
- ローエレメンタルは周知だったから兎も角、
エンプレスとかリッチとか玉藻前とかも低逃走率だったのか…道理で逃げれないわけだよ!
封印もあの極悪編成に限って逃走可能なのな。
低逃走率だし、逃げ判定に移れるかすら怪しいけど。
- 265 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 21:16:02 ID:RlscaEdY0
- 気分転換に封印ボス倒すの楽しいな
ぱっちぇさんのレギオン無双だわw
- 266 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 21:18:40 ID:pXTin6kI0
- 素早さ530ちょいの魅魔に早業と疾風Ⅴつけて
ラスボス前で何回連続逃走成功するか試してみたけど25回前後で1回失敗して次のターン逃げれるってのが
多かったから20〜25連続逃走が1つの目安になりそうだな
- 267 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 21:48:09 ID:qZHnMojU0
- 蒼神届いたけどグラすごいな
- 268 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 21:54:25 ID:j7c.b2F.0
- どう凄いんだ?
- 269 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 21:56:27 ID:qZHnMojU0
- いや、細かく作ってあるしキャラもよく動くなと思って
- 270 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 22:12:10 ID:j7c.b2F.0
- あー…そういうことね。やり慣れてると忘れがちだが、それは確かだな
- 271 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 22:17:31 ID:kVUbYF1E0
- 蒼神縁起は東方キャラ使って戦ってる感がよかったな
両手剣の咲夜さんだけは違和感あったけど
- 272 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 22:23:05 ID:j7c.b2F.0
- それはどうでも…
- 273 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 22:24:29 ID:z88Gt/p60
- 蒼神の聖のラスワカットインは至高
- 274 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 22:29:27 ID:lkmvDytM0
- 次回作はくりからに書かせろ
- 275 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 22:31:13 ID:z/3oJ1YA0
- 18禁ゲームすか
- 276 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 22:39:56 ID:lWg8nsAs0
- それでも一向に構わん(キリッ
- 277 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 22:40:03 ID:tL6E/bsU0
- 魔録でtwitter連動で頻度最大にしても
ボス撃破がツイートされないんだけど
何か原因浮かばないでしょうか
- 278 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 22:50:16 ID:j7c.b2F.0
- ボスだけ?
- 279 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 23:00:37 ID:RlscaEdY0
- 全主人LV99になれどもドラゴン起きず
なりやすさDでここまで苦労するとは思わなかった
- 280 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 23:11:45 ID:qSYBrPu20
- クッソー!平均レベルがLv.58(アンラちゃんはLv.44)で闘技場の二戦目がクリアできなくて積んだ…
こいつら強すぎるだろ…
- 281 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 23:11:49 ID:OcYE35vM0
- >>277
EXラスボスはツイートされんよ
- 282 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 23:20:57 ID:pXTin6kI0
- >>280
すまんがそれはお前のPTが弱すぎる
- 283 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 23:22:21 ID:3JBuqVcY0
- 弱体かけて防御強化かけて回復撒きながらメディで毒撒いてれば結構な確率で勝てると思ってたが
- 284 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 23:24:55 ID:pXTin6kI0
- 平均Lvそんなに低いのに他の式神が育ってるとは考えにくい
取れる手段も限られてるだろう
- 285 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 23:26:05 ID:5WuiQE3g0
- 無印で70にしてたからそのレベルでいくとどうなるかわからんわ
どっちにしても闘技場の後ろ2戦は結構きつかったな
まだwikiになかったし
- 286 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 23:27:02 ID:oDFaJ7wM0
- 2週目はバグっぽい気がする毒の重ね掛け使う気なかったけど
そこだけ強すぎて勝てないし育成めんどいから使っちまったよ
- 287 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 23:27:35 ID:O0nE/Qk.0
- >>280
前の人は即死効くからモリオンミクレーファンとか使って瞬殺
後ろの人は魔法強化して疾風迅雷弱点付いて倒すのがいい かな
- 288 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 23:28:01 ID:qSYBrPu20
- >>282
PTは霊夢(剣)、早苗(鈍器or杖)、妹紅(剣)、幽々子(槍)、アンラ(剣)だ
早苗の弱さにストレスたまりまくってこの際解雇しようかと思ってるが、東方で一番好きだからなかなか外せないジレンマが……
- 289 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 23:30:45 ID:qZHnMojU0
- 早苗さんの蛇モーションいいなぁ、と思ってよく見たら
蛇が可哀相なことになっていた
- 290 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 23:34:48 ID:5WuiQE3g0
- 今回の早苗のパラはあんまりだな
- 291 :名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 23:38:23 ID:QsDqwq/w0
- ダークブルーリボン使ってる人いる?これ効果に魔力暴走と魔力暴走(稀)とかわかりにくすぎる
暴走に稀な確率足しておいたよ!って感じかな
- 292 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 00:34:59 ID:UzuTvTWM0
- そんな不確かなの使うくらいなら単純に魔法の威力上げた方がいいんじゃね?
(低)ならまだしも(稀)とか言われたらちょっと厳しい
- 293 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 00:43:32 ID:vy.8whEc0
- 多段ヒットする攻撃ならあるいは
- 294 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 00:44:05 ID:f5ORcJdc0
- 魔力暴走が無いと魔法はクリティカルすることは無く、魔力暴走がつく事で1%の確率で発動するようになる
魔力暴走(稀)は魔法クリティカル率3%上昇らしいよ。加算なのか上書きなのか知らないけど。
- 295 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 00:49:33 ID:MbDldapE0
- 属性クリティカルとは別計算なのかな
- 296 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 00:53:11 ID:aWdzJ3Bs0
- >>294
ダークブルーリボンに設定されてるのは2%
3%とかどっから出てきたよ
- 297 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 00:56:33 ID:f5ORcJdc0
- 2%だっけ、まあ前ちらっと聞いただけだからいちいち突っ込みいれられてもしらん
こういうものだと説明したかっただけだし
- 298 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 01:02:15 ID:z3zaMgmo0
- なんだこいつ
- 299 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 01:12:19 ID:IN/8KFvo0
- 自分の非を認められない人も世の中には大勢いるんだよ
- 300 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 01:23:16 ID:UzuTvTWM0
- そこで何故単発なのか
- 301 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 01:25:29 ID:T/v9A4Wg0
- 撃破数2892で遂にはぐれゆっくりが起きてくれました
既に全主人lv99で式神達も平均60以上なのですが
この状態で祭シナリオ楽しめますか?
- 302 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 01:26:58 ID:tlAVOD4E0
- この時間に単発も何もないだろw
まあ間違えたら開き直る前にごめんなさいだな
- 303 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 01:35:37 ID:L/MEru.Y0
- 2%かぁ現実的じゃないけどロマンリボンではあると
多段する魔法・・・光のサファイアと地の輪っかくらいか魔にも一応あるか
- 304 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 02:13:35 ID:BEQ1Nbiw0
- たまにだがマジでラスダン逃げられないな・・・
霊夢だけガチガチに固めたら再生もあって死にはしないけど
さっき倒した直後1戦目で逃走36ターン連続失敗した・・・
- 305 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 02:30:42 ID:mRqjuSg20
- ロウエレメンタルではないだろうか
- 306 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 02:31:53 ID:oQIdmSt20
- >>301
流石に序盤ボスとかは何も考えず決定ボタン押してるだけで倒せちゃうかもだが
祭部分は言い方悪いが面倒な敵も増えてるからカンストしてても楽しめると思うYO
Ex突入せずにはぐれ仲間にするようなコレクター体質なら追加エリアのアイテムやモンスター式神収集もあるし
- 307 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 02:34:08 ID:g6ma550.0
- ザラスシュトラ先輩がサクラメント落としてくれねえ
魔王の欠片はもういいから
- 308 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 08:05:05 ID:d1R60Iss0
- 話に乗り遅れた感があるが、うちの早苗はベネブランス役として終盤活躍してくれた
紫と2枚看板で封印ボスからみんなを守ってくれたぜ
逆に最強美鈴がただの補助撒く役になってた
- 309 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 09:12:29 ID:wfAImZHk0
- 蒼神縁起の週末版だけど、経験値に補正の入るレベルも調整されてるのね。
経験値が減っていくレベルが前より高くなってるから、素材集めてる内にレベルが上がって
レベル差の経験値上昇が無くなって等倍になる頃にはそこのボスは余裕で倒せる感じ。
- 310 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 09:32:40 ID:GzD6EX8k0
- というか、魔録の攻撃コマンド選択時の早苗さんの絵がノーパン?じゃないか?と思うぐらい腰辺りがセクシーなんだが。
さなぱいが控えめだったのが残念だったけど。
- 311 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 09:36:23 ID:U0Vy/kM20
- EX始めてから戦闘エフェクト切ってたけどラストまで来て
試しにオンにしたらかなりエフェクト頑張ってることに気づいた
……まさかユキマイや夢子にもカットインがあったとかそういうことはないよな?
- 312 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 09:59:18 ID:WgW4VyU20
- >>311
もう1周やって確かめようぜ
- 313 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 10:28:25 ID:YQWuDC2E0
- ロイヤルデュークは6体、酒呑童子は30体で起きてくれたのにセラフィムが150超えても起きないぜ・・・
やっぱりどこかでハマるんだなぁw
- 314 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 11:01:43 ID:0VKkimDY0
- >>311
やっちまいましたなぁ
- 315 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 11:01:53 ID:iNzgCAVY0
- 俺もドラゴンだけ200以上狩ってるが起きない
同じDランクのファリドゥーンさんは10匹で起きたというのに・・・
- 316 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 11:09:45 ID:0VKkimDY0
- ドラゴンさん毒で相討ちしたら1匹目で起きてくれたよ
光の玉は左上に飛んでいったけど
- 317 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 11:30:33 ID:Okj3.aik0
- セラフィムが起き上がるどころとかじゃなく、まず全然出てこねぇwww
三時間くらいやってて出てきたの3匹だけですよ・・・
- 318 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 11:33:19 ID:bdvmU.jE0
- シスターズ仲間になる夢見るレベルにまで達したようです
- 319 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 11:38:55 ID:3nb3HZls0
- 俺のシスターズは今ご飯作ってるよ
- 320 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 11:43:24 ID:jYLMjqLwO
- カクヨク用にバジリスクを今更起こそうとしたら
大量のレアドロとパワーとベアード様が手にはいった
俺は黙ってメデイとヤマメとアクセだけで毒を積み込んで倒した
- 321 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 11:45:08 ID:0VKkimDY0
- >>320
子錦さんも使ってあげて
- 322 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 11:48:47 ID:jYLMjqLwO
- >>321
花より団子を完全に忘れてたw
まあ遅延と消費少なくなるからメデイヤマメ起用でした
ハニヤスさんはこのスレの即死通るってのを冗談半分で
実行してみたら豊姫様が一発で砕いてくれました
- 323 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 12:40:17 ID:AsLhVzEU0
- 最近始めたんですけどこのゲームってキャラ格差ってかなり酷くないかな?
特に目立ったのが早苗とサニー、この二人は好きな人以外まず使わないでしょ
あと武器スキルは新しい技を閃く鍵なのは分かったけど、魔法スキルは何の意味があるのかな?
威力が目に見えて上がっているわけでもないし、魔法の修得は式神のレベルアップで覚えるから違うし
- 324 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 12:44:38 ID:ScRFmtfI0
- そりゃサニーは妖精だから強いほうがおかしい
早苗さんは不遇としか
- 325 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 12:46:42 ID:W0y9LNl.0
- 今回ラスペとステだけだからステで不遇だとやばおなんだよな
- 326 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 12:49:20 ID:z/Hk0L5cO
- 魔録でキャラ間の不遇とか言ってたら
蒼神とかめーいでんやったら切れるレベルだなw
- 327 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 12:58:48 ID:0VKkimDY0
- >>323
マニュアルぐらい読みなさい
- 328 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 13:19:46 ID:YQWuDC2E0
- >>323
主人公なのに早苗さんにMPも器用も賢さも素早さも劣っていて
目立って勝っているのもHP体力運ぐらいしかないキャラもいてだな・・・
- 329 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 13:25:56 ID:g6ma550.0
- あんな強いラスワ持ってるんだからステータスがいまいちなのは当然よ
あれでステータスまで良かったら他の主人公が涙目すぎる
- 330 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 13:37:40 ID:q0c/ikJw0
- さすがに早苗よりは霊夢のが使いやすいでしょ
HP130の差はでかすぎる
霊夢さんは主人公除けばむしろ強キャラの部類だと思うけど
紫が上位互換っぽいのがなんとも
- 331 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 13:38:30 ID:mRqjuSg20
- ぶっちゃけこのゲーム誰使っても普通にクリア出来るから何も問題ないけどな
- 332 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 13:41:43 ID:g6ma550.0
- ドラゴン相手に物理防御低下入れる命蓮寺のお姉さん
- 333 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 13:44:17 ID:A3sdlVyU0
- >>327
マニュアルダウンロードしたけど、ファイルが開けないと言われたのでここで聞いてみました。
wiki見てもいまいち分からなくて
- 334 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 13:48:00 ID:oQIdmSt20
- それ魔録の属性レベルよりもパソコンの基本的なことをまず調べて覚えようぜw
- 335 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 13:57:44 ID:0VKkimDY0
- これはpdf君の再来か・・・?
- 336 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 14:29:06 ID:4yRSX9lA0
- 霊夢さんは最強キャラ上から5人で組んだらあぶれるってぐらいであって
上位キャラなのは間違いないのにな…
弱いってネタにするのは勝手ではあるけど、それで微妙に不快になる人もいるわけで
- 337 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 14:31:13 ID:FK2zMhHE0
- 誰使ってもベンデュラムベネブとかラピッド迅雷属性魔法とかやってる限り変わんないけどなー
- 338 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 14:56:25 ID:M1nAwZUM0
- 確かに
ラスボス前の稼ぎはアタッカー以外は全員1レベでもまわる
要は疾風4,5回使えるMPがあれば不自由しない
- 339 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 14:58:29 ID:Sm6Djhb.0
- >>337
そりゃ最終的にはそうなるだろうけど上で言ってるのは道中の話でしょ
まぁどっちにしてもそんな言うほどでもないと思うけど
- 340 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 15:02:51 ID:maxGUXWk0
- 魔録のキャラ格差ネタで不快とか言ってたら
蒼神とかめーいでんやったら発狂するレベルだなw
- 341 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 15:17:36 ID:ScRFmtfI0
- 封印ボスを一通りレギオンゲーし終わった
初回のボスでも20ターン以上掛かったw
- 342 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 16:10:36 ID:QEwIyphg0
- 冥は格差がひどかったが蒼は格差というより個性強くて一概に使えないってわけでもなかったから
使い分けできてむしろ魔録よりよかった
- 343 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 16:28:42 ID:mRqjuSg20
- このスレでもにとり、霊夢、魔理沙、チルノ、パチェ、レミリアあたりは蒼の時弱すぎゴミクズ
とか散々言われてたんだけどな・・・
魔録になってから個性減らしたからそういうのは極端に少なくなったと思う
結局このスレって強さで全部語る奴ばっか集まるし
- 344 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 16:31:07 ID:0VKkimDY0
- 誰が言ってんだよそんなこと・・・
- 345 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 16:38:25 ID:yC/uoQCsO
- 蒼の弱キャラってチルノぐらいしかいなくね
あとはれーむさんが足半分突っ込んでるぐらいで
上も早苗と聖がぶっ飛んでるけどさ
- 346 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 16:38:26 ID:lA61NfM2O
- 蒼神は、アリス・聖・うどんげ・早苗・妖夢・咲夜・リトス
の七人が強すぎて他のキャラを使う利点がほとんどないんだよな
- 347 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 16:41:13 ID:rxzxnGF.0
- アタッカー妖夢が構え必要なこと抜いてもいかれた性能してたしなあ・・・
後、コマンダー要員として妹紅か文も結構な性能してたような
- 348 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 16:47:55 ID:U0Vy/kM20
- 霊夢さんは壁貼るくらいしかやることなかった気がするがその壁貼るというのが超重要だったんだよな
EXは知らん
- 349 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 16:49:45 ID:0VKkimDY0
- 雑魚が雑魚過ぎるのと、1ターン目に何も出来ないから妖夢は雑魚戦ではあんまり・・・
もう少し雑魚が強ければまだ出番が有ったものを
- 350 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 16:50:52 ID:6oHOihIM0
- 蒼は全員やれること違うから強い弱いじゃ比べられないオンリーワンが多々あった
魔録は式神で組むゲーム性だから主人で見ると全員やれること変わらない→素のステでしか格差つかない
だから素ステっていう明確に差がついた数字が目立つ
ってことだろ
俺も蒼だと色んなキャラで色々な戦術使って楽しんでたけど
魔録だと最終的に主人公4人+アンラしか使わなかったわ
- 351 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 16:55:06 ID:ScRFmtfI0
- 今素材集めしてるんだけどドロップ率アップの式神×3と篭手×2って重複するのかな
- 352 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 16:55:17 ID:YAMJvFxs0
- 魔録は霊夢空サニー小傘萃香だな
言っちゃなんだが弱い
が、不自由を感じたのはせいぜい中盤までだな
式神揃っちまえばもう誰でも一緒だよ
洒落で育てたアタッカーサニーでも問題なく機能するし
- 353 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 16:55:59 ID:mRqjuSg20
- >>349
蒼神は雑魚が硬すぎてダルいって意見が多かったじゃん
歴代RPGの中でも蒼神の雑魚は強い部類だぞ
- 354 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 16:56:03 ID:YAMJvFxs0
- >>351
問題なく重複する、はず
- 355 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 16:58:53 ID:ScRFmtfI0
- >>354
重複するのかよかった
ドロップ率3倍近くになるなら何とか頑張れそう
- 356 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 17:00:31 ID:0VKkimDY0
- >>353
やり方が悪いだけでしょ。逆にどこが硬いのか聞きたいぐらいなんだが
- 357 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 17:00:50 ID:6oHOihIM0
- >>353
蒼の雑魚は属性魔法ぶっぱしてればラスダン以外は余裕で溶けるけど
魔理沙パチュリーがボス戦だと頭使わないと勝てないから
よくスレでおすすめされてたボス戦で楽な物理+バフデバフ、言っちゃうとアリス咲夜妖夢早苗白蓮
でパーティー組んでると道中糞みたいにめんどくなるんじゃない
- 358 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 17:08:20 ID:rxzxnGF.0
- 3分割ダンジョンのクソさ とかLVは補正でガンガンあげられるけどアビリティが全然上がらないとか
その辺があったから蒼神でPTキャラ使い分けてるのは逆にすごいなと思う
- 359 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 17:09:12 ID:z9xXsocQ0
- >>352
式神育ってくると能力も大分底上げされるしな
能力は実際には少し得意少し苦手くらい程度かと
ラスワは後半ゴミなのがあるけどw
- 360 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 17:09:35 ID:mRqjuSg20
- まあ新規から評判悪かったから伝統の分割ダンジョンも今回廃止したんだろうな
- 361 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 17:13:34 ID:G7TfD2z20
- 今作で分割ダンジョン導入したら、没個性の式神入れ替えゲーになるだけだろ
FF8の悪夢が蘇るわ
- 362 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 17:16:03 ID:0VKkimDY0
- >>357
そんな腐った編成で雑魚戦したくねーなぁ・・・
4属性魔法なしとかどんな縛りだよw
- 363 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 17:21:49 ID:eKZZm5Cg0
- >>349
妖夢は構え無しでも技を使える代わりに消費MP倍増+遅延9というのが丁度いい落し所だったと思ってる
- 364 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 17:30:49 ID:gTlVZ6Ek0
- 分割ダンジョン好きだけど今作の仕様だと誰使っても対して違いないからだるそうだな
まぁダンジョン中は式神変更不可ぐらいはすると思うけど
- 365 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 17:32:43 ID:4yRSX9lA0
- え?蒼神って道中でもボス戦でもさとり入れっぱなしにするもんじゃないの?
