■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方シリーズのツクール作品スレ46- 1 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 20:03:15 ID:2SQSlJJA0
- 東方シリーズのツクール作品を創って投下したり、遊んだり、語ったりするスレです。
RPGに限らず、ツクール作品であればSTG、ACT、ADVなんでもどうぞ。
面白いと思っても、他の著作物の絵や曲、音声などを無断使用している作品の紹介はご遠慮ください。
皆が気持ちよく利用するために空気を読んで行動しましょう。
○ツクールで作られた作品をプレイするために必要な物
・RPGツクールランタイム集(必須)
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/runtime/runtimegme/rpgrtp.html
○開発等に
・RPGツクール200X、XP、VX体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/
○作品を作る際の注意事項(原作の曲や絵などを使用することは禁止されています)
・上海アリス幻樂団創作物の二次創作・使用関連ページ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-081.html
○まとめwiki(今までに発表された作品のまとめ有)
・東方シリーズのツクール作品wiki
ttp://www20.atwiki.jp/tohorpg/
○前スレ
東方シリーズのツクール作品スレ45
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1328779660
!動かないという人は、まずランタイムがあるかどうかを見るべし。
ウディタや非ツクール製のゲームの話題はここではなく二次創作スレで
東方の二次創作ゲー その43
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1324820937/
- 2 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 18:51:44 ID:DrzOIZug0
- >>1
乙
- 3 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 18:54:01 ID:ObVh3I6A0
- >>1乙
- 4 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 18:54:03 ID:E/U/YZ360
- >>1乙
前スレ>>996は絶対に許さん、絶対にだ
- 5 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 18:58:44 ID:jRprYaO20
- >>1乙
前スレ>>996
屋上
- 6 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 18:58:50 ID:2EVKLgeM0
- >>1乙
>>4 3秒差だったな。残念でしたw
- 7 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 19:00:54 ID:Zf1mLMyE0
- >>1乙
前スレ>>996
体育館裏
- 8 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 19:03:04 ID:qOrl9GnM0
- / ̄ ̄ ヽ,
喧嘩をやめゅてぇ〜♪ / 丶 / ',
ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
/ く l ヽ._.イl , ゝ \
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \
l^l | | l ,/) (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)
', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
/ 〈 / ', .n .| ・ ・ |
ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, l^l.| | /)ノ |
/´ ̄ ̄ .l ヽ._.イl ', | U レ'//) ノ
/ ィ-r--ノ ヘ_/ノ ', ノ / ∠_
,/ ヽ rニ | f\ ノ  ̄`丶.
丿' ヽ、 `ヽ l | ヽ__ノー─-- 、_ )
. !/ ヽ、 | | | / /
/ !jl |ノ ,' /
.l l | | ,'
.| ・ 丶 ヽ | /
! ア!、, | | ,ノ 〈
./ ・ ./' ( ヽ_____ノ ヽ.__ \
/ ヽ._> \__)
- 9 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 19:09:32 ID:elOrMSxg0
- >>1
乙
>>4
まぁ、そういう時もあるから気にするなよ
>>8
キモすぎるwww
てか、そのAAは煽っているようにしか見えんw
- 10 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 19:18:10 ID:Ybtg6xO.0
- rヽ、 , ヘ、
,r>>1ヽ / \_____/ ヽ、
,. -‐‐‐‐‐‐‐- !_:::::::r'"::ヽ、 }
/ `ヽ、:::::ノ l____ /
// / i `<、  ̄ ̄ ̄ ̄ フ /
, ' / / / | | i ヽヽ \ ヽ/ / / / /
/ / // イ ,! | | | ', ヽ \/ / /
l l ,'/ / / l / l | ! l l ト、 ヽハ / / 、
. | | /!l ,.!‐!"l ̄` / | |'i" |ヽ、| ,! | | | / / |\
| l/,.!l | lヽ! -、/'| ,イ / ,!/| イ / ! | |/ ,' / | \
| ! |ヽl,イ´ l` l/ !,' l !ヽ/// ! ,! i | | ヽ
| | '、!. l'、__cノ l._cノ /イ/ // { 丶_______ノ }
,.-=三ヾ´) l ! ! '"'"'" , '"'"'"l l! '、 /
! --┐!'l l ! ! r―; ,.イ lヽ ヽ___________/
l 、=,!' l l l l l`丶、ヽ ' ,.. イ l l | ヽ
,' }' | // /∧ | `ヽ、`´/ 〉 ||| ! \
l /,/, -<´ヽ"! /|ヽ、._ ' ト,、_! | ∧ ヽ
| ´|/ヽ ';:::'; |'ヾ、` ー--‐'/ ヽ::ヽ- 、! \
l | ヽi l::::! 〉::〉 / |ヽ ト、ハ
. | l | <-< __ ヽヽ' l レ' ヽ|
! l //― '´ ̄ `'"ヾー'" ̄`i 、|
- 11 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 19:54:37 ID:q6zdgJIs0
- 前スレ>>989
雪国の方にある、でかい毛玉がボスのダンジョン。正式名称は忘れた。
ヤマメ「おら! ZUN帽を だせ!!」
ルナチャ「やめたげてよぉ!」
- 12 :名前が無い程度の能力:2012/02/19(日) 22:32:34 ID:1NMoafX60
- >>11
本当だ・・・セーブしてからやって良かった
作者ブログに報告しておくか
そして特殊クエストのアカ・マナフってボスから
アカ・マナフって武器が出た、この武器強いよ
- 13 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 02:39:31 ID:G0SUr77s0
- >>12
早速黒谷式のバグ修正版が出たね。
- 14 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 03:33:51 ID:5LH4SOfM0
- 黒谷式は最後まで出来るかもしれない体験版状態だな
設定ミス系のバグがちらほらある
対応は早いほうなんでまだマシか
- 15 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 05:25:57 ID:LVzlT.dE0
- 近い公開が期待できる作品はセブンの次のバージョンと大回転ってとこか。
美鈴の冒険弐もいつできるか分からんが期待。
- 16 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 12:03:28 ID:oJskh1HU0
- 朝起きたら隣にお燐ちゃんが寝てたと思ったら、家のぬこだった、、、
萎えるわ〜マジ
- 17 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 12:39:17 ID:AMwFjAgI0
- 美鈴の冒険弐作ってるのか知らなかったよ
- 18 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 17:23:07 ID:Rebc4HYo0
- 楽しみだ
- 19 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 20:17:01 ID:yHynuyX60
- 天子とルーミアの人待ってる
竹取と神道も…
- 20 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 20:29:14 ID:C.D9P1iE0
- 紅物語が体験版出してたのに今更気付いた。
- 21 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 21:57:11 ID:IUkGZs0I0
- 2月は新作ラッシュだな
- 22 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 22:17:39 ID:3ytSq0mk0
- nagasapaさんのあの作品の完成も楽しみだZE☆
- 23 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 22:37:39 ID:KNnqG1Go0
- wikiとか見ていると最近は使用キャラ10以上とかあたりまえっぽいな
- 24 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 22:38:42 ID:.J3uQA.g0
- まじかよ、今作ってるの8キャラだわ。
- 25 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 22:48:09 ID:C.D9P1iE0
- 正直キャラ多くても活かしきれないというか。
無限極みたいな完全にパーティ単位での戦術が必要になってくる感じじゃないと面白くないなあ。
コンセプト的に好きなキャラ使って無双やヌルゲー上等としない限りはバランスとる意味でもキャラ数多いのは良くないし。
- 26 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 22:49:19 ID:Ae2ys2Bg0
- 俺はそれでもゆうかりん1キャラ
- 27 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 22:57:08 ID:GqkiEqho0
- 業信念作者の、東方の迷宮再現ゲーは一体どうなったのか
- 28 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 23:03:06 ID:9AACl8S20
- 使用キャラ自機組だらけの俺のRPG
- 29 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 23:11:03 ID:AMwFjAgI0
- 上海人形のやつ今月中に間に合うんだろーか
- 30 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 23:11:42 ID:tIAwHLSA0
- 個人的には作者の嫁から好きな順で合計4人でいいよと常々思う
そっちのがゲームバランス的に調整と個性の両立させやすいだろうし、
テキストも味が出るだろ
作者自身が興味のないキャラに仲間側で喋らせても魅力にはなりにくい
- 31 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 23:18:45 ID:GqkiEqho0
- 加入するだけしてセリフも無ければイベントに絡みすらしないとかな
- 32 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 23:20:41 ID:AMwFjAgI0
- 自然癒の華仙ちゃんとか嫁とか言ってるクセにほとんど喋ってなかった気がする
- 33 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 23:23:50 ID:KNnqG1Go0
- 初期の頃にあった(今はエターなった)東方偽遊巻は
人数多いなりに
クエストとかつけて皆それなりに喋っていたな
- 34 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 23:39:09 ID:F.Va7KAU0
- 全く絡まなくても嫁が無いよりは出る方が良いけどな
大まかなシナリオとゲーム自体がよければ最悪キャラ購入とかでも良い
- 35 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 23:40:50 ID:GqkiEqho0
- 俺は完全に真逆だわ
ガワ取り替えても成り立つような出番しか無いなら、出さないでくれって思う
- 36 :名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 23:48:29 ID:XDd7Wx9E0
- 月人RPGまだ?
- 37 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 00:10:34 ID:aVFhhdFA0
- どなたか!どなたかフランちゃんが嫁の作者はおりませんかー!
- 38 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 00:34:49 ID:MyhA46r60
- 六強戦きたか
- 39 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 00:55:38 ID:WrmY5YzU0
- チートキャラ主人公にすると戦闘バランスがアレだしな
敵もインフレさせたら味方キャラが限られるし あとはストーリーも強引になりやすい
そんなの全部飾りだ!という作者まだー?
- 40 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 01:09:54 ID:8f7XgPoo0
- 霊夢が平然とボコられる作品がわんさとあるのに、そんな事を気にする人いないだろう
- 41 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 01:14:44 ID:sW3ZMEU20
- フランは嫁だが作者ではない俺は座りますね
後チートキャラだろうが愛があればテキトーな理由
いくらでもこじ付けて実装すると思うんだが…
- 42 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 01:15:06 ID:VwqeFoZQ0
- チートキャラっていうと紫と小町が主人公のRPGが動画であったけど更新ないな
あとよっちゃん主役のゲームもあった、葱剣の人だけど
月人のRPGまだー?
