■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【茨歌仙】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その21【求聞口授】- 1 :滝(副管理人)★:2012/04/26(木) 20:56:53 ID:???0
- 【茨歌仙】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その20【求聞口授】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1335369681/
過去スレ
【茨歌仙】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その19【求聞口授】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1335357378/
【茨歌仙】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その18【求聞口授】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1335341948/
【茨歌仙】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その17【求聞口授】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1332897775
【茨歌仙】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その16【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1329477199/
【茨歌仙】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その15【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1322050970/
【茨歌仙】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その14【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1309589958/
【茨歌仙】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その12【三月精】(実質13)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295800121/
【茨歌仙】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その12【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1288180519/
【茨歌仙】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その11【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1279720029/
【三月精】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その10【うどん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1254997372/
【グリマリ】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その9【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1248909704/
【三月精】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その8【儚月抄】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1245730808/
【儚月抄】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その7【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1239179013/
【儚月抄】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その6【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1239024663/
【儚月抄】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その5【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236271371/
【儚月抄】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その4【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233948806/
【儚月抄】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その3【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232992919/
【儚月抄】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その2【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1228826459/
【儚月抄】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1225716880/
茨歌仙、求聞口授、その他書籍系の東方作品について早売り、事前発表の表紙等の情報、
2ch、blogなどによる一般公開日以前のネタバレ/不確定情報の受け皿となるスレです。
なんらかの手段で入手した情報について、本スレではなく、こちらで話し合いましょう。
ネタバレ禁止のスレでネタバレがあった場合にはこちらへ誘導して話題を継続して下さい。
あと不確定情報が結局ガセでも笑って流しましょう。
- 2 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:58:12 ID:DEdraz7M0
- ここをホモスレにしよう(提案)
- 3 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:58:33 ID:ge4EXf160
- >>1
乙
結局解禁はいつなの
明日の0時なのかあさっての0時なのか
- 4 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:58:38 ID:RDaoL3hc0
- >>1乙
前スレ>>999-1000ありがとう
- 5 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:58:39 ID:HEP.zKM.0
- あのさぁ・・・
- 6 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:58:50 ID:9DSdN8YAo
- ↓AQNが一言
- 7 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:58:59 ID:VSzT8lmU0
- >>1
乙です
- 8 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:59:21 ID:fxXh3DsQ0
- >>1
乙です
- 9 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:59:51 ID:VPhfgCP.0
- >>3
明日の朝10時じゃね
- 10 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:59:57 ID:huPhL1b.0
- ふたばのノリとか要らないんだけど・・・>>1乙
- 11 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 20:59:58 ID:/4.2pfZA0
- いちおつ
つーかギリギリ過ぎだろお前ら
減速っていう文字は無いのか
- 12 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:00:07 ID:yfqU3bac0
- スレ立て乙です
- 13 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:00:12 ID:xxMVHgdY0
- >>1乙
>>3
単純に明日、つまり次の0時と思ってた・・・
- 14 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:00:46 ID:x8u1gl.o0
- あっきゅんなんか早苗に対してやけに毒舌じゃね?
- 15 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:01:03 ID:ZeKZdULQ0
- >>1 >>999 >>1000乙であります
さぁ新スレ最初の話題はなんぞや
- 16 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:01:04 ID:xXEigv12O
- にとり以外は結構順当な感じだったがしばらくはネタに困らないだろうな
- 17 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:01:20 ID:RDaoL3hc0
- 解禁は足並みそろえるべきだよな
で、0時か朝10時かどっちがいいのだろうか
- 18 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:01:29 ID:n0uHnPg20
- >>1おつ
- 19 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:01:59 ID:WIwm1Ly.0
- >>1乙
まだ読み始めたばかりだけど誤植はどうなの?12ページで早速誤植と言うか構成ミスというかあったけど
- 20 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:02:09 ID:VxHY1WIU0
- 縁起は、必要以上に妖怪を怖く描くってあったけど、にとりの項目は想像以上に河童の怖さを強調していたな。
茨河童とのギャップが。
- 21 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:02:11 ID:DEdraz7M0
- スレ立て乙です
- 22 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:02:32 ID:/4.2pfZA0
- 表紙詐欺のレミリアと妖夢だな
- 23 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:03:24 ID:VSzT8lmU0
- >>14
簡単に信仰してはいけないとかな
二次なんかでは普通に遊んでたりするから
仕事モードだしいつもの毒舌だからあまり悪い気はしなかったけど
- 24 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:03:28 ID:NomXwHqc0
- >>1乙
- 25 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:03:45 ID:huPhL1b.0
- にとりの項は
河童の怖さとにとりの可愛さが極端すぎて半端なかった
人見知りですぐ逃げるけど追い詰められたら涙目で威圧してくるとか俺得すぎるわ
- 26 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:03:47 ID:x9J40cHw0
- >>1乙
- 27 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:04:01 ID:VxHY1WIU0
- 花果子念報が案山子念報になっていたのが衝撃だった。
- 28 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:04:33 ID:14XxG5W.0
- >>20
河童の問題は山の一員であるってのが大きいかと
正直天狗は面倒くさい所あるらしいし
- 29 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:05:14 ID:fxXh3DsQ0
- >>19
それほど致命的なのは無い 筈
- 30 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:06:49 ID:VxHY1WIU0
- ムラサが、やっぱ小町にちょっかいかけていたことを知って和んだ。
- 31 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:07:35 ID:/xEIzMXk0
- うどんげがまた大嘘を付いてる可能性ががが
>>25
人間を盟友と言ってるのも確かだしなあ。
なんかこう、仲良くしようとして水ン中引きずり込んで溺れさせちゃった事故が多発してるから脅かしてんじゃね?
- 32 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:07:59 ID:huPhL1b.0
- 最後のインタビューで天女と天人を間違えたと取れる誤植っぽい部分がネックではあった
そこが「天人は月に住んでる」と取れるピンポイントな部分での誤植だっただけに
- 33 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:08:21 ID:vAc5z/P20
- 天狗は神奈子の神徳を妖怪の山で独占したいんだろうね
地霊殿のにとりも神奈子は妖怪の山の不利益になることはしないはずって言ってるし
- 34 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:08:39 ID:QMDtuI3w0
- >人見知りですぐ逃げるけど追い詰められたら涙目で威圧してくるとか俺得すぎるわ
本が薄くなるな…
- 35 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:08:55 ID:/4.2pfZA0
- >>29
「天人は月の都にが住んでいる」
これ結構重大な間違いだと思うぞ
天人は月の都に住んでいる、なのか
天人は月の都に(××)が住んでいる、なのか
あるいは
天人は月の都に「も」住んでいる、なのか
- 36 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:09:22 ID:RDaoL3hc0
- 内気だけどかなり凶暴な子も出てきましたね
- 37 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:09:27 ID:0g/dDwmA0
- >>29
12ページのことは許してやれ よw
- 38 :滝(副管理人)★:2012/04/26(木) 21:09:36 ID:???0
- ,,ィへ
,″´⌒`ヽ
i, ノ ノ ) ) )
リ,ノi ゚ ヮ゚ノi
,ノ⌒ヽ|Y(つ旦)
`'ー'く_,//つつ
このスレにお祭りが集中するのも今日までだとは思いますが、
速度が極端に早い場合はもう少し早めに依頼するようにお願いします。
- 39 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:09:57 ID:W0EyOS1A0
- 買ってきた まだ序盤だがマジで人間牧場っぽい
- 40 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:10:23 ID:7ircizLo0
- あれ、うろ覚えなんだけど、妖怪が人間を襲わなくなって弱体化して、吸血鬼異変があって、スペカが出来て、
人間を疑似的に襲えるようになって、食糧となる人間は外の世界の自殺者とかを紫が配給……
みたいな感じだったよね?
幻想郷の人間もわりと普通に食われてるのか?よくわからん
- 41 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:10:30 ID:ge4EXf160
- >>38
解禁時刻決めて下さい
- 42 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:10:37 ID:/4.2pfZA0
- えっ
まさか
×天人は月の都にが住んでいる
○天女は月の都に住んでいる
なの?
- 43 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:10:59 ID:VSzT8lmU0
- >>38
乙です
- 44 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:11:13 ID:RDaoL3hc0
- 幻想郷の人間は食われてないと思うがな
まあヤマイヌやらなんやらの動物には襲われてるかもしれないけど
- 45 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:11:30 ID:Xyivv28sO
- 涙目になるほど追い詰めるような真似したらそら尻小玉抜かれても文句言えんわw
- 46 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:12:01 ID:ZeKZdULQ0
- >>38本当にごめんなさい
>>35
神主「実はわざとですンフフ」
- 47 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:12:17 ID:s/ApJZQ6O
- こいしちゃんて覚妖怪と言うより座敷童子だな
- 48 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:13:49 ID:v10jUZbU0
- >>46
お、俺達を弄びやがってええええー
- 49 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:14:26 ID:cwlZ8BNwO
- にとり「な、なんだよっ! それ以上近付いたら尻子玉抜くよっ!(ガクガクブルブル」
- 50 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:15:22 ID:fmq200NUO
- 求聞口授にCD付く?
- 51 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:15:23 ID:xxMVHgdY0
- >>38
へ〜い
しかしまあ、神奈子様、
「私の信仰に邪魔する者は一つ一つ排除しなければいけません」とか言ってたのに
さとりんに対しては従え、さもなくば排除するという感じでストレートにはやらんのね
- 52 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:16:13 ID:/xEIzMXk0
- だがちょっと待って欲しい。
本当に尻子玉は抜かれると致命的なのだろうか?
むしろ「おしりらめえぇぇ」の賢者タイムを「抜け殻になった」と誤認したのではないだろうか?
>>38
乙っす。
- 53 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:16:56 ID:VWcHj4.I0
- >>41
それは副じゃなく管理スレで主管理人に
- 54 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:17:03 ID:O8xvAiMY0
- >表紙詐欺のレミリアと妖夢だな
レミリア出てないのもあれだが妖夢も出てないのもショック大きいわ
ほんとに客寄せ目的のみか
- 55 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:17:11 ID:RDaoL3hc0
- さとりって信仰の邪魔してるっけ
- 56 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:17:39 ID:fxXh3DsQ0
- >>38
猛省します
>>52
伝承通りなら致命的だが
- 57 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:18:28 ID:HEP.zKM.0
- >>49
ここでニヤニヤしながらさらに詰め寄るとコノヤロォー!と尻子玉すっこ抜かれて死ぬのか
不条理なノベルゲーみたいだ
- 58 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:18:33 ID:uTxPXL3o0
- >>40
基本的には食われない
妖怪のテリトリーに自分から深く踏み込むような類の奴はきっと食べてもいい人類だ
- 59 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:18:47 ID:0j3xcYTE0
- >>51
邪魔になるような存在じゃないし…
- 60 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:19:33 ID:edk2guPs0
- >>57
寅丸道場が始まるな
- 61 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:19:59 ID:0g/dDwmA0
- >>52
腑抜けになるだけという説もある
でも口授だとはっきり死ぬと書いてあるね
- 62 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:20:25 ID:huPhL1b.0
- 尻子玉抜かれると死ぬって書いてあったっけな
にしても尻子器(全自動尻子玉抜き機)だっけか
あれが暴走してるだけって可能性もありそうだな
- 63 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:20:36 ID:NmEFFhxY0
- >>54
一迅社の誇大広告はいつものこと
- 64 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:20:43 ID:VPhfgCP.0
- 水中で腑抜けになったら当然溺れ死ぬとかそういう感じじゃね
- 65 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:21:09 ID:yxAyWTJ6O
- 一輪さんが雲山に勝った方法って逆転裁判的な感じなの?
- 66 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:21:31 ID:/xEIzMXk0
- >>56
抜け殻のようになったりそのまま死んだりだよな。
ただ大量の乾燥尻子玉とかみるに、なにか伝承に不具合があるのかもと考えると楽しい。
>>60
ナズブルマは? ナズブルマは居るの?!
- 67 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:22:08 ID:xxMVHgdY0
- >>55
まあ、従わない場合には、消極的だが邪魔になるんじゃないかと思ったのよねw
- 68 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:23:14 ID:huwPk3Hk0
- 臆病、怖がり設定がついたナズ、にとり、響子、布都をバンッ!したい
- 69 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:23:29 ID:UnIs1lZs0
- >>63
ジャロとかACの出番あるで
- 70 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:23:39 ID:HyQ4P7bs0
- >>40
里の外や夜に迂闊に出れば食われるし、ある程度犠牲者は出てると思うけど、こっちの世界の野犬や熊に襲われたとか、
交通事故みたいな感覚じゃないかと思ってる
てか正直読む前は、「年間200人は夜雀に食われてる」「外から攫って仕入れる人肉が追いつかない」「養殖用の人間加工所・牧場がある」
くらいの事実は覚悟してたから、個人的に今回ちょっとほっとするくらいだったなw
- 71 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:24:08 ID:tEhlziE.0
- 最初に見たときから思ってたけど
尻子器ってどう読むんすか
- 72 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:24:40 ID:UnIs1lZs0
- 尻コキ
- 73 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:24:49 ID:RDaoL3hc0
- >>67
俺はむしろ神奈子様がさとりに迷惑かけてる側な気がしてるんだw
まあ地だけかな
- 74 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:26:09 ID:xpdd8IOg0
- 姐さんの透けスカート内部が
シルエット的にハイレグにしか見えん。
または褌?
- 75 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:26:30 ID:fxXh3DsQ0
- >>66
アレですか
「尻穴奴隷の話が広がるくらいなら死んだ噂を流される方がマシだ」というやつですか
- 76 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:27:21 ID:n0uHnPg20
- 乾燥尻子玉の相手はしたくない
- 77 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:27:36 ID:VSzT8lmU0
- 神子と聖の煽り合いが見てて和む
- 78 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:28:34 ID:DdtTIQds0
- やっぱ封印してたし、されてたしで仲悪い感じだよな
- 79 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:28:45 ID:Xyivv28sO
- 臭そうだな乾燥尻子玉って
- 80 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:29:06 ID:/xEIzMXk0
- >>75
「もう一度お尻でシテほしい」で入水しちゃうのでも可とす。
- 81 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:29:29 ID:zPOt9OTI0
- 勇儀の足がすごいことになってるな
どういう鍛え方してるんだろうか
- 82 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:30:03 ID:14XxG5W.0
- 感想尻子玉の数は正直仲間の分もブン投げてるか抜かれただけじゃ死なないレベルの数
- 83 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:30:09 ID:m8dtvspY0
- てか、さとりは地霊殿の外とは全くコミュニケーションしないということは、主な収入源は本当にさとりの著述業なんだろうか
それだったら核融合炉建設のゴタゴタを暴露されかない神奈子にプレッシャー与えてるかもなw
- 84 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:30:22 ID:XdqO/.LIO
- こいしの設定で座敷わらし連想した人多そうだな
子供の時にだけあなたに訪れる素敵な出会い♪
トトロでもいいかも
- 85 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:30:41 ID:U6EaMTZc0
- 神奈子様とみみこちゃんは平和よね
- 86 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:31:18 ID:14XxG5W.0
- さとりは心読める故に文通でコミュニケーション取ってそうだなあ
ネット環境が整ったら真っ先に環境作り上げるとも
- 87 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:31:20 ID:UnIs1lZs0
- >>83
茨の方に答えがありそう
怨霊とか金とか
- 88 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:31:33 ID:YkgAT2oE0
- >>主な収入源は本当にさとりの著述業なんだろうか
どんな本を書けば地霊殿を運営できるんだよw
- 89 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:32:19 ID:uhdx94VYO
- 座敷わらし+ぬらりひょん+あと花子さん(テレビアニメ版)みたいな
- 90 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:32:37 ID:huPhL1b.0
- >>77
全体的に聖の弄り倒されっぷりが和んだわ
聖「地底に住んでる妖怪たちは身の上が不幸な方が多いので、そういう妖怪たちを救いたいのです」
魔理沙「でも入門断ったよね?」
聖「ゲフンゲフン」
とかな
- 91 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:32:37 ID:R54Ujrfo0
- 上手なペットの躾け方
- 92 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:32:58 ID:NTbZbpng0
- さとりん地獄渋ランカーで壁サークルやったん!?
- 93 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:33:08 ID:/xEIzMXk0
- >>83
閻魔様んとこから管理費おりてるんじゃね?
冥界組と地霊殿って公務員みたいなもんだろうし。
- 94 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:33:47 ID:iTunswZo0
- さとり「私の本は一冊100万円よ」
さとり「中身は子供の酷い妄想や悪い考えを本にしているの」
文「誰が買うんですかそんな本・・・」
さとり「本人が買っていくわ。公開しないようにって」
- 95 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:34:41 ID:huwPk3Hk0
- 公式な政府があるわけでもないし税金もないんだろうから定期収入なんぞ要らんのかもしれんぞ
- 96 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:35:05 ID:RDaoL3hc0
- >>94
子供は100万も払えないような…ああ、大人になってからか
- 97 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:35:49 ID:xxMVHgdY0
- >>73
現状、さとりん側のコメントはないがこいしちゃんは賛成の雰囲気だし問題はないのだろうw
>>86
というか、神奈子様は文通で交渉という手ではダメだったのかと少しだけ疑問
- 98 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:35:52 ID:XdqO/.LIO
- 確定ではないが豊姫が龍神かもってのは萎えるわマジで
幻想郷の創造主が地上見下してるとかなにそれっ思うぞ
- 99 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:36:15 ID:O8xvAiMY0
- さとりは閻魔から仕事みたいなの請けてるだろ
なんで口授以前の設定知らないんだ
- 100 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:36:52 ID:uTxPXL3o0
- >>82
妹紅のなら無限に抜けるぜ 抜ければだが
- 101 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:37:45 ID:uhdx94VYO
- R-18(G)か……
文通なら確かに読めなそうだが 地の通信機越しに読めてたしネットを通して心を読まれたら……
嫌すぎるか
- 102 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:39:20 ID:ZeKZdULQ0
- 誰と比べて言うわけじゃないけどさとり様こそ真のカリスマ持ちだと思うんです!
同じ館持ちとして!
- 103 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:40:00 ID:xxMVHgdY0
- >>99
是非曲直庁から仕事を請けていたかどうか断言は出来ない状態だったかと
あと、そこに金銭等の報酬が含まれていたかも・・・
- 104 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:40:04 ID:dsZtT3Qc0
- >>98
えてして創造物は創造主以下の存在ゆえ見下されるのだ
そして、そういう存在を越えていくことには必ずドラマがある
- 105 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:40:20 ID:yVMD1mvA0
- >>98
龍神て幻想郷の結界張った時に勝手なことすんなって暴れて土下座で鉾を収めたぐらいで
幻想郷運営には基本ノータッチだし…
ぶっちゃけ豊姫の荒御魂とかでもあんまやってること変わんないというか
- 106 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:40:20 ID:PDB30CLA0
- >>101
地では萃香の心までは読めなかったでしょ
- 107 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:40:23 ID:GAwKRPv2O
- 勇儀のスカートって透けてたんだな
挿し絵がエロすぎ
どこかで明言されてたっけ
- 108 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:40:30 ID:vZkMkFLc0
- 胸にカリスマを感じる
- 109 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:40:48 ID:pwKusL.Y0
- っチェーンソー
- 110 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:40:56 ID:RDaoL3hc0
- >>101
あれ、通信機越しには読めてなくなかったか
地上は遠すぎて読めないって言ってたし
- 111 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:41:43 ID:VSzT8lmU0
- 霊夢に萃香
魔理沙に勇儀ってのがいかにも対極でバランスとれてるよなぁ
- 112 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:42:27 ID:mfAVuiu20
- 遠くの心の声まで聞こえてたらさとり発狂してしまう
- 113 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:42:44 ID:XdqO/.LIO
- 龍神は白月精、三月精でビジュアルは確認できるが、やはり巨大な龍であって欲しい
- 114 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:42:45 ID:iTunswZo0
- 思えば黄昏の勇儀の絵はフラグだったのか
- 115 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:43:06 ID:QlNmSVjw0
- これからお空ちゃんを催眠術にかけて○○する薄い本流行るで
- 116 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:43:49 ID:rBIuyLCo0
- >>107
スカート透けてるから中に何か履いてるんじゃないっすかね
みたいなこと何かのインタビューで言ってたはず
- 117 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:44:20 ID:huwPk3Hk0
- スカート透け云々はキャラメルのインタビューにて
- 118 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:44:29 ID:14XxG5W.0
- 豊姫考えるとワニという可能性もサメという可能性もあるからなあ
親は龍であってほしいけれど
- 119 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:44:35 ID:ZeKZdULQ0
- >>111
早苗に華扇もアリだな
4人目はもちろん・・・
- 120 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:44:48 ID:x9J40cHw0
- >>116
フェブリじゃない頃のキャラメルのDVDに収録されてた地インタビューだったかな。
- 121 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:44:49 ID:0g/dDwmA0
- >>113
東方キャラである限り(ほぼ)美少女化は避けられまい
- 122 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:45:44 ID:NmEFFhxY0
- >>113
残念ながら詳細不明の存在たちは全部実は月人でしたってオチが待ってるよ
ZUNのことだし
- 123 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:45:45 ID:/d1wKNEs0
- ようやく一通り読んだ
裏表紙のおぜうの手つきがえろい
レイセンェ…
- 124 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:45:51 ID:Ux/OG46M0
- FEのマムクート的な少女かも知れんぞ、龍神
- 125 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:46:35 ID:/xEIzMXk0
- >>121
逆に天魔様と龍神様にほとんど言及がないのは男だからだといって見るテスト。
- 126 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:46:49 ID:VSzT8lmU0
- >>119
茨だと結構華扇ちゃんになついてるんだよねぇ
増えたら喜ぶ
- 127 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:46:50 ID:yfqU3bac0
- >>115
でも、お空の記事読むと催眠術なくてもなんでも受け入れてくれるんではw
- 128 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:47:23 ID:GFk0KMLY0
- 地域限定で最強の諏訪子は内弁慶?
- 129 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:47:51 ID:82WnUJoU0
- さらっと芳香ちゃんの正体が都良香ちゃんらしいことや毒物で殺された事が明らかになってやばいよやばいよ
華扇ちゃんと娘々の衝突あるんじゃないのかマジで
- 130 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:49:02 ID:NTbZbpng0
- あれ別に諏訪子が最強なんじゃなくて
土着神の一部が限定的に超越することもある、程度だし
信仰フィードバックで神奈子も自動強化されるからぶっちゃけ今と大して評価変わらんだろ
・・・そもそも諏訪子以上のキャラそんなに居ないし
- 131 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:49:05 ID:Rd6yYPqw0
- >>129
そういうキャラ同士の因縁をZUNが公式で描くかどうか・・・
- 132 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:49:25 ID:huwPk3Hk0
- 匂わせておいてなにもしないのが東方なので
多分華扇ちゃんと娘々の衝突すらないと思う
- 133 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:49:26 ID:R54Ujrfo0
- >>121
ナマズ様「じゃよねー」
- 134 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:51:03 ID:ewFrZuIo0
- 神組、星組の追加情報はそんなにない感じ?