ラーニング可能技撃たれるたびにドヤ顔くるか!?ってドキドキするのが蒼神の最大の楽しみだと思ってたのに…
- 366 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 17:34:53 ID:z3zaMgmo0
- ラーニングは手間かかるし使える技少ないからね、それを探し出すのがWikiだたりスレだったりすれば楽なんだけど、そうじゃなきゃ使う人も少ないんじゃね
- 367 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 17:40:40 ID:0VKkimDY0
- 絶対に覚えさせるのはデスザッパーと、ラスボス用に雷と水の技。
あとはザッパーのついでにエリアヒール取ったりするぐらいだな
週末仕様なら石化ブレスも取るかもしれないな
- 368 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 17:41:13 ID:W0y9LNl.0
- 蒼はPがあるからどうしてもなー
分割はゲロゲロだったから今回無くて良かった
- 369 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 17:44:22 ID:z9xXsocQ0
- さとり様使いたいからラーニングはカンニングしたな
はぢきせで帰宅部でもやってれば大体分かるんだろうけど
- 370 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 17:50:43 ID:mRqjuSg20
- 帰宅部と違ってさとりの場合は雑魚戦で低火力なのがなぁ
- 371 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 17:51:08 ID:YAMJvFxs0
- 週末のさとりはラーニング率が軒並み激しく上がっているのと
一部技の習得率上昇があるので意外と強い
三女神にメドローアぶち込むのも割と余裕
- 372 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 17:51:27 ID:cFSPoDzA0
- 封印の閣下に殺されまくってるんだけど、レギオンゲーってどうやるの・・・
- 373 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 17:52:22 ID:0VKkimDY0
- さとりに火力なんて求めてないし・・・
普段はサイコダガーで素殴り、時にはデスザッパーするだけで十分だよ
- 374 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 17:55:10 ID:W0y9LNl.0
- 俺は石化ブレスだったな
そういや魔録では即死も石化も麻痺も全然使わんかったな
使えるん?
- 375 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 17:56:11 ID:nPo.BAHg0
- >>372
お前それリフレッシュバグどうやるの?って聞いてるのと大して変わらんぞw
- 376 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 17:56:53 ID:YAMJvFxs0
- 俺はマインドブラストだったな
そして魔録では毒以外使ってないな
- 377 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 17:57:48 ID:mRqjuSg20
- >>374
即死は使わないと勿体無いぐらい便利
- 378 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 17:59:44 ID:nPo.BAHg0
- 週末は獲得Pにも上昇補正かかってるぽいな
- 379 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 18:01:20 ID:0VKkimDY0
- >>374
マヒもかなりの敵が止まるぞ。特に人間系はほぼ入る
忍者も先手とってヤマメでウェブすればただの置物だ
- 380 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 18:01:36 ID:ScRFmtfI0
- >>372
解呪☆鎧とキスメアリスつければおk
パチェ一人で36ターンで倒せた、2回目以降は知らん
- 381 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 18:01:37 ID:z9xXsocQ0
- 各種下位魔法にマインドブラストにバリア3種とリフレッシュ覚えされれば
さとり様は残暑最後までスタメンで活躍できるな
>>371
メドローア習得レベル60まで下がってるのか
ブレス撃つ時パンツ見えるという噂もあるし週末買おうかな^^
- 382 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 18:02:12 ID:XPseCUoM0
- 支配は「へー、こいつこんな技持ってるんだ」と興味深いが道中攻略で使う気はしない
- 383 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 18:06:00 ID:QLnC2vSo0
- さとりのラスワ?
お空とお燐から陣形貰うために使うんでしょ?
あとは聖無しでてるよからヒール奪う時ぐらい。
- 384 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 18:06:54 ID:eKZZm5Cg0
- さとりの触手は物理威力に特化して敵に防御下降を入れてから使うと物凄いダメージになるけど結局話題にならなかった
- 385 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 18:06:56 ID:YAMJvFxs0
- >>371で訂正
誤 一部技の習得率上昇
正 一部技の習得レベル低下
90前後のレベルを要求された技が大体60-70ほどに下がっている
あと俺がスクショ撮りまくった限りでは週末でブレスしてもパンツは見えない
- 386 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 18:17:15 ID:569jaFag0
- じゃあどの技を使えばパンツ見れるんだよ!?(血涙)
- 387 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 18:20:11 ID:0VKkimDY0
- >>384
さとりクエストでは使ってるよ。残暑だと1%だから狙って覚えさせたりはしないが
>>386
早苗の横乳で我慢しなさい
- 388 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 18:24:22 ID:QzKxk8J2O
- ぱんつが見えないとか…世の中クソだな…
- 389 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 18:25:57 ID:z9xXsocQ0
- あの書き込みデマだったのか…釣られてもうた
- 390 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 18:30:19 ID:iNzgCAVY0
- どんだけパンツ見たいのよあんたら・・・
- 391 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 18:47:46 ID:nF/ImNDE0
- 逃げまくって、なんとか魔王の彫像のレシピゲットできた。
欠片集めやすい敵って誰いる?
とりあえず今の図鑑を元にリコッテ・ティラノ・フルフルを倒してこうと考えてる
イフリートさんが一回で式神になったのに、フルフルさんもう20回ぐらい殺してるよ・・・・
- 392 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 18:53:39 ID:maxGUXWk0
- 彫像なんてゴミの山になるくらいどっさり拾えるからさっさと先進みなされ
- 393 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 18:56:32 ID:wvDhWjH.0
- 今無印でがんばってるのですが
Lv.36霊夢√でいいレベル上げできる場所はありませんか?
進行具合は魔城中層のボス手前までです(ボスは倒してません)
Lフックショットは入手済です
PTは 前列:妹紅&幽香 中列:霊夢 後列:レミリア&映姫 の博麗タイプ構成です
- 394 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 19:13:14 ID:Tj0TEchE0
- マデュラ起きねぇ…
今日は後100匹くらい頑張るか…
- 395 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 19:19:14 ID:U0Vy/kM20
- 仲間にすると最深部の狩りが捗ると聞いてデミウルゴスを狙い始めたはいいがなかなか起き上がらない
そしていつの間にかワルプルさんターミネーター閣下が陰陽玉にいるという
- 396 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 19:23:41 ID:SQ1SByRM0
- >>393
魔方陣をベースにして式神集めや図鑑埋めでもしたらどうだ?
- 397 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 19:24:41 ID:g6ma550.0
- マデュラは面倒くさそうだから先に終わらせた
ああ、後はメタルとはぐれとシスターズだ・・・
- 398 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 19:31:14 ID:Xl1xPY.o0
- 一番入りやすいデバフってどれだろ
バッドフォーチュン明らかに入りづらい
- 399 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 19:33:41 ID:g6ma550.0
- サブタレイニアンローズとか?
- 400 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 19:33:56 ID:Tj0TEchE0
- >>397
いやー無印で全部起き上がってたからゆっくりは全部あるな
マデュラさんは割と出てくるし確実に倒せるし捗ってはいるんだがな、撃破数だけ…
- 401 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 19:38:07 ID:Yi2HskOU0
- 何か思ったより飽きるのが早かったな
祭発売前が一番楽しかったという
- 402 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 19:44:11 ID:z9xXsocQ0
- >>398
くちなわさん
- 403 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 19:48:00 ID:ScRFmtfI0
- 彫像とエイジャを壊れた財宝×3にリサイクルしたい
ヴィガネッラの鏡ドロップ率1%だし作るの大変だし
- 404 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 19:56:09 ID:mRqjuSg20
- >>401
残暑発売後もそれ聞いた
- 405 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 19:59:28 ID:j9bNK6Ec0
- とりあえず最強武器の攻撃力が全然実感できないな
クラウソラス持って乱れ雪月花してもネオアンラに一発100いかないとか
- 406 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 20:01:46 ID:mRqjuSg20
- ネオアンラの斬耐性☆なんだから当たり前だろ・・・
- 407 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 20:03:27 ID:yC/uoQCsO
- ヴィガ鏡とか、祭でドロップ率そこそこの敵くると思ったのにな・・・
1%じゃ狙う気にも何ねー
- 408 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 20:08:12 ID:Xl1xPY.o0
- 属性武器が強いって言うか属性付いてない武器が見かけ倒しで困る
本編のラスダン中層あたりで適当に戦ってるけど
まだ合成で作った水ハンマーや雷の槍使ってるぞ…
- 409 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 20:23:38 ID:W0y9LNl.0
- EX最下層手前までプラズマナイフ振ってたしなんら問題はない
こいしは補正が強烈だからいつもつけてたがそういやローズは使ったことなかったな
- 410 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 20:40:13 ID:w8TTA.7oO
- 中層までしか行ってないなら魔法の森ではぐれ狩りが一番いいんじゃね
- 411 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 20:44:32 ID:wvDhWjH.0
- ありがとうございます
ただ、なかなかはぐれ出てこなくて。。。
後はスタンドを式神にする目的も兼ねてるので
しばらくはここに籠ると思います
- 412 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 22:04:43 ID:Xl1xPY.o0
- どうでもいいけど
ゲイ・ボルグ、ガ・ジャルグ、クランボ
何で出典同じケルト神話の武器がこんな表記バラバラなの
- 413 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 22:07:03 ID:mRqjuSg20
- ガ・ジャルグは遊戯王OCGのガジャルグも含んでると思う
- 414 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 23:01:34 ID:mRqjuSg20
- そういえば何でwikiでくちなわの女王だけあんなに人気なんだ
- 415 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 23:09:09 ID:Xl1xPY.o0
- そりゃおっぱい丸出しだからだろ
- 416 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 23:17:56 ID:ScRFmtfI0
- 今更だけど魔録って一度に同じアイテム2個ドロップしない感じ?
神域封印の間で素材集めしてて違う奴2~3種類手に入ることあっても同じの2個一度に手に入ることは無かったもので
- 417 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 23:18:45 ID:Qg.uhVkE0
- 東方しらないけどおっぱい丸出しと聞いて飛んできました
- 418 :名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 23:24:11 ID:SQ1SByRM0
- おっぱい丸出しうpまだ?
>>416
ごく稀にあるよ
多分同じアイテムを落とす別種族が同じ編成にいた場合だろうけど
- 419 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 00:02:21 ID:o50WvZTw0
- マデュラ狩りしてた時にマデュラとケルブが魔王の欠片同時に落として2個拾ったことならあるな
同じ種類の奴が同じアイテム2つ以上落とすことはないけど
- 420 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 00:06:20 ID:/tQxLvME0
- >>417,418
お前らに図鑑No.394をよーく見る権利をやろう
- 421 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 01:22:43 ID:sHJB8MBc0
- なんかレベルあがるにつれてゆっくりエンペラーの逃走確率あがってる?
主人はレベルカンストして式神のレベルあげてるんだけど体感4回に一回くらいしか
Fアンカーあたってくれない
来たばっかのときはもっと狩れたような
- 422 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 01:37:04 ID:NVYoiHf2O
- どうしても体感の話になるけど
特にそんな気はしない
- 423 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 01:37:27 ID:mT.MILcA0
- ラピッド→アンカー→迅雷→カース
うまく呪えた時に限って回避とか盾発動で0ダメとかするんですがね
- 424 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 01:40:16 ID:R2DTTceQ0
- マデュラさん起きない…0.39%を600回で引けない確率はいくつなんだ…
- 425 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 01:40:48 ID:W5EhL9Mg0
- クラウソラス全然使えん
強打や属性が強すぎるからこの倍くらい威力ないと作り損だわ
エクスカリバーは無限再生の指輪と鉱山・スマタ・ゆっくりキングと一緒に幽香に持たせてベネ連打してる
- 426 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 01:41:11 ID:6FLQ2M6o0
- 式神や装備整うとある程度式神自由枠残しつつJ以外のラスダン強雑魚は1ターンで終わるんだな
Jをマジカルとかの耐性低下以外で1ターンキルって何か方法あるかな?
- 427 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 01:46:58 ID:W5EhL9Mg0
- デミさん起き上がった!
これでラスダンも制覇だ・・・
・・・さて、はぐれを狩る作業に戻るか・・・
- 428 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 02:00:42 ID:R2DTTceQ0
- マデュラ狩はもう諦めよう…そんな時起き上がってくれるのでした、デレるの遅いよー
- 429 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 02:05:38 ID:ldxSHXlAO
- >>426
トリプルあれば威力350魔法で倒せる
- 430 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 03:28:56 ID:rPPFaMtw0
- リコッテ狩りに適した場所ないかね?
中間じゃ赤い奴と一緒に出てきてぬっころされる
- 431 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 05:43:27 ID:G0Ht77Zw0
- 過疎ってきたな・・・
- 432 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 06:06:52 ID:SKmQkr.60
- >>424
0.9961^600=0.095887956≒9.6%かな
- 433 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 07:37:54 ID:ldxSHXlAO
- >>430
入り口と中間の間ぐらいでいいんじゃねーの
どっちにしろあんまり出てこないけど
- 434 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 07:50:27 ID:uLIBZs6o0
- リコッテはピンポイントで狙うより更に奥でセラフィムなんかと一緒に狙うほうが効率いい
急ぎでラピッド欲しいならガルーダで
- 435 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 08:06:17 ID:rPPFaMtw0
- 中間前の飛び降りマップの一つ前がリコッテよく出てきたが
あそこまでいくのがめんどくせえ、そして逃げにくい
とか言ってる間に茨木さん起きちゃったよ・・・コレジャナイ、コレジャナイんだ・・・
- 436 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 11:42:32 ID:bZGNpV/20
- >>431
平日で過疎ってないほうが怖いわ
- 437 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 11:45:01 ID:bZGNpV/20
- >>427
クラウソラスは斬耐性があるアンラ除いた封印ボス用の武器だよ、雑魚敵で使おうとすることが間違い
てかそれ作れる頃にはラスダン雑魚は余裕になってるだろw
- 438 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 12:57:41 ID:m9UIT2RE0
- おかしい…
天使の翼Dropしたら各塔ボスに挑もうと思っていたのに…
マジで6%もあるのかDrop率
まさかゴームグラスが先に手に入るとは思わなかったぞ
- 439 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 13:33:02 ID:3aTJBNRM0
- インクリーズってパワーで終わりなのか・・・
- 440 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 14:01:13 ID:g99EN3hE0
- >>386
攻撃コマンド選択時の早苗さんのノーパン疑惑な腰回りで我慢しましょう!
- 441 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 14:10:26 ID:J5hXorSE0
- まったく早苗さんは仕方ないな……
- 442 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 14:14:40 ID:dDZUNggE0
- はよjpg
- 443 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 14:17:43 ID:bFSuEPe20
- 巫女服に下着つけないのは常識ですよ!
- 444 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 14:20:09 ID:mT.MILcA0
- クラウソラスは封印ボス用と言うけど、その中でも3魔柱ぐらいだよね使うの
ネオアンラはもちろんだけど他3つも防御高くて魔法の方が効率的だった
- 445 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 14:35:55 ID:COMVNgqo0
- 鉱山2のクリスタルで詰んでるんだが、つるはしどこで見落としただろう
簡単に見つかるのかwikiにも載ってないし
- 446 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 14:36:31 ID:HBGDWwUQ0
- >>445
3
- 447 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 14:47:39 ID:paoILHmk0
- 少しとはいえ使いどころあるなんて今回のクラウソラスさんは頑張ってるな
- 448 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 14:59:52 ID:Ph/YCMG.O
- クラウソラスは攻撃力の数値だけ最強の伝統武器だし、他にも求めるなんて贅沢すぎる
そもそもクラソラやエクスカリバー作れるようになってる時点で既に敵がいないしな
- 449 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 15:05:59 ID:m9UIT2RE0
- 前作白蓮みたいな属性付与技があればクラウソラスの評価はまた違ったものになっていたのだろうか
- 450 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 15:18:59 ID:HI72LtCk0
- アルテマウエポン「・・・・・・
- 451 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 15:53:28 ID:sHJB8MBc0
- シルフの電光石火って実は結構壊れ性能だよな
- 452 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 15:55:18 ID:mUEViKsY0
- >>450
HPが半減した辺りで実ダメージほぼ0になるアルテマ(笑)はお帰りください。
- 453 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 15:58:27 ID:4NbN3TEE0
- >>449
たしかにエレメンタルウエポンはほしかった。
あればよかったのにな
- 454 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 16:31:28 ID:LdldAGVA0
- 式神ひじりん
- 455 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 16:32:25 ID:F/LNRiQEO
- 早苗さんの服ってどの辺が巫女服なん?
