■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

カードゲームVISIONスレ 第43版
1紙餅(スレ建て代理人)★:2012/04/21(土) 04:03:36 ID:???0
このスレはM.I.W制作の東方二次創作カードゲーム
「Phantom Magic Vision」について雑談するスレです。

新規プレイヤーの方は『必ず』↓の公式のルールリファレンスに目を通して下さい。
                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ttp://huyutuki.com/vision/rule/rule13.html

大抵の疑問はこれを熟読すれば解決します。
また、質問前に公式FAQ、スレ検索、wikiの確認も徹底するようお願い致します。
          ~~~~~~~~~  ~~~~~~~~ ~~~
デッキ診断もこちらでどうぞ。
「NET VISION」を使ってデッキ内容を投稿する場合は
保存前に「種類」順にソートすると見易くなります。
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
M.I.W(VISION公式サイト)
ttp://huyutuki.com/vision.html

幻視の夜明け(公式ブログ)
ttp://huyutuki.com/vision/blog/index.html

VISION〜Phantom Magic@wiki
ttp://www34.atwiki.jp/thvision/

NET VISION
ttp://clc.sakura.ne.jp/vision/

[mixi] 東方カードゲームVISION コミュニティー
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=2197297

[twitter]ハッシュタグ:#VISIONth

東方二次創作 VISION〜Phantom Magic SKYPE対戦支援
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/13696/#1

【前スレ】
カードゲームVISIONスレ 第42版
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1329901874
したらば過去ログ
ttp://www34.atwiki.jp/thvision/pages/923.html

2紙餅(スレ建て代理人)★:2012/04/21(土) 04:04:32 ID:???0
■よくある質問
Q.何処で買えるの?
A.同人カードゲームなので普通のカードショップでは買えません。
とらのあな、メロンブックス、イエローサブマリン辺りでどうぞ。
通販もありますので、近くにショップが無い場合はそちらを利用すると良いでしょう。

Q.売り切れてて売ってないみたいなんだけど…。
A.イベントシーズン等に定期的に再販が行われています。
 公式ブログ等で再販情報をマメに確認すると良いでしょう。

Q.箱の中身は固定なの?
A.弾毎に完全固定です(その弾のカードを各1枚ずつ収録)。
ちなみに同一名称のカードはデッキに3枚までなので
各弾を3箱ずつ買えば資産的にはコンプリートと言えます(但し一部プロモ除く)。

Q.買うなら第何弾を買った方が良い?
A.ゲームの要とも言えるキャラクターカードが2弾、4弾、6弾、8弾には入っていません。
ゲームをするにはそれ以外の弾を購入する必要があります。
初めての方には1弾〜4弾の有用なカードを集めた「Based Starter」がお勧めです。
ゲームの軸となるカードが多数封入されています。

Q.第1弾、第2弾、第3弾、第4弾がいつになっても手に入らないんだけど…。
A.それらは残念ながら2011/08/13に絶版となったので入手困難となっています。
収録されていたカードの中で有用なカードはほぼ全て「Based Starter」に封入されましたので、
こちらをご利用下さい。Based Starterに封入されていないカードについては将来的にサポートされる可能性があるようです。

Q.デッキ診断してもらいたいんだけど?お願いします!
A.お願いする際にデッキのコンセプト、抜きたくないカードなどを付け加えておくと
 診断する側もしやすいはずです。

Q.第○弾ってどれ?パッケージに何弾か書いてないんだけど。
A.第○弾と言うのは俗称です。以下の表を参考にして下さい。


    ┃ 色  サブタイトル パッケージキャラ
━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━
第1弾 ┃ 青  なし      魔理沙&アリス
第2弾 ┃ 赤  紅魔の睥睨  レミリア&咲夜
第3弾 ┃ 橙  洩矢の王国  神奈子&諏訪子&早苗
第4弾 ┃ 緑  幻想の四季  映姫&小町
第5弾 ┃ 紫  神霊の劫火  空&燐
第6弾 ┃ 黒  悠久の月明  輝夜&永琳
第7弾 ┃臙脂 魔界の幻船  白蓮&星
第8弾 ┃赤紫 死霊の復活 幽々子&妖夢
第9弾 ┃水色 天空の覇者  天子&衣玖
第10弾┃茶  霊峰の魔獣  はたて&文
1〜4弾┃黄  Based Starter 霊夢&魔理沙
第11弾┃桃  Starlight Glory  神子&布都&屠自古

3名前が無い程度の能力:2012/04/21(土) 09:54:24 ID:mWroFrvY0
>>1-2


4名前が無い程度の能力:2012/04/21(土) 11:27:41 ID:LH.GT4fs0
乙←これは超人聖白蓮の動きだからどうたらこうたら

5名前が無い程度の能力:2012/04/21(土) 18:25:56 ID:DaAZs.RU0
某オークションでスペコレ3が5パックで二万円とかになっててびびった

6名前が無い程度の能力:2012/04/21(土) 19:38:22 ID:dKWHq/Ag0
>>5
これが絶版の力か・・・

7名前が無い程度の能力:2012/04/21(土) 19:52:13 ID:59.Rlo9Y0
>>1

8名前が無い程度の能力:2012/04/21(土) 19:54:06 ID:do0zr6ag0
今カードをオクとかで手放すとしたらどれだけの値が付くんだろう?
一応今まで発売されたカード(PR・SP除く)は新旧合わせて3枚以上あるんだけど

9名前が無い程度の能力:2012/04/21(土) 19:54:31 ID:Xd6G7g5M0
>>5
スペコレ4はこないだ残ってるところ見つけたけど3はなかったもんなぁ
それより5〜8はだいたい残ってるのにその中で7だけどこにもないんだけど

10名前が無い程度の能力:2012/04/21(土) 20:53:55 ID:YEQIRn060
最近新規プレイヤーが増えてるみたいだけど定価の8倍とは凄いな…
絶版でしかも人気がある新版紅魔とか洩矢で完品ならまず定価の2、3倍以上にはなるだろ

11名前が無い程度の能力:2012/04/21(土) 20:59:15 ID:LH.GT4fs0
しかし紅魔が好きなら9&10弾を洩矢が好きなら11弾を買った方が良い罠

というか明らかにレート知らん人同士が競り合っていたイメージしか浮かばん。
SP3とか陰謀は再録されてるし、今じゃ眷属(と一応マイナイフ)以外連結しない方が強いカードばかりの地雷なのに

12名前が無い程度の能力:2012/04/21(土) 22:17:07 ID:qotIKI/E0
強さじゃなくてキャラ人気だろ多分
ファンデッキならプロキシでも十分だろうに

13名前が無い程度の能力:2012/04/21(土) 23:10:13 ID:Z/dRjdxc0
ところで美鈴と小悪魔のユニオンはまだですか?

14名前が無い程度の能力:2012/04/21(土) 23:35:04 ID:u6w.2zWg0
妖夢と妖忌のユニオン期待。

15名前が無い程度の能力:2012/04/22(日) 01:13:41 ID:XrM8HUI60
秋姉妹まだぁー!?

16名前が無い程度の能力:2012/04/22(日) 08:36:16 ID:HzqIsLQQ0
リファイン&スペシャルセットってまさか会場限定じゃないだろうな?
そういう内容の商品として委託もしてくれるんだよな?

17名前が無い程度の能力:2012/04/22(日) 09:20:03 ID:n8LB9O720
wikiの釣瓶落としの怪に
>このカードを破棄して冥界のカードを戻しても永久ループのようなことにはならない。
と書いてるけど、破棄の解決のタイミング変わってるし、できるよね?
現状メリットはないし、永久ではなく複数回ってことになるが

18名前が無い程度の能力:2012/04/22(日) 11:30:21 ID:95EtSxm60
手札と冥界で2枚ありゃできるだろうが、
手札にしかない場合自動βが機能するか微妙。

19名前が無い程度の能力:2012/04/22(日) 11:57:27 ID:9KOr68N60
>>12
嬉々として紅魔の睥睨買って涙目になってた俺の友人の悪口は

20名前が無い程度の能力:2012/04/22(日) 12:16:21 ID:Aq6OPgak0
もうこのスレも43か
クソみたいなやり取りしかしてないのになんだかんだで見ちまう
ブックマークに30から羅列されてるわ

21おっさん:2012/04/22(日) 16:11:33 ID:W0L0dia60
洩矢の王国欲しい
それか密室再録はよ

22名前が無い程度の能力:2012/04/22(日) 20:44:29 ID:9KOr68N60
糞コテ

23名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 07:33:49 ID:OUXC.tAQ0
スレがパタリと止まってしまった……

24名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 08:29:57 ID:EZ7oIj.k0
高度な情報戦が始まってるようですね。

25名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 09:26:26 ID:clJRAXwQ0
情報戦プレイします。
さらに術者込みで密着取材プレイします。

26名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 11:08:36 ID:iavq6O8w0
高度な情報戦N5C5
相手のデッキをすべて見て3枚までカードを選び破棄する
…か

27名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 11:28:13 ID:vLshAErg0
アキバのTOP3が既存のデッキから外れすぎてるな。あえて言うなら難題輝夜があったけれども
ああいうデッキを見て、オリジナルデッキを作ってみたい欲ががんがん出てきた

28名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 17:58:46 ID:roOBWtGY0
現実はトップデッキをコピーして我が物顔で使う奴ばっかりなのがな

29名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 18:37:21 ID:ufV6CFdc0
>>28
実際はそんな感じなんじゃないかな。皆勝ちたいんだよ。


ところで物販と大会出場で貰えるPRってそれぞれ違うのだろうか?

30名前が無い程度の能力:2012/04/24(火) 22:44:24 ID:hMXJo48wO
大会環境は明らかな強デッキがあったほうがいい
そのデッキとそのデッキのメタをメタればいいから
テーマデッキが組みやすいの

31名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 02:49:16 ID:0Nr.S73AO
自分の場の
ハングリータイガー

相手の
レイビーズバイト
の場合 ターン終了時 は
どちらから?

32名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 03:01:57 ID:N8mOZ4Ds0
前スレで回答出てるだろうが。総合ルール見直せ。

33名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 03:12:34 ID:4Mp32WoIO
全国に参加する3割ガチ、3割カジュアル、2割初心者、1割地雷、1割自称名人(地雷ではなくめちゃくちゃ)という予想

34名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 07:37:56 ID:E0Qb4/H.0
>>33
じゃあ俺は1割の地雷に入るなwww

35名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 08:22:09 ID:i/bu5xug0
自称名人が気になるんだが、
どんな奴なんだ?

36名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 09:23:11 ID:PYgTlKVI0
・強い友人・知り合い自慢から会話開始
・常にドヤ顔でカードプレイ、カウンターとか決めちゃったら超ドヤ顔
・目標を取る系で、目標のカードを突っついてくる
・有利な状況だと饒舌、不利になるとあからさまに口数が減る
・勝ったらデッキ自慢、あからさまなコピーデッキでもメタ云々で無理やり自慢
・負けたら「ありえねーあの引きはねーわー」と連呼

自称名人ってか、ただのイタイプレイヤーだなこれは。

37名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 10:33:22 ID:cJWs7LxE0
カエルの悪口はそこまでよ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・考えるだけで頭が痛くなるから

38名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 11:43:51 ID:zszy/eS60
目標取る系で目標のカード突っつくのって痛プレイだったのか。。

カードに当ててるんじゃなくて指し示す感じなんだけどダメですかね(´・ω・`)

39名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 12:04:00 ID:UQyiV31E0
>>38
指し示す程度なら構わんと思う。
カードを爪の先でトントン突っつく奴は死ねばいいと思う

40名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 12:10:03 ID:OqsNRAUgO
>>37
諏訪子はドヤ顔で加護撃ってるイメージ

で、カードパチパチされながら神奈子に司直チーム出される

41名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 12:37:32 ID:6oA9p2FM0
あれだろ
相手の細かいプレミスはネチネチ言うのに自分のミスは指摘されると舌打ちする奴

42名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 13:04:57 ID:kE1054ac0
>>40
あんなのと諏訪子を一緒にすんな

43名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 14:06:04 ID:zMwEtb.20
無意味にドヤ顔してるプレイヤーいたらタツヤ カワゴエって呼んでもいいですか

44名前が無い程度の能力:2012/04/25(水) 15:05:53 ID:DfsYIMQgO
確かブードラのルールってあったよね

と思ったけど2on2戦だったでごんす

やるとして
3積みを考えて……6人いる?

>>43
いいですよ

45名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 02:11:47 ID:Gyby5S960
今日skypeで対戦してたら、まんま>>36みたいな人でワロタ

46名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 11:29:02 ID:M4gGErVg0
俺の友達に負けそうになると
「よし遊ぶか!」
って言うやついるよ
本気の勝負では負けたくないらしい

47名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 13:46:54 ID:iQN3XoWg0
俺も痛いことやってるわ。
負けたら、ダメージチェックしてる。
それで嫁が出たら俺の勝ちだと負け押しみ。

48名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 18:13:29 ID:OkZwMHYYO
>>46
ゲームを楽しむって意味ではいいと思うんだけど、負け惜しみとも取れるからなぁ。
楽しく、双方気持ちいいプレイができるようなら最高なんだが

49名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 19:27:38 ID:7DDgrjj2O
三回戦くらいの全勝卓で
「いやー今日は勝つつもりなかったんだけどなー」
「遊ぶ予定のデッキだったんだけどなー」
とか言ってる奴は見たことあるな

それはそうと、全国はぼちぼちキャンセル出始めてるね
俺まで席が回ってくることはないだろうけど、期待してしまう

50名前が無い程度の能力:2012/04/26(木) 23:53:16 ID:XVIsDLEA0
>>48
負けそうになって遊ぶ発言は、最後まで真剣にやりませーんwww って意味だろもう。

51名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 00:17:51 ID:kUEEbks20
小中学生のとき、よくいたよな。
負けそうになると、マリオカートで逆走してみたり
スマブラでひたすら自殺してみたり。
本気じゃないから!本気じゃないから負けても仕方ない!みたいなね。

52名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 01:46:57 ID:gbaqAzLs0
本気出して負けたら悔しいから真剣にやらないとかどこの七色

53名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 05:19:19 ID:IIb/uGCs0
むしろVISIONのアリスはさっさと本気出すべき
いつまで弐符と1弾使ってればいいんですか

54名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 05:50:01 ID:NE3HV8SE0
>>53
チャージャーとしては十分じゃね?
積極的に殴りに行ける性能が欲しいのか?

55名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 10:58:07 ID:Y5/tL96kO
リリカ「それ本気で言ってるのか?」

56名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 12:30:02 ID:2V2NjgTMO
>>55
もちろん

57名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 12:44:38 ID:IIb/uGCs0
>>54
グリアリ付けて物理で殴るならともかく、穣子が居る今弐符アリスをチャージャー運用するのは微妙過ぎると思うんだが
1弾の話ならリリカに食われて終わるから現環境じゃ息出来ないし

58名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 14:51:49 ID:cKtToIao0
アリス、妖夢、咲夜の準主人公組は早く本気を出そう

59名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 16:18:35 ID:fNbkzyuc0
妖夢はスペカの扱いもひどいからな

60名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 16:37:16 ID:MlPryeE60
>>59
春風1キルをこの前までつかってた俺としてはその発言に待ったをかけたい。
まぁ事実っちゃそうだけどさ・・・

61名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 21:30:30 ID:GREYdsZo0
アリスも結構使いにくいスペルが多いような

62名前が無い程度の能力:2012/04/27(金) 23:59:30 ID:Y5/tL96kO
妖夢は二符だけ今の環境でも戦えるよね…二符だけ

63名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 00:28:41 ID:AHa.pyfQ0
妖夢は冥界ワンキルあるからワンチャン
一弾アリスはウォーでロック組めるけど遅すぎる劣化プリバになってしまう

64名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 02:44:39 ID:dCps3oDAO
悟入や、1符アリスは当時どのデッキにも入ってたし、天女返しだってありえたのに・・・

5弾くらいまで両方使われたよ・・・?今のカードがインフレしすぎだろ・・・

65名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 03:22:08 ID:nLIzAYmI0
軽い除去なんだからカードパワーが低いわけではないだろ
ギャスドリみたいに重くても何にでも効く汎用除去を選択する人が多いだけで

66名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 06:54:40 ID:IypnCtVM0
種族限定2/1除去のカードパワーはもはや0に近い。
五芒星、ジェラシーで居場所がなくなって、11弾リリカで完全にトドメさされた。

スペカしか効かない完全種族統一デッキでも流行らないともう無理だろ。

67名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 08:29:54 ID:1zjYW2ZMO
絶望が妖夢のゴールか・・・

68名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 09:42:27 ID:G/XsNzmI0
妖夢と違い数少ないスペルを種族限定2/1除去に回された閻魔が居るらしい

69名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 11:38:58 ID:5Xwl0mv20
やっと出た追加スペルが弐符関連だった門番も居ってな…

70名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 14:16:20 ID:yeVZVj4AO
妖夢の悲劇は種族限定除去の中でもメタ次第でサイド候補に出来そうな妖怪、人間・幽霊といったメジャーな種族の除去をピンポイントで奪われたところだと思うよ

71名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 15:00:54 ID:ZW/BXXYE0
そもそも、あの辺のカードは単体で機能するものであって、
コスト面を考えても妖夢が場にいる必要が全くないのがね。

72名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 17:24:06 ID:y5Ra/REsO
おっと咲夜さんは有能だから場に居てもいいんだよ

73名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 18:35:53 ID:G/XsNzmI0
スペルと術者の関係としては幽々子関連の多くは上手く纏まってるよな。
単体でも割と強いけど術者込みだとさらに使いやすいってのが

生者必滅てめえじゃねえ座ってろ

74名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 20:20:55 ID:kHvfdUiQ0
>>73
亡郷『亡我郷 −宿罪−』を呼んだのはお前か

75名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 20:59:13 ID:NOs6e2560
普通に黄泉還りは地雷として強い件
最近の環境じゃディバパとかと乾坤と当たって悲しい事になりかねないけど

76名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 21:30:05 ID:AHa.pyfQ0
そのうち六道剣一念無量却が出て妖夢のスペカが六種冥界に落ちてたら勝利とかになるって私信じてる

77名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 22:19:29 ID:NOs6e2560
>>76
vision的には連結6枚だろうな

78名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 22:59:15 ID:J/3v4R1E0
私的エラッタ予想(希望)

■909. リリカ・プリズムリバー/11弾
(常時)0: 目標の〔キャラクター1枚〕にこのカードをセットする。このカードは以後、以下の効果を持つ呪符カードとして扱う。
「戦闘修正:−1/−3
『ただし、この戦闘修正のみで耐久力は0以下にならない。』」

■937. 八坂 神奈子/11弾
(自動α): 〔相手プレイヤーの場の装備カード全て〕は全てのテキストと本来の戦闘修正が無効になる。

『(常時)1:目標の〔相手プレイヤーの場の装備カード1枚〕は全てのテキストと本来の戦闘修正が無効になる。 』

■935. 東風谷 早苗/11弾
速攻→『削除』

■940. 二ッ岩 マミゾウ/11弾
(常時)(1): ターン終了時まで、目標の〔場のカード1枚〕の『自動効果』を無効にする。

■819. 嫦娥/10弾
(自動α): 〔このキャラクター〕は『スペルカード』の効果で決死状態にならない。

■956. 邪符「ヤンシャオグイ」/11弾
NODE(5)/COST(1) → NODE(5)/『COST(3)』

■861. 業火絢爛
『維持コスト(1)』

■462. 是非曲直庁の威令
NODE(4)/COST(1) → NODE(4)/『COST(2) 』

■737. 神秘の卵
 〔このカード〕を、以下の効果を持つキャラクター「神秘の卵(GRAZE0、0/1、種族:なし」として『スリープ』状態で場に出す。
(常時)(1)S: 〔このキャラクター〕を破棄する。その後、〔あなたのデッキ〕を全て見て、必要ノードがX以下のキャラクターカードを抜き出し、あなたの場に『スリープ』状態で出してもよい。

こんなんどうだろう

79名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 23:05:53 ID:NOs6e2560
明らかにカードプール理解してない馬鹿が騒いでおります

80名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 23:24:51 ID:0n3TDYbY0
やばい、どのカードも同意できない

81名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 23:30:26 ID:NOs6e2560
正直今の環境でエラッタかかるならリリソロライブだけじゃない?
せめて冥界の目標にしないと耐久3以下がdisアドにしかならない
まぁどの道全国前にエラッタは無いだろうがね


絢爛は2点だとやや強いが1点だと弱すぎるんだよな(笑)

82名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 23:41:06 ID:T0Zo3Ob20
今の環境でエラッタするようなカードなんて無いだろ…

83名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 23:54:10 ID:rCEGtPZw0
リリカ自体のエラッタはないだろう
ただソロライブの使用後ノードに行くあの一文は消えてもいいんじゃ・・・

84名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 00:25:28 ID:N2A8KU3g0
ヤンシャオグイとかマミゾウとかどういうデッキに負けたらエラッタがかかると思えるんだ

85名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 00:30:27 ID:UZp1FNMI0
>>81
エリス「…プルプル」

86名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 01:04:33 ID:YhL82c1s0
10/玉兎×3
9/キスメ×3
11/リリカ・プリズムリバー×3
11/チルノ×3
SP/ぬえ×3

マナの生成×3
紅葉狩り×3
不意打ち×3
嫉視する夜叉×1
裏取引×3
強引な取引×3
初夢×1
十王の激怒×3
離反工作×1

リリカ*ソロライブ×3
テリブル・スーヴニール×2
ウェルディストラクター×3
鵺的スネークショー×3
弾幕キメラ×3

診断希望です
チルノアグロをビート気味に組んでみました

87名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 04:10:07 ID:x/uVunJI0
>>78
全然、意味がわからん。
そんなに狩られたのか?

88名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 08:24:04 ID:5LABaIvMO
そのエラッタは無いわwww
個人的に絢爛はノード3になればいいかな程度(今のままでも気にしない)
リリカはソロライブにかかってほしい(これも個人的なお願い)

89名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 08:53:15 ID:jZ0Ye3LM0
エラッタを出してほしいなら、そのカードで大会で実績を出し続ければいいんじゃないかな
環境がそのカードメインのデッキ一色になればエラッタがかかると思うんだが

90名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 09:24:30 ID:faUxnGrg0
今グルコン組んでるんだが
グルグルって18枚も入ってれば安定する?
既出だったらスマソ

91名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 09:56:46 ID:VaifzCUY0
枚数より無理なく冥界に落とす手段を検討したほうがいい。

92名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 10:52:02 ID:9xyW.vJY0
>>91
十凶星とか入れてみるよ
ありがとう

93名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 11:02:21 ID:aShvg8UU0
>>86
out:玉兎、スネーク、激怒、嫉視、紅葉、テリブル、キスメ
in:くるみ、芳香、ジェラシー、5弾キスメ、作戦阻止2、是非2、結社2

ビートよりにしてみた

94名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 11:50:47 ID:EfDDPQic0
デッキレシピって公式のレポート以外で見れるところってあるんですか?

95名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 12:34:21 ID:2ocXmYlcO
実際リリカとかソロライブなけりゃ召喚権使う上位悟入みたいなもんだしな

96名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 15:50:08 ID:NhKTeAHI0
>>86
とりあえずコンセプト、抜きたくないカード。対戦していてこういうところが思ったようにいかない等を書いてもらわないとアドバイスではなく「俺ならこうする」という意見しかもらえない。

97名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 21:35:25 ID:YhL82c1s0
>>93
紅葉無いとリリカライブ全く回らないと思うんだけどそれ抜いてまで
結社とか使用するタイミング無いようなカード入れるメリットってあるの
アグロ的に4Nからのチル鵺ギミックで2N そこからコスト使って激怒圏で12打点
追加でキメラスネーク出せれば強いって考えで構築してるんだけど
芳香・阻止威令ってどういうプレイングすれば良いかちょっとわからないから教えてほしいかも
くるみで2→4の流れを前提にしても4N稼げないし激怒抜く意味は薄いと思うの

>>96
なるほど とりあえずテンプレのアグロに個人的アレンジ加えただけだから
レベル高いらしいしたらば板なら大体わかって貰えると思ったんだが駄目なのか
高速ミラーで紳士撃たせて狩れるギミック入れて回してる感じかな
やっぱり同速だとマナシされると辛いってのと神奈コンに加速されると辛いって所

98名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 21:53:24 ID:N2A8KU3g0
>>97
テンプレも読まないお前のレベルが高過ぎてついていける場所なんて無いよ

99名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 00:27:54 ID:.o5/IJ4M0
>>97
俺様なのは良くわかったから脳内で考えて実戦で調整すればいいんじゃないかな?

100名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 17:05:26 ID:7IoumxGA0
メインに贖罪の檻入れる場合でも一応ジェラシー入れといたほうがいいのかな
それとも他の除去に頼るべきなのかでめっちゃ悩んでる(´・ω・`)

101名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 17:38:45 ID:zGY/CtlcO
ここの診断って「どう診断してほしいの?」ってやつと「そこまで自分で結論出してるなら聞かなくていいだろ」っていうやつの2つに分かれるよね。

102名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 17:58:44 ID:lY0sV2Mc0
おいおい…>>101
両方を備えた>>97みたいな奴もいるのを忘れるなよ!

103名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 18:06:12 ID:bRZmgojoO
>>101
テンプレ読まずにレシピだけかくとか
どうしたらいいか?でなく〜だよなと同意しか求めないとか
そんなんばっかだからだろ

104名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 18:10:54 ID:u4dHgaCg0
>>100
今メイン贖罪のデッキって何さ
プリバははんばオワコン化してるしビートでもシールドの方が強い印象なんだが
千年幻想郷コンでも組んでるのか?

>>103
この>>97みて何のデッキかわからない(動きがわからない)奴もよっぽどだろ
そんなレベルで診断されてもどうしようもないとは思うが

105名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 18:25:51 ID:7IoumxGA0
>>104
贖罪は勇み足みたいな感じでノード加速したいから
マナ生入れるならそういう系統のがいいかなって思って
相手が殴ってくれなきゃって言うのもあるんだけど芳香やくるみとかで殴ってくれたらいいなと

106名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 18:41:22 ID:.o5/IJ4M0
>>104
くるみ、チルノ、鵺、芳香が入るデッキで秘密結社を使用するタイミングないとか言っちゃう人にレベル合わせるの難しいです^q^

真面目な話、動かし方って個性が出るから説明しないと無理だよ
上のデッキなら>>97は全力展開希望みたいだけど俺ならハンドに2次クロック構えながら展開するし

107名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 19:03:53 ID:u4dHgaCg0
>>105
ノード伸ばすって神奈子コンか?
素直にリリカライブで良くないか?

>>106
チルぬえなら投げるだけで良いんじゃないか?
結社とか確実に腐るしさ 回収なら紅葉で良いと個人的に
ライブ入れてるのに紅葉抜くとかこの板大丈夫かって思ったり

くるみ回収とかまず無いし

108名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 19:24:14 ID:g5Qijn2Y0
は・・・半ば

109名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 19:39:42 ID:bRZmgojoO
>>108
突っ込んでやるなよ…

110名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 19:39:48 ID:ABWSP.Hk0
>>105
贖罪はノード加速以外に相手のジェラシー対策ってイメージがあるから
コントロール型とかハンデス型のデッキなら良いんじゃないかなあと思う
除去なら五芒星とか他のにした方がいいんじゃないかと

111名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 19:44:07 ID:7IoumxGA0
かなこコンではないけど
五芒星は積んでるけど相手の攻撃に干渉ですぐに対応聞くからジェラもあっていいかなと思ったんだけどね
空いてるところに法界入れて解決したわ
アドバイスくれた人たちありがとね。

112名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 20:10:49 ID:.o5/IJ4M0
>>107
リリカライブに紅葉必須ってのはどこからきてんの?積んでる方が珍しくね?

あとチルノ鵺は何回でも撃ちたいカードだからノードから回収の紅葉より冥界回収の結社のがあってるよ

113名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 22:09:25 ID:1xu/IUrM0
net visionのデッキを初めて作成してみてるのですが
カード番号と名称を打ち込んでから情報取得をやろうとするとパスワードを求められます
パスワードを調べても出てきません
何か操作を間違っているのでしょうか
助けてください

114名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 22:18:24 ID:mq8swQNc0
もうやめて!カエルのHPはもう0よ!!カエルだからほっといてあげて!!