- 135 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:51:27 ID:14XxG5W.0
- 豊姫の疑いがある龍神が表に出るのはそうそうないだろうし
天魔様は限りなく男の可能性が高いだろうとは思う
- 136 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:52:20 ID:v10jUZbU0
- しかしにゃんにゃんが一気に大物悪役と化したな今回
操作系の癖に本体も強いとか、「私は仙術を使わない方が強い」とか言い出すパターンですやん
- 137 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:52:34 ID:RDaoL3hc0
- そういや何で芳香の正体が都良香な事で
華扇と娘々がぶつかることになるんだ?
- 138 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:53:52 ID:m8dtvspY0
- 主人公勢+鬼四天王サポートが自機の新作が出る日も来るのかねぇ
現状だと華扇は早苗というよりは、やっぱり霊夢寄りだけど
- 139 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:54:40 ID:mfAVuiu20
- >>137
茨木童子と都良香は詩友達だった
- 140 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:54:46 ID:K05aP0nQ0
- 公式でやってくれなくとも要素があれば二次に期待は出来る
誰かが行ってた気もするが鬼が互いの居場所を知らないってのは遠回しに華扇鬼説を強めたと思う。っていうかほぼ確定と思っていいよな
- 141 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:55:03 ID:ewFrZuIo0
- 早苗の相方は四人目だろうな
- 142 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:55:18 ID:bdaKlKP60
- >>134
ありすぎて数えられん
- 143 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:55:43 ID:MELe56Ss0
- >>137
華扇ちゃんの元ネタと思われる茨木童子は都良香と知り合いだっけか
- 144 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:55:44 ID:ewFrZuIo0
- >>142
あり、ちょっと買ってくる
- 145 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:55:53 ID:RDaoL3hc0
- >>139
成程 軽く調べただけだったからか知らなかったぜ
- 146 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:56:36 ID:v10jUZbU0
- というか華扇ちゃんは茨木って苗字で出て来た時点でなあw
- 147 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:56:45 ID:pY8TTeqg0
- 豊姫=龍神説はどっから出てきたの?
そもそも龍神って名前を持たない神なんだろ
- 148 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:57:37 ID:2BYwlW8s0
- >>123
レイセンは独立した項目立てられていない?
- 149 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:57:53 ID:ZMOLVL9U0
- 非公式な話してるやつはNGでいい
- 150 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:58:11 ID:/f20IfJc0
- >>137
二次的に言うと華仙ちゃんが昔ぶいぶい言わせてた時、良香ちゃんとラブラブだった
- 151 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:58:41 ID:x9J40cHw0
- 華扇は黒過ぎであとはもう明言待ちなだけの気がw
華扇=茨木童子説が否定される理由って神主がまだそう言ってないからしかない。
- 152 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:58:42 ID:7mxMhpaA0
- 依姫=博麗神社の神
豊姫=幻想郷の竜神
って予想はわりと面白いなとは思ったけどね。
- 153 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:59:08 ID:8S2c0E/A0
- >>147
豊姫の元ネタが竜王だから。
- 154 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 21:59:24 ID:0r0o.OWI0
- 華扇と芳香の対面の前に確実に青娥との激突が待ち合わせている
- 155 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:00:06 ID:bdaKlKP60
- >>147
衣玖さんが月の都に務めてる=月≡天界の可能性
豊姫の元ネタが龍
龍神はどこにでも現れる、豊姫は(地上と月なら)どこにでもワープできる
(豊姫の話の後に)依姫は普通 チートだけど
他にもあるはず
- 156 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:00:26 ID:nBclh1IY0
- 鈴仙がライブの写真に写ってるけど
やはり色々たまってるんだろうか
- 157 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:01:28 ID:14XxG5W.0
- >>140
華扇ちゃんに限らず意外と近い場所にいるかもしれないんだな
>>147
とりあえず豊姫の親を調べてくるんだ
依姫が姉の子ときんっしんも神話通りだし
- 158 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:01:43 ID:tEhlziE.0
- 華扇ちゃんが次に誰とフラグを立てるのか
それが楽しみで仕方ねぇっす!
- 159 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:01:49 ID:rBIuyLCo0
- 華扇ちゃんが1話で言ってた
「水消えて波は旧苔の髪を洗う」は「氷消えては波旧苔の鬚を洗ふ」が元ネタだと思うし
それは都良香が詠んだ「気霽(は)れては風新柳の髪を梳(けづ)る」の続きだからなあ
神霊廟で芳香が出たとき華扇ちゃんと何かあるなこれはと言われてたけどなにもなかったぜ!と思ったら口授でやっぱりあったし
- 160 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:01:50 ID:RDaoL3hc0
- >>152
豊姫はいいけど依姫が博麗神社の神っていうのはよっちゃんがいろいろかわいそうだと思うんだ
博麗神社の神って信仰が殆どなかったよな…
- 161 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:01:53 ID:y7oCyQ2c0
- >>156
挿絵にそもそも指定入ってるの?
- 162 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:02:04 ID:/d1wKNEs0
- >>148
存在すら出てこなかった気が…
- 163 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:02:15 ID:cwlZ8BNwO
- 「バカヤロー!」→「何だとテメー!」
響子ちゃんも意外と ガラが悪い説浮上
- 164 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:02:53 ID:x9J40cHw0
- >>162
不遇キャラで上げられない程度の不遇さ
- 165 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:03:01 ID:edk2guPs0
- >>160
確か風神録の時点で発言権失ってるしなあ
- 166 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:03:23 ID:dsZtT3Qc0
- >>156
たまってると俺に良しだが
自主的に永遠亭の為に新しい勢力を見回ってる可能性も・・・ないかさすがにw
- 167 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:03:38 ID:14XxG5W.0
- >>160
お尻が弱くて人気(信仰)無くて近親婚・・・・・
普通かー姉と比べて普通とは一体
- 168 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:04:53 ID:x8HHYq720
- なんで豊姫が竜神ということになっているんだろう?
俺は別にそうだといわれても構わないけど、口授からそこまで発展させるのは
かなりの飛躍が必要だと思うのだが。
- 169 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:04:54 ID:s1jIyAEE0
- 小傘ちゃん活動場所多いなあ
どこにでも現れるじゃん
- 170 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:05:04 ID:yVMD1mvA0
- >>155
竜宮の乙姫が豊姫
豊玉姫は大神霊龍王とも言われる
も追加で
- 171 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:05:45 ID:HEP.zKM.0
- >>163
響子ちゃんの生き様はロックだよ
- 172 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:05:52 ID:/xEIzMXk0
- >>163
売り言葉に対して買い言葉をやまびこしている可能性。
- 173 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:06:03 ID:nBclh1IY0
- >>161
このキャラを出しちゃダメ的な指定はあると思う
ある程度のNG指定はあるというかチェックは入るだろうから
鈴仙がいるのはOK出たってことじゃないの?
- 174 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:06:13 ID:pY8TTeqg0
- >>155
どっちにしろ名前がある時点で龍神ではないよね
- 175 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:06:23 ID:MTfXtHTA0
- 神奈子は技術革新派で穣子は自然農法派
神奈子に野生の神様呼ばわりされる穣子
穣子にとっては商売敵っぽいし神奈子と穣子ってもしかして仲悪いのかなw
- 176 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:06:25 ID:xpdd8IOg0
- 今回一番の大抜擢って実はみすちーなんじゃないかと思った。
- 177 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:06:32 ID:RTjj/Av60
- 博麗神社の祭神って信仰なくて年に一度の出雲の集まりで扱い悪いらしいからな
- 178 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:07:28 ID:FMCShMSw0
- >>175
そりゃあ神同士だと信仰の取り合いになるしな。基本的に仲は悪いんだろう。
- 179 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:07:39 ID:rBIuyLCo0
- >>176
というかみすちーって地味に出番恵まれてるよな
三月精でもメイン回貰ってたし
- 180 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:07:52 ID:66SeeOuw0
- >>174
ま、好きに考えればいいんじゃないかな
- 181 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:07:57 ID:.ItATnsQ0
- >>147東方儚月抄 〜 Cage in Lunatic Runagate. 第三話 『浄土の竜宮城』
豊姫が浦島太郎に月の都を竜宮城と思わせるエピソードが有る
- 182 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:08:02 ID:fxXh3DsQ0
- >>163
その口振りでロックとかどう見ても昭和中期です本当に(ry
そういや電気は一応ある(神主発言)として、ミスティアのギター+アンプはどこから仕入れたのか
- 183 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:08:33 ID:ly9Qrtqk0
- >>173
儚月抄のリリーブラックみたいな感じで指定がない可能性も否定できないけどねー
- 184 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:10:12 ID:8S2c0E/A0
- 豊姫かどうかは知らんが竜宮=月の都って時点で龍神が月人ないしは月にいるそれっぽいモノという可能性は高くなったな。
- 185 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:10:36 ID:nBclh1IY0
- 神はある程度自由に出入りする、みたいなのは
矛盾してるような気がしなくもない
- 186 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:10:51 ID:W0EyOS1A0
- せーがはなんでニッコリと顔を向けて泥棒写真をとられてるんだw
- 187 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:10:54 ID:VPhfgCP.0
- 綿月姉妹のパッパが幻想郷の竜神ってことはありえても、
豊姫が竜神ってのは考えづらいんだけどなあ
- 188 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:11:35 ID:gyJJAw7I0
- >>168
龍のパシリである衣玖さんが竜宮(月の都)の使いという種族で
現状月の都で竜宮なんて場所の設定を作って主人やってたのが一人しかいないからな
- 189 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:11:57 ID:ybmmVSVk0
- >>186
素敵じゃろ?
- 190 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:12:15 ID:PDB30CLA0
- >>186
あれって、撮影者も不法侵入してるってことだよね
- 191 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:13:06 ID:/d1wKNEs0
- >>190
青娥はともかく文はどっから入った
- 192 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:13:24 ID:8S2c0E/A0
- ん?ひょっとして衣玖さんも豊ちゃんのペット?
- 193 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:13:24 ID:dsZtT3Qc0
- >>190
うん?その理屈は前も見たぞ。確か金髪の子が関わってたと思う
- 194 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:13:25 ID:xXEigv12O
- 綿月姉妹関連はどうあれ面白い引き出しにはなりそうだ
- 195 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:13:27 ID:MTfXtHTA0
- 豊姫が龍神だとしたら、紫はそうだと知っててあんな事したとは思えない
知らないでやったらとしたらあんまり過ぎるw
- 196 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:13:48 ID:0g/dDwmA0
- >>186
悪名であろうと名が売れるほうが嬉しい青娥さん
- 197 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:13:49 ID:14XxG5W.0
- >>191
文も一緒に入ったとか場所教えたとか
モラルも何もあったもんじゃないwww
- 198 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:13:55 ID:yVMD1mvA0
- >>174
名前持たない神ってのは神全部の特性なので…
神奈子「本来、神とは名前も付けられていないあるがままの自然だったり、道具だったりするものです」
- 199 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:14:04 ID:K05aP0nQ0
- 萃香やはたてにも突っ込まれてた竜宮の在り処、今までも気になっててまさかなぁと考えてたが
まさか本当に月だとは
- 200 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:14:13 ID:82WnUJoU0
- 良香は仙人になったって話だし、当の華扇ちゃんからしたら
風の噂で仙人をやってると聞いていた友人が、邪仙に殺されて死んだ後も操り人形にされてたなんて・・・!って感じかもしれない
今後の茨歌仙の展開に期待せざるを得ない
読み終わったけど口授面白かった
神奈子様が可愛かったり、みみみちゃんが隠遁ライフしたいとか色々新しい風が吹き込んできた感じ
案外殺伐もしてなかったし良かった良かった
- 201 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:14:28 ID:MvsfCx9Q0
- 豊姫は知らんが豊玉姫は日本でも5指に入る龍神だろ
- 202 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:14:56 ID:/6CvNjyg0
- 12Pの政治利用ってとこおかしくない?
- 203 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:15:08 ID:xpdd8IOg0
- >>190
書籍文でも咲夜さんの泥棒写真どうやって撮ったんだというのがあったな。
百合スレ的解釈だと
・文はしょっちゅう魔理沙邸にお泊り。
・文→咲夜のストーキング
ってのがあったがw
- 204 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:15:57 ID:yVMD1mvA0
- >>195
もともと紫は勝手に結界張ってキレられたり
儚の豊姫にやってることと龍神にやってることはあんまり大差ない
- 205 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:16:10 ID:14XxG5W.0
- >>198
永琳の人間では言語にできない名前ってそういうことなのかもね
クトゥルフ神話の人間には言語にできないとひっかけたのか
- 206 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:16:56 ID:v10jUZbU0
- 綿月姉妹こんだけ強キャラ臭プンプンさせても人気増えないとか世知辛い界隈やな
元々紫ファンだったとよく言われる最強キャラスキーどもはいずこへ消えた
それともそんなもの最初からおらんかったのか
- 207 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:17:29 ID:x9J40cHw0
- >>205
這いよれヤゴ子さんか
- 208 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:17:59 ID:huwPk3Hk0
- 幻想郷にいる永琳や鈴仙の居場所が分からなかった豊姫が龍神ってはちょっと無理があるかなと思う
- 209 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:18:23 ID:MTfXtHTA0
- >>206
紫や天子と違ってゲームに出ないから絶対に倒せないせいだと思う
- 210 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:19:05 ID:8S2c0E/A0
- なんとなく輝夜と天子は不良同士仲良くなれそうな気がした。
- 211 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:19:17 ID:j0FMJ8nc0
- >>206
最強説唱えられたキャラ達で人気があるのって
それなりに皆への、幻想郷への愛もあるような設定も付属されてた気がする
- 212 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:19:50 ID:yVMD1mvA0
- >>205
月人の本名は地上人に発音できない
って設定はそういうことか
ここで名前のない神、龍神と繋がってくるとは…
- 213 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:19:53 ID:14XxG5W.0
- >>206
元ネタ的には妹の方は近親婚しちゃう普通さんだし
姉の方は貴族なのに大胆に前のスリットを開けた格好(正直いつ見えてもおかしくない)という
人気というのは分からんな・・・
- 214 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:20:07 ID:xXEigv12O
- まあ妙に否定に躍起になってるように見えるが所詮ネタみたいなもんだからな
- 215 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:20:38 ID:/xEIzMXk0
- >>208
赤ん坊が自分の掌が何でできているか知っているのかね?
って人形みたいな魔術士が言ってた。
それはともかく豊ちゃんは強いけどそこまで圧倒的な感じしないんだよなあ。
脇が甘さを突くことが出来るくらいには、というか。
- 216 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:21:52 ID:7mxMhpaA0
- 龍神に名前はない=龍神の名前がない
とは必ずしも同じではないんじゃね?
つまり何が言いたいのかと言うと幻想郷では名前は知られていないが
普通に竜神本人に名前があるって妄想もありだと思う。
そして、それなら紫が豊姫相手にやんちゃしたことも一応はわかる…のか?
- 217 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:21:52 ID:BMjjQsRE0
- >>206
恐れ多くて近づき難いです><
- 218 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:21:56 ID:m8dtvspY0
- >>200
みみみちゃんは優雅に隠居して仙人ライフ送りたいと嘯きつつも、里への干渉を断ち切ることもしないってスタンスだけどな
口授前はもっと自分が人間たちの為政者になろうと積極的に動こうとすると予想してたけど、まぁ今のなぁなぁな状態で落ち着くんだろうな
- 219 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:22:30 ID:bPuGXPBk0
- よっちゃんはどこらへんが普通なのか
文脈的に姉との比較っぽいし
- 220 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:23:36 ID:huwPk3Hk0
- 準備運動でフルマラソン走らせたり自分の甥と結婚するのは神主にとって普通なのだ
- 221 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:24:04 ID:x8HHYq720
- トヨタマヒメって龍になったって説もあるんだね。
今までサメだとしか思ってなかったよ。
- 222 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:24:55 ID:8S2c0E/A0
- なんか不遇組言われるけどここでの話題的には超勝ち組だな。綿月。
- 223 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:25:00 ID:huPhL1b.0
- 文ちゃんに関しては前作での咲夜の深夜泥棒事件の際に
明らかに"家の中から"咲夜さんの侵入を撮影してたからなぁ
- 224 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:25:37 ID:xXEigv12O
- 神子は人々が望んだのならっていうスタンスはイメージ通りだったな
- 225 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:26:44 ID:j0FMJ8nc0
- 正直綿月姉妹はうどんげっしょーでの立ち位置が一番よかったと思う
たまに遊びに来てご飯食べたりてゐの落とし穴にかかったりうさぎもふもふして帰って行く人らでよかった …個人的にはね
- 226 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:27:00 ID:Xyivv28sO
- いきなり出てきて既存の人気キャラボコって人気が出るわけが無い
まぁ姉妹はベースからして違う天才が天才の元で努力して得た力なんだからそれ自体には全く文句は無いけどそれで好きになるかどうかは別だしね
- 227 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:27:45 ID:tEhlziE.0
- こんな辺境で話題になっても勝ち組とは言えないです…
- 228 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:27:54 ID:huwPk3Hk0
- 文の写真については自分も写真に入ってるけど誰が写しているのかっていうネタがあったよな
- 229 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:28:24 ID:NTbZbpng0
- 神子が「人々が望んだのなら」って言ったってことは
近いうちに青い仙人とかが暗躍して「人々がそれを望むようになる」フラグな気がしてならない
- 230 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:28:56 ID:0g/dDwmA0
- >>228
文をストーキングしているはたてから購入
- 231 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:30:08 ID:Fan9bFeE0
- 単純に魅力ないもの・・
- 232 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:30:15 ID:VSzT8lmU0
- あれだよ、にゃんにゃんの写真は穴から撮ったんだよ
- 233 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:30:20 ID:/sDA54iY0
- なんだっててめーは尻子玉に対して根性がねぇんだ?
- 234 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:30:29 ID:v10jUZbU0
- 最強キャラなのにゲームに出て来ない、ってなんか型月の蜘蛛とか犬みたいだな綿月姉妹
- 235 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:32:05 ID:y7oCyQ2c0
- 布都ちゃんが復活したばかりの寝ボケとか関係なくコミュ障だった・・・
- 236 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:32:43 ID:zIbhVBVo0
- ネタバレの解禁は明日の何時からOK?
- 237 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:33:11 ID:x8HHYq720
- というか聖「童女」だね。童女。
つまりかわいい。
- 238 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:33:20 ID:VSzT8lmU0
- 怖いから寺燃やしちゃったテヘペロ
- 239 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:33:47 ID:xXEigv12O
- >>229
暗躍とかされたらさすがに看破しそうだけど望まれるような状況は幻想郷に限界がきたときぐらいな気がする
- 240 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:34:09 ID:VxHY1WIU0
- AQNの脚注の「今何時?」「そうね、だいたいねー」に笑った。
- 241 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:34:15 ID:mfAVuiu20
- >>226
ボコったと言ってもロケットでいきなり闖入してきて
喧嘩吹っかけたのは主人公組みで
月側は悪くないのにどうして・・・(じわわ
- 242 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:34:22 ID:PDB30CLA0
- ・芳香の元ネタや現在の立場(仙人と邪仙)からして華扇が敵になる要素満載
・人里でも堂々と不法侵入
・すでに聖にマークされてる
・死神のお迎えもある
・神子とはいつも一緒に行動してるわけでもない
娘々は強キャラ化っていう意見も出てるが、強くないと生き残れないなw
- 243 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:34:28 ID:yVMD1mvA0
- >>234
最強機体なのにゲームに出まくってるターンAとターンXを見習って欲しいものだ
- 244 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:35:16 ID:14XxG5W.0
- にゃんにゃんは修行も研究も怠ってなさそうだな
好奇心の塊だろうけど
- 245 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:35:48 ID:VfMTFJdg0
- 型月のオルトはよくしらんけど、
綿月はぶっちゃけ紫にぎゃふんさせられるために作られたキャラだから再登場は厳しいだろうなあ
また話を作りたいとかいってるけどZUNの言う事だし正直望み薄かと・・・
- 246 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:36:03 ID:UYJ2n9wA0
- にゃんにゃんは1400年何してたのかよくわからないけど
クリスマス商法知ってる感じだし最近まで現代にいたのかな
- 247 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:36:04 ID:8S2c0E/A0
- >>244
スパロボはイデオンという偉大な前例があるからなあ。
あとグレンラガンの方がもっとやばいし。
- 248 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:36:29 ID:W0EyOS1A0
- >>174
失礼、竜神は名前を持たない神っていうのはどこで出たん?香霖堂?
- 249 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:36:53 ID:dsZtT3Qc0
- まぁ、二人ともわりと好きよ。良くも悪くも異星人って感じでね
逆に幻想郷側のコンタクトにおいおいってなったけど
- 250 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:37:37 ID:Xd.xMEsM0
- 俺の妄想の中ではナズーリンと星ちゃんは毎日一緒にお風呂入っていちゃいちゃして同じ布団で寝てたんだよおおおおおお
- 251 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:37:46 ID:s/ApJZQ6O
- グレンラガンは螺旋宇宙がヤバいだけ
- 252 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:37:58 ID:rBIuyLCo0
- >>225
思ったけど最強キャラな面をギャグやコミカル方向へ使ったものなら普通にありだな
押してだめならもっと押せとか、準備運動でフルマラソンとかの4コマネタがデフォな話
でも落とし穴に引っかかるみたいに、完璧でもないっていう感じで
- 253 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:38:26 ID:7mxMhpaA0
- アンタッチャブル宣言は、「こいつらチートすぎるからこっちから手を出せないな」って意味じゃなくて
「彼女達は根幹に関わる神様だから敬った方がいいよ」的な感じなのかもしれないな…
- 254 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:39:07 ID:8S2c0E/A0
- >>250
むしろ星君以外にはツンしかないというところがツボだろ。
- 255 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:39:12 ID:NTbZbpng0
- >>250
お互いの家・部屋にお泊りの方向性で初々しさを感じろ
どうです?わくわくしてきたでしょう?
- 256 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:39:28 ID:wryWO4S60
- >>252
レーザーを叩き切るみたいなコミカルな描写をされてるじゃないですかー
- 257 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:39:38 ID:Xyivv28sO
- 強力な邪仙に仙人として戦っていては勝てない華仙!絶体絶命の危機に今、彼女の正体が明かされる!
こうですか?
- 258 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:40:12 ID:s1jIyAEE0
- 強者が好きな娘々と6・EXボス達の絡みが見たいねえ
レミリアとかは子供扱いして舐めてそうだけど
- 259 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:40:21 ID:VfMTFJdg0
- アンタッチャブルだから出せないんじゃなくて
出さなくてもいいようにアンタッチャブルにしたんでは
- 260 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:40:29 ID:v10jUZbU0
- ストリートファイター界の最強キャラの豪鬼さんなんかクロスオーバーでも引っ張りだこな上に
開発に「彼は呼ばれなくても出て来ます」なんて言われてるのになあ・・・
- 261 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:40:38 ID:/d1wKNEs0
- 強さの8割を占める宝塔なんで無くしたんだ星ちゃん…
- 262 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:41:22 ID:huPhL1b.0
- >>242
死神にやられたり天人化してたりと1000年以上生きてる仙人はそうそう居ないから
10回以上死神を追い返し且つ1000年以上ずっと妖怪たちを追い返してたにゃんにゃんはそれだけで相当強いと思うぞ
阿求もそう言ってるし
- 263 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:41:41 ID:WIwm1Ly.0
- 星ちゃん妖獣の癖に肉体派じゃないのかというか動物が変化しなくても妖獣なのか
というかナズーリンはぬえやマミゾウよりも浮いてるんじゃ
- 264 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:41:49 ID:xXEigv12O
- >>257
クリムゾン臭がするな…
- 265 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:42:36 ID:9REiwWTk0
- >>260
戦うの大好きな人って扱いやすいよね…
- 266 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:42:36 ID:NFbdY/Vs0
- 華扇「芳香、いえ良香を返しなさい邪仙!」
青娥「ダメよ。私の可愛い可愛い芳香だもの」
華扇「お願いよ。何でもするから」
青娥「ん?今なんでもするって言ったよね?(迫真)」
こんなシチュをですね・・・・
- 267 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:43:02 ID:n0uHnPg20
- >>257
芳香の事かーーーーーーーーっ!!!!!