- 456 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 16:42:56 ID:HBGDWwUQ0
- 週末やってるんだが、松葉亀戦で松葉の思考大分変わってるな・・・
今までは物理メイン時々泡ぐらいだったのに、今回冷気を連打してきやがる
5戦ほどやったが2回に1回は冷気が飛んでくるんで、今までより大分厄介になってるなー
- 457 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 16:46:34 ID:CGxrXSkc0
- 全員LV99 PLV99 アイテムコンプまでしたのに今更何の追加要素も無い週末やるとか正気ですかあんた
- 458 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 17:04:56 ID:2kXoY5X.0
- お前は何を言ってるんだ
- 459 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 17:08:14 ID:HBGDWwUQ0
- 再度回したが、マジでカニつえーわ。
耐性○で100持っていかれるのを連打してくるんで少々きつい
乱数固定されてるからかもしれんが、このままだと間違いなく強ボスだわ。他が弱すぎるのもあるが
単純な魔法押しは本当に厄介だなー
- 460 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 17:13:49 ID:7xlaxvJk0
- どういう戦い方すれば蟹を強いと思えるのか分からない
- 461 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 17:16:43 ID:CGxrXSkc0
- 速攻で戦ってたんじゃないか
- 462 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 17:28:49 ID:aZt3a3l60
- wiki見てきたら週末前だと鳳天舞の陣使用してると冷気撃ってくるみたいだな
まあラスボスもそうだけど魔法押ししてくるときついのは確か
- 463 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 17:30:10 ID:HYe3NUC20
- ○耐性とかあればちょっと嬉しい程度の効果しかないぞ
- 464 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 17:37:04 ID:Z.4VSPfM0
- 最深部のポータル判定の狭さにクソイラつく
とりあえず奥まで行きたいのになかなか移動できないでうろうろしてたら
敵シンボルがつっこんできて逃げれず全滅とかブチ切れそう
- 465 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 17:37:43 ID:ldxSHXlAO
- はちくまで一番きついのが耐性揃ってないときの魔法連打だからなー
物理なら回避ゲーにもっていけるんだが
>>463
時期的にボレアス拾えてないと○1●2◎2だからなー
村雨すら無いなら◎1だし
にとりいれれば●1増えるけど、●でも60ぐらいはくらう計算に
- 466 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 17:40:16 ID:CGxrXSkc0
- >>464
笑ったw
- 467 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 17:42:51 ID:ldxSHXlAO
- 入りにくいのは倍速潰しなんじゃないかな
- 468 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 17:51:45 ID:sHJB8MBc0
- レガリアもとったし完全体シンキも倒したしそろそろ別ゲー行くか
今作は歴代はちくまゲーの中でもかなり面白かったよ
個人的にトップの冥の次くらい
お疲れお前らまた次回作で会おう
- 469 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 18:03:45 ID:u9.5ou5w0
- なんで公式の七夕掲示板で、みんな願いを書いた後に自分でレスしてるの?
- 470 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 18:05:32 ID:aZt3a3l60
- 自分が願いを書く前に書いてた人がみんなやってたから
- 471 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 18:09:24 ID:u9.5ou5w0
- イカ坊主の所為か・・・
- 472 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 18:37:20 ID:m9UIT2RE0
- 冥はストーリーはパロばかりで苦手な人はほんとに受け付けないだろうけど
ゲームとしてはかなりやりがいがあって面白かったな
デッキシステムとかやたら種類の多い属性、ステータスがプレイの幅をかなり拡げてた
ただデッキをボス戦用にした後元に戻したりするのが凄い面倒だった
- 473 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 18:52:21 ID:CGxrXSkc0
- 冥は戦闘だけ見れば歴代屈指の出来映えだからなー
ボッキシステムというか付け替えが本当に面倒だよな
- 474 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 19:02:30 ID:J5hXorSE0
- 装備数が最大で20×6で120行くからな……実際は1人15枠で90ってとこか?
分割だと3倍で270枠だもんな。
デッキ保存システムがあって、全体の装備枠が40〜50くらいならカードゲームと同じくらいだしちょうどいいのかな。
- 475 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 19:02:38 ID:.S7mSA1A0
- 幻想魔録から入った俺には良く分からんが
冥って冥異伝か?やったことないが画像検索すると
どうにも怪しい画像しか出てこないな・・
激しく人を選びそうだ
- 476 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 19:05:47 ID:.I2oNjvE0
- 冥は東方RPGじゃなくてはちくまRPGだからなぁ
- 477 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 19:10:33 ID:pRnov1220
- 東方を客寄せパンダにしただけだった
- 478 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 19:10:44 ID:inHkDKKw0
- 冥シリーズはRPGは戦闘が楽しければ後はどうでもいいタイプな俺にはホント面白かった
しかし東方好きな人に程勧め難いのも事実 後色々と面倒が多いんでかなり人選ぶと思う
- 479 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 19:15:36 ID:CGxrXSkc0
- 蒼神、魔録から新規で入って冥も面白いと感じる奴は極少数だろうな
面白いと感じるゲーマーならはちくま時代からプレイしててもおかしくないし
- 480 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 19:16:38 ID:8gyzphCs0
- 冥もそうだけど分割はなるべく真面目にやらず楽した方がいい
- 481 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 19:22:01 ID:aVsAsrkY0
- 冥異伝は寒いオリキャラの代わりに緋想天以降の東方キャラを入れてリメイクするべし
みずかだけは消さなくていい
- 482 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 19:26:50 ID:WiFv4Iik0
- 冥異伝に何を期待するかで評価は変る
ストーリーに原作重視な要素皆無、そもそもパロディとして見るならソコソコ
システムのデッキシステムで緋想天より先駆けと言っていいが一人一個しか保持できないから不便
UIも不便だがそこは慣れで。音楽、難易度、演出も割り切れば飽きが来ない良ゲー
まあ、要するに苺坊主から入るのはおすすめできんな古い作品だし中古プレミア付いてるし
- 483 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 19:37:53 ID:7vcuHbNw0
- 少なくとも魔録よりは遥かに奥深いゲーム
魔録は子供向け、冥は大人のRPGだと言えるな
- 484 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 19:51:55 ID:bZGNpV/20
- かのG〜ToKをやってない状態で冥やっても流石に微妙だと思うけどな・・・
冥を楽しんでる人って大体がToKまでプレイしてる人だし
- 485 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 19:53:21 ID:jIzb4Ozo0
- ファルコンスラッシュの偉大さは言葉では言い表せない
- 486 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 19:55:44 ID:wHDjU9XI0
- >>482
パロディとしてそこそこって懐が宇宙のように広いやつだなお前は
- 487 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 19:57:39 ID:g99EN3hE0
- やっとラスボス(弱体化)の挑戦基準のLV50に・・・。
一応52まであげとくかな。
対策はwikiを見ると魔と斬辺りをメインにやっとけばおk?(というか3ボス出の対策も導入すべきかな?
)
ただ、魔と斬辺りをすると水とかの対策がしづらくなるんだよなァ・・・。
- 488 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 20:01:30 ID:bZGNpV/20
- ぶっちゃけるとはちくま作品で魔録や蒼神から入った人に一番勧めやすいのは結局東方サッカーってことになる
ゲーム的にははぢきせが一番近い(というか蒼神ほぼそのまま)があれは東方じゃないしな・・・
ゲーム性を求める人ならそれこそ無料のかのGから順にRPGプレイしたほうが一番良いし
まあ、魔録やった9割は「東方じゃない」RPGはプレイしないだろうけどな
例え次のはちくまの新作で面白いRPG出したとしても、坊主から入った奴はやらないだろうし
- 489 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 20:06:24 ID:ldxSHXlAO
- >>485
今のうちに使ってやってくれ
祭になると、こっちの素早さが高くなるからあんまり使わなくなる
冥はリメイクしてほしいんだよなー
神までのキャラ追加とデッキ保存、あとは四分割も欲しいな
- 490 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 20:12:17 ID:WiFv4Iik0
- >>486
ストーリー自体をパロディとしてみてやるならまだ食えるという意味で
出来や盛り付けの評価はラーメンにマヨネーズ掛かってた並の違和感よ
まあ、ノリを評価してもいいかな輝夜戦とかクゼカイザーイベントとか、嫌いじゃないよ
- 491 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 20:13:11 ID:rPPFaMtw0
- >>487
とにかく手を速攻で落とさんことには苦戦を強いられるから
オリアダ装備とかで強打取れるようになればラスボスは大分楽になる
それでも無理なら耐性云々を考えるといい
オリアダはEX行けば手に入りやすくなるから迷わず作っておけ
草薙とデュランダルとイージスとAマッスル辺りがおすすめ
- 492 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 20:15:20 ID:g99EN3hE0
- >>491
アドバイスサンクスです!
- 493 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 20:25:34 ID:bxK0feOQ0
- あ、あれ?
wikiの式神のページに三魔柱が見当たらないんだが。
俺が見つけられないだけ?
もし三魔柱のページ無いなら作ってくるけど。
- 494 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 20:28:08 ID:SKmQkr.60
- >>493
妖怪(モンスター)のページをよく見ましょう
- 495 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 20:31:25 ID:aVsAsrkY0
- >>493
地域別、終末の時計塔にもある
- 496 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 20:33:23 ID:bxK0feOQ0
- おお、あった。すまん恩に着るわ。
ところで彼女らの名前の読みをすぐ忘れてしまうんだ。
なんとなく覚えづらいのよね。
- 497 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 20:36:44 ID:wHDjU9XI0
- クロエとナギとレイレイだっけ
- 498 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 20:48:15 ID:rPPFaMtw0
- お、おう・・・
- 499 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 20:49:29 ID:u9.5ou5w0
- ここにいる人達はチルノくらいの知能しかありません
- 500 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 20:49:36 ID:aLSM1yqE0
- (多分ツッコまないといけないところなんだろうけど正解がわからないから迂闊に反応できない)
- 501 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 20:52:00 ID:bZGNpV/20
- 間接的に名前が覚えられないくらいどうでもいい奴らって言ってるようなもんだな・・・
- 502 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 20:55:35 ID:uLIBZs6o0
- クロエと音羽は間違えようがないだろ!
- 503 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 20:59:20 ID:bZGNpV/20
- そもそも、未だに3魔柱やアンラとかのオリキャラに文句垂れてる奴も多いしなぁ
- 504 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 21:03:08 ID:rPPFaMtw0
- 東方の名前を使ってる以上それは避けられんよ
今回のPOP絵みたいに毎度手を変え品を変えで新規層開拓してるしな
はちくまだの苺坊主だの目当てにプレイしてるコアな連中ばかりと思っちゃいかん
- 505 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 21:08:28 ID:ldxSHXlAO
- 既存キャラがラスボスするなら、大魔王やネオぐらいやらねーとな・・・
- 506 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 21:09:13 ID:/tQxLvME0
- よっちゃん・とよちゃんの例があるだろ?
結局、自分の嫁の扱いが良いか悪いか以外関係ないよ。
ハチクマの場合「扱いが良い」の定義自体が既にズレてるけどな。
- 507 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 21:10:37 ID:Ytk3Yw7A0
- マチョリー出してない時点で譲歩してるよ
という的外れな意見を出してみた
- 508 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 21:12:06 ID:wHDjU9XI0
- >>506
冥の永琳がその「良い扱い」の最たるもんか
- 509 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 21:18:18 ID:bZGNpV/20
- >>508
はちくま史上3人目の「うわらば!」転落したんだぞ!破格の扱いすぎるだろ!
- 510 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 21:18:44 ID:1HIn6G5oO
- 最近はまちょりーもふんどしもしないからなぁ ひよってやがる
えーりん=天才=アミバもどう考えても扱いいいだろうし
- 511 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 21:33:55 ID:OoCtrXY20
- はちくまでなく苺坊主にしても、ゆっくりや妖夢のおねしょや「剣技といえば乱れ雪月花」やらで喜ぶ層を対象にしてるし
それが合わない人がいても仕方ない
でも二次ネタやパロディよりもロイヤルデュークや防御型アリスみたいな独自要素の方が印象深い
- 512 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 21:39:10 ID:wqGCgrm20
- >>509
苺から入った子とかだと、流石にはちくまの常識な「脇役≒良い扱い」ってのは知らないんじゃね?
- 513 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 21:40:10 ID:bZGNpV/20
- 防御型アリスというか、あれは調整版アメフト部だけどな
アメフト部互換作ろうとして当てはまるキャラがアリスぐらいしかいなかったんだろう
妹紅は保険体育の戦闘型にしたかったっぽいし
- 514 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 21:42:54 ID:wqGCgrm20
- >>511
ロイヤル閣下に関しては、ぶっちゃけドッターのロドニーの閃きとしかwwwww
- 515 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 21:58:02 ID:bZGNpV/20
- 今回のドットは金山のはちくまキャラも勝手に付け加えたらしいしかなり好き勝手に作ってるな
茨木童子の斧にも「ロドニー」ってサインが彫られてるし
>>514
閣下って10年前に考えたただの魔神だったけど、寂しいから幼女加えたらしいな
初期案と今じゃ結構違うらしいけど
- 516 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 22:07:22 ID:p5FHTuYs0
- 週末やってるんだけど敵がリスポーンしない・・・
wiki見たけど立て札リスポーン使えるのはEX突入してから?
- 517 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 22:07:25 ID:CGxrXSkc0
- らしいしとか全部ソース持ってきてみろw
- 518 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 22:07:34 ID:ftfTMQZI0
- ロイヤルデュークは出世しまくったなあ
最初は隠し戦闘ポイントで出現する強敵ってだけだったのに
今やはちくま(苺坊主)ゲー雑魚の顔みたいになってる
エリートサマナーに上半身だけ召還されてた頃が嘘みたいだ(セブンシンインスパイア経験者特有の思い出)
- 519 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 22:09:21 ID:ftfTMQZI0
- >>516
そうだよ(肯定)
大人しく
①魔方陣踏む ②神社出る ③神社戻る ④魔方陣踏む ⑤計五回踏むまでループ
を繰り返すんだ
- 520 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 22:10:23 ID:bZGNpV/20
- >>517
ロドニーさんは渋とブログ、○弘さんはブログとツイッターで色々小ネタ書く時あるのよ
特にロドニーさんはオリジナルモンスターの設定とか色々言ってる時あるから、渋やブログ見るといいよ
- 521 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 22:11:24 ID:cWtEePgk0
- 第四階級魔神なのに量産されまくりな気もするけどね
- 522 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 22:12:11 ID:p5FHTuYs0
- >>519
ありがとう
ちょっと不便だな・・・いや攻略にはむしろそのほうがいいのか?
レベル上げ頑張るわ
- 523 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 22:12:15 ID:CGxrXSkc0
- ○弘はラグナ厨になって以降ブログみてないわ
ドドニーは日本語不自由だから半年に1回くらいしかみてなかった
- 524 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 22:12:21 ID:bZGNpV/20
- >>518
何ではぢきせだけ閣下じゃなくて蚩尤さんという謎の魔神だったんだろう・・・
- 525 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 22:17:22 ID:bZGNpV/20
- >>521
蒼神のゴルゴーン姉妹、魔録のアンラ組も4階級だろうから・・・
4階級は強さ的にも使いやすいんだろう、3階級は弱体化イベント用意しないと勝てないような強さになるし、2階級以降は論外
>>523
あの人ROの初期組だから元からRO厨だよ、ブログ開設当時からRO中心だったし
- 526 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 22:22:22 ID:ftfTMQZI0
- 冥でいうとスリーダイヤとかZUNが第三階級魔神だっけか
スリーダイヤだって超弱体化状態でアレだからなあ
第二階級とか無理ゲーすぎる・・・
- 527 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 22:29:40 ID:bZGNpV/20
- >>526
はちくまゲーの最終的なラスボスが2階級の魔王だからね、ToKでもちらっと暴れたけど
正直坊主ゲーに出てきたらゲームにならない
1階級の魔神(バハムートやベルゼバブ等)や皇帝ルシファーとかは規格外の論外
今回で言うと魔界の生みの親である神綺は坊主的に3階級ぐらいある設定なんだろうけど、そこら辺はげそに聞かないと分からんね
- 528 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 22:32:45 ID:wHDjU9XI0
- ゲームにならんとか痛すぎる…
- 529 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 22:33:15 ID:/tQxLvME0
- ロドニーが何やろうが関係ないだろ。
そもそもハチクマはかなり初期からROを取り入れてる。
今はもう違うけどロマカノからずっと続いてるステータス6種なんかの一番最初はROだ。
- 530 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 22:34:14 ID:ftfTMQZI0
- >>527
幻想魔録では階級そんなに考えられてないと思うぜ
だってデスバハムートとかいう雑魚が普通に出てくるし
- 531 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 22:40:55 ID:Ny4n6/z60
- お前ら相変わらずはちくまの話になると急に元気になるな
- 532 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 22:44:03 ID:Ytk3Yw7A0
- たまには苺兄貴の話もしてやれよ
- 533 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 22:44:36 ID:aZt3a3l60
- 魔神設定は男の子のロマンだからなw
一時期ぼくのかんがえたげーむでパクッてたわ。設定作って満足してエターナったけど
- 534 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 22:44:46 ID:Q3XQdwBE0
- 兄貴って何か出してるっけ
- 535 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 22:58:42 ID:ftfTMQZI0
- クォラ☆
なんでDrop率6%(モショボで実質9%)の天使の翼がオファニム150匹狩って出ないんだよ!
俺は塔のボスにいつ戦いを挑めるんだよ!