115名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 22:25:30 ID:dVHJtfyU0
ソロライブ入れてて紅葉狩りを積んでない方が珍しい。
逆にチルノぬえを回収してまで使うって、どんな状況を想定してるんだ?

コンボ1発決まったら、全除去食らわない限りはリリカ回してごり押しだし、
ミラーマッチ想定ならメイン霊夢、サイドに陰謀でいいだろ。

116名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 22:46:32 ID:xGP8lnKA0
>>115
お前回したことないだろ

117名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 23:09:30 ID:u4dHgaCg0
>>116
お前回した事ないだろ

118名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 23:16:29 ID:u4dHgaCg0
印象としてメイン霊夢は重い印象かな
絢爛想定でメインに2〜3のシールド サイドに霊夢2枚ぐらいじゃないか
流石にカタディ塚に難題メタの破壊工作を考えると陰謀サイド枠は辛い
塚*2メインならなんとかだけどそれなら陰謀の需要薄い印象あるしさ

理由説明できないでしょ ライブ生成あるデッキで紅葉入れないの
でもってそれ聞いて回した事無いとか恥ずかしい事言っちゃう奴も相当
凄いレベル低い印象がしてならないわ

119名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 23:32:24 ID:RVwY3bNcO
霊夢は素出しはしないだろうから重いとか関係無さそう
陰謀いれるならメインしんぬ(or霊夢)でいいしね
初夢もあるから紅葉はあってもいいと思うよ

120名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 23:33:50 ID:.o5/IJ4M0
>>115
少なくともここ最近のリリカライブ積んでる上位デッキで紅葉狩りを積んでるデッキはいいとこ3割
しかもグルコンとかのコントロール系が積んでるんであってビート系での採用はほぼない

鵺チル1回決めるだけで勝負決まるとか相手が弱すぎるんじゃない?相手初心者?
脳内環境ならチラシにでも書いてろよ

121名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 23:39:42 ID:/bkgfDEA0
煽んなって……もちろんどっちもな

リリカソロライブってリリカ3枚に対して何枚がちょうどいいのだろう
3枚でおk?

122名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 23:43:09 ID:.o5/IJ4M0
おk、すまん

3枚でいいと思うよ。リリカ1枚あれば回せるわけだし

123名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 23:50:01 ID:u4dHgaCg0
頭悪い人が何か言ってるから正しい知識書いとくわ

正直アグロは序盤に攻め切れんとコントロールに勝率無いよ
25点削る構築しかしてないから源泉一発通るとまず打点足りなくなってくる
相手が新幻想歴入れてるなら変わってくるけどそれ以外はまず無理

神菜子ケアする手段がチル鵺(or不意打ち)しか無い時点で

チル鵺一回で12打点出る訳だし二回盗む事はほとんど無い(相手鰐除く)
あとはライブ紅葉ぶん回してキメラ引くだけの仕事になってくるからね
ちなみにリリカライブで紅葉の採用率はほぼ100%と思ってもらって良いわ
初夢・生成・ライブ・春乞い新幻想歴とビートにこそ回収するカード多いからね

最近は春乞いでリリカ自決させるギミックも流行ってるみたいね

124名前が無い程度の能力:2012/04/30(月) 23:56:22 ID:Oos0VU6s0
結局自分の判断でデッキ作るんだから、ある意見に対して弱いとか言うなよ

125名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 00:00:41 ID:sBvHMruA0
もう診断見せるのやめたら?
どうせ自分のデッキ賞賛して欲しくて晒してるんだろ?

126名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 00:08:00 ID:u76j7QqU0
さすがにそんな歪んでる人もいないだろ 下心はあるにしろ
デッキを見る側が歪んでるって話ならまぁ、うん

127名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 00:23:35 ID:rMIdSQxI0
デッキ診断しておいて他人のアドバイス全否定じゃそう思われても仕方が無いんじゃないの
どちらにしても言い方ってものがある

128名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 00:41:54 ID:u76j7QqU0
>>127
ごめん ログ見てなかった
関わっちゃいけなさそうな奴は関わらないのが正解なのかもな

129名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 00:51:37 ID:qu72hIWE0
ログ見たけどこれが本来の診断じゃないのかな?
確かに口悪い感はあるけど

回答者「○○にした方がよくない?」
質問者「でも□□じゃね?」
回答者「」

これで論破されるような回答者は需要無いって事だと思う
回答するなら相手を納得させる内容じゃないと お互い為にならない

130名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 00:54:34 ID:qu72hIWE0
連スレすまん 読み返して意味わからんな
例えば「リリカライブあるが紅葉狩り抜く」という意見に対して
「生成・ライブが使いまわせノーコストで3点除去を何度でも飛ばせるギミックを抜いてまで
アグロではまず撃てない威令を入れる意味は無いと思う」という返答
これに対してそのエンジンを抜いてまで威令を入れるメリットを説明できなくちゃならん

131名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 01:40:57 ID:3FZE1p6s0
>>130
93じゃないけど何に困っているかも書かずに診断してほしいって強いの基準が相対的なゲームなのに不可能ではないですか?
テンプレには書かれていないですが何かに困ったから診断してほしいって書き込んでると思うのですが…

132名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 02:03:53 ID:wmNetZD6O
カードゲームってプレイングの好みやくせがあるだろうからなにが正しいかなんてわからんだろうからなぁ

>>130
説明しきれなくてもいいんじゃない?
〜とかよさそうじゃない?みたいなかんじでさ
診断って自分以外の人に見てもらって他の可能性を探るもんだと思うんだ

133名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 02:58:23 ID:G0id/Jt60
あのさぁ・・・

134名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 03:19:56 ID:inH10o4sO
自分の物差しで他人の意見を全否定する人は、ちと考え直した方がいいと思うぞ
構築に答えは存在しない、自分が強いと感じたカード入れてみて回せば良いんだよ


>>133
ホモは帰って、どうぞ

135名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 10:27:40 ID:2uC6ULSg0
公式の最近の上位リスト見てたけど紅葉狩り積んでない方が多いね。なんで100%積んでるって断言できちゃうんだろうか

136名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 11:29:38 ID:BV4/ESXk0
>>113
NET VISIONにパスワード入力する場所なんてあったっけ?

あと、テンプレには載ってないが、こっちのVision.NETの方が最新のOSでも動くのでオススメ。
ttp://coolier-new.sytes.net:8080/th_up4/index.php?id=5088

137名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 12:25:58 ID:kcASSbAM0
デッキ診断お願いしたい。

1,031,博麗 霊夢
2,162,鍵山 雛
3,318,霧雨 魔理沙
2,698,博麗 霊夢
3,784,玉兎
2,P78,PR.078 伝統の墨守チーム

2,207,光撃「シュート・ザ・ムーン」
1,729,星符「ポラリスユニーク」

3,075,マナの生成
2,083,作戦阻止
3,092,強引な取引
2,148,少女密室
3,226,香霖堂
3,236,覚醒
2,244,風祝の奇跡
2,277,無縁塚
2,553,春乞いの儀式
2,579,暴かれた陰謀
2,649,異変の兆し
1,650,流れ行く者
2,745,破壊工作
3,860,裏取引
2,889,変装



・ガンスリ用に、とりあえず難題メタを何枚か積んでみたけれど墨守を引けなすぎて押し切られる。
・墨守は二枚しかない。
・ノード溜めるのは春乞い・生成・玉兎だけだと足りない感じ
難題と絢爛用に破壊工作系のカードを積みつつデッキの回転力を上げたいのでアドバイスお願いします。

138風吹けばななこ:2012/05/01(火) 13:54:14 ID:R0dOdMBU0
>>137
不肖若輩者ですが、似たような束回してるので少しばかり具申させて頂きます。
自惚れですが、それが全てという訳ではないですので軽く聞いて頂ければな、と。参考程度になれば幸いです。

リリカ・プリズムリバー/11弾とリリカ・ソロライブを採用してみてはどうでしょうか。
リリカを使って相手の小型クリーチャーを捌きつつノードが伸ばせて、1ドローもついてくるのでアドが取りやすいと思っています。
(>>137さんのデッキレシピを拝見した際に11弾のカードが入っていなかったので、お持ちでなければスルーしてやって下さい^^;)

リリカの採用に合わせて黄泉の舟と倫敦人形を投入するのはどうでしょうか。
異変の兆しを使えば1枚で済むのは確かにそうですが、N4に到達してから異変の兆し→墨守とするよりも早く動けると考えたからです。

異変の兆しが入っているので墓地からのユニオンなのだと邪推しているのですが。
無縁塚等で狙われやすいのでカタディオプトリックを採用することをお勧めしてみます。
仮にターゲットに取られなくても保険として活用できる機会はあるかと思います。

鍵山雛/3弾とか少女密室とか覚醒とか、墨守を守る為のカードが多いように感じました。
これは好みの問題でもありますので好きにして頂ければと思います。


………あれこれと私見を綴らせて頂きましたが。
いろいろと試行錯誤して、最後はご自身の納得のいくようなデッキに仕上がることを期待しています。
全国大会も楽しんでいらっしゃって下さい。良い結果が出ますよう心よりお祈りしています。
拙い文章での乱筆(?)失礼致しました…

139名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 14:05:16 ID:Ruwa8oPAO
クリーチャー()

140名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 14:08:26 ID:kcASSbAM0
>>138
壮絶に丁寧なアドバイスありがとうございます。
差し出がましいかもしれないけど、コテと過剰な敬語は掲示板だと浮くから気をつけて、と。


ともあれ、リリカはライブと一緒に枚数取るから敬遠していたけれどやはり入れるべきなんだろうか
舟は重くなったけどデッキスピード的には入るし、リリカとシナジーすることを考えると採用圏内

OUT)役割の被る雛・密室・陰謀・覚醒を2〜3枚、兆し1、流れ行く者
IN) リリカ・ライブ2、舟2、カタディ1
という感じになりそうです。
アドバイスありがとうございます

141名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 16:37:52 ID:rj59Tc0M0
友達いなそう

142名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 16:39:03 ID:HzIzEcMc0
全国大会上位陣のリリカライブ、紅葉狩りの採用率が密かに楽しみになったなのは俺だけじゃないはず

143名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 17:03:27 ID:bUUv/uDo0
もみじ狩りはともかく、11リリカとライブだけは飛びぬけて高そうだな

144名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 19:14:56 ID:oDxHC9r.O
これがステマって奴か

145名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 19:43:30 ID:ycltgHJE0
俺は絶対リリカライブいれないって決めて嫁デッキでデッキシート登録したw
全国大会でキャラゲーしてくるぜwww

146名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 19:57:04 ID:1e3DQBQI0
養分あざーっす!!

147名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 20:10:33 ID:y5MG00hE0
>>129
回答者を論破出来る位に強さのメカニズムを把握してるのに、
診断お願いしますとか言ってくるほうがおかしいと思うぞ。
そこまで出来るなら自分の理論でデッキ完成させろって話だ。

ぶっちゃけ先の流れは「診断」じゃなくて「討論」っていうんじゃないかな。

148名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 20:22:22 ID:PUK0ZMWc0
芋部屋に何組み合わせたら面白いかな〜と考えた結果、ヒロシゲ36号を思いついたんだが、
この組み合わせの場合、他に何入れたら相性がいいと思う?

149名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 20:24:27 ID:SQ5sq7NU0
最強を決める全国大会に勝てないデッキで参加する人って・・・。

150名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 20:24:34 ID:W2lmpZDs0
>>145
俺もそうするかなー

と思ったら投稿用のメールフォームってやつが見つからない・・・

151名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 20:28:36 ID:u76j7QqU0
勝てないデッキだって?違うな 勝つんだよ坊や

152名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 20:29:25 ID:m/izd3RQ0
VISIONつまらんって公言する奴が参加するぐらいだからな全国大会は。

153名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 20:40:42 ID:DUOb2ijoO
痛プレイヤー撲滅週間とかやんないかなー

154名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 20:42:01 ID:5aXZAWGI0
>>151いいこと言った。その通りだ

155名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 20:48:29 ID:kcASSbAM0
>>152
俺の友人もデッキ組む気力ないとか言ってるが、落選した身からすると「おい、デュエルしろよ」って言いたくなる

156名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 21:00:42 ID:ycltgHJE0
俺は嫁デッキで環境に勝ちたい。

もちろん東方としてじゃなくカードゲームとしてvisionをやってる人もたくさくいるとは思う

折角好きなキャラでこれだけ遊べるゲームなんだから好きでもないキャラでひたすらソリティアやって勝つより好きなキャラで勝った時ってすげー嬉しいと思うんだ

だから俺は多分天上の威光デッキで登録したwww

逆に俺以外に威光チーム採用してる人がいなかったら


157名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 21:02:39 ID:ycltgHJE0
>>156
長々と書いて書き間違ったwww

俺以外に天上の威光チーム採用してる人がいなかったら逆に嬉しいかも
っと

158名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 21:15:39 ID:y5MG00hE0
>>148
勝ち筋と守る手段を入れればいいんじゃないかな・・・。
漠然としすぎててこれくらいしか言えない。

159名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 21:23:31 ID:qu72hIWE0
天上はアレだけど要石連結は普通に強いよね

160名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 21:46:30 ID:1e3DQBQI0
天上だって結構強いだろ!
ただ絶望的に無縁塚に弱いだけだよ!

161名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 21:52:14 ID:rMIdSQxI0
無縁塚に弱いデッキがどれだけあると思ってる!
そう考えれば天上だって素材もギミックも優秀なんだからいけるはずさ

162名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 21:56:59 ID:sXnZk1vwO
>>148
芋使ってるけど、ノーザンウィナーとか面白かったよ

163名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 22:46:20 ID:qu72hIWE0
天上はやってる事と素材が一致してない
ぐるコンで場を焼いた上で踏み倒しが強い衣玖さんと
ロックからのプレスで勝ちに走る天子

やってる事が真逆で更に破壊耐性が必要な要素が無いっていう

164名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 23:21:38 ID:PUK0ZMWc0
>>158
そうだな、スマンかった。
どっちかって言うとデッキ診断とかよりもメインに使いたいものが決まったから、
どんなデッキコンセプトをどんなのにしたら面白いかって意見を聞きたかったからなんだ。
なのでテキトーなノリで、テキトーなカードでも上げてもらえればそれだけでも助かる。

>>162
芋部屋とノーザンウィナーが相性がいいのは間違いないんだが、
ヒロシゲ36号がノーザンウィナーとの相性が悪いから組み合わせるのは難しいな。

165名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 23:33:01 ID:AXxPqhL.0
鬼神チームがよさそうと思ったけど二つの炎使わないと破棄されちゃうか

166名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 23:33:40 ID:qu72hIWE0
>>164
マジレスすると将棋が最強なんだがな>>芋部屋

167名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 23:34:19 ID:dqYB7CYo0
>>164
憂いの雨でバーンとかどうよ

168名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 23:48:57 ID:PUK0ZMWc0
>>164
そうなのか?
ただ今回使いたいのはヒロシゲ36号なんで装備(場)は使えないな・・・

>>167
相手の行動を妨害するタイプだし、殴りよりはバーンの方が向いてるか。
ありがとそれで考えてみるよ。

169名前が無い程度の能力:2012/05/01(火) 23:52:12 ID:dqYB7CYo0
>>168
おまけでパペットリッターと地霊殿もどうぞ

170名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 02:09:41 ID:aX7/AjwoO
デッキ作ってる時って楽しいよね

171名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 02:56:37 ID:FEg1jQbo0
>>137
最近見ないけど難題止めるならサラおぬぬめ

172名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 06:11:58 ID:AS5jfQQE0
天上の最大の欠点は能力全解放しようとデッキ組んだら枠が足りなくなる事

173名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 13:58:33 ID:/Tx51QHY0
>>160
無縁塚よりも連結キャラってだけで人権が無い。

それもこれも11弾チルノってやつのせいなんだ。

174名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 15:03:43 ID:N1DJITNI0
>>173
なんだって!?それは本当かい?

175名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 15:03:45 ID:s24wbTdQ0
数年前、友達と始めたんだけど熱が冷めてやめてしまったvisionをもう一回始めたい。

第一弾 x3
スペコレ2 x3
第四弾 x1
を持ってるんだけど、今全部絶版なのね。
今ある資産に買い足してデッキを組もうと思うのだけど、
何を買い足すべきかな?
アリスとかドールズウォーとかあるから、
人形デッキ組んでみたいんだけど…どなたかご教示ください。

ゆくゆくは公認大会出たいと思ってる(けどメタとか全く知らない)ので、「人形はやめとけ」的な意見もお聞きしたいです。

176名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 15:47:12 ID:WMZoP0160
リニューアル前の1~4弾ってまだ使える?
需要あるなら整理して明日辺りに出品しようかな

177名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 16:10:21 ID:tCcBCxLU0
>>175
1弾は今でも重要なカードが多いから3個あるなら適当に買い足すだけでもいける
人形組む場合は解放戦線が欲しいからBS買うか11弾のメディで代用かな

178名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 16:45:07 ID:zCKgOcOg0
>>173
連結ってだけで恩恵を受けられる暴かれた陰謀というものがあってな…

179名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 17:06:20 ID:m5oNK8ec0
>>178
そうだな
実は同じように連結の恩恵を受けられる頓悟ってカードもあってだな

180名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 18:44:41 ID:A.nV9xAM0
流れを切ってごめんなさい

全国用のデッキを登録したいんだけど、デッキ投稿のメールフォームってどこにあるのか分かる人いますか?
ルールとか質問するところから送ればいいのかな?

181名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 18:47:21 ID:s24wbTdQ0
レスありがとう!wikiのデッキレシピとかみても古いから当てにならんのだ…

>>177
BSはやはり買った方が良いのだな…
その他、5弾以降に必須カードとかある?

182名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 18:53:42 ID:wfxuWxwk0
>>180
当選した時のメールにデッキ登録のフォームが付いてたはず

183名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 19:10:33 ID:FdflU85w0
6弾あるとパペットリッターと威令などあるし
もし11弾かうならリリカライブもできる(人形に合うかは知らないけど

184名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 19:13:20 ID:gTuhpP0I0
>>182
親切にありがとう
受かったことに浮かれててすっかりメールの存在を忘れてたよ・・・

185名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 19:36:43 ID:XpHxLkzo0
>>184
気をつけてね
大会で会おうwww
名前もわからんがなwww

186名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 19:43:06 ID:hZeBIdNE0
>>175
カードゲームはブレイン。
人形デッキの世界にようこそ。
パワーをブレインで抑え込む…人形デッキの醍醐味だ。
符アリスがないのはツライが、充分何とかなる。
とりあえず6弾と11弾はお薦めだ。
11弾雛は人形デッキでなくても採用があり得るほどのグッスタ。
6弾の精神の海を単なる攻撃封じとしてではなく、疑似リリカとしても使える。
貫通対策と疑似人形解放に7弾の魔界の門番とかもアリかも。
7弾には他にも倫敦人形もあるからいいぞ。
こんな所かな。
〜投稿者は人形デッキを全力で応援しています〜

187名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 20:18:50 ID:mW3Ua1Bk0
人形デッキで2〜3ターンキルやられた事あるよ!
パペットリッターが人形解放戦線とあとなんだっかでパワー9になって殴りかかってきたよ!

188名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 20:57:33 ID:s24wbTdQ0
レスありがとう!wikiのデッキレシピとかみても古いから当てにならんのだ…

>>177
BSはやはり買った方が良いのだな…
その他、5弾以降に必須カードとかある?

189名前が無い程度の能力:2012/05/02(水) 21:18:21 ID:/Tx51QHY0
公式でカードテキストを眺めながら、自分で買う弾決めた方がいい。

Wikiだとコメントに流されてぶれることもあるだろうし。

190名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 04:47:39 ID:A04IrTLY0
流れを切って済まない

大会に一人で(しかもガンスリのみ)行くことになってしまったんだが、どの程度の時間に行けばいいのだろうか?
登録より少し早めに行って物販見たり誰かとフリプしてた方がいいのだろうが、スペースがどんな感じか気になる、時間を持て余すのは嫌だし前回行った人教えてくれないかな?

191名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 10:26:48 ID:ozAO8uv60
>>190
個人的には本戦の受付終了前には会場に着いてた方がいいような気がする

入場規制により、前回はガンスリ目当てにガンスリの時間に合わせて来た人は参加できなかった
参加できたのは本戦参加者と規制かかる前に受付で名前書いた人のみ
出入り自体へのチェックはなく、フリーには参加できた
今回は会場定員というボーダーが明記されてるため、その中に入れるように行動するのが無難だと思う

192名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 10:37:36 ID:LyuIgBRc0
物販の限定スリーブって午後から参戦じゃやっぱ間に合わないのかな・・・?
売り切れるか・・・

193名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 10:52:14 ID:RZ.Nm.uw0
転売屋「前より安くなるだろうから頼っていいのよ」

俺も午後からの参戦になるからガンスリには入れなさそうだ
フリーもあるみたいだしそこで暴れてこようかな

194名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 10:58:32 ID:ngmRlvks0
今回はフロア貸切だろうからそんなに焦らなくても大丈夫じゃない?

195名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 12:06:58 ID:N0LrJbug0
参戦できないけど今年はリリカがソロライブする以外は群雄割拠してるし、結果が楽しみだな
例大祭の新パックの情報とか流れたら教えてほしい

196名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 13:06:30 ID:qURQQiyo0
本戦落ちて今日キャンセル待ちで当選はないだろうから、ガンスリとフリー楽しんでくる。
今からプロキシ刷っていろいろ試してみるよ!
ガンスリこそ嫁で勝つんだろ!

197名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 14:18:13 ID:RNbaEdX60
人形はロック組ませたりスーサイドで先行二ターンで終わらせるの作ったりしたけど
結局どれもフォビで必須カード抜かれたら終わりだから気をつけろよ

>>187
9点だとルナティックレインじゃね?

198名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 14:46:10 ID:h0cqYQCE0
>>197
あ、そうかも

199名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 17:41:42 ID:N4RCwiV60
>>197
パペリ+人形解放+ドールズウォーの9点のが安定するよ。
人形解放後の荒廃した盤面のケアも可能だし。

200名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 19:36:47 ID:h0cqYQCE0
大会明日だってのにここにきて謎の腰痛が……

201名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 20:19:53 ID:PC4KbhKgO
>>200
奇遇だな、俺は下痢に襲われている

202名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 20:24:24 ID:eUaYkfFEO
質問したいんですが……

11弾リリカもしくは11弾メルランを飛ばすときにリリカとかにカードがセットされてたらどうなるかわかりますか?

1.呪符になる際に破棄
2.そのままセットキャラにまとめてセット

どっちでしょうか?

203名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 20:45:10 ID:N4RCwiV60
>>202

ただし、あくまでもリリカ(メルラン)にセットされているカードなので、
リリカ(メルラン)のセット先に影響を与えることはありません。

204名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 22:11:26 ID:m7yU1WRU0
大会関係ないけど、デッキ診断お願いしたい
キャラクター 23
7弾椛 3
5弾文 3
尖兵チーム 3
天魔 2
11弾チルノ 3
PRぬえ 3
11弾リリカ 3
レイラ 3
スペル6
リリカソロライブ 3
弾幕キメラ 3
コマンド 21
マナの生成 3
紅葉狩り 2
香霖堂 3
秘密結社 2
妖怪の山 3
強引な取引 3
是非曲直庁の威令 3
霊峰の魔獣 2

チルぬえと天狗を組み合わせてみた。
中・低速にはいい勝負するけど高速にはついていけない感じでした。
デッキ構築、プレイングで何かポイントがあればお願いします。

205名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 22:41:59 ID:Tlp0n2rQO
全国でリリカ(とソロライブ)がもの凄い採用率の末にエラッタかかるって信じてる。

去年の卵とかBFPみたいな感じで。

206名前が無い程度の能力:2012/05/03(木) 23:16:27 ID:N0LrJbug0
>>205
もういっそ制限とかでもいいんだぜ、禁止じゃなければ
そのほうがデッキ複数持ちやすくて助かる場合もある

207名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 00:03:35 ID:b4gngFVA0
今日の全国は関西が優勝で決まりですね

208名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 00:34:56 ID:oZXTzdKw0
今年もあの人が抽選漏れしてるし関西じゃばいんじゃね

209名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 00:39:53 ID:AQe1Qi9s0
他のTCGでも割と見かける現象だが、関西以外は何も言わないのに、
関西だけが唐突に俺達が中心的な事を言い始める。

関西のプレイヤーは何か風土病みたいなものでも患っているのだろうか?

210名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 00:42:54 ID:m8Y5gDNM0
>>209
なんでやねん

211名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 00:46:07 ID:bDfdelwA0
関西プレイヤーだがこういうのには辟易してる
話してる内容もわけ分からんの多いし
一体どこの関西かとこっちが突っ込みたくなる

他のTCGはわからないが

212名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 01:14:47 ID:zxCGVa8U0
>>199
2ターンで終わらせるのにウォーの余裕はないと思うんだ
エラッタ前なら倫敦と舟で高速展開できたけど今は初ターンに倫敦必須の時点で厳しい
だからと言ってウォーが手札に入っても腐りやすいしルナレ安定だと思うんだが

213名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 02:19:27 ID:eOTeXQ4U0
つまりこれらは、関西を貶める為の工作だったんだよ!!

214名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 02:20:06 ID:2QqLKzc2O
唐突に「あの人」とか言われても困惑せざるを得ないわな

215名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 03:37:48 ID:wql6xeM60
「あの人」・・・一体、何人なんだ・・・

216名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 06:42:44 ID:HN5q6ims0
みなさんおはようございます
会場で会いましょう。

217名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 07:55:09 ID:iomwcQYUO
今日大会かー出るやつがんばれー

218名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 08:53:06 ID:au5Q8OYU0
なんかどこの通販サイト見ても六弾売り切れだな
そんなに需要あるのかこの弾は

219名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 09:49:57 ID:5OuWKCpQ0
オブザムーン、ウィザラウェイ、ケージ、ハーベスター、
デリリウム、ポロロッカ、総立ち、開闢プレス、カタディ

威令ソロライブだけでも1000円分の価値はあるけどそれ抜きにしてもテーマデッキのキーカードや有用カードが多い

220名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 13:30:59 ID:LXvKBb420
関東弱えwwwwwwwwww

221名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 13:49:15 ID:c1ZOiHks0
なんだ? 関西害悪勢がんばっちゃったか?

222名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 13:53:18 ID:SqPOicKw0
>>220はID見た感じPCからの書きこみじゃねーの?
全国行かずに家から呑気に煽ってるだけに見えるんだが。

223名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 18:33:02 ID:N5GCEJVI0
おお、レスたくさん来てた!ありがとう!
そうか、人形デッキはわりと速攻でカタをつけるかんじなのね…
とりあえず6段と11段は買ってみます。
サイドボードとかも含めて一回組んでみる!
出来たらまたレシピ持って来ますので、ご教示いただければ嬉しいです!

224名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 18:33:46 ID:BPdaO79U0
ベスト4のうち3人が関西だとは聞いたが…

225名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 18:54:26 ID:.SxDGH1M0
またゆfかぁ

226名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 18:55:57 ID:374pd4E.0
速報:優勝は絢爛

227名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 18:59:06 ID:5OuWKCpQ0
結 局 絢 爛 か

って十弾環境なら言ったけど今回の群雄割拠環境ならよく頑張った感じだね。
優勝者おめでとう。あとはソロライブの採用率が気になるところ

228名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 20:18:03 ID:au5Q8OYU0
絢爛?

229名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 20:39:23 ID:Tl8i/ao20
決勝見ただけだが、絢爛っていうか里香戦車のイメージの方がつよかったかな。
最後の詰めにしか絢爛使ってなかったし。

230名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 21:01:33 ID:CO.FGDvU0
全国疲れた…大会でなかったけどガンスリで15戦ほど+フリーで1年ぶりにVISION楽しんだわ
せっかく意識した構築したのに難題にも絢爛にもぐるコンにも当たらなかったのは残念だが



だがディバパラお前はだめだ。VISIONでドグマブレードしてんじゃねーよ

231名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 21:14:35 ID:5OuWKCpQ0
MIW「雲山…じゃなかった一輪」

(´;ω;`)ブワッ

232名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 21:40:46 ID:m8Y5gDNM0
一輪って?