シュウィシュウィシュウィ
- 268 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:43:04 ID:6A5L5Csk0
- 前髪をヘアゴムで留めた早苗可愛い
流行ってほしいな
- 269 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:43:21 ID:x9J40cHw0
- >>263
まあナズは元々ネズミ呼ばわりされてたし。
- 270 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:43:23 ID:y7oCyQ2c0
- ナズはとけこむつもりがない
ぬえやマミゾウはとけこめない
- 271 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:43:44 ID:VfMTFJdg0
- 創作の強さの設定なんて半ば飾りだよ
女性キャラの3サイズ設定みたいなもの
ましてや本気いけてない、負けてもかまわない世界観の東方ならなおさら
- 272 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:43:59 ID:0r0o.OWI0
- 青娥は友好度と危険度から悪意しか感じられないwww
- 273 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:44:39 ID:14XxG5W.0
- >>259
”お忍び”で遊びにくるあたりばれたら騒ぎになるんだろうかなあ
紫と藍捕まえたときも周りには兎以外誰もいなかったし
あの茶番劇を考えるに紫は割と本気で月と関わりあるんだろうかなあと思う
- 274 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:45:04 ID:m8dtvspY0
- 布都ちゃんは、今までにの二次でのイメージに沿った形でほとんど合ってるだろうけど
布都ちゃんと、想像以上にノリの軽かった神子と、ガラは悪いが情に脆くてキレやすい屠自古、いわずもがなの娘々&芳香で構成される神霊廟組二次がどうなるか、すげー気がかりだわw
- 275 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:45:27 ID:W0EyOS1A0
- 星ちゃん=バルログ
せーがは大陸では珍しくもない存在とあったのは昔の話だったのな
全く気づかなかった まんまと騙されたな
- 276 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:45:39 ID:NFbdY/Vs0
- セイガクロースの写真の部屋ってみみみでいいの
- 277 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:46:20 ID:14XxG5W.0
- 星ちゃんは色々噂されてたけど(人間にとって)善良でよかったなあ
人とって食ったりはさすがにしないだろううん
- 278 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:46:30 ID:rBIuyLCo0
- >>270
しかしマミゾウさんは響子ちゃんに悩みも聞いてくれるし頼りになるって言われてるからな
たまにくる親戚のおばあちゃん的な存在ぐらいにはなってくれてるんじゃね
- 279 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:46:45 ID:tt2aKN4s0
- にゃんにゃんは幻想郷随一のトラブルメイカーになりそうだな…
- 280 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:46:54 ID:NTbZbpng0
- >>276
四猿(贈)あるから逆にそれはないだろう
- 281 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:47:33 ID:oidzwzrI0
- >>277
するほどの戦闘力が無いのかも
- 282 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:47:57 ID:9gZRDh6w0
- 一輪がたまにお酒飲んじゃってるって設定は良かったと思う
聖だけが生真面目で、ほかの皆は案外ラフな感じってほうが二次創作でも扱いやすいだろう
- 283 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:48:05 ID:v10jUZbU0
- >>275
昔の大陸の仙人どもはどんだけやばかったんだろうなw
NOUMINとかBANZOKUのノリでSENNINだったのか
- 284 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:48:24 ID:x8HHYq720
- >>273
綿月の設定よりも紫の設定の方が気になるよね。
そこらへんは鳥船遺跡に期待してもいいのかなあ。
- 285 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:48:33 ID:/d1wKNEs0
- これは徒歩二あたりが幻想郷転覆をもくろむ青娥を…
もうやってた
- 286 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:48:44 ID:tEhlziE.0
- ナズはクールキャラだから独りでも問題ない
マミゾウはぼっちに見えて平凡妖怪から頼りにされてる
ぬえちゃんは構ってちゃんの寂しがりやなのにぼっちってどういう事なの…
からかったらどうなるんですか!
- 287 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:49:10 ID:VfMTFJdg0
- >>286
泣きそう
- 288 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:49:21 ID:9REiwWTk0
- >>281
なぜそうなる…
- 289 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:49:32 ID:nBclh1IY0
- そういえば神奈子様より神子ちゃんのが胸ありそうなイラストだったな
- 290 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:49:49 ID:82WnUJoU0
- >>273
月に固執する何かがある説ならメリー=紫 蓮子=嫦娥説が今自分の中で熱い
不死になったがために監禁された友人を想い続ける的なあれ
- 291 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:49:59 ID:uTxPXL3o0
- 星くんは弱くはないんや
宝塔だけでも星くんの4倍の強さを持つような毘沙門天様マジ偉大ってだけで
- 292 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:50:07 ID:/xEIzMXk0
- 星ちゃんは宝塔が8割、は星ちゃんがマジもやしなのか、宝塔がなんかおかしいプァワァなのがどっちだろう。
一応軍神の弟子よね星ちゃん。
- 293 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:50:22 ID:tt2aKN4s0
- >>277
さりげなく昔は人食ってたと書かれてたけどね
しかし命蓮寺連中でひじりんだけが妙に手厳しく書かれてたなぁ
警戒されてんのか
でも最後の方で「白蓮さんだけは片づけをしてくれると思ってたのに」って書いてたりするし
性格はいい人って認識してるってことでいいのかなAQN
- 294 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:50:28 ID:xXEigv12O
- 仙人は神よりランク上だったからな
幻想郷ではまた違ってくるかもしれないが
- 295 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:50:29 ID:BMjjQsRE0
- 宝塔が本体なんだよ・・・
- 296 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:50:39 ID:y4LpWKBg0
- 神子ちゃん聖に喧嘩売りすぎワロタw
でもここぞというときには二人ともですよねー^^
でおまえら何気に仲良いだろwって感じだった
問題は他の面子で命蓮寺のメンバー自由すぎw
神コミュ障すぎ(にゃんにゃんは自由すぎってかもう神子のことわすれてるだろw)
読んだ感想は
神奈子様、なんでも許されると思うなw
白蓮・・・みんなから慕われてるけど苦労しそうだな・・・w
神子、この人実際他人とかどうでもいいよねw
だったな
地霊メンバーは・・・・まあわかってたはいえはっきり言われるとなーって感じ
さとりに関してはぶっちゃけこいし爆上げでさとりに対しては下げって感じだったな
- 297 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:51:12 ID:PDB30CLA0
- 娘々は確かに1400年前は珍しくないレベルの仙人だった
だが今は…ってことだよな
仙人自体も減ってるだろうけど
- 298 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:51:57 ID:8S2c0E/A0
- >>292
弟子というよりもアバターっぽいなにかになってるような感じだったな。
- 299 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:52:36 ID:edk2guPs0
- >>286
その辺の境遇までν速民と似てるのか…(´・ω・`)
- 300 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:52:45 ID:NTbZbpng0
- 星ちゃんは本体性能だけでも強キャラの部類なのに
宝塔性能でバグゲーにするようなケーブル・オクラタイプなんじゃないかと
- 301 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:52:48 ID:tt2aKN4s0
- >>294
青娥のとこで仙人より神霊が上っぽく書かれてるから
幻想郷では仙人<神霊なんだろうね
- 302 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:53:03 ID:mILATSg.0
- いざとなったら簡単に始末できるよう
もとはそこまで強くない寅に宝塔を持たせてるんじゃね
- 303 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:53:22 ID:UYJ2n9wA0
- 1000年以上仙人やってる奴がおかしいんだな
強い弱いじゃなくおかしい
- 304 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:53:23 ID:7mxMhpaA0
- 開始時には宝塔をなくしていた。
仲間は全員封印されている。
これに加えて
ナズとは別居状態。
宝塔の力が殆ど。
これが示す事はつまり、力が弱い星ちゃんの薄いTUGUNAI本がでてくるな…
- 305 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:53:29 ID:huwPk3Hk0
- 星は秋姉妹みたいなものなのに戦闘能力も高いのか!みたいな書き方だと思った
- 306 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:54:08 ID:y7oCyQ2c0
- 星ちゃんは体術系スペカ持ってるよ
もやしっこなんかじゃないよ
- 307 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:54:15 ID:tt2aKN4s0
- >>296
思うに宗教話に突っ込まなきゃ割といい友人関係築けなくもないかもひじりんと神子
- 308 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:54:18 ID:8S2c0E/A0
- むしろ宝塔が本体で星君のソウルジェムだろ。
毘沙門天「僕と契約して化身なってよ」
- 309 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:55:10 ID:9gZRDh6w0
- 神子と聖が割と仲良さげ?な感じでほんとよかった
今回読んでて一番ほっとしたのは、殺伐としてなかったことだな
- 310 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:55:25 ID:8S2c0E/A0
- >>303
壁抜けできるようになったら後はイラネでそれ以上修行しなかったっぽいこと書いてあるからなあ。
- 311 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:55:32 ID:oidzwzrI0
- 俺、明日の仕事が終わったら連休には雛ちゃんのトコロに遊びに行くんだ
- 312 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:56:06 ID:EJ4dNBpg0
- >>308
でもそれだと
ナズ「どういうことだよおい、こいつ死んでるじゃねえか!」
になってしまうのではw
後、化身と聞くと某サッカーを思い浮かべてしまう。
- 313 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:56:20 ID:uTxPXL3o0
- だがキスメの記事はいろいろと闇が垣間見えた
- 314 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:56:26 ID:duRJB3Fg0
- 響子は1+1も答えられないんだなあ
まあ、頭が良いキャラだとは思ってなかったが……
- 315 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:56:37 ID:VfMTFJdg0
- >>308
宝塔と寅ちゃんが感覚繋がってたら・・・
- 316 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:56:51 ID:RDaoL3hc0
- 仙人の上は天人だったり神霊だったりなんだよな
- 317 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:57:01 ID:AXeQCaeM0
- >>286
少なくとも村紗とは地底の頃からの仲だったのに今じゃ疎遠なのだろうか…
- 318 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:57:12 ID:NTbZbpng0
- >>310
実際それじゃ死神倒せないんだし
キョンシー以外の邪術に一切触れてない時点で公開できないよ!な技に全部突っ込んでる気がする
- 319 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:57:28 ID:x6vGWSl60
- 本当は仲間に入れて欲しいのに嫌がらせをしてしまい嫌われちゃうぬえちゃん
- 320 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:57:42 ID:8S2c0E/A0
- >>314
バカルテットがバカレンジャーになってしまうな。
みすちーと仲良しで2ボスだから資格は十分だ。
- 321 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:57:44 ID:nBclh1IY0
- こいしがさりげなく命蓮寺に入ってるとか
一輪、元人間説採用とか
色々考察ネタには事欠かないな……
- 322 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:57:50 ID:ty.tzvuc0
- >>308
それだとむしろ八汰様っぽい
身体の方は頭空っぽらしいし
- 323 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:57:55 ID:tt2aKN4s0
- しかし神奈子様が割と人間にドライで妖怪寄りっぽいのも意外だった
- 324 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:58:42 ID:9gZRDh6w0
- >>321
こいしちゃんが命蓮寺入りってすっごくびっくりな追加設定なのに
あんなちっちゃい※欄で発覚とか・・・
- 325 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:58:43 ID:NTbZbpng0
- 1+1はあれで前提定義で結果コロコロ変わるから即答できないだけかもしれん。
- 326 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:58:53 ID:VSzT8lmU0
- >>311が戦地で結婚するっていうと必ず戦死させる妖怪の犠牲に…
- 327 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:59:05 ID:uTxPXL3o0
- 信仰がえられるのなら妖怪でもかまわないからね
- 328 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:59:32 ID:WIwm1Ly.0
- しかも一輪さん強キャラ
- 329 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:59:33 ID:VfMTFJdg0
- 1+1=田と即答したらおもしろかったかもしれない
- 330 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 22:59:51 ID:RDaoL3hc0
- >>323
神奈子様は妖怪と手を組んでなかったっけ
- 331 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:00:00 ID:T4gOAeNo0
- Amazon組の乗り遅れた俺に
最も衝撃的だったことを産業でたのむ
- 332 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:00:02 ID:huPhL1b.0
- >>310
「死神を追い払う程度の最低限の修行はしてる」って書かれてる
そんで「そもそもその最低限の修業で既に相当のもの」とも書かれてる
- 333 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:00:13 ID:xBOG2w2w0
- >>310
でもロクに修行してなかったらとっくに肉体が滅びるか死神に負けるか妖怪に喰われるかしてるよね
試験前に「やべー全然勉強してねーわー」と言いつつ実はガッツリやってるパターンなのか
あるいはガチでロクに修行してないのに天賦の才で何とかなってる霊夢パターンなのか
- 334 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:00:41 ID:VfMTFJdg0
- 霊夢みたいな天才系なのね
- 335 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:00:53 ID:m8dtvspY0
- >>319
そして、よかれと思ってやったことが完全に空回りになって、ますます気まずくなっていくぬえちゃん…
- 336 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:00:57 ID:HEP.zKM.0
- お空の強さの9割はヤタガラス
- 337 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:01:06 ID:duRJB3Fg0
- 寺で浮いてるってのは、修行してないからって事なんじゃないかなあ
響子に慕われていて、あきらかにぼっちではないマミゾウさんも浮いてる扱いだけど、
彼女は仏道に入った訳じゃないんだから、勿論修行なんてしない
多分、ぬえも村紗達と一緒に修行とかしないから浮いてる扱いなだけで、
プライベートでも交流無しって訳ではないんだろう
- 338 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:01:18 ID:W0EyOS1A0
- せーがは他の作品で例えるならなんだろう
中将ガープ?
- 339 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:01:19 ID:y7oCyQ2c0
- >>321
地霊殿組はさとり除いて地霊殿以外のコミュニティにも属するようになったね
- 340 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:01:38 ID:tEhlziE.0
- >>331
衣玖
天子
まさかのスルー
- 341 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:02:05 ID:WIwm1Ly.0
- >>331
神奈子とマミゾウの胸
- 342 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:02:05 ID:nBclh1IY0
- >>324
在家だし、こいしの項目見る限り
いつも通りフラフラしてて関わり薄そうだけど
二次創作ネタとしては絡む理由が見つかったね
- 343 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:02:12 ID:/d1wKNEs0
- >>331
もみ
じが
シャベッタァァァ
- 344 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:02:34 ID:RDaoL3hc0
- 通販って大体いつぐらいに届くんだろう
- 345 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:02:35 ID:9gZRDh6w0
- お墓の人間目当てってのは小傘だってわかるが、
聖の力目当てってのは誰だ?
命蓮寺には名前ありキャラ以外にも妖怪たちが居ついてるってことなのかな
- 346 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:02:48 ID:NFbdY/Vs0
- >>331
はたてスルー
(ただし彼女の新聞自体はちょこちょこ)
- 347 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:02:52 ID:UYJ2n9wA0
- >>331
ロックバンド
- 348 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:03:04 ID:xBOG2w2w0
- 衣玖さんは嫁き遅れ三十路OL属性が加速しただろ
- 349 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:03:27 ID:VSzT8lmU0
- >>331
早苗さんマジラッキーガール
- 350 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:03:35 ID:VfMTFJdg0
- >>331
耳
無し
もーみじ
- 351 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:03:43 ID:9gZRDh6w0
- >>331
ナズが命蓮寺じゃなくて無縁塚に住んでる
- 352 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:03:56 ID:7mxMhpaA0
- 着々と新興勢力に己が手勢を潜り込ませるさとり様の知略は恐ろしい。
本人も解釈次第で繋がりを思わせる著者業とかやってるし。
- 353 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:04:13 ID:NTbZbpng0
- >>338
エビルプリースト
- 354 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:04:18 ID:4kUlTGZI0
- >>331
い
ち
りん
- 355 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:04:30 ID:tt2aKN4s0
- 神子に仏教ディスられてちょっとムッとするひじりんと
他の2人にいじられて凹むひじりんと
自分の知らないところで弟子たちが好き勝手してること聞かされて
おろおろするかわいいひじりんを見れただけでも買う価値はあったから俺的には大満足
- 356 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:04:52 ID:Xyivv28sO
- 二人のライブの曲は作ってほしいな
- 357 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:04:58 ID:duRJB3Fg0
- お迎え担当の死神や食おうと狙ってくる妖怪が年々パワーアップする訳でもないだろうし、
それらを退けるだけの力=通常の仙人と同等レベルの実力さえ身につければ、
100年生きてようが1000年生きてようが、実力には大差無いんじゃないの?
1000年の間、実力アップに励んできた訳でもないんだしさ
- 358 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:05:04 ID:RDaoL3hc0
- >>352
まあこいしはさとりの知略じゃないよなw
- 359 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:05:07 ID:jMo3VPto0
- >>324
そもそもどうやって見つけたんだろうな…
- 360 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:05:16 ID:T4gOAeNo0
- なんか予想以上みたいだなw
明後日が楽しみだーー!
- 361 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:05:16 ID:vVbOGHW20
- >>331
衣玖さん婚活
衣玖さん薄給
衣玖さん勤め先は月の都
- 362 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:05:42 ID:1MpdO4dI0
- >>308
つまり星ちゃんは某店主の所で「売り」に出されてた訳か・・・
それを大枚叩いて身請けするナズーリンとな
- 363 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:05:44 ID:nBclh1IY0
- >>345
読経のイラスト見る限り名無し妖怪が出入りしてるんじゃないか?
- 364 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:05:57 ID:0g/dDwmA0
- 177pの新聞記事の霊夢の顔からものすごい顔芸臭がする件
- 365 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:06:11 ID:/xEIzMXk0
- セコいハメ手を活用してそうなイメージ<にゃんにゃんの死神撃退術
- 366 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:06:21 ID:rBIuyLCo0
- そういやキスメはあのインパクトで忘れがちだけどこれでキスメも初台詞貰ったのか、滅茶苦茶物騒な台詞だったけど
- 367 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:06:22 ID:7mxMhpaA0
- >>331
響子とみすちーで鳥獣伎楽
一輪さん無双
さとり様ロリ巨乳
- 368 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:06:52 ID:tt2aKN4s0
- >>345
ぬえとかじゃないの?
他に行く場所ないし
力=保護って考えれば
- 369 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:07:03 ID:9gZRDh6w0
- >>363
なるほど
- 370 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:07:18 ID:W0EyOS1A0
- >>353
なるほど ゲマとかもいたな
実力者で影役に徹するってやつ
- 371 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:07:31 ID:OHXFdCj20
- >>331
地霊殿でのエピソードはマジで死と隣り合わせ
素粒子扇は神主指定ではなかった
えーりんも神の一種にして天人関係も月の民
- 372 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:07:35 ID:xpdd8IOg0
- >>365
かんざし使って逃げまくるとかもできそうだな。
距離はいじれても壁は壊せないだろうし。
- 373 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:07:38 ID:iExR8Vs20
- まさか普通電車しか止まらない小さな駅前の小さな本屋でフラゲできるとは思わなかった
色々解釈の幅が広がったし面白かったけどひとつだけ懸念材料がある
まず、第98期って30年近く前の話だよね!そんな前の話じゃしょうがないよね!
というか幻想郷屈指の大賢者様である八雲紫さんが「行方不明者はいなかった」と仰ってるのだから
ちゃんと信じないといけないよね!あれは人間をビビらせて負のエネルギーを頂戴しようとしただけで
彼女の行動原理というか動機自体は小傘ちゃんと変わらないよね!あの骨は偽物か外の人間のアレ!間違いない!
…いやまあ、ダブスポでも凶暴設定があったしそういう性格で人食いでも僕は一向に構わないのですが
当初の内気設定がますます霞んでしまうのはちょっと残念な気もするわけでですね
- 374 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:08:00 ID:JieQ1bxE0
- 古明地姉妹はいい具合に設定が補強されたなぁ
もう姉妹のシリアス系の二次創作はこの姉妹の独壇場じゃないだろうか
- 375 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:08:06 ID:NFbdY/Vs0
- あれ・・・?読み返して気づいた
勇儀だけじゃなくてムラサのスカートも透けているじゃないか(驚愕)
- 376 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:08:06 ID:huPhL1b.0
- >>衣玖さん勤め先は月の都
これは未確定要素多いからまだ言い切れないでしょ
ついでに上2つも「そういう立場の竜宮の使いも居る」ってだけで衣玖さん自身がそうって訳じゃ・・・
まぁわざわざ地上に降りて自身を警告して回るなんて外回り仕事が上級職とも思えんけどさ
- 377 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:08:24 ID:OQl3jm8U0
- >>365
さんざん引っ掻き回してから正面ガチでも叩きのめして完全に心を折るのか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 378 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:08:26 ID:uTxPXL3o0
- >>331
キスメちゃんが
かわいかった
デス
- 379 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:08:29 ID:82WnUJoU0
- >>333
相手が攻めあぐねる様な状況作りしたりとか手段を選ばない手口で相手をいなすのがうまいんじゃないかと思う
実力のある術者に近付くことで撃退してもらったり、普通の仙人であればありえないことを躊躇なくできる
やばい術+あの性格だから長生きしてると予想
- 380 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:08:37 ID:jMo3VPto0
- >>361
しれっとガセ教えるなw
- 381 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:08:50 ID:PDB30CLA0
- 太子の霊廟に寺で最初に気付いたのがナズ→白蓮に報告ってのが意外だったな
聖も「うちの宝探しが得意な鼠」と呼んでるし、ナズはちゃんと寺に帰属はしてるんだな
- 382 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:09:04 ID:W0EyOS1A0
- >>365
一瞬にしてフジリュー太公望(序盤)がイメージされた
- 383 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:09:47 ID:9gZRDh6w0
- >>381
ナズはほんとに優秀だな
- 384 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:10:01 ID:nBclh1IY0
- >>371
やっぱりあの書き方だと、永琳も神の一人、に読めるよね
- 385 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:10:21 ID:BMjjQsRE0
- >>374
某姉妹のことも忘れないで上げてください
単純に仲悪い確率高いがww
- 386 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:10:24 ID:3xET0B3U0
- >>366
しかし、良く考えなくても謎な台詞だよな
「(私の井戸に)死体を投げ込んだのはお前か?」「この死体はお前の知り合いか?」なら少しは思いつくし
ドスが利いてるけど
相手が子供だってのもあって、何回か読むと変な気分になる
「金の斧・銀の斧」からもじったのかねw?