- 536 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 23:09:48 ID:bZGNpV/20
- >>530
デスバハム−トさんは1階級魔神のバハムートとまったく関係ない、ただのドラゴンゾンビの強化だよ
- 537 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 23:18:18 ID:6FLQ2M6o0
- その魔神設定はランス世界から持ってきたとかなんとかってどっかで聞いたな
無敵結界(ランス)と神霊結界(はちくま)とか
- 538 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 23:18:24 ID:kbsCuBPY0
- そもそもゴルゴーンやらアンラやら神綺が何階級だとか言ってるけどあいつら魔神じゃないやん
- 539 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 23:21:28 ID:wqGCgrm20
- >>537
ランスとスレイヤーズの複合みたいな事を何かの媒体で言ってなかったっけ?<はちくまの魔神設定
- 540 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 23:23:23 ID:ftfTMQZI0
- >>538
魔神(または異神)ってのは天使とか悪魔とかその他もろもろひっくるめた総称とでも思っとけばいい
三女神や魔界の悪魔であるアンラは多分異神に該当する
- 541 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 23:23:24 ID:8gyzphCs0
- シャブラニグドゥとか懐かしい
- 542 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 23:27:32 ID:GkcbnX1k0
- >>540
そんな脳内設定を当然のように語られても…
そもそも異神なんてカテゴリすら魔神と天使の統合種族として蒼神で初めて出てきた上に三女神は異神種族じゃないのに
- 543 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 23:28:09 ID:6FLQ2M6o0
- >>539
スレイヤーズは初めて聞いたけど確かにアレも似たような設定だね
高位悪魔みたいなのは何か不思議結界があってそれを抜けてダメージ通るのが
神々の武器?とか対象より高位の悪魔から力を借りた術とか一部の専用の術とかだっけか
- 544 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 23:28:20 ID:ftfTMQZI0
- >>542
三女神は異神だろ
- 545 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 23:40:17 ID:wHDjU9XI0
- ランスとスレイヤーズとバスタードあたりのごちゃ混ぜ
90〜2000年代の厨妄想の塊だな
- 546 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 23:41:03 ID:bZGNpV/20
- >>540
一応、えあGの頃から魔神と天使は別種族だぞ
システム的に種族が別扱いになったのがはぢきせからってだけであって
- 547 :名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 23:51:11 ID:EFuHoqXw0
- POP絵萃香可愛いなぁ
欲を言えばMPPの時のドットをどうにかして欲しい
- 548 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 00:06:47 ID:kHE2yaHo0
- POP絵で蒼神リメイクしてくれ!と思ったレベル
まあ週末あるけど
- 549 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 00:09:54 ID:KIzB2z8.0
- みんなPOP好きだな、ロリコンどもめ
まあ俺もPOP絵じゃなかったらやってない
- 550 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 00:11:05 ID:72q/Smt20
- 蒼神の絵もあれはあれで好きだけどな
うどんげのカットインが特に可愛い
- 551 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 00:14:44 ID:osgAwcP2O
- 両方出てる子は蒼神の絵の方が好みだな
POP絵の空サニー音羽ちゃんは反則的に可愛いと思うけど
- 552 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 00:16:36 ID:NrKLQxwI0
- 蒼神の幽々子のカットインはなんか悪人顔に見えるから困る
- 553 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 00:26:03 ID:1CS3juOg0
- >>539
AirGの解体新書かオマケディスクで確か言ってた、 >>元ネタスレイヤーズ
たしか明確に階級とか設定がされてるのは魔神で、天使や仏は第○階級相当みたいな表記だったかな
ディスク紛失したから確認できない。
・・・コツを掴めば、ラスダン最下層でも何とかなるんだな、確かに彫像があまり気味になってきた
- 554 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 00:31:24 ID:jqybMz7w0
- 先制して弱点に超火力叩き込むだけだからな。ドラゴンはちょっと一手間かかるけど
- 555 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 00:35:50 ID:pcK8IYwA0
- >>553
解体新書かオマケディスクだったかwww
>>554
ドラゴンは基本がネイリングとPAD長が必須だからなぁ…
ドラゴンだけじゃなくてズルワーンもだけど、他を汎用的に狩れる構成だとこの2体は地味にキツいからねぇ…
- 556 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 00:38:53 ID:tMpsuRGY0
- ズルワーンのどこがきついのか分からん
- 557 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 00:51:47 ID:LIWbKe7A0
- ズルワーンがきついってのはクイックタイムに頼りっきりだからだろうな
対策必須のラス前とはいえ弱点がある時点で雑魚なのに他にもロイヤルデーモンズって天敵がある時点でズルワーンさんは最雑魚の一角
- 558 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 00:55:00 ID:x8BjqAQs0
- ズルワーンは超悪剣習得してないときついのは分からなくもない、デモベ2発だと倒せないだろうし
- 559 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 00:58:37 ID:PNBHO/p20
- シスターズ必要だがガチで固めるとエンペラー以外1ターンで対応できる編成にできるよ
それすると式神育成枠がほとんど無くなっちゃうけど・・・
まぁドロップと式神化が終わったらラピッドスペハントリプル+デミで狩れる奴を狙うのが一番稼げそうだが
ドラゴンを1ターンで倒そうとするとキャラが限られて来るのも困り物
- 560 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 01:05:20 ID:tMpsuRGY0
- >>558
ロイヤルデーモンズにルナサ他攻撃式神でガチで対策すれば超悪剣なんてなくても全然余裕だよ
むしろガチ対策した上で超悪剣使えば迅雷すらいらないレベル
別に閣下でギガフレアでもいいし、間違いなく対策するのは一番楽な部類
- 561 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 01:15:30 ID:x8BjqAQs0
- 一番楽なのはアッハさん、これは譲れない
- 562 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 01:21:35 ID:v.JKhlBQ0
- 個人的にはワルプルギスが最弱だった アッハは即死の事故があるんで結構怖かった
まあ最初は育ててる属性にもよるんだろうが あとゆっくりエンペラーてのはナシな!!
- 563 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 01:26:19 ID:osgAwcP2O
- 最初に1キルしたのはワルプルさんだったな
迅雷ウエポンルクシオンエッジで音羽つえーとか言ってたw
- 564 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 01:26:47 ID:fMiDwjJ20
- 早くラピッドとトリプルを弱体化してくれ
今のままだと戦略も何もあったもんじゃない
- 565 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 01:28:20 ID:Vdd0e8LQ0
- もしも冥異伝の立ち絵がPOPだったらって妄想したんだけど
「ぬふぅ」の顔だけ想像できなかった
- 566 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 01:28:53 ID:QZ853FFE0
- >>564
使わなければいいんじゃないでしょうか
- 567 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 01:30:35 ID:O7oYg2/A0
- ラピッドを弱体化して単体のみ速攻に変更
トリプルを弱体化して2回行動に変更
こうですか? わかりません
- 568 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 01:30:59 ID:7n8wLYs.0
- トリプルは強すぎだけど弱体化したらシスターズに存在価値が
- 569 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 01:31:53 ID:v.JKhlBQ0
- >>565
丸っこいぬふぅになるんじゃね?
冥の立ち絵は独特の味があって結構好きだったなあ 後フランだけはガチで可愛かった
- 570 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 01:36:33 ID:MhgLRGao0
- いつもの弱体化君だろ触んな
- 571 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 01:38:38 ID:KIzB2z8.0
- 俺の日本号が弱体化されたら毎日どうやって処理すれば
- 572 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 01:48:12 ID:8Vt45EzM0
- >>565
そもそもPOP絵の斎藤や三魔神が想像できない
- 573 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 01:53:20 ID:EQwKhQso0
- POP絵のみずかは誰よりも可愛い
- 574 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 01:56:18 ID:Pt8t3DE60
- 影三魔柱(笑)とか思ってたらネオアンラさんにフルボッコされたぜorz
物理☆に魔法反射とかどうしろと・・・
- 575 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 01:58:48 ID:Vdd0e8LQ0
- >>569
俺も好きだったんだよなぁ、魔梨沙のジト目がたまらん
あの絵師は今活動してるのかな
>>572
斉藤がついに男の娘になる時がきたか
- 576 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 03:39:23 ID:po8MPMTw0
- POP絵で髭やヒャア斉藤は・・・
- 577 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 03:44:10 ID:BMZLOcNY0
- 冥の絵師=はちくまの現代表だよ
- 578 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 04:15:47 ID:fzAJ6CwoO
- まずあの絵で男キャラを再現しようとすんなww
せめて安かろう悪かろうにとり程度に抑えときなさい
そういやようやく祭が手に入ってインストールしたばっかりなんだけど、アンラもう一回倒さないといけないんだよね?
前は光と光チェイスで倒せたけど、今でもいけるんだろうか?
- 579 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 04:55:36 ID:KIzB2z8.0
- アンラ倒した後のクリアデータと表記されているセーブデータで引継ぎができる
チェイスの時代は終わったが光で攻撃すればいいのは変わらん
変身前は相手が貯めた後は魔法反射して来ないからスターで攻撃するならそこが狙い目
変身後は腕もいでやれば魔法でもいける
まあデュランダルあれば余裕だろう
- 580 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 08:26:12 ID:/dRZsbyY0
- 伝統の分割がなくなったのより銃がなくなったのが何気に寂しかったりする
えあG真琴で銃に開眼してからロマカノで銃祐一、ToKで銃アル、冥でうどんげ、はぢきせでミサイル研、蒼神でにとりと
どんな時でも銃キャラ入れるのがポリシーだったのに…
無印でにとり仲間になってワクワクしながら装備欄見たら槍装備しててすごい寂しくなったわ…
- 581 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 08:31:57 ID:uirkvBu.O
- 今作は使いたい主人、式神が多かったから分割ダンジョン欲しかった
というか神域最深部の赤と青のフィールド行き来する所
絶対に分割ダンジョンの名残だよね
- 582 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 09:27:46 ID:fzAJ6CwoO
- >>579
試してみた、verは2.04
第二形態に光全然通らねえwあれ◎か○ついてるw
ランドが光極でデュランダル持たせた映姫様のホーリーで300しかダメージ出せないわ
あと居合い斬り×5でも1ターンで腕破壊しきれないな、腕が回復して来る上に盾まで持ってるみたい
おまけに初手1ターン目から集中してきて2ターン目に666固定放って来るから完全に運ゲー、第一形態を倒す直前にアンカー設置出来て相手がミラー使わない事を祈るしかない
しかも何故か魔☆でも500越える、耐性はほぼ意味無い
難易度跳ね上がってるなこれ、光じゃ無理って事か
ちょっと育て直して4大弱体化狙ってみる
ついでに第一形態に焼き鏝と凝視を確認、Wikiに載ってないけど追加された?
小悪魔で物理無効付けてないと真空波も合わせて普通に幽香りんですら確定で死ぬ、斬☆付ければ耐えるけど斬◎じゃ無理っぽい
あと偶然かも知れないが、10回くらい第一形態倒したけど力溜め使ってこなかった
そしてここまで書いて気が付いた
歯 車 回 し て ね え w
- 583 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 09:37:25 ID:/dRZsbyY0
- >>582
読んでる俺は二行目で気づいたわ
- 584 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 09:39:14 ID:fzAJ6CwoO
- 歯車回したら開始5分で倒せましたw
でも第一形態が凝視と焼き鏝使うのは変わらなかった、ついでに冷気と怒号と前歯の使用も確認。第二形態と共通してるからそんなに気にする程でも無いけど
- 585 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 13:29:57 ID:rN/AnjcY0
- 強化版かと思ったらやっぱり強化版だった
- 586 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 15:56:57 ID:/yONFQ4c0
- まーだ週末でも謎の1ダメ現象起こるのかよ・・・
いい加減直してくれませんかねこれ
- 587 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 16:08:14 ID:vQaue9NQ0
- 首切り抜刀斎やべえ始まったわ
妖夢 あめのはばきり ハルモニアガーメント バジリスクの瞳 G-3,タイタンアルム,ホワイトシャーク
小傘 範囲拡張系の槍or麻痺槍 クイーンフレイヤ,通常多段化式神,稼ぎ式神
他は問題児特化、即死耐性処理
こいつらが通常振ってるだけで闘技場〜時計塔2つクリアまでほとんど即死しててわろた
多かったときは瞑想持ちが妖夢にファストストライクのインベストマリスでほぼ壊滅、保険にG-3の多段
一生懸命弱点突いて草薙の剣やらで削ってたのは何だったのか
- 588 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 17:03:56 ID:7UDtLJjoO
- 1ダメバグは一週に一回ぐらいの割合で遭遇するな
魔法で弱点付いた時しかならないから、ランドが影響してるんだと思うが
- 589 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 17:29:16 ID:Z9KRzIco0
- >>582
稼ぎに行くたびに「膨大な魔力が〜」って出るのがアレで
思わず止めちゃうよね歯車
- 590 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 19:25:06 ID:WnaKz6mY0
- 死神の鎌の成功した時のセリフが怖すぎる
首をはねられたって・・・w
- 591 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 19:30:04 ID:8kbsKfOo0
- 味方キャラの首もぽんぽん飛んでるのか。
- 592 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 19:42:51 ID:BNJ1FmjU0
- 粉々にされた後で起き上がったり...
- 593 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 20:23:07 ID:QUznGhZg0
- ただのメタルゆっくり装備してる人いるんだろうか
ゆっくりキングはいろんな耐性がつくから
ぺナに目をつぶりたくなるけど
メタルゆっくりは結構辛い気がする
- 594 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 20:28:59 ID:iWmdjxV20
- EX以外ならHP増強したらそこそこ使える
- 595 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 20:36:52 ID:QUznGhZg0
- >>594
やはりEXまでいったら厳しいんですね。
EXはゆっくりシスターズとはぐれゆっくりがゆっくりの主力なのかな
どちらも手に入れてないし、
まだ狩りも100行ってないから先は長そうだ・・・
キングが撃破数20行かずに起き上がったのには驚いたけど
- 596 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 20:39:42 ID:/dRZsbyY0
- 図鑑全埋め、ドロップ全埋め、ゆっくり以外の式神全埋めしても
ゆっくり系の式神起きないとかザラだから何も問題ない
- 597 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 20:44:58 ID:O7oYg2/A0
- はぐれは無くても何とでもなる キングは色々耐性つくから有れば便利 シスターズは若干チート気味 メタル・・・
- 598 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 20:57:12 ID:v.JKhlBQ0
- 首を刎ねられたと命を奪われたは初見思わずニヤついてしまった
表示方法といいわかっていらっしゃる
- 599 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 21:19:39 ID:LYIxbyOg0
- そういやメタル仲間になるの忘れてたな
魔城いってみるか
- 600 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 21:40:57 ID:kxgprw1w0
- 竜の生き血99個も要らないです
- 601 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 21:46:40 ID:PNBHO/p20
- オリハルコンの欠片「チラッ」
オリハルコン「チラッチラッチラッ」
- 602 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 21:55:22 ID:/yONFQ4c0
- オリよりアダが欲しいよ
- 603 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 21:59:39 ID:fLCKTJrQ0
- ドラゴンとデミさん同時に倒せなくて困る・・・
- 604 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 22:03:39 ID:/yONFQ4c0
- >>603
同時に食うならデミはラピッド要員にアリスとレジデントつめば勝てる
ある程度の火力は要るけどね
- 605 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 22:21:54 ID:/sNPpaFc0
- 魔録から入って週末やってんだけどキャラに個性があるのがいいな
キャラ格差も確かにあるけど愛を注ぎやすいというか
- 606 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 22:27:19 ID:GGVUbpvQ0
- 蒼神は個性が強いから魔録組からしたら刺激が強くて面白いだろうね
ただ一度キャラを理解してしまうと途端にヌルゲー化する程どれも強キャラ揃いなのがなw
- 607 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 22:29:11 ID:iWmdjxV20
- ヌルゲーってほどではないが、まあ、楽な手はあるね
- 608 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 22:37:18 ID:/sNPpaFc0
- まさにその通りだわw刺激的
魔録でだいぶスッキリというか淡白になったんだな
- 609 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 22:40:26 ID:dHMIqCEo0
- 蒼神の凄いところはあれだけ尖ったキャラ達がみんな強い所だな
チルノとレミリアは使った事ないから知らんがw
- 610 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 22:54:27 ID:x8BjqAQs0
- 蒼神はアリスを使うか使わないかで難易度がまったく違うぐらい変わるってのがな・・・
クルセイドフォームないアメフト部なのにまだあんなに強いとは
- 611 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 22:56:27 ID:74qRitGk0
- 蒼神はイカだかタコだかそんな姿した雑魚出た辺りで投げたけど魔録は頑張れそうです
- 612 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 22:57:39 ID:/yONFQ4c0
- >>609
レミリアはアースガルドで早苗を超える永久機関になったり、
テンダイス持たせると一振りで敵を薙ぎ倒してくれたりとかそんな感じ
チルノ?しらね
>>610
アリス使うとヌルゲーが超ヌルゲーぐらいにはなるね
- 613 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 22:58:15 ID:QZ853FFE0
- また会ったね(ニコッ
- 614 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 22:59:31 ID:/yONFQ4c0
- >>611
イカなんて素直に加護使えばいいじゃん。
防ぎにくさだと魔録のほうが上だよ
- 615 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 23:00:33 ID:iWmdjxV20
- 姿がアレって言いたいのかもしれんぞ
- 616 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 23:06:32 ID:x8BjqAQs0
- 公式の七夕の希望酷すぎるだろw
高槻先生の絵があって吹いたわ
- 617 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 23:07:48 ID:x8BjqAQs0
- てか、蒼神の地霊澱ってそんな投げ出す程だったっけ?
- 618 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 23:09:35 ID:/sNPpaFc0
- 確かにタコ2とか出るとめんどかったけど
イージーモードのせいか「強いなー」くらいの感覚で進めた
アリスと文が生命線
- 619 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 23:10:49 ID:h.ujG/5M0
- 蒼神は異常に対して加護とかの効果が目に見えて大きい感じがするが
こっちは素でちょっと食らいづらい代わりに○程度の半端な耐性はほとんど効果無い感じがする
- 620 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 23:11:17 ID:aCNxSKkY0
- カスピ様は作品を重ねるごとに扱いが酷くなるな
設定的には第三階級クラスでロイヤルデュークごときより強いのにあんな扱い
- 621 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 23:15:33 ID:x8BjqAQs0
- 流石にカスピはそこまで強くねえよw
あの世界の人間最強は久瀬と国崎だ
- 622 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 23:16:21 ID:GGVUbpvQ0
- 久瀬君、黒騎士斉藤にやられたじゃないですかー!
- 623 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 23:18:15 ID:7UDtLJjoO
- 無対策だと9割食らうが、対策すれば1割ぐらいになる蒼
無対策でも6割ぐらいだが、対策しても3割までな魔録
大体こんな感じだよな。最初やったときは慣れなかったなー
地霊のイカは風13振れば確実に先手加護うてるから、不意討ちされない限りは問題ないな
- 624 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 23:21:16 ID:iWmdjxV20
- すぐ復活するけど
てかひどい扱いって言うならば冥本編の紅魔館ルートじゃね?
- 625 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 23:27:41 ID:x8BjqAQs0
- >>622
あの時の久瀬は瀕死じゃないですかぁ!