233名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 21:41:37 ID:Uxp4YtVo0
ドグマブレード懐かしすぎワロタw

234名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 21:43:00 ID:kMdLv6FQO
>>232
ああ!

235名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 21:45:28 ID:5OuWKCpQ0
>>232
それってふらわ〜戦車?

236名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 21:47:20 ID:IZkTftvI0
まさかの遊戯王スレの流れ

237名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 23:43:10 ID:VufTKDlw0
全国上位3人関西とは、やはり関西が最強だったかー

238名前が無い程度の能力:2012/05/04(金) 23:45:59 ID:difLpD1A0
全国楽しかったなぁ
決勝戦はマジで白熱した

239名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 00:02:30 ID:LonXgmnIO
関西の人間全員ではないと思うけど、勝敗に固着しすぎて気持ち悪かった、全員の勝敗リスト的な物をつけててなんか楽しみ方違ってない?

240名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 00:04:41 ID:2uDfR1qc0
6弾やスターター地がどこにも売ってないんだが絶版?

241名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 00:11:44 ID:GZgLqoII0
スターターは元々初版限定じゃなかったか?

242名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 00:19:37 ID:HNSpy16s0
エラッタが有りえなくなったな。

243名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 00:24:51 ID:VGrlDptk0
リリカ☆自演乙☆ソロライブ

244名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 00:25:55 ID:7gL2mwoQ0
再版がないと言われてはいないから絶版ではない
ただし品切の場合入荷のタイミングは例大祭後とかになる

245名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 00:27:20 ID:Wih0WNwI0
どうも
天上がどうとか言ってた奴です
あっさり前半戦で負けました

246名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 01:50:07 ID:1SV8NfLA0
全国の動画見てたけど絢爛の人1セット目でイビルアイいるのに黒猫の効果発動しちゃってるね。

247名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 03:22:41 ID:haDEr3AAO
話を聞くにまたスターターを出すらしいけど紅と妖だっけ?

個人的にはスカーレットシュートを期待する

248名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 03:54:44 ID:E/p8mKVg0
>>246
プレイヤー、観戦者はおろかヘッドジャッジも気付いてないのな
俺自身も動画見ても気付いてなかったけど
こういう場合ジャッジは適正な状態に戻す権利を有してるらしいが(大会細則3-1)、気付いてない以上どうしようもないだろうね

249名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 06:54:56 ID:YjGpVvV60
>>248
観戦側は気づいてても口出ししづらい雰囲気だからね
当人達とジャッジが指摘しないならスルーしちゃうわ

250名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 14:42:44 ID:cOd14z5YO
傍目八目か

カードゲームではよくあること

251名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 14:58:08 ID:0b/cAQsc0
>>249
雰囲気とかじゃなく、観戦者は大会のルール上口出しちゃだめだろう

252名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 15:59:35 ID:.b/HNi/20
全国の動画ってどこにあるの?

253名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 16:00:19 ID:.b/HNi/20
全国の動画ってどこにあるの?

254名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 17:15:19 ID:cAi03peg0
>>253
公式ツイッター見ろ
決勝戦だけある

255名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 18:13:03 ID:xOYrspkc0
MtGなら以前シルヴォスで再試合があったこともあるが今回は無理だな
まぁ両方関西やから内々で決着はつけることはあるかもしれんけど

256名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 18:42:06 ID:BUoG2OvI0
>>255
そうでおまんがな

257名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 18:56:20 ID:HNSpy16s0
公式ツイッターと言えば、昨日の夜に公式ツイッターが
エラッタ(笑)
とツイートしたのには驚いたな。
思わず目を疑った。

258名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 19:01:40 ID:BUoG2OvI0
それはそうとデッキタイプはどうなるんだろうか
監視者難題はいいとして絢爛

もう妖怪のシナジーとか皆無だし戦車絢爛?
絢爛だけじゃ何の事かさっぱりだし 気になる所
公式に書かれるか知らんが

259名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 19:44:19 ID:d3PXUyeU0
普通に絢爛入り小型ビートじゃダメなんだろうか

260名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 20:03:15 ID:0LIuQf6.0
絢爛ビートでいいと思うけど
他に絢爛使うデッキタイプないし絢爛で通じそう。

261名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 20:21:26 ID:Oti4RbzA0
あのタイプのウイニーが台頭してきた頃は絢爛のインパクトが大きかったからね

絢爛って言われてピンと来ない人がいるってことはそれだけ新規が増えたってことか

262名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 20:28:40 ID:kkf7Kgcc0
今尖兵ってどんな構築になるんだ?
やっぱりスタパラ組み込んで除去カードも多めに採用するのかな

263名前が無い程度の能力:2012/05/05(土) 21:59:42 ID:GqtUfZSs0
〉〉262 今は以前ほど人気がないようですので好きに組んだらどうかと
テンプレみたいのは恐らく無いでしょうね。

264名前が無い程度の能力:2012/05/06(日) 01:23:16 ID:ZS8UuNHw0
そういえば例大祭で新作確定らしいね
ソースは全国大会でミーヴの人が言ってた

265名前が無い程度の能力:2012/05/06(日) 01:30:03 ID:QWy8lxWEO
新作って何の?

266名前が無い程度の能力:2012/05/06(日) 02:23:36 ID:6WMkfjPI0
この流れでDABAの新作だったら一流の芸人になれるな

267名前が無い程度の能力:2012/05/06(日) 04:31:00 ID:Uh0lF3Fs0
スペコレか新しいセットかな
どっちにしろ楽しみだ

268名前が無い程度の能力:2012/05/06(日) 07:25:13 ID:queB9sLM0
>修正済みエラッタカードセットなどの販売はないでしょうか?
例大祭ではブースター2種を出す予定でしたがエラッタが多く出てしまいましたので、
ブースター2種の内容にエラッタカードと再録PRカードを加えた、
リファイン&スペシャルセットを発売する予定です。
例大祭での頒布物の詳細に関してましては5月に入ってからお知らせさせて頂きます。

これのことだろ
リファイン&スペシャルセットって形でちゃんと委託に流れるんだろうな

269名前が無い程度の能力:2012/05/06(日) 09:45:45 ID:fdE93stg0
白箱なら流れるだろ

270名前が無い程度の能力:2012/05/06(日) 22:35:11 ID:yH8of4xE0
>>今尖兵ってどんな構築になるんだ?
5/文と7/椛
リリカギミックに尖兵・天魔・霊峰・5/藍

密命入れてワンショットする

271名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 00:11:22 ID:cU2qusgg0
例大祭ではブースター2種を出す予定でしたがエラッタが多く出てしまいましたので、
ブースター2種の内容にエラッタカードと再録PRカードを加えた、
リファイン&スペシャルセットを発売する予定です。
・・・つまりエラッタは交換しなくてもおk?

272名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 01:12:50 ID:Efd32jZY0
永遠の巫女と海水浴の配布来る?

273名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 01:19:13 ID:5IqdL.sc0
>>268
うにーエラッタ修正されたカードの分で高くなるなぁ
けどまぁブースター自体がかなり割高なのでそこまでかわらないのかな?
1箱50枚なら1000円ちょっとやし
プロモ50枚近くで2000になったらしらない

274名前が無い程度の能力:2012/05/07(月) 04:10:45 ID:R4r9P56.O
まだ3週間前だしな
来週あたり情報でるだろ

275名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 01:27:49 ID:AK7lK9js0
この間買ったスターターにNo.636 死霊の復活・No.835 惑視「離円花冠(カローラヴィジョン)」
など3/9施行のエラッタがあったんだがこれってどうなる?

276名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 10:34:25 ID:xyo7RM0c0
最近ちょろっとVISIONに興味が出てきて色々調べてみたんだけど
スターター星はまだ残ってるのに地がどこを覗いても売り切ればかりなのは
星のキャラのデッキを組むには良いけどデッキの必須パーツ集めには微妙だから、って理由なのか?
ベースドスターターとやらでスターター地と同じ枚数のナイフとか集めようとすると倍以上かかるし…

すいません!スターター地再販してください!なんでもしますから!

277名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 11:01:55 ID:DNDowX3M0
>>276
じゃあMIWに資金出してやれw

278名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 11:08:56 ID:2UZY3l2E0
ホモくさいスレだな

279名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 13:08:29 ID:rbICU.nI0
強い人はみんなホモだからな

280名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 14:08:02 ID:wVWU7QJcO
携帯から見た時の下の広告が丁度ゲイ臭かった

281名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 16:00:14 ID:dn.WcujA0
決勝の動画見たけど凄かったな。
今回は絢爛側に軍配が上がったが、この二人の対戦はもっと見てみたいわ。

282名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 16:41:05 ID:4Zty617YO
>>281
関西へ、どうぞ

283名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 18:25:39 ID:3Jb6TijM0
今回みたいな生は無理でも、録画でいいから大型大会の決勝動画は見たいね

284名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 20:13:06 ID:vQCWNGVI0
>>283
そればっかりはイベントの主催側がやる気になってくれないと難しいからな

フリー対戦動画も昔はニコニコにけっこうなペースで投稿されてたけど、今は全然って感じだし
とんちんかんすぎる最低限文化的にシリーズとか好きだったよ

285名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 21:48:43 ID:mKLj8G5w0
>>283
ルールで、大会中の試合は録画してはいけないとかなかったっけ?

286名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 22:04:10 ID:2TKTnvcY0
墨守って単騎無双と大型のサポート、どっちが活きるの?
大型を選ぶなら何がいい?

287名前が無い程度の能力:2012/05/08(火) 22:28:48 ID:cB6Xuoco0
7ノードの霊夢と魔理沙を選べばいいんじゃないかな

288名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 00:44:46 ID:uPonn8AI0
墨汁は二枚並べんと弱い
通常連結+二つの炎プレイ

あとは5点クロックで殴っていく

289名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 01:39:26 ID:v8eZJVvM0
VISIONのカードリストはイラストサンプル無いの?

290名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 03:29:39 ID:phUdiZHg0
また調べてみたんだけど
スターター星はbasedスターターにちょうど収録されてないパーツが入ってるみたいだね
つまり友達誘って今から始めるなら、basedスターターとスターター星をいくつか買ってやるのが
デッキ作るパーツ集めるのにもルールを覚えるにも良いわけか
なんだ、やっぱりスターター星っていいやつじゃん!

291名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 07:38:12 ID:02o1Q4cg0
>>289
カードイラストの転載はガイドラインで禁じられています。
よって無い状態が正常なのです。

292名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 08:24:01 ID:lBB969jI0
星が無くならない限り再販もないだろうしな

293名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 14:58:51 ID:rswqfOso0
聞きたいんだけど
今度大会に出てみようと思うんだけど、なんか気を付けた方がいいマナーとかルールとかってあるかな?
知らない人とやるのが初めてだからよくわからないんだけど

294名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 15:08:58 ID:i4sUn.Mc0
>>293
なつかしいなwww
俺も最初とそれから数回は緊張したよwww
とりあえず失礼な態度をとらずに普通に雰囲気を楽しめばいいんじゃないかな
皆話してみると優しく教えてくれるよ

295名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 15:14:09 ID:9xuSNTnIO
大声で挨拶

相手のカードに触るには許可もらう

だけあれば大丈夫だよ

296名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 16:00:06 ID:VGCBdEEY0
>>294
ふむ、とうぶんは態度について意識がいきそうだなww
慎重に接してみるよ

>>295
大声で挨拶ってしちゃいけないってことでしょ?

297名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 17:43:30 ID:5K0SmjS.0
>>291
公式のカードリストのことじゃないの?
サンプルっていってるし、それなら転載じゃないし

298名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 18:09:47 ID:apYLrDnU0
>>296
フェイズ移行時は「アクティブ、メンテ、ドロー」とか宣言した方がいいと思う
あと結構身内で固まってる場所もあるから少し声かけづらいかも知れないが頑張れ

299名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 19:34:02 ID:aZI/WGXI0
>>295
大声は周りに迷惑。相手にはっきり聞こえる程度でいい。

300名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 20:36:35 ID:lBB969jI0
大声も駄目だが、何言ってるか分かんなかったり、
黙ってプレイされると困るな。

301名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 21:22:58 ID:tt04oPTY0
>>298

頑張って声をかけているよ
ありがとう

302名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 22:42:57 ID:kEmOWpm60
wiki見てて思ったんだが、結局タンオブウルフの映姫効果って独立してるって事で良いのか?
幻視に投げてもスルーされたから「そんな強い効果なわけねーだろw」って事だと思ってたんだけど

303名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 23:16:15 ID:lBB969jI0
>>302
お前の言ってることがよくわからん

304名前が無い程度の能力:2012/05/09(水) 23:27:31 ID:kEmOWpm60
>あなたの場に「四季映姫・ヤマザナドゥ」がいる場合、代わりにそのカードの効果をプレイしたものとして解決する。
ここについて。
以前ここで「相手プレイヤーが選択を間違えた場合の処理の続きだろ」派と
「映姫が居る時に発動する第3効果だろ」派が話してた覚えがあるが

305名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 00:47:34 ID:u818aVCc0
>>304
「代わりに」がどこにかかっているかを考えてみて
文法上1つしか候補が無いから

306名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 01:46:24 ID:uWzHSBTg0
タンオブウルフをプレイ
→相手が正解した→終了
→相手が間違えた
 →映姫がいない→手札に加える
 →映姫がいる→プレイしたものとして解決する

以上。

307名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 02:47:30 ID:U/mmCg.20
>>305
文法上複数候補があるから問題になっているんだが?
「手札に加える代わりに」等と書かれていないと一意とは言えない

>>306
そうだろうが、根拠がない

複数の解釈が出来るというのは、カードゲームとしては問題だわ
こういうのは読み手の推察力に頼っちゃ駄目だろ

308名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 03:31:25 ID:uWzHSBTg0
>>307
公式のカードデータベースのタンオブウルフのテキストより抜粋。

あなたの場に「四季映姫・ヤマザナドゥ」がいる場合、
手札に加える代わりにそのカードをプレイしたものとして解決しても良い。


完 全 論 破。Wikiの情報が常に最新、正確、真実とは限らない。

309名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 04:18:53 ID:JHhDvwF.0
そもそもそのカードって修正カードの一枚よねっていう

310名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 07:51:40 ID:IqWjNj7I0
エラッタカード一覧じゃ直ってるけどエラッタカードのお知らせではエリス同様ちゃんと修正されてないからな。
ついでにいうと告知されてないけど「カードの効果をプレイしたものとして扱う」という謎テキストもこっそり修正されてる。

というか俺も今気付いた、大災厄とかポンと撃てるって事だからテリブル以上に悪さ出来そうなカードだなこれ

311名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 07:59:46 ID:IqWjNj7I0
ふと思ったが想定していたであろう効果に直っただけじゃないか…
何を言っているんだ俺は

312名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 08:14:01 ID:f.ullLDMO
布都ルールブック開いたら特殊効果の欄にラストスペルってのあるけどそんなカードあったっけ?

313名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 08:33:23 ID:K8rsutf2O
無いね、詳しく

314名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 17:12:53 ID:kKHaZsCk0
お聞きしたいのですが
スターメイルシュトロムで卵などにセットされたカードを表にした場合でも
キャラクターカードならキャラクターになるのでしょうか?

315名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 17:18:24 ID:kKHaZsCk0
失礼しました
スターメイルは裏向きキャラクターだけでしたね
読み間違ってました

316名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 17:46:27 ID:6.p/FwBU0
ラストスペルは全国の閉会式でちょっとだけ触れられてたな。
すでにルールブックにあるとは思わなかったが。

317名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 19:57:16 ID:c0UNMYiE0
例大祭の情報公開まだかなー
神霊廟関連のユニオンと、もう1パック分はなにが来るのかすごい気になる

318名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 21:18:05 ID:K8rsutf2O
・新規キャラと既存キャラによる連結パック(ぬえマミなど)
・過去の弱連結のリメイクパック(以前の幻視的な意味で)
・まさかの趣向変え(今話題のラストスペル)

どうなるか楽しみだ

319名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 23:07:05 ID:.pyNbQ5o0
【速報】いつものところがいつものフライングした模様

320名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 23:17:54 ID:3AWV81lU0
効果も強いし新枠もかっこいいしマジで胸が熱くなるな…
公式情報が待ち遠しすぎる

321名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 23:19:35 ID:IqWjNj7I0
ま た D ス テ か

322名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 23:41:58 ID:Q8JSJ5LQ0
テンションが上がりすぎてやばいw

323名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 23:49:40 ID:IqWjNj7I0
もう見れなくなってる

324名前が無い程度の能力:2012/05/10(木) 23:58:09 ID:0N.QtPCA0
ラストスペルのテキストわかる人いる?

325名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 00:00:51 ID:SrkUeGbE0
《紅魔「スカーレットデビル」》
Spell
Node(6)/Cost(4)
術者:レミリア・スカーレット
効果範囲:目標を取らず、複数のカードに及ぶ効果
発動期間:瞬間
 【ラストスペル】
 13ダメージを〔あなたの任意のキャラクター〕に割り振る。

《「永夜返し -夜明け-」》
Spell
Node(6)/Cost(3)
術者:蓬莱山 輝夜
効果範囲:プレイヤー、手札、デッキ、冥界に及ぶ効果
発動期間:瞬間
 【ラストスペル】
 〔あなた〕は2ドローする。
 その後、〔このカード〕をゲームから除外し、
 この干渉終了時に現在のターンを終了する。

某所より。あとセット系除去が一種類あるって話だけど

326名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 00:03:35 ID:L8glVNvg0
それ書いてくれるのも助かるんだけど、【ラストスペル】の本来のテキストの意味が知りたいって意味でした

327名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 00:05:29 ID:ZkNAZ3zw0
(自動β):あなたの場にこのカードの術者がいる場合、コマンドカードのタイミングでプレイしても良い。但し、そうした場合、術者によって必要ノードとコストを無視することは出来ない。
らしい

328名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 00:05:58 ID:iHfhxX.k0
>>314
なる

>>324
(自動β)あなたの場にこのカードの術者がいる場合、コマンドカードのタイミングでプレイしても良い。
但し、そうした場合、術者によって必要ノードとコストを無視することは出来ない。

「ラストスペル」を持つカードは術者がいる場合はコマンドカードのタイミングでプレイが可能です
Ver.3,3より抜粋


利点は阻止で止まらない・魔法研究でサーチできる辺り?

329名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 00:07:00 ID:L8glVNvg0
>>327
>>328
ありがとうありがとう

330名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 00:10:55 ID:ZkNAZ3zw0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2967600.jpg
某所より

永夜返しは本当におかしいと思う

331名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 00:15:09 ID:7PitjDBs0
>>330
さすがに難題あたりに修正が来るだろうね。じゃないと永夜返しにより益々つよくなる

332名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 00:46:36 ID:iHfhxX.k0
>>330
アクティブに永夜返しうたれて返しで3ドロー
壊れカードはいつものことだがこれは流石にないな
出来ればコラであってほしい

333名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 00:48:16 ID:SG7t7FB.0
輝夜いないと終わってるしスキップしたいだけなら永夜の術でもいい気が
まあ強いんだけど出したターンにジェラシーとかあるからハイリスクハイリターンな感じ

334名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 00:51:48 ID:Qqa2hnk6O
ジェラシーとか難題で守れるじゃないですか(´・ω・`)
輝夜さんこれ以上強くならないで

335名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 00:56:11 ID:.0vSvtvI0
《死蝶「華胥の永眠」》
Spell
Node(6)/Cost(4)
術者:西行寺 幽々子
効果範囲:その他
発動期間:世界呪符
 【ラストスペル】
 【世界呪符】
 (自動γ)〔このカード〕がプレイされて場に出た場合、
 目標の〔キャラクター1枚〕をこのカードにセットする。
フレーバー:蝶の夢を見ながら永眠する。反魂蝶とは表裏を成すスペルカード。

《伝説の夢の国》
Command
Node(4)/Cost(2)
効果範囲:プレイヤー、手札、デッキ、冥界に及ぶ効果
発動期間:瞬間
 目標の〔あなたの冥界にある「ラストスペル」を持つスペルカード1枚〕をゲームから除外する。
その後、〔あなたの冥界にある、名称にAを含むキャラクターカード1枚〕をあなたの場にスリープ状態で出しても良い。
Aはこの効果で除外したスペルカードの術者に等しい。
フレーバー:「妖怪を退治するのが私の仕事よ!」

《地上の密室》
Command
Node(2)/Cost(1)
効果範囲:その他
発動期間:装備
 (自動α)〔除外されているカード全て〕は他の何れの領域にも移動させる事が出来ない。
 (自動γ)「ラストスペル」を持つスペルカードがプレイされた場合、〔このカード〕を破棄する。
その後、〔あなた〕は2ドローする。
フレーバー:「月と地上を結ぶ道は、私の手によって切られたわ」

某所にあったのを追加しとくぜ

336名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 00:59:09 ID:iHfhxX.k0
永夜返しでターンを飛ばし
難題で耐性
燕の子安貝 -永命線-でノード増やし
延々殴り倒す


・・・勝てねーよ

337名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 01:00:02 ID:Vi.h8ZJ60
効果はあれだがデザイン的にはカッコいいな
大抵壊れ壊れ言われてるカードに隠れて別の壊れカードが封入されてるのがVISIONなので
公開されていない他のラストスペルの方が怖いわ

338名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 01:05:12 ID:W/qTX3rA0
どれもイラストかっこいいな
>>337確かにそれはあるよねwww
これは12弾としてじゃなくエラッタ含むブースター?みたいなのに一緒になっているのかな
例大祭がすごい楽しみになってきたぜ

339名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 01:08:29 ID:SG7t7FB.0
難題デッキ使ってるけどこれ入れると専用カード大杉で事故が怖いし別デッキ用じゃないかという気がしてる

340名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 01:12:12 ID:WB260hQ60
つ「前評判が高いカードほど実際は使われない法則」
というわけで俺も>>337に同意で他のカードが恐ろしくも楽しみである

341名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 02:13:27 ID:pIcvZshA0
永琳さんもうラストスペルと同名のカード収録されてるんだけど……
悲しみしか見えない

342名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 02:39:55 ID:Vi.h8ZJ60
>>341
まだだ、まだラストワードがある
来ないだろうけどラストワード来たら、俺のルーミアデッキにも光が…

343名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 02:50:57 ID:rfiZxUSk0
永夜返しってこれ、輝夜がいる場合ノーコストで2ドローしながら相手ターンを終わらせられるってことだよね?
なんだこれワロタ

344名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 02:57:03 ID:rfiZxUSk0
間違えた
ノーコストで2ドローするか、2ドローしながら相手ターンを終わらせられるかってことだよね? だ

強化されるデッキ作ってた人も、あんまりエラッタゲーされても萎えるんじゃないかと思うんだけど
そこはどうなんすかね

345名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 03:39:39 ID:WB260hQ60
ノーコストで2ドローしたら自分のターンが終わるがな
実質輝夜がいる状況限定で使えるノード6コスト3の取引内蔵永夜の術

346名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 03:44:12 ID:2oULfHFg0
自分のターン終了はあんまりデメリットにはならないね
大鐘婆みたいなもんだし

347名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 04:16:57 ID:Qqa2hnk6O
あとディスカードフェイズ跳ばせるからね
大半は相手ターンに使うんだろうけど

348名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 05:25:41 ID:N8O3qYgo0
伝説の夢の国。

このカード名を見たとき、ナズーリンのラストスペルと思ってしまった。

349名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 05:54:41 ID:Fz6PaIls0
ハハッ

350名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 06:09:51 ID:duLQVLicO
それに対してお嬢様はハートブレイクに次ぐゴミスペルですね流石です

351名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 06:33:48 ID:ad8YQBuM0
自壊させることに意味があるカード増えるんだろ
メケーモに日の目が

352名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 06:58:51 ID:vlazRAe.0
コスト的に考えて芋の採用率あがりそうだな
13点ポンポン撃てるってことはおぜうデッキにエニグマが……

353名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 07:28:32 ID:KW0N5X36O
ん?なんでおぜうのスペルがゴミ扱い?
〔自分の任意のキャラクター〕だから相手にも割り振れるんじゃないの?俺の勘違い?メケーモ引き合いってことはそうなのか?

354名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 08:00:12 ID:gXFXn8CE0
〔あなたの任意のキャラクター〕って屠自古と同じ表記で
つまりは好きなキャラに割り振れるってことだぞ。
永夜返しよりよっぽど強いと俺は思うが。

355名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 09:11:46 ID:j.YqBnHE0
神秘の人形や響子にぶつけて13点ダメージやデッキ13枚破棄も出来るじゃないですかー
ほかにも大量展開デッキの殲滅や地霊殿やパーフェクトフリーズの為のダメージ調整等々

…レミリア入って無くても普通に強くないかこれ?
素材の除外とかないしテリブルで使いまわしやすいし、割り振るダメージの上限はない
……遊泳弾の居場所はどこですか…?

356名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 10:38:50 ID:WJZnfR0w0
永夜って変装が捗るな。相手ターン飛ばして3ドロー

357名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 10:39:33 ID:SrkUeGbE0
アステロイドベルト「お、おぉぅ…」

358名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 13:02:23 ID:whRebYHgO
何にせよ、術者が場にいることが意味を持つスペルが増えるのは嬉しいな
キャラゲーかくあるべし

変装?知らんよ、そんなカード

359名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 14:28:16 ID:Qqa2hnk6O
連続魔法からの永夜の処理が気になるけど発売前だし何言ってもしゃあないしな
第一、情報が正確とは限らんし

360名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 15:09:36 ID:AB4zqKz.O
普通に4ドローしてターンが終了するんじゃないか?干渉終了時に強制ターン終了になるわけだし

361名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 15:33:02 ID:8RoasAN6O
紅色の冥界が完全蘇生だね
やったね

もっとセコい使い方を考えたかったが
見つかんねー

362名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 16:19:29 ID:gXFXn8CE0
>>359
ラストスペルは【】があるから連続魔法できないし、
出来たとしてもターン終了の効果は重複しない。
これは総合ルールに書いてある。

363名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 16:23:05 ID:gXFXn8CE0
あ、そもそも除外されるから2回目失敗するね。
どちらにしろ仮定の話だけど。

364名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 17:12:37 ID:Qqa2hnk6O
そうだね
色々間違えてたよ。
良く確認しなくて悪かった。
答えてくれた人達ありがとう

365名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 18:34:45 ID:uiVjz9qAO
壱符「win版初期3作時代からまた新しいカテゴリが来たようだな…」
弍符「こっちにおいで」

ラスペって将来どうなるんだろうな、捏造でもしないと長続きしないカテゴリになりそう。
システムは面白そうだがどうなることやら

366名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 20:43:56 ID:V5Oo8a7w0
ラスペも全員分出したら終了だろ。別に長続きさせる必要も無い。
神のオーバードライブはラスペとは意味が違うし。

367名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 21:14:29 ID:BwxOh0cw0
永夜抄関係ないキャラ(例外があったかわからんが)に光が当たらないのはやっぱりなぁ・・・

368名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 21:33:03 ID:WB260hQ60
そもそも全てのエキスパンションで全てのキャラに光が当たるわけじゃないと思うけど
今回は永夜抄キャラのエキスパンションだったというだけで次は他のキャラの強化になるだろ

369名前が無い程度の能力:2012/05/11(金) 22:22:34 ID:SrkUeGbE0
風神様の神徳とか核反応制御不能とかスコアデザイアイーターVer1.03とか、
歴代シリーズの難関スペルを捏造してラストスペルにしよう(提案)

370名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 01:57:48 ID:Ownv2Q6w0
>>361
何時から紅色の冥界の除外効果がターン終了したら消えると錯覚(ry

371名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 02:01:36 ID:Ownv2Q6w0
と思ったらターン終了時までって普通に書いてあったでござる

372名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 04:10:05 ID:rcOQvnh2O
胸が紅くなるな

373名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 15:01:43 ID:AAWNUxdw0
すまん、どういうことだ?