- 387 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:10:47 ID:14XxG5W.0
- >>381
星ちゃんの直属で威張ってるというのもちゃんと付け足されてたな
ナズといいてゐといい結構神格あるらしいのに小心者のところがあるのか
- 388 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:11:14 ID:VfMTFJdg0
- 本名発音できない神とか外宇宙の神みたいやな
- 389 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:11:55 ID:tt2aKN4s0
- >>381
神子に問われてすっとぼけてたけど、どんな存在が封じられてたのか
なんとなく気付いてたのかなぁ
- 390 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:12:13 ID:huPhL1b.0
- 秋姉妹(物理)が衝撃的だったなぁ
- 391 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:12:28 ID:1MpdO4dI0
- >>381
寺も命令系統錯誤してるしなー
- 392 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:12:38 ID:0g/dDwmA0
- >>382
俺も思ったwww
- 393 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:12:51 ID:rBIuyLCo0
- >>373
だがちょっと待ってほしい
あれはやんちゃしてた頃の記事で、地底に潜ってからはわりと大人しい(ただ、キレるとマジでヤバイ)
と思えばいいのではないだろうか!凄く大人しいけど回想とかではバーサーカーなキャラってよくあるし
まあ普通に、内気だけど凶暴な性格って両立するけどね
>>386
やっぱあの書き方だと金の斧銀の斧思いつくよな
- 394 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:12:56 ID:y4LpWKBg0
- 個人的には
神奈子様は割と好き勝手やっててなにかあっても自分関係なしで逃げてて笑った
聖は妖怪変わらなかったが基本的以上に仏教的な思想だったのが
驚いたな(メンバーは割と好き勝手やってるけど聖一筋ってのはよかった)
神子ちゃんは割とフレンドリーだけど思想と違ったら自分の思想を押しまくりって感じ
(神子ちゃんメンバーに関しては弟子だしってスタンスで予想外)
- 395 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:13:04 ID:vVbOGHW20
- >>371
ZUN:秋★枝さんにも兵器の説明はしていないという超アバウト仕様ですからね(笑)
だからどっちかっていうと素粒子扇子は完全に神主の趣味で指定でしょう
- 396 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:13:20 ID:14XxG5W.0
- 見下してるけれども人間の味方な所がある分まだ旧神寄りなんだろうね、それもかなり頼れる方の
>>390
物理設定は薄い本で使えそうだな・・・
- 397 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:13:27 ID:uTxPXL3o0
- 台詞の多さ
運松爺>椛>屠自古>キスメ
- 398 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:13:34 ID:FMCShMSw0
- >>387
長く生き延びるコツは臆病であることだ、ってゴルゴがいってた
- 399 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:13:34 ID:ZeKZdULQ0
- 永琳や綿月姉妹は神のままなんだろうか
神という位を捨てたのか
元々神じゃないのか
神だけど隠してるよなのか
それとも誰かに神を譲ったのか
- 400 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:13:35 ID:7mxMhpaA0
- もしかしてナズが毘沙門天から命じられた代理の監視って設定を
寺勢は誰も知らない可能性があるんじゃね?
- 401 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:14:13 ID:/d1wKNEs0
- >>390
紅葉した木蹴り飛ばして回るその様に誰が紅葉の神だと思うだろうw
- 402 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:14:27 ID:pwKusL.Y0
- ゴルゴ13みたいに臆病だからこそこれまでやってこれたのかもしれん
- 403 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:14:39 ID:huwPk3Hk0
- >>400
求聞史紀に書かれちゃったじゃないですか
- 404 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:14:55 ID:jMo3VPto0
- しっかし汚したら即始末書な羽衣をドリルにしてる衣玖さんマジフィーバー
- 405 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:15:46 ID:tt2aKN4s0
- 星ちゃんも、「ナズーリン?あぁ、私の監視のために派遣されてきたんですよー」ってさらって言いそう
- 406 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:15:47 ID:duRJB3Fg0
- 幻想郷のルールに馴染めない、力が正義の世紀末な地底世界に住んでる時点で、
キスメさんがバイオレンスな生き様の妖怪である事は明白
- 407 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:15:51 ID:1MpdO4dI0
- 一枚絵の衝撃で言うとミスチー&響子ユニットとパンクライブ写真みて吹きかけたのは俺だけじゃないはず
何気に観客にうどんげ混じってるっていうね
- 408 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:16:05 ID:HEP.zKM.0
- キスメの凶暴設定はあれだよ、臆病ですぐ唸るし手出すと噛む犬みたいな
- 409 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:16:16 ID:nBclh1IY0
- 人里関係もいくつかあったが
1章目の生活は向上しないみたいな話をする一方で
電力や化石燃料は外の世界に依存すると言ってて、結局どうなのよと
神子ちゃんに弟子入り志願したり、星ちゃんにあやかろうとしたり
- 410 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:16:50 ID:huPhL1b.0
- 秋姉:秋の終わり象徴で、すぐに消えてしまいそうな儚げな印象をもつ。
※但し落ち葉は樹の幹を蹴って払い落としている
秋妹:豊穣の神様は腐るほどいるのであんまり進行されていない。
※但し有難がらないと畑を踏み抜いて枯らせてしまう
- 411 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:16:58 ID:AJM8odoA0
- >>331
うどんげ
ロック
好き
- 412 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:17:24 ID:OQl3jm8U0
- 地底の面々が封印されるに足る素質持ちなのはある意味安心したようなw
- 413 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:17:35 ID:tt2aKN4s0
- >>410
なんか憎めないな…w
- 414 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:17:36 ID:pwKusL.Y0
- キスメがヒャッハー!食い物だーっ!とか言ってるのか・・・
- 415 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:17:44 ID:PBFadjwwO
- >>355
お前他のキャラの言葉使って白蓮叩いてるだろ
- 416 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:18:01 ID:PDB30CLA0
- 地底と言えば、ヤマメが俺の中で「気さくなパープルヘイズ」になりつつある
そりゃ扱いに困って封印もされるわと
- 417 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:18:40 ID:/xEIzMXk0
- 静葉の肉体派設定は以前にも見たが、何処だったか……。
- 418 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:19:03 ID:tt2aKN4s0
- >>415
いやしてないよ
ひじりんは好きだよ、なんか気に障ったならごめんよ
- 419 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:19:13 ID:nBclh1IY0
- ヤマメの病気はインフルエンザか
- 420 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:19:42 ID:A.s9Y.CM0
- 読み終えた真っ先の感想
神主、今の世界超嫌いだろ
- 421 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:19:45 ID:14XxG5W.0
- 地底の面々で意外と危険度が低くてびっくりしたのがお燐
自分からは手は出さないのか
お空は怒らせると灰にされそうだけども不明なのか
- 422 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:19:49 ID:3xET0B3U0
- >>406
そんな無法地帯へ、魔理沙に遊びに来るように言う勇儀は無神経なのか、
それだけ向こうで顔が利くのか……
- 423 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:20:14 ID:T4gOAeNo0
- >>380
いったいどれが嘘なんだw
- 424 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:20:26 ID:tt2aKN4s0
- >>421
芳香の件で持ち帰った死体は、一体どこの誰なのか…
- 425 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:20:36 ID:PBFadjwwO
- >>418
…やってないなら良いんだよ^^
- 426 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:20:57 ID:8S2c0E/A0
- >>422
自分が気に入るぐらい強い奴なら大丈夫だろうと思ってるんじゃね?
- 427 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:21:05 ID:3xET0B3U0
- >>420
この現代社会が?
自分で描いた幻想郷が?
神主がどういう思想だと……?
- 428 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:21:17 ID:14XxG5W.0
- >>420
今の世界って現実世界?
いや正直嫌われても文句言えないような・・・
どこの国も支配者層が偉ぶってるし
- 429 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:21:17 ID:BMjjQsRE0
- >>425
殺意の波動に目覚めてないか?
落ち着けよ
- 430 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:21:21 ID:pwKusL.Y0
- 神主前から割と厭世的な感じじゃね?早苗さんの発言とか割と本音出てそうなきもするけど
- 431 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:21:29 ID:82WnUJoU0
- >>417
紅葉を正拳突きでってところはダブスポコメントにあったような気がする
- 432 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:21:52 ID:K05aP0nQ0
- >>417
ダブルスポイラーじゃね?
- 433 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:22:31 ID:WIwm1Ly.0
- そうだ意外なものと言えば秘封登場
- 434 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:22:37 ID:A.s9Y.CM0
- >>427
この現代世界が、だな
- 435 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:22:49 ID:tt2aKN4s0
- キャラのセリフのところどころから、
現代社会に対する不満がにじみ出てるなぁとちょっと思った
- 436 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:22:56 ID:y4LpWKBg0
- 俺は白蓮もっと叩かれると思ってたけどわりと他の二人が(まあ神子ちゃんだけど)が基本的に喧嘩売ってる感じだったけど
おおむね二人の目指す方向は一緒だったって感じだったな
まあ仏教的にことからむと二人ともむっとしてるけどそれ以外だと分かり合える感じだったぞ
問題はほかのメンバーが自由すぎて二人とも苦労しそうな感じだったぞ
- 437 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:23:26 ID:AzmQ53VsO
- >>417
中ボススレで格闘家扱いされるのはちょくちょく見かける
- 438 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:23:27 ID:ZeKZdULQ0
- >>420
星EX早苗B?だっけかのセリフが神主の言葉に聞こえる気がする
>>418
俺今回でひじりんさらに好きになったわ
2次じゃ異常なくらいイイ人って感じだったけどとても人間っぽくて和んだ
- 439 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:23:30 ID:xpdd8IOg0
- >>422
勇儀的には危険なところだとまったく思ってない。
しかし能力設定散々悩ませといて結局馬鹿力かw
- 440 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:23:48 ID:duRJB3Fg0
- >>422
魔理沙は地底に行っても自分は妖怪に手を出されないとか言ってたし、
勇儀が自分の客だからって事で睨みを利かせてるのかもな
- 441 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:24:06 ID:A.s9Y.CM0
- >>430
早苗のあれは、単にキャラの言動ってたけじゃないだろうしな
非サントラブックレットの神主コメントとニアミスしてる内容だし
- 442 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:24:19 ID:0r0o.OWI0
- まあ秘封倶楽部とか見てると神主の考えがわかるような気がしなくもない
- 443 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:24:24 ID:vVbOGHW20
- 白蓮さん後輩ってかんじでけっこう謙虚にしてたのが割と意外
- 444 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:24:36 ID:HEP.zKM.0
- 神子が人間サイド、聖が妖怪サイドについてるだけで
根っこの望みは近いものがあると思った
- 445 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:24:54 ID:T4gOAeNo0
- >>405
もしかしてバレてるの知らないのナズだけなんじゃね
- 446 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:25:04 ID:VxHY1WIU0
- てか、地霊殿、弾幕ごっこじゃなくて、ガチに殺しにかかっていたのがびっくりだった。
魔理沙がそう感じただけか大げさに言っているだけかもしれんが。
- 447 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:25:09 ID:9gZRDh6w0
- >>438
でもやっぱりちゃんと良い人を保ってたのも良かったわ
口授では夢想家な非現実的な理想ばっか言うんじゃないかと心配してたけど、まるでそんなことはなかったな
- 448 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:25:44 ID:pwKusL.Y0
- とりあえずゆかりんを放り込んでみたい
- 449 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:25:58 ID:huPhL1b.0
- 「・・・いじめないでください」とか「ゲフンゲフン」とか「・・・あとでお話があります」とか
聖んは異様に迷台詞が多かった印象
- 450 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:26:03 ID:tt2aKN4s0
- >>438
俺も正直不安な気持ちで読み始めたんだけど、
人間らしいとこが残ってたり、生臭でなくちゃんと修行してたり戒律守ってたり、
基本的には優しかったりだったからますます好きになったよ
- 451 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:26:11 ID:K05aP0nQ0
- 大声で木を薙ぎ倒したり足踏みで家を倒壊させたりとかは
なるほど怪奇現象に見えるわなw
- 452 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:26:21 ID:duRJB3Fg0
- 白蓮さんと言えば、一応種族魔法使いに分類されてはいるけど、
別に不老不死って訳ではなさそうなのが意外だった
- 453 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:26:22 ID:UYJ2n9wA0
- >>436
布都と船長ぬえあたりをなんとかすればあの2人はうまくやっていけそう
- 454 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:26:23 ID:A.s9Y.CM0
- >>442
秘封の世界ってあれ究極の選民思想に見えて怖かった
- 455 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:27:40 ID:W0EyOS1A0
- >>420
パラ見してるけど38Pからかな…
- 456 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:27:41 ID:9XtzZYS.0
- 布都ちゃんは文字通り仏教が親と兄の仇だからなー
- 457 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:27:47 ID:kVV.wsH20
- >>429
まず横から急に凸るようなお前がおちつけw
- 458 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:27:55 ID:ewFrZuIo0
- ナズはもしかして命蓮寺組じゃないのか
- 459 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:28:58 ID:Af4xB5mo0
- 社会の不満を作品にぶつけるのは感心しませんがなあ
早苗のアレ≠ZUNの代弁 ならいいんだけど
- 460 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:29:00 ID:ZeKZdULQ0
- >>444
神奈子は両サイドというか隔たりを気にしてないって感じかね、やっぱ深い対談だったな
>>447
AQN「でも片付け手伝ってくれませんでした(泣」
これはワロタ
- 461 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:29:02 ID:7roLS3Wc0
- >>446
弾幕ごっこもガチで殺しに行ってる遊びだぞ
レミリアの「本気で殺すわよ」も、気分自体は本気で殺しに来てる。ルール自体に制限があるだけで
- 462 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:29:06 ID:1MpdO4dI0
- 阿求主観とはいえ今回の紹介された奴等の仲で一番人間友好度高いのは娘々っぽいよね
なのに危険度高とは人間からみたらやっかいなことこの上ないな
- 463 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:29:14 ID:14XxG5W.0
- 布都ちゃんはひじりんに説得されたら早苗みたいに仏教に行っちゃうのだろうかさてはて
- 464 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:29:15 ID:jMo3VPto0
- >>422
まあ「あの勇儀と戦って無事だった人間」て時点で一目はおかれるんでないか
本人も暴れる奴は倒すだけ、だそうだし…
- 465 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:29:20 ID:tt2aKN4s0
- >>456
屠自古にまで復讐の手を回してたのにはちょっと笑った
- 466 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:29:46 ID:UpXIh9d.0
- 静葉様は怒ると顔が真っ赤になる。かわいい。
あとマミゾウさんフラグのバーゲンセールだな。
それと主な活動場所:魔法の森って魔理沙復讐されちゃうの?
- 467 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:29:55 ID:9gZRDh6w0
- 今は不死に固執してないってのも良かったな
聖も成長したな
- 468 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:29:57 ID:W0EyOS1A0
- >>422
作品中でもお見事!って腕っ節が認められてるじゃあん
まだ該当箇所見つけてないけどレスによると地底では普通に殺しにくる攻勢だったって?
- 469 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:30:05 ID:WIwm1Ly.0
- 毘沙門を進行している限りはナズーリンは味方だよ
- 470 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:30:12 ID:pwKusL.Y0
- 住んでる場所が違うだけで命蓮寺組でしょ。毘沙門天様直属なだけで
- 471 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:30:19 ID:m8dtvspY0
- >>422
地EXみると、こいしちゃんづてに地霊殿とのコネもあるんじゃないか?
さすがに、さとりとの付き合いはないだろうけど
- 472 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:30:27 ID:8S2c0E/A0
- >>460.
メガテンで例えるなら
聖が ダーク ロウ
神子が ライト カオス
神奈子が ニュートラルだな。
- 473 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:30:48 ID:T4gOAeNo0
- さとりんが巨乳というのが俺にとっての最重要事項のようだ
- 474 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:31:18 ID:PBFadjwwO
- >>438
どうも何か引っかかるが聖は普通にいい人だったと思うが?
- 475 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:31:22 ID:iExR8Vs20
- >>393 >>408
OK、ありがとう。とても素晴らしい解釈で目からウロコです
内気と凶暴はうまく両立させればオンリーワンな個性に昇華させることもできそうだね
神霊廟の頃から白蓮と神子は、役職上で追い求めているモノが全く違うだけで
プライベートというか、宗教から離れれば割と似たもの同士でうまくやってけるんじゃないかと思ってたけど
今回でそれが裏付けされたように思えるのが嬉しい
- 476 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:31:27 ID:jMo3VPto0
- >>449
神奈子様の「てへ」だけで薄い本を5ページは厚くする自信がある
- 477 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:31:27 ID:A.s9Y.CM0
- >>459
今回も神奈子さまが盛大に現代批判をなされてましたが…
- 478 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:31:58 ID:PDB30CLA0
- そもそも地底にホイホイ遊びに行く奴って、鬼か魔理沙ぐらいじゃないかって思った
- 479 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:32:00 ID:3xET0B3U0
- >>434
水木しげる御大が、環境問題とか戦争問題とかに軽く触れて
「人間は地球でいちばん自分が偉いなんて思わない方がいい」
「何かもっと大きくて怖いものがある事を意識した方がいい」
って文章でたまに書いてた
鬼太郎からホラー短編まで、自然や命の尊厳なんかをなめきってる奴は大抵酷い死に方をする
現代ホラーにありがちな「本当に一番怖いのは人間の心理さ」なんてオチは知る限りない
ここら辺、阿求の「独白」を見た時近いもんがあると思ったな
「平和だ」って強調する傍ら、妖怪が人を食べるって設定も強調してるのにもこだわりがあるんだろうね
- 480 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:32:07 ID:Ux/OG46M0
- さとりと友人だって言ったら旧地獄でおそってくる妖怪はいないってこいしが言ってたな
- 481 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:32:14 ID:ZS5eRm5o0
- お、おいィ?
俺のいくさんとてんこの記事が無いんだが?どこだよ
もみじもみもみもできねぇしよォ
- 482 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:32:35 ID:tt2aKN4s0
- >>476
てへぺろ だったら15ページは厚くなってた
- 483 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:32:35 ID:Af4xB5mo0
- おお、もう・・・
- 484 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:32:45 ID:14XxG5W.0
- >>472
位置だけで言えば聖が悪者で神子が主人公に見えちゃうけれども
実際は前者は善良で後者はフランク
神奈子は皆殺ししないニュートラルか
- 485 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:33:09 ID:tt2aKN4s0
- >>481
ちゃんとあるぞよく嫁
- 486 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:33:20 ID:dsZtT3Qc0
- >>472
聖が ライト カオス
神子が ライト ニュートラル
神奈子が ライト ロウ
じゃね
- 487 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:33:22 ID:Wop3r5JE0
- そもそも現代が嫌いじゃなきゃ
幻想の世界なんて設定作らないんじゃ
- 488 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:33:39 ID:xpdd8IOg0
- >>472
メガテン的なニュートラルは霊夢だろ。
神も悪魔も友さえも皆殺し。
- 489 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:34:31 ID:VSzT8lmU0
- ZUNが皮肉屋なんだからそりゃ娘たちもそうなるでしょ
- 490 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:34:40 ID:huPhL1b.0
- 少なくとも現代を見限った神様な訳ですし
- 491 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:34:43 ID:9XtzZYS.0
- >>488
でも神子に本当は仲良くしたいの見透かされて
そ・う・だ・んの誘い受けてる所は神子のエロスと霊夢のツンデレが混ざってやばかった
- 492 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:35:14 ID:pwKusL.Y0
- 見限ったというか見限られたというか・・・
- 493 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:35:27 ID:ewFrZuIo0
- 厭世的な価値観があった方が、理想郷としての幻想郷の位置づけを定義しやすいじゃん
- 494 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:35:34 ID:1MpdO4dI0
- 5面中ボス状態の宝塔を持ったナズーと宝塔を持ってない素の星ちゃんが闘ったらあっさりナズーが勝つのかね?
- 495 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:35:56 ID:WIwm1Ly.0
- 椛は山の神社に行こうとすれば高確率で遭遇するわけだからちゃんと紹介してあげてもよかった気がするのね
- 496 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:36:05 ID:RDaoL3hc0
- 本当は仲良くしたいというか暴力的なことはしたくないとかじゃなかったっけ
平和が一番というか
- 497 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:36:15 ID:ZeKZdULQ0
- 東方的には先に見限ったのは人間かもね
>>491
神霊は流行る
いや流行れ
- 498 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:36:29 ID:Af4xB5mo0
- 見限られて当然としか思えないんだけどなあ
楽園設定はZUNの皮肉だと思ってたが、現代社会が嫌いとなるとZUNを見る目も変わりますわ
- 499 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:36:46 ID:CFxa6fOc0
- >>491
あの文面でツンデレに捉えるとか目からウロコだわ
- 500 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:36:53 ID:pwKusL.Y0
- ナズーリンじゃ宝塔をフルパワーで使えなさそうなイメージ
- 501 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:37:35 ID:tt2aKN4s0
- もし巫女の職から解放されたら、けっこう仲良くやったりするのかねぇ
普段の行動は巫女という職業に縛られてる故の姿とか
- 502 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:37:35 ID:ZS5eRm5o0
- >>485
天狗新聞のうさんくさい記事は結構です(^q^)
- 503 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:37:38 ID:CFxa6fOc0
- でも楽園というか人間牧場だよね
- 504 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:37:43 ID:HiUgfmYI0
- >>308
ナズーリンがQBか
- 505 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:38:10 ID:ewFrZuIo0
- ナズーリンが倒されても、彼女のお父さんがきっとカタキを取ってくれる
- 506 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:38:20 ID:PDB30CLA0
- レーザー撃てない星ちゃんなんて、弾幕的にはハングリータイガーぐらいしか残ってないな
- 507 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:38:30 ID:VxHY1WIU0
- しれっと神奈子が動物園をたとえにあげていたのが衝撃的だった。
- 508 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:38:30 ID:PBFadjwwO
- また人間牧場が云々ですか(笑)
- 509 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:38:46 ID:9REiwWTk0
- >>498
キャラの主張=作者の主張ってわけじゃなくてキャラの設定的に現代社会に批判的なことを言うのは当然って感じでは
- 510 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:38:53 ID:3xET0B3U0
- >>498
神主心底人間嫌いで、買いに来るファンに対しても内心は………
とは思いたくないな
- 511 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:38:55 ID:tt2aKN4s0
- >>507
ん?あれ?と思った
- 512 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:39:04 ID:huPhL1b.0
- 別に今に始まったことじゃないんだけどなぁ>神主の現世批判
そもそも喋ってる3人がまず「自分は人間より上の立場にいる」と自負してるキャラ達だし
その辺言葉が痛烈になるのもごくごく当り前でしょ
- 513 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:39:17 ID:n0uHnPg20
- 宝塔返して!
- 514 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:39:23 ID:7mxMhpaA0
- ここに神子霊夢廟を立てよう。
- 515 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:39:32 ID:CFxa6fOc0
- >>498
幻想郷ってなんか皮肉と嫌味が飛び交って、常に命の危険もあって、なんかこう楽園とは思えんのだが
- 516 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:39:45 ID:W0EyOS1A0
- >>492
最初の鬼の時もこっちから見限ってやったんだよーって文だっけ うろおぼえ
- 517 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:40:02 ID:CFxa6fOc0
- >>510
それは正直ありそう
- 518 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:40:22 ID:y4LpWKBg0
- 聖は基本いい人だろう
まあそのせいでいろいろ苦労しそうだがw
いい人=なんにでも許せる人って勘違いしてないか?