- 43 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 01:18:59 ID:LLox.qrQO
- >>42なにそのときめくキャスティングの動画。ちょっと潜ってくるわ
- 44 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 01:20:16 ID:8f7XgPoo0
- タイトル忘れたが、カードバトル風戦闘のやつかね
戦闘システムだけ作って力尽きた感が
- 45 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 01:20:56 ID:VwqeFoZQ0
- >>42
ごめん確認したら小町主人公だった
でも真っ先に紫がPTに加入する
- 46 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 01:23:17 ID:VwqeFoZQ0
- ミスって自分に答えちゃったよ…
>>44
雰囲気とか好きだったんだけどな
- 47 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 01:25:08 ID:sW3ZMEU20
- というか、月人のアレはただの釣りな気がしてきた
いくらなんでも半分以上完成してて明日には出来るってのが
ここまで延期する訳がないだろうと……釣りだよな?
- 48 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 01:27:33 ID:8f7XgPoo0
- 案外そうでもない
プレイヤーとして遊んでいても、ラスボス直前で急激にやる気が失せる人は多いと思うんだ
完成が近づくとそれに似た消沈が
- 49 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 01:32:05 ID:aVFhhdFA0
- >>48
そして完成といいつつパッチで後付けオマケを追加しつづけるんですね
- 50 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 01:44:33 ID:82Po1dSY0
- 暫定的な完成版でも出せればまだマシじゃないですか
- 51 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 02:30:44 ID:SAJrTB1o0
- 黒谷式の2週目に引き継ぎできる物を教えて欲しい。
- 52 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 03:49:57 ID:RpQYKGSs0
- >>41
フランちゃん目立ってるのでおすすめがあったら聞きたい
主役非主役仲間になるならないは問わない
- 53 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 03:58:46 ID:CevYDITg0
- フランなら自然癒と水神翔が目立ってたな
- 54 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 04:00:25 ID:cv7SYIkAO
- ゴリアテ森編とかAkiとか某氏の溺愛っぷりはどうか
- 55 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 04:59:05 ID:MXd7pu2.0
- 後付けオマケはガンガンに作って欲しいわ
まぁ二次となるとストーリーツクりたいのが動機で始まるんだろうから
広げた風呂敷をたためれば満足してしまうんだろうけれど
- 56 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 05:50:58 ID:7/3PzO6.0
- Akiは本当にチョイ役だから微妙じゃないか。ゴリアテ森編は一押しだが。
後は地雷踏む勇気があるなら幻想譚って手もある。
一応アレほぼ全ての仲間キャラに専用イベントが5段階あるはずだからフランのもあるはず。
イベントの出来は保証しかねるが。
- 57 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 06:42:15 ID:jtHNOMdo0
- >>52
ステータス的なら万絆石
使えるのは後半になるが冴月さんに頼めば最初のダンジョンで使えるぞ
そう言えば冴月さん主役のゲームtkってた人ってどうしたんだ?
- 58 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 08:50:25 ID:EZW.aVMI0
- 六強戦、完成版ver1.0キター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 59 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 08:54:03 ID:PrNG1tb20
- わかったから落ち着け
- 60 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 10:07:54 ID:RpQYKGSs0
- >>53~>>57
サンクス
自然と水神と万絆石はやったけど
ゴリアテとかAkiにも出てるのか。知らなかった
今度やってみるよ
幻想譚はどんな扱われ方しているかかえって気になるけどどうしようかなw
- 61 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 10:48:26 ID:jtHNOMdo0
- 幻想譚はやめとけwww
スターリンにシベリア送りにされた程酷い作品だからwww
強制ミニゲーム・痛いストーリー・バランス極悪の三拍子が揃ってやがるwww
- 62 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 10:51:57 ID:S7Li/v9o0
- 幻想譚は別にバランスは気にならんがなぁ
- 63 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 12:47:42 ID:R1xTKa0g0
- いい加減文字化けしてるやつはなんとかならんのか
- 64 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 13:00:36 ID:JGCmYGfQ0
- やった事ないけど一体どんなストーリーなんだ
- 65 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 13:46:31 ID:lEQpusPM0
- 東方紅狂極がフラン主人公だぞ
ダンジョンが付属のランダム生成で作られてるのが難点だが
- 66 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 14:09:03 ID:aXUdTwuc0
- 紅狂極のマップは酷い
- 67 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 14:53:20 ID:EZW.aVMI0
- 紅狂極だけでなく戯咲天も酷い
- 68 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 15:04:44 ID:RpQYKGSs0
- >>65
あー、ダンジョンと戦闘のダルさで途中でなげた記憶だなw
- 69 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 15:13:33 ID:lEQpusPM0
- ・無駄に分岐が多い
・分岐から進んで別MAPに入ったから先へ進むのかと思ったら行き止まり
・宝箱が見えたから取りに行こうと思ったら別MAPから大回りしてこなきゃいけないなんてのがザラ
あの作者はタイムアタックイベントやるよとか言い出す前にまずはストレスマッハな仕様をなんとかした方がいいと思うんだ
投げ出されるから参加者集まらなくて何度も期日延期する羽目になったんじゃないのかと
- 70 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 15:17:04 ID:EZW.aVMI0
- 戯咲天は本編だけなら、マップ・戦闘共にまだ我慢できた
が…EXで投げた
紅狂極もやってみようかと思ったが
嫌な予感がしたので、やらなかった
「やらずとも解る」って奴だよ
フランといえば今プレイしている
六強戦のフラン、目標レベル90とかwwwwwwwwwwwww
レベル70くらいで試しに戦ってみたが、2回行動バンパイアキスで
7000くらい回復されて、フルボッコされた
こりゃ、後回しだわorz
後、B2FとB3Fの槍が常時発射されている場所は
無理ゲーだと思う…
- 71 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 15:22:53 ID:lEQpusPM0
- >>70
町、特に紅魔館が無駄に広い意味はあるのかと(ry
そもそもEXは戯咲天のアップデートではなく別本体にする必要があったのかと(ry
戯咲天のダンジョンは同じようなことを何度もやらされるとはいえMAPそのものは狭かったからまだ我慢できたけど、
EXや紅狂極は広すぎて探索する気そのものが失せるタイプのめんどくささだからなあ
おまけにスキル熟練採用しているくせにMP消費が少なくない、敵も強いもんだから消耗激しくて探索が進みやしない
- 72 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 15:48:50 ID:HhNM6SWs0
- 前々スレにあったけど六強の法界の2番目のマップが全くわからん・・・
逃げられないしエンカ率半端ないし、誰か教えてくれ
- 73 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 16:02:03 ID:ZmofWQsI0
- 六強戦のボスのボーナス信仰点って後々他に入手方法あるの?
レベル上がっちゃうとまずいから敵から逃げないといけないってのも結構めんどいもんだな
お金もたまらないから魔理沙で盗んでは逃げるの地味な作業がきついw
- 74 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 16:42:33 ID:8f7XgPoo0
- ttp://ll.la/&.A,
pass:toho
ツクールVXの初作品が完成したので良かったら遊んでください
- 75 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 16:45:04 ID:Tj6OgKv60
- まさかのにとり主人公か
まあやってみる
- 76 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 16:56:24 ID:sW3ZMEU20
- ダンジョンランダム生成ってたまに話題出るけどそんなに酷いのか?
マップ浮かばない時に使ってそれをアレンジしたりはしないのか
- 77 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 16:58:45 ID:TsvGHR0A0
- アレンジしないでそのまま使うのが酷いってことだろう
なんの面白みもないただの迷路みたいなマップを敵とエンカウントしながらただ歩くだけって結構苦痛
- 78 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 17:09:30 ID:paXeKQ5c0
- 六強のレベルボーナスいらんよなぁ
あるだけで自由度がかなり制限されてて息苦しい
気にしなきゃいいじゃんて言われればそれまでなんだけどさ・・・
- 79 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 17:22:19 ID:ZeMrxHk.0
- >>70
結構あとの方だけどレガリア持ってれば50レベルくらいでも勝てるよ!
槍とか針は死なないから気にしない方がいいと思う
>>72
右に行く→下へ行く分かれ道の左を選択→分かれ道の右を選択→
分かれ道があるが左は数歩ですぐ行き止まり→分かれ道の左上を選択→上に行く分かれ道の右を選択
>>73
倒してないけどUFOが落とすらしい
あとは聖輦船と魔界で採取できる
ところで関係ないけど六強戦の敵ってスライム系のバリエーションがすごい豊富だよね
- 80 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 17:39:42 ID:EZW.aVMI0
- >>79
なんと…
そんなにレベル低くても勝てるのか…
とりあえず、レガリア入手してから再挑戦してみるよ
あまりの強さに倒す気になれなかったw
トラップは死なないのね
針はともかく槍のダメージが半端なかったから
このまま食らい続ければ死ぬのかと思ってた
それは置いといて、やっと永遠亭最深部まで来たぜ
ボス直前のマップ、ヒント少なすぎだろ…
Bルートはよく解んないうちに突破できたけど
Aルートは40分くらい掛かったw
「ヒント足してよ」って作者にコメントしようかな…
>スライム系のバリエーションがすごい豊富だよね
確かにw少なくとも15種類くらい居るんじゃないか?
- 81 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 17:42:18 ID:4K5HMJ9E0
- 永琳に全員麻痺かけられて死んだ 装備が足りなかったのぜ
でも香霖堂まで帰ったらまたあのめんどくさいマップあるかにゃいかんのか
- 82 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 18:10:34 ID:HhNM6SWs0
- >>79
ありがとー助かった!
- 83 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 18:11:23 ID:ZeMrxHk.0
- 永遠亭のあれは玉に光が点いたり消えたりするのも数字が足されるのも
入った所じゃなくて出てきた所が影響するってのを覚えておくだけで大分違う
Aルートのは一回やればもうやらなくて済むからいいけどノーヒントであれは面倒
- 84 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 20:11:33 ID:Mbr9zZpM0
- >>74
まだオープニング見てステータス周りを確認しただけだけど面白そう
戦闘周りが複雑っぽいけどついていけるかな……?