374名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 18:47:30 ID:r4NZ7qcYO
紅色でキャラクター場に持ってくる
永夜でターン終了
ディスカードフェイズは無くなるから紅色で除外されない
でも相手のディスカードフェイズに除外される?

375名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 19:03:05 ID:mmPN.E5c0
紅色の冥界のテキスト
ターン終了時まで、そのキャラクターは「種族:吸血鬼」に変更され、以下の効果を得る。
「【(自動γ)ディスカードフェイズ終了時、〔このキャラクター〕はゲームから除外される。】」

この「ターン終了時まで」が「以下の効果を得る」にまでかかってれば除外されないね
マミゾウでも同様の事が出来るけど

376名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 20:02:44 ID:tf8EBdWk0
グニグニルのターン終了時までは、戦闘修正と戦闘した場合の手札に戻る効果の両方にかかってたな
これも同じじゃないかね?

377名前が無い程度の能力:2012/05/12(土) 22:31:06 ID:rcOQvnh2O
なんか命中率悪そうな神槍だな

378名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 00:13:37 ID:8WlmxNpY0
なんか柔らかそうな神槍だな

379名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 00:44:38 ID:jQ8r3qRk0
アクティブー けんこんー えいやがえしでたー
余裕だわ

380名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 08:23:53 ID:8aRcVcdk0
そんなこたぁどうでもいいんだよ
タイヤヒラメダンスはまだか

381名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 09:35:26 ID:rMevkOpo0
次弾のメインは緋〜神の収録二回以下組のどれかだろうから我慢しろ

382名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 12:10:59 ID:YF48xGsM0
考えてみれば、ラストスペルは永で出たスペカに準拠してないんだな。
レミリアはスカーレットディスティニー、幽々子は西行寺無余涅槃だったし、
そもそもこの二人はラストスペルじゃなくてラストワードだし。

383名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 12:32:08 ID:6KQ/DKH20
>>382
ヒント:自機

384名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:11:54 ID:xOmAGnmc0
>>382
涙拭けよ

385名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:32:36 ID:3GWIvwi.0
次のスターターは風と神でスターター星以降の新新規ルールを一通り詰め込み
もりや神社が再録、と予想

386名前が無い程度の能力:2012/05/13(日) 23:42:10 ID:rMevkOpo0
紅で波動密室が先

387名前が無い程度の能力:2012/05/14(月) 07:35:14 ID:lnnJRysk0
紅はチームが欲しいなあ
今スペコレ3手に入らないからなあ

388名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 01:00:28 ID:HVnfe2Hk0
最近、コンセプトを定めたネタデッキを考えるのにはまってるんだけど
オリーブオイルのスリーブが出るし【妹紅'sキッチン】でも組もうかと思うんだが
コマンドカードでなんかそれっぽいカードないかな?

389名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 01:10:00 ID:O9MpRnuk0
竹林の火事

390名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 03:10:31 ID:9EQ/9X3s0
リクエスト無視→11弾リグル(フレーバー)
オリーブオイルドバァ→洪水「ウーズフラッディング」
野菜(ザクザクッ→
塩ファサー→
荒い盛り付け→
謎の食材→謎の奇病
追いオリーブ→追撃の辻風チーム
寒いギャグ→大寒波
スタジオの半笑い→
熱い自画自賛→1弾魔理沙(PRフレーバー)


力尽きた、後は頼む

391名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 07:04:42 ID:KQlIAWrUO
>>390
試合中にチェックシートが埋まったら特殊勝利だな

392名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 08:16:24 ID:kwTLv9ZAO
とりあえず母なる大地を推そう

393名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 08:34:14 ID:qQnpD1Qw0
全国大会の上位レシピってどこか載ってるとこある?

394名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 11:40:18 ID:ZVHOHo4AO
>>393
そのうち公式がレポート出すだろ

一向に動いてないが

395名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 14:41:17 ID:pPEzMgsQ0
例大祭前で忙しいんだろうし、気長に待ってあげましょう

396名前が無い程度の能力:2012/05/15(火) 23:48:40 ID:B9FniMKs0
幻視更新来たね

参加賞が102ってことは穴の開いてるナンバーのPRはサプライの付属確定かな

397名前が無い程度の能力:2012/05/16(水) 07:30:23 ID:X7brEGlI0
18日に期待

398名前が無い程度の能力:2012/05/17(木) 07:04:10 ID:/wC8uVWs0
18にショップ通販も動き出すかな

399名前が無い程度の能力:2012/05/17(木) 17:15:35 ID:KQztKe6EO
初の身内以外との対戦に緊張してるが、言われたことを思い出してマナー良くやってくる

400名前が無い程度の能力:2012/05/17(木) 17:25:23 ID:49Vt07tI0
干渉の有無やフェイズの確認を怠ってはいけない(戒め)
アッパイアッパイヤーとか意味不明な呪文を唱えてはいけない(戒め)
台パンをしてはいけない(戒め)
荷物から目を離してはいけない(戒め)
相手のカードを目標や対象選択する際に北斗神拳を使ってはいけない(戒め)

401名前が無い程度の能力:2012/05/17(木) 18:32:52 ID:3Go8cLEwO
手札シャッフルは最小限に
台バンは優しく
挨拶は元気に
負けるときは潔く

402名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 00:06:26 ID:XernYOF20
新作がショップ通販に乗った報告

403名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 00:24:05 ID:W2EsPR.60
ttp://ysgame.shop-pro.jp/?pid=43443633
今のところイエサブだけだな

しっかし内容が拡張+修正・エラッタカード+PRで60枚ってことは、今回の完全新カードは15〜20枚くらいか?

404名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 00:25:04 ID:7Qk0IBdc0
D-STAGEにも来てましたよ

405名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 00:37:42 ID:NqOs1mP.0
D-STAGE予約解禁の一週間前にフラゲしてのかw
元々ブースター予定だったらしいから新規は20枚かな

406名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 04:24:27 ID:ODWg8J.U0
新規20枚、交換対応カードと3/9のエラッタカードを合わせて34枚だから、
PRは6枚しかないのか

407名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 12:18:06 ID:yjDBQ/.g0
ってことはもともとのパックが525*2=1050
実質プロモ6枚を210円で買ってる計算になるんかね
まぁ前のエラッタパックみたいには酷くはないな

408名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 15:36:59 ID:jL8KQKlM0
枚数単価の話をすると、そもそもSPパックのコスパが悪いからなんとも。

409名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 18:38:41 ID:zxdFWqKw0
公式更新キタ

410名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 18:43:35 ID:disQ0Or.0
スターターのカードがいい感じに欲しいのばっかりだ。死霊の復活とか。

411名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 18:45:53 ID:XernYOF20
PRの蓬莱の薬がラストスペルになってるから既存の薬もエラッタするのかな?
サプライセットの中身が気になるところ

412名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 18:47:25 ID:XernYOF20
ってよく見たらサプライの中身書いてあった・・・

413名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 19:10:08 ID:zxdFWqKw0
新規カードの枚数が20か。。。
コマンドカードが確定で2だけどあと3、4枚ありそうだな。
となるとスペルは15、6枚。

確定しているラストスペルは、レミリア、輝夜、幽々子、アリス、永琳。
ほぼ確定なのがパケイラストの霊夢、魔理沙。
確率が高そうなのがライフカウンターイラストの妹紅。

あとは誰がくるかな?

414名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 19:13:34 ID:zxdFWqKw0
とおもったら妹紅はプロモだったよ!

415名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 19:38:31 ID:ODWg8J.U0
霊夢、魔理沙、レミリア、幽々子、アリスが確定なら、
紫、咲夜、妖夢もほぼ確定かな?
プロモで妹紅と慧音があるなら、ラストスペルもありそうだな。

残りのラストスペル持ちは、鈴仙、リグル、ミスティアか・・・

416名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 19:51:14 ID:leOFajLs0
妹紅7弾の方かよw

417名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 20:25:47 ID:leOFajLs0
連投すまん
今回のスターターは前回のヤマメや小傘のようなハブられ組は居ないみたいだね

418名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 21:41:08 ID:vBIBVczg0
永の自機組が8でボスがレイマリ除くと7だからラストスペルは15枚かね

419名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 22:04:04 ID:zxdFWqKw0
メロブでも通販情報が出てたけど、今回は店頭PRはないみたいだね

420名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 22:33:00 ID:Og2q0XQ20
6月下旬にまたスターター出るのか
前のに比べるとどっちも微妙な気がするけどどうしようかな

421名前が無い程度の能力:2012/05/18(金) 23:41:45 ID:vblMz/G20
どう考えても優良セットにしか見えないんだが
持ってないなら波動と密室だけでも紅余裕

422名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 01:39:06 ID:VMuo1Qag0
小傘がいなくて星蓮船とまるで全然関係ない綿月姉妹が入っていたスターター星とはいったい…

それはそうとサプライセットが気になるな
スリーブ3個の時点で2000円は軽く超えてるわけだけど、よっぽど在庫余ってるんだろうか
それともファンサービスか…

423名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 01:39:41 ID:/kNRS0b.0
例大祭のPRカードのメイガスナイトってなんか悪さできそうな効果だよな〜

424名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 05:09:10 ID:l7jnnhYkO
悪さはできそうだが1枚制限というのが

425名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 09:06:03 ID:2DSSyg3w0
>>442
前作スターターはメイン+他勢力の一部ってなってて、星は書籍組&風&魔理沙だったってだけ。
地星の当時のカードプール見るとまぁ仕方ないと言えたんだが…

現環境の強力カードが目白押しな妖がズバ抜けて優良だけど紅も負けてないよな

426名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 10:47:20 ID:8vMFm9Ws0
なんだ……新カードにZUNは無いのか……

427名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 11:31:32 ID:1lkPEbDA0
メイガスナイトってどこで効果見れる?

428名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 11:39:49 ID:BevqEyz.O
>>427
公式に載っている小さい画像を解読したんでしょ

429名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 12:04:51 ID:1lkPEbDA0
>>428
Thx.
効果分かれば教えて下さい。

430名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 12:07:05 ID:1lkPEbDA0
新弾じゃなくてイベント情報のとこにあったは。ありがとう。

431名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 13:01:30 ID:MNhVDrLA0
ところで人形タッチのグルコンを作ってるんだがグルコンの組み方がピンとこない
序盤から終盤まで除去で制圧しつつ衣玖さんで殴り殺すかアタッカーは別に用意するべきか

432名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 15:52:05 ID:BevqEyz.O
>>428
自分もしっかり読めていたわけじゃないんだけど
確か、冥界の霧雨魔理沙を手札に加え、その後、手札のスペルカードは全て[ラストスペル]を得る

だったと思う
その後の効果の対象が両プレイヤーだったかなぁ
字が小さくって抜けてるところもあるかもしれない

433名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 15:53:23 ID:BevqEyz.O
>>428じゃなくて>>429

434名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 16:53:55 ID:8vMFm9Ws0
蓬莱の薬はテキストおんなじでラスペになっただけなんね

435名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 17:10:15 ID:1lkPEbDA0
>>432
ありがとうございます。
面白い効果ってなんかマリサが持っていっちゃうイメージだなぁ

ところで香霖堂で子悪魔/9弾めくった場合って子悪魔だせますかね?

436名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 17:32:23 ID:mwb1NUhE0
>>435
出せない。「見る」と「公開する」は別物
小悪魔を場に出せるのは、自分のデッキ中の子悪魔を見たときだけ

437名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 18:13:36 ID:1lkPEbDA0
>>436
ありがとうございます。

9弾買ったら8弾のエラッタカードが封入されていました。こんな事ってあるんですか?

438名前が無い程度の能力:2012/05/19(土) 19:35:53 ID:4kJnvK6A0
>>437
仕様のはずだから大丈夫

439名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 00:00:20 ID:l/P7PkY.0
>>432
その後の効果の対象は、[全てのプレイヤーの手札のスペルカード全て]だと思われる。
メイガスしたら相手にラスペぶっぱされて負けることもありえるわけだな。

440名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 11:29:17 ID:YbSkEN1Q0
ついでに抵抗3もついてるみたいだね

441名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 13:20:12 ID:fdWu04hMO
>>438
ありがとうございます。もしかして,エラッタ前のカードは公式で交換しないと使えないとかあります?

442名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 13:26:21 ID:LzpOf0cU0
>>441
問題なく使えるけど、テキストとかコストとか間違えないように注意ね。

443名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 13:28:34 ID:GHJs/63UO
>>440
ほぼ永遠の巫女の魔理沙版だよね
>>441
そんなことはないけど効果を勘違いする場合とかあるから
大会とかでるなら極力エラッタ後を使った方がいいかも知れない
自分自身間違えるときとかもたまにあるし

444名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 14:45:52 ID:Ub.aXb7E0
とりあえず、千年幻想郷だけはエラッタ後のカードを使った方がいい。
効果の処理自体が違うレベル。

445名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 17:28:35 ID:2sV9Xgkk0
ノード・コスト調整、スリープ調整とかのレベルじゃないからなー
ディバイディングエッジとかも別カードレベル

446名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 19:11:50 ID:fdWu04hMO
>>442-445
みなさん親切にありがとうございます。
大会に出れる程実力は全然無いので,エンジョイ勢です。

昨日と似た質問になってしまいますが,雲外蒼天によってデッキの一部のカードを見た時には小悪魔/9弾 は場に出ることができますか?
また,永江衣玖/9弾 によってこっそり見たカードが小悪魔だった時はどうなりますか?

447名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 19:21:33 ID:eibAo24g0
まず公式のQAで検索ぐらいかけようや

448名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 20:31:56 ID:BZ6iaAds0
>>447には申し訳ありませんが、>>446
雲外蒼天では出ます。あと、宏観前兆や、あまりないですが、1弾阿求などの効果でも出ます。
衣玖さんについては何も起きません。
繰り返しますが、あくまでも「自分のデッキ」を対象に「見る」を適用し、その中にあった場合のみです。

449名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 20:39:02 ID:9rtcs4GQO
>>446
っていうか、実力なんて関係ないよ。
エンジョイするならむしろ大会出ようよ! みんな優しく教えてくれるからさ。

450名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 20:56:31 ID:udQii9.s0
>>446
教えてくれるけどそれに甘んじずに大会ルールだけはちゃんと読んでおけよ。

451名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 22:05:41 ID:al8R1k0c0
というかレミィのラスペどうなんだよ・・カウンター握っとかないと瓦解するじゃねぇか・・・

452名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 22:30:42 ID:YbSkEN1Q0
紅魔デッキのレミリアってノード4コスト3っぽいな
画像見た感じだけど

453名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 22:32:15 ID:YbSkEN1Q0
訂正6 3

これって効果10弾と同じになるんかな?

454名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 22:35:37 ID:al8R1k0c0
>>452 10弾レミィなんじゃ・・・

455名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 22:57:54 ID:YbSkEN1Q0
やはり10弾レミィになるのかな〜

456名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 23:01:26 ID:al8R1k0c0
>>455 公式のプロモリストには10弾仕様になってる

457名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 23:15:08 ID:YbSkEN1Q0
>>456 本当だw 教えてくれてありがとうございます

458名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 23:20:31 ID:dyh/OQFw0
>>451
つ「要石」

459名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 23:29:11 ID:al8R1k0c0
>>458
その発想はあったけど・・・あったけど・・・!
紅魔系相手に要石を差し込むほどのことでもないかな・・とか、姉妹チームで粉砕されるかな・・とか

460名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 23:35:26 ID:FRSjdcdA0
自分の所の門番が倒せないレミリア可愛い

461名前が無い程度の能力:2012/05/20(日) 23:54:26 ID:UBTZ9rEY0
ディゾルブを流行らせ…

462名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 00:00:34 ID:I4muiM3Q0
大地を鎮める石が準備運動を開始したようです

463名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 00:16:46 ID:lqXMv33s0
地味にターン飛ばしとかしてくるNEETのスペカはあまり騒がれていない様子

464名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 00:18:33 ID:u8i4EZMA0
輝夜「今はまだ私が動く時ではない」

465名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 00:33:01 ID:lqXMv33s0
>>464
輝夜が言うと完全なるNEET

466名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 00:57:18 ID:p.JfhqDA0
輝夜がいないときはN6C3の取引(ターン終了)
輝夜がいるときはノーコストの取引(ターン終了)orN6C3で2ドロー+追加ターン
使用するデッキを選ぶことは間違いない。

467名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 01:01:50 ID:u8i4EZMA0
クルルァと違うのは取引以外にもドローソースが多々あるってことだな
このゲームでドローソースに困るようなデッキってそうそうないだろうし輝夜デッキくらいでしか使われないんじゃなぁいかな

468名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 01:37:22 ID:YXTqFCzk0
>>455
リスト見れば判るけど、種類→ナンバー順で並んでいるから、
新規PRでも前後のナンバーを見ればどの弾か判別可能。

妖のPR幽々子なんてまた5弾幽々子だぞ。同じカードを2回もPRしてどうする。

469名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 02:44:06 ID:Onx.a/7g0
緋想の剣も2回PRになってるけどな
そもそも1弾幽々子のPRとか入れられても誰得だろw

470名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 07:22:40 ID:mfjLat5g0
新カードが11弾まで先延ばしにされていたのに
ホイル版別イラスト版と2回PR化した緑が居るらしい

他にはレーヴァテインなんかも2回PR化してるね。SP化含めるなら星や紅色の冥界も

471名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 11:04:18 ID:VhNswHY60
>>447 衣玖さんにおいては小悪魔の所にありました。すみません。
>>448 ありがとうございます。分かりました。
>>449-450 以前遊戯やってた時の大会の空気が超悪かったのですがvisionは大丈夫そうですね。

472名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:04:51 ID:9H8jRZWo0
大会というか雰囲気が良いかどうかは常連の民度とそのTCGをやってる勢力の具合による
ガチ厨ばっかの場所、ファンデッカスばかりの場所、泥棒や前科持ちがワラワラいる場所、無職の溜まり場…
VISIONは人口少ないからね、地元の数少ないショップがそうだったらオクヤミ

473名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 18:14:58 ID:I.KEcoFo0
>>471
とにかく先行ワンキルな遊戯王はギスギスすのはしゃーない。民度が低くて有名だし。
Vision の場合余程の修羅の国でない限り半分くらいは環境から外れた嫁デッキつかいがいる感じだからゆっくりしていってね!

474名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 19:36:52 ID:/83oiABUO
東京は優しくない...優しくないんだ....

475名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 20:08:35 ID:mfjLat5g0
ファンデッキで行くと絢爛や難題輝夜に轢き殺される現実

>>471
先行ワンキルは今は(たぶん)ねーよ!
代わりに先行全ハンデスならあるけどな!

476名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 20:24:25 ID:jeHEdaXkO
>>475
むしろ絢爛と難題を轢いてファンデッキに轢かれる俺のガチデッキ、どうしてこうなった。

477名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 20:32:59 ID:Z/6fPTZcO
>>475
それに勝てるよう調整するのが嫁デッキの醍醐味じゃないか

478名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 20:42:59 ID:Dnk7X8cg0
大会なんてない

479名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 21:00:19 ID:h9pbuJ3w0
>>476 一体何のデッキなんです?

480名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 21:47:21 ID:kKbEPG9A0
>>479 メタビートじゃないかなぁ 絢爛は本当にメタりきるならレイセン小兎姫カタディ破壊工作春乞い疑惑とかすればいいが他のデッキにはなかなか勝てないだろうし

481名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 21:50:59 ID:TL0oOFFU0
>>474
東京は優しくないわけではないのです。

ファンデッキの動き方がソリティア風味なだけなのです。

482名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 22:16:19 ID:yyy8YpKQ0
少し早い程度でボードアドが云々とか考えても普通にスペック差で轢き殺されるから
強くないキャラのファンデッキで本気で勝とうとするならソリティア気味になるのは仕方が無い

483名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 22:37:09 ID:mfjLat5g0
「俺輝夜好きだから難題輝夜使うよ!ちなみに9弾環境では紫大好きだったよ!」系の皮肉だと思ったがw
あとIDがyyyって何か凄いな

484名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 22:37:48 ID:9H8jRZWo0
やっぱり紫はすごいの略ですか

485名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 22:38:19 ID:97lWleAE0
とりあえず5/27の大会が楽しみだな
レミラス干渉エニグマドールとかアステロでもされてた事だけど

夜明けで1/輝夜復権あるかな
難題の方が強いのは明らかなんだけど

486名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 22:39:25 ID:9H8jRZWo0
間違えたw

>>483
ちょっと前までは静原とかが好きだったんですねわかります

487名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 22:44:44 ID:rMD.j53o0
>>482
エンダアアアアアアアアアアアアアアアイヤァアアアアアアアアアアアアアアアアウィルオオオオオルウェイズラアアブユウウウウウウウウアアアアアアアアアアアアア

488名前が無い程度の能力:2012/05/21(月) 22:55:39 ID:yyy8YpKQ0
>>487
お、おぅ…

489名前が無い程度の能力:2012/05/22(火) 01:43:44 ID:ehODYVVEO
>>480
メタビートつうよりソリティアくさいデッキですよ。

1〜3ターンで夜天だしてスペルコマンド止めてからワンショ決めるだけなんでw

故にファンデッキに弱い

490名前が無い程度の能力:2012/05/22(火) 11:34:22 ID:U/DUN3L60
>>203見て思ったんですが、疑惑の五芒星がリリカについていた場合に
例えば相手の文/5弾 にリリカをセットした場合維持コストはどちらも払わないという事なのですか?

491名前が無い程度の能力:2012/05/22(火) 12:55:17 ID:wx6OXefQO
維持コストなんてどこから出てきた?
ごぼうせいはターン開始時にコスト発生だぞ

492名前が無い程度の能力:2012/05/22(火) 12:57:22 ID:wx6OXefQO
よくよんでなかったわ
ごぼうせいはリリカにセットされたままだけど
ただのセットカードで文には何の影響も及ぼさないってことね

493名前が無い程度の能力:2012/05/22(火) 17:12:22 ID:V4xYdtVE0
>>490
公式→ルール→特殊効果の冒頭の説明文

キャラクターにセットされた「装備カード」及び「呪符カード」のテキストはセット先のカードが持ちます。

セットされて呪符になったリリカはキャラクターでなくなるので、五芒星の効果を得られず、コスト払いは発生しない。
リリカのセット先になったキャラクターも、五芒星が直接セットされていないので効果を受けることは無い。

494名前が無い程度の能力:2012/05/22(火) 19:06:23 ID:U/DUN3L60
>>491-493 ありがとうございました。
493 冒頭の1文は分かっていたのですが、後の2行が知りたかったのです。

>>490はPCのリカバリしたのでsage忘れてしまいました。御容赦。

495名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 01:09:35 ID:YNx0h1dE0
妖ストラクになぜ白玉がはいらなんだ・・?
確かにテーマが除去ビートみたいに書いてあるけどさ・・・

496名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 03:35:21 ID:ujQFqvKUO
カウンターに威令を入れて欲しかったな(´・ω・`)
その分コマンドの無効系は前回と違って2枚ずつだけど

リリーホワイトが1弾か9弾か気になる
出来れば1弾のがいいと思ってる

497名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 09:09:40 ID:CXypczXE0
ヒント:番号順

498名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 20:26:01 ID:Qb/xrg0AO
>>496
1弾からきっかり集めてる身としては、強いカードだけピックした構築済みはイラッとくるけどな

499名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 20:34:31 ID:ryVCTmrg0
>>498
強いカードだけ入れたパックがないとデッキ複数持つのが辛いんで許してください

500名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 20:37:46 ID:p1md64CAO
くるみ卵以外はほぼ網羅してた地スターターの悪口はやめろ

501名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 21:13:13 ID:CXypczXE0
強いカードが入手困難だと新参が入りづらくて先細るからな

502名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 21:23:03 ID:57ybHjkQ0
強い というか汎用性のあるカードだよね
よっぽどのことがない限り新しい方のキャラのほうが使いやすくできてるレミリアは知らん

503名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 21:40:18 ID:i/Al5sRMO
リリカにヤンシャオセットして起動効果、くるみを決死状態にした場合、15点は入りますか?

504名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 21:52:14 ID:plXw1C460
少し前の文章ぐらい読め

505名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 22:10:22 ID:ujQFqvKUO
諏訪湖(´・ω・`)

506名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 22:16:48 ID:Kn.Ws8po0
諏訪子はいい加減に除去耐性を持たんと使えん
スペルが幻想生物で維持コスト(3)なのにあの場持ちの悪さ(笑)
伝説とか要らないんでコマンドの目標にならないぐらいください

507名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 22:30:45 ID:3NlbHgqI0
紅妖買えば威令以外の現環境における主要カードは大方揃うんじゃないかな
チルノもあるしリリカもあるし

>>505
神奈子「11弾で洩矢勢も強くなったねぇ、公認大会でも良く見かけるよ」
早苗「そうですね。あっ、諏訪子様聞いてますー?w」
諏訪子「手長足長さまは強いから!」
早苗「でもそれ主軸なら5弾の方が強いですよね?」
諏訪子「…プルプル」

508名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 22:37:23 ID:Kn.Ws8po0
神奈子「今回の弾からアグロからコントロールまで呼び出されて大変だ
源泉のコスト上昇で術者としても使われるしな でも早苗もがんばってるじゃないか」

早苗「私なんて弱いですよー ファッティが二回寝て⑥払ってるんですよー?
普通のデッキには入りませんもんー 神奈子様には勝てませんよー ねー諏訪子様ー?」

諏訪子「」

509名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 22:42:48 ID:IgDvky3k0
お い最近始めたのにみんなして俺のデッキの悪口はやめ

510名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 22:44:44 ID:p1md64CAO
神奈子:7/6、サイズのわりに安コスト、5つの強力な自動効果
早苗:6/6、速攻、コントロール奪取効果

一人が突出して強いとかならともかく、相方二人が揃って強いせいで…
ま、まぁ手長足長さまは強いじゃないか!ミシャグジさまの立場が無いけど!

511名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 23:31:30 ID:cUBwQN5I0
魔障秘封コンには回収の手段や人間の多さでちょくちょく入ってたの見たけどな、11弾諏訪子
まあ、今は昔だwwwwwwwww

512名前が無い程度の能力:2012/05/23(水) 23:43:01 ID:5HNF1UpM0
ところで、諏訪大戦使って11弾諏訪子で攻撃した場合って、
相手は強制的にノードを払わされて防御するの?
それとも、払わずに防御しないことも選べるの?

513名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 01:22:48 ID:hfW82yqs0
可能な限り防御させなければならないって書いてあるんだからノードが払えるなら強制だろうよ
そもそも諏訪大戦自体が強制させる効果なんだから通った時点で選ぶという選択肢があるはずないんだけど

514名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 06:58:24 ID:2oqfZH2E0
話題にすら出ない3/諏訪子カワイソス
帆船にすら入れてもらえない子だからなぁ

515名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 07:50:29 ID:9u/aDSD20
あくまでも「この攻撃を防御出来るのか出来ないのか」という選択肢を相手に与えるだけであって、
防御宣言とは直接の関係は無いから別に防御しないって選択肢も出るんじゃないか?
コスト払わなかった時点で防御は「不可能」になるんだし

>>514
3弾環境なら相方二人よりも強かったな

516名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 08:21:01 ID:ViCpLtV20
>>512
既に出てるが、
諏訪子の効果は防御するならコスト払え、じゃなくて
コスト払わないと防御できないだから、払わなかったら大戦あっても防御できない
コストの支払い自体は防御する行為とはなんの関係もないからね
強要したいなら二つの世界なんかがいい

517名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 10:06:48 ID:E6aaXxFY0
>>513-516
ありがとうございます。
コストを払わないことも選べるんですね。

ついでにもう1つ質問。
対岸の誘いは、自分の場の表向きキャラクターと同時に
裏向きキャラクターや相手キャラクターが決死状態になった場合、
Xは裏向きキャラクターや相手キャラクターも合計した数であってますか?