>>624
そもそも久瀬はイベントだとかませだけど戦うと強いっていう月島と同じ
- 626 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 23:30:57 ID:iWmdjxV20
- 月島って…あ、TOKで出てたか。Airが最後かと勘違いしてた
- 627 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 23:34:04 ID:/gI6JvIk0
- 勇次郎とかマスターアジアとか秋子さんより久瀬っちの方が強いとな
- 628 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 23:37:02 ID:iWmdjxV20
- そういや結局アレックスは何だったんだ?
- 629 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 23:40:39 ID:x8BjqAQs0
- >>628
坊主作品のプログラムもやってる涼がザーグと共に製作してたオリキャラ
アレックスカンパニーの社長で未来の人間、魔神軍に対抗する為に冥の世界にやってきた
っていうのがZILのED
- 630 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 23:42:44 ID:dHMIqCEo0
- 魔録の天子のエクトプラズムネット&コンクリートと夢子のマリオネットは許さんよ
>>621
国崎は物質界()ならスリーダイヤぼこせるくらい強くなれるからな
カスピとは格が違いますわ
- 631 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 23:48:57 ID:iWmdjxV20
- >>629
ZILかよw
あれは流石にやってないな…どうするかな…
- 632 :名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 23:53:42 ID:n1SC4x52O
- エンペラーローブ装備した紫が死んだけどアニメートくらってゾンビになったら即解除で次のターンにボコって勝ってワラタw
こんな都合のいいこともあるんだな
- 633 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 00:01:37 ID:0eWewWCU0
- ガルーダうぜぇぇぇぇ!
なんかあいつ相手だけめちゃくちゃ死亡がかさんでるんですけど
イナヅマスラッシュは愛用してるけどされると激しくむかつく
- 634 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 00:11:33 ID:YXVTZ2f.0
- 土か槍で攻撃しなさい
- 635 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 00:16:56 ID:g72iufis0
- 防壁張ればええがな
- 636 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 00:21:54 ID:0eWewWCU0
- 槍のにとりを二軍に入れて新参の魅魔様に槍もたせたから槍火力が足らんのだ。
にとりを復帰させてガルーダ図鑑入れるまでがんばるかねぇ。
- 637 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 00:23:26 ID:5VQIqErk0
- ついでに式神化して育てとこうぜ
ラスダン篭る時にほぼ必須なくらい有用だぜ
- 638 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 00:35:46 ID:HKWRNljY0
- よくわからんが七夕祭りやってんのか
記念に一枚吊るしてきたがお前ら何かお願いしてきたか?
- 639 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 00:40:38 ID:zLO.C0as0
- ラスダン中層まで来てようやく妹紅が次元斬覚えたが
そこから上層に上がる間に入れ替えた中国系があっさり覚えた
この格差
白蓮もあっさりマジハン覚えたのににとりは全然覚えないし
- 640 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 00:43:47 ID:HKWRNljY0
- キャラ毎に4タイプくらいの技の閃きやすさのテーブルが用意してある
まあ、EXラスダンで通常攻撃で剣振り回してればそのうち閃くから気にすんな
- 641 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 01:04:52 ID:ZIfEizH.0
- スーパーエイジャって使い道ないけど
パッチで使い道出来るってこと?
- 642 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 01:06:08 ID:g72iufis0
- もっと先に進めば分かるよ
- 643 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 01:32:45 ID:6X7.gnlE0
- ペインボンドの分類が割合攻撃だと・・・
えーりんで防げるのかな
- 644 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 01:37:44 ID:5VQIqErk0
- アドバイスのおかげでデミさんとドラゴン同時に狩れるような構成になった
さあここからが本当の式神マラソン地獄だ・・・
- 645 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 01:40:11 ID:5uU6G7oI0
- ペインボンド割合かよ
あれのせいでどんだけ挑戦者8戦目やり直した事か…
素直に瞬間☆鎧を瞬間★に強化すればよかっただけかいw
- 646 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 01:49:34 ID:0Fg8kNG60
- 60回ほど倒して、デューク加入したー!ついでにリボンもゲト
とりあえず、一旦セラフィムとガルーダ狩りに戻ろう。
- 647 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 01:49:36 ID:5uU6G7oI0
- と一瞬思ったけどデータ見てきたら瞬間★鎧作ってたわ
やっぱりレギオンゲー安定かw
- 648 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 01:50:29 ID:D9.ZvMdE0
- 茨木さんそろそろ起きてくださいませんかねぇ・・・
あとあなただけなんですよ・・・
- 649 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 01:57:45 ID:6X7.gnlE0
- そんな俺はプロバケ+マジカルディフェンスでペインボンド防いでた
壁キャラが魔法防御も虚無耐性も無かったからメテオが痛すぎるんだよね
全力集中来た時にベネブランス+マジカルしたらロイヤルダークネスの後にペインボンドきて防げる事を知ったから
てか異界の挑戦者さん。開幕メテオ2連発とかやめて下さい。死んでしまいました。
- 650 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 01:59:05 ID:AI/t.dfc0
- 茨城なかまにならねええええええええええ
- 651 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 02:07:37 ID:5uU6G7oI0
- >>649
俺も囮マジカルディフェンスで防いでいたけど
HP減ってくるとマジカルディフェンスの上から即死だから困る
ペンデュラムガードもかけてたような気はするけどよく覚えてないわ
- 652 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 02:16:49 ID:5VQIqErk0
- ドラゴンさん起き上がりましたわーこれでレベル上げ用式神枠が大分あいたぜ
- 653 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 03:00:55 ID:NPRqBdBo0
- 終盤にペインボンド後メテオされると無理ゲー
いくら95%カットしても元ダメージが1万なら500食らうわけで
8回目は残りHP15000くらいは一気に削りきる火力がないと厳しい
- 654 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 04:00:05 ID:mnew7opg0
- 最深部で式にしてないのあとドラゴンとデミだけと思って狩り続けてLvカンスト
したらやる気がだいぶ失せてしまった
PT入れ替えながらやりたいけど物理アタッカー作ろうと思ったらアビもあげないと
いけないから魔法アタッカー変えるくらいしかできないな
ということでパチェさん今までありがとう(´;ω;`)
- 655 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 04:29:22 ID:iQL22dvE0
- 俺も素材集めとか後回しにしてさっさとLvカンストさせたらモチベーション下がって後悔してる
最終地点でラピッド戦法でブートキャンプさせてたら
レベル99なのにスキルレベル40までいってる奴が一人もいないw
スキルレベル最高まで上げるのにどんだけかかるんだ
- 656 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 05:06:48 ID:DVeT75AI0
- ラピッドで調整してスキル上げたい奴に殴らせてから狩ってるわ
っていうかデカラビアの五芒星強いな 三種の神器なんかと比べ物にならないぐらいダメ上昇するわ
- 657 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 06:09:41 ID:WdVQJIxs0
- 魔界2層の週末の時計塔の門番が倒せない・・
デス連打とか鬼畜すぎwレベル18では低すぎたのかな
- 658 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 06:19:32 ID:mnew7opg0
- ふと思ったけど剣のスキルでも他の属性アビリティ一定以上ないと覚えないとか
いう仕様だったりするんだろうか
- 659 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 07:23:53 ID:HKWRNljY0
- 単に確率が低いだけ
キャラ毎に得意な技と苦手な技で閃き確率が違うと思っておけばいい
- 660 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 07:30:36 ID:xzGPDejAO
- >>657
レベル的には塔のボスも倒せる
抵抗上げて光で速攻かな。
どうしても事故は完全に減らせないけどね
- 661 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 08:34:51 ID:64f8VSLI0
- 宝箱全部回収したと思ったら
アダマンタイトの欠片が7個しかなかったので
2時間かけて魔城めぐりしてきた
取り残した1個見つかってよかった。。。
合成してきます^^
- 662 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 09:43:56 ID:WdVQJIxs0
- >>660
光が弱点なのかー
早速試してみる、ありがと!
- 663 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 10:15:16 ID:9qwgnyqs0
- 今か始めるのだけどwiki読んでもマニュアル読んでも蒼をプレイしてないから、チェイスの意味がわからない
プレイすればわかる?
- 664 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 10:17:27 ID:HKWRNljY0
- 世界樹やってないとわからんかもしらん
特定の属性の攻撃に対して追撃を行う
全体攻撃なら全体攻撃で追撃する
ただし1ターン中に何度でも追撃できるわけではなく回数制限がある
- 665 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 10:26:15 ID:1JIVv5..0
- 七曜の魔女(物理)さん強いな・・・
- 666 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 10:32:09 ID:3RtZWcaQ0
- MPも多いからスキル使いまくりなのもいいよな
- 667 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 10:35:03 ID:9qwgnyqs0
- >>664
ありがと、よくわからんが進めてみる
- 668 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 10:45:18 ID:IKtqx0cg0
- 最後の方になってくるとパチェの強さが際立ってくるな
耐性アクセと式神が揃うと耐久力の低さも全く気にならん
ブレスも魔法も20くらいしか食らわなくなる
魔法で弱点つかなくても敵全体に4000〜5000とか出すしMP枯渇の心配も全く無い
- 669 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 10:57:01 ID:GbZmGw/s0
- そこまで行ったらもう誰使っても一緒
- 670 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 11:03:07 ID:QCn.TbRQ0
- だなw
装備や式神の比重が強いゲームだからそれらが充実してくればくるほど差は縮まる
パッチェさんも終盤に近付くにつれ十分実用範囲に入ってくるけど、かといって別段際立つってこともない
と思ってたけど特にバフデバフかけなくてもネオアンラのムーンライトミラーに先行して魔法叩き込む魅魔様パネェ
まあそれも3段階目あたりからきつくなってきたからヘイスト補強したけど
- 671 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 11:14:30 ID:3SR/n3ZIO
- >>668
弱点突けない相手への魔法の火力は文句無しの一位だからな
- 672 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 11:36:10 ID:0Mxa77KE0
- >>668>>671
適当なこと言ってんなよ
INTは上がれば上がるほど魔法ダメージが上昇するわけじゃないから一定以上になれば誰が使っても変わらん
- 673 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 11:58:35 ID:TD7soKZ20
- ということはMP第一位で経験値2のあの娘が大活躍するわけですね!
- 674 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 12:00:00 ID:1JIVv5..0
- ボッシュート、実際にはまだ動いてなかったのか・・・
- 675 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 12:10:02 ID:qhccKSQU0
- 後半は消費軽減やメディテーションの手段が増えてくるからMPの価値も相対的に落ちてくるけどね
物理系は超次元とか連打してるとあっという間にMP切れるけど、魔法は律義にシンボル全部片付けたり毎戦闘大技連打してない限りは枯渇ってなくなる気がする
本当に最後の方になっちゃうと狭い封印の間や魔法陣周辺狩りしかしなくなるし
- 676 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 12:31:12 ID:OaaKAiaQ0
- 火力役はMP多いキャラに魔法のダメージ+ ストリップハート含む
消費軽減とかメディは迅雷トリプルクイックラピッドスペルウェポンあたりを使うキャラに割り振られるんじゃないか?
mp多いのはアタッカーになるチャンスくらいはある
- 677 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 12:39:16 ID:KSoi2BJg0
- >>672
すまん。INT-POTが257で頭打ちなんだな
運低い敵ばっかりだし封印閣下やエルダードラゴン相手に補助少なくて済む程度の差か
- 678 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 12:54:34 ID:MBahWrbg0
- (゜3゜) ←エンディングの神綺様のこの顔がかわええ
ババア可愛いよババア
- 679 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 13:13:24 ID:pibiFeC60
- そろそろ中盤かというところでようやく気づいたんだが、
このゲーム妙に上海紅茶館のアレンジが多くない?
タイトル画面と、戦闘勝利時、それと塔ボスとの戦闘までわかった。
まだあるんかな。
- 680 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 13:18:37 ID:3RtZWcaQ0
- >>679
まだまだあるぞ。すぐ聞けるのは全滅したときかな
- 681 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 13:20:40 ID:1umaQ6jg0
- >>679
全滅、魔城中層、ラスボス前のイベントシーンでも流れる。
- 682 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 13:23:49 ID:97qft6Z20
- >>679
美鈴主人公ならフィールド曲もそうだな
- 683 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 13:27:57 ID:LYwQlDIM0
- 3魔柱戦のアレンジが一番好きだ
- 684 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 13:49:49 ID:pHmFbEvc0
- 妖夢や萃香、レミリアの低MP脳筋達が軒並み死亡しているよな
めーりん優遇にしても今回ちょっとやりすぎじゃないか
- 685 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 13:49:57 ID:6olPgsrI0
- 4層ザコ戦が癖になる
- 686 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 13:52:02 ID:6olPgsrI0
- 何度目の話題か知らないけど別に死亡しちゃいないって
今回やりすぎだったら過去作やったら発狂だろ
- 687 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 14:10:18 ID:YXVTZ2f.0
- >>684
その3人ってむしろ使用率高い気がするんだが
- 688 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 14:18:04 ID:3RtZWcaQ0
- 低いだろ。特に萃香は
- 689 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 14:19:22 ID:YXVTZ2f.0
- 一番低いのは間違いなくアンラだ
萃香は壁やアタッカーにしてる人多いぞ
- 690 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 14:20:48 ID:jnDYk6gs0
- まさにその3人使ったけどしっくりこなくて外しちゃったな
重要度が戦士系ステ<<MPだったからな
一応はぐれとマデュラ狙ってる間に全員カンストはしたがスキルが低いのなんの
- 691 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 14:43:56 ID:xzGPDejAO
- アシラさんは人気が無いから・・・
- 692 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 14:45:04 ID:xe5r2S7s0
- 魔属性槍のMPお漏らしについてここで見てたけど
なんとかなるだろとたかをくくってたけど
うちのレミリアではどうにもならなかった
もっと奥まで進んで装備が整えばレミリアがお漏らししても大丈夫になるんかな
- 693 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 14:46:08 ID:xp.p2nhg0
- >>684
ステの差なんて大したことねーじゃん
MPだけ見れば美鈴も低い方だし
- 694 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 14:50:31 ID:3RtZWcaQ0
- >>692
ヂュリつけたら相殺は出来る
- 695 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 14:59:44 ID:nrlo46xU0
- 魔槍つかわずに聖槍つかってた派
- 696 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 15:03:19 ID:jnDYk6gs0
- 剣と鈍器しか使ってなかったな
- 697 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 15:13:23 ID:YXVTZ2f.0
- てか、大多数の人はそれぞれの主人公勢の初期メンバーのまま進めてるよね
このスレ見てると強キャラ使うのが当たり前みたいな流れになるけど
- 698 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 15:18:23 ID:GQhU/vag0
- あぁいつもの奴か…
- 699 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 15:29:00 ID:0roZ.oG20
- 3魔柱戦の上海紅茶館は確かに良かったな。
サントラ買っちまうかな。
ウチのおぜうに不夜城レッド打たせてあげられるようにもなるし。
- 700 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 16:00:02 ID:xUSLYRik0
- アンラちゃん鈍器で使ってたけど強かったよ
力と器用高いキャラは貴重だよ。ラスワも強いし。人気は・・・どうなんだろ
- 701 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 16:01:57 ID:zJW9rn1Q0
- 無印だとポッと出のゼロムスみたいなイメージだわ
祭では随分と目立つようになったけど、三魔柱に比べるとどうも…
- 702 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 16:02:09 ID:OaaKAiaQ0
- 好きなキャラ加入したら変更
↓
祭前で全員70
↓
絵が好みのキャラ4人
- 703 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 16:16:36 ID:xp.p2nhg0
- >>702
それの1行目で終わってる人が最多だと思う
- 704 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 16:33:40 ID:YXVTZ2f.0
- 配信とかツイッター報告で見ると霊夢編だと初期メンツでずっと進めてる人が多い印象だな
一番見かけないのは小傘か
アンラは動画見ると入れてる人多いけど、オリキャラだし実際はどうなんだろ・・・
>>702
祭から魔録始めた人の場合2行目ないからどうなってんだろうね
- 705 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 16:46:56 ID:YV6OENp.0
- 動画主的にはオリキャラとかどうとかよりも使えるかどうかだろ。
- 706 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 16:48:13 ID:0roZ.oG20
- 祭から新規で始めて、まだ二番目の塔を一本落としただけだが、
とりあえずちょこちょこ入れ替えながら進めてるな。
クロエ戦後に新しいのに二人交代してから山行ったから、クロエよりグロワールの方が苦戦したわ。
- 707 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 16:55:30 ID:B0p3sCcE0
- パーティーに入れる基準が強さだろうがお気に入りであろうがデフォ面子だろうが好きにすりゃいいんだから
ごちゃごちゃいわんでよろしおす
- 708 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 18:07:09 ID:6X7.gnlE0
- 封印アンラ8回目終わった
火力が美鈴のストラトで2300前後だったけどこんなもん?