- 85 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 20:17:20 ID:yMk1L5bA0
- >>74
これからプレイするんだが、プロジェクトファイルあるけどええの?
- 86 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 20:21:14 ID:yMk1L5bA0
- 失礼。
readome読んで理解した。
- 87 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 20:21:26 ID:aXUdTwuc0
- 六戦の永遠亭パーティ分割で両方にボスいるとかめんどすぎる
それぞれ固有の対策必要だし
あとメタル系の敵がこんなに面倒に感じるゲームは初めてだ
- 88 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 20:22:37 ID:GovzqYIk0
- >>74の最初のボスにサクッと殺されたわ
- 89 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 20:24:01 ID:6/qtRUeg0
- >>74
朱鷺子のグラだけなんか微妙なのはわざとなのか・・・?
- 90 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 20:30:52 ID:8f7XgPoo0
- >>89
いや俺、この絵凄く気に入ってるんだ……
- 91 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 20:35:30 ID:6/qtRUeg0
- >>90
いやまぁ作者が気に入ってるなら別にいいんだけどあきらかに
他キャラに比べて違和感あるからちょっと気になった
あと今初めて戦闘したけど体当たりで即死余裕なのは俺が何か
工程すっとばしたりしたからなのか?
こっちHP100前後なのに相手の体当たり一発140とかくらうんだが
- 92 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 20:39:49 ID:JGCmYGfQ0
- それいったら顔グラと立ち絵とか全然違うしな
- 93 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 20:44:09 ID:T6nF34HQ0
- 絵は全然気にならんがにとりの口調がすごい気になる
- 94 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 20:45:41 ID:8f7XgPoo0
- >>91
俺では根本的に違和感の存在を認識できないから、それに関してはもう言われてもどうしようもない
雑魚は基本的に1ターンでやるかやられるかのゲームなので、正常動作です
- 95 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 20:47:51 ID:Tj6OgKv60
- >>91
最初の内は1戦するごとに拠点戻ってLV上げする
後宝箱から手に入るアイテムが強いから頑張って取る
基本的にLvあげて物理で殴るゲーム
- 96 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 20:51:45 ID:Tj6OgKv60
- >>94
今3層なんだけど内部データのアップデートって奴は最後まで意味ないん?
- 97 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 20:51:53 ID:LLox.qrQO
- >>74は最後まで遊べるんです?
にとり好きだから帰ったらプレイしてみたいんだが
- 98 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 20:51:54 ID:Mbr9zZpM0
- 打出の小槌とか手に入れたのに誰も装備出来ないなーとか思ってたら
左右矢印でページ切り替えられたのね
ちょっと分かりにくいかな
- 99 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 20:53:29 ID:yMk1L5bA0
- >>97
体験版と言う名の短編だからバグが無ければ最後までプレイできるはず。
- 100 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 20:54:53 ID:BPKFSiWc0
- よし帰ったから74やってみるか
- 101 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 20:57:29 ID:LLox.qrQO
- >>99サンクス!帰ったらやってみるざんす
>>100先を越されたぜ
- 102 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 21:01:55 ID:fnBN9rbc0
- LVをあげて物理で殴れゲーはなんだかんだでやっぱり好きだから期待
- 103 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 21:14:05 ID:H1JFdtfE0
- >>74
なかなか東方の迷宮っぽさが出てて純粋におもしろいと思う
あとにとりの口調は賛否両論ありそうだが個人的にはこっちのほうが好きだ
- 104 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 21:20:43 ID:CevYDITg0
- 装備やボーナスポイントでキャラに個性持たせるゲーム好きだから楽しい
あと今まではそんなに好きでもなかった村紗がかわいいと思った
- 105 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 21:35:46 ID:fnBN9rbc0
- 矢印前までいったら急にボスで全滅したwww
にゅーげーむ・・・
- 106 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 21:40:35 ID:H4Ynho0.0
- 公式トレスある・・・よな?それともpixivからか・・・? 天子とか衣玖とか・・・。
ぬえとかにとりはpixivだろうけど
- 107 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 21:43:21 ID:RpQYKGSs0
- >>106
サイトがある
- 108 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 21:45:22 ID:H4Ynho0.0
- ホントだたーー・・・!read meだけ読んでた・・・。>>107さんありがとう
- 109 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 21:47:56 ID:5fsZW/7k0
- 公式に似せた絵はやっぱり勘違いされやすいな
イザヨイネットで比較してみるとポーズが全然違うからすぐに分かるが
- 110 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 22:15:04 ID:Tj6OgKv60
- >>74
くりあー
使えないと思ってたぬえぇはラスボスでまさかの大活躍だったわー
中々丁度いいボリュームで楽しめました
- 111 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 22:20:00 ID:s7OkdgKo0
- 河城ラビリンスとりあえず始めたばっかだけど
にとりの喋り方が萌殺しにかかってきてるんだが
- 112 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 22:38:25 ID:T6nF34HQ0
- 河城クリア、なかなか面白かったけどやっぱり口調が気になったな
攻撃力と能力強化が微妙なはたてがこの先生きのこるには
- 113 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 22:40:25 ID:GovzqYIk0
- コマンドやボーナス選択メニュー開いたまんまキャラ変更できたほうがよくね?
- 114 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 22:44:48 ID:Tj6OgKv60
- >>112
うちのほたてちゃんは魔力特化でメイン火力として大活躍だったよ!
俺的には村紗が一番影が薄かった
- 115 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 22:51:42 ID:stmj337Q0
- 魔法アタッカーでははたてが一番強くないかな
こーりんの方が強いのかな
こーりん物理育成して弱くて泣けた
っていうか物理がにとり意外壊滅的
- 116 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 22:55:41 ID:T6nF34HQ0
- >>114
まじかー、俺の所では村紗が大活躍だったわ
火力高いし全体スタンとか出来るしで使いやすかった
- 117 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 23:04:19 ID:Drky1xRw0
- 本家を考えると困ったら敏捷振っとけばいいやと思ったら
にとりと椛以外全員敏捷になったどうなて
- 118 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 23:05:34 ID:Tj6OgKv60
- >>115
物理アタッカーは椛とあやや使ってたな
にとりは物理ステの伸びが悪い&コスト高いし
全体即死持ちだけどぬえより敏捷低いし・・・
こーりんは巫力UP装備付けて全バフぶっぱのボス要員だったな
まず射命丸とはたての敏捷上げて先手とれるようになると効率良くなるかとおもわれ
>>116
俺のPTは椛・射命丸・はたての敏捷そこそこ上げてたからやられる前にやる戦法の方が楽だった
しかし首刈うさぎが3匹一度に出てきたときは全滅するかと思った
あいつ速すぎw
- 119 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 23:25:58 ID:mDZJv1Fk0
- ラビリンス、ボスとかうまく仲間を切り替えながら戦うの楽しいね。
みんなそれぞれ役割があるし、かなり楽しませてもらえました。
- 120 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 23:34:23 ID:fnBN9rbc0
- 個人的にはほんとにこれくらいで丁度いいと思った
あの後も同じローテでレベリング→ボスと繰り返すのはもうしんどい
まだ体験版ということならもう一工夫してほしいな。作業以外の要素で
- 121 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 23:53:18 ID:yMk1L5bA0
- シナリオ変わるんだし、同じキャラとボスってことは無いと思う。
デザインが変わるかはわからんけど。
- 122 :名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 23:55:54 ID:yMk1L5bA0
- デザインてゲームデザインね。
- 123 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 00:20:41 ID:m3xbgIXs0
- 以前のSSからよっちゃんが出ると思ってたのに騙したな!
- 124 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 00:22:12 ID:M2eoSr860
- >>120
そこらの問題はこの作品だけでなくRPGにおける命題のひとつともいえるな
- 125 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 00:24:53 ID:UktzvBpY0
- 月人RPGとは一体、うごご
- 126 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 00:40:46 ID:Xijf3dNw0
- よっちゃんの体験版は更新されてるんだけどな
あと動画だと東方小袖姫っていう最近の作品に依姫が出てた
さあ月人RPGを出すなら今がチャンスですぞ
- 127 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 00:54:01 ID:K8Sig4GM0
- ttp://ll.la/ZbFt
月人RPGじゃないけど投下。
本当は人気投票のチルノと大妖精を支援するつもりで作ってたけど内容が酷いことに……
お暇な方はどうぞ。
- 128 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 01:09:48 ID:UktzvBpY0
- 起動exe無しとは、貴様玄人だな
- 129 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 01:19:22 ID:snSxoHaA0
- 東方破幻抄完全クリアした。
いやもう二度とph博麗と戦いたくないわ。
(一応二回目は難易度ルナで倒したけど特に何もなかったのが悔しい。)
ステータスカンスト、最強装備、回復アイテムフルでも運ゲーとか
こういう確実な勝利方法の無いボスは辛い。
ただゆかれいむ派としては作者のゆかれいむ愛が凄すぎてシナリオは泣けた。
あの悪名高いゲッショーの補完も成されていたことで俺的に評価は高い。
ただRPGとしてはダンジョンが単調すぎる代わりにやたら複雑で迷子になりやすいとか欠点も多いな。
もう少しサクサク進めるゲームにしてくれてもよかったのではないだろうか。
- 130 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 01:23:22 ID:K8Sig4GM0
- >>128……やっちまったぜ。
申し訳ありませんが公式から起動EXEをダウンロードしてください。
書き忘れてましたがRPGツクール2000です。
- 131 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 01:26:38 ID:L7.kzJ6U0
- 黒谷式の最後の依頼でチルノが加入したけど、
終盤でたったレベル9。これでどうしろと。
- 132 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 01:27:22 ID:snSxoHaA0
- 破幻抄って難易度的には高い方だよね?