518名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 11:18:36 ID:HqbbZRr60
>>517
あっていない

> Xは決死状態になったキャラクターの枚数に等しい。
における「決死状態になったキャラクター」とは
「相手プレイヤーのカードの効果で決死状態になったあなたの場の表向きのキャラクター」を意味する

519名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 11:53:53 ID:GVH7.fRs0
>>517
>>518
いや、Xはあくまでも決死状態になったキャラクターなのだから、すべての場の裏表関係なく決死状態になったキャラクターの枚数分。

「決死状態になったキャラクター」の部分が「相手プレイヤーのカードの効果で決死状態になったあなたの場の表向きのキャラクター」ってなってたら自分の表向きキャラクターの枚数分だけど。

520名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 13:18:58 ID:4Rywv2C60
どっちにも解釈できるから素直に公式に聞いたほうがいい。

521名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 14:35:29 ID:rMMT2mE20
Q&A更新ktkr

522名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 14:43:08 ID:v1jOOCIs0
え、千年幻想郷って、10枚ノードor10枚手札じゃなくって、n枚ノード+(10-n)枚手札(0≧n≧10)だったの!?

523名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 15:15:56 ID:1jHmRnO60
それぞれのって書いてあるから日本語的にはそうだろ

524名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 15:31:33 ID:y04eUvqY0
手札10枚とか嫌がらせかよw

525名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 16:23:13 ID:E6aaXxFY0
>>518-520
レスありがとうございます。
公式に投げてきます。

526名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 17:22:44 ID:7uFbwBfcO
ドロー大好きな友人が「手札10枚になるとかまじかよ!」とかいい笑顔でいいながら全部手札にしてたな。大爆笑したわ。

527名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 17:32:51 ID:v.2XtedAO
>>526
友人可愛いなwww

528名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 18:51:59 ID:9HfkOBU.0
>>520
いや、その考え方はおかしいし、どう考えたらどっちにも解釈できるのかを教えてくれよ。

他のカードの記述とかと比べても>>518の解釈は俺にはできねえ。

529名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 20:38:09 ID:bHWBNpv.O
>>526
それノード大好きな俺の友人もにたようなことしてたなw

全部ノードに回して次ドローで穀物神きたときは爆笑したw

530名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 21:13:20 ID:4Rywv2C60
>>528
何で決死状態になったかが省略されてると解釈すればそうなるだろ。
文章としては繋がってるんだし。

ただ、カードゲーム的には普通に>>519が正しいと思うけどな。

531名前が無い程度の能力:2012/05/24(木) 22:32:57 ID:1cdfWvhAO
裏向きもカウントするなら、わざわざ条件の方に「表向きの〜」って入れる意味が薄い
裏向きキャラのみが決死状態になったときはダメということにはなるが

532名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 00:33:59 ID:7AluW7zo0
>>531
効果の適用条件とXの適用条件は別。

たとえ裏向きや相手の場のキャラクターが何枚決死状態になろうがプレイしたプレイヤーの場の表向きのキャラクターが決死状態にならなければ効果の適用が起こらない。
というのと
その適用の結果何枚のカードを決死状態にするかの数値決定の適用条件を一緒くたに考えてはいけない。

533名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 00:47:03 ID:6wPr9L460
> 裏向きキャラのみが決死状態になったときはダメということにはなるが

534名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 02:02:57 ID:kOGvU6KU0
そういや干渉終了時ってのはキャラ着地から自動効果まで含まれるのだろうか?
少女密室でチルノ変えれるのはわかるが神奈子のマイナス補正で死んだキャラに対岸の誘いがなんとか

535名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 02:11:55 ID:w4jEw/5g0
自動αは干渉に含まれないと思うが・・・

536名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 02:40:54 ID:6wPr9L460
IR-11.3.9を見るに、キャラクターカードのプレイの解決が終わりきる前に
自動αは有効になっている
なので、マイナス戦闘修正は干渉中に適用される効果となるから、対岸の誘いは有効

537名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 09:20:30 ID:OJkzWoPk0
幻視の回答見る限り10弾輝夜は場に神器4枚の時に起動効果使うと
解決中に神器3枚になって解決失敗でおkなのか??
総合ルール見ると(自動α)は効果の解決前に条件満たさなかったら消えるけど
これ効果の解決中だよな…

538名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 09:30:30 ID:TRqOA9VI0
>>537
そのまま解決される。
IR-7.1.12.d

ルールに書いてある質問だらけで中の人も大変だな。

539名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 15:21:11 ID:SX1TRFVc0
「この回答は間違っていますか?」
「この回答に間違いはないでしょうか?」

また新手の残念なフレーズが登場したな

540名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 18:34:33 ID:I1NH5m3w0
IR-7.4.5.d
自動αは他の効果の解決中であっても、条件を満たせなくなったら適用されなくなる。

IR-7.3.1.b
効果を使用したカードのテキストが無効になった場合、起動効果は無効。

IR-7.1.12.d
効果の適用中にテキストが無効になっても解決は続行。

神器4枚で起動、効果の解決中に1枚破棄で3枚になった時点で7.4.5.dにより、
4枚以上を満たせず条件不適切でテキストを失い、7.3.1.bにより起動効果は無効。
しかし7.1.12.dによれば解決を続行することになる。

無効と続行で矛盾してね? それとも、7.1.12.dは7.1.12にひっかかるときに限るか?

541名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 18:43:36 ID:yGSd0NNkO
されるかされないなら否定の方が優先されるんじゃなかったっけ?
>>540が正しいのかはわからないけれど
公式ができるって言っているから変更がない限り今のところはそれが正しいんだろ

542名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 18:43:53 ID:SX1TRFVc0
>>540
IR-7.3.1.bの「解決前に」は「テキストが無効になった場合」にもかかっている

543名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 20:15:27 ID:qmKI.u8Q0
542がフォローしてるけど540は引用するならちゃんと全部引用しないと曲がって伝わるよ。

544名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 20:41:34 ID:dbgTgRss0
流れ断ち切るけど
再起動は冥界から場に出すって解釈でいいの?
西行妖で2ダメ与えられる?
イドと壱符咲夜でループさせたいんだけど

545名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 21:09:26 ID:D6H3bSxY0
あと2日だ!

546名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 22:07:56 ID:yGSd0NNkO
今年適用のエラッタカードってどの部分?
最初の印刷ミス含まず
源泉とかロンドン等のカードのこと言ってるの?

547名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 22:14:20 ID:SX1TRFVc0
>>544
よくない
IR-.5.3.2.a

548名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 22:19:07 ID:Wo6YrXNM0
11弾の印刷所ミスのカードと3/9日付のエラッタと修正でちょうど32枚
絢爛、難題、リリカと全国で暴れたけど、そのエラッタは12段と同時かねーさすがに


しっかし今回はカード60枚で1200としたら安いかも知れんが、新カード20枚で1200と考えると高すぎる
印刷所に修正カード分だけでも払わせるにしても、
二版三版分は対象外になるからそれだけ値上げするわけにもいかないだろうから仕方ないだろうけど
修正カードのお金をユーザーに払わせるのは納得いかんな

549名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 22:33:25 ID:yGSd0NNkO
含んでなのか
印刷ミスは交換してもらえるとかやってたし入れなくてもいい気もするけど、そうはいかんのかね
難題、絢爛、リリカのエラッタは無いんじゃないかと思うよ

550名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 22:39:19 ID:RqaRMBAk0
リリカかソロライブはともかく絢爛、難題はエラッタ食らわないだろ

551名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 22:51:17 ID:BKRfiZkk0
今回エラッタかけるならどこにいくのかね?

552名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 22:53:26 ID:u3c5q1xE0
絢爛より里香か戦車にかかって欲しい
一度セットされると最低でも3点持っていくとかないわー
自分で殴るより打点高いのはさすがにどうかと思う

553名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 23:35:51 ID:ePsieCvY0
強いからエラッタとかその考えやめようぜ
エラッタはあくまでゲームデザインに失敗したときのゲームを正常に戻す最終手段なんだから。
今の環境はいくつかのデッキタイプが存在していてどれが一番強いとかなく、メタゲームになってるから正常だろ

エラッタエラッタ言って思考停止してないで新しいデッキタイプを考えたらどうだ?

554名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 23:36:12 ID:YfmfpB2I0
絢爛は一度セットされたら最低2点しか持っていかないクソカード

555名前が無い程度の能力:2012/05/25(金) 23:45:52 ID:ePsieCvY0
>>554
満月の爆発()で完封されるザコカード

556名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 00:35:38 ID:CvY.AF0U0
なんだ絢爛弱いじゃないか(里香を出しながら)

557名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 00:40:07 ID:taxXaee60
里香って弱いよな(リリカを出しつつ、ジェラシーを握りながら)

558名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 00:41:43 ID:Z8t6u4wE0
強引な取引はカードを2枚引くことが出来る
ただしそれだけ

559名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 00:47:31 ID:ig6utJd.0
さて
11弾環境最後のアキバ公式だ

560名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 02:18:04 ID:evYbZZSM0
リリカもダークサイドよろしくこのカードだけでは耐久0にならないとか着くんでねーの

561名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 07:46:38 ID:PSw4f2GU0
>>544
2ダメは入る
でも>>547曰く再起動2枚無いと回らないらしい

562名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 09:46:46 ID:iUr0QrF.0
>>561
咲夜が一旦プレイエリアに置かれるから、冥界から場に出たことにはならないんじゃないか?
あと今は、干渉終了時にプレイしたものとして解決、だから1枚でも回るかと

563名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 10:02:17 ID:Z8t6u4wE0
>>561
あくまで 冥界→場 と領域移動したときだけが「冥界から場に出た」だ
>>547で指摘されてるが、再起動ではプレイしたのもとして解決するから
冥界→プレイエリア→場 と動いており「冥界から場に出た」ことにはならん

564名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 10:44:08 ID:euKj9sBg0
冥界からプレイされただけで、
プレイの解決でプレイエリアから場に出たということになる。

565名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 10:44:58 ID:HN0HHSqE0
>>553
Visionをどう見るかだよ
キャラゲーとして見るか、競技用ゲームとして見るか
里香関連にしろ難題にしろ常にTierの1なり2なりに居続けてる
これはキャラゲーとして見るなら由々しき問題
競技用として見るならその中でもメタが廻ってて問題ない

MIWの回答からすると色気だして競技用にシフトしたいみたいなんだけども
競技用としたゲームの成れの果てを見てると・・・
まぁ東方ということで最低限の間口が保障されてるから大丈夫なんかね

566名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 11:03:43 ID:gYH6TvVg0
なんだっけD0?とかいう賞金出る大会やってたTCGもありましたね…あれ今どうなってんの
MTGは…コアな人が買い支えてるよね。新規?ああ!

VISIONに関しては競技向けにシフトしたってより
競技したい人の需要にも応えてるってところじゃないかな

567名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 11:32:01 ID:CvY.AF0U0
といっても絢爛はともかく難題はぽつぽつ居たのがこの前のエラッタで爆発的に増えただけだし居続けてるってのは変かと。
つまり早く魔界復権来い

568名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 13:29:45 ID:gpYZ6R/20
何よりコントロールが復権すべきだと思うよ
メタが複数あって健全といってもウィニーとクロックパーミッション、あとコンボがTier1〜2
コントロールは息してるの源泉くらいだしそれもTier1に弱すぎてTier3くらいだし

源泉と一応ぐるコン以外のコントロールはマジで死滅してるからデッキタイプとしての多様性がなくなっててもうね
個人的にはファッティの強化とゲームの低速化を望んでるわ

569名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 17:35:10 ID:HN0HHSqE0
>>566
D0は一時期のモンコレみたいな感じになってる
他にはないシステムやからコアユーザーは結構な数がいてついこないだもユーザー主催の全最イベントが行われたわ

>>567
難題は常にTier2くらいには居たと思うで
デッキパワーはずっと高いまんまやし

>>568
コントロールの復権は思うけどもあんまりやりすぎると他のが息しなくなるしなぁ
ある程度の汎用性が無い対策はゴミだし、そうじゃなけりゃ力で力をねじ伏せる泥沼環境
結局現環境が早すぎるんだよね
これはシステム的に基本コストが1か2しかかからないから1ターンの間に何枚もカードがプレイできることも原因の1つだけども
クロックパーミッションって言っても早すぎてどうにもしっくりこないレベル


長文すぎるな・・・ 本当すまない

570名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 20:03:40 ID:kMiw4oSw0
ちょいと質問
前に呪海に眠る記憶で神秘の卵をコピー可って聞いたんだけど、これってノードコスト名称テキスト戦闘力グレイズ全てコピーするん?
それなら場に出た後の名称はどうなるんだろう、両方の名称を得るのかな
Ⅹを参照する効果に対する挙動も気になる

571名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 20:21:49 ID:JCkHCEgg0
>>570
何か色々勘違いしているから
IR-7.5「使用したものとして(カードの効果を)解決する」という効果
を読みなおしてくるといいよ。
但し、Xの参照系は微妙に挙動が違うのがあるから注意な。
リザレクションとかは払ったコストによってXが決まるんじゃなくて目標によってXが決まるから。

572名前が無い程度の能力:2012/05/26(土) 20:52:36 ID:tyxc5/EM0
日本語って難しいな…(遠い目

573名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 02:13:16 ID:NGUYevzA0
すいませんQ&Aとwikiみても見当たらなかったので質問です
想起『うろおぼえの金閣寺』によって
抜き出されたサイドボードのカードは何処へ行くんですか?
プレイしたものと扱うなら墓地ではないかと思うのですが

574名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 02:23:48 ID:ugvlc3ZE0
エラッタ&テキスト修正キタコレ
これで難題や絢爛が!!


・・・・・・・・・・・・え、永琳や蓬莱の薬・・・・?
なん、だと・・・・・・!?

575名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 02:24:25 ID:laFYDYFM0
>>573
普通にプレイしたときと同じ
装備や幻想生物とかじゃないなら冥界に行く


蓬莱の薬にエラッタがかかったな
2弾の蓬莱の薬がエラッタカードとして収録されるのは次回かな

576名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 02:28:19 ID:c9anzwAc0
正直visionの低速源泉環境は相手の精神力を削るゲームになるから嫌
今ぐらいがちょうどいいわ 妹紅源泉の連続三試合とか地獄だったし

577名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 02:55:16 ID:31et3ypE0
ちょっと聞きたいんだが5弾〜10弾買ったらエラッタ入ってたんだけど過去のエラッタって
訂正後のカードどうやって手に入れるの?

578名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 03:10:25 ID:ab3XQezMO
エラッタ蓬莱の薬だけかいw

しかしこれがどう影響するのかが気になるな…

579名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 04:07:48 ID:31et3ypE0
イドとイリュージョナリティブラスト交換し忘れたんだが・・・orz

580名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 08:03:06 ID:xV7Djejs0
>>575
装備や幻想生物は、うろ金では無理だけどな

>>573
追加で指摘しておくと
カードによっては冥界じゃなくてデッキやノードに行くこともあるよ

581名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 08:36:49 ID:sT9IUz6.O
>>573 使用後は複雑な処理はあんまりなくてその時はメイン51、サイド9になると思えばいいはず。

582名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:22:50 ID:ugvlc3ZE0
ゲット。新カードは永夜だけだね
エラッタの蓬莱の薬は、PRとして入ってる。永琳はなし

583名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:25:01 ID:c9anzwAc0
テキストはよ

584名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:28:21 ID:ugvlc3ZE0
んー
一通り見てからwikiに書いていけばOK?

それとも強そうなのだけでも書く?

585名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:36:17 ID:NxSO2cb.O
期待。
情報が出てないカード優先で編集して欲しいです。
あとは>>584が好きなように
ゆっくりでいいからね^^

586名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 10:53:44 ID:ugvlc3ZE0
とりあえず一言
難題輝夜が比較的簡易な特殊勝利条件を得た

サイド無縁塚フルの時代がまたきたでござるよ・・・・・

587名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 11:22:39 ID:c9anzwAc0
ミステルシルフィ「えっ?」

588名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 11:33:33 ID:NGUYevzA0
>>575 >>580
ありがとうございます
普通は冥界に行きネクストヒストリーなどを使った場合はカードの処理に従う、という事ですね

589名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 11:40:52 ID:jUiZxLZo0
アステロイドベルトのプロモ欲しかったから嬉しいわ

590名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 11:48:08 ID:ugvlc3ZE0
wiki編集流行ったことあるけど新規ページはIDとPASSいるんだね
ごめん作れねぇやorz

591名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 11:50:22 ID:7DiqzOqg0
ざらっとだけど、梱包カードのリストは編集終了。
詳細部分の作成はしてないから、あとは頼んだ((

592名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 12:43:42 ID:o8NJ9nIU0
>>590
トップページを見ろ

あと、「このページをコピーして新規ページ作成」を活用するといい

593名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 12:46:07 ID:ugvlc3ZE0
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1338090262.txt
pass 2357

テキスト起こしてみました wikiいじれる人はこれを元にしてみてくれれば幸いです

594名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 12:48:07 ID:t83idPb.O
DNかなりいいね、入手困難だったPRを多く再録してるのはいい。
全部揃えてた身でも十凶星は嬉しい

獣速攻組みたいんだけどれみにゃ再版はまだですかねぇ(チラッチラッ

595名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 12:57:54 ID:ugvlc3ZE0
>>592
私の目は節穴かorz さ、有言実行有言実行・・・・・

596名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 13:11:02 ID:cmByna1A0
残念ながられみにゃはもう再販されてるんだぜ。
ストレージボックスのオマケだからもう手に入らないが

597名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 13:31:54 ID:ab3XQezMO
さっきテストプレイしてて世明け→夜明け→世明けってされてポルナレフ状態になった…何故世明けに抵抗付けたし…

598名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 13:56:48 ID:NxSO2cb.O
ブロッケンが熱くなるな

599名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 14:14:33 ID:jUiZxLZo0
サイドが破壊工作から解呪の環境になるのか

600名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 14:25:08 ID:TNuT8rvU0
>>593
>>595
乙ー

ところで、幽々子の「花胥の永眠」ってどんな使い道があるんだ。
普通に使うと、単体除去であるギャストリとそこまで変わらないよな。
とりあえず、お空砲の弾にするくらいしか思いつかんかった。

601名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 14:41:01 ID:ugvlc3ZE0
wikiの新カード分追加終了
大きな間違いはない思うんで、細かい点の修正はお願いします

つ、つかれた・・・・・

602名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 14:49:12 ID:cuN/5Zso0
>>601
乙です。

霊夢のラスペ結構つよそうだけど、霊夢の採用率これで上がるかなー?

603名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:04:42 ID:7DiqzOqg0
>>600
決死状態をトリガーにする連中はこれでおkになる。
妹紅やら突風チームやら符萃香など。

何気に美鈴にも有効。

604名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:20:50 ID:cmByna1A0
>>601

細かい点を修正しておいた。
俺もけーね先生のスペルを最初見た時人間と思っていたけど、神のサポートカードだからデッキ組む時は間違えないようにな

605名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 15:35:24 ID:E91dvE/20
>>603
そいつら相手だったら死槍でも十分なんだよねー。
正直ハズレかな、ゆゆ様は。

606名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:11:40 ID:xD9QVfrY0
>>605 
違うところといえば、カードが冥界にいかないとか手札破棄が必要ないとか…
幽々子と一緒に使うならラスぺでもいいと思う。目新しさがないのは事実かもね。

607名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:12:45 ID:t83idPb.O
空幽々子ヤマメコントロールなうちのデッキには大当たり

…まぁ普通は死槍だけでなくギャスまで積んでる過剰除去型にしか入らんだろうな。
死槍が無ければ強力だったはず

608名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 16:45:32 ID:XJ9Kk8kE0
リグルのラスペかなり強いと思うのは俺だけ?
1弾or7弾リグルを術者に据えて相手が序盤に出してきたマナチャ要員を潰してしまえば
相手はノード加速どころか大きく序盤の展開を遅らされてしまう

609名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:14:20 ID:NxSO2cb.O
個人的には月眼「月兎遠隔催眠術(テレメスメリズム)」みたいなカードがめちゃくちゃ好きだから上手く使いたい
仕込み芸()とかwwwww

610名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:35:59 ID:m2NR7DN60
ゆゆ様のは破棄しないで除去できるのが強いと思うんだけどなー
相手の場に戻らない離反工作みたいな感じ

樺黄小町と違って9弾霊夢に引っかからないで自分の場に移せるのが良い
コマンドのタイミングで使って連結の素材奪うとかにも使えるし

611名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:46:12 ID:8eja0Rmw0
俺はやっぱり夢想封印かなー
呪符なのに下手な神器より、攻撃・防御・耐性の性能が良いし、ノードが低いから術者なくても全然入る

あとは未来永劫斬とか、
一見相手に依存するように見えるけど、自分で選べるから確実に目的のキャラクターを潰せる。
場合によってはさらに大きなリターンが得られるし、もう一枚除去握っとけば、3枚以上もっていける。
でもコストの高さと、妖夢が採用されにくいのが厳しいか
除去だけならレミィやアリスのラスペのが使いやすそうだしな

612名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:55:52 ID:sT9IUz6.O
幻視の夜が強そうに見えるんだけどどうなんだろ。
どんなデッキにでもラスペが絶対入るわけじゃないから使えそうじゃない?

難題相手に腐るだろうからだめかなぁ

613名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 17:56:53 ID:jUiZxLZo0
>>611
ディマケの上位互換って感じだよね
夜明けなんだけど干渉合戦で最後に夜明けプレイした場合、他のカードがきちんと解決されるかってのが気になるかな。
あとは世明けは相手ターン制限でもテリブルで問題なく使用できるかってのも

614名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:10:17 ID:5ppyanMU0
魔理沙のカードの使いにくさに安心した。

615名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:16:41 ID:9nqfTzTU0
>>613
夜明けのテキストに干渉終了時にターンを終了するって書いてあるし
IR-4.10.1a干渉の途中で適用された場合、その干渉は通常通り最後まで解決する。
とあるから問題ない

世明けは
IR-5.3.1b 5.3.1.b解決されるカードにプレイする条件、または、制限がある場合でも、それらは無視される。
のでテリブルで使用できるが、結局「世明け」自体が2枚無いと勝利は不可能
理由はテキスト参照

616615:2012/05/27(日) 18:22:15 ID:9nqfTzTU0
補足
夜明け
干渉終了時に何かする効果が重なっている場合、ターンプレイヤー優先
よって自分のターンにプレイした場合相手の効果を無視できる可能性がある

世明け
ちとコピペミス、読みにくいだろうけどかんべん

617名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 18:27:42 ID:jUiZxLZo0
>>615
テキストよく読んでなかった。
ありがと。
デッキ1枚でも希望の光があるからできないこともないが・・・
強いスペルが出る度にさとりが本気だしてくるから困る

618名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 20:00:19 ID:/Pz2lkiIO
1つ疑問、二回目の世明けはテキスト変更なんだよな?

テキスト変更なら抵抗とラストスペルも全部上書きされるのか?

だとしたらかなり対処しやすいが……

619名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 20:17:53 ID:ab3XQezMO
リターンイナニメトス(絶対宣言間違いしそうだよなこれ)での最大打点はゴリアテかと思ってたがそう言えば人形には憑依なんてものがあったよな…胸熱

620名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 20:20:46 ID:9BxZ.CXQ0
非でアリス使ってる俺からすればリターンイナニメトネスくらい簡単に言えるぜ!
それはそうとようやく人形デッキのフィニッシャーが来たって印象。
憑依もだけどイドの怪物みたいなカードともコンボ出来るし

621名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 20:22:32 ID:c9anzwAc0
リターンイナニメトス凄いな 精神の海爆弾で相手ぶっぱできるわ
ジェラシー1枚で止まるんだけどな

世明け弱すぎワロス

622名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 20:29:15 ID:TBDTppXk0
>>616
世明けを対処する前に、まず難題輝夜を対処する必要があります。
難題輝夜を対処したところに、世明けを対処する必要を強いられます。
最後に、ミステリシルフィが来る前に殴りきる必要があります。

どれほどのバランスで成り立つデッキになるかはしらんが、最悪のシナリオがこれだぞ?

623名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 20:36:24 ID:sESsJ8VM0
輝夜の対処はもうフォビで輝夜本体抜くとかが一番なのかしら

624名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:35:01 ID:9BxZ.CXQ0
果たしてミステリシルフィを積んだ本格的難題輝夜に永夜返しが入るのかっていうと(ry
机上論なら何とでも言えると言えばまあそれまでなんだけど、
多分そのスペースにまだ少女密室でも入れたほうが良い。
難題輝夜で装備が冥界にボロボロ落ちてるのも稀だし

ぶっちゃけ冥界メタにだけ気をつければいいぶん反魂蝶の方が遥かに決めやすいと思うよ!よ!

625名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:38:43 ID:XIeALWV.0
>>616
干渉終了時も干渉中の内だからそれはないよ。

626名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:48:29 ID:TBDTppXk0
>>619
既に間違えてるぞ。リターンイナニメト「ネ」スだぞ。

627名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 21:48:33 ID:VAht4MtIO
vision始めようと思うのですがスターター以外に買うものってありますか?

628616:2012/05/27(日) 21:55:09 ID:9nqfTzTU0
>>625
総合ルール&QAと照らし合わせてどの記述からそう思ったのか聞かせて欲しい
自分が納得するために根拠を知りたい

私の場合、ほかのカードとの書式の一致
IR-7.1.6.aから616のように解釈した

629名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:00:22 ID:.Kaqf6HM0
>>627
ベースドスターターは有用なカード多いからそれ買うのは間違ってない
あとはもう作りたいデッキによるとしか言えないな
ただ始めるだけなら来月末に出る構築済みデッキ待ったほうがいい気もする

630名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:01:29 ID:9BxZ.CXQ0
5弾:優良キャラクター多数。スペルは強力なのも多いが時代遅れ感も
6弾:キャラクターが入って無いが威令があるのでいずれ買うべき
7弾:優良コマンド多数。が、ほとんど再録されてるので無理して買う必要は無い
8弾:優良カードのほぼ全てがDNに入ってるから買う必要は無い
9弾:地霊殿が好きなら。優良カード多数
10弾:星蓮船が好きなら。強力だが癖のあるカード多数
11弾:神霊廟が好きなら。扱いやすいカード多数

カードリストとにらめっこして9〜11弾で好きなの選べばいいと思うよ

631名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:11:25 ID:yf90l1p20
魔操「リターンイナニメトネス」の人形って相手のも選べるのかね?
まぁあんまり意味はないが

632名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:28:35 ID:XIeALWV.0
>>628
IR-1.12.8.dとe
dでターン終了の効果を先に解決したとしても、
干渉の途中であることに変わりはないので、そのままIR-4.10.1.a

633名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:34:47 ID:VAht4MtIO
>>629
レスありがとうございます!

作りたいのはフランがメインのデッキならなんでもって感じです。できたら低予算で作りたいですね

634名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:36:24 ID:ab3XQezMO
>>626
信じられるか…?見ながら打ったんだぜ…

>>631
精神の海「俺が居るぞ!」

635名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:42:40 ID:NxSO2cb.O
フランなら来月末に紅魔の構築済みでるからそれ買うといいよ
1500円で優良カード多数だからリーズナブル
あとはBS買えば違うバージョン(BSは1弾、構築済みは11弾のフラン)が手に入るからオススメ


自分も墨守欲しさにBS買うか迷ってる
次あたり(夏コミ?)に再録されなかったら買おうかな
売り切れかもしれないけど

636名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 22:57:10 ID:VAht4MtIO
>>635

そうですか。なら来月末にデッキ買おうと思います

ありがとうございました!