そういう意味では3人ともいいひとでそれぞれ思想を持ってるだけだぞ
- 519 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:40:37 ID:RDaoL3hc0
- >>501
霊夢って元々巫女の仕事だから妖怪退治してるし厳しい態度してるけど
実際は妖怪とか人間とかさほど興味ないってずっと設定テキストにあるしな
- 520 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:40:53 ID:ZS5eRm5o0
- 閻魔様「有難い説教とか言われてもせやな」
- 521 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:41:18 ID:huwPk3Hk0
- Twitterみると神主が人間好きというか若い人間好きだぞ
飲み会やる毎に若い人のエキスを吸ったとか言ってるし
- 522 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:41:20 ID:huPhL1b.0
- 「幻想郷は全てを受け入れるのよ。それはそれは残酷な話ですわ。」
もう全てこれに集約してるな
- 523 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:41:29 ID:PDB30CLA0
- 心底人間嫌いで結婚ができるかよw
- 524 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:41:36 ID:Wop3r5JE0
- 神子×霊夢はみこみこと呼びたい
- 525 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:41:46 ID:xpdd8IOg0
- >>510
そんな人間はわざわざ結婚なんぞしないと思う。
- 526 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:41:54 ID:VfMTFJdg0
- しかし実態は全ては受け入れてないと
- 527 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:41:54 ID:9XtzZYS.0
- >>524
ナースも混ぜよう
- 528 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:41:56 ID:/xEIzMXk0
- 正直外の世界で人間に追いつけなくなったんでヒネてるんだと思う<妖怪とか
- 529 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:42:01 ID:tt2aKN4s0
- そういやさり気なく閻魔様も敵に回してたな神子
まぁ死神の大元締めだから当然っちゃ当然か…
- 530 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:42:02 ID:QMDtuI3w0
- 神子霊夢永琳でみこみこナースか
- 531 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:42:11 ID:m8dtvspY0
- 藍も神奈子も早苗までもが外の世界をディスる中で
「幻想郷は長いもの(外の世界)に巻かれるべき」と主張していた霖之助は一体何だったのか
- 532 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:42:15 ID:dsZtT3Qc0
- >>513
宝塔失くしてた時はどうしてたんだろう
まさかTUGUNAIとかさせられてないよね?
- 533 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:42:26 ID:x9J40cHw0
- 人間嫌いというよりは、現代社会には嫌いなタイプの人間が多いというところではないかしら。
- 534 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:42:38 ID:7H4/O/mg0
- >>521
なんというか、あくまで下に見た「好き」だと思うアレ
飼ってるペットを見るような
- 535 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:43:39 ID:VPhfgCP.0
- 作者の人間性とか死ぬほどどうでもいいです
- 536 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:43:42 ID:NFbdY/Vs0
- >>513
寅「すいません、返してください何でもしますから(懇願)」
- 537 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:43:55 ID:7mxMhpaA0
- まあこの世の中に馴染めない人向けとか言っている部分からして
現実に適応できないからこその楽園の幻想郷を生み出す。根底があるんじゃないかな。
- 538 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:43:59 ID:3xET0B3U0
- >>523
>>525
だよねw ごめん
まあ映姫みたいな人が閻魔にしたり、聖を普通に「いい人」って言ってる辺り、
そこまでひねくれた人じゃないとは思いたかった
- 539 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:44:14 ID:PBFadjwwO
- 二次設定で極端にキャラをいじったりするのとかな
- 540 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:44:14 ID:huwPk3Hk0
- 人嫌いがコミケで男幕に塗れてゲームなんて売るかよww
- 541 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:44:23 ID:14XxG5W.0
- >>533
魔理沙なんてちっぽけに見えるほど詐欺師が横行する世界だし
むしろ権力者が平然と味方に詐欺をかまし続けるのはさすがにあきれると思うよ
- 542 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:44:23 ID:J0H64.tk0
- 気持ち悪い
- 543 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:44:30 ID:VfMTFJdg0
- 東方は創造神の神霊が憑依してるキャラ結構いると思うよ
さすがに完全に=はいないだろうが
- 544 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:44:57 ID:Af4xB5mo0
- >>525
税金対策・・すまん
- 545 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:44:59 ID:VxHY1WIU0
- >>532
みかん箱に立ったナズが、正座している星に「メッ」ってするんだろ。
- 546 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:45:38 ID:1MpdO4dI0
- >>536
ん?今なんでもするって言ったよね?
- 547 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:45:49 ID:OHXFdCj20
- 妖怪、人間に興味ないってのはその存在に興味が無いではなくて、
妖怪、人間っていうカテゴリに興味が無いって事なのかな?
- 548 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:45:50 ID:Y89VsNkU0
- >>544
誤るくらいなら言わなきゃいいのに
- 549 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:46:01 ID:qz94V4mM0
- >>531
早苗たちにとっての長いものが外の世界に無かったんだよ
- 550 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:46:20 ID:7H4/O/mg0
- いつの間にか、現代批判が人嫌いに摩り替えられてて、それはないと否定されてるな
現代が嫌いと人嫌いは別じゃね?
- 551 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:46:28 ID:HEP.zKM.0
- キャラ作りはどんなやつだって大なり小なり自分の一面を膨らませて作るもんだと思うよ
- 552 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:46:31 ID:PBFadjwwO
- >>538
うん、そこ。個人的に白蓮を今日までいい人で書ききったのは凄いと思った
これがスクエニとかだったら白蓮は終わってた
- 553 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:46:40 ID:tt2aKN4s0
- >>531
霖之助と神奈子様は言ってることが共通してて興味深かったなぁ
「幻想郷は外の世界なしでは成り立てない」ってこと
メタなこというと同じ人が書いてんだからおかしくはないけどね
- 554 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:46:42 ID:2GpR6R2E0
- 何でお前ら系は創作に本人の思想が乗っかってると思い込んじゃうのか
- 555 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:46:59 ID:YeUCYB720
- 楽園といっても妖怪達の楽園だろうからなー
知りうる情報だけでも、人里の様子は外の世界とそう変わるものではないのは明らかだし
浮世離れしている人間は主人公組みたくきちんと名前有りで登場するキャラくらいなもんだろう
- 556 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:47:03 ID:pwKusL.Y0
- >>536
四つん這いになれよ(迫真)
- 557 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:47:03 ID:VfMTFJdg0
- 人間嫌いっつったて人類全て嫌いなケースはそうそうなかろうし、
コミュニケーション能力も基本的にあるだろうに
- 558 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:47:16 ID:ZeKZdULQ0
- 現代が嫌いではなくこうだったらよかったのにな みたいなのはだめかな?
- 559 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:48:01 ID:7H4/O/mg0
- >>554
決定的だったのは星の早苗と非サントラのブックレットの神主本人コメントが割と類似してるから。
- 560 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:48:05 ID:u7BYZPlo0
- 読了。 綿月姉妹\(^0^)/
- 561 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:48:48 ID:14XxG5W.0
- ちょっと軸が違うが天才キャラは作者以上の天才になることはなれないというのがあってだな
いくら創作人物ごとの思想をエミュレートしても作者の思想が乗っかるのもまあ仕方ないかなあと
>>549
現代若者にとって安全に巻かれることができる長い物ってなんだろうな
- 562 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:48:56 ID:ZS5eRm5o0
- >>558
もしそうだとしたら幻想郷に何持ち込んでも無問題って気がしてくるからちょっと
無問題になったら今度は本物のロボとか出てくるぞ
- 563 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:49:08 ID:cGCUXjOY0
- 神主に限らず、誰だって好きなものと嫌いなものがある
そして好きなものについて語る時はいくぶん柔らかい態度になり
嫌いなものについて語る時は多少きつい態度になるのが自然
「現代社会の中に気に入らない部分がある」
「その部分については皮肉の一つも吐く」って程度だろう
もし全人類全世界が嫌いだったら結婚なんかするかよ
- 564 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:49:22 ID:dsZtT3Qc0
- >>560
ヤッター\(^0^)/強キャラ認定だー!とか?
- 565 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:49:22 ID:pwKusL.Y0
- ぶっちゃけ創作なんて多かれ少なかれ作者の思想が出てくるもんだと思うけどなぁ
そういうの一切関係なしに「売れるからこういう作品作る」ことができる人はある意味凄いと思うよ
- 566 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:50:11 ID:BMjjQsRE0
- >>564
強キャラも何も最強だって前から分かってましたやん
- 567 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:50:18 ID:jMo3VPto0
- 時期的に書いてる最中裁判やら何やらやってた可能性もあるから・・・
- 568 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:50:19 ID:RDaoL3hc0
- >>547
そういや妹紅戦後にそんな会話あったなぁ
どうせ今の幻想郷は人間化そうでないか分からない連中ばっかりだし
魂を入れる器の違いなんてたいしたもんじゃないのかなって奴
- 569 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:51:41 ID:huPhL1b.0
- 神奈子や神子の考えが「幻想郷の人間は妖怪存続のために飼われてる」で合致してたことと
それに対して白蓮が強い反発をしなかった辺りにシビアな幻想郷事情を垣間見たな
神奈子辺りはそのシステムさえも改変するくらいの心持ちで居ると思ったんんだが
そこはあんまり問題じゃないみたいね
- 570 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:51:47 ID:7roLS3Wc0
- 綿月姉妹が今後絡む可能性があるというのは嬉しい情報である
- 571 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:51:57 ID:y4LpWKBg0
- 正直聖はいろいろ言われると思ったけど本みたら特に印象変わらなかったな
神子ちゃん設定も追加されて神奈子様も威厳も守られて良かったと思う
問題は他のメンバーだよなw
上げ下げがマジで激しいw
でもまさかの一さん爆上げとか思わんかったわ
まさかの強キャラとか誰が思う!
- 572 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:52:38 ID:ZS5eRm5o0
- 創作ってか週間漫画とか少年漫画とかでも作者の思想とかオ○ニー垂らしまくってる奴は多いし
- 573 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:52:42 ID:pwKusL.Y0
- かなすわは信仰してくれるなら人間でも妖怪でもかまわんからなー
早苗さんはどうなんか知らんけど基本的にイエスマンだろうし
- 574 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:52:58 ID:o75Sb.Ec0
- 茨の仙台四郎の回だったかで影口を言う性格の悪い団子屋出てくるじゃん
人は現代社会も幻想郷もあんま変わらん作りと思うし
神主が現代社会特別嫌いはないんじゃね
- 575 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:53:01 ID:tt2aKN4s0
- しかし怨霊ってけっこう怖いものだったんだな…
妖怪が中身を根本的に乗っ取られる可能性とか…
そりゃ華扇ちゃんもグチサァするわなぁ
- 576 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:53:19 ID:jMo3VPto0
- >>569
だって人間が力持ちすぎた結果が自分の存在ロストだもの
同じことは繰り返さないだろ
- 577 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:53:52 ID:9XtzZYS.0
- 白蓮は妖怪側に出来るだけ自重を求めてる
神奈子は信仰してくれるなら人間でも妖怪でもどっちでもいい
神子は人間達が望むのならば自分が動いてなんとかする
こんな感じかね
- 578 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:53:56 ID:W0EyOS1A0
- おみくじ大吉サービス2ヶ月分ってびっみょ〜
- 579 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:54:14 ID:RDaoL3hc0
- そういやもうすぐ解禁になるんですかね
- 580 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:54:24 ID:VfMTFJdg0
- >>564
そうじゃなくて出さない宣言があったから綿月おわたって意味じゃね?
>>566
そこまで強力かどうかは以前は確定してなかった
- 581 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:54:49 ID:x9J40cHw0
- 日付変わったら即解禁なの?
- 582 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:54:51 ID:14XxG5W.0
- >>569
ただ、物事なすために人間が妖怪や魔法使いになるのは構わないといった感じだから寿命に関しては緩いんだろうね
(早め(人間のうちに)に子を作っても問題ないとも)人間として生まれてもまだまだ幼いと
AQNェ・・・
- 583 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:55:16 ID:tt2aKN4s0
- >>569
ひょっとしたら内心はそうと思ってなくてその場の雰囲気に従ってたのかもしれないけど、
まぁキャラの心情描写が書けない文章だったし基本的には3人ともそういう考え方ってことなんかねぇ
- 584 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:55:17 ID:WIwm1Ly.0
- あたるとわかっているおみくじに価値はあるのか
- 585 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:55:24 ID:rBIuyLCo0
- >>570
>Q.ボムエフェクトの鉄格子。これは、咲夜さんが自分の力に囚われている・・・もしくは他を拒絶している、そんな感じでしょうか?
>A.鉄格子のようなイメージは、プライベートな部分です。ただ、下にも在りますが、咲夜に関してはまだ秘密です。
>咲夜とレミリアに関しての細かい設定は、いずれ公表する予定でぼかしていましたが、なかなかその場面が現れず(笑)
>ただ、咲夜は幻想郷の生まれではありません。十六夜咲夜という名前もレミリアに付けられた物で、元々は別の名前でした。
>これ以外は、どっかで出てくる予定なので秘密(笑)
スッ
- 586 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:56:05 ID:BMjjQsRE0
- >>585
こんな話無かったんや・・・
- 587 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:56:35 ID:OQl3jm8U0
- 3人ともまずは自身の力を回復しないとって事情もありそう
- 588 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:56:39 ID:ZeKZdULQ0
- おいやめろ
- 589 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:56:48 ID:o75Sb.Ec0
- >>585
求聞史記であらかた終わっただろ
- 590 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:56:49 ID:VfMTFJdg0
- 他に各種パッチとか
東方じゃないSTGも作りたいって言った事もあったね
- 591 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:56:52 ID:14XxG5W.0
- うふふうふふふふふふ
- 592 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:57:02 ID:iTunswZo0
- これはきっと咲夜さん月人だったから今までこの話が出てこなかったんだよ
- 593 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:57:12 ID:0r0o.OWI0
- 神子ちゃんは何年経っても寝ぼけてそう
- 594 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:57:28 ID:BMjjQsRE0
- >>592
ナ・・・ナンダッテー!?
- 595 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:57:36 ID:J0H64.tk0
- プリズムリバーの個別テーマまだですか(´・ω・`)
- 596 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:57:49 ID:dsZtT3Qc0
- >>581
俺は受け皿スレがなくなったらかな
もし流れが速かったら次スレ立てて下さるとおっしゃってたし
- 597 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:57:53 ID:7H4/O/mg0
- 咲夜を見て永琳が驚いた話の掘り下げは何時ですかね?
- 598 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:57:54 ID:82WnUJoU0
- >>584
ありがたい神様の所のおみくじを引くという行為を通すことで運命が好転する可能性があるんだよ 多分
- 599 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:57:58 ID:VfMTFJdg0
- そういえばはたてはまだテーマないんだっけ
- 600 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:58:17 ID:tt2aKN4s0
- 咲夜さん月人だったらそれを従えてるお嬢様は強くて偉くてええと…
- 601 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:58:51 ID:BMjjQsRE0
- >>600
そーだねー(棒)
- 602 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:59:00 ID:RDaoL3hc0
- 永琳が咲夜見て驚いたって奴はどこのやつ?
儚月抄?
- 603 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:59:01 ID:7H4/O/mg0
- とりあえずお前らが非の神主コメント見てないのはよく分かった
- 604 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:59:03 ID:WIwm1Ly.0
- 妖怪の恐怖の根源つぶしてこいしちゃん存在維持できるの?と思ってたけど
精神なくしてるほうがよっぽど危険そうね
- 605 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:59:09 ID:huPhL1b.0
- >>576
それは意味不明なものに対する恐怖を克服しようとしたが故の結果でしょ?
魔理沙のように神や妖怪の存在を既に認知しててもはや疑う余地もないって人間たちが力を持つ事に
そんなにも問題があるのかなぁって思った
存在が否定されてほんとうの意味で消滅するのは新しい妖怪やそれを受け入れた奴らだけって言うし
これ以上は考察になっちゃうからやめとくけど
- 606 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:59:30 ID:ZeKZdULQ0
- 神主は月とかそういった深い所の設定資料集的な物を出すつもりでいるんだろうか
- 607 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:59:30 ID:pwKusL.Y0
- 幻想郷のシステム的に混血ってどうなんだろうな。妖夢、霖之助、けーねといるけどファンタジー系のお約束みたいなタブー視とかされてないみたいだし。
人間と妖怪で子づくりする話も昔話にはあったりするが・・・
- 608 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:59:31 ID:7H4/O/mg0
- >>602
永だよ
- 609 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:59:34 ID:1MpdO4dI0
- 東方じゃない物作る→結局ジョジョ第7・8部的な位置付けの東方に
- 610 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:59:37 ID:Af4xB5mo0
- >>603
貼ってな
- 611 :名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:59:45 ID:O8xvAiMY0
- >>585
もう今更出すに出せないな
- 612 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:00:01 ID:XmuaW9Uo0
- >>604
ある意味悟りの境地に最も近いって解釈にはちょっと驚いた
- 613 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:00:19 ID:MwmzD9KI0
- >>605
現代でも遙か太古はそうだったんじゃないかなと
そっから現代に至ってるわけだから
- 614 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:00:23 ID:SS8HutEk0
- >>585
何年前の話ですかーやだー
- 615 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:01:03 ID:Ra2iSbGY0
- >>612
何も考えない状態がそうなんだからありそうではあったな
まさかそこまで気に入っちゃうとは思わなかったけど
- 616 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:01:14 ID:upxJpAyI0
- >>608
え、マジ?何回もやってるが気付かなかった…
- 617 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:01:27 ID:NJZq4kYw0
- ところで解禁でいいのだろうか?
- 618 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:01:40 ID:KeLBbTLo0
- 力を持つ→もう神なんてイラネ
どのみちこうなる
- 619 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:01:50 ID:Z/tN3mdU0
- >>607
そもそもお偉い様の豊姫だって人間とまぐわって天皇産んじゃうし
依姫はその姉の子ときんっしんだし
御偉い様がこんなんだと知ってたら割と許そう
- 620 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:01:53 ID:dDioi/oY0
- 3方から勧誘されて迷う魔理沙がかわいかった(小並感
- 621 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:01:57 ID:OcaJ1L6o0
- >>612
表面的な状態はともかく、実情としてはどうなんだろうな
- 622 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:02:01 ID:lrMNVDAA0
- 紅ネタが原作で進むことはもう無いだろ
求聞口授で地に吸われたり東方から去ったりで二次も減っていきそうだよな
- 623 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:02:07 ID:3HrtvnnU0
- まぁパッチはともかく、STG新シリーズ構想は、結局東方に使われてる部分も多いと思うがな
紅魔館過去話はブームが過ぎ去って界隈の勢いもだいぶ落ち着いてきた頃にさらっと出しそうな気がなんとなくする
- 624 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:02:17 ID:kuwQ4/D60
- >>605
結局人間のポテンシャルがかなり怖いんじゃないかな。
ほっとくとあっという間に妖怪とかどうでもいいレベルまで行っちゃうから「飼う」様な状態で停滞させないとヤバイ。
- 625 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:03:04 ID:4zXDzTlY0
- また、号外(EX以降のステージ)を追加しました。
今のところ一つもありませんが、後日おまけステージが追加されていく予定です。
文花帖(メモ段階)より記事にするべき刺激的な事件です、きっと。
>>616
そりゃまあ会話じゃなくて設定txtの方だし
- 626 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:03:12 ID:fJstvlCg0
- >>617
ゲームの慣例だと翌日正午だけど、書籍はどうだっけ?
雑誌系は特にルールを決める必要もなかったんですぐだった気もするけど。
- 627 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:03:26 ID:MSJQ8pos0
- もっとも神奈子も白蓮から「外の世界で暮らしてた妖怪がこないだ来ましたよ」って話聞いて
「え?マジで?」って驚いてたし、あんまり外のこと把握しきれてないんじゃないかなって思った
- 628 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:03:45 ID:sGnj150g0
- ZUNがちゃんと幻想郷は人間動物園って認識してるのは安心した
まだまだひよったわけじゃないらしい
- 629 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:04:11 ID:SS8HutEk0
- 紅自体がオワコン化していくかー
神主としては何年も前の作品より、
最新の作品に目を向けて欲しいのは当然だろうし
- 630 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:04:23 ID:Z/tN3mdU0
- >>624
神奈子がそこらへん積極的なのは自己を人間化させようとしてるんかねえ
それとも妖怪という種族にテコ入れして対抗させようとしてるのか
- 631 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:04:38 ID:X4u.vaK20
- 神主の作品は大体何時もみんなで酒呑んで宴会ENDが多い、つまり・・・神主は酒が呑みたいだけだったんだよ!!!
- 632 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:04:45 ID:4AaBGf9g0
- 幻想郷に取り残された人間は不幸なのか幸福なのか
- 633 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:04:51 ID:upxJpAyI0
- >>625
おお、見直してみたらあった ありがとう
おかしいな、ここもきちんと読んだんだがな
- 634 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:05:29 ID:8K7z5ZPk0
- >>619
あの辺は人じゃないと思うよ。最初の天皇は普通に神だし
- 635 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:06:06 ID:XmuaW9Uo0
- >>619
その話はあくまで元ネタの話限定じゃないかなぁ…
- 636 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:07:16 ID:Z/tN3mdU0
- 幻想郷の人間はすくなくとも美少女に取り囲まれてるから見た目の麗醜で性格を把握なんてしなさそう
ちゃんと相手が危ない奴かの判断力は現代人よりかは機敏そう
- 637 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:07:29 ID:yCxFDaeU0
- 解禁だからここに残ってるのはこのスレにいるいつもの人達だけってことになるのか
- 638 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:08:00 ID:KeLBbTLo0
- >>632
100年前の人間は現代より科学技術が進んでないから幸せじゃなかったか、というとそうじゃないだろう
幻想郷の人間は幻想郷の人間なりに幸せだったり不幸せだったりしてると思うぜ
- 639 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:08:20 ID:09ftGAYo0
- >>637
えっもういいの?
正午じゃないの?
- 640 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:08:57 ID:upxJpAyI0
- 真実を知らなければ普通に幸せだと思うよ
- 641 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:09:10 ID:Z/tN3mdU0
- 少なくとも幻想郷にはロック(パンクやメタルも?)はある
音楽業界が丸つぶれだから仕方がないけども
- 642 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:09:19 ID:XmuaW9Uo0
- 121 名前:梟(主管理人)★[sage] 投稿日:2012/04/20(金) 06:59:55 ID:???0
>>118
音楽CDも特に決まりはありません。
>>119
公式に発売日が決まっている場合はその日が解禁日という事になります。
いいってことなのかなぁ
- 643 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:09:41 ID:kuwQ4/D60
- >>630
いちいちリーダーシップ取ることで歩調を調整しているんだと思う。
で、こんなインタビューが求聞口授に載ってしまうということは、多分人間側もわかってて「飼われてる」んではなかろうか。
でなきゃ載せられんような認識な気がする。
そう考えると妖怪側もあんまり人間を邪険に出来んしね。割と気を使ってるんだろうな、MがSを支配するように。
- 644 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:10:27 ID:eXA0ekeg0
- ゲームのみ正午っぽいね
じゃあ、散らばるかー
- 645 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:10:35 ID:dB9RIAEI0
- >>636
幼児期、シリアス目の日本昔話なんか読んで、「昔は妖怪が(実際に)いて、人間は可哀想だったんだなあ」
とか思いつつも普通に暮らしてる人間に違和感感じてたが、それに近いのかな
全員強い訳ではないだろうが、星の早苗さんの説明文見る限り、心身ともに現代人より高水準にはあるだろうな
- 646 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:10:50 ID:EpyHokBc0
- >求聞口授で地に吸われたり東方から去ったりで二次も減っていきそうだよな
おそらく何があろうと地が紅を超えることはないと思われる
- 647 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:11:04 ID:X4u.vaK20
- 結局あの三人の中で人の上に立つべくして立ってたのは神子くらいのものかねぇ??