この手のツクールRPGでプレイ時間が60時間越えたのはセラフィックブルー以来だったんで。
個人的にはセラブルよりキツかった破幻抄。
ただ経験値3倍と1.5倍のアイテムつけて、ラスダンで難易度phで雑魚倒すとレベルが一回で700もあがるとか
インフレが凄くて、1時間足らずで能力カンストしちゃうから終盤はヌルゲーだと思った。
それでもph博麗は強かった。まさか第2形態が映姫様の決死結界が攻略のカギになるとは思わなかったが。
- 133 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 02:18:05 ID:6i0pmScc0
- 中盤までは緊張感のある良いバランスだったな
個人的にはテキストが合わなかったからエンター連打して目的地がわからなくなることしばしばだったが
インフレ起こる終盤も含めて戦闘は結構好きだったわ
- 134 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 02:22:34 ID:snSxoHaA0
- 霊夢編クリア時→レベル171
魔理沙編クリア時→レベル248
決戦編クリア時→レベル999
EX→カンスト
レベルあげるだけなら
文がドロップする文々丸新聞装備させて難易度Uにして
混乱か即死攻撃で敵を一回倒してセーブを繰り返すだけでいいな。
雑魚はラストまで混乱と即死が効いてしまうから。
- 135 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 02:33:13 ID:ezJwaGKs0
- 後半は状態異常にするより仁王立ち反射の方が速かったし安定したな確か
- 136 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 02:41:33 ID:3cDGCBTU0
- 河城ラビリンスクリア
東方の迷宮はやったことなかったけど戦闘の自由度が高くて面白かった
ラスボス苦戦したけど、ぬえを耐久極振りで育てたら適正Lvでもソロで倒せる気がする
- 137 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 03:00:27 ID:m3xbgIXs0
- >>127
最強の敵含めクリアしたぜ面白かったよー
大ちゃん無双だったぜ
序盤で秘薬出まくったからかやたら楽だった
- 138 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 03:41:36 ID:7Qyf6eOY0
- >>131
しかもLv上がっても精神にポイント振らないと9のまんま
あきらかにネタキャラ
大ちゃんがまさかBF団ネタになってるとは
ビッグフェアリー団・・・
- 139 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 03:52:27 ID:cf70UCQs0
- >>127
うん、綺麗にまとまっててよかった
作りにわりと手慣れている感が漂うのは気のせいかな?
ただ消費アイテムはアイテム欄の上においてほしいぜ
- 140 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 04:46:02 ID:L7.kzJ6U0
- >>138
BFといえばブラックフェザー
- 141 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 05:36:18 ID:zddtpkis0
- BFと言えばバトルフィギュアしか出てこない
でもあれはヲタク団だから違うよなぁ…
八四雨が八意+四季+霧雨だとは思わなかったって関係ないか
- 142 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 06:41:18 ID:L7.kzJ6U0
- 黒谷式の諏訪子編やっとクリアできたー。
クリア時間は約32時間。実際はドロップ狙いでリセットを繰り返したからもっと。
後半のボスはほぼ全員即死技や行動不能系の技を使用するからウザいことこの上ない。
ちなみに2週目に引き継げるアイテムは
入手方法がドロップ限定のアイテム(ZUN帽やモシンナガンにマミさんの銃)
追加特典でレベルアガール、ケイケンチフエール(1000と5000)、2500円、
あと教授特製の弾道ミサイル(平均1500ダメージ位?)×5
1週目よりは簡単だろうけど、数十時間かけて貯めたお金とレベルがパーになるのはやっぱ辛い。
- 143 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 06:46:18 ID:L7.kzJ6U0
- あと、諏訪子戦終了後すぐに神奈子様が離脱するから
装備を持ち逃げされないよう注意。
- 144 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 09:35:41 ID:u8L3m5Ko0
- BFといったら109・・・
そんな事よりバトフィの更新はよ
もう4ヶ月も待ってんだぞ
- 145 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 10:23:19 ID:3KlVeBJo0
- 流れを彗星の如くぶった切って、申し訳ありませんが
六強戦のQ&Aを3つ追加しました。
追加したQ&Aは、ゲーム中で詰まりやすいと思われる
「法界の2番目のマップ」と「永遠亭の最初の大扉を抜けた先のマップ」
「永遠亭のボス前のマップ」についての3つです。
回答には、>>79さんと>>83さんの書き込みを
引用させてもらい、それを一部改変しました。
この場を借りて、御礼申し上げます。
- 146 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 10:28:00 ID:zddtpkis0
- >>146
乙 ここまで増えたらもうQ&Aじゃなくて
攻略でいいんじゃないかな?
- 147 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 12:45:02 ID:re4iX6TQO
- ページ更新したとかわざわざ書き込まなくてもいいと思うよ
- 148 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 13:17:47 ID:UktzvBpY0
- 一々報告するぐらい私物化するなら、自分でHP作ってやれよとは思う
- 149 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 14:22:50 ID:zjGv2Rl60
- やはり作者…
- 150 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 14:41:37 ID:o7BTCYXs0
- >>74の「河城ラビリンス-Pre-」面白かったけど3階で終わりなのかな
装備欄の後ろ2ページが空欄のままなのが気になる
前衛ぬえ一人だけでも最初からラストまで行けるね
最序盤は全体即死で数レベル上げて、以降雑魚戦では三種の全体攻撃使い分け
ボスは状態耐性装備付けて、正体不明の種で防精アップ、後は物体XYZの猛毒で削り殺せる
東方の迷宮系ゲームはつい一人クリアに挑戦してしまう
- 151 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 14:52:16 ID:wmwcK2BIO
- 作者さんが中身の開示に肯定的っぽいから、内部データの話してもいいのかな?
装備の後ろニページはデータ自体が虫食いになってるから、未実装だと思う
- 152 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 14:55:59 ID:3KlVeBJo0
- >>146
うーん…攻略というのは
他の作品のように、装備品とか詳細なデータが載っているものだと
思っていますので、別にQ&Aのままで良いと思います
>>147
そうですよね…
他人から見たらどうでも良い事なのに
何故か書き込んでしまう癖が抜けないんです…
>>148
私物化しているつもりは一切無いのですが…
HPとか作れる技術力は無いですし面倒臭いですし
- 153 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 14:58:58 ID:wmwcK2BIO
- この全レスっぷりは、間違いなくあの人だなw
いい加減大人しくしなよ
- 154 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 15:08:49 ID:A32OKr3c0
- まぁ作者でもそうでなくても別にいいんじゃね?
wikiの中身が充実していくのは歓迎すべきことさ
- 155 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 15:26:35 ID:17yZSYT60
- >>150
レベルどれ位で行けた?
低レベルクリア(非一人旅)を目指してるんだけど参考にしたい
- 156 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 15:45:27 ID:f8qRrdrMO
- むしろ河童はぬえ抜きが無理ゲーに感じる程度にぬえゲー
- 157 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 15:49:09 ID:UktzvBpY0
- ぬえは猛毒使えるってのも大きいね
猛毒の効果量がどれぐらいなのか分からんけど、あると無しでは撃破にかかる時間が凄い変わる
- 158 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 15:53:21 ID:o7BTCYXs0
- >>155
LV24だね、ステータスEXPが2万以上残ってたし
ラストの戦闘で大半が0ダメだったから、もっと低レベルでも行けそう
- 159 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 15:57:16 ID:7Qyf6eOY0
- 黒谷式の諏訪子じゃない方のシナリオクリア
動画とは逆のシナリオ進めて
選択肢を土豪関連の選択肢選んでたら5章で守矢じゃないほうに進んだ
クリア時間は約34時間クリアレベルは平均47
しかも、悪意と欲望だったかな?あのラスボスの後に出てくる
本当のラスボスみたいなヤツがモシンナガンのヘッドショットで即死したよ
それで黒谷式のドロップ専用の装備ってどんなのがある?
俺はアカ・マナフから「血剣アカ・マナフ」
ファンタズマから「ムーン・ライト」
土蜘蛛衆から「モシン・ナガンM28」
山彦から「ぎゃーてー箒」と色々なZUN帽くらいしか集まらなかった
- 160 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 16:15:01 ID:oAw9zomA0
- >>129
すげえよwww
良く頑張ったな(真意)
- 161 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 16:21:20 ID:oAw9zomA0
- 六強完成したとかいうからアサルトが0.9c仕様に戻っているかもしれないと願いつつHPを覗いたらゴミ仕様のままだった
- 162 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 16:21:56 ID:5mDKMeS60
- 河城ラビリンス面白かったぜ
前の人も言ってるけど鵺がやたら硬いな
レベル21で犬耳装備程度でもドリルで防御下がらないとダメ入らないくらい硬かった
- 163 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 16:34:43 ID:Zc4Ydtgk0
- ぬえ:超鉄壁
椛:硬いと見せかけて豆腐
ムラサ:HP高いけど豆腐
霖之助:実はバランス的に耐久2位だけど豆腐
朱鷺子:こーりんに近い豆腐
文:豆腐
はたて:超豆腐
にとり:スペランカー
- 164 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 16:45:26 ID:NkIsoslI0
- なんだその川流れしてたらメダカにぶつかられて骨が折れたみたいなにとりは・・・
- 165 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 17:05:36 ID:N2v124XU0
- 六強戦は放置プレイで信仰点を稼いでからver上げるといいね
ステカンスト+オーブがうめえwww
- 166 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 17:36:35 ID:3KlVeBJo0
- サブイベントの三月精決戦で「レベル70越えてるし、たかが妖精だろ?」
と思ってタカを括っていたら状態異常乱発と
月熱「アイスディゾルバー」の超ダメージで異常に苦戦した挙句
協力技「フェアリーオーバードライブ」をラストスペルと勘違いして
「スリーフェアリーズ」でボッコボコにされた
俺の15分返してくれww
- 167 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 17:37:58 ID:gQJyWEgg0
- 豆腐ラビリンスかよ
たしかにぬえちゃんだけえらい硬かった
- 168 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 18:06:35 ID:6ooiQ.s60
- >>159
天子から「緋想のバールのようなもの」
ケティーラから「触手のお守り」
早苗や椛から「ごすいお守り+」
天狗の親玉から「天狗のお面」
正直敵の強さも重なって5分の1以上は取れる気がしない。
ドラクエでいう「ぬすっと斬り」みたいなのがあれば別だけど。
- 169 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 18:12:46 ID:3KlVeBJo0
- >>165
そういうプレイの仕方はダメw
製作者さんが泣いてる
ああ、>>166は六強戦の話ね
- 170 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 18:15:39 ID:nnKcW9YU0
- 本人だか信者だか知らんが自重しろ
- 171 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 18:34:28 ID:zddtpkis0
- 嫁無双って幻想少女達を仲間にしたらもう敵として出現しなくなるのか?