637名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:00:52 ID:c9anzwAc0
ミステルシルフィ
使用カード:2枚/コスト:2/条件:難題のプレイ
効能:25点隠密の攻撃

世明け
使用カード:2枚/コスト:8/
条件:難題をプレイ後に破棄、難題無しで輝夜を場に維持
効能:ゲームに勝利する

連続魔法でテリブル2回で冥界の世明け2枚プレイとか考えたけど
反魂蝶を連続魔法した方が圧倒的に簡単で考えるのやめたわ

638名前が無い程度の能力:2012/05/27(日) 23:33:39 ID:TBDTppXk0
>>637
世明けの勝利条件に、場に輝夜の維持はいらないよ。

639名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 00:28:27 ID:RbKHrguU0
【相手ターン1枚制限】【ラストスペル】

これだろ

640名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 00:48:46 ID:PdfWDcTY0
元MTGプレイヤーとしては妖夢のラスペが全然強く思えない…たわむか折れるかェ…

641名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 01:16:44 ID:gBApNx4E0
たわむか折れるかよりも、行動か死かじゃないかあれ。
生贄の部分が決死状態だから更に弱体化してるようなもんだが。

642名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 01:17:29 ID:JAJhYk7g0
レミィのラストスペル+エニグマで26点叩き込んでやったぜ

それとゆかりんラストスペル+霊夢ラストスペルは対処握っとかないと死ぬわ・・・・

643名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 01:52:33 ID:zam4QGvc0
>>641
分けるのが相手で選ぶのが自分なんだから、むしろ強化してるだろ
常にこちらが主導権を握った状態で選択させるわけだから、打たれる側はかなり嫌だと思うぞ

644名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 02:26:59 ID:S9sXgARg0
そういう意味では嘘か誠かが一番近いな
とりあえず1枚以上確定で、かつ自分が消したいキャラがいる方を選べるから弱くはない

645名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 04:23:23 ID:VEZ5czQ.0
ラストスペル全部で術者とセットでコスト踏み倒すとめちゃくちゃ強いのばかりだな。
連結といい勝負の面白いのばかりでいい

646名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 07:47:36 ID:NGo39HSA0
正直計算狂わせるよりコスト踏み倒しの方が美味しいから
【ラストスペル】の自動効果は積極的に使う事無いよな…

647名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 09:16:13 ID:n89ZtOKM0
また新規プレイヤーが現れたのか。がんばろうぜ-

もうメロブにDark Night Illusionあるかな・・・?

648名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 10:12:40 ID:1JGdd5xIO
袖の下(テレメスメリズム)良いなこれ。
うどんげ本人が現環境だとリリカ乙だったり、コストが若干高かったりするけど、コストが高いのはシュート的な意味で悪い事ばかりじゃ無いし。

ブラストや名前が読みにくいって突っ込みはご愛嬌。

649名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 11:01:09 ID:z2kuSjKg0
>>647
昨日の時点で、アキバのメロブで買えたぞ

650名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 13:43:40 ID:BXG9375EO
>>649
thx.名古屋だけど買えました。

SC7買える通販どこか知りませんか?Dステで間違えて2つしか買わなくて,届いた時には売り切れた。

651名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 13:46:31 ID:C3Kv3vmg0
>>650
通販見てるけどなさげだよね
同じく名古屋県民だけど店舗も全滅っぽいし…

652名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 13:58:54 ID:BXG9375EO
>>651
やっぱりそうなのか…
さとこい欲しくて仕方ないでござる

653名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 14:25:01 ID:Bea23rDs0
>>652
あれ? 悪夢チームって修正くらったのに入ってないのか

654名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 14:30:35 ID:C3Kv3vmg0
>>652
こっちはうろ覚えの金閣寺があと一枚足りないんだよなぁ…やれやれ

655名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 15:30:56 ID:6gCHCHNQ0
お前らの新参への優しさは感動に値する

>>653
PRで再録もワンチャンとか思ってただけに、かなりショックだ

656名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 16:12:20 ID:BXG9375EO
>>653
どれに入っているのです?教えろください
>>654
何故か余ってるから大会とか出た事ないけど,もし逢うことがあれば…

657名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 16:14:48 ID:UrT3Hyt60
>>654 うろ覚えの金閣寺はエラッタと店舗PRで枚数でてるので周りの人に聞けば分けてもらえるかもね。

658名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 16:43:17 ID:kxuGRiLAO
10弾かとらのあなのPRで手にはいるよ

659名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 20:08:42 ID:R.S4Xqp6O
死霊の復活なら12枚も余ってるぜ!DNにもスターター妖にも再録されてやがるからな!

660名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 20:57:34 ID:.KUB4UQ60
お前らここまでぷろもこたんの話題が出て来てないぞ…!

661名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 21:16:48 ID:qpNt1ZJo0
既出だったらすまん
Basedってこれ2人用にデッキ二つをどう作ればいいんだ・・・

662名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 21:19:47 ID:NGo39HSA0
BSは基本一人用ってか、ただ単に優良カード集めただけだからデッキとは呼べないんだぜ…

>>660
とりあえず10弾仕様になって出直して来い

663名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 22:19:55 ID:Bea23rDs0
>>656
あぁ 誤解させてしまったようですまない
修正食らったのが3/9だから今回のDNIに収録されてるものとばかり思ってたんだがwiki見る限り入ってないんだなってこと
今回せっかく修正カードの収録ってことなんだからなんで入ってないのか不思議なんだけども
テキスト修正だから入ってないということなんかね?
どっちにしてもプレイに支障が出るものなんだから収録しておくのが適当だと思うのだけど
特に今回はユーザーにも負担しいてるわけやし

664名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 22:21:14 ID:y68gORPM0
>>660
ラストスペルデッキアウトに採用してやりたいのになんで10弾じゃないの?

665名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 22:36:10 ID:R.S4Xqp6O
>>660
相変わらず山焼きたいのかビートダウンしたいのか分からない子ですね(笑)

666名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 23:11:22 ID:.KUB4UQ60
これから毎日山を焼こうぜ!ただし輝夜は殺す!
きっとそんな感じなんだよ!

667名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 23:38:13 ID:qpNt1ZJo0
>>662
うおーまじか
スターターとか1つで二人遊べるって書いてあったり>>2でオススメされてたから勘違いしてたわ
もしかして普通弾もそんな感じで2人でやるにはスターター×2無いと駄目とかそんな感じなのか?

668名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 23:40:17 ID:JnQwLwec0
皆優しすぎワロタさんくす
周りでやってるのが誰も居ないから貰うって選択肢はたぶんないな…スタイリッシュ坊主めくり勢と遊戯王勢しかいないわ
とらのあなPE版ももう持ってるんだ、しかしプロモつきの11弾が店頭にも通販にもなくなってしまって困ってたのさ
10弾にエラッタ入りの金閣寺入ってたのか知らんかった…死槍欲しいし買ってくるか

669名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 23:44:48 ID:kxuGRiLAO
基本一人だね
各種1種類ずつだし
ちょっと前のレスにもあるけど6月末にでる構築済み(妖と紅)は1人1つ(2人なら2つ)で遊べると思う
悪魔でも資金がない場合ね
お金があったら他の弾(好きなキャラがいる弾とか)買い足したほうがより楽しく遊べるけど

670名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 23:44:52 ID:JnQwLwec0
>>656
こちらはSC7を1パックしか買えてないので、残念ながら連結のキャラカードは渡せないのです・・・
気持ちだけ受け取っておくよう ありがとな

>>667
買ってそのまますぐ遊べる(勝てるとは言っていない)スターターデッキが登場だ!
つまりはそういうことだ

671名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 23:49:34 ID:6kz1CLwY0
>>667
別にスターターにあるカードを絶対入れろってわけじゃないから、
スターター2個ないと駄目とかってわけではない。

買ってすぐ遊びたいなら、構築済み買うのが一番いい。

672名前が無い程度の能力:2012/05/28(月) 23:51:19 ID:Howd1cls0
スターターデッキ紅と妖で対戦したけどかなり白熱した
優秀カードも多いし新しく始める人には特にお勧め

673667:2012/05/29(火) 00:13:39 ID:8jx23KS.0
このスレは優しさに満ち溢れてるなぁ
とりあえず構築済みでふいんき掴んで面白かったらブースター買う事にするよ
皆さんくす

674名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 09:03:14 ID:chKsdvJg0
ベースドも構築済もスターターって書いてあるからややこしいんだよな。

675名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 09:21:52 ID:CriiZKGYO
>>672
妖が強すぎとか無かった?両方それなりなのか。
>>673
7弾オススメ。7弾とBaseだけでも強いの出来る。

調子に乗ってBase24個買ったはいいけど,生成取引って紅妖再録なんだよな…
一般販売って詳しい日程って分かる人います?

676名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 09:40:20 ID:BggkpHTgO
えっ?24個もwwww
金持ちだな

今のところ6月末としか情報がないよ
墨守分けてよ()

677名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 09:46:33 ID:AoZ7.haw0
BS24箱とか…ないわ…(全弾9箱づつを隠しながら)

678名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 11:05:00 ID:9InB8PVcO
このスレってこんなに買ってるやつらばっかなんだろうか、マジで羨ましいわ(´・ω・`)

679名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 11:27:52 ID:NryFoX8.0
>>678
安心しろ、商業カードゲームのやつらはもっと使ってるから(

680名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 11:40:22 ID:fVxNRtLY0
流通量が限られているので
使う分だけにしないと新規さんが買えない、って話だろ

681名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 12:14:58 ID:9InB8PVcO
>>679

いや俺も商業用のやっててそっちはまあ大分つかってんだ。だけどVISIONってサブなイメージがあってさ、サブにたくさん使うんだなー的な

682名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 15:43:22 ID:2dGhiQNgO
>>681
メインでやってる俺に謝れよ

683名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 16:01:49 ID:bCULAPgc0
>>676
別にいいけど欲しいのあれ?

威令欲しい・・・どうやって手に入れればいいんだ・・・
金なら出す誰か-

684名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 16:07:06 ID:V01rEKNEO
俺にも謝れ

つーか、専用スレに書き込むべきレスじゃないよな

685名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 16:15:32 ID:9InB8PVcO
>>682

やっぱりメインでやってる人いるよね、正直すまんかった。初めて会ったVISIONプレイヤーが遊戯プレイヤーの人ばっかりでイメージついてたんだ。

686名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 16:25:15 ID:BggkpHTgO
自分もメインでやってる
威令は6弾ないからなぁ
正直構築済みに期待してたし

新カードの地上の密室にかけてパラドックスくらいは入っていて欲しかったな

687名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 16:31:19 ID:bCULAPgc0
>>686
PRとかでも出てたりしないよね。みんなどうやって手に入れてるのでしょう?

688名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 16:36:26 ID:BggkpHTgO
PRならそのうち大会優勝PRで出るんじゃない?って勝手に思ってる

デッキ複数持つと威令の変わりがブロッケンになっちゃう(なぜか知らんが8枚くらいある)

689名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 16:51:53 ID:ZzU9cFTg0
今の環境ブロッケンで止めるべきカードねーだろ

690名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 17:11:28 ID:2dXBhEmw0
前のスターター地を12箱位買うと威令も結構集まったような。

691名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 18:11:22 ID:bCULAPgc0
地も今は売ってないもんなぁ・・・
困った困った

692名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 18:18:02 ID:2dGhiQNgO
>>689
えっ

693名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 19:44:11 ID:jEnVPraQ0
>>689
全一さえサイドに積んでるほど今の環境はブロッケン押しだと思うのだが

694名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 20:22:20 ID:/Ab0W/2wO
全弾一箱ずつだから星か地がメインになるんだよなあ。次のスターターでましになるだろうけど。

695名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 21:28:11 ID:QprhFB4I0
どうでもいいような細かいことだけど回復「ヒールバイデザイア」のテキストに回復ってついてないけど
回復「ヒールバイデザイア」は回収できる?
それとも名称にヒールバイデザイアが含まれてるから回収できない?

696名前が無い程度の能力:2012/05/29(火) 21:38:12 ID:8jzfE1bI0
>>695
IR-12.3.1

697名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 00:10:20 ID:objHyG4A0
>>679-684の流れ見てざっと計算してみたら
Vision全弾スタータースペコレ各3つずつ買ってると9万くらい使ってる計算になるんだよな、それにサプライ周り足すと(ry

お前ら本当に金持ちだな

698名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 01:13:06 ID:JF9i.VLU0
新しいcardlistのPR妹紅が10弾になってるな

699名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 01:20:14 ID:5y6jlXis0
>>697
何年やってるか知らないけど4、5年くらいやってるんだったら、かかったお金が少ないように感じるんだが。

700名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 01:49:32 ID:6yX7FFfs0
>>699
これ以外に全く金を使ってないなら少ないが、数ある趣味の一つだとしたらそうとも言えない
そもそも3つずつが最低ラインだからな、
10箱以上買ってる話を聞いた後ならなおさら高いと思ってもおかしくない

701名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 02:28:37 ID:gWMkbODM0
>>700
最低限の環境を揃え続けて5年で10万未満とか、趣味としては安い。
それを辛いと感じるなら、趣味の数を減らした方がいい。

702名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 04:27:30 ID:6cBhQz020
>>701
しかもいまは1〜4段がBasedStarterに圧縮されてるしな

703名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 06:37:32 ID:Yf8Ql8nA0
やっと6弾手に入れたぜ・・・
かぐやデッキってえいりんと結束でごり押しと
難題+ミステリウムやるのだったらミステリウムの方がいいかな?
ラスペも使えそうだし

704名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 08:19:15 ID:tWaCTxL2O
>>695
結局解決した?
使う場合は結構どうでも良くない内容だと思うけど,「」はその名前を含んでいれば良い。例えば「飛倉」を指定するカードはカード名《飛倉の破片》でも良い。
>>703
どうやって6弾手に入れたのです?
強さなら難題だと思う。使われると凄い嫌。
>>701
2ヶ月前に始めた私はまだ\98,000だった。

705名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 08:53:26 ID:usFh2JeA0
>>703
どの輝夜を使いたいかにもよる。10弾ならかなり多くの結果を残してるからレポ見て参考にすればいい。
永琳使うって事は1弾だろうから、結束や真実の光景を利用した永琳連打デッキとか良いと思う。
難題は9枠前後のスペース取るし、10弾や5弾型じゃないなら多分いらん

706名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 09:54:21 ID:hpfhvk2I0
常時効果を無効にできるのはありますが、起動効果を無効にできるコマンドってありましたっけ?

707名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 10:26:31 ID:51QAUl.QO
キャラクターオンリーなら灼熱地獄の攻防
一応言っておくけど常時効果は起動効果に含まれてる

708名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 11:27:02 ID:hpfhvk2I0
>>707
灼熱地獄・・・忘れていました。ありがとうございます。
常時じゃなくて自動って書こうとしたら間違えました。

もうひとつ質問お願いします
飛倉の破片(常時)使用後に(相手ターン)を使用するなりして、飛倉の破片が装備解除された場合でも、
ターン終了時までは種族変更は有効でしょうか?

709名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 11:35:53 ID:CwabJczc0
7.1.16
解決された効果はカードから独立する。一定の期間影響を及ぼす効果は、解決後に発生源のカードが領域を移動した場合でもその効果は無効にならない。

よって種族は変更されたまま。

710名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 11:51:05 ID:hpfhvk2I0
>>709
分かりやすいです。ありがとうございました。

711名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 13:43:49 ID:i5Lb4mIg0
飛倉と破片ガン積みで5ドローフゥー!気持ちいい!
【ナズーリンターボ】が捗る捗る
あと1種類くらい飛倉追加…されませんかね

712名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 14:36:16 ID:51QAUl.QO
そういえばナイトバード再録はよ

713名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 19:24:32 ID:5wSwQeDcO
>>709つまり我等が依姫様は全てのテキストを得られるということか

714名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 20:54:39 ID:sZuFKgH60
灼熱地獄は疑惑とかナイトメアとか小兎姫とか採用するなら1枚あると便利
ぐるぐるだし

715名前が無い程度の能力:2012/05/30(水) 23:13:48 ID:f9BFSokM0
>>712
ブラインドナイトバード待ちでいいだろもう。術者ミスティアだけどさ。

716名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 01:52:28 ID:gH0zdaXE0
ところでサプライセットのプレイマットなんだけど…あれの材質とかってどんな感じ?
持ってる人いたら教えてほしいな

717名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 02:16:09 ID:81rhyDrY0
マイナスKで魔界強化はよ

718名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 07:55:31 ID:paySX/kA0
プラスチックマインドやマインドスターマインで魔界強化はよ

719名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 08:21:49 ID:ATwcc1kM0
ここではユキのことを魔界と呼ぶのか

720名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 09:13:01 ID:WfII0oRY0
>>715
そういやブラインドナイトバードあるんだよね
ルーミアとみすちー主力の宵闇デッキ作りたいな
今のところ二人共主力にもできるけど小型ビートの一員の方が多いんだよね

721名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 13:38:05 ID:t.61CNwsO
携帯から公式の大会ページに行けないのって俺だけ?

今ネット使えないからPCからだと分からんげど

722名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 18:41:19 ID:i7bdB0Dw0
ユキは魔界のエースでしょ
それしか勝ち筋がないとは言わないが、魔界使ってキャラクター展開していくだけじゃ
今の環境正直厳しい

今はマインドシェイカーとマイナイフリカージョンで以上な攻撃力は得られるけどそれぞれ単体じゃ微妙なのよね
マインドシェイカーはチルノとのコンボなら不意打ちみたいな感覚で使えなくもないけど
マイナイフリカージョンは祟り神の薫陶のコストにするくらいしか使い道がないんだよなぁ

723名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 18:50:18 ID:94gTDCA60
>>721
ttp://huyutuki.com/vision/kaguya/m_event.php

724名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 18:57:39 ID:..Cdjc5I0
後攻だった場合、相手の先攻第一ターンのとき初夢は4ノード2コストですか?

725名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 21:16:01 ID:t.61CNwsO
>>723
親切にどうもです

726名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 21:57:32 ID:paySX/kA0
楽しみにしてたインペリシャブルシューティングが相変わらずデッキデス効果だったので開き直って妹紅軸デッキデス組もうと思うんだが、
今妹紅軸の山焼きデッキってどんな感じに立ち回ってるんだ?
10弾妹紅に不意打ちマシンガン打ち込みまくるので時代が止まってるから参考にしたいんだが

727名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 21:58:25 ID:7N3R4FGI0
>>724
「あなたの最初のターン」ってちゃんと書いてあるだろ
つまり4ノード2コストです


っていうかいつからここは裁定の質問スレになったんだよ
まず総合ルール読め、せめてテキストしっかり読め

728名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 22:02:28 ID:81rhyDrY0
>>722
魔界組んでから話せや

>>726
もっこすマシンガンといいシャブルといいポーカーになるな
もっこす2枚+マシンガンかもっこす1枚+シャブル2枚引いてくるゲーム

しょーじきぎゃーてーメインの方が強い

729名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 22:22:33 ID:Irga8EoE0
>>728
魔界組んでから話せやってユキは普通に魔界でダメージソースだと思うんだが
むしろユキ無しでの魔界デッキの動かし方に興味がある

730名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 22:27:06 ID:81rhyDrY0
>>729
ちょっと何言ってるかわかんない

731名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 22:30:10 ID:94gTDCA60
マイなんとかっていうカード入れずに普通に組んだほうが強くね?

732名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 22:30:57 ID:81rhyDrY0
今の環境で魔界が向かい風とか言ってる勢何なの
むしろチャージャー消えて低ノード帯の打点が消えて殴りやすい環境なのに
ビートファッティ自体も全体的に低速化してるし魔界はかなり強い環境の筈

テンプレ型なのかマイナイフ密命鰐のワンショット型なのか
炎まで採用したチーム展開型なのかで話は変わってくるけど

733名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 22:37:38 ID:paySX/kA0
殴りやすくはなってるけどメタの多くが高速過ぎて殴りに行く前にプレイヤーが死ぬじゃないですかー!やだー!

734名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 22:53:04 ID:MxfF0kAc0
>>732
妖怪絢爛や難題ミステリが猛威を振るっている環境で、
低ノード帯の打点がないとか、低速化とか言われても、
お前の言ってることのほうがわけわかんねえとしか

735名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 22:57:27 ID:7N3R4FGI0
お前ら魔界組んだことないだろ








僕もです

736名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:03:44 ID:oznG3HMAO
サリエルで殴ればいいじゃないですかー(棒

737名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:07:29 ID:81rhyDrY0
まず魔界で難題に負けるヴィジョンが浮かばんのだがな
生成くるみくるみでグレイズ一考する相手だし打点上げクロックすればいい
先に威令握れる訳だし五分以上の勝率は普通にある というか轢けるレベル
魔界レベルのビートが低速コントロール張りに「轢かれる」扱いされてるのが疑問なんだが
今の絢爛はキスメウェルディスも春乞いで止まる訳だし戦車でもユキは越えれん
実際に神綺√と言わずとも十二分に勝率あるし

738名前が無い程度の能力:2012/05/31(木) 23:08:53 ID:81rhyDrY0
というかサラ出せよ>>難題輝夜

739名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 00:29:29 ID:hKlXLJdA0
>>737
あんたさっきまでユキ押しを卑下していた気がするが、結局つかうの?

740名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 01:06:26 ID:cj51f/egO
議論するのはいいことだけど、
プレイヤーそのものをあーだこーだ罵りあうのはどうかと思う

741名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 01:40:24 ID:mGWP3Fac0
>>740
日本人は議論が下手というか慣れてないからなぁ基本的に人格攻撃になってまう
ゆとり教育やるなら定期的にディベートなりでこの辺を鍛えとけよとか思う・・・ってスレチやな

魔界デッキの強みは若干大きめの生ものをコンスタントに毎ターン出せることやからなぁ
絢爛のような一気に展開してくるデッキに対してはたいそう分が悪い

難題に関してはミステリシルフィが揃ったときにジェラシー持ってなきゃGG
幸い魔界のおかげで手札はあるからジェラシー使うのは苦じゃないけど魔界の効率をあげるためにノイズは出来るだけ減らしたい
そのせいで対応力はあまり高くないから難題に対しても辛いと思うよ
サラがずっと生き残ればまぁ勝てるかもしれないけど

742名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 11:23:47 ID:nYkE6zc20
【ナズーリンターボ】に《伝説の夢の国》突っ込んで【東京って書いてあるけど実は千葉にある某リゾート】を組もうと思うんだけど
ラストスペルの使い手で相性いいのって誰だろう
妖夢で普通に装備2個つけてビートするのが一番手っ取り早いだろうか

743名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 15:38:58 ID:YZ..kfto0
>>742
レシピと現時点での動かし方晒せば?
名前だけじゃ意味不明だわ

744名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 16:15:24 ID:jR852wAg0
>>742
ラストスペルの性能から考えたら無難なのはナズや星をサーチ出来るミスティアだと思う
本人も装備でサポートしたくなるような効果持ちだし

745名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 17:55:04 ID:hKlXLJdA0
でも妖怪は妖魔の眷属で大体事足りるからなー
あいつらコスト低いからなおさら・・・
単体の攻撃性能が高く、ラストスペルも優秀で、専用神器持ちのレミリアとかはどう?

746名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 18:21:09 ID:qskZeARo0
月都万象展プレイ夢の国公開で2ドローから寅とかそれっぽいキャラ引いて出せばなんかそれとなく某リゾート感出るだろ

747名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 20:25:10 ID:5sA78UDY0
合計6点で勝てるとか、相手が絢爛とかそのへんだけじゃないか?
絢爛にしても激怒で8点、イビルアイで9点出せるわけだが。

748名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 22:04:20 ID:uwS.GGOg0
自分が相手キャラクターにセット後に
相手プレイヤーが
胡蝶夢丸の効果による維持コストを支払わずにキャラクターを破棄した場合
胡蝶夢丸は破棄されたとして
物部布都/11弾 の効果により
相手プレイヤーに三点ダメージをあたえてもよいのですか?

749名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 22:06:49 ID:uwS.GGOg0
文章の見直し中に送信されてしまった
上二行を
自分が胡蝶夢丸を相手の場のカードにセットした後に相手プレイヤーが維持コストを支払わずに破棄した場合
に変えて読んでください

750名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 22:26:07 ID:aw2wDUxEO
なんでも人に聞くんじゃなくてまずは自分で調べた方がいいんじゃない?

751名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 22:48:01 ID:Q236njx60
>>750
解決しました
wikiにて物部布都 の項目をみたところ
胡蝶夢丸ナイトメア のように呪符自身に自壊する効果の処理は書いてあるのですが
それ以外に関する処理がなかったので
質問しました
呪符の項目に
『ただしキャラクターが手札に戻るなどして「場を離れる」場合、呪符は破棄されるので注意』と
しっかり書いてありました

752名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 23:15:32 ID:K8mOhXuw0
総合ルール読めば大抵のことは書いてある。

753名前が無い程度の能力:2012/06/01(金) 23:54:44 ID:62uhWCiw0
ところでデッキ診断をお願いしたい

・キャラクターカード
2 上海人形
3 蓬莱人形
3 永江衣玖/9弾
2 鍵山雛/11弾

・スペルカード
2 悲運「大鐘婆の火」
3 新史「新幻想史」
3 豊作「穀物神の約束」
3 雷符「雷鼓弾」
2 龍魚「龍宮の使い遊泳弾」

・コマンドカード
3 マナの生成
3 強引な取引
3 香霖堂
3 人形解放戦線
3 パペットリッター
3 是非曲直庁の威令
2 地霊殿
2 法界の日
3 飛倉の欠片
2 裏取引

もとは新史振り回して未来予知でパーツサーチして
2.3ターンで轢き殺す人形スーサイドだったんだが不安定すぎたのでぐるコンタッチにしてみた
理想は新史で手札増やして香霖堂等でぐるぐるを落としつつリッター戦線を早々に作る
多少足りない火力は衣玖さんで殴ったり遊泳弾で誤魔化したりするという流れなんだが
そこまで速さに固執せず破片や豊作を抜いてリターンや精神の海等のカードを採用を考えたほうが良いんだろうか

754名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:14:54 ID:beDIUvj20
ナズーリン出してキャプチャーウェブ+ナズーリンロッドで拉致して
饂飩ちゃん添えて月兎遠隔催眠術連発すれば勝てる気がする

755名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:20:43 ID:beDIUvj20

>>741
魔界に魔界人は15枚程度しか入らんから魔界はハンド増強ソースにはならんと思うが
実際にジェラシーの枠は存在しない難題相手には生成から難題を威令してくれとしか
輝夜出ると起動除去だけでかなり押されるしシルフィの時にはパーミ1〜2握られてるから
それより前に抑えるって勝ち筋 というか相手がツモなら諦めて良いレベルだし
それでもパーツ数は魔界の方がダンチで少ないから分はあると思うんだ 舟に阻止ありがとうで
難題には印象だけど7割ぐらいはあると思うよ

サラ*3
くるみ*3
アリス*3
マイ*3
ユキ*3
11弾/小野塚 小町*3
サリエル*2
神綺*3

マナの生成*3
裏取引*3
黄泉の舟*3
作戦阻止*2
魔界*3
強引な取引*3
是非曲直庁の威令*3

マインドシェィカー*3
カタディオプトリック*3

一応おまいらの言ってる魔界ってこういうのだよな?
ちがったらスマン

756名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:32:26 ID:mBRn/sI60
>>755
香霖堂積みたいと思った、あときっとアリスはいらない。
前に見た魔界は、マイナイフと闇の創造神積んで薫陶も入れてたな

757名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 00:52:51 ID:beDIUvj20
>>756
チャージャーは恐らく必須クラスだけどな
マイ落とす為に玉兎かリリカメタでレイラか打点でアリスか みたいな
基本ユキ打点10点だしくるみと合わせて残り6点を殴る打点は欲しいな

創世神入れるなら二つの炎は必須クラスだしマイナイフとは共存できんぞ
どう考えてもスペース足りない

758名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 18:58:01 ID:AFQYj7eM0
>>757
そんなもんか。
…もしかしかしなくても、前に見たのは魔界デッキではなくてユキデッキだったんだろう。きっと

759名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:09:24 ID:73MmVHbAO
wikiには1弾輝夜の効果でえーりん出して結束で輝夜にえーりんセットしてまた輝夜の効果でえーりん出す
みたいなこと書かれてるけど結束使っても場にえーりんが残るわけで効果で場に出せないよね。

760名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 19:55:52 ID:fOijqHgI0
>>759
パートナーになるからじゃないの?

761名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 20:43:43 ID:eyicLoRk0
QI-002.
No.751 結束で装備になったカードは「パートナー」として扱われますが、本来の名称も名称として持っていますか?
A.
名称はパートナーです。
名称としては参照出来ませんが、本来の名称としては本来の名称通りです。

762名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 20:53:13 ID:nZEAmWoI0
本来の名称について定義してるのが今のところアカインドくらいだからな

763名前が無い程度の能力:2012/06/02(土) 23:08:26 ID:7i8eY.pY0
【ナズーリンターボ】は輝夜の神器突っ込んでミステリシルフィか世明けするといいんじゃないか?