- 648 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:11:22 ID:F8fmIjaQ0
- >>502
写真や当事者の台詞がそのまま載ってる新聞の方が、
阿求目線の文章しかない解説よりも信憑性が高そうに思える不思議w
- 649 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:12:09 ID:XmuaW9Uo0
- 地のキャラ達は直接登場はしなかったものの、どいつもこいつもかなりの存在感を示したな
- 650 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:12:31 ID:Z/tN3mdU0
- >>648
新聞としてはつまらなくても信頼性が高いというのは歴史資料としては十分価値があるからなあ
- 651 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:12:41 ID:dB9RIAEI0
- >>643
>MがSを支配するように
今まで色々読んだが、ここ最近で一番しっくりきた
- 652 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:12:50 ID:SS8HutEk0
- もういい加減 紅は世代交代してもいいと思うよ
- 653 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:13:08 ID:4zXDzTlY0
- >>643
幻想郷の人間は全て管理されており、今のところ行方不明者はいない。
人間が管理されている!ってのが一番にくるけど、そもそも現代社会だって戸籍なんかで管理はされてるし
管理されるということが必ずしも悪いことである、とはいえないからなあ
- 654 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:14:01 ID:Z/tN3mdU0
- >>652
XMENだって昔っからのメンバー使ってるのになぜたかだか10年新参の紅が犠牲にならねばならない
- 655 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:14:06 ID:lrMNVDAA0
- >>646
それは断定できんわ
- 656 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:15:01 ID:XmuaW9Uo0
- >>653
その文読んで、ディストピアを思い出したわ
理想郷が辿り着くところはやっぱそうなっちゃうのかねぇ…
- 657 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:15:03 ID:bwta0LF.0
- アメコミは死んだり生き返ったり死んだり生き返ったり死んだりするからよく判らん
- 658 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:15:04 ID:Z/tN3mdU0
- >>653
そもそも幻想郷はよくもわるくも人付き合いが大事な無法地帯っぽいからなあ
ZONEほど危なくはないが
- 659 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:15:45 ID:l/0N85Dc0
- >>643
三者が好き放題言ってる→霊夢が乗り込んできて、そんなことはない妖怪は退治しないと、とか言う
って流れなのを忘れずにな
三者会談の流れをそのまま受け取るのは微妙
- 660 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:15:48 ID:NS27pOCY0
- >>622
二次からはまず減らんだろ、アリスもそうだがむしろ原作で崩れないから依然人気は安定する
地霊・・・というか古明地は増えていくだろうがそれは口授関係なく元々増えてるし
- 661 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:16:04 ID:s2e1g9QM0
- 天子と月姉妹は何らかの関係ありそうだなぁとは緋想天出たときからずーっと思っていたけど…やっぱりか。
- 662 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:16:14 ID:KeLBbTLo0
- >>657
クリリンさんディスってんのかよ
- 663 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:17:22 ID:kuwQ4/D60
- >>654
アメコミはいいかげん死んだらちゃんと死ねよw
>>656
統制してるわけじゃないからディストピアまでは突っ走らないんじゃない?
監視する側とされる側が自主性持って納得してれば問題ない。
- 664 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:17:24 ID:QTV6uFlM0
- 原作者に放置されて爆死の心配が無い方が二次は発展しやすいな
- 665 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:17:54 ID:SYJmfHbc0
- >>610
はいよ、遅くなってすまん
星の早苗発言
「ええ、二十一世紀は宇宙の世紀だなんて言われていだんですけどね
今じゃ、外の世界は環境を守れだとか景気対策がどうだとか
ばっかみたい 何の為に生まれてきたのか考えられない人ばかり」
非サントラの神主コメント
「その巨大な建造物への関心をやれ無駄遣いだ、やれ非エコだと押し殺し、細々と暮らしている今の私達は一体なんの為に生きているのかと、考えさせられます。」
一応ブックレットの方の写メ付けとく
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima013904.jpg
- 666 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:17:57 ID:lrMNVDAA0
- >>652
世代交代は自然になってくものだろ
上の世代が衰えたら下の世代が同じ道を行くこともあるけど
別の道に行ったりするのもいるから全体人数は減ってくけどな
これからの東方と地の成長は外から入って来る人がどれだけいるかだな
- 667 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:18:05 ID:MwmzD9KI0
- >>647
上に立って導こうとしたのが神子
前に向かって手を引こうとしたのが聖
下に在って人と共にあろうとしたのが神奈子かねぇ…
- 668 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:19:17 ID:MSJQ8pos0
- 動物園に例えた時の太子の飼われてる動物達の尊厳についての神奈子の解答が印象深かったなあ
動物園の動物たちには自由はないが危険もない、客が絶えず訪れるというのは常に世界が変化しているとも言えるとかさ
あと太子の「他の生命を護ろうと言う考え=自分たちはその生命よりも優れた存在であると言う自負」って主張もぐっとキタ
そんで魔理沙の「つまりそれを言うお前らは自分が人間より上位の存在だって自覚してるわけだ」ってツッコミがまた色々とね
- 669 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:19:33 ID:mdq8H.r.0
- >>647
神子さんもどうかと思うぞw
あのひと今まで出てきたなかでダントツの選民主義者だし
今までの言動みても自分の行いは正しいってかたくなに肯定してるしな
あの3人は基本身内のなかだけで頑張れる存在だと思うぞw
- 670 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:20:03 ID:3HrtvnnU0
- >>632
「結界成立時に取り残された人々」はやっぱり不幸だったんじゃないかなぁ
他の連中は妖怪にも何にも襲われることは無いのに何で俺らだけ!みたいな感じで
世代が変わってスペカルールも確立した今となっては、外の世界は何となく憧れる程度のものっぽいし
幻想郷にいるだけで不幸だってことにはならないんじゃない?
- 671 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:20:18 ID:upxJpAyI0
- >>665
なんでだろう
霊夢が外の世界の人が戦争なんてするわけないとか言ってるのを思い出した
- 672 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:20:23 ID:Z/tN3mdU0
- >>665
で、よくよく考えてみると無駄使いだって押し殺してることが結局近隣諸国の環境破壊につながってたりするからなあ
- 673 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:21:20 ID:XmuaW9Uo0
- >>669
確かにあの物言いでは、道教は万民を支配するのには適さないなぁと思った
まぁ本物の道教には詳しくないからホントなのかよく知らないけど
- 674 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:21:24 ID:lrMNVDAA0
- >>668
本当なら魔理沙は外に出たがるタイプだろうな
外の物に興味津々だろ
- 675 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:22:09 ID:NS27pOCY0
- 紅魔の人気が衰えたらその時は一緒に東方も終息する予感しかしない
- 676 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:22:25 ID:v8ggV8220
- 月の都が天界で天子の桃がヤバい
- 677 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:22:40 ID:2P794Www0
- 次の対談には今回の3人+紫と映姫を入れよう(提案)
- 678 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:23:04 ID:FDvDmEz.0
- >>668
太子のその価値観はそのまま月人に転用できそうというか
さすが子孫というべきかw
- 679 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:23:26 ID:XmuaW9Uo0
- >>677
ゆかりんが断るだろうなぁ
- 680 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:23:40 ID:k7b31qIw0
- >>670
幻想郷の人間は元々妖怪退治を生業としてた人間の子孫だろう?
- 681 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:23:41 ID:n9cP6LxI0
- >>671
これか
「どうもあんたの言うことは信用できないのよね。外の世界で大きな地震が起きているって?
幻想郷は揺れてないじゃないの。外の世界で津波が起きて壊滅的だって?
地震だって本当に起きたのか信用できないのに。台風と洪水だって?
いつから日本はそんなに雨が降るようになったのよ。戦争やそれに伴う非人道的行為だって?
それに伴う非人道的行為ってのが何なのか判らないけど、戦争だなんてそんな前時代的なこと……今の外の人間がやるわけないでしょ?
だって……外の文明は幻想郷より遥かに進んでいるって。実際にその進んだ文明の道具だってよく店に落ちてじゃないの」
- 682 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:24:10 ID:MSJQ8pos0
- 紅は設定以前に"無印"って言う強烈なネームバリューがあるからな
ブランドとか言うと無条件に得してるように見えるけど下手に株が下がるととたんに会社が傾くっていう諸刃の剣だからな
FFとかガンダムとか
- 683 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:24:12 ID:upxJpAyI0
- >>677
紫は映姫を苦手にしてるから来そうにないな
- 684 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:24:14 ID:ON.DYlvQ0
- 映季が白蓮や神子にあったら3日3番説教な予感
- 685 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:24:19 ID:39RHmF6U0
- 霖之助は外の世界に対する憧れで結界を飛び越えてたけど、
あれって結構すごいことだったのか
- 686 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:24:45 ID:lrMNVDAA0
- 幻想郷から見たら外が進んだ理想郷になるんだよな
- 687 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:24:52 ID:cPOleHY20
- >>676
息をするように桃を食う豊ねえの体もヤバい
- 688 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:24:52 ID:hl8Mq.zs0
- 道教って殆ど哲学だし…
- 689 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:25:11 ID:a58Akibs0
- >>677
YKR「やめてくれよ…(絶望)」
- 690 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:25:20 ID:k.W7PTGg0
- 神子は産まれた時から人の上に立つ事を義務付けられてるわけだしなー
- 691 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:25:39 ID:F8fmIjaQ0
- 神子なら映姫相手に口で渡り合う事が出来そうだw
- 692 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:25:46 ID:XmuaW9Uo0
- >>685
半人半妖だからこそやってのけたのかもなぁ
- 693 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:26:24 ID:u9N0RiAg0
- >>676
萃香がツマミに食べて、早苗が差し入れしてもらってる桃ですね
- 694 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:27:01 ID:9j67JEe20
- むしろさとり様を参加させるべきではなかろうか。司会進行的な意味で
- 695 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:27:03 ID:upxJpAyI0
- >>681
そう、それだ
皮肉られるよりもなんか色々くるものがあった
>>685
それって霊夢がたまたま博麗大結界を緩めたときだったからじゃなかったっけ
そのあと紫に叱られてたし
- 696 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:28:02 ID:mdq8H.r.0
- 結局今回のsageキャラって誰だと思います?
ageキャラは割と分かりやすいけど
- 697 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:28:06 ID:0Ie1OsGI0
- さっきの人間どうたらと言うより、神主は今の現代の世の中が嫌いってのは間違ってなさそうだな
- 698 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:28:14 ID:26iE6nrs0
- >>685
霊夢が結界をいじったせいだというのも理由の一つ
- 699 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:28:25 ID:KeLBbTLo0
- 人間と妖怪が結ばれてハーフが生まれる、というのは話題になってる動物園的な枠組みの中ではまんま獣姦になるのか・・・?
実際のとこ幻想郷にハーフってどんくらいいるのかねー
- 700 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:28:35 ID:MwmzD9KI0
- >>684
聖「三日三晩なんて苦行にしたらぬるくてやってられないレベルですよ……」
- 701 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:28:52 ID:0q0mFBHg0
- 閻魔とはいえ神様と修練者と物に魂宿した仙人を
同時に説教するのって骨が折れそう
- 702 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:28:56 ID:26iE6nrs0
- >>699
それとこれとは話が別
- 703 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:29:17 ID:hl8Mq.zs0
- >>694
阿求「では司会進行として古明地さとり様を…」
3人「パスで。」
- 704 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:29:43 ID:F8fmIjaQ0
- >>694
映姫vsさとりvs神子
の三者会談なんてどうだろう?
- 705 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:29:46 ID:7sZFyJMY0
- >>665
ありがとう
しかし私”達”、ねえ・・
- 706 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:30:38 ID:d/xfebcQ0
- >>696
にとり、ナズ、ぬえ、布都は確定
人によっては白蓮とか星とか
- 707 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:30:41 ID:XmuaW9Uo0
- 神子とさとり、神子と阿求の能力の共通点・相違点がだいたいわかった
- 708 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:30:59 ID:MSJQ8pos0
- 阿求と神子がさとりに対して同情的だったのはなんかほっこりした
あと太子の耳当ての話聞いて「じゃあ私は目隠しもしようかな」とか思うAQN可愛い
- 709 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:31:02 ID:d4VHYY9M0
- 買ってしっかり自分で確認してる人はわかってるだろうけどさ
買わずに又聞きや断片的な情報だけで脳内補完して、ここで本当の意味勘違いしたまま語ったり広めたりしてる人多かったよね
今日は正式に発売する日だから今日からはそういう人減るといいなあ
- 710 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:31:42 ID:NJZq4kYw0
- >>696
レミリア
- 711 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:32:13 ID:KeLBbTLo0
- >>702
俺らが動物園の猿山のニホンザルと子づくりしたいか、って考えると結構大事な気がするけどねー
- 712 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:32:15 ID:SS8HutEk0
- >>710
うん、登場すらしてないもんな
- 713 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:32:57 ID:lrMNVDAA0
- >>696
星にとり
人によってはキスメ綿月姉妹霊夢レミリアプリバも
- 714 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:32:58 ID:XmuaW9Uo0
- >>709
正直ここの書き込みも各々勝手な解釈入りまくりだし、
ここのレス読んだところで読んだ気にならない方がいいよね
- 715 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:33:16 ID:NS27pOCY0
- 表紙レミリアは「こいつでキャラファン詐欺って釣ってやるぜー」というのが見え透いててなんだかなあ
- 716 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:33:29 ID:XmuaW9Uo0
- >>712
魔理沙のキノコ握ってただろ(意味深)
- 717 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:33:33 ID:1Z5XISwc0
- やっと読み終わった
真剣に読みすぎて38.0の知恵熱が出た
熱くてしぬぜー
- 718 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:33:37 ID:lrMNVDAA0
- >>712
自己申告()と裏表紙詐欺だろ
- 719 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:33:40 ID:d/xfebcQ0
- >>709
具体例をどうぞ
- 720 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:34:16 ID:REhC5pnY0
- >>706
にとり、星、人によって布都キスメってとこじゃないか
ナズとぬえはあんま二次との乖離もないし
- 721 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:34:41 ID:9j67JEe20
- だけど本編で登場しないのに表紙に載っているのは、本当にどうなんだろうな。
まあ、それで文句を言う人はいないと信じたいけど。
- 722 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:35:06 ID:XmuaW9Uo0
- まぁ霊夢も最後の方で出てきた程度で
表紙をでかく飾るほどかというと正直微妙…
- 723 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:35:16 ID:lrMNVDAA0
- あ、布都ちゃん忘れてたわ
- 724 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:35:38 ID:HFMIv64w0
- 白蓮の下がる要素がまったく見当たらない
AQNですらなんだかんだで頼れる人だと思ってたのに
- 725 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:36:07 ID:ce9Fkkn.O
- >>706
白蓮と星は個人的にはageだったとは思う…
問題は悪乗りばっかりするネタ特化の二次創作者
- 726 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:36:15 ID:k.W7PTGg0
- 仏敵扱いされて親と兄を(史実どおりなら)殺された布都ちゃんが仏像憎むのは当然じゃね?
- 727 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:36:33 ID:fJstvlCg0
- しかしわざわざsageキャラを聞いてくるのもゲスいのう。
- 728 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:36:59 ID:XmuaW9Uo0
- そうやって荒らすのが狙いなんでしょ
- 729 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:37:14 ID:7sZFyJMY0
- >>727
どん引きする描写を知らずにキャラプッシュをしたら詐欺扱いされかねないので仕方ない
- 730 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:37:16 ID:6yLxsywM0
- >>705
達、ってのはまぁ「今を生きる現代人」てところかこれは
なんかこうしてみてると
バブル期を満喫して「あの頃の日本は良かった、それに比べて今の貧相な世の中は……」って言ってるバブル世代みたいだと感じてしまう
- 731 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:37:38 ID:4eS/8fJU0
- 口授発売で一番心配だったのは聖sageだったんだが
そんなことはまるでなくて本当に良かった
- 732 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:37:53 ID:EpyHokBc0
- >紅魔の人気が衰えたらその時は一緒に東方も終息する予感しかしない
新規層は紅から入る人が多いし
衰えるって事は新規層が入らなくなってるって事だろうからなあ
- 733 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:37:59 ID:39RHmF6U0
- 霖之助ファンは初めから出てくることはそれほど期待してなかったからダメージは小さい
- 734 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:38:34 ID:HFMIv64w0
- >>726
その史実にこんな付けたしがあるんですけど…
>しかし、実はこれを裏で糸を引く者がいた。それが布都であった。
- 735 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:38:38 ID:mdq8H.r.0
- >>706
おおむね同じでびっくり
聖に関してはいいひとだけで終ってた感想がやっとわかって特に変更なし(後の二人も)
個人的にはさとりが若干下がった感じでこいし上げでした
- 736 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:38:44 ID:ViTKSm.w0
- >>696
布都ちゃんかなぁ 飴ちゃんで誘拐して、小型の仏像両手に持って
摺り足でぢりぢり壁際に追い詰めたい位 sagaったね
- 737 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:38:54 ID:XmuaW9Uo0
- >>733
注釈や新聞の隅の方で香霖堂の名前が出てきただけでも嬉しいよ
- 738 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:39:22 ID:dDioi/oY0
- >>722
ねえ。
レミ妖夢と同じ理由だと思うけどこれならメイン役者たちの方が
- 739 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:39:31 ID:ssmg93SkO
- まぁ、でもみんな可愛いよね。挿し絵見てしみじみそう思った
- 740 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:39:57 ID:k.W7PTGg0
- >>734
屠自古の解説部分だと
影で協力し始めたのは戦争に負けてからって事になってるんだぜ
- 741 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:40:33 ID:MSJQ8pos0
- 上げ下げばかり話題に出して何も語らない人ほど厄介な輩は居ないわ
買って読んでそれでも尚「人それぞれ」って言葉が一番当てはまる明らかな荒れネタだろうに
- 742 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:40:46 ID:6yLxsywM0
- >>739
こいしだけは怖かったけど
- 743 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:40:54 ID:9j67JEe20
- そんなに布都ちゃんsageっていたようなイメージは無いんだが。暗黒策謀系が駄目だったのだろうか。
個人的には能力が自己申告制ってことで凄い能力の名前の奴程ダメージが大きいとか思ってた。
- 744 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:41:08 ID:UjLWYKUs0
- さとこい……というか地霊殿組みが二次との離反が全くと言っていいほどなくて驚いた
まあさとりのところに気軽に来る人妖達……ってのは二次っぽくなっちゃったけど
- 745 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:41:12 ID:nw7ObGY6O
- そもそも新キャラの紹介書籍なんだから旧キャラの扱いなんて割とどうでもいいだろ
- 746 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:41:16 ID:26iE6nrs0
- >>711
動物園の例は人間>動物を単に妖怪>人間に置き換えただけの話
- 747 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:41:54 ID:XmuaW9Uo0
- あくまで見立ては見立てであってそれが真実って訳じゃないんですよ
- 748 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:42:04 ID:3HrtvnnU0
- まぁ絡みが全く無いレミリアはともかく、妖夢と早苗、出来れば星、布都あたりはパネラーとして参加して欲しかったのは本音だなぁ
対談に絡ませるのが無理なら文花帖のインタビュー形式とかでもっと多くのキャラの直接的な会話シーンを見てみたかった
- 749 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:42:06 ID:X4u.vaK20
- >>739
ミスチーがやたら格好よかったんだけど
- 750 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:42:11 ID:39RHmF6U0
- こいしは「心が空っぽな人間はこんな目をしてるんだろうなあ」というイメージをそのまま絵にした感じだったな
- 751 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:42:24 ID:uPsxJKEg0
- 一番のageは怨霊だと思う。
地の異変実はマジでとんでもなかったんだな。
次いでみすちー。
ルナサ使わなかったのはまあ、あれだ。
音程はずしまくり&パンクなルナサなんて見たいか?
- 752 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:42:26 ID:MwmzD9KI0
- 収穫:尸解仙はある程度自由な姿に変化できる
もうこれだけで薄くなったり厚くなったり!
- 753 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:43:01 ID:6yLxsywM0
- >>745
そのどうでもいい人達が、どうでもよくない人たちを差し置いて表紙を飾ってなきゃあね。
- 754 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:43:02 ID:HFMIv64w0
- >>740
その戦争に負けた原因が布都なんだけど
- 755 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:43:19 ID:a58Akibs0
- >>742
どう見ても世界一位さんなんだよなぁ
- 756 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:43:21 ID:XmuaW9Uo0
- >>751
お燐けっこう目立ってたなぁ
そりゃ漫画王の特典にもなるわ
- 757 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:43:43 ID:NJZq4kYw0
- >>739
こいしちゃん書いた絵師さんは凄いと思う
可愛さと不気味さが共存してる
- 758 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:43:44 ID:yCxFDaeU0
- >>741
sage系の話好きな人ってこういう場所しかないからしょうがない
- 759 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:43:56 ID:XmuaW9Uo0
- >>752
ある意味小傘ちゃんに近い存在かもな
- 760 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:44:42 ID:OgajV2Sw0
- 俺のかわいいキスメちゃんが凶暴だったなんて
かじられたい
- 761 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:44:48 ID:KeLBbTLo0
- こいしちゃんかわいいじゃん
>>746
いやその動物園内での関係で・・・って話がかみ合ってない気がする
- 762 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:45:31 ID:6yLxsywM0
- >>755
世界一位ってなんだ?よくわからん
- 763 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:45:41 ID:X4u.vaK20
- 布都ちゃんage・sage・性格・所在がどうとかよりも
実は布都ちゃんはお皿でした!ってのに吃驚したわ、いやさ関連あるけど本体お皿って
- 764 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:45:59 ID:v8ggV8220
- 皿から生まれた布都ちゃん
きっと宝剣って布都御霊剣だウサ
- 765 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:46:46 ID:6yLxsywM0
- >>761
目というか見開いてるというか瞳孔というか
怖くないか?
- 766 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:46:52 ID:upxJpAyI0
- なんか気がついたら割ってそうで怖いな
- 767 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:47:00 ID:XmuaW9Uo0
- 宝剣ってのはやっぱり腰に下げてる剣のことかなぁ
- 768 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:47:01 ID:k.W7PTGg0
- >>754
いやだから設定txtと口授で描写が食い違ってるんだよ
設定txtだと最初から裏切ってて、口授だと戦争敗北後に取り入ってる
- 769 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:47:25 ID:UjLWYKUs0
- 人物紹介絵で一番よかったのはこいしちゃんだな
目の書き方とか吸い込まれそうだわ
- 770 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:47:26 ID:rxXftIy.0
- パルスィさとこい空勇儀は絵師が大当たりだったな
他の人が悪いってわけじゃないし響子小傘にゃんにゃんなんかは今の絵柄がピッタリだとは思うけど
- 771 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:47:34 ID:MSJQ8pos0
- 小傘の"たたら"は本人による後付けってのには驚いたな
私の傘はダサい→どうせなら不気味にしよう→なんか一本だたらみたいじゃね?→わちき多々良!
これには思わず苦笑い
- 772 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:48:00 ID:rvbnh5eUO
- >>719
ここでの勝手な解釈も錯誤情報も多過ぎで例など挙げられん。
十数回ツッコミ入れようと読み進める頃にはスレ終わってんだがな!!!!