ノーマルであと椛だけなんだが道を塞いでるボス以外のキャラが出てこぬぇ…
- 172 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 18:38:56 ID:qNDhRRr.0
- ハードになったらリベンジで出てくる、ぶんぶんがうるさい・・・
つまりそれ前でてこない、だからといって安直にハードにするときついのなんのってな!
- 173 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 18:43:01 ID:re4iX6TQO
- >>171
Hになると復帰するうえに戦ったことすらない妹紅と妖夢にリベンジされる
- 174 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 18:44:00 ID:zddtpkis0
- >>172
よかったありがとう!
ハード行く前に仲間全部入れようと思ってたんだが
これで心置きなく集められる…
- 175 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 18:45:07 ID:zddtpkis0
- >>173
リログミスサーセン
マジか楽しみにしていよう
- 176 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 18:51:11 ID:Zc4Ydtgk0
- 妹紅にはめったに会わんな
滝のあるマップの28・29Fにしか出ないから
- 177 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 18:57:55 ID:WnKuHxmc0
- 河城ラビリンスの中身覗かせてもらったけど、すごいな。
マップイベント以外の処理の大半をスクリプトでがっつり書いてるけど、
やっぱ素材改造よりも完全自作のが作りやすいだろうか。
それとも何かを参考にしたのかな。
パラメータ追加してるから元のデータベース役に立たないのは分かってたけど、
敵味方のデータ全部スクリプトで記述してるのには吹いたw
一人で作る分にはいいんだろうけど分かりずらいだろこれw
- 178 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 19:02:02 ID:NkIsoslI0
- 東方の迷宮ってことは、3次創作にあたるんかなコレ
- 179 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 19:08:01 ID:cf70UCQs0
- >>177
感覚的には2000でシステム自作してるのと同じなんじゃないの?
でもまあ、プログラムの領域に入るわな
- 180 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 19:11:17 ID:WnKuHxmc0
- 書き忘れた。
>>96
データベースに相当する敵味方や装備のパラメータの変数とか調整した時に、
最新のセーブデータでも互換性持たせるための機能みたいだよ。
- 181 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 19:25:53 ID:UktzvBpY0
- 今あるリソースを流用するなら三年かかります
でも全てを私が作り直して良いのならば半年で完成させられますよ
ってのは任天堂の凄い人の言葉だっけか
素材スクリプト改造となるとその素材を理解するって行程が必要になるから、作れる人は作った方が早そうな気がする
- 182 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 19:26:04 ID:6ooiQ.s60
- >>159
後半以降トイレの花子さんと再戦できて、
花子さんシリーズの装備を貰える。
- 183 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 19:38:28 ID:SvLaLN0.0
- >>177
中身もそうだけど過去の作品から思うがこの作者さんゲームデザインまわり完全に理系の作りだよね
素直に完成度高いなと思うが理論で攻めすぎてちょっと窮屈だなと感じたりもする
今回はレベル押し効いたけどそれはオマージュだからかな
- 184 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 19:46:58 ID:swXknAQ.0
- 体験版ですが出来上がりましたので投下失礼します。
・オリキャラ注意
ttp://www1.axfc.net/うploader/K/so/117858
PASS 神道禄
うをuに変えてください。
お時間ありましたらどうぞ。
よろしくおねがいします。
- 185 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 19:47:35 ID:iMb9HOb.0
- 射精丸が主人公のゲームをつくっています
- 186 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 20:29:08 ID:atqy5TLA0
- なんだまた作者沸いてたのか
- 187 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 20:34:22 ID:oAw9zomA0
- なにか問題あるのかよ
- 188 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 20:43:03 ID:Lptfj/ic0
- 喧嘩はやめろよぅ
- 189 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 20:43:46 ID:lrkTEnAQO
- アールグレイのにとりさんじゃん
- 190 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 21:11:25 ID:jmgv249k0
- 神道禄の出来はいいと思った
ただ、神様が・・・なぁ・・・
俺の肌には合わなかったようだ・・・
- 191 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 21:16:40 ID:UktzvBpY0
- 毎回疑問に思うんだが、マップギミックに凝ったACTゲーならともかく
普通のRPGでデフォルトダッシュにしない意図って何かあるの
- 192 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 21:17:02 ID:Jmbt4Vp20
- 六強戦完成したらしいからプレイしたが…
結局寄り道要素と作者がプレイヤーに求めるプレイスタイルは最後まで咬み合わなかったな
- 193 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 21:17:11 ID:3J6dBSnw0
- アリス グリモワール大事件!?
っての見つけたんだがやったことある人いる?
- 194 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 21:22:25 ID:Lptfj/ic0
- 神道禄まだはじめたばっかだけど最近この黄昏風の立ちグラ使ってるとこ
増えてきたなー
まぁ可愛いから問題はないんだけど
とりあえずなんか歩いて止まると微妙に画面揺れるのはなんなんだ?
正直いらんっていうか若干気持ち悪くなるんだが
- 195 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 21:27:36 ID:re4iX6TQO
- 神道禄、戦闘終了SEうっせぇw
- 196 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 21:39:49 ID:UktzvBpY0
- 神道禄、メニューでコマンド一つ選ぶごとに凄い負荷がかかるんだけど俺のPCが悪いだけ?
特に装備変更とか回復スキル使用とか三秒ぐらいかかるんだけど
- 197 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 21:43:15 ID:aJzX.3nQ0
- >>193
初期のほとんどできてないときに触ったけどあんまり覚えてないな
初期メンツが霊夢、夢子でデフォ戦闘だったことは覚えてるんだが・・・
- 198 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 21:47:08 ID:17yZSYT60
- >>158
ありがとう。ぬえ強いね
今は全員レベル10なんだけど流石にこれは無理ゲーか……?
アイテムも集まってないし少し敵倒してレベル上げてみる
- 199 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 22:00:00 ID:oGXVxsXY0
- >>198
今どこかしらんけど一応
ラストの天子は麻痺効く
猛毒はどっちも効く
スタンもどっちも効く
天子を麻痺らせて朱鷺子敏捷特化で衣玖さんスタンさせまくり&猛毒でHP削る
とか考えたけどめんどいので俺は普通にLvあげて殴った
- 200 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 22:22:40 ID:17yZSYT60
- >>199
今はラスト直前
猛毒はやっぱ強いよね。2面ボスも猛毒と麻痺のおかげで勝てたようなものだった
あとどうでもいいけど書き込み日時と時間がなんか綺麗だね
- 201 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 22:41:36 ID:SvLaLN0.0
- 触れてる人ほとんどいないようだが>>127が普通に面白かった件
- 202 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 22:52:45 ID:jjiayNlo0
- 神道禄やってるんだけど
阿求の最初の依頼の完了報告を机越しじゃなくて横からすると固まるな
- 203 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 22:58:04 ID:EOsI7jbc0
- >>159
今クリアしたけど引き継げたのはZUN帽以外だと
幽香の日傘、永琳の弓、⑨、ごいすお守り、ごいすお守り+
ミジャクジの皮、花子さんの服とショーツとワンピース
巫女服、ミシャグジの皮、天狗のお面、ミニオンバシラ、PADくらい
- 204 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 23:02:03 ID:oGXVxsXY0
- >>203
俺も今黒谷式やってるんだけどそういう装備ってボスが落とすのか?
いま紅魔館のとこだけどもしかして幽香の日傘取り逃しちゃったりしてるのかな
- 205 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 23:05:42 ID:6ooiQ.s60
- 魔法のマスケット銃ってものもある。
宝玉レーダーを使用すると稀に買い物ができる。
品物は傷薬とマジックポーションで売却はできない。
ダンジョンでSPが尽きた時なんかに意外と便利。
- 206 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 23:11:28 ID:EOsI7jbc0
- >>204
>>203の中だとごいすお守りと巫女服以外はボスドロップかな
例外で⑨は依頼ラストの報酬、永琳の弓は人里永琳を撃破するとその場で落としていった
幽香の日傘は依頼で再戦できたときにドロップ狙ってゲット
- 207 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 23:13:36 ID:oGXVxsXY0
- >>206
ありがとうございます!
そうか確率でドロップなのか
とりあえず紅魔館のボスと何回か戦ってみよう
- 208 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 23:14:11 ID:5mDKMeS60
- >>201
ごめん、俺めーちる派なんだ
というのは冗談だけど起動の仕方がわからんのだ
- 209 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 23:18:47 ID:WnKuHxmc0
- RPGツクール2000の起動exeをぶちこめばOK
ラウンジとかvipとかの配布形態だっけ?
- 210 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 23:19:42 ID:oGXVxsXY0
- >>208
>>130
- 211 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 23:20:55 ID:SvLaLN0.0
- >>208
起動ファイルを他からコピーするといい
起動exe抜きはVIPとかだと容量削減の為にわりととられるアップ方法だったりする
今でもそうかはわからないけど
- 212 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 23:28:47 ID:2GgMm2zA0
- 製品版と体験版では実行exeが少し違って、体験版でも製品版とほぼ同機能で使える方法があって
それで昔は体験版で作ったのをばれないようにするため抜いて配布してたって理由もあったり
- 213 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 23:29:55 ID:5mDKMeS60
- 場所わからんかったから業信念のコピペしたら動かせたぜ。サンキュー
2000ゲーと相性悪いのか偶にキーコンフィグが滅茶苦茶になるのは自分だけか
- 214 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 23:34:11 ID:EOsI7jbc0
- >>207
とりあえず撃破、図鑑でドロップ率確認してから粘りたいなら粘る感じでいいと思う
ついでにレミリアだと4分の1、小悪魔が5分の1でZUN帽落とす
- 215 :名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 23:37:45 ID:oGXVxsXY0
- >>214
図鑑に今気づいた・・・
図鑑無くて不便だなーとか思ってて恥ずかしいww
- 216 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 00:05:24 ID:9Nk8Jewc0
- 結局、黒谷式の難易度はどんな感じ?