764名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 00:29:38 ID:MlCNHA5sO
前レスのナイトバードとかもそうだけど
ゆゆ様のファンデッキで黄泉還り使いたいのに素材が手に入らないんだけど再録されるのかな?(´・ω・`)

765名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 02:21:09 ID:evEMunZc0
連結に関しては、壱符魔理沙と変装を駆使して使えばいいよもう。
素材の名前に変更して盤面から2枚除外してやればいい。

766名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 11:42:31 ID:TwhVs2y.0
墨守+夢想封印瞬でブンブンするデッキに人間強化を狙って9弾慧音を採用してみた
で、そうなるとせっかくだから高天原入れたいんだけど、神何枚くらい入れてどの神採用すべきかな?

767名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 12:15:38 ID:7QPrOgqI0
安定の神奈子(※ただし3弾を除く)
スカーレットデビルみたいなダメージ系が増えたからそのメタになる3弾諏訪子
手札に来てもそこまで困らない魅魔
いつもの11弾穣子&雛

小型含め12枚もあれば3、4ダメージでもそれなりに出る
あとアドバイスして何だけど、墨守は墨守で特化した方が良いし多分アマテラスの方が良いと思う

768名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 13:15:14 ID:xZsXDf6U0
>>766
墨守出します 慧音出します 慧音に瞬をつけて7点先制殴って警戒します
ぐるぐる(波動とか)は墨守でパーミできます …勝ってるやろ

余計なギミック考えずこれを最速化すれば普通にガチデッキな気がする
絢爛も余裕(?)とは言わずとも狩れるよやったねとしちゃん!

769名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 13:18:21 ID:xZsXDf6U0
というか高天原は神2体出さなきゃ元取れんし今の有用な神が神奈子と静葉しか居ないレベル
慧音と墨守が並んでる時点で殴るとかありえないしアンチシナジーもいい所


慧音墨守瞬は悪くないと思うけどチルぬえに恐ろしいぐらい弱いな(笑)
瞬ごと持ってかれると笑えない事になる

770名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 13:27:38 ID:7QPrOgqI0
弱点のほとんどがCIP効果だし、普通は霊夢眞怒握ってるけどな

771名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 13:30:10 ID:MlCNHA5sO
墨守源泉で組んでたけど慧音とアマテラス入れて組んだ方が強そうだな

772名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 14:29:02 ID:TwhVs2y.0
というわけでアドバイスを元に作ってみたのがこれである

墨守 3
9弾霊夢 3
1弾魔理沙 3
くるみ 3
サニーミルク 3
9弾慧音 3

シュートザームーン 3
夢想封印瞬 3
アマテラス 3

黄泉の船 1
初夢 1
こーりん堂 3
ジェラシー 2
マナの生成 3
強引な取引 3
永遠の巫女 1
裏取引 3
威令 3
しんぬ 3


コンセプトは墨守+瞬
墨守が人間だから人間強化を狙って慧音採用
瞬付ければ慧音もアマテラスも殴れる
サニーくるみの搭載は最速で墨守+瞬っていうにはちょっと消極的かなと思ってる

773名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 14:39:27 ID:C.KP.gvs0
船1で足りるかなと感じたけどロンドンがいない分香霖堂と裏取引で回しながら素材切るって感じになるのかな
個人的にはアマテラス3から2に減らして密室欲しい
あとは月眼「月兎遠隔催眠術」等のハンデスからのシナジーも増えてきたからシュート打つ時には注意するってだけかな

774名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 14:55:41 ID:xZsXDf6U0
out
1/サニーミルク*3
シュートザームーン*1
天照*3
裏取引*3
初夢*1
永遠の巫女*1

in
倫敦人形*3
11/レイラ・プリズムリバー*3
黄泉の舟*2
変装*3
ファイナルマスタースパーク*1

たぶんこう 倫敦サーチ変装ないと弱い
慧音入ってるなら1点で殴れるレイラも採用安定 サニーはリリカのエサ
変装で相手巻き込めるシナジーもあるしね
ファイナルマスタースパークは一枚あると本当に強い

775名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 15:17:52 ID:TwhVs2y.0
アマテラス抜くならいっそ慧音抜こうぜって話にまでなりそうだな
というわけで意見踏まえて組みなおすとこうなった

墨守 3
9弾霊夢 3
1弾魔理沙 3
9弾慧音 3
11弾レイラ 3
くるみ 3
倫敦人形 3

夢想封印瞬 3
アマテラス 2
ファイナルマスタースパーク 1

変装 3
しんぬ 3
マナの生成 3
黄泉の船 2
少女密室 1
威令 3
こーりん堂 3
強引な取引 3
ジェラシー 2


あとはファイナルマスパか密室抜いて黄泉の船3にするかなーくらいか
シュートは言われてるとおりなんかもうプレイするの自体怖いから全抜きした

776名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 18:20:29 ID:Q02EBptk0
俺が初心者だからなのかもしれないが、魔理沙/1弾のどこが強いのか分からない。
せっかくN5まで溜めてC2払って攻撃してもダメージよりもグレイズの方が高いし、リリカさんが眼ェ光らせてるし
チャージャーなのかな・・・

777名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 18:37:37 ID:9S4ihhPM0
チャージャーとして仕事十分にしたら戦闘なりなんなりこなせるのがいいよね
耐久4以下の非先制持ちは殴れなくて困るわけだし

とりあえず弱くはないんじゃないかな

778名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 18:53:04 ID:RYRZ4zkQ0
加えて速攻持ちってことで色々便利だけど評価は人による
まぁ弱いと思うんなら積まなきゃいい話

ところでダメージよりグレイズの方が高いってどういうことよ

779名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 19:16:15 ID:iSpIqMn.0
魔理沙はそこまで強い言わなくてもバランサーとして優秀なんだと思う
ところで時々チルぬえって聞こえるけど流行ってるのか?
それともいつも通りある一人の声がデカいだけか?

780名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 19:39:46 ID:r9BEeCws0
チルぬえ…それはある男にとっての嫁カッp

単純にぬえの汎用裏メタとチルノの1ターンのキャラ無力化を重ねてるだけじゃないかね?

781名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 20:28:40 ID:7QPrOgqI0
結果見てるとまたお前らかってくらいにグッスタにはチル鵺が入ってる事多いよ。
コンボで展開補助&除去(芳香くるみキメラ居れば計24点)、単独でも特にチルノは仕事が多い。
相性の良い弾幕キメラや不意打ちまで入るかは人によるけど俺はオススメ

あと魔理沙さんブロッカーチャージャーこなせるから弱いわけ無いんだけどマジでリリカのせいで見なくなったよな。
ラスペ要員でこれから見るようになるかもね

782名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 20:42:22 ID:6vxntl6.0
チルノで思い出したけど、最新のルルブは加護が自動αになってるね

まだ総合ルールのほうが変わってないから公式アナウンスもまだなんだろうけど

783名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 21:30:12 ID:xZsXDf6U0
チルぬえすら知らない奴いる辺りこの板のレベルの低さは異常
とりあえず瞬つけたキャラを裏向けられてそのまま幻夢としてテイクアウトされるよ

784名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 21:43:46 ID:7QPrOgqI0
有名とはいえ明らかな新規プレイヤーも増えてるんだからそれは酷というもの
あとレベルの高い板があるなら是非教えてほしいぜ

785名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 21:48:31 ID:evEMunZc0
>>779
速攻からコントロールまで幅広く作れるので、関東だと絢爛よりも流行った。
密室、威令、夢想瞬では防げないのが強み。

786名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 21:56:13 ID:4jFuYDZg0
ここのレベルの低さをあざ笑ってる奴って大抵初心者に毛が生えた程度の奴だぜ?
俺とか

787名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 21:56:20 ID:r9BEeCws0
確かに言われてみればどちらも汎用系のキャラ効果を持ってるのだから、セットごと持ってかれることになぜ気づかなかった
サッカーなんぞ見てる場合じゃなかった…

788名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 22:06:30 ID:Agex5UGY0
物部布都/11弾 のテキストにこの効果は重複しないと書いてあります
これは一度の呪符セット時にこのキャラが複数枚いても効果が複数回発動しないという意味だと思われます
なので異郷の薬売りなどにより複数枚の呪符が同時にセットされた場合はどうなるのでしょうか?
また複数枚の呪符がセットされたキャラが破棄された場合相手には何点ダメージが入るのでしょうか?
wikiやQ&Aをみた限りでは見当たらないので意見をお聞かせください

789名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 22:13:14 ID:7QPrOgqI0
777 :名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 09:43:20 ID:2YPmJyuw0
布都が自分の場にいるときに
燐火術や薬売りの効果で複数の呪符をセットしたとき
1枚につき1ドローできますか?

779 :名前が無い程度の能力:2012/04/08(日) 10:20:47 ID:m3UAo52k0
異郷のセットは同時だしそもそも物部の効果は自動γだ
つまり異郷と物部で2ドローが正解

補足すると破棄も同時だから3点一律。
異郷で最高7枚ドローとか壊れにも程がある

790名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 22:26:05 ID:iSpIqMn.0
>>785
関東勢だが大会にも殆ど出ず身内も基本ソリティアの俺は隙だらけだった
成程結構流行ってるようだな

791名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 22:31:45 ID:YjgDgkrM0
さとこいプレイマットが卒業証書筒に入らないけど、どうやって持ち運びしよう。
お前らどうやって持ち運びしてるの?

792名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 22:53:15 ID:zzxI9UIIO
持ち運ばない

793名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 22:55:39 ID:Agex5UGY0
>>789
丁寧にありがとうございます
つまり布都でダメージを稼ぎたいなら継続的に呪符を破棄させるのが効果的という事ですね

794名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 22:58:06 ID:aWBc8Owk0
>>783
瞬使う奴がチル鵺警戒しないわけがないだろ
密室、霊夢で防がれるのがオチ

795名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 23:12:53 ID:xZsXDf6U0
>>794
密室*3+霊夢*3で完全に防げるの?
オチ(笑)なんかで片付けられるの?

796名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 23:23:51 ID:iSpIqMn.0
>>795
チルノとぬえは完全にセットで来るの?
不意打ちで代用したとしてもチルノを手札に加えられるの?

797名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 23:28:02 ID:bRFV8NlY0
その辺は言い出したらきりがないよ

798名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 23:37:34 ID:7QPrOgqI0
カードゲームにおいて「○○引けるの?」なんて言われたら

まぁ一応言っておくなら霊夢は墨守なら黄泉で落としておいて、
相手キャラプレイに干渉して結社なり永遠の巫女すれば良いんだから握っておく事くらい楽だぞ。
それに墨守なんて幽々子にすら除去られるんだから先にCIP対策握っておくのは当然の行為だろうし。
まぁ2戦目以降じゃ塚飛んでくるけどな

799名前が無い程度の能力:2012/06/03(日) 23:43:27 ID:77003dvsO
難題輝夜だって輝夜も監視者もシルフィも引けなきゃ勝てないだろ!いい加減にしろ!

800名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 00:27:36 ID:E3H0TRKU0
え、お前らメインギミックとか対策カードとか引けないの?

801名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 00:33:51 ID:X8sIDAyw0
>>798
格ゲ界隈だとうんざりするほどよく見るけど
その手のはたいてい議論を引っかき回すことだけを楽しみにしてるスーパーDQNだからほっといていいよ

>>800
カードはデッキトップに創造するものだろjk

802名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 00:36:01 ID:X8sIDAyw0
>>791
世界一位のカードゲームのカスタムプレイマットならやのまんストレージボックス800に丸めれば普通に入るので
VISIONのやつのはあれより少し小さいはずだしやのまんのストレージをおすすめしとくわ
余ったスペースに予備のスリーブとかカウンターとかダイスとか突っ込むと捗るぞ

803名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 03:26:53 ID:iLiyQlPM0
墨守は卵あると便利だよ
卵からチャージャー・くるみ・墨守何でも出せる。
卵はジェラシーが流行ってるから弱いと思うけど、墨守の避雷針になったと思えば得。
後は、CIPが怖いんだったら3弾雛とか入れればいいんじゃない?

804名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 08:42:32 ID:JKG29ylUO
>>779>>781
ブロッカーって言ってもリリカ芳香止められないんだよなぁ。あれが強過ぎるだけなのかもしれませんが。
>>798
結社→靈夢の流れって,以下の流れであってます?
チルノプレイ→干渉結社(瞋怒と同じタイミング?)→チルノ効果発揮→干渉靈夢

805名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 09:11:29 ID:.bT4Gu9o0
>>794
チルノは相手プレイヤーの場しか触れないので、密室では駄目な場合がある。
瞬でコマンド除去止まるんだし、陰謀のほうがいいんじゃね?

>>795
実際には霊夢、瞋怒、陰謀or密室、状況次第で結社で、計10枚前後で対処可能。
これで引けないなら諦めるか、全体除去も積む。

806名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 12:20:17 ID:YUk9YP2EO
>>804
正確には霊夢の効果は干渉じゃないよ
結社解決
チルノのプレイ解決
場に出た時の効果で相手の場のキャラクターを目標に取る
自動で霊夢

807名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 13:50:11 ID:JKG29ylUO
>>806
親切にありがとう。

スターターの紅の目玉商品って確かマナの生成くらいなもんだよなぁ…
買うか悩む

808名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 15:15:02 ID:BqHDgg86O
加護が自動αになってたってので思い出したが、変身してカードが上下逆になった時ってノードとコストはどうやって参照するんだ?

809名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 15:44:53 ID:9574Z1p.0
>>808
10.28.6.b 変身テキスト欄で指定されている情報を持つキャラクターとして扱う。
2.1.2 情報が記載されていない場合、そのカードはその情報を持たない。

変身テキスト欄にはノードやコストの情報が記載されていないから
特に指定がない場合は0だな

810名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 19:25:33 ID:BqHDgg86O
>>809 おー ありがとうございます。

ってことは、変身したら簡単に五弾幽々子に食べられるんだなー

811名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:02:45 ID:0C1cTybs0
ttp://huyutuki.com/vision/kaguya/rpdf.php?id=02276&no=02

このレシピの後天性変異って何に使うんだ?

812名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:22:30 ID:AZub42dU0
小悪魔強化および連結素材の白蓮回収

813名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 20:56:29 ID:0C1cTybs0
種族変更効果は考えないのか

814名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:01:42 ID:k0QIFdQw0
>>809
6.1.4
特に変身で指定されてない情報はカードの情報そのまま

815名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 21:52:33 ID:BeT17pIM0
>>813
白蓮は魔法使いだから問題なく種族変更の恩恵を小悪魔が得る。
うまく噛みあってると思う。

816名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:22:36 ID:E9wngDjk0
初歩的な質問ですみません
奇襲の効果で干渉中にプレイしたキャラクターを術者として
同じ干渉中にラストスペルをプレイすることは可能ですか?
やっぱり干渉中はキャラクターは場にいないとみなされるんでしょうか

817名前が無い程度の能力:2012/06/04(月) 22:33:50 ID:OAbFZU160
>>816
不可能。総合嫁。

818名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:28:22 ID:0Ccv5/X6O
永劫斬TUEEEEEって思ってたけど
カタディに引っ掛かるのが難点か……

それでも、目標を取らず、単体+αの除去だからな
やっぱTUEEEEE!!!!

819名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 00:49:54 ID:q44IAlDo0
カタディで思ったんだけど加護や抵抗の効果をカタディで無効にして破棄できる?
プレイヤー対象に取られてるからできる気がするんだけど

820名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 01:17:56 ID:EwPI4k/M0
>>819
戦術や特殊な効果は、対象にとってない(〔〕に囲われてない)から無理だよ

821名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 03:10:26 ID:FGCj1y3sO
葉団扇と夢想封印瞬両方付けても何もないっていう事でいいんだよね?先制無効だけど記述は残るし。

822名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 07:08:01 ID:y6n5Didw0
>>821
理由はちと違うが答えは合ってる
葉団扇で先制が無効になるタイミングは戦闘開始時IR-6.2.4.b

夢想封印瞬は防御宣言時にチェックする、その時点では葉団扇はなにもしない

823名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 12:10:25 ID:acEpenCE0
背水の陣や魔界の門番、符ノ弐“博麗 霊夢”なんかで戦術を無効にしたケースでは
>>821の通り「効果は無効だが記述はある」が理由になるね

824名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 12:37:48 ID:dcya3pukO
>>818
ブロッケン撃ちますね^^

825名前が無い程度の能力:2012/06/05(火) 22:54:34 ID:nrtuha1M0
ブロッケンって案外強いんだな
大体のドロー止められるし、多くの使われているスペルも効果の射程内
二つ目の効果使わないと弱いと思っていたけど、最近の環境を見ると見直す強さ

826名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 00:52:49 ID:UyQ7xdKg0
ナズーリンと夢の国とドリームワールドと
後何いるん?

827名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 09:55:21 ID:smSoIQDA0
そのネタはもう飽きられていると空気を読むことじゃないかな?

828名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 14:56:04 ID:SD6sJB8kO
輝夜妹紅チーム使おうと考えてるんだが山焼きでも戦闘面でも10妹紅が強すぎる…
かといって難題使うなら10輝夜単騎の方が強いし、どうにか差別化出来ないかな

829名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 21:09:48 ID:a8iSPZSg0
というか永夜組の連結が微妙なのが多すぎて…
永遠チームも輝夜と神器を活用するなら永琳居ない方が良いし、アンタッチャブルは強いけど難題も同じ事出来るし。
実質速攻貫通7/9決死耐性持ちの薬師チームくらいじゃないか実用的なの

830名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 22:09:11 ID:oi5i85jc0
薬師チームも決死以外の除去が増えたから案外厳しいんだよな
水銀から薬師チームだして無双タイムかと思ったら離反で奪われるのは約束

831名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 23:06:55 ID:iUQfNcRI0
薬師チームは水銀ワンショットでお世話になったけど今は見る影もないね。

832名前が無い程度の能力:2012/06/06(水) 23:55:53 ID:dBhbl47QO
スペコレの後に直ぐ9弾でめーりんが出たからなwwwww

833名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 00:03:01 ID:ES9A1HgY0
波乗りえーりんとかやってた頃が懐かしい

834名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 00:44:25 ID:nz5lFA5I0
永遠チームと難題並んでたら正直勝てる気がしない
硬すぎる

835名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 00:51:45 ID:paEhyHzk0
御射山「使ってもいいのよ」

836名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 12:05:28 ID:e0EQxlMo0
9弾萃香からの大江山悉皆殺しでいいんじゃないかな、多分。

837名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 13:30:51 ID:x3am47NMO
難題割るならともかく皆殺しでどうやって永遠チーム倒すんだ

838名前が無い程度の能力:2012/06/07(木) 18:54:18 ID:KU2Fwcx.0
>>829
そう簡単には死なないし弓撃たせるデッキ使ってた。慧音でパンプして殴る方が強いのが難だが。

839名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 04:17:13 ID:7v2CLk7E0
すみません、質問なんですが
七弾妹紅に八咫烏を装備させたとして
妹紅が決死状態になって、妹紅の起動効果を発動して決死状態を無効化した時、
どういう動きをするのでしょうか
調べてみたのですが、分かりません
教えていただけると嬉しいです よろしくお願いします

840名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 08:35:42 ID:EkCSWuA.O
干渉の順番とかにもよるけど
起動効果の解決
キャラクターが決死になるカードの解決
やたがらすの効果で場のカード全て破棄

その後の決死を無効ryってのは妹紅が既に場から離れてるから処理されないってなるかな

841名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 12:30:08 ID:7v2CLk7E0
>>840
わかり易く説明ありがとうございます
なるほど 確かに妹紅が場から離れた以上、決死状態を無効にする効果は解決されないわけですね
妹紅が決死状態になった後場のカードが全て破棄されて、その後妹紅だけが場に残るかな、と思っていたのですが
そう上手くはいきませんね

842名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 12:58:38 ID:J133f5160
>>841
840にちと補足を

妹紅と八咫烏の効果の発生タイミングは同時なため先に決死状態を無効にする事はできる
が、「決死状態になった」という事実は変わらないため、八咫烏の効果は問題無く解決される

妹紅の効果では破棄は防げないため決死を無効にしても結局八咫烏により破棄される

破棄と決死状態は別のものである事を覚えておいて欲しい
八咫烏の効果後に場に残したいならば、コマンドカードの効果の対象にならない状態にすればよい

843842:2012/06/09(土) 13:05:34 ID:J133f5160
最後のちと修正、キャラクター効果の対象にならないでもよいが、八咫烏がセットされているキャラクター自身は
守ることが出来ない
IR-8.1.4.c

844名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 13:38:09 ID:XJpUxbPU0
>>842
>が、「決死状態になった」という事実は変わらないため、八咫烏の効果は問題無く解決される
間違ってるぞ
決死状態を無効にすると、その時点で決死状態の解決は終了するので
《藤原 妹紅/7弾》の起動効果によって決死状態を無効にしたならば
未解決の「決死状態になった場合」の効果は解決できない
(∵QA-012、IR-9.2.4.a.)

>>839
・《藤原 妹紅/7弾》の起動効果による決死状態の無効化
・八咫烏の(自動γ)
これらは、どちらも同じ「決死状態になった場合」の効果なので
どちらを先に解決するかをあなたが選択できる
(∵IR-7.1.6.a IR-9.2.3.d)

先に前者を解決したならば、決死状態は無効になり、後者は解決されず消滅する
先に後者を解決したならば、妹紅も破棄状態になり、前者は解決に失敗する

845名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 13:47:07 ID:RYyy9dwo0
決死状態になったという事実うんぬんは
決死状態にする。その後〜する。
みたいな構文で解決続行になるという話で、決死状態の処理自体は無効になったら中断される。

846842:2012/06/09(土) 14:08:18 ID:J133f5160
これは失礼をば
もっときちんと確認せんといかんなこれは
指摘ありがとう

847名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 15:22:12 ID:EkCSWuA.O
あと補足
コマンドの対象にならないからといっても
やたがらすは妹紅の効果だから防ぐことは出来ない気がする

848名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 15:23:14 ID:EkCSWuA.O
あっ既だったわ
すまぬ

849839:2012/06/09(土) 16:31:38 ID:7v2CLk7E0
>>842-848
沢山考察して答えていただき、ありがとうございます
自分では調べてみたつもりだったのですが、まだまだ調べ足りなかったみたいです
反省します
勉強になりました

850名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 16:47:49 ID:XemdZJ6A0
質問なんだけども永夜返し-世明け-のテキスト変更後は
【ラストスペル】【相手ターン1枚制限】抵抗(3)
も消えるって事で良いのん?

851名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 17:32:14 ID:fk4gyQoQ0
装備カードの効果って装備先のキャラクターの効果であり、装備カード(スペル・コマンド)の効果でもあるんだっけ?
例えば、スペルの効果で決死にならないキャラクターを道連れアンカーで決死にすると無効になるよね?

852名前が無い程度の能力:2012/06/09(土) 20:39:54 ID:XJpUxbPU0
>>850
その通り

>>851
無効になるというか
決死状態にすることができず、効果の解決に失敗する

853名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 14:31:04 ID:edVb2.FU0
まーた質問スレになってるのかよ

854名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 14:41:56 ID:FFGzT9cw0
貶しあいしてるよりはよほどましだと思うが

855名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 17:06:33 ID:y2zooE520
むしろこっちで質問を消化した方が、公式への負担を軽減出来るんじゃないか
調べない奴は絶対に自分から調べないし、そういう場も必要だと思うが

856名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 19:24:02 ID:ayg0VoEk0
ここはそういう場ではないと思うがな

857名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 19:55:15 ID:8Sfsezfg0
まぁまぁまぁまぁw
誰を貶めるわけじゃないけど総合とかwiki見てもよく分からない、探し方すらよくわからない、そんな人がVISIONスレに質問してきたと考えれば答えてやってもいいんでないかね?
どうしようもない初歩の質問なら、「総合の○○」とか書いてる項目言えばいいけどさw

858名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 20:12:17 ID:5Y3pjJ8g0
最近始めた初心者ですが質問があります。
既出かもしれませんがNo.736緑眼のジェラシーをキャラクターAを目標にプレイし、その干渉でNo.148少女密室をプレイしキャラクターBに目標が変更された場合、支払う手札Xはどちらのグレイズを参照するのですか?
もしよろしければ総合ルールのどこに書いてあるかでもよいのでお願いします。

859名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 20:12:58 ID:u47Ov0GE0
問題が「総合嫁」だけで伝わるような質問多過ぎなのが…幻視のもそうだけどさ

860名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 20:19:00 ID:FFGzT9cw0
>>858
「変数」で検索

861名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 20:38:45 ID:vlwchZyE0
>>858
変更後のキャラのグレイズ参照ね
でも、検索してルール眺めるべし

862858:2012/06/10(日) 20:54:35 ID:5Y3pjJ8g0
>>860
>>861
総合ルール確認してきました。
無事解決できました。ありがとうございました。

863名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 21:31:01 ID:BQrPfHHw0
大した速度もなく過疎ってるだけのスレなんだから質問あってもいいだろ

864名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 21:42:44 ID:uSCnyxGs0
このスレは質問、自分語り、自称関西で構成されています。

865名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 23:45:54 ID:rlBoGdLc0
遊戯王の本スレとかうらひそより民度低くないかここ…なんなんだいったい

866名前が無い程度の能力:2012/06/10(日) 23:56:08 ID:ss1zo9hY0
遊戯王本スレよりは幾分マシ

867名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 00:08:22 ID:CE0C3Eks0
遊戯王の場合はアレだ
ルールブックのほかにwikiやらを熟考しないとだめというのが最前提だからなw

868名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 18:40:54 ID:1OHL3r66O
余り他ゲーの話だすなよと、質問のがマシ

あと質問して欲しくないなら、質問スレ立てればいいんじゃない?

869名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 19:02:25 ID:ko4WfbHEO
いやだから質問が問題なんじゃなくてルールなり過去ログなり類似解答見ればすぐ分かる質問ばかりなのが問題なんだってば

870名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 19:11:10 ID:I9JgAjt.0
いやまぁ、調べられる奴はわざわざ質問しないんだから
調べればわかる質問ばかりになるだろ

871名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 19:11:53 ID:VfU4LHTw0
ところでDN発売で新たに出たメタって何かあるかな
墨守瞬とテレメスアグロならよく見たけど

872名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 19:57:18 ID:HW14B/Bc0
>>871
・墨守瞬→瞬を出せない
・テレメス→消される
・高天原→均衡でライフアドを挽回できない
・人形→リターンイナニメトスが機能しない

こんな感じで、メタ的にはメインカタディが損をしない感じになってきている。
環境的にも速攻orソリティアに寄ってきている気はする。

873名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 20:26:25 ID:vX.GMsM20
瞬出されると速攻は積みかねないけどな
カタディを常備しないといけないのも辛い

874名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 21:06:42 ID:VfU4LHTw0
メイン塚の次はメインカタディって感じか、把握した。
メタが増えてもまだ難題や絢爛が居るから辛いね、11弾環境中期みたいに揃って塚に弱いってわけでもないし

あとイナニメトネスね

875名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 21:19:15 ID:Bds4XlmM0
高天原ってどんな感じに組めばいいん?
変装きもけーね→高天原→ネクヒス→均衡ができればいいの?

876名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 21:51:54 ID:HW14B/Bc0
3ノードの慧音→高天原→ネクスト、威令構えてエンド。
均衡は2回目のネクストの後でいい。

877名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 21:54:06 ID:TG1lVZ2A0
>>869
そもそもルールみて分からない質問は、ここでしても誰も答えられないだろ
答えられる質問じゃなきゃ意味がない

878名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 22:32:14 ID:7UKnQpcU0
質問なんかでスレ無駄遣いすんなってことだろ。

879名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 22:34:55 ID:Um0Zki.EO
>>876
普通の慧音だとコスト踏み倒せない

880名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 22:36:29 ID:Um0Zki.EO
あっ別に踏み倒さなくてもいいのか
ごめんね

881名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 22:36:54 ID:QSaThWRc0
>>877
始めたばっかりとかだったりすると総合とかもよく見方分からなかったりするんじゃない?
読解力が無い子供がプレイしちゃいけないゲームじゃないんだから、人に聞くくらい多めに見ても良い気がする

それに、探し方が間違ってるとかで解決できない疑問とかならもしかしたら誰かしらが答えられるやもしれないんだし
教えたら損するとか無いんだし、ゲームくらいは親切にいこうZE?