- 709 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 18:13:53 ID:.dVGbCQY0
- 俺はガンバンもって光魔法で攻めたな
反射対策で攻撃役には常にマジカルディフェンスしてた
- 710 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 18:16:19 ID:3RtZWcaQ0
- ミマーの速度を上げるとミラーの先手を取れるとか何とか
- 711 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 18:22:55 ID:KSoi2BJg0
- ファストストライクから頑張って光魔法ぶち込んでたわ
後から考えてみると電光石火使えば良かったかね
そういやEXはINT-POT517までダメージ少しだけど増え続けるみたいだな
パッチェさんはやっぱり最強の魔法使いやったんや
- 712 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 18:50:57 ID:u.iQZ7tg0
- 電光石化安定だけど、ファイナルアンカーもダメージソースになるしミマーで先手取れると凄い楽
時間かけるとサオシュヤントとかで事故るし
- 713 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 18:51:26 ID:YXVTZ2f.0
- でもSTR低いから弱点時の魔法ダメージが低いパチェ
- 714 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 18:57:45 ID:QCn.TbRQ0
- ネオアンラは魅魔様に閣下デミレッサーヴァンパイアでヤルダ時々迅雷ギガフレア
あとは南無さんが強化の合間にファイナルアンカーで削ってくと10ターン前後で沈むから大分安定したな
レッサーたん、ミラーの先手取るのにヘイスト便利だし闇遅延-1でヤルダ撃ち放題美味しいです
- 715 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 19:05:50 ID:NPRqBdBo0
- 遅延-つけたヤルダオが便利すぎて封印ボスほとんどコレで削ったわ
異界閣下も地層光にすればジャマー使ってこない気がした
- 716 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 19:16:10 ID:YXVTZ2f.0
- 結果的にだが、INT強打とSTR弱点が高くて、物理&魔法で一番ダメージ取れるのって路空なんだよな
ステータス的には蒼神までのマチョリーが素早くなったステータスだし
- 717 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 19:18:14 ID:xUSLYRik0
- まぁ最後はほぼ弱点とれないからSTRいらんよね
- 718 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 19:20:40 ID:u.iQZ7tg0
- そんなん封印ボスとドラゴンだけやんw
あの連中基準に考えたらそれこそ誰使っても一緒だ
- 719 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 19:21:35 ID:YXVTZ2f.0
- 最近、攻撃しか出来なくてMPとpotが低いメイリンより
壁性能抜群でラスワで全回復or全蘇生リレイズ出来る霊夢か妹紅の方が強いんじゃないかと思えてきた
攻撃面は紫とアンラがEX以降はMPもあって抜けてるし
- 720 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 19:27:28 ID:QCn.TbRQ0
- HPと体力は霊夢より美鈴の方が高いんだが…
その考え方だと攻撃も壁もできる美鈴と壁しかできない霊夢ってのが正しくなるぞ
- 721 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 19:29:24 ID:KSoi2BJg0
- >>716
空は可愛いしハイスペックだよな
中盤あたりまでは調子乗ってるとMPがすぐ切れるところも愛らしい
- 722 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 19:32:12 ID:auZeKOP60
- いつまで誰が強いとか下らない話してるんだよ
どのキャラ使ってもクリアできるヌルゲーなんだからどうでもいいだろ
- 723 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 19:39:25 ID:9O8/fSok0
- >>722
キャラによってはクリアできないゲームはクソゲーだけどな
- 724 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 19:43:50 ID:YXVTZ2f.0
- つまりえあG〜蒼神は・・・
- 725 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 19:52:34 ID:Ky2g1Vjg0
- 満点の神ゲー
- 726 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 19:52:59 ID:u.iQZ7tg0
- キャラ個性も格差も坊主作品より圧倒的に大きくて難易度決して低くない冥異伝もレベルさえ上げればどのキャラ使ってもクリアできるし、
蒼神も物理or魔法無効(もしくは極端に効きづらい)相手に偏ったキャラばっか使ってたらクリアできないよな
一応はちくま坊主ゲーで例を挙げたけど、他にもそんなゲームいくらでもあるだろうし
まあ完全に揚げ足取りだけど
- 727 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 20:04:53 ID:Cn/oLbJU0
- パチェさんがムキムキだったら嫌だろ
- 728 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 20:08:17 ID:YXVTZ2f.0
- むしろビスケットでアルを操ってないと違和感
- 729 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 20:32:01 ID:7thsHyvs0
- コミケカタログはあったから期待してたのにアルアジフなくてがっかりした
- 730 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 21:07:17 ID:VkG3KOdU0
- 図鑑の散華回数とか別に必要ないから削除してほしい。容量の無駄。
ってパッチェさんが言ってた
- 731 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 21:22:32 ID:4eFjqVN.O
- TOKなんかは地下まで行くと最終的に人間五人になってやることほぼ変わらないんだよな……
斉藤川口さんはともかく魔法使いやらアルやら成長特殊な奴は補助役すらやりにくいし
今作は本当に格差無いと思うよ
やりこんで無いけどえあGロマカノ強キャラ無しでラスボス倒せる気がしないもん
- 732 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 21:25:39 ID:GZzdhGp.0
- 今まで趣味で今回消えたマチョリーがシステム的に今回は強キャラになれたってのはあれだな
- 733 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 21:29:04 ID:zJW9rn1Q0
- ラスボスは大体どんなPTでもいけるんじゃないか
浩平クラスなら話は別だが
- 734 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 21:34:00 ID:64f8VSLI0
- wikiに書いてある方法でゆっくりキングを倒してるのですが
ハリセンボンがないので運ゲーになってます
確実に1でも与えられるスキルってございませんか?
- 735 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 21:35:11 ID:6X7.gnlE0
- 難易度ルナで体力全員初期値の火力特化ヒャッハーして浩平の存在を知って倒しに行ったら
見事に無理ゲーだった思い出が
- 736 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 21:37:17 ID:DoIS3JyE0
- >>734
ハニカムラッシュのクイックの防御低下入れたら0ダメでなくなるよ
- 737 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 21:42:16 ID:.D0HhW8c0
- ブリユーナク装備させてないとタキオン突き閃かないってガチなん?
- 738 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 21:44:54 ID:64f8VSLI0
- >>736
ありがとうございます
ですがまだその技は覚えてませんでした…
もうちょっとがんばります
- 739 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 22:09:56 ID:YXVTZ2f.0
- >>737
詳しくは知らんが、貫き丸かブリュを装備しているとタキオン突きの習得最低レベルが下がるらしい
童子か影切も翔の輪の習得最低レベル下がるみたい
- 740 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 22:41:21 ID:KB.c0tZI0
- さとり入ってから使いたい式神がガンガン入ってきて先に進めないんだけど
- 741 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 22:42:49 ID:Ky2g1Vjg0
- 進まないのも一興
- 742 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 22:56:10 ID:DVeT75AI0
- 最終的に重要なのはHP,MPとラスワじゃね?
つまり霊夢さん最強やったんや
- 743 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 22:57:33 ID:1JIVv5..0
- えっ
- 744 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 23:14:31 ID:Ky2g1Vjg0
- 何回ループさせるんや
- 745 :名前が無い程度の能力:2012/06/16(土) 23:44:46 ID:xp.p2nhg0
- ポジション考えずに最強だの何だの言うのはマジ勘弁
- 746 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 00:10:12 ID:J3NUT1C.0
- さとり様が加入してから、色んな式神が仲間になるようになったけど
既に使い込んでいる式神に慣れてしまったせいか変更しづらいね
というか何をつけたら良いのか分からないw
- 747 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 00:10:47 ID:TTec/fGE0
- 他の人はどうだかしらんけど俺ん中じゃアンラ最強だわ手放せない
- 748 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 00:13:16 ID:yrozqQoU0
- アンラのおへその下の領域が最強すぎる
- 749 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 00:13:52 ID:JLAIbf6U0
- ザコ復活がいやなんでいままでずっと魔方陣回復なしでやってるんだけど魔城の朱麗に勝てない
Lv40くらいでブルブルも妖精もいない場合どうすればいい?
- 750 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 00:15:02 ID:axCY0oNI0
- >>746
そんな所で迷ってると大変だぞ、全部集めたら5ページ目に突入するくらい居るんだから
好きなの付けてればいいよ、詰まってから悩めばいい
- 751 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 00:22:59 ID:CN6gTims0
- アンドレアルフスさん進んでる時は鬱陶しいほど出て来たのに狩りに行くと何処で出てたのか解らない。
緑の奥の方で良いんだよね?
- 752 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 00:35:03 ID:SD.ip2Ow0
- >>749
素直にブルブルとユニコーン捕まえてくるかレベル上げるのが一番楽w
そういうの嫌なら呪い入れて気合で火地層維持しながら頑張れとしか
Fアンカーあれば運良ければあっさり勝てるよ
- 753 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 00:43:40 ID:NeODVNjY0
- 特定の武器装備によって習得しやすくなる技って、翔の輪・タキオン突き・ニルヴァーナロータスヒットの3つ?
- 754 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 00:52:56 ID:zIBaWhpA0
- おおおお、やっと三層まで降りて来たんだがバトルBGMがまさかのbadappleとは。
テンション上がるわー。
- 755 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 00:54:06 ID:JLAIbf6U0
- >>752
ザコ復活解禁すると式神集めやドロップアイテム集めやレベル上げを初めてしまって
いつものようにラスボス手前で止まってそのまま飽きてしまいそうなんでできれば一気このまま行きたい
まぁ詰んでやらなくなる手前まで頑張ってみる
- 756 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 00:56:33 ID:NeODVNjY0
- >>755
そのまま飽きてしまいそうって、ラスボス撃破後のEXもあるのに・・・
- 757 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 01:00:22 ID:GNcT04DE0
- >>755
よう俺
- 758 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 01:03:04 ID:NeODVNjY0
- そういうRPG特有の病気って最近流行ってるんだなやっぱり
ネトゲ等の影響なのかね
- 759 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 01:04:32 ID:1aIyUlK6O
- >>755
人に聞くぐらいなら最初から縛りプレイなんてやるなよ・・・
- 760 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 01:05:52 ID:SD.ip2Ow0
- >>755
朱麗さえ倒せればEXまで多分一気にクリアできるから頑張れ
- 761 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 01:08:13 ID:GNcT04DE0
- >>758
高確率でネトゲのせいだな
- 762 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 01:08:20 ID:bXriQKf20
- あいつで詰まるならてんこでも月人でも引っかかりそうだけど
- 763 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 01:08:49 ID:H5PxGEzY0
- 流行ってると言いつつも実態は超極一部なんですよ
風評に踊らされてはいけないのです
- 764 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 01:12:06 ID:Is7HUfmQ0
- ED見ちゃうと式神とか装備集めやる気なくなるってのはあるよね
だから最奥の式神全部、レガリアゲットしてからラスボス行くことにして
レベル99だからいきなり完全体行ったんだけどあっさりおわた
そして俺の魔録も終わった
- 765 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 01:14:49 ID:H5PxGEzY0
- >ED見ちゃうと式神とか装備集めやる気なくなるってのはあるよね
ないよ
- 766 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 01:16:23 ID:srvxp04I0
- 昔からあとラスボス倒すだけってなるとそこでやめちゃうこと俺もあるな
倒しちゃったらもう話が終わっちゃうから
- 767 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 01:18:36 ID:SD.ip2Ow0
- まずED見てからラスダン狩り始めたな
様子見でつっこんだラスボスが想像以上に弱かったせいだけど
俺にはよく分からんけど妹は全部ラスボス直前でゲームやめてるわw
- 768 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 01:23:52 ID:mBEmolLY0
- ラスボス直前で終わったのはロマサガ2引き返せないとこでセーブした時くらいだな 数年後に終わらせたけど
- 769 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 01:24:21 ID:GnIaY7420
- ラスボス倒して色々やったあと強化ラスボスに挑むに決まってるだろ!
- 770 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 01:26:04 ID:yCO4J5D20
- 俺はコンプしないと気が治まらない病気だわ
最近のゲームはコンプするのにやたら時間が掛かってストレスマッハ
今はもう修正されたけど蒼神縁起の強化三女神がバグで図鑑に
載らなかった時は残暑に進めなくて泣いた
- 771 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 01:32:41 ID:axCY0oNI0
- 強化ボスやら何やらが後に挑戦出来るの分かってるから出来るだけレベル上げずにラスボス撃破、ラスダン雑魚もそれからだったなー
れべ99の今でも封印のボス倒せてないけどな
- 772 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 01:34:46 ID:SD.ip2Ow0
- 坊主ちゃんのブログから強化ラスボスが一番強いのかなーっと思ったら
クリア後のおまけ要素の中だとHPが高いだけで割と弱い方だと思ったのは俺だけじゃないはず
- 773 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 01:36:41 ID:uicSszuQ0
- お前ら最強って好きだろ
だから俺は最強に可愛い5人を主要メンバーにしている
- 774 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 01:36:59 ID:H5PxGEzY0
- >>770
俺は将来に修正されることを期待して先に進んでコンプしちゃったけど、最新バージョン
の今でもやっぱ真三女神載らなかった。倒したって事実自体記録されてなかったのね…
流石にコンプは断念した。一応本編クリア直前データ取ってるけど、そこからでさえもう
やってられん。
- 775 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 01:45:51 ID:SD.ip2Ow0
- >>773
最強に可愛い子はヘイスト&ファストストライク要因なんや
- 776 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 01:47:48 ID:0pLtoh4w0
- POP絵だとみんな最強に見える
- 777 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 01:54:05 ID:9wScObYg0
- >>776
異議無し
- 778 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 02:03:51 ID:yCO4J5D20
- >>774
せめて週末に真新しい追加要素があればよかったのにね
>>776
イベント会話中も表情変化付きの立ち絵があったら神ゲーだった
お空の可愛いさは2次絵史上最強
- 779 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 03:23:46 ID:521QTt760
- リフレッシュバグの条件賢さ300後半って何をどうすればなるんだろう・・・?
手持ちの補正高い式神つけても(レベルは80台)300届かないくらいなんだが
- 780 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 03:27:39 ID:ztFnwoFk0
- >>774
週末で本編ラスボス再戦して強化倒したら載ったよ
第二移行して追いかけるときの味方リトスの台詞が適当すぎてわろた
- 781 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 03:37:41 ID:bXriQKf20
- 魅魔とかになるともう武器捨てて杖一本でやった方がいいんかな
加入遅いし剣や槍持たせても力も低いし
- 782 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 03:49:18 ID:KgZHOMLM0
- 確かに魔法使わせるとかなり強い。特化させてもいいね
- 783 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 03:53:00 ID:0pLtoh4w0
- 属性武器持ってみるとかどうだ
殴っても属性上がるぞ
多重属性の武器もあるしな
- 784 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 04:00:17 ID:pEsi1yZE0
- つ沈黙
- 785 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 04:52:05 ID:kaO24zuY0
- >.779
式神賢さ(LV99)
ロイヤルデュークが+81(リフレッシュも覚える)
ドラゴンが+76
神奈子が+70
式神だけで227も増えるのでパチュや魅魔辺りだと400普通に超える
と言いたいとこなんだがステは399で止まるのであった(今検証してしった)
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy17345.jpg
- 786 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 05:00:16 ID:KgZHOMLM0
- なんというKY
- 787 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 05:29:33 ID:84.WaS.E0
- コロッセオって蘇生は無効じゃないのな
MPほとんど使いきってアンラ頭倒したのに腕が地層プラス回復の水で削りきれなかったから使ったのに普通に腕復活されたわ
なんとか勝てたからいいけどかなり焦ったわ
- 788 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 06:11:14 ID:vt2To20M0
- バイキングシールド欲しいのにジンが図鑑にいなかったんだがこいつどこにいるんだよ
- 789 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 06:29:56 ID:0pLtoh4w0
- >>788
俺もそこだけ取りこぼしてたんで探してきた
魔界3-5混沌の魔城前
図鑑でA押すと一覧表示されるから抜けてる数字の近辺捜すと見つけやすい
- 790 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 07:02:22 ID:VAfWNO960
- 蒼神のPT分岐って永遠亭だけ?
後でまたあったりするなら均等に育てたほうがいいのかな
- 791 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 07:07:24 ID:0pLtoh4w0
- 後のほうで3つにPT分割があるがレベルは後から引っ張り上げればいいし
そんなに育ててなくてもうまくやりくりすれば勝てる
- 792 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 07:15:08 ID:VAfWNO960
- ありがとう、また分割あるのか・・・
防御をアリスに頼ってるからアリスいないほうのPTがガタガタだわ
- 793 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 07:21:48 ID:bXriQKf20
- シンボルエンカウントだから全回避でいいのよ
PTチェンジしたら追っかけてきてた敵の配置も戻るし
まあ最終戦を考えると戦力多いに越したことはないけど
1PTで全部倒すのは役割盛りすぎになるしね
- 794 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 08:46:53 ID:1aIyUlK6O
- >>792
永遠程度で防御がアリス任せはいくらなんでも酷すぎる
今後のためにもアリス封印を勧めるが
というか、何で素直に陣形や耐性で守らないの?
博麗の後ろにsキャラ置いたり、特に防ぎたい属性耐性回すだけで十分じゃん
- 795 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 09:00:08 ID:BKYm73zs0
- 必殺技使ってると閃きにくいとかあるのですか?
31レベルなのにちっとも閃かなくて、通常打撃で雑魚処理始めたら閃きまくったんですが
- 796 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 09:13:46 ID:xbEJC3QMO
- >>770
TOKと冥コンプしたのならそれよりはマシだと思うのだが
冥だけはコンプやる気が起きなかった
- 797 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 09:17:52 ID:mBEmolLY0
- 基本的に技→技は閃かない 派生技として設定されてるのは閃く
その派生技も通常攻撃から閃けるから多くの技を閃きたい時は通常攻撃安定
例外として派生のみでしか閃かないのもごく一部存在する
- 798 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 10:28:56 ID:0pLtoh4w0
- くそ、エリートゲソの次はフェリドゥーンか・・・
期待値の何倍倒せっていうんだこいつら
- 799 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 10:40:05 ID:ZdtjPWSE0
- フルフル初めて見たけど
俺の股間がふるふるしてきた
- 800 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 10:40:34 ID:9jDtosCI0
- ようやく博麗のリボンを合成することができたのですが
合成によってなくなったハイリボンは
G-3を倒すことによって再び手に入れることができるのでしょうか?
- 801 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 10:44:06 ID:S9qYzmMQ0
- >>800
また落とす 図鑑見たら有だったのが無くなってるし
- 802 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 10:50:06 ID:9jDtosCI0
- ありがとうございます
式神にする目的も兼ねてますので
またしばらくG-3狩りをがんばります
- 803 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 12:40:18 ID:PW6woUUY0
- エフェクトBGM効果音OFF加速器800%で逃走リレー、目当ての敵が出たら200%に
アニメとか見ながら未ゲット式神やドロップ抽選で狩りが捗るで
G3は800匹になってたがそんなに時間かかってないで
- 804 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 13:30:20 ID:axCY0oNI0
- 合成、再合成埋めようとすると素材がキツいのはアダマンタイトかなー30個くらい入りそうだし
ズーが25%ドロップの黒曜石で欠片に変換だから狙う事になるんだろうけどズーが中々出てこないんだよなー
エレメンタル出会うと逃走出来ないし…
- 805 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 13:43:13 ID:prZ4kqdM0
- 素材で一番きつかったのはダマスカスだったな
あまりにもめんどくさかったから結局財宝使ってしまった・・・
オリアダはいつの間にか集まってた
- 806 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 13:44:20 ID:d9Cqa/5E0
- バグ見つけた!
…って言ってやり方ここに書いたら次修正されるってことはここ見てるんだよなやっぱ
- 807 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 14:45:30 ID:Z.JaY7eg0
- 通常時とラピッドストリーム時とで
行動の順番が変わるのはなんでなの?