- 217 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 00:23:01 ID:WMqthQ2Q0
- >>216
割とゴリ押しできるので高は無いかな
>>207
黄色毛玉から出るASCって幽香モドキからも日傘が出る
エルマナヤンが妖精の羽って装備落とすよ
太歳星君からZUN帽(中国)が出る
ただしエルマナヤンは強いので注意
- 218 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 00:28:14 ID:tnVAhN..0
- >>217
いろいろありがとうございます
雑魚敵にも結構ドロップ率高い奴居て面倒なんですよねー
いま空亡で粘ってるんですが1/55は挫けそう・・・
- 219 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 00:35:55 ID:WMqthQ2Q0
- >>218
固定ボス以外のドロップは割りと無視していい気がする
特に序盤の黄色毛玉の敵が落とすもんなんて
店で売ってるもんも多いし
廃城のサムライなんて1/62で落とすもんが匕首だったしね
確かにそのレベル帯で出ると有難いけど
粘ってまで取るもんじゃないと思う
- 220 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 00:37:30 ID:LgMEckV20
- ASCも日傘落とすのか
ボス以外は意識して狙ってなかったからさっぱりだわ
ルートによっちゃ戦わないかもしれないけど燐のドロップ15分の1は狙って後悔した
粘って粘ってゲットしたら店売りの武器とかね
同じ15分の1の幽々子がZUN帽だったからこっちもZUN帽だとばかり
- 221 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 00:41:49 ID:HDO0JD3M0
- 六強戦で依頼の99がクリアーできん・・・
ケロちゃんは敵は法界にいるって言うけど全然出会えん
これってランダムエンカウント?
それとも特定の場所に行かなきゃダメ?
- 222 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 01:48:15 ID:BhJmnPi.0
- 六強、ルーミアやキスメにさとり連れて行っても何もラーニング出来ないのな
サブイベント凝ってるって宣伝するなら、こういう所もこだわって欲しいわ
- 223 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 01:55:25 ID:Qz0ii7uw0
- >>221
ラスボス一つ前のフロアに出たな、確か床の色は紫だったか
出現率は低いんで気長にどうぞ
- 224 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 05:01:53 ID:R6diAS.g0
- >>127
サクッとできて楽しかった
攻撃がアイテムで済むから攻撃以外の技が揃ってる大ちゃんが便利すぎたぜ
- 225 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 06:23:16 ID:pT0YV8s.0
- たった今六強ダウンロードしてみたんだけど……何これ
EXステージなる場所から何の説明もなく始まって、フランにぬっ殺されて紫鏡に戻されて唖然
そのあと八雲の屋敷に言ったらグラは霊夢なのに藍には「お帰りなさいませ紫様」とか言われるし
更には屋敷から出たら会ってもないにとりとかアリスとかと一緒に藍との戦闘イベントが始まって、当然敗北
何これこういうゲームなの? 違うよね? こんな現象俺だけ?
- 226 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 06:45:44 ID:AjmHF77s0
- もう許してやれよ
- 227 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 07:39:54 ID:U6LmGeW6O
- 初期位置の設定ミスか
- 228 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 09:36:12 ID:EvidMOo60
- >>222
さとり加入より大分早くイベント出来るから
入れ忘れてた人への配慮だと思う
だがその意見には俺も同意せざるを得ない
- 229 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 10:39:47 ID:/O/VUJ9o0
- 六強戦ver1.1パッチ来た!!
んーなになに…
……
>ラスボスを難易度Phantasmで撃破すると、金の実績が
>貰える様になりました。
>一応こちらで撃破可能であることを確認しました。
>戦闘アニメの高速化を使って30分程度かかりました(汗)
………
(゚д゚ )←左見て
( ゚д゚)←右見て
((((;゚Д゚)))←ブルブル震えて
(゚Д゚)←今ここ
こんなやりこみ要素要らない…マジで
>>225
もう一度ver1.1DLしてみ?
修正されたはずだから
- 230 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 11:41:56 ID:/O/VUJ9o0
- 三月精戦で、ラストスペル「スリーフェアリーズ」
あと一撃で倒せると思ったら、先に攻撃されて全滅した…
----猛烈な怒り----
毎ターン3000近く全体ダメージとかバカジャネーノ!
レベル75近くあるのに、推奨レベルいくつなのよ!!
ヒントクリスタル無いし、状態異常乱発されるし!!!
装飾品2つまでしか付けれないし!!!!
こんなに腹立たしいことは無いね!!!!!
もっとレベル上げろって言うのか!!!!!!
----猛烈な怒り ここまで----
- 231 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 11:42:58 ID:eYasEfRc0
- どん判・・・
- 232 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 11:44:18 ID:pqlewvQc0
- >>230
ようわからんが破幻抄みたいなゲームなのか
- 233 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 11:49:48 ID:/MdFT.mI0
- >>230落ち着けよぅ〜でもここの住人マゾいの好きなんだな。
- 234 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 11:56:35 ID:4smROfX60
- 勘違いするなよー、マゾいのが好きな住民「も」居るってだけだ
おまけにマゾの尺度も人によってバラバラだぜ
- 235 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 11:59:45 ID:/MdFT.mI0
- >>234了解した、すまなかった、しかし>>230のやったゲームはなんなんだ?
- 236 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 12:05:05 ID:4ywgty6k0
- 六強の三月精とか余裕だったぜ…
毎ターン霊夢で全員3000前後回復スペル使って一人MP回復アイテム使えばいいだけ
- 237 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 12:10:53 ID:/MdFT.mI0
- >>236ごめん、レスよく読んでなかったあれか、納得です。
- 238 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 12:12:27 ID:Kx15u9/M0
- サドゲーは何時になったら出るんだ
もしもみたいな奴とか
- 239 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 12:22:05 ID:VhkcUbw20
- もしもマミゾウさんがまだ佐渡にいたら
- 240 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 12:32:47 ID:4ywgty6k0
- 最近出て来た物でクリア難しい、なんていうのは無いと思うけどなぁ〜
- 241 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 12:48:38 ID:/O/VUJ9o0
- 六強の三月精の鬼畜さ
スペルカード8枚
全員2回行動×3 三匹居るから最大で6回攻撃される
しかも攻撃は固定じゃなくて、ある程度ランダム
サニーは日属性 ルナは月属性 スターは無属性(?)の攻撃が得意
各固有の攻撃で800〜1500くらいダメージ食らう
更に、サニーは全員のステータスを上昇させるスペルをほぼ毎回唱える
ルナは暗闇を付加する攻撃を仕掛ける
スターは混乱を付加する攻撃を仕掛ける
誰だったか忘れたけど、時折ヒールウィンドとかいう技使って
全員4000近く回復することもある
光符「ルチルフレクション」はランダム3回攻撃な上
運が悪いと、1人に攻撃が集中して死ぬ
「アイスディゾルバー」は3匹それぞれ固有に宣言かつ
属性が違うから相性悪いと1800〜2000近くダメージ食らう
ラスト前の協力技「フェアリーオーバードライブ」は
1人に1500近くダメージを与える上、攻撃の反動で全員に炎攻撃×2
半減しても900近く×2
ラストの「スリーフェアリーズ」は全員に3000以上の
ダメージを与えてきて、連発されると確実に死ぬ
しかも1戦闘15分はザラ
何よこれ…難易度7じゃなくて8だろ…
- 242 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 12:52:00 ID:wIkR.BV.0
- >>238
我らが万絆石さんが居るじゃないか
- 243 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 12:56:30 ID:/O/VUJ9o0
- ついカッっとなって書いた
もう黙ってプレイするから…
- 244 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 13:02:41 ID:4ywgty6k0
- とりあえず、さとりで猛毒効くから猛毒にさせたら
ずっと守りに徹するのもありだよ〜
ついでに紫で魔法反射もあり
- 245 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 13:02:47 ID:mIrTrBR60
- ここはお前の日記帳じゃ
- 246 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 13:06:15 ID:Qz0ii7uw0
- 三月精が鬼畜とかありえんw
アポロ13で麻痺ハメ余裕だろ、永琳もルナクロックでハメ殺し可能だし
脳筋プレイ乙www
- 247 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 13:23:05 ID:xbtDuqRE0
- ボスにハメ殺しって・・・
戦略的で奥深い戦闘とはいったい何だったのか・・・
- 248 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 13:29:13 ID:Kx15u9/M0
- >>241
一見見るだけだと鬼畜そうだな
万絆とUSCの三月精は雑魚だったけど
- 249 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 13:30:39 ID:BhJmnPi.0
- >>242
確かに無双ゲーなんだけど、あれは爽快感が全く無いんだよなぁ
のれんに腕押ししてるような虚無感が
- 250 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 13:36:30 ID:BhJmnPi.0
- 某氏が六強戦の攻略動画上げてるねぇ
またボロクソに言うんだろうかw
- 251 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 13:45:06 ID:mIrTrBR60
- それをみた作者が想定外プレイのキチガイ扱いするんだな
しかし相変わらず性格悪いなw
あてつけの嫌がらせ好きなんだろうか
- 252 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 13:49:55 ID:bxy2mkKQO
- >>247
ボスハメ殺す事ができることは問題じゃないだろ
問題は同じ運用で大抵勝てることじゃないか
- 253 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 14:04:37 ID:KqAXzl5.0
- 神道禄体験版ラストまでクリア。
以下感想ぶっぱ。
良い点。
・全体的にPTメンバーが珍しい。美鈴とか俺得。
・戦闘面、イベント面でもそれなりに皆絡んでる。
・戦闘テンポが良い。
・能力割り振り、スキル習得で成長の自由性がわりとある。
悪い点
・スキル画面から戻ったらコマンド位置が装備になってる。
・アイテムが息してない感。
・キャラ一人にAP絞ったら結構バランス崩れる。(そいつ無双)
・と、言う割りに一人ワンチャンないやつがいたり。
・たまに文章が切れてる。
総合的に見ると結構出来はいい部類かもしれない。
ただオリキャラ主人公は好き嫌いが分かれそうだ。
難易度は普通じゃないかな。難しいと思う人は難しいし、ぬるいと思う人はぬるそう。
これからに期待する分には全然良さそう。是非最後まで完走して欲しい。
- 254 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 14:33:59 ID:WFvKTtVA0
- >>229
行動パターン変わってなければラスボスは剣と鏡で死ななくなる
あとスターは魔属性の技が得意
- 255 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 14:42:39 ID:qOl04CeI0
- 六強戦ラスボス倒すのに特定装備固定とか萎える
ラストフロアの敵も作者的には強敵から逃げずに戦えってことなんだろうけど
レアモンスター狙いでいちいちはずれ相手にするのがめんどくさい
- 256 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 15:02:38 ID:nprpo4Ao0
- 俺、やったことあるけど…
結構面白かったよ。
- 257 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 15:11:29 ID:Mf0b9MoA0
- なにをだよ
- 258 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 15:28:18 ID:mIrTrBR60
- 幻想譚!