882名前が無い程度の能力:2012/06/11(月) 23:38:00 ID:KuyGds5E0
デッキ複数作ると基礎素材がたりなくなるんだよなぁ
スターターの地がよさそうだったけど入手できぬぇ...
基礎素材オンリースターターまだー?

883名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 01:06:00 ID:w/S.hjLk0
いちいちそんなのでスターター出してたらMIWのお財布死ぬだろ…。
1〜4弾が絶版の理由もそれだし。

884名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 01:12:27 ID:mWP1dIFI0
地は良くてベースドは駄目って、威令よこせって言ってるだけだろそれ。

885名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 08:15:27 ID:YxS7wxMc0
もうベースドはたくさん買ったんだ。威令くださいおねがいします。

886名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 12:42:14 ID:cSq.xu5s0
6弾待とうぜ

887名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 20:35:46 ID:3sw0Gn6I0
>>879
はい?

888名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 20:41:29 ID:nAF.Xyjs0
上白沢 慧音(白沢)

889名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 21:06:17 ID:61bvhjUc0
高天原が白沢のスペカだと勘違いしたか、
ネクストを踏み倒さないとノードが足りないと思ったんだろ。

890名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 23:30:38 ID:6XPWn7LA0
第1,7,9弾×2 第6,10弾×1 その他友だちと交換したもの多数
というカード所持状況なのですが、

キャラクター24枚
上海人形3
蓬莱人形2
和蘭人形2
ティターニア2
ドールミラセティ2
鍵山雛(11弾)2
鍵山雛(3弾)1
メディスン(7弾)2
メディスン(11弾)1
アリス2
アリス・マーガトロイド(1弾)2
アリス・マーガトロイド(5弾)1
魅魔2

スペルカード12枚
アーティフルサクリファイス3
ハロウフォゴットンワールド2
反幽幻弾2
憂鬱の毒2
ギャストリドリーム2
大鐘婆の火1

コマンドカード14枚
是非局直庁の威令1
強引な取引2
破邪顕正2
緑眼のジェラシー2
格納兵器2
憂いの雨2
パペットリッター1
グリモワールオブアリス2

とりあえず人形バーンを主体に考えています。
改良点など教えて頂けると幸いですm(_ _)m

891名前が無い程度の能力:2012/06/12(火) 23:54:17 ID:I4eSfR1Y0
そもそもカード足りていないのに必須パーツが多い人形デッキとか無茶がある気がする
主要パーツが足りてないけどとりあえずコンボが狙いやすいリッターが足りないのが一番痛い
リッターなしで粘るデッキだとしてもウォーが無いと抵抗も何もできないと思う

予算があるなら六弾とBSを買ってリッター、威令、マナ生、譫妄、解放戦線辺りは欲しい
予算がないならDNとスペコレ2を買って黄泉船や倫敦からのウォーを中心に組むといいと思う
カードが足りてないならいっそのことエンパシーやぐるコンをタッチするのもありだと思う

892名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 06:34:01 ID:/vEwXuaA0
先生、予算があっても六弾がどこにもないです。

893名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 11:08:17 ID:fwaSBycU0
霊夢魔理沙のライフカウンターって裏取引入ってるんだよね?
通販だと
「さらに、ミユキルリアさんの箔押しサインカードを封入!」
だとか書いてあるから不安なんだが・・・

894名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 15:38:55 ID:UJLoWgyA0
サイン入りの裏取引が入っている。

895名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 23:12:17 ID:eLPehRTo0
初歩的な質問すみません。
符ノ壱“八雲 紫”のようなプレイ時に自動βが発動する効果は、
そのカードのプレイ時に「プレイを無効」にする系統のカード以外で干渉はできるのでしょうか?

総合やwikiを読んでみたのですが理解力に乏しいようで、よく分かりませんでした…

896名前が無い程度の能力:2012/06/13(水) 23:47:44 ID:hrtCCnKs0
>>895

そもそも自動効果に干渉はできないから、
紫プレイの時点で無効にするなりキャラ守るなりしてあげないといけない。

897名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 00:19:30 ID:sk6TbUms0
>>895

すみません、何というかタイミング(?)が分からないんです

紫プレイ→自動効果発動→目標除外
この流れの内、どこで無効にしたりする干渉のタイミングなのかが掴めないんです…

この質問の元は、以前フレに紫を出されて5弾咲夜を目標に取られたときに、咲夜の常時効果で逃げられないのかと思ったのです。
自動効果に干渉できないということは分かってるのですが、紫のプレイに対しては干渉はできたのでしょうか?

898名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 00:48:01 ID:/vDzPZ2k0
>>897
自動効果に干渉は出来ないが、その自動効果が発生する前の紫のプレイには干渉出来る
ただし、「プレイされて場に出た場合」って記述の効果は目標を選ぶのがカードのプレイ時でなく、カードの解決時(=紫が場に着地した瞬間)なので
もし、あなたの場に5弾咲夜とサニーミルクが居た場合、紫のプレイに干渉して咲夜を手札に戻しても、相手は除外目標としてサニーミルクを選択できる
ただ、もちろんあなたの場に5弾咲夜しか居なかった場合、紫のプレイに干渉して咲夜を手札に戻す事で紫の効果を解決失敗させる事は可能

899名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 00:53:25 ID:JtpUZQPc0
5.2カードのプレイ
7.4自動効果

干渉出来るのはカードがプレイされたタイミングであって場に出たタイミング(プレイの解決)じゃない
そもそも自動効果には干渉自体出来ないがね

900名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 01:19:05 ID:sk6TbUms0
>>898
>>899

ありがとうございます
プレイから場に出るまでの順序がやっと理解できました

では仮にプレイを無効にできなくても、プレイされたタイミングでジェラシー等を撃てれば
守ることはできるということですね?

901名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 01:26:24 ID:/vDzPZ2k0
>>900
不可
プレイされたタイミングではまだ紫は場に出てない
つまり除去出来ない

902名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 01:33:30 ID:aXBdlWks0
紫プレイ干渉ジェラシーで自分の場の除外されそうなキャラクターを予め落としておけば除外されることはないという意味でなら可能

903名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 02:04:00 ID:YyYS5mnM0
>>902
空気読めない人って言われたこと無いか?

904名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 02:23:51 ID:sk6TbUms0
>>902
>>903
あ、ありがとうございます。
すみません…自分が変なこと聞いてしまったせいです。

905名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 02:29:59 ID:bfFCb8X20
まあ、他のカードゲームとかやってると初めは混同しそうなところかもしれない

906名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 03:40:30 ID:sk6TbUms0
すみません、あともう1点お聞きしたいのですが、ルナ級セキュリティでセットするものとして、
装備、呪符、装備・場、世界呪符は大丈夫なのでしょうか?
プレイしたものとして〜という系統としては、テリブルスーヴニールのように「抜き出し」ではなく、
「破棄して」プレイするするように書いてあるのですが、キャラや場にセットして使うカードは
どうなるのでしょうか?

907名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 04:07:21 ID:KnU9EGLs0
>>906
普通にプレイした時と同じように、場やキャラクターにセットされる。
プレイしたものとして〜という効果の解決では、カードはプレイエリアに置かれるから、
破棄されて冥界に置かれても結局プレイエリアに出てくる。
5.3「プレイしたものとして(カードの効果を)解決する」という効果

908名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 08:14:18 ID:zVuIEGsQ0
ルナ級自体が装備/場だから装備/場は出すのに失敗するけどな。

909名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 11:24:48 ID:aOUaWWxI0
基本的には
(1)手札や冥界、デッキにあるとき→「キャラクターカード」
(2)プレイして、解決を待っている間→「プレイされたキャラクターカード」
(3)プレイが解決し、場に出た後→「キャラクター」
と覚えておけばいいよ

《緑眼のジェラシー》は 目標の〔キャラクター1枚〕 って書いてあるのだから
まだ「キャラクター」ではない(1)や(2)のときに目標にはできない
できるのは(3)だけってわけだ
なので、ジェラシーでは紫の自動βには対処できない
《瞋怒》は 目標の〔プレイされたキャラクターカード1枚〕 って書いてあるのだから
(2)のときだけ目標にできる

910名前が無い程度の能力:2012/06/14(木) 11:54:06 ID:sk6TbUms0
うわぁ…みなさん本当にありがとございます!
自分は今に至ってやっとVISIONを始められたのかもしれません…

911名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 01:16:11 ID:r0EqDKbg0
イエローサブマリンにスターターデッキの予約きたな
発売日は24日か

912名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 10:05:23 ID:mJYFzSFcO
ライフカウンターもか
既にあるけどレミサクの買おうか迷う

913名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 12:25:16 ID:OixpV7QQ0
>>894
ありがとうございます。
>>909
その解釈だと、近接戦闘はどのタイミングで撃てばよろしいか?

914名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 13:45:33 ID:pAZdZu660
>>913
近接戦闘ではプレイされて場に出た時の自動効果は止められない
緑眼のジェラシーと同じ理由で正しい目標を取ることが可能なタイミングがない
代わりに真実の光景ならプレイ干渉でプレイすればいける
(自動β)を解決するタイミング(3の後)では既に壱符紫はプレイ解決が終了しキャラクター扱いになっているため、先出しの真実の光景にも問題なく引っかかる

915名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 15:00:08 ID:OixpV7QQ0
>>914
ありがとうございます。真実の光景では自分も対象だから、5弾幽々子が9弾霊夢をメタる方法は無いのか・・・

916名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 17:03:51 ID:5LYkc8ZAO
そもそも9弾霊夢は「プレイされて場に出た場合」へのメタカードなのだから
たやすく返り討ちにされては困る

917名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 18:06:52 ID:mJYFzSFcO
空間操作チラッ

918名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 22:07:23 ID:1GNocGZQ0
情報戦チラッ

919名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 22:30:48 ID:nLEV55wE0
つフォビ

920名前が無い程度の能力:2012/06/15(金) 23:05:11 ID:OixpV7QQ0
>>917
相手の数が減る幽々子との相性はどうなんだろ。使ったことないから分からないけども。
>>918
それが1番現実的なのかなぁ・・・
>>919
相手が霊夢持っていなかったら悲しすぎるじゃん。

921名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 20:11:01 ID:e18m1Fm60
霊夢を持っていない=現状ゆゆこ通る&デッキに寝てる可能性大

霊夢見ないでフォビぶっぱなら残念結果もあるけど、
一度見てからなら手札に無くても問題ない

922名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 20:20:20 ID:A.xHl0LkO
でもフォビって大半はサイドで入れ替えでしょ

923名前が無い程度の能力:2012/06/17(日) 23:29:58 ID:uwTo.lVQ0
テレメスとか天狗とか情報アド取りやすいデッキならメイン投入もまあありなんじゃない?
身内戦でメイン投入は御法度だけど

924名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 01:06:00 ID:i7Ricckw0
神奈子出されたら詰むデッキだったときにメインフォビをしてみたが、案の定腐った。
根絶の方が小回りが効いていいかもしれない。
ハンド確認できないから引かれてたら負けだけど

925名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 03:34:41 ID:MqQbehb60
魔窟とか呼ばれてる関西圏にもしかしたら引っ越すかもしれないんだけど、こいつは強いから特に対策しとけってデッキ、もしくは人ってどんな感じ?
いたら教えてほしい

926名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 03:36:24 ID:MqQbehb60
デッキというかデッキコンセプトか

927名前が無い程度の能力:2012/06/18(月) 14:46:47 ID:ZZtYIDg60
>>925
んなこと聞いても他の地域から「また関西かよ・・・」って思われるだけやろうから
実際に入ってから体験するなりブログ、SNS覗くなりしたほうがいいと思うよ
一つだけ言えるのはメタの周りが尋常じゃなく早いってことくらい

928名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 04:46:49 ID:HJISVeG.0
質問ですが五つの難題の効果βを発動すると五つの難題にセットされている装備を1枚移し、
五つの難題と五つの難題にセットされているカードも全て破棄されるのでしょうか?

929名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 07:44:29 ID:HJA9SXG20
>>928
日本語でお願いします。割とまじで。

930名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 07:46:51 ID:uRcVxSP.0
五つの難題の自動βって
(自動β):
 〔このカード〕がプレイされて場に出た場合、〔あなたのデッキと冥界〕を全て見て、術者が「蓬莱山 輝夜」であり、それぞれ異なる名称の装備カードを5枚抜き出し、このカードにセットしても良い。その後、デッキをシャッフルする。
この効果の事だよね?
もう一度テキスト確認してほしい

931名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 08:17:46 ID:HJISVeG.0
>>929
ところどころはしょったら日本語になってませんでしたorz
>>930
すいません常時効果の方でした
(常時)(0):目標の〔あなたの場の「蓬莱山 輝夜」1枚〕にセットされているカード全てを破棄し〔このカードにセットされている装備カード1枚〕を移す。
このセットされているカードを全て破棄とは輝夜に装備している五つの難題も対象になるのでしょうか?

932名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 08:40:07 ID:RLj/qXXoO
>>931
どうやったら五つの難題を輝夜に装備できるのかわからないんだが

933名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 08:42:42 ID:HJISVeG.0
>>932
すいません「装備/場」というのを見ていませんでした
お騒がせしました

934名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 14:51:08 ID:J4zOeCvAO
発動に突っ込んだら無粋?

使用なのかプレイなのか発生なのか解決なのかわからないんだけど

935名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 16:40:55 ID:HJISVeG.0
始めたばかりでまだよく理解していないですが
使用・・・カードを使う
プレイ・・・カードを場に出す
発生・・・効果が発動
解決・・・干渉などが全て終わった状態
という理解で良いのでしょうか?

936名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 16:50:46 ID:DAdhK7OwO
プレイは場に出すのではなくプレイエリアにだす

937名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 18:55:28 ID:SMuluM4k0
使用:「起動効果」を使い、解決待ちにすること。または任意のタイミングで使用できる「自動効果」を使い解決待ちにすること
プレイ:手札のカードをプレイエリアに移動し、解決を待つ状態にすること
発生:条件を満たしたことで、「自動効果」が(勝手に)解決待ちになること

解決:実際に効果が出ること

938名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 22:57:43 ID:ukcYq2KY0
割り込み質問失礼しまづ
茨木 華扇(大鵬騎乗時)はコマンドの目標になった時に変身すると書いてあるんですが、
仮に華扇さんがスリープだったとしてもこの変身は適用されますか?

関係ないとは思うのですが、戦術においての変身の常時効果の条件が
「アクティブ状態であること」、ということで知り合いから物言いが付けられたもので…

939名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:06:33 ID:DAdhK7OwO
常時効果の変身は解決時にアクティブじゃないと失敗
これは華扇の自動効果で変身するから問題ない

華扇自信は戦術の変身は持ってないしね

940名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:31:16 ID:ukcYq2KY0
>>939
ありがとうございます!
あくまでも「変身の常時効果を使用する場合は」
アクティブじゃないとダメなだけですよね!

941名前が無い程度の能力:2012/06/19(火) 23:52:36 ID:HJISVeG.0
>>937
ありがとうございます

942名前が無い程度の能力:2012/06/20(水) 23:42:27 ID:dIZCNyk20
テレメスのせいで高天原とかを使うタイプじゃないファッティが本格的に死亡し、
キャラを奪われても大きな損失にならないアグロ環境が加速してるような気がするんだがどうよ

943名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:07:11 ID:0dnE231Q0
>>942
帆船息してるよ
相手のデッキから神子出してブン殴るの楽しいね!

というか実際ぬえは廃れてる
チルノ引かない時のアレが屑しぎてグスタに移行してる印象
無理やりリグルとリトバグキスメ入れてラスペで裏返してる人もいたけど
アグロ環境加速(笑)は流石にねーわ もう見ないレベル

944名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:44:59 ID:0CpNYwsE0
うろ金の修正版何弾に入ってたか覚えてる人いる?忘れてしまった…

945名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:49:19 ID:6e31tgKwO
高天原使いとチル鵺アグロ使いのステマ

テレメスはカードパワー云々より使う度に両プレイヤーにカードが行ったり来たりするせいでテンポが悪くなるのが気になる。
カードパワーで言うならノーリスクで盤面増えて情報アドまで得られるのが弱いわけないし、あとシュートメタにもなるからリリカの存在もあってマジで魔理沙ちゃん息してない

946名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 00:50:04 ID:Pur3fL/Q0
うろ覚えだけど10弾だってこのスレで見たような気がする

947名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 01:12:17 ID:RQn3psvc0
>>946
ありがとうございます。見つかりました。
うろ覚えですが、その質問したのも私だった気がします。すいません。

948名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 02:38:23 ID:an177cZo0
>>945
ゲームのテンポの悪さで言ったら高天原も相当なもんだぞ。
7弾雛でチャージしたらシャッフル、絢爛あったらカードプレイの度にシャッフル。
高天原が2枚以上あったら枚数分繰り返す。

小さいダメージで回数稼がれると、シャッフルだけで合計10分くらい費やす。

949名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 07:56:37 ID:uIXBJ1zY0
しかもテレメスも高天原も見返りが大きいからイライラがマッハ
というわけで快適なVISIONのためにもメインカタディをしよう(提案)

950名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 07:57:38 ID:uIXBJ1zY0
絢爛とかは止められるけど高天原自体には効かないじゃねーか何言ってるんだ俺は

951名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 10:25:58 ID:76PcZiXwO
そんな事言ってたらパチェロイフなんてデッキに入れる時点でアド損ですよ…

952名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 13:41:52 ID:2j0rqilY0
えいき11弾がいるときタイムパラドックスで相手のカード帰って来ないし使えないでおk?

953名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 17:31:33 ID:QuxqgH1E0
ついにサイド解呪が復活するのか
勇儀姐さんは霊夢にやられるからやっぱり解呪だな(ステマ)

954名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 18:28:01 ID:cX/QV/MUO
高天原で五弾かなこ(´・ω・`)

955名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 19:40:49 ID:.Jyk3dks0
ちょっち質問したいす

棘符「雷雲棘魚」を目標に神霊の業火の3つ目の効果を使うと、どうなります?

956名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 20:06:17 ID:uIXBJ1zY0
QA-350.

957名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 20:11:46 ID:.Jyk3dks0
>>956
ありがとうございまし

効果が選択式でもプレイできるんですね…
そしてダメージは相手キャラの耐久合計とは…

958名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:37:32 ID:0dnE231Q0
呪符コンの破壊工作が自分で貼った呪符とカタディしか割らない
というか難題は割ってもあんまり意味無い事が判明して解呪に変更
高天原やらシャブルやら離反工作やら割れて便利便利

というか神奈子のせいで今割るべき装備が無い…

959名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 21:42:45 ID:23/Bg.I.0
>>953
1弾慧音「私の効果を言ってみろ」

960名前が無い程度の能力:2012/06/21(木) 23:44:38 ID:pUySi6qQO
>>959

鳳紋で高天原を壊してきた友人にドヤ顔してやったよ

961名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 02:14:54 ID:jsDsj4vM0
>>952
どちらのプレイヤーの場に四季映姫・ヤマザナドゥ/11弾がいて
どちらのプレイヤーがプレイしたカードを目標に
どちらのプレイヤーがタイムパラドックスをプレイしたのか

AAAの場合、特別なことは何も起こらない
AABの場合、特別なことは何も起こらない
ABAの場合、除外→えーきの自動γの順なので、領域移動によりタイムパラドックスの「プレイしたものとして〜」は解決できない
ABBの場合、除外→えーきの自動γの順なので、領域移動によりタイムパラドックスの「プレイしたものとして〜」は解決できない

962名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 07:07:52 ID:31J16fx60
自動γの解決タイミングは適用の条件を満たした場合、効果の解決中でなければ即時、効果の解決中であればその効果が終了した後に適用される。
但し、ルール上で「自動γ」を解決する、とされている処理が発生した場合、その処理のタイミングで解決する、だったはず。
打ち消された場合にはルール上で解決するタイミングは指定されてなかったんで打ち消して除外するまでが一文で記されているパラドックスはどう頑張ってもつけられないと思う。

963名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 08:33:03 ID:dx9yZyeQ0
通常、プレイが無効になった場合破棄されるので
破棄される類のカウンターで無効になったのなら映姫につけられる。
パラドックスの場合は除外されてしまうので、領域移動の際に情報が失われ、つけることができない。

>>961
条件付けして無駄に複雑にした上に間違ってるとか…。

964名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 09:50:34 ID:E1n8mD/.0
主催者は今、レポートとか新作とか再販とかどうでも良くなってるよw

それどころじゃないってさww
真実の愛(笑)のためにw

965名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 11:48:32 ID:Pa4R.SRc0
明後日発売のスターター買って始めようと思ってるんですけど複数買ったほうが良いですか?
それとも他のセットと組み合わせて買ったほうが良いでしょうか。
スターターは紅のほうを買う予定です。

966名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 12:59:10 ID:82gmk/9QO
>>965
どんなデッキで戦いたいか分からんから何とも
まったくの初心者さんならスターター一個にしといて、欲しいカードを追加していく形でいいんじゃないかな。
ちょっとかじってて、どんなデッキが組みたいか考えてるならwiki眺めてカード探すといいよ

967名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 13:05:18 ID:o9rPDNLw0
妖もセットで買うと必須カード・強力カードがほとんど埋まるから良い感じ。
紅は必須級の「マナの生成」があっても、同じく必須級の「強引な取引」が入ってない(妖には入ってる)。
紅妖ベースドスターターを1つずつ買えばこれらがちょうど3枚になるし、何よりカードプールが広がるからオススメ

というかノード2帯のチャージャーが紅妖どっちにも入ってないのな。11弾レイラくらい妖に入れればよかったのに

968名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 13:13:09 ID:Pa4R.SRc0
アドバイスありがとうございます!
まだどんなカードがあるか良くわかっていないのですがレミリアを使っていきたいと思っています。
グングニルも3枚そろうので紅妖ベースドスターターを1つずつ買ってみます。

969名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 16:32:42 ID:82gmk/9QO
>>968
それなら10弾の「霊峰の魔獣」も一箱勧める。
(イラストは違うけど)レミリア、咲夜が入ってるから。

970名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 16:39:01 ID:XmZojmLc0
>>962,963
「除外の場合領域移動しているので情報が失われる」という反論は誤りだろう
これが通るのであれば、破棄の場合でも四季映姫・ヤマザナドゥ/11弾の効果が解決できないことになる
なぜならば、除外の場合プレイエリアから除外エリアに移動するのと同様に
破棄の場合はプレイエリアから冥界へと領域移動しているからである

除外は駄目で破棄はいい理由を言ってくれ

971名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 17:32:28 ID:HiKrswKY0
>>970
正しくはこっちだな
11.3.5除外エリアにあるカードは、除外エリアから移すことが指示されていない限り、移すことは出来ない。

972名前が無い程度の能力:2012/06/22(金) 23:57:51 ID:RPSQqcWY0
>>968
グング3枚は多分事故るぞ
ワンショを決める紅より除去コンの妖のほうが使いやすそうな気はするけどどうなんだろ

973名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 00:20:03 ID:VBdntBCw0
とりあえず使いたいデッキ使うのが一番だ

974名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 01:01:15 ID:4LNnh/q.0
環境がだいぶ変わった今頃になって全国大会レポ出てるね
レミリアノードロックとかプレイングと経験と運が高くないと上手く回せる気がしない
そんなデッキがある中、去年に引き続きノーキャラクターデッキが入賞しているのには笑った

にしても見事に絢爛がぐるコンに当たってないのな。まぁ今の絢爛の速度と性質じゃぐるコンも辛いだろうけど

975名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 01:12:23 ID:0VHFeOLA0
雲外蒼天の自動βを使った場合はグレイズ出来るんでしょうか?

976名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 01:58:34 ID:2L.o7ZYgO
できるはず
先頭ダメージ受けてこのターンに受けたダメージの合計値が10以上になった場合、雲外破棄して10回復
フェイズスキップ
攻撃を行ったキャラクターのグレイズをもらうorもらわない

977名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 02:24:00 ID:hel77BTM0
>>976
出来るけど、処理が間違っている。フェイズ終了と回復は干渉終了時。

戦闘ダメージにより、雲外蒼天の自動βの条件を満たす
    ↓
自動βで雲外蒼天の破棄
    ↓
グレイズを行うか決定
    ↓
この干渉が終了と同時に現在のフェイズを終了し、10点回復

978名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 16:55:06 ID:zfcd.OQ.0

目標を指定するカードをプレイしたとき、目標になる人がいなかったら、何て言ってプレイするの?

979名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 18:47:22 ID:f7ETTlcQ0
目標となるであろう相手プレイヤーはトイレか何かで席を外してるので帰ってくるまで待っててあげてください

980名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 20:58:30 ID:hDa0q1Cc0
そもそもプレイできないんじゃね
ん? そういやこのゲーム、空撃ちってできたっけ?

981名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 21:31:39 ID:4LNnh/q.0
対象なら可

982名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 01:44:17 ID:kWdZsW5M0
旧デザカードが混じってるデッキってどう思う…?

983名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 02:00:39 ID:Rr1g/u.g0
>>982
正しいテキストと処理さえしてくれるなら旧版だろうがエラッタ前のカードだろうが無問題

984名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 02:05:47 ID:kWdZsW5M0
>>983
いや…その…見た目というか…
というか大会とか行ったことないのだけど、大会とかでは旧デザとか使ってる人いる?

985名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 07:10:45 ID:aKd1HbHwO
>>985
むしろ好んで旧デザインのカード使ってるんだが

986名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 09:07:42 ID:79wSGQDI0
冥界にキャラクタが存在しない状態からコスト払ってヤンシャオグイ
そのコストのキャラクタを目標ってできるんですかね

987名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 09:50:16 ID:r4TxFnmU0
>>986
不可
目標はカードをプレイする時に、コストの支払い前に決定する。

988名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 09:57:28 ID:6GOqNjsg0
>>984
そんなもの気にするやつの方が極少数。

989名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 10:27:09 ID:kWdZsW5M0
>>985 >>988
ありがとう!おまいらのおかげでふっきれた!

990名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 13:16:26 ID:sViDEoC60
>>987
Thx,助かりました.

991名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 16:46:38 ID:LIdaVZlE0
>>986
キャラクターが大きく映ってるカードもあるし旧版の方がいいカードもある。
スリーブ1重だとカードの硬さが違うから分かっちゃうかもしれないから気をつけて

992名前が無い程度の能力:2012/06/24(日) 16:47:44 ID:LIdaVZlE0
安価ミスった

993名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 09:08:25 ID:QBD02EU6O
11弾の早苗さんを使ったデッキを使いたいんだけど、どんな風がいいのかねぇ

今は11弾穣子と芋を使ってノード使い放題にしているんだけどイマイチなんだ

994名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 09:44:01 ID:3wjNkxdM0
速攻6/6ってだけでステータスだから11弾神奈子とかと一緒に大型ビートした方が強いよ
起動効果は睨み合いの時や嫦娥が出た時なんかに使う
どうしても起動効果使いたいなら再起動なんかは速攻もあるから相性抜群だし、メインにしたいなら穣子と彩光乱舞入れるとか

まぁ肝心の神子と神奈子に通用しないからあまり期待しない方が良い

995名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 09:58:49 ID:tIBocYts0
>>994
頭いいなぁ・・・
993じゃないけど使ってたらイマイチだったからこちらからもありがとうと言っとく。

996名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 10:12:11 ID:QBD02EU6O
>>994
大型ビートってことは序盤にマナチャでノード加速させてからの展開ってことか

そっちに方向転換しても良いかもしれないなぁ

997名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 19:18:34 ID:3wjNkxdM0
次スレ

カードゲームVISIONスレ 第44版
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1340684320/l50

998名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 00:46:20 ID:dPZMSkIQO
>>997

次のスレではどんな環境が待ち受けているのやら

999名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 19:14:30 ID:AN.srwXQ0
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/めー!

1000名前が無い程度の能力:2012/06/27(水) 19:31:04 ID:zxHKdkcg0
じゃ、次行ってみよう

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■