今やっと追いついたわ。
- 773 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:48:05 ID:5Z.Pg9C6O
- 俺のにとりちゃんが凶暴で残忍な面もあるだなんて信じられない
っていうかどうしてそんな大事なことを風神録のキャラ設定txtの時点で書かなかったんだ畜生……ッ!
- 774 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:49:00 ID:KeLBbTLo0
- >>765
あの感じがいい。キャラに合ってるよ
- 775 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:49:07 ID:uPsxJKEg0
- >>768
設定が矛盾したら新設定優先・・・だっけ?
まあ神主にはよくあることだ。
- 776 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:49:09 ID:XmuaW9Uo0
- まぁ河童の伝承見るとねぇ
- 777 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:49:30 ID:WQdc2qPYO
- ぬえはなー。確かにぼっち自体はよくあったかもしれんが
初登場であんなにムラサムラサ言ってたのになー
- 778 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:49:37 ID:NS27pOCY0
- >>773
一応DSでワンクッションは置かれてたが、まあ唐突だわなあ・・・
- 779 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:49:38 ID:MSJQ8pos0
- >>773
そんなあなたに"追い詰められると内心ビクビクしながら必至に追い返そうとする人見知りにとり"をどうぞ
- 780 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:50:03 ID:XmuaW9Uo0
- >>777
そういやムラサとの絡みが全くなかったな
- 781 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:50:04 ID:mdq8H.r.0
- もうそろそろ一輪さんのことについて語ってもいいのよ?
- 782 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:50:08 ID:upxJpAyI0
- >>768
あえて嘘言ったとかかな
でも嘘つく意味が分からないな
- 783 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:50:28 ID:KeLBbTLo0
- ぬえはムラサのこと友達だと思ってたけどムラサの方は別に・・・だったら悲しすぎるぞ
- 784 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:51:07 ID:F8fmIjaQ0
- 河童は香霖堂の頃から天狗よりタチ悪いとか誰かに言われてなかったっけ?
- 785 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:51:14 ID:d43tsR/c0
- >>531
うん?
神奈子と早苗は分からんでもないが
藍が外の世界ディスってた描写なんて今まであったっけ?
ゆかりんに何か吹き込まれたとか?
- 786 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:51:17 ID:k7b31qIw0
- >>773
あれはにとりが河童を恐ろしく見せるために書かせたものだと解釈するんだ
そう考えれば以前のイメージとさして変わらんでしょう
- 787 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:51:43 ID:6yLxsywM0
- >>772
お疲れさん、と言っておこうか
でもこういう時だからこそ言えることってのも正直あってだな
あんまガチガチに突っ込むのも疲れるぜ?
- 788 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:52:21 ID:fJstvlCg0
- >>781
その話題はもうキャラスレに行きました。
- 789 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:52:33 ID:QpyRgvfc0
- >>773
霊夢が河童を敵とみなしていたり、尻小玉取ってたりするから盟友なんて発言は信用していなかったぜ俺は。
- 790 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:53:14 ID:ZSvUkhRA0
- >>775
よくそんな「よくあることだ」の一言で割りきれるな
自分は納得するの時間かかりそうだ…うごごご
- 791 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:53:17 ID:ON0.vmPg0
- >>768
いやだから取り入るとかどうでもいいんだって
そっちの言い分も含めると
蘇我物部が戦争したのは事実でこれの物部側を滅ぼしたのが布都、とじこは何の関係もない
でその戦争の後に二人は協力して仏教計画を立ち上げる
影で強力し始めたのが戦争後ってのは最初からある設定
これで理解できないならもう知らん
- 792 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:53:18 ID:ssmg93SkO
- >>783
絡むなら一輪さんもいいんじゃないかなって思ったんだけど、いつもそばに雲山がいるからなぁ
雲山の方はぬえと相性悪そうなんだよね
- 793 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:53:21 ID:aFh5O7PUO
- >>783
ぬえちゃんにはこいしちゃんが居るから大丈夫だよ
- 794 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:53:55 ID:7sZFyJMY0
- 人の姿と言語を使いながら家畜としか思っていないってショックにしか感じませんね
- 795 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:54:01 ID:mdq8H.r.0
- >>788
何・・・だと・・・?
- 796 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:54:49 ID:bwta0LF.0
- >>768
口授は阿求が聞きだせた範囲の事が載っているわけで
- 797 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:55:34 ID:ZSvUkhRA0
- >>788
早すぎるだろwwwww
- 798 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:55:45 ID:7sZFyJMY0
- >>790
ZUNを過剰に持ち上げる人とそれを放置した人が悪いと思ってる
結果的に詐欺になっちゃう
- 799 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:55:48 ID:bwta0LF.0
- >>794
そんな貴方に「ミノタウロスの皿」を
- 800 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:55:57 ID:NJZq4kYw0
- にとりのとこだけにとりの説明なのか河童の説明なのかわからん
- 801 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:56:06 ID:REhC5pnY0
- ぬえに関しては寺では浮いてると書かれつつ村紗や響子もわりと好き勝手やってるから
本人の前では憎まれ口的なパターンな気もする
- 802 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:56:30 ID:MSJQ8pos0
- >>790
求聞史紀の河童の項を読めばすぐに理解できるよ
- 803 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:56:33 ID:uPsxJKEg0
- そういえばあまり話題にしてないけど自分的に衝撃だったのが
「能力は自己申告制」
なんだが。 まー、確かに納得だがw
- 804 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:56:36 ID:ZSvUkhRA0
- >>796
阿求の主観!阿求の主観!
東方はこれがあるから更に煩雑なんだよなぁ、ややこしいぜ……
- 805 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:56:39 ID:dDioi/oY0
- この先勇魔理くるか?
文魔理はきそうで来なかった感
- 806 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:56:53 ID:2P794Www0
- さとりの2次創作には大いに期待
今回で流行りが変わるといいなぁ
- 807 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:57:04 ID:7sZFyJMY0
- >>799
あの作品は食べ物のイラストにありがちな「おいしく食べてね!」と言ってる豚
とかの皮肉だと思ってた
- 808 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:57:19 ID:upxJpAyI0
- >>800
風の設定もわりとそんな感じだった気がするな
- 809 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:57:19 ID:dDioi/oY0
- >>797
律儀な人は買えてないだろうよなw
- 810 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:57:36 ID:MoSSYgq60
- >>785
儚月抄上巻p58参照
- 811 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:58:04 ID:/lH7BLK60
- >>803
小傘ちゃんがえへんぷいして申告した姿を想像するだけでもうね
- 812 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:58:11 ID:4eS/8fJU0
- >>809
普通に近所の本屋で売ってたんだが
結局発売日は26日だったってことなのかな
- 813 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:58:12 ID:XmuaW9Uo0
- >>803
小傘ちゃんの能力が説得力に欠けてたのはやっぱり…
芳香ちゃんの場合は青娥が代わりに申告したのかなぁ
お燐に聞き出してもらった?
- 814 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:59:03 ID:UjLWYKUs0
- 布都、蘇我氏の味方になり裏から操る
→宗教戦争に蘇我氏が勝利
→布都、屠自古に話を持ちかけに行って仲間になる
こういうことでしょ。設定テキストで言われてたのは「布都が蘇我氏を裏で操っていた」ってだけで、その段階で屠自古に話を持ちかけたわけじゃない
別に設定テキストと口授は矛盾してないよ
- 815 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:59:04 ID:eIRST2/I0
- ナズーリンsage、一輪ageか・・・
- 816 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:59:07 ID:fJstvlCg0
- >>812
27日が公式発売日だけど縛らないから入荷次第売っていいということだったと思う。
- 817 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:59:22 ID:MwmzD9KI0
- マミゾウさんのところ読むと、多分平成狸合戦見て号泣したんだろうな、マミゾウさん
- 818 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:59:45 ID:k.W7PTGg0
- >>791
「滅亡させられた怨み」ってのがあるから
物部を滅ぼしたのは布都の意思じゃなかったって話にだな
- 819 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:00:51 ID:F8fmIjaQ0
- 神主が自分の好きに作ってる作品に周りが良いも悪いも無いわw
- 820 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:01:15 ID:XmuaW9Uo0
- >>817
思うに狸が人間に紛れて生活してるって設定は、その映画から持ってきたのかもなぁと思ったり
- 821 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:01:45 ID:X4u.vaK20
- >>804
オコノギ「設定資料集作りましょう」
神主「ただの設定資料集なんて面白くないんじゃない?」
ってスタンスだからなw
- 822 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:01:54 ID:9j67JEe20
- その「怨み」もあくまでAQN主観かもしれない。
事実裏で糸を引いて、一族を滅亡させた布都ちゃんが
危険度低とか、普通に考えて可笑しいだろうし。
つまり、何が言いたいのかというと布都ちゃん擬態説をだな。
- 823 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:02:54 ID:KeLBbTLo0
- >>803
レミリア「私の能力は『運命を操る程度の能力』よ!(キリッ」
うん、違和感ないな
- 824 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:02:57 ID:xgpoM1/60
- ナズーリンにsage要素なんて無かっただろ?
- 825 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:03:09 ID:QpyRgvfc0
- やっぱりレミリアの能力はハッタリだったんじゃ?
- 826 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:03:11 ID:dDioi/oY0
- ナズがサガットるとは思わないがあのヒューマンWatching文は神視点のものなのか?
- 827 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:03:31 ID:aFh5O7PUO
- と言うかお燐ちゃんが親しみやすい妖怪過ぎて個人的に好感度爆上がりだわ
友達想いなのも確定してるし仲良くなりた過ぎる
怨霊使えて(対妖怪には)強いっぽいし
- 828 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:04:19 ID:d43tsR/c0
- >>810
精神面の豊かさがどうのこうのって、これのことか
サンクス
- 829 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:04:34 ID:4eS/8fJU0
- sageってわけじゃないが、ナズのあの別居設定は本当に必要だったのかなぁとも思う。
- 830 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:04:51 ID:KeLBbTLo0
- というか地霊殿組でまともなのおりんりんしかいない・・・?
- 831 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:04:53 ID:VidR6FT60
- ttp://draft-bbs.net/index.html
ガチのラッキーページです。
このページを見て最初に目に入った画像をクリックして、5秒間祈ってください。
1週間で効果がが現れてきます。
恋愛、進路、夢を叶える…何でもOKらしいです。
効果が現れてくればこのスレは消えます。
逆に全く効果がない人はこのスレを探せば必ず見つかりますから、今度は二枚画像をクリックしてください。
必ず届きます。
なるべく中心の大きな画像を選ぶ方が効くという話です。
クリックだけならタダですし、何故だか分からないけど効くんです。このページ
- 832 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:04:53 ID:bwta0LF.0
- >>821
「アンソロ作りましょう」「つまんないじゃん」→文花帖
「設定資料集作りましょう」「僕が知ってる事を書いても僕が面白く無いじゃん」→求聞史紀
だからなあw
- 833 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:04:56 ID:16fxyzhUO
- >>822
いやいや、にゃんにゃんによる袖の下かも知れんぞ?そのせいでにゃんにゃんの危険度が上がったとかあったら笑うがw
今回はにとりとムラサが阿鼻叫喚の地獄絵図、椛もケモミミ派にとってはショックを隠せないだろうな…
俺の事なんですけどねorz
- 834 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:05:32 ID:XmuaW9Uo0
- >>825
そこに気付くとは…
- 835 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:05:41 ID:7sZFyJMY0
- >>819
「神主は矛盾がない」とかあがめて吹聴してる人ばかりじゃないですかー!
それを真に受けてショックを受ける人を減らすためにも、諫める必要はあると思うのですよ
- 836 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:07:08 ID:Z/tN3mdU0
- >>834
運命を操る(物理)か・・・
- 837 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:07:22 ID:ssmg93SkO
- >>825
すっげぇ観察力と洞察力で正確に未来を予想し、その溢れるカリスマであった者の転機となってしまう
それを本人がカッコつけて運命を操る能力と言ってるんだと思ってた
- 838 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:07:52 ID:2P794Www0
- 一切でてないのにも関わらずいじめられるお嬢様かわいそす
>>830
勇儀もまともじゃね?心を読む時点でまともじゃないと言われればそれまでだがさとりも常識人では
- 839 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:08:02 ID:dDioi/oY0
- お燐いいよなー 精神が安定してて理解もあるってとっつきやすくなった感
面白いかより資料集として出して設定固定化したくないのだと思ってた ラジオか何かで言った?
- 840 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:08:06 ID:KeLBbTLo0
- >>829
それを言い出したら無駄な設定ばかりになるぞ。
個人的にはナズーリンは寺のなかでもちょっと別の立場にあるってのを出す意味では悪くないんじゃねと思うけど
- 841 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:08:28 ID:fJstvlCg0
- >>833
しかし椛ではない白狼天狗には犬耳っぽいものがあるという。
- 842 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:08:44 ID:NbCeP8dk0
- 一族を滅ぼされたことを怨む程度には大切に思ってた布都ちゃんに
物部氏の石上のフツノミタマがもこたんちの鹿島にパクられたことを教えたらどうなるだろう
これから毎日、もこたん火葬されるのかな
- 843 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:09:55 ID:C2IZ2ihg0
- >>798
その通りだよな、同意するわ
- 844 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:10:04 ID:1Z5XISwc0
- >>835
貴方ID:Af4xB5mo0だよね?
だとしたら、貴方の発言は周りから中立的な発言とは見られて思うよ
一方的な物言いでは物事を諌める事なんて出来ないと思うよ
- 845 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:10:05 ID:U31jNaDs0
- >>822
白蓮の「人間を憎んでいるはず」も阿求視点だしねえ
なにげに魔界の設定が明らかになればなるほど神綺様もインフレしていってる気がする
もし記事があったら
・魔界の全てを創造したとされる(※眉唾。)
とか書かれるかもしれないけど
- 846 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:10:06 ID:QpyRgvfc0
- >>835
矛盾すると指摘すると、「前は偽りを書いていて、今度は真実を持ってきた」と主張する奴ならいたな。
- 847 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:10:09 ID:MwmzD9KI0
- >>820
そんな気がするね
マミゾウさんが幻想郷に来たのはぬえに呼ばれたのもあるけど、
化け狸がそれを貫くだけで誇りになる世の中になったとかその辺も関係あるのかもなぁ、と
- 848 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:10:33 ID:uPsxJKEg0
- >>833
そこでマミゾウさんの解説を読むと・・・
「尻尾や耳は隠すことができる。」とあるじゃあないか。
後はわかるな。
>>838
裏表紙
- 849 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:10:39 ID:k7b31qIw0
- >>833
椛の耳についてだが
神主が描いた絵ではないわけだからどう扱うか微妙なとこなんだよなあ・・・
香霖堂と黄昏の紫とかも大きく違うし
- 850 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:11:00 ID:aFh5O7PUO
- レミィは
「運命を操る」(ドヤァ
「運命を操る」(フフンッ
どっちでも可愛いから良いんだよ
- 851 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:11:25 ID:SS8HutEk0
- 運命()
- 852 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:11:32 ID:UjLWYKUs0
- とりあえず矛盾があると思ってる人は読み直そう。矛盾はないから
「蘇我氏と物部氏は仏教を巡り争っていたが、布都と屠自古の二人の関係性は悪くなく、持ちつ持たれつの間柄のようだ。」
って設定とか、>>814を踏まえると、恨みで屠自古の壷をすりかえたっていうあきゅんの推測は外れてそうだな
- 853 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:12:17 ID:X4u.vaK20
- 普通に本編の対談と阿求の人物紹介にズレがある所がいかにも主観入ってるって如実に表されてると思うんだ
神子の所に弟子は小間使い、つかいっぱしリとしか見ていないって書かれていながら
対談で魔理沙に仙術を学ばせたがって弟子に誘ったりしてるし小間使いに勧誘してるようにはどう見ても見えんしなぁ
- 854 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:12:46 ID:C2IZ2ihg0
- >>844
別人だろ、落ち着け
- 855 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:13:09 ID:n9cP6LxI0
- フランドール
「隕石が予定されていたって事?そんな事ある訳がないじゃない。それはあいつの口癖よ
そう口癖。あいつは何でもかんでも最初から判っていた振りをするの。運命が判るだとか何だとか言って」
やっぱりな……
- 856 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:13:11 ID:fJstvlCg0
- >>854
いずれにしてもよくわからん神主叩き啓蒙活動をここでされても困るわ。
- 857 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:13:29 ID:dDioi/oY0
- >>845
性格はいたって普通
※AQN視点
- 858 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:14:10 ID:SS8HutEk0
- >>855
改めて仲の悪さが分か(ゲフンゲフン
- 859 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:14:32 ID:MoSSYgq60
- 村紗の凶暴性が槍玉にあがってる(?)けど手水舎で水難事故とかはギャグの領域だろw
まぁ洒落にならない可能性もあるだろうし、温泉で水難事故とか生々しいのは確かだけど
- 860 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:14:52 ID:CggiQM/k0
- >>773
残忍なにとりに魅力を感じる人もいるだろう
設定が明かされるまで理想像を持ち続ける人がいるけど
イメージと違う可能性を考えてないものなのかな?
- 861 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:15:22 ID:QpyRgvfc0
- >>855
儚をフランちゃんに見せたいね
- 862 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:15:39 ID:F8fmIjaQ0
- 原作をちゃんとプレイしてるか調べてるかで知ってたら、設定の矛盾程度は直ぐに分かると思うんだが…
- 863 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:15:55 ID:KeLBbTLo0
- >>842
鹿島の布都御霊は石上のとは別物じゃね
- 864 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:16:12 ID:C2IZ2ihg0
- >>856
あれで叩きだと解釈するあんたの盲信っぷりが怖いよ
- 865 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:16:36 ID:NS27pOCY0
- >>860
悪い方に考えれば考えるほど理想的になっていくにゃんにゃんは恐ろしいキャラだわ
- 866 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:17:05 ID:bwta0LF.0
- >>859
水溜りでも人は死ねるんだから舐めちゃいかん
- 867 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:18:00 ID:k.W7PTGg0
- にゃんにゃんのネガティブ設定がプラスに反転するタフさは凄い
- 868 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:18:28 ID:ssmg93SkO
- >>861
でもフランちゃんは他人に姉ディスられると怒っちゃうからな(やってはいけない)
- 869 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:18:46 ID:aFh5O7PUO
- 何となくにゃんにゃんは布都ちゃんと逆転して神霊一番人気になりそうな気がする
- 870 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:19:07 ID:dDioi/oY0
- >>855
そういえば某作品で、数年経った今ではもう落ち着いたけれど掲載当時は大騒ぎした展開をして
「あの時◯◯が××になるなんて誰でも予想ついてただろ」
系のレスしてる人がいてログと書き込みテキスト晒せやと思ったわ
後から安全圏で分かっていたフリはずるい
- 871 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:19:36 ID:a58Akibs0
- >>859
真っ先に連想したのがアクアネックレスだわ
- 872 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:19:46 ID:uPsxJKEg0
- >>859
ジョジョオタとしては「砂漠で溺死させることも可能」の
一文がないことに絶望したな。
- 873 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:19:50 ID:SS8HutEk0
- >>868
そんな設定あったか?ww
- 874 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:20:17 ID:l/0N85Dc0
- よくわからんが、神主の設定には矛盾があるって無根拠に言うのは叩きじゃないのか
東方で解釈しようのない矛盾ってなんかあったっけ?
口授には矛盾なんて一つもないし
- 875 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:20:20 ID:k.W7PTGg0
- >>873
紅EXだな
レミリアの名前間違えられて怒ってた
- 876 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:20:37 ID:bwta0LF.0
- しかもクラッシュみたいに水場移動が
- 877 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:20:49 ID:fJstvlCg0
- >>864
盲信とか言われても困るんだが。
叩きじゃないにしても諌める必要がある(キリッとか言われても……
- 878 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:21:41 ID:xgpoM1/60
- 布都はあの激戦の中で20位内につけてる訳で、
にゃんにゃんが多少伸ばしたところで逆転は難しいだろう
口授で布都sageが来たと騒いでる人も見かけないではないが、
そこまでイメージ急落するようなネタがあった訳でも無いし
- 879 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:21:42 ID:ykZRD.YM0
- ボウゲッシャーが見てる
- 880 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:21:58 ID:MwmzD9KI0
- なんだか説明の付かない翼というか尻尾というか謎の触手が生えている…だと…?
そうか、あれ触手でFAだったのか
- 881 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:22:19 ID:upxJpAyI0
- 確かに霊夢がレミリアをレプリカとか言ったときフランドールは怒ってたな
- 882 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:22:36 ID:2P794Www0
- >>875
つまり お姉さまをいじめていいのは私だけ ということだな
やっぱり仲のいい姉妹だったんだ(安心)
- 883 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:22:54 ID:16fxyzhUO
- >>865
そりゃにゃんにゃんは元々どんな二次創作でも、本編だろうとラスボスで出てきてもおかしくないキャラだったしねw
そこ行くとにとりなんかは盟友発言のお陰で人と友好的であるって解釈が大きかったのに…だのに…だのに…!
…これで今見てる二次創作動画に設定設定とか言う奴に凸されて無理矢理にとりを敵に回されたりしないか不安でならんよ…
- 884 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:23:17 ID:JWRX4vUQ0
- 布都とかのとこの欄外注釈の「能力自己申告」で他キャラの能力を「自己申告(笑)」扱いする向きが流行り始めてるようだが
この「自己申告」って、「求聞に載ってる能力に関しては」自己申告、って話なんじゃないの?
設定テキストの時点で記載された能力は別に「自己申告だから真偽が怪しい」もクソもないんじゃ
パチュリーみたく出る度能力名が変わって求聞に載ってるのと設定テキストに載ってる能力名が違うのもいるくらいだし
そもそも口授でも求聞でも意思疎通が難しかったり掲載内容的に阿求実際には会ってないとしか思えないのもいる訳だし
全部が自己申告、ってのも相当怪しいが
- 885 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:23:51 ID:CggiQM/k0
- >>873
ついでに姉を慕っているって設定もあった気がする
- 886 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:24:20 ID:ce9Fkkn.O
- >>859
何だ?暴れてるアンチでもいるのか?
あいつら基本頭ごなし尚且つ都合の悪いところスルーしながら批判してるから人を選んでるって設定とかを無視してんだろ
- 887 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:26:20 ID:9j67JEe20
- 今回の設定だと二次での悪役キャラでにゃんにゃんが出張るってのは凄いアドだと思う。
と言うか神子様管理不行き届きではないだろうか。
そして何となく初期の紫っぽくなってきたと勝手に思ってる。
- 888 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:26:27 ID:UjLWYKUs0
- 村紗の「如何なる場所でも水難事故を起こせる」っていうのは、
少量の水のある場なら何処でもという意味なのか、言葉通りの何時でも何処でもなのかわからんな
弾幕ごっこを見てる限り後者なんだろうけど、書き方的に水場以外では使えないようにも見える
- 889 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:27:29 ID:uPsxJKEg0
- しかしおぜうの陰に隠れてるけど
「水を操る程度の脳j力」(ムラサの方がよっぽど・・・)
「怪力乱神を持つ程度の能力」(ただの馬鹿力でしたw)
「人を驚かせる程度の能力」(できてない・・・。)
もたいがい誇大表示だよな。
逆に「式を操る程度の能力」ってのも自己申告だとするとアレだわな。
- 890 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:27:49 ID:v8ggV8220
- 水場ならどこでも現れる船長と考えると少しドキドキしませんか?