- 259 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 15:37:58 ID:Kx15u9/M0
- 何だksgか
- 260 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 15:40:23 ID:gEPaOCGI0
- こいつは幻想譚。伝説上のksgさ!
- 261 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 15:44:16 ID:p9Vvhn5U0
- ネタになるksgならまだいいじゃないか
ネタにすらならないksgは・・・
- 262 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 15:48:25 ID:a0nMry6Q0
- 神降臨
- 263 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 15:49:43 ID:a0nMry6Q0
- 2828
- 264 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 15:50:33 ID:Jnm2DsCs0
- 開始30秒ちょっとでゴミ箱にダンクシュートしたくなるようなゲームを作れる点は評価できる
- 265 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 15:54:57 ID:PBbdgiog0
- 説明聞く限りでは破幻抄みたいなものに聞こえるけどそんなネタになるほどひどかったの幻想譚
いや破幻抄自体大概だったけど
- 266 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 15:57:51 ID:5isYlMLA0
- 幻想譚さんと比べたら破幻抄は神ゲーになれる
- 267 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 15:58:38 ID:BhJmnPi.0
- 幻想譚が不動の反面教師になってるのは、良い点が全く無いどころか
全てがマイナス方向に傾いてるって所に尽きる
- 268 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 16:03:20 ID:U6LmGeW6O
- でも>>193に比べたらマシだと思うんだ
- 269 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 16:04:10 ID:weiPqfZY0
- はげんはダンジョンさえよければそんなに悪くはないと思う
難易度は高いが
- 270 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 16:17:08 ID:/O/VUJ9o0
- >>254
>行動パターン変わってなければラスボスは剣と鏡で死ななくなる
へぇ、そうなんだ…
まだ、聖輦船乗り込む前だから何も言えない
まぁ、その時が来たらやってみようとは思うが
高速化使って30分掛かったっていうのが、何と言うか…
誰か、試した人居ないかな?
>スターは魔属性の技が得意
それだ!
何かやたらダメージ食らうと思ったら魔属性だったのか…
----裏----
結局、三月精は麻痺嵌めで倒しました
協力すると効かなくなるけどw
つか、もう時間浪費するだけの半運ゲーは嫌です
…ネタバレもいい所だが、六強戦のラスボスがオリキャラだって
聞いたけどホントかね?
----裏----
- 271 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 16:17:41 ID:Mf0b9MoA0
- ダンジョンは幻想譚と同レベルだけどな
- 272 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 16:24:05 ID:a0nMry6Q0
- 結局、一番の駄作って何なの?
- 273 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 16:27:13 ID:OWGj1GA60
- 黙ってプレイしとくんじゃなかったのかよ
- 274 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 16:30:35 ID:gdgHAC8w0
- 空気読めたらこんな書き込みするわけないだろ・・・
- 275 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 16:33:59 ID:i1300LC20
- 黙るとか消えるとか言う奴は、大抵その後もしつこく書き込み続ける
- 276 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 16:41:00 ID:a0nMry6Q0
- しつこくしつこく…
いいや、飽きた
- 277 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 16:41:46 ID:AjmHF77s0
- 裏(失笑)
- 278 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 16:43:02 ID:/BVYgYR60
- >>275
このツクスレでそんな輩がどれほどいた事か、
一種の流行なのかと思ってしまう
- 279 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 17:25:58 ID:WFvKTtVA0
- ちょっと六強戦ラスボスPhで倒してきたけど50分弱かかった
Phだと体力多すぎ…
- 280 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 17:29:15 ID:2E1jtx.AO
- 超今更ながら大蝦蟇の逆襲クリア。強烈に推すもんじゃないけど短編の良作って感じ
みすちーの戦闘BGM聞きたいが為に狩りまくってたら秘薬がごっそり貯まっててラスボスも楽々撃破。それでも最強の敵は苦戦した…
ごっつぁんでした
- 281 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 17:40:03 ID:/O/VUJ9o0
- >>279
検証ご苦労様でした
PhantasmだとHP3倍になるからねぇ…
時間さえ掛ければ可能なわけか
…やっぱり要らないよな そんなやりこみ要素
別に荒らしてる訳じゃないし、迷惑も掛けていないから良いじゃない
ちょっとくらい…
- 282 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 17:43:20 ID:5isYlMLA0
- いちいちレスに反応してるから駄目なんだよ
毎回最後の一言が余計www
- 283 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 17:48:19 ID:qOl04CeI0
- テンション 言い回し 内容 改行
なにもかもうざい
- 284 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 18:14:26 ID:IhsbNv5I0
- 大チルゲークリア
最強よりラスボス発狂の方が辛かった気が
まぁどっちの攻撃も大ちゃんには効かないんだけどね
脳筋というか氷属性一辺倒のイメージの強いチルノがデバフ撒きというのに可能性を感じた
- 285 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 18:18:11 ID:/BVYgYR60
- 大チルゲーのマップ作りは中々面白い感じではあった
- 286 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 18:21:25 ID:j72gfyLw0
- 多分初見プレイだと守矢神社でエンカウントすることに気付かない
ワープせずに相当ウロウロしないとエンカウントしない
- 287 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 18:27:34 ID:IhsbNv5I0
- 守屋神社は迷いまくったしあのエンカウント率でいいよ
霊夢と三月精には遭遇したけど他にもいるんかね
- 288 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 18:44:48 ID:Qz0ii7uw0
- 六強戦のラスボスPh、ステカンスト+オーブで7分かかった
普通にやると50分かかるわけだw
- 289 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 19:07:36 ID:2E1jtx.AO
- >>287霊夢なんかいたのか
早苗さん幻影には遭遇したよ。ボス戦前に何体の早苗さんを倒したことか
- 290 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 19:15:49 ID:/BVYgYR60
- 反則技だがモンスターフォルダから察するに朱鷺子がいるんじゃね
- 291 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 19:18:01 ID:WFvKTtVA0
- >>290
朱鷺子は空の方で見たよ
- 292 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 21:18:38 ID:Kx15u9/M0
- 今日のNGID
/O/VUJ9o0
理由は>>282-283
- 293 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 22:32:08 ID:HUW4pke60
- NG宣言とかいらねーから
- 294 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 22:38:14 ID:OFjG6dwM0
- 前スレ辺りから一人だけやたら六強戦プッシュしまくる人がいるからな
ID変っても特徴一緒だからすぐ分かるが
- 295 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 22:41:19 ID:weiPqfZY0
- 怖いスレ
擁護したら叩き殺されるから気をつけろよ
- 296 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 22:45:45 ID:uM9vHCXA0
- お前あれが擁護に見えるのか
- 297 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 22:48:27 ID:weiPqfZY0
- どれだよw
- 298 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 22:50:11 ID:VO2o08Xc0
- 東方六強戦、異界の主出てきた!
しかしグラが黒谷式の最初の森に出てくる雑魚と同じで腰砕け。
- 299 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 23:05:43 ID:Mf0b9MoA0
- 擁護した時に叩き殺されてるレスがどこにも見当たらない件
- 300 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 23:11:13 ID:WFvKTtVA0
- 河城ラビリンスでやっと3Fのボスまで行ったら
ボスからいきなり全員に4桁ダメージ喰らわされた時は一瞬どういうことなのか理解できなかった
確定行動っぽいから耐性上げるなりなんなりで耐える必要があるのか…
- 301 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 23:15:49 ID:ur04H2mE0
- 黒谷式のパラメータ配分だけど、どう振り分けてる?
- 302 :221:2012/02/23(木) 23:20:36 ID:HDO0JD3M0
- >>223
今さっきようやくでてきた、ありがとう
これで2週目が始められるわ
- 303 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 23:23:33 ID:7oaVgM/o0
- 擁護とは一体…うごごご
- 304 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 23:25:32 ID:KIhlvaXo0
- このスレじゃ幻想譚が好きってだけで白い目で見られるからな・・・
叩き殺されはしないとしてこのスレで嫌われてるゲームを好むような発言をするといい目じゃみられないのは確か
神道禄プレイしてみたが面白いじゃないか、変わったキャラが仲間になるのもいい点だな。
マップも良くできてるが、なんか不自然なところがいくつかあるが進行上問題ないからいいか。
キャラに技を覚えさせる度に地雷を恐れて別の場所にセーブを取るのでセーブがデータどんどん増えていく・・・今のところそんな技はないけどね。
オリキャラのみことさんもそれなりの強さ、炎技でガンガン進んでたら炎技吸収する敵がでてきて酷い目にあったw
- 305 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 23:38:10 ID:OFjG6dwM0
- 別に幻想譚が好きでも空気読めれば白い目で見られないでしょ
そういうのより極端な長文とか激しい自己アピールの方がそういう目で見られそうだが
- 306 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 23:44:00 ID:ORbXchEE0
- 結局空気読めるかどうかに尽きる
- 307 :名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 23:46:17 ID:pqlewvQc0
- 幻想譚が好きだと主張する人って要は感覚が異次元すぎる人だから
本当に好きでも釣り臭い以外に害は無いから
自分でゲーム作る時に世間の目を気にしてくれたらそれだけでいいよ
- 308 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 00:20:59 ID:40NJd00s0
- 動画見てる時なんかに手持ち無沙汰にならない用のレベル上げゲームとしては幻想譚はなかなか
フルボッコとか無限極とか嫁無双はボリュームがイマイチ足りてないからなぁ
- 309 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 00:22:12 ID:WgOnaqnw0
- 神道禄、タイトルからロードしようとするとエラー吐くんだけど俺だけかい?