- 808 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 14:49:56 ID:d9Cqa/5E0
- 全員先制確定だから(カウンターで割り込まれることはある)、行動に素早さが関係なくなる
この場合、行動順は陣形のどこに位置しているかで決まる。つまり固定
多分こんな感じ
- 809 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 14:51:29 ID:GnIaY7420
- あの順番固定ってのは実にありがたい
あれだけでも専用陣形やスキルあってもおかしくない
- 810 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 14:55:20 ID:d9Cqa/5E0
- 攻撃強化が乗る位置の順番を最後に回してくれればもっと良かったな。全部の陣形
試した訳じゃないけど、強化が乗る位置は大体順番が早いっぽい
- 811 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 14:55:24 ID:tqUe9lS60
- 一撃で倒せる自信あるならソリチュード先頭にアタッカー置いて残り3人でバフかけて1ターン瞬殺が凄いやりやすいな
影クロエとか影音羽とか5回目6回目くらいまではこれでワンパンでいける
- 812 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 14:57:55 ID:Z.JaY7eg0
- サンクス
デミと閣下を同時に狩るのは無理そうだなぁ
やっぱ対象は縛らないとだめか
- 813 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 15:02:52 ID:tqUe9lS60
- >>812
ドラゴンとヤクト以外は弱点属性式神(+文かシスターズ)入れるだけで勝てるのに無理なわけないだろ
式神や装備足りないならラピッドどうこう以前にまず準備整えれ
- 814 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 15:06:13 ID:SRyA02zU0
- ドラゴン除くなら全部まとめて狩り対象にするのもそんな難しくないよな
- 815 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 15:06:32 ID:d9Cqa/5E0
- >>811
影クロエとか弱点持ちは極限強化すれば7回目まで相手に行動させずに倒すことができる
んじゃないか。少なくとも影クロエはそうだった。トリプルないと7回目がギリギリ倒せない
感じだけど
- 816 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 15:32:11 ID:tqUe9lS60
- >>815
そりゃ極限までやればできるだろうけどなw
今試しに前のデータでやったら迅雷でも7回目1ターンキル行けたし
- 817 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 15:46:15 ID:d9Cqa/5E0
- 7回目迅雷でも行けたか。てことはもうちょい詰められるか。まあ、どこが悪いのか
分かってはいるが…
- 818 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 15:51:16 ID:J3NUT1C.0
- 魔録の錬金、次から次へとレシピが増えるけど、素材があまり手に入らないから
作るの躊躇っちゃう、装備変えずにそのまま進めちゃった方がいいのかな
- 819 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 15:57:22 ID:kK7ycxHk0
- 属性武器か強打付きでもない限り無視しても割と簡単に進める。
つまったら対策できそうなもんでも作る程度でいいと思う。
- 820 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 16:05:40 ID:FLu/CgJw0
- >>804
アダマンタイトは週末の時計塔弐でマラソンが一番じゃない?
ドロップアップ付けて魔法特化がパニッシュ撃てば一撃で戦闘終わるしドロップ率も悪くないよ
ただ塔の中からだと地図ワープ出来ないのが地味に面倒だから帰りはデスルーラおすすめ
- 821 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 16:14:04 ID:/h2w9mqc0
- >>820
リセットすれば戻れるだろ・・・
- 822 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 16:16:40 ID:FLu/CgJw0
- 完全に盲点でした…
俺の今までの無駄な時間返せよぉぉ…
- 823 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 16:25:39 ID:Gtkf8sQ60
- 武器レベルって強い敵殴った方があがるんでしょうか?
- 824 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 16:51:46 ID:axCY0oNI0
- >>820
4%が3種類いるのかー、上げると10%ちょいになるしズーに出会うの待つよりそっちの方が楽なんかな、試してみるよ
- 825 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 16:54:36 ID:d9Cqa/5E0
- >>823
基本的にはその認識で良い
- 826 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 16:55:52 ID:1aIyUlK6O
- 極限強化で弱点付くなら空が一番なんだっけ?
物理か魔法かで変わるとは思うけど
- 827 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 16:56:39 ID:J3NUT1C.0
- >>819
今の所何とかやっていけてるから、このまま頑張ってみるね。ありがとw
- 828 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 17:09:22 ID:d9Cqa/5E0
- >>826
確かに誰かそういうこと言ってた記憶があるね。弱点突いたときはSTRがダメージに
関わる関係上そうなるらしいが、実際はどうか分からん
ダメージの計算式は分かってるんだし、調べようと思えば調べられはするが…
- 829 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 17:11:03 ID:1aIyUlK6O
- そういや魔録はまだ合成のテンプレがないな
まぁ素材的にかなり余裕があるから、本編オリアダ以外はどんどん作って問題ないんだが
- 830 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 17:16:08 ID:zy8FRxg60
- >>826
弱点突いた時のSTRでの補正は256超えると全然増えなくなるみたいだから
最終的には魔法なら優秀な式神つけたパッチェさんの方が伸びそう
- 831 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 17:20:35 ID:d9Cqa/5E0
- 賢さのステータスって399以上は上がらないから、399まで上げられるキャラ同士なら
STRが効いてきそう。パチュリーよりも魅魔の方が上かもね
- 832 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 17:22:57 ID:uOVN/ve60
- 魅魔はデミウルゴスと相性抜群だからなぁ
魔法キャラはみんな魅魔の下位互換になってしまっている
- 833 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 17:24:38 ID:d9Cqa/5E0
- …ステ上限399だけど、これインクリーズ系みたいなステ上昇系はちゃんと乗るのかね?
- 834 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 17:28:11 ID:akeiqp2Q0
- すべてにおいて負けてる感じの金髪の子かわいそう
師匠より優秀な弟子はいないのかー
- 835 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 17:35:20 ID:NeODVNjY0
- >>832
魅魔は魔法使いのクセにMPが少ないのがネック
足が速い利点はあるが
- 836 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 17:37:44 ID:yrozqQoU0
- wikiのうふふまりさのパッシブがなかなか面白いことになってるけどこれマジなん?
マジならムーンレジテントと組み合わせて魔槍おぜう強化が捗るんだけど
- 837 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 17:42:08 ID:NeODVNjY0
- 気になったのだが、弱点と強打付けない相手に攻撃力360あるクラウソラスで攻撃するか
ヌーベルアイス+デミ+フルフルの水属性強化で攻撃するのってどっちが攻撃力あるんだろ?
光の槍orジュワユーズの光強化だと威力は明らかに低いだろうけど
- 838 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 19:54:39 ID:YYoM3xRM0
- 強力な武器だけど(MPを)お漏らししちゃう魔槍を使いこなすおぜう…イイネ
- 839 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 19:58:10 ID:NeODVNjY0
- まあMP減るの嫌ならヂュリ-付ければよかろう
- 840 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 21:33:17 ID:8u/rQZes0
- 毎日ちまちまプレイしてようやくユキマイコンビ倒したとこまで来たが
魔王の彫像でとりあえず何から合成するのが定石なんだ?
一番最後まで行かなきゃこの1個以上手に入らないくさいから適当に作るのが怖い
- 841 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 21:34:59 ID:ZdtjPWSE0
- 質問厨の分際なら敬語か丁寧語使えやカス
- 842 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 21:37:13 ID:0pLtoh4w0
- 影打ちでも作ってろや
- 843 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 22:04:54 ID:axCY0oNI0
- 彫像なんていらねーよ
宝箱取りのがしてクリアしたから彫像取ったのなんてラスダン狩れる様になってからだよw
- 844 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 22:42:34 ID:.HftZFpM0
- やはり皆さんがレスしてるように
黒き神域でも綿月豊姫のモリオン通りまくりだな
なんつー成功率だ
通らなかった相手だけ処理すればいいという状態に持ち込める
- 845 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 22:53:57 ID:yrozqQoU0
- 綿月姉妹の最大の難点はドットがあまりにもやる気ないことだと思う
コピペだしポーズも横向いて突っ立ってるだけだし
- 846 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 22:57:29 ID:NeODVNjY0
- 出て来れただけ奇跡
綿月姉妹が登場する二次作品なんて極少数しかない
- 847 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 23:01:29 ID:kK7ycxHk0
- アレは即死は即死でも冥の首撥ねと除霊みたいな別計算の状態異常じゃねぇかな
- 848 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 23:02:52 ID:NeODVNjY0
- 扱い的に冥異伝紫の黒死蝶ポジなんじゃね?
あっちの方が即死率やばかったけど
- 849 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 23:06:15 ID:zy8FRxg60
- 100万ボルトとかと同じ扱いの状態異常だっけ?とにかく普通の即死よりよく効くことは確か
- 850 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 23:16:36 ID:1aIyUlK6O
- 姉は優秀なのに妹ときたら・・・
- 851 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 23:17:32 ID:SzR1p/EQ0
- 豊姫は即死無双できるから性能的には恵まれてる方だな
妹は地味すぎ 凄まじい剣技でも取得するか
もしくは神降臨をもっと極端な性能にしても良かった
- 852 :844:2012/06/17(日) 23:31:01 ID:.HftZFpM0
- >>847>>849
別計算ということは
クアールとかのパッシブ乗らないのかな?
パッシブ乗ると思ってクアールと豊姫両方装備してるんだけど
- 853 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 23:39:35 ID:4GVyDNdE0
- >>852
即死がなくて割合属性になってるから乗らないね
- 854 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 23:53:02 ID:d9Cqa/5E0
- ってことはバジリスクの眼球装備しても無意味?
- 855 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 23:58:07 ID:4GVyDNdE0
- 無意味だね
- 856 :名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 23:58:42 ID:uicSszuQ0
- エメラルド・ペンタグラム強いわ
お前らもっと早く教えてくれよ
- 857 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 00:16:29 ID:dW0YbJb60
- >>787
自己レスですまない
おそらく手の蘇生は内部的には敵の増援や召還と同じ扱いなんだと思う
だからこちら側の蘇生は無効なのに対して手を蘇生できたんだと思う
だからって0回復からのHP全快はずるいだろうよ、せっかくコロッセオが活躍できそうだったのにさ
- 858 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 00:24:49 ID:EyC8Wq8U0
- >>855
マジですか…
成功率上げるなら状態異常の成功率UP系のをつければいいってことかな
- 859 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 00:27:26 ID:q.EurwBc0
- ノン
多分クイック成功率アップしか効果無い
- 860 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 00:37:32 ID:UR14j16Q0
- コロッセオが生きるのは永琳輝夜戦が一番か
- 861 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 01:20:58 ID:EyC8Wq8U0
- >>859
即死じゃないけどクイックであることには変りないのかそういえば。うーん、クイック率上昇系なんてあったけか…?
- 862 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 01:26:12 ID:cc8McRVw0
- >>861
橙とバケバケと起動でもつけとけばいいんじゃないかと
- 863 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 01:28:09 ID:cc8McRVw0
- て言っといてなんだけど能力値補正がひどすぎるからおすすめはできない気も・・・
99まで上がれば多少はマシになるんだろうか・・・
- 864 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 01:33:18 ID:EyC8Wq8U0
- 橙とバケバケはステ補正的に付けたくないな。起動くらいか…
- 865 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 05:43:33 ID:O2JqW/Xo0
- 七夕の願い事で高槻、久瀬、川口とかの登場望んでるのいるけど
魔録の続編物とかで登場したら、絶対に買わないな…世界観ぶち壊しだし。
- 866 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 06:03:51 ID:iXzdT7RY0
- 公式に書き込んじゃう時点で信者様だから気にしてはいけない
- 867 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 06:23:10 ID:FZ0obKgw0
- 坊主のゲームにゃさすがに出さないと思うがなー
金山の都市や雪乙女みたいな変化球を用いるかも分からんが
- 868 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 08:47:29 ID:X3YaNpvM0
- ぶっちゃけ雑魚敵でいつもの敵出てる時点で世界観ぶち壊してるような気もするけどな
- 869 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 09:11:04 ID:iXzdT7RY0
- 東方ゲーなのに東方キャラ以外がチヤホヤされてるというみょんな状況
別に東方でやらなくてもいいんじゃねっていうことになっちまうからそれ以上は止めとけ
- 870 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 09:16:52 ID:X3YaNpvM0
- むしろどんどんやれ
- 871 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 09:55:10 ID:GweZDAaY0
- まあ望んだところで出ないけどね
- 872 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 10:23:00 ID:GrL2vr5A0
- サニーのおまんまんに満腔の一撃したい
- 873 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 10:27:43 ID:EA/w3A920
- アンラ戦でPTLV52で、魔攻上昇などの能力変化型や電光石火を使いつつ、光系の攻撃を中心に物理や4大弱化等で攻めたのだが
第2形態の腕復活がうざくてもううんざり。第1形態は楽々クリアできる。
一応アンラ第2形態の本体(首)は9割削れたが(残りHP2900ぐらい)…腕復活しまくりで全ピチューンだZE。
MPもあとちょっとで不足しちゃったからもうちょっと(PTや式神の)レベル上げたほうがいいのかなぁ?
対策(魔耐性や盾など)も十分して、魔攻無効・物攻無効も使ったりしたのだが…・。
このあとも何度か挑戦してみるが、「これを加えてやればもっと楽にアンラ(第2形態)を倒せるぞ」的なのが
あれば嬉しいんだが。
- 874 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 10:29:36 ID:pXiYWZYU0
- まああんま世界観厳守しても広がりが無くなるだけだと思う
- 875 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 10:32:21 ID:SZ89sWLsO
- 歯車回ってるなら4大弱化かけてスペハン+属性魔法でつぶせないか?
つか腕は基本的に1ターンで潰すもの
居合いか超次元つかえ
- 876 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 10:33:04 ID:EGUt0Iz6O
- 式神やドロップ狙いつつレベル上げればいいんじゃね
腕はアンカーや居合いで勝手に落ちてるイメージだが
- 877 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 10:55:56 ID:X3YaNpvM0
- MP心配なら雷チェイスで十分だけどな、プラズマナイフの大感電とか入ればチェイスでも十分ダメ−ジ入る
- 878 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 11:11:33 ID:sPifWchc0
- >>844
ガプーイン「俺の即死技も同じタイプになってるんだけどなぁ・・・」
- 879 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 11:12:17 ID:TYh2EZG60
- アンカーだけで倒すつもりで周りはアンカー役必死に守っとけばいいんでねw
- 880 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 11:20:31 ID:EA/w3A920
- >>875-877&>>879
情報サンクスです。参考にしてみます!
- 881 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 13:30:02 ID:gPvPBkbg0
- >>878
いかりは単体の上に燃費が・・・
ガプさんはステとパッシブクソだけど
触手とブレードネットが破格の性能なので気を落とさないでください
- 882 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 14:00:32 ID:33QS7xS20
- 触手つえーよな
wikiでガプの説明みてふーんと思いながら使ってびっくりした
- 883 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 15:47:39 ID:G05R84Hk0
- さとりも加わった事だし低級狩場巡りを始めたが
なんでタイヤより雪女の方が仲間にするのに苦労すんねんw
エンカウント率低すぎだよこの子…レッサーヴァンパイアより難儀したぞ…
あと地味に図鑑埋めきついな…カークリノラース全然出ねえぞゴルァ!
- 884 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 15:48:41 ID:rOepozaM0
- >>883
冥界の最後のほうでそこそこ出ると思うが
- 885 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 15:53:08 ID:yOW37MAc0
- 粘るシンボルを間違ってる可能性
- 886 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 15:58:52 ID:vR2JTTZ.0
- 図鑑埋めは後半からやっていったほうがいい(塔内部とか魔界4とか)
図鑑の出現地点は基本的に一番最初に出るとこになってるからそこから先に進んだ場所のほうがエンカウントしたりする
一番いいのは進めながらレア敵の出現地点を覚えとくことだが
- 887 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 17:42:57 ID:X3YaNpvM0
- そもそも主人公ごとに序盤のボスが違うから、現状じゃどうやっても図鑑完成無理だけどな
- 888 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 18:03:24 ID:MPwRITtw0
- どうせ埋まらないから図鑑埋めはやってないな、補完用のマップでも追加されない限りは埋めないかな
まぁ、出たらやってしまうんだろうがw
- 889 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 18:12:50 ID:9nl4LqNQ0
- >>873
機械竜を絡めて光チェイス戦法(祭でもまだまだなんとかなる)で
第一形態をまず撃破して
第2形態は器用さ200前後のキャラのファイナルアンカーなら
1700以上ダメが出るのでそれで押せる
光に傾けとくことによってデュランダールの地相回復で粘れるし
あとは壁キャラがひたすらアリスと椛のシールド魔法で
ガチガチに固めればラク
- 890 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 18:15:27 ID:vR2JTTZ.0
- ボスはどうせ番号飛び飛びだしあんま気にせず雑魚だけ完成させようとしてるなぁ
まぁ図鑑埋め自体自己満足以外の何物でもないけど
- 891 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 18:45:58 ID:keGdh8vQ0
- 最深部でエイジャ集めついでに全然使ってないキャラに補助役としてPTいれて
レベル上げたけど1時間で15くらいから90近くまで上がるんだな・・
- 892 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 19:02:17 ID:33QS7xS20
- 倒しただけじゃドロップが埋まらないから
とりあえず何落とすか判明するまで狩るのが面倒だった
- 893 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 19:03:08 ID:mRX0hJ/U0
- 15匹だっけかドロップ判明
- 894 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 19:08:31 ID:/7CHHsfM0
- 混沌の魔城に出て来る戦車が鬼畜過ぎる・・
主砲を頻繁に使って来て一回攻撃受けただけで半壊するし
逃げるしかないのかーw
- 895 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 19:10:34 ID:SZ89sWLsO
- 15じゃなくて8回ぐらい倒せばドロップは判明したはず
- 896 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 19:10:51 ID:On55VT020
- 混沌の魔城はRPGじゃなくて敵を避けるアクションゲーです
- 897 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 19:11:39 ID:vR2JTTZ.0
- 15匹は仲間になりやすさだからドロップは7〜8匹ぐらいじゃなかったかな?