- 891 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:28:03 ID:aFh5O7PUO
- 古明地姉妹もスカ姉妹も仲良し姉妹って事で終わりで良いよ
- 892 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:29:02 ID:lrMNVDAA0
- >>884
その手の意見は何回か出てるけど自己申告が面白いと思ってる人はスルーするだろ
曖昧な分は各自取りたいように取ればいいんじゃね
- 893 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:29:14 ID:FDvDmEz.0
- 水のないところで私に溺れてみる?って薄い本が…
- 894 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:29:37 ID:fJstvlCg0
- 自己申告だと逆に「お前本当の能力隠してるだろ」なのもいると思う。
- 895 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:29:49 ID:SS8HutEk0
- >>891
秋姉妹「・・・」
綿月姉妹「・・・・」
リバー三姉妹「・・・・・・」
- 896 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:30:09 ID:16fxyzhUO
- >>889
真ん中は馬鹿には出来んと思うぞwその馬鹿力が能力と言えるまで極まってるって考えると…
- 897 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:30:21 ID:NlBGgqII0
- その通り。求聞史紀や求聞口授でどんなトンデモ記述がされていようと、
ゲームの方の「キャラ設定txt」はZUN本人が書いているのだから覆らない
- 898 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:30:38 ID:lrMNVDAA0
- >>896
自己申告だとしたら…
- 899 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:30:47 ID:xgpoM1/60
- >>887
にゃんにゃんは別に神子の部下って訳でもないし……
- 900 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:30:50 ID:znSfTPac0
- 神奈子様が神霊というのが正しければ月人も神霊分類という可能性が出てきたなあ
- 901 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:31:37 ID:NS27pOCY0
- もしにゃんにゃんのファンは悪役張ることを喜ぶタイプ(俺はそう)が多いのなら、
誰かを悪役に仕立てたいけどそのキャラのファンからなんか言われそうでどうしようって思ってる二次創作者にとって都合の良いキャラになるんかな
関係的にはwin-winになるしさ
- 902 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:31:44 ID:2P794Www0
- スカ姉妹って聞くとなんかこう・・・その・・・
>>893
急いで執筆作業に戻るんだ
- 903 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:31:47 ID:aFh5O7PUO
- >>895
すいませんでした
- 904 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:31:47 ID:k.W7PTGg0
- >>894
えーりんは輝夜の事を立てる為にも確実になんか隠してそう
神子も解説部分で他にも超人的な能力を持ってると推測されてたな
- 905 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:31:51 ID:4ViV8/ss0
- 永琳「お薬作ります(ニッコリ」
- 906 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:32:24 ID:Hgo191rE0
- >>884
正直なところ自己申告だろうがそうでなかろうが、
そのキャラが今までやってきたこと、出来ることが変わるわけじゃないし
別にディスりにしか使えないネタってわけでもないし別にいいかなって思う
- 907 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:33:08 ID:/PVl.L1Y0
- 神霊を身に宿せる条件の数々が無知シチュ得すぎる・・・
- 908 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:33:50 ID:fJstvlCg0
- >>904-905
追求しようにも無言の笑顔で押し切られるAQN……
- 909 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:33:52 ID:MoSSYgq60
- 「怪力乱神を持つ程度の能力」はどんな凄い能力なんだみたいな議論を目にしたことがあるけど
いや、ただの馬鹿力なんじゃね?とは正直思ってたw
- 910 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:33:56 ID:xgpoM1/60
- 勇儀に関しては、萃香以上の怪力である事が明らかになっただけであって、
「怪力乱神を持つ程度の能力」がすなわち単なる物理的パワーであると語られた訳でも、
怪力以外の能力が無いと言われた訳でもないからな
むしろ萃香より弱いとは言え、呪術的な力も持っている事がはっきりしたぐらいだ
- 911 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:34:00 ID:lrMNVDAA0
- >>906
ディスりにも使えるから問題なんじゃね?
- 912 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:34:12 ID:WwC2LOSE0
- こいしちゃんどう見ても胸あるよね
- 913 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:34:44 ID:O/8kDJOE0
- あれ?
あれ阿求の推測だけで
怪力乱神の意味通りの能力を持ってる可能性も普通にあるんじゃないかね
- 914 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:35:03 ID:upxJpAyI0
- 神主絵ならなくなるから安心していいよ
- 915 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:35:23 ID:lrMNVDAA0
- >>912
ZUN絵では無いから無問題
- 916 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:35:24 ID:QpyRgvfc0
- >呪術的な力も持っている事がはっきりしたぐらいだ
すでにDSで文が「インチキな力」って発言しているでしょ
- 917 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:35:32 ID:znSfTPac0
- >>913
うん
- 918 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:35:33 ID:ykZRD.YM0
- 未だに曖昧な紅姉妹はともかく、東方の姉妹って基本仲良しじゃないか?
秋姉妹はお互いにお互いを羨んでいるようだし
綿月姉妹は絡みの多さの割に仲悪そうな描写が全く無いし
プリリバはいつもセットだし姉二人はリリカを心配してるし
古明地姉妹は今回で仲がはっきりしたしな
- 919 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:36:06 ID:cKABNuRM0
- >>874
そこまで言えるのなら儚矛盾点まとめに全部突っ込んできたらいいよ
- 920 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:36:11 ID:UjLWYKUs0
- >>901
娘々は好きだけど、悪役の種類にもよるかなー
娘々のキャラ的に「他人に悪意を持って接する」タイプの悪役は性格とかなり離反してると思うんだよね。他人の不幸を喜んだりとか、悪事を働いて被害者が困ってるのを楽しむとか
逆に「目的のためには手段は選ばない」的な悪役なら歓迎って感じかな。善にも悪にもなるけど、今回は悪だったって感じの悪役
- 921 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:36:11 ID:aFh5O7PUO
- さとりんはお母さんポジだから巨乳だろと言い続けてきた俺大勝利
- 922 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:36:34 ID:JWRX4vUQ0
- >>892,906
いや、「言われた奴以外は絶対に自己申告じゃない」とか言いたいんじゃなくてだな
「全員自己申告って事だろwはいそれで確定wじゃあアイツとアイツとアイツは実際はショボイって事だろw」みたいな
自己申告をなんか半ば確定事項にしてキャラディスり入ってるのがチラホラ見られたからそれはどうだろう、と
言われた奴は口授に載ってる能力に関しては自己申告確定でいいとして他が自己申告なのかどうかはは
現状「不明」「曖昧」でしかないんじゃ、ってだけ
- 923 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:37:29 ID:NlBGgqII0
- >>910
そりゃ勇儀って通常で雑魚の陰陽玉を大量に使役しているから、
怪力だけじゃないでしょうな
怪力乱神(かいりょくらんしん)と意味は違うけど、
怪力(かいりき)・乱神(らんしん)と分けるなら、
「乱神」という別の能力も持っているのかもしれんし
- 924 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:37:36 ID:cKABNuRM0
- >>897
ぐもんだってZUN直筆じゃねえの?
- 925 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:38:33 ID:xgpoM1/60
- >>913
と言うか阿求が「怪力乱神」はパワーであると推測したという話さえ無い
- 926 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:38:43 ID:fJstvlCg0
- そもそも怪力乱神の意味がよくわからんしな。
「怪」は尋常でないこと、「力」は力の強いこと、「乱」は道理に背いて社会を乱すこと、「神」は神妙不可思議なこと。
これを持ってるというならまあ持ってるんじゃないかな、勇儀姐さんは。
- 927 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:38:48 ID:bwta0LF.0
- >>924
直筆は後書き部だけだ 本編は阿求視点、って求聞史紀読んでないの?
- 928 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:38:57 ID:U31jNaDs0
- >>921
薄い本でその意見見たことあるな…お兄さ…いやなんでもない
- 929 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:38:57 ID:8/reuIU20
- ZUN信者は神主スレから出てこなければいいのに
- 930 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:39:02 ID:KeLBbTLo0
- 能力が一人ひとつなんて明言されてるわけでもないからなぁ
妖夢なんて単純に修業して身に着けた技能だし・・・
- 931 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:39:30 ID:l/0N85Dc0
- >>919
儚関係はどうとでも言える事柄ばかりで、矛盾点と言えるレベルですらないんですもの
三月精とのダブルブッキングはアレだけど
- 932 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:39:44 ID:16fxyzhUO
- >>920
つまり根っからの悪である【絶対悪】でなく目的の為なら悪になろう、ってタイプの【必要悪】な立場がいいって事?
- 933 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:39:55 ID:XneceVOA0
- >>920
にゃんにゃんは良くも悪くも自分のためにしか動かなさそうなんだよな
誰かを陥れるとしたら目的じゃなくて手段
- 934 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:39:57 ID:Z/tN3mdU0
- >>919
ぶっちゃけ儚は身内同士の争いという傍から見ると笑い話という可能性があるんだよなあ
紫も幽々子も映姫苦手だし二人とも月関係かもしれない疑いが
- 935 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:40:02 ID:lrMNVDAA0
- >>922
>言われた奴は口授に載ってる能力に関しては自己申告確定でいいとして
いいのかw
- 936 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:40:15 ID:NlBGgqII0
- >>924
求聞は阿求が勝手に書いているだけ(八雲紫の検閲あるかも?)で
公式設定とは限りませんよ
ってことだろ。
いまさらの話だよ。阿求の文章を読む時の基本。
- 937 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:40:24 ID:WwC2LOSE0
- AQNvsZUN
_____
\\ == \ __ _┌┐
[ [_二二_\_/./∠勹ヽ ロロロ\| |. ̄.「 ̄l\[ ̄|\
| .| - ┌‐─‐┤∠ ∠几 _ .「= | = | [ 勹..| l | .| |
| .| ‐ │匸 ̄ |フ / = 」|. |.|酛= .|.=.」 | 勹.| レ、 | .| |
「 「 ‐ │×′く[,..、|フ = ∠|ノノ 匸 __コ/ [´ |__/. |__」 |
レィ ̄凵 L/\\| .| .λ |、_,,/| 凵 [_∧__/ 、__/\_/
. \_イ__∧_二二二λ二/ ¨\_,.‐‐‐^-‐′
- 938 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:40:36 ID:JWRX4vUQ0
- >>924
直筆は直筆だが「阿求が書いた」って設定で書かれたもんだ
要はキャラの視点を介した書き物
完全に神の視点で書いた設定テキストとは別モンだろ
- 939 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:40:57 ID:SS8HutEk0
- 時間を操れれば空間も操れる〜 的なのもいるしね
- 940 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:41:01 ID:uPsxJKEg0
- 藍様えーりんゆうかりんあたりは
「語られてない部分の能力」の方がとんでもないだろうしな。
- 941 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:41:06 ID:upxJpAyI0
- 霊夢だって既に空飛ぶ能力と博麗の巫女の能力で二つあるからなぁ
大体能力がおまけってキャラも割といるんじゃないかな
- 942 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:41:32 ID:9j67JEe20
- さとり様はどうみても胸はあるよね。むしろ大きいよね。
今回「自己申告制」は今まで「誰がどうやって能力を決めていた」のか不明だったのが
神の視点じゃなくて登場人物から明示されたことが大きいと思うけどな。
ぶっちゃけ、驚かす程度の能力とか申告しておいてその実死に誘う程度の能力とかだったら
AQNの存在価値が無くなってしまうだろうし。そこはスペカルールと同じで嘘偽りなく話すようになっているんじゃ。
- 943 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:41:33 ID:FEOxGZiMo
- あっきゅんは妹紅のことは全然知らずに絶対想像で書いてるよねw
- 944 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:41:34 ID:CggiQM/k0
- >>922
キャラ叩きしたいだけの奴がいるのは明らかだしな
たぶんそれを広めようとずっと言い続けるだろうし
- 945 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:42:05 ID:2P794Www0
- >>921
さとりんが母乳を与えていたということか
アリだ
- 946 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:42:06 ID:Z/tN3mdU0
- >>927
今回とか顕著だけど阿求の知らないことは書けないというのを順守してるのを履き違えちゃいけないよなあ
- 947 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:42:50 ID:lrMNVDAA0
- >>942
もしかして元ネタになった布都ちゃんの記述読んでない?
- 948 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:43:05 ID:NlBGgqII0
- >>931
ダブルブッキングは月をずらすことで矛盾は解決している
それより、綿月姉妹が結界無視して幻想郷に来られる設定で、
紫さんと永琳さんが、二重密室だったのね、月の使者は来られないわ、
とかなんとか言って酒盛りしていた永夜抄EDが、全部吹っ飛んだ
- 949 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:43:18 ID:UjLWYKUs0
- >>932
必要悪っていうとニュアンスが違う気がするかな。「悪になろう」じゃなく「悪の行動も平気でする」感じ
「悪の行動を取る性格」ではなく、「取った行動が悪でも気にしない」って感じ
>>933のいう「誰かを陥れるとしたら目的じゃなくて手段 」ってのがしっくりくるかな
- 950 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:43:20 ID:NS27pOCY0
- 胸の話と自己申告制の話が混じって見えて、胸のサイズが自己申告なのかと
- 951 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:43:53 ID:vNNqKsZU0
- どれだけ馬鹿力を極めても人里の一つや二つを一瞬で焼き払う炎なんてだせないだろうし物理だけではないわな
- 952 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:44:24 ID:x.Fuz0aU0
- >>923
雑魚の陰陽玉は二次でもあまり見かけない地味な存在だな
旧三部作に出てきた雑魚精霊は毛玉としてよく見かけたが
阿求は雑魚キャラを語ることはないだろうが
- 953 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:44:36 ID:cKABNuRM0
- >>931
例えば永の、結界あるから安心じゃん→綿月通り抜け余裕でした、は?
- 954 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:45:37 ID:JWRX4vUQ0
- >>935
いや、そりゃ阿求が「この人の能力表記は自己申告です」って書いたならそのキャラのページに書かれた能力表記は
「キャラ本人の自己申告に則ったもの」なのは確定だろう、阿求が意図的に嘘付いてない限り
それとは別に設定テキストに書かれた能力も別に存在してるから、そっちは自己申告かどうか不明だがな
で、設定テキストと口授で書かれた「自己申告」能力が違うなら本人が勘違いしてるか意図的に嘘付いてるかだろうし
合致してるならそのキャラは自分の能力を把握してて且つ嘘は付かなかったって事だろうし
- 955 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:46:15 ID:XAvkvVRE0
- >>951
両手をこすり合わせて人里を一瞬で焼く炎を出したらまさに怪力乱神
- 956 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:46:24 ID:UjLWYKUs0
- >>948
・豊姫は永琳の味方だったので、攻めて来ないと思っていた(最初から考慮外だった)
・個人メタの話なので、わざわざストーリーで言及されなかっただけで個々の対策はしていた
他にもいくらでも説明がつくよ。横からで悪いけど
- 957 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:46:24 ID:uPsxJKEg0
- >>951
空気との摩擦で・・・。
まあ、そこまで来ると物理でなおかつ怪力乱神だわな。
個人的にはこっちの方が好きだ。
- 958 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:46:39 ID:ssmg93SkO
- >>951
出来る。出来るのだ
腕の振りが空気を摩擦し、その熱が炎を起こし、村を焼き払うということが
- 959 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:47:07 ID:QpyRgvfc0
- >>954
後半の理屈は成立しない
- 960 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:47:23 ID:Z/tN3mdU0
- >>953
それを言ってしまえば竜宮の使い(月の都)の使いっ走りや天人が降りてきた時点で割とアレなんだよねえ・・・
- 961 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:48:03 ID:fJstvlCg0
- >>955
>>957
>>958
よくわからんけどスゲーなら、それはまさに怪力乱神!
- 962 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:48:14 ID:lrMNVDAA0
- >>954
布都ちゃんの記述曖昧じゃなかったか?
- 963 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:48:27 ID:XneceVOA0
- どっかの大佐みたいに指パッチンで炎をおこす勇儀さん
- 964 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:48:42 ID:MwmzD9KI0
- 実際紹介イの一番の神奈子さまのところの「自己申告」の文脈も、
「聞いたら『乾を〜な能力』って言ってるけど、他にもいろいろやってるし出来るんだろうなぁ…」って書かれ方だしな
というか土木系に強いのか。同じく土木に強いのが発覚したヤマメちゃんと組ませれば新しい方向性が
- 965 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:48:48 ID:ykZRD.YM0
- 豊姫の能力は後天的なものなので、月には同じ能力の持ち主が複数居る可能性が…
- 966 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:49:12 ID:Z/tN3mdU0
- 指ぱっちんで炎を出す(物理)
- 967 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:49:25 ID:lrMNVDAA0
- >>959
しないって言い切るなら理由ぐらい書いてやれよw
- 968 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:49:31 ID:U31jNaDs0
- 東方不敗も「はあっ!」って気合い入れたらなんか燃えたり爆発したりしてたなあ
- 969 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:49:52 ID:znSfTPac0
- >>964
土木は諏訪子様の管轄なのになw
- 970 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:49:55 ID:cKABNuRM0
- >>960
まぁね、だからこそ永の時の「月からの者は来れない」に矛盾すると思うんだ
- 971 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:50:06 ID:NlBGgqII0
- >>956
>他にもいくらでも説明がつくよ
いや無理だよ。
あんた儚月抄を読んでないか、永夜抄のキャラ設定テキスト読んでないかどちらかでしょ
なんにせよ求聞口授で儚月抄への言及なしってのは色々正しかっただろうな
八雲紫が検閲しているなら載せるわけがない
射命丸文が紅魔館のプールを記事しているはずだがそれすら載ってない
- 972 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:50:29 ID:F8fmIjaQ0
- 勇儀はパッチンしなくても手をかざすだけで熱線が出るなw
- 973 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:50:50 ID:QpyRgvfc0
- >>967
スレ速度速すぎて無駄になりそう&めんどい
- 974 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:51:09 ID:3UdzwY.2O
- 心臓が2個あると
能力が2つ持てると聞いた
- 975 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:51:15 ID:xgpoM1/60
- 神奈子の注釈に「能力は自己申告制」とある
神奈子の能力は自己申告されたものではなく、「制」と言っているからには、
基本的にはどのキャラも自己申告するシステムと見て良いんじゃね?
そりゃあ中には本人に話を聞けなかったから阿求が適当に決めただけなんて事も
あるかも知れないけど、基本はあくまで申告制
- 976 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:51:16 ID:ssmg93SkO
- >>965
八意先生の特別授業☆についていけたらな
噂では三人しか生きていないとか
- 977 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:51:27 ID:upxJpAyI0
- >>965
あれ、なんかそこらへんは違わなかったっけ
- 978 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:51:35 ID:KeLBbTLo0
- >>972
それはパワーでもなんでもないじゃないかw
・・・ハンドパワー?
- 979 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:52:10 ID:UjLWYKUs0
- >>971
無理だって言うなら直接具体的に反論しようぜ……>>971だけみたら反論できない人がそれっぽいこといって誤魔化してるとしか見えないよ
ちゃんと読んでる側からしたら、そんなの矛盾のうちに入らないとしか言えない
これ以上はスレチなんでアレだけどね
- 980 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:52:32 ID:16fxyzhUO
- >>949
なるほどなー、だけど俺が抱いてたにゃんにゃんのイメージが絶対悪だったからちょっと意外だったのはあるな、今回
>>957-958
火炎(物理)なんて洒落になってない…もしそんな事が本気で出来るなら正に怪力乱神だな、そりゃ
- 981 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:52:47 ID:MoSSYgq60
- お前ら、さっきから勇儀さんを何だと思ってんだwww
- 982 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:53:18 ID:Z/tN3mdU0
- 勇次郎の進化系
雷に打たれても平気とか自信を素手で止めるとかを超えた何か
- 983 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:53:45 ID:F8fmIjaQ0
- >>981
歩くカタストロフィならぬ歩く怪力乱心だな
- 984 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:53:47 ID:2P794Www0
- 全盛期の勇儀さんなら睨むだけで里が爆発した
依頼してきたからみんな減速してな!
- 985 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:53:50 ID:NS27pOCY0
- >>981
俺はウボォーギンとかユピー的なイメージは前々から持っていたw
- 986 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:54:04 ID:uPsxJKEg0
- ギリメカラを殴り殺せる程度の能力
- 987 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:54:07 ID:a58Akibs0
- >>979
貴様…聞きたいのか!?
- 988 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:54:18 ID:znSfTPac0
- 勇儀さんは怪力乱神の意味がわからなかった可能性
- 989 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:54:22 ID:cKABNuRM0
- そういや次スレ
- 990 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:54:37 ID:KeLBbTLo0
- >>981
勇次郎的な何か
- 991 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:54:39 ID:NlBGgqII0
- >>979
原作読まずにごちゃごちゃ言ってる >>956に何言っても無駄だよ
屁理屈で二次設定てんこ盛りにすれば矛盾を消せるが、それは作品に矛盾がないのとは違う
- 992 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:54:56 ID:PZeIimvc0
- 勇儀さんはギャグ補正ってことで納得してる
手かざすだけで村一つ焼き尽くすとか
大声出したら木々がなぎ倒されるとか
- 993 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:55:02 ID:16fxyzhUO
- >>981
え?東西南北中央不敗先生の親戚でしょう?
- 994 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:55:16 ID:JVFMV6H.0
- 自己申告って言葉が独り歩きしてまるで制度みたいに
「幻想郷では(メタ的には東方では)能力名は自己申告することになっています」ってルールがあるわけではなさそう
大体の能力は本人達がそう言ってたからそういうことにしておくよー、くらいのものだと思う
多分設定テキストも同じようなノリで、そんなお固いもんじゃない
- 995 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:55:17 ID:JWRX4vUQ0
- >>959
ああ後半は前提が抜けてたな
「設定テキストが自己申告とかでなく神の視点から書いた確定設定だとしたら」とでも付け加えておいてくれ
>>975
「求聞口授(というか求聞史紀という書物)に載せられる際の話」なのか「東方キャラの能力全てに関して」なのかが判らんだろう
後者なら設定テキストに載ってるのも含めて申告制だろうが前者ならそうでもない
しかも聞けそうにない奴や記事内容的に実際に会ってはいないだろう奴も含まれてるんだから須らく申告制ってのは怪しい
- 996 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:56:20 ID:lrMNVDAA0
- >>973
ゲームの設定と阿求に自己申告した内容が同じなら正しい
どこが成立しないのかわからんw
- 997 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:56:32 ID:Hgo191rE0
- >>922
いやだから、自己申告でも、自己申告じゃなくてもどっちでも結局結果は変わらんじゃない
ディスりでいえば……上で挙げられてたし分かりやすいからレミリアで例えるけど
自己申告で、運命を操る能力を持っていなかったとしたらそうやってディスられるし
運命を操る能力を本当に持っていたとしても、今の描写なら「でも効果ショボいな、それで運命操作っすかwww」ってやっぱりディスられる
逆に、もっと強烈で判りやすい運命操作描写があればあれが自己申告でも納得される
- 998 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:56:33 ID:NlBGgqII0
- そもそも自己申告って、インタビュー形式で資料集めるなら仕方ないだろうね
科学的な測定とかしないわけだし
- 999 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:57:17 ID:NlBGgqII0
- 次スレどうするんだ?
とりあえず1000なら綿月姉妹主人公のゲームが夏コミで出る
- 1000 :名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:57:24 ID:nw7ObGY6O
- 1000なら香霖堂連載再開
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■