図鑑埋めは個人的に鉱山が一番面倒臭かった
限られたシンボルからしか出ないのがやたら多い上にどこも微妙に回復から遠くて
その上銀山金山が一緒に出ると面倒この上ない
そして目当ての敵出るまで逃走で粘ってるとその内逃げられなくなって気付いたら全滅とかなかなかのストレスだった
- 898 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 19:14:34 ID:L.Ub0jvY0
- >>894
ホワイトシャーク仲間にするまでは逃げろ
- 899 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 19:18:48 ID:cc8McRVw0
- 鉱山の敵で図鑑埋まりにくいやつは大抵鉱山4で出るから
そこで全部埋めたな
- 900 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 19:45:00 ID:IvXle6PI0
- チルノ「アタイの出番がきたようね!」
- 901 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 20:26:47 ID:i7W0zfw60
- 俺用メモから
図鑑 2:解説 3:ステータス 5:弱点 7:アイテム情報 15:起き上がり情報(前更新有り)
- 902 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 21:12:20 ID:/7CHHsfM0
- >>898
調べてみたら水のスペシャリストだった
シャークさん仲間にしてリベンジしてみるね、ありがとうw
- 903 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 21:38:28 ID:Y7C2oGp.0
- 図鑑の解説がかなり真面目なのは意外だったわ
- 904 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 21:56:54 ID:/rXkFRu.0
- レティ「……」
- 905 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 22:04:20 ID:EGUt0Iz6O
- スプリガンの解説誤植だよね
- 906 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 22:55:02 ID:osxvPstA0
- 出た!ホワイトシャークさんの式神コンボだ!
- 907 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 23:09:47 ID:G05R84Hk0
- >>903
そこで「虎。」ですよ
- 908 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 23:13:23 ID:Kb5lwD6Q0
- ブラックタイガーは海老だって思うよね
- 909 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 23:38:48 ID:iXzdT7RY0
- でも火を通すと赤くなるんだぜ
- 910 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 23:49:21 ID:BSIdTOHY0
- EX最新部、スペルエンハンス使って○○で一撃ってやつやっても
半分も削れないLV90なんだが
何がいけないんだ
- 911 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 23:51:22 ID:.W.IVwU20
- 装備は特化してるかい?
- 912 :名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 23:59:03 ID:BSIdTOHY0
- 雷属性や聖属性+15%アップのアクセサリなら。。。
- 913 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 00:00:25 ID:aE6/vvvw0
- 大肩章付けろよ
あと武器も防具も式神も全部特化しろ
- 914 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 00:05:11 ID:j6OIMb8w0
- それでも火力足りないなら遊んでいるであろう残りの一枠にも強化使わせたら?
足りるとは思うけど
- 915 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 00:24:43 ID:fCf4q8EE0
- ドラゴンとMH以外は式神だけでもなんとかなるよな、多分
と、数日前まで彫像集めに必死だった俺が言ってみる
ラピスト→ウェポンorスペハン→疾風→弱点攻撃で
- 916 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 00:26:13 ID:qewLhtIA0
- もしかしてモリオンで敵倒すと敵がアイテムドロップしないとかないよな・・・?
なんかずっとムーンレジテント狩ってるのに敵が全くアイテム落とさないんだが。
- 917 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 00:30:21 ID:LlgRM8vY0
- ファイナルアンカーverもあります
- 918 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 00:56:13 ID:j6OIMb8w0
- >>916
すでに持ってたってオチは?
- 919 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 01:01:27 ID:qewLhtIA0
- それは無いなあ。図鑑で確かめながら狩ってたから。
書き込んだあとで一応でたけど他の敵の素材すらでなかったから薄気味悪くてな。
- 920 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 01:04:47 ID:fCf4q8EE0
- ターミネーターが起き上がったと思ったら、その次の戦闘で強制終了した・・・
おのれディケイド・・・!
ドロップで思い出したけど、アースの怒り全然ドロップしないな
- 921 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 01:07:50 ID:SJx1ACyI0
- ついさっきユキ倒したとこだけどやっぱりEXでは壁役作ったほうがいいのかな?
美鈴すら一発で落ちるから静葉小悪魔だけじゃきつくなってきた
- 922 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 01:17:43 ID:3TYDXrvI0
- 陣形博麗で壁が真ん中におったっててもらわないと不安で仕方がない
- 923 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 01:19:58 ID:dlhcfEfE0
- 5%以下のドロップ率だと200くらい倒しても出ないこととかたまによくある
ナズモショめろんに篭手x2付けててもこんな感じだから困る
10%以上だとポロッと出るんだが不思議なもんだ
- 924 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 01:42:49 ID:lczgpe1A0
- まさかの3匹目ゲット
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3106891.jpg.html
- 925 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 02:10:34 ID:S09tMsZ60
- >>924
を見てパルパルしながらドラゴンを狩り続けていたら89匹目で
起き上がってくれた
これで対策装備を外すことができる…
- 926 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 02:15:05 ID:LlgRM8vY0
- はぐれゆっくりを倒したはいいが、お供のニンジャに全員首をはねられたでござる
もしかしたらはぐれが起き上がっていたと思うと夜も眠れない
- 927 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 02:28:27 ID:44Djnf1Y0
- 今更再開して今よーやく姫様永琳コンビの所まで来たけど
輝夜倒そうにもどうも火力が足りん、レベル上げてからまた来るべきかな
平均Lv34で、一応武器は草薙の剣を合成済以外は宝箱物。
- 928 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 02:33:23 ID:3TYDXrvI0
- 影音羽様8回目で弱点きえるのかーやばいなーとおもって突っ込んだら普通に物理弱点はきえないんだな
ガチガチに固めて長期戦やるつもりだったのにあっさりおわってわろた
- 929 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 02:39:40 ID:onXKjAXQ0
- >>926
全滅していなかったらむしろニンジャが起き上がってたと思えば或いは
- 930 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 03:44:32 ID:dlhcfEfE0
- 熟練度のためと思って無理に剣や鈍器振り回してたけど
EX加入式の高火力属性全体攻撃使い始めたらなんかどうでもよくなってきた
熟練度もう少し上がりやすくしても良かったんじゃね
主人公ですらまだ35だぜ・・・
- 931 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 05:18:18 ID:yS3yHYcA0
- >>929
結局全滅してるからダメじゃんw
- 932 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 07:01:12 ID:ra4Y4VZgO
- >>921
耐性回せば?
メーリン聖ゆゆこ早苗マリサで通したが、防御面では特に気にならなかった
- 933 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 09:31:38 ID:Nk2zGFf20
- >>889
遅くなりましたが、
情報サンクスです!!
参考にしてみます。
ちなみにバージョンは2.04(祭)です。
- 934 :933:2012/06/19(火) 09:36:10 ID:Nk2zGFf20
- あ、ID変わっちまったが889です。
- 935 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 14:16:28 ID:SlvxjttE0
- >>930
36あればほとんどの技習得可能なんだから別に・・・
ソーンバインドかけたヤクトミラージュ相手に道場すればすぐに上がるし
- 936 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 14:21:35 ID:L9pi95Zs0
- 小悪魔強すぎ、なんだこれ
万全な対策立てないと無理だ
- 937 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 14:34:23 ID:SJx1ACyI0
- >>932
一応リボンとか装備させてるんだけど目立った効果がない
あと耐性って魔法防御0でも意味あるの?
- 938 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 14:36:25 ID:tmK6MWpg0
- 小悪魔は妖怪強打の剣技であっさり倒せる
ネットは抵抗上げたところで食らう時は食らうので諦めが肝心
闇耐性だけつければOK
- 939 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 14:42:28 ID:L9pi95Zs0
- >>938
ありがと
またいきなり出てきて、ごり押しで勝った
- 940 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 14:48:37 ID:SlvxjttE0
- >>937
マニュアルの耐性のところを読もうか
- 941 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 14:52:43 ID:Z.dhf27o0
- 封印のタミネどうすりゃいいんだ
チャージされたら耐えられないぞ
- 942 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 14:55:19 ID:SlvxjttE0
- ベネブランス→フィジカルで完封可能
- 943 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 15:37:18 ID:SOBt/UZM0
- ベネブラフィジカルでやったら、たまに入るタイムストップだけで壊滅したな
結局1人アンカーでしか倒せてないなぁ
- 944 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 16:02:24 ID:Z.dhf27o0
- コンディション耐性つけたらなんとかなったわー
- 945 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 16:28:20 ID:SlvxjttE0
- そういえば中身見ると不思議な幻想郷のボス戦のBGMが収録されてるらしいな
- 946 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 16:40:08 ID:SJx1ACyI0
- >>940
なるほどダメージに倍率がかかるんだな
ロマサガと同じで防御力に倍率がかかるのかと思ってたわ
- 947 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 16:52:22 ID:SlvxjttE0
- その様子だとはちくま以前に蒼神もやってない新規さんか
マニュアルには結構重要なこと色々記載してあるからよく読んでおいた方がいいよ
多分、ステータスの6つの意味も勘違いしてると思うし
- 948 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 17:30:16 ID:CrHtDxE.0
- popさん今度はネトゲのイラスト担当かよすげえ
やっぱこの人神だわ、この人が関わったゲームができるってだけでうれし過ぎる
- 949 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 17:40:19 ID:DZVoEHOQ0
- pop先生は既にもえたんでテレビアニメ化作品の元イラストやってますよ?
- 950 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 19:12:25 ID:dlhcfEfE0
- OVAやら同人アニメやらのキャラデザもやってたな
- 951 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:14:33 ID:SIzqy4FY0
- このゲーム本当に攻撃力意味無いな
クラウソラス装備した妖夢が
プロトタイプターミネイターに乱れ雪月花したけど一発80ってオイ
図鑑見ると斬耐性無いのに
- 952 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:26:42 ID:1nzUZFHk0
- 乱れ雪月花あんま強くないよな。遅延0だから控えめにしたんだろうけど
翔の輪のが使える
- 953 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:34:01 ID:MP8nXxIg0
- 閣下ー!早く起き上がってくれー!
- 954 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:22:50 ID:O1aDSMKs0
- 雪月花は威力的には中×3ぐらいな感じだから相手の防御が貫けないなら弱い
- 955 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:41:09 ID:.H2nYZmA0
- 式神のところ今までスキルだけ映してたけど解説入ってるのもあるのね
しかし図鑑頑張ったんだからもうちょい式神説明もノリでがんばってくれよw
- 956 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:42:50 ID:8cQ7XHFo0
- 頑張ってるのもいるじゃん
- 957 :名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:53:24 ID:SlvxjttE0
- >>951
そもそもターミは防御高い上に盾持ちだから物理で攻めるのが間違い
- 958 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:04:16 ID:AlgR4mIA0
- 雪月花はゆっくり狩りに使ってたなあ
あとやることないときはクイックブレイクばっか使ってた
- 959 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:18:48 ID:kVC1/xUc0
- 翔の輪とギャラクシィザッパー習得すればそれだけで戦えるからなぁ
ヌーベル・デミ・フルフル・ツインエンジェルで属性翔の輪撃ちまくり
- 960 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:51:08 ID:YoBE3AgE0
- wikiで推奨されてるけどアンラに四大弱化全然入らないが
器用さ250の聖でなめ回してるんだけど
- 961 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:53:17 ID:S05Er1/Q0
- 祭でかかりにくくなったからね
- 962 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 00:55:10 ID:xHxOh/ss0
- アンラちゃん、みんなに舐め回されて耐性ができたんだよ
- 963 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 01:01:13 ID:YoBE3AgE0
- 再挑戦して入ったと思ったらサイクロプスのスーパー(ryで15000食らって消滅した
これはひどい
- 964 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 01:05:35 ID:a7l5Mpw20
- 俺もちょっとスタメン外れてやさぐれてる早苗の腰周りを舐め回してくる
- 965 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 02:43:59 ID:kVC1/xUc0
- なんかwikiに記載されてたんだが、翔の輪とタキオン突きってそれぞれ影打とブリューナク装備してると
習得レベル条件が下がるって本当なん?
- 966 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 02:48:13 ID:R5OUuzFM0
- みたいね。
- 967 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 05:49:57 ID:.GDkfO0s0
- wikiでハリセンボンが何かと役立つと書いてあって
どの式神が使えるか調べてみたら特典かいw
ゆっくり狩りで苦労しそう
- 968 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 05:51:51 ID:Tu.Lj/6sO
- 今はゆっくり相手に役立たないぞ
- 969 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 07:07:53 ID:a7l5Mpw20
- はりせんぼん、使いたい相手に限って効かないんだよな
- 970 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 07:17:01 ID:wWEkydKg0
- 基本的に道中の雑魚掃討用だな
- 971 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 07:53:22 ID:QwH0ysEUO
- イミテートスレイヤーで機械竜とG3を一確してた頃がピーク
- 972 :933:2012/06/20(水) 10:08:22 ID:sQROTewU0
- アンラ戦クリアできた。
魔法攻撃無効や物理無効を張ったり腕の色(青系)に対応した攻撃をし、光攻撃をしまくったら倒せた。
なぜか666ダメージの攻撃がなかった。(累計5回目)
これからEX突入なのだが、1〜3層でなにかやっとくべきことあるかな?
ちなみに、音羽などの3人は既に式神にしている。
- 973 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 10:10:48 ID:sQROTewU0
- 余談ですが、アンラはPT(仲間)になったら早苗さん以上にセクシーでした。(今更ネタ)
- 974 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 10:32:37 ID:PVyCqjfY0
- 静葉と小悪魔仲間にしてないならしとく
ぐらいじゃないかな?特にはない
最初の難関の闘技場まででも結構な数の新式神加入するし詰まるまでサクサク進めりゃいいと思う
アンラちゃんの腰周りはもう発禁もの
- 975 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 10:41:27 ID:a7l5Mpw20
- 4層歩いてるだけでぐんぐんレベル上がるし無印ウロウロしてないでさっさと先に進めばいい
取りこぼしがあるならそんとき回収に戻ればいいさ
- 976 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 10:44:13 ID:AlgR4mIA0
- 追加されるだけで無印のエリアにいけなくなるわけではない
- 977 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 10:45:46 ID:ojU1Niys0
- 神域で不動明王剣閃いたけどピンチになって逃げ出したんだ
戦闘後不動明王剣セットしておこうと思ったら一覧にないんだけど
技閃いても逃げ出したらダメなのか?
- 978 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 10:57:06 ID:z3cQB6II0
- はい
- 979 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 10:58:10 ID:ojU1Niys0
- マジか
また地道に居合い切り繰り返すか
ありがとう
- 980 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 11:27:10 ID:PVyCqjfY0
- 槍おぜうにクリフォトスほにゃらら〜とパラケルスス大肩証装備!
ムーンレジテントとおやすみおぜうとヂュリー装備!
よしこれでストラトブレード連打体制だ!これでもういらない子なんて言わせないぜ!
これが記念すべき最初のストラトブレードだ!!
敵に向かっていくムーンレジテント→衝撃波を放つムーンレジテント→帰ってくるムーンレジテント
あれ…これおぜう戦ってなくね…
- 981 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 11:46:37 ID:AzUgYGCk0
- ドラゴン400匹超えた・・・
そしてまだ起きない
泣きたい
- 982 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 11:51:29 ID:z3cQB6II0
- 次スレ依頼してくるわ
- 983 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 11:53:28 ID:UyrAX49oO
- >>980
エフェクトをオフにすれば幸せになれる
- 984 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 12:30:25 ID:DTqkAKK6O
- 闘技場1戦目で中々勝てない
やはりアンラのレベルが50台じゃ低すぎるのか…外してレベル70の妖夢入れようかなぁ
レベル上げに頂上でキング狩ってたらレッサードラゴンさんが起き上がったでござる
Gー3さんもそろそろ起き上がってくれたっていいんですよ?
- 985 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 13:28:54 ID:a7l5Mpw20
- 終盤に進むにつれガッチガチの耐性ゲーや相手に行動させない一方的なパワーゲームになる
- 986 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 13:29:53 ID:kVC1/xUc0
- 小ネタ
倒した敵をリザレクションやエリクサーで蘇生させて繰り返し倒しても撃破数が増える
面倒な人はこれを15回やるだけで図鑑完成
- 987 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 13:30:55 ID:kVC1/xUc0
- >>985
それはラスボス直前な
- 988 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 13:50:25 ID:DXlIxJ3k0
- 時計塔1のボスで必ずエラー出るのだが、何が原因かわからん
- 989 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 14:24:03 ID:wYOzQxUc0
- ボス戦でだめだと思って、プログラム終了してロードからやり直しとかしたりすると
毎回やり直す度に開幕で同じ行動をしてくる事がある(状態異常とか回避の結果も全部同じ)
これって戦う前から行動と結果が確定してるという事?
- 990 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 15:11:30 ID:Ga4u/.NU0
- 開幕どころかこっちが同じようにコマンド入れたら同じような結果になるボスもいるね
詳しくはしらんけどロマサガリスペクトで状況再現っぽい事出来るようになってるんじゃね
- 991 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 15:14:15 ID:kVC1/xUc0
- 単純に乱数固定になってるだけかと
行動変えれば全部変わる
- 992 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 16:11:09 ID:uXS3F8NA0
- >>990
>>991
それで同じ結果になったのね。ありがとw
ええ、永琳と輝夜コンビ強すぎて運ゲーになってますとも
- 993 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 17:26:27 ID:uqCD0.IAO
- 神域深部の雑魚全員を仲間にしてから神綺様と遊ぼう
とか思ってたらもう主人が全員LV99になっちまったよ
まだターミネーターとワルプルギスしか仲間になってない
- 994 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 18:16:16 ID:N3.OFW0Q0
- >>992
コロッセオと人間強打使え。
- 995 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 18:37:06 ID:WslN642E0
- EX最初に合成できる武器の槍しょっぺえと思いつつも
作ってみたら割と使い勝手よくて槍のイメージあがったわ。
支配の状態異常って麻痺とか入りづらい奴にも結構入る気がする。
鉱山系にも入るから支配→自爆コンボが成立するとうめぇ。
ブレードネットとかの範囲物理とかスプラッシュチャージとかと合わせると楽しい。
ただステ高いだけの武器は使いどころないよな・・・
- 996 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 18:44:39 ID:yGbotJeU0
- >>994
人間強打の技なんてあった?今の所覚えて無さそう
- 997 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 18:48:10 ID:mEhnm3fE0
- 戦士魔法使い強打の事じゃね
- 998 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 19:51:20 ID:yGbotJeU0
- >>997
あ、そっちの方か。剣持ちくらいしか覚えて無いけどちょっと見てみるね
教えてくれてありがとー
- 999 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 19:57:58 ID:BPja.NZI0
- 1%のものをドロップするのに177体…
ドロップ率上昇があるならこの数字はおかしい
実はTOKみたいに「1%以下はドロップ補正効きません^^」とか無いよな?な?
- 1000 :名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 20:06:40 ID:U5zszfTw0
- 1000
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■