一応ニューゲームで開始してゲーム内のメニューからロードすれば正常に読み込むんだけど、
毎回オープニング見なきゃならんのがタルすぎて
- 310 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 00:22:33 ID:kJ7cu2TU0
- テンポの悪さでプレイ時間が引き延ばされてるのはボリュームが高いとは言いません
- 311 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 00:24:45 ID:5OBm3GEc0
- その作業自体が主目的ならボリュームがあるといえないかな
作者的にどうかは置いておいて
- 312 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 00:27:17 ID:5OBm3GEc0
- おっとsage忘れスマソ
- 313 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 00:38:27 ID:.qu5p9nk0
- >>309
セーブデータ20個ある。クリアしてる。
win7 32bit
プレイ中特にそういったものはなかったな。
自分のPC環境によるんじゃないかな?
- 314 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 01:01:26 ID:c2ZMPVOM0
- >>301
物理キャラはSP0でその他が5回、それ以外は攻撃振り
魔型キャラは攻撃振りを精神に変えただけ
ルナチャイルドだけ俊敏にも10回振ってたけど
- 315 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 01:11:22 ID:c2ZMPVOM0
- 見返したら魔型は攻撃とSPが0だった
- 316 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 01:11:47 ID:40NJd00s0
- >>310
いや、普通に長いだろアレ
テンポも悪いけど
叩くのは結構だしクオリティ高い作品とは俺も思わないけど、白いとこまで黒扱いされたらついていけない
- 317 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 01:18:34 ID:GGpEC5sE0
- >>316
5分で終わったから長くない
というかあんなもんの話が誰にでも通じる前提でしゃべんな
これだけだと言いすぎかもしれんが暇潰しなら山ほど新しいゲーム出てるだろ、お前の感性おかしいんだよ
- 318 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 01:23:25 ID:FdINisaY0
- 長編シナリオだけなら白かもしれんけど、テンポの悪さでそれが黒く染まるのよ
シナリオ自体の質も悪いから余計冗長に感じる
- 319 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 01:26:04 ID:x2biaMeo0
- やりこみ要素をボリュームとしてカウントする俺からすれば嫁無双などは十分ボリュームある
- 320 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 01:33:51 ID:dZumkc160
- 嫁無双は現在20時間だが自然癒は30時間…
最初の一周目で色々コンプしようと思ったら結構かかるぜぇ…
- 321 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 01:38:12 ID:WgOnaqnw0
- >>318
シナリオ上手い人が書いたら、オミットされる要素多いだろうなと感じるよね
贅肉大量に付いてるだけなのに「大ボリューム!!」ってのは違うだろうと
>>313
そうか、さんくす
他のゲームは問題無いのに神道禄だけエラー吐くから、何が原因なのかは良く分からんけど
- 322 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 01:49:36 ID:CrmJJwIo0
- >>317
片手間でできるようなゲームはそんなにないよ
他にも基本連打しながらうろうろして数値の上昇を楽しむだけのゲームでたまのボス戦でちょっと頭使う程度の東方二次ゲーがあるなら教えてくれ。やるから
てか、5分で投げたのに知らない部分の話をノリで叩いて相手の感性まで否定して良いと考えるお前って何者なの
>>318
そういう時は黒と言わずに趣味の悪い白って言えば誤解がないと思うけど
- 323 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 01:52:17 ID:kJ7cu2TU0
- >>322
>>282-283
- 324 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 02:01:47 ID:GGpEC5sE0
- >>322
100%同一人物なのはわかるけどいちいちID変えてくるなよ鬱陶しい
- 325 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 02:04:35 ID:ElEIQ5FM0
- >>322
マジレスするとそれなら嫁無双でよくね?
全体攻撃武器つけてボタン連打してればいい
キャラの能力数値上昇を楽しむだけのゲーム
初見+H突入序盤ならちょっと頭使わないとボスに負ける
極めたなら裏ボスへGO
全キャラの能力カンストさせるまでやりこむならプレイ時間100時間とかじゃ
全然足らないボリュームだぞ
- 326 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 02:08:05 ID:HAAgTysc0
- それ100時間どころか1000時間以上かかるんじゃね
- 327 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 02:10:54 ID:kJ7cu2TU0
- 60時間ちょっとで全員カンストしたぞ
控え全員だったら多分200時間逝くだろうけど
- 328 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 02:15:03 ID:dZumkc160
- 全体攻撃は属性付いてるし入手しづらいから使いにくい希ガス
ノーマルなら殺人ナイフ最強也殴ってるだけで敵の回復もさせない
- 329 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 02:17:15 ID:HAAgTysc0
- えっ、100時間超えてまだカンスト3人だけなんだが
体力増強剤集まらないよ
- 330 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 02:22:29 ID:dZumkc160
- >>327の人はもしかして宝箱をまともに集めずにカンストキャラで
とにかく降りて最下層で強化してを繰り返してるのか?
- 331 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 02:23:01 ID:DasmuuwgO
- 嫁四天王だけカンストさせたけどそのデータで表示タイムが164時間ちょいだから
現実時間だと90時間弱だな
ほとんど倍速でやってたし
- 332 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 02:24:03 ID:4ej/K62k0
- >>314
サンクス。早速試してみた。
いっちゃ悪いけど、なんか皆似たり寄ったりな能力値になっちゃうな。
- 333 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 03:55:00 ID:f2869LasO
- 片手間でやるならはたてのフルボッコじゃね。
文字通り片手で出来るぞあれ
- 334 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 06:21:07 ID:lW4iUHuA0
- >>324
ごめんな。モバイルだからか知らんが勝手にころころ変わったり戻ったりするんだ
変な自演みたいになるから俺も好きじゃないんだけど、
でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。 重要なことじゃない。
>>325
嫁無双は裏ボスまではやったけど能力カンストはスタメンだけで終わったな
やっぱ目標となるボスは欲しい。できれば基本探索場所のランクアップとかも
おっさんとからんダンみたいな果てしない道のりを感じる東方二次ゲーはいまんとこ幻想譚が一番近いかな
はたても同様の理由でHP1004004無量大数まで行ったところでやめた
ってかそれでもプレイ時間は5時間少々だから、はたては俺嫁無双と同じくネタゲーだわな
両方とも幻想譚よりも好きだけど、基本鬱になるような楽しみ方はできない
- 335 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 06:28:58 ID:GGpEC5sE0
- >>334
破幻抄やってみ
- 336 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 06:57:26 ID:DasmuuwgO
- まぁ確かに幻想譚は鬱になるような楽しみ方は出来るけどな
シナリオ的な意味でだが
- 337 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 07:05:28 ID:40NJd00s0
- >>335
一応>>133が俺
裏ボスも倒したが
ラスダン除いた本編は一貫してレベリング不要だからボスとボスの間隔も動画消化がはかどるほど短いわけでもないし
転生できるようになってからのカンストまでも早かったからそんなに片手間ゲーではなかったかなー
勘違いしてほしくないのは幻想譚がゲームとして面白いって言ってるわけじゃないよ
テキストはSAN値削られるから基本連打で済ますしな(目的地があらすじだか日記だかでわかるの超便利)
ただ、無思考で時間だけを浪費できてその浪費時間も膨大なゲームが幻想譚くらいしかないと言ってるだけ
個人的にはフルボッコの人が倍々で強くならない追加エンドレス型の作品を作ってくれれば最高に俺得と思ってる
それじゃスレ汚し失礼
- 338 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 07:17:31 ID:ier3wano0
- はぁ…
- 339 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 07:30:23 ID:HfrCYqog0
- 俺もスレ汚し失礼したい
- 340 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 07:43:15 ID:7GFK/SJk0
- こういうのを本当に失礼な奴と言うのかね
- 341 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 07:54:28 ID:MGUJHIko0
- マゾゲーを楽しそうに語るお前ら見てたら怖くなったわ。
このスレでは普通難易度のゲームの評価は低いのか?
- 342 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 08:47:15 ID:dvDUM3AsO
- とりあえず幻想譚好きな奴にまともな奴がいないって事はよく分かった
- 343 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 09:04:44 ID:f2869LasO
- 自分の方で合わせる気もなく、ポカンと口開けて要求に寸分違わない作品が献上されるのを待ってるだけの奴にフリゲは向いてないと思うんだ
- 344 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 09:44:17 ID:T.1vHdKo0
- 六強戦で素材収集とかちょっと稼ぎたい時に、難易度Phantasmに変更すると
いろいろとガッポガッポ貯まることに永遠亭クリア後に気付いた
今更気付くなよ…Normalでやってたのがバカみたいじゃん
どおりでプレイ時間が60時間に達しそうなわけだ
◎アルティメットマルキュー(究極のバカ)を獲得しました!
獲得日時:2012/02/24 書き込み日時
説明:お前ホントにバカだな プレイ前にテキストくらい全部読めよ (^^♪)
- 345 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 10:04:32 ID:7GFK/SJk0
- なんか最近変なのが多いな・・・
- 346 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 10:14:31 ID:T.1vHdKo0
- ポルナレフ引用すればもっとウケタかも?
と思ったけど、流石に自重した
- 347 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 10:25:43 ID:dZumkc160
- >>346のドヤ顔が目に浮かぶ様だ…
したらばで良かったな2chならお前もう氏んでるぞ
- 348 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 10:30:13 ID:WgOnaqnw0
- 夏休みと春休みは仕方ない
- 349 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 10:34:21 ID:T.1vHdKo0
- あ…ありのまま 今 気付いたことを話すぜ!
『六強戦で難易度Phantasmに変更したら、経験値やドロップアイテムが
Normalとは比べ物にならないほど増えた』
なに言ってんの?今更気付くとかバカじゃねーの?と思うかも知れんが
おれ自身、今までとてつもない時間を浪費してきた事にようやく気付いて
悲しくなった…
頭がどうにかなりそうだった…
難易度Easyだとか戦闘テンポ高速化とか、そんなチャチなもんじゃあ
断じてねえ
もっと恐ろしいもの「時間の無駄使い」を味わったぜ…
- 350 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 10:36:02 ID:T.1vHdKo0
- すごいバカだ…無かった事にしてくれ
- 351 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 10:43:29 ID:MkSKzodo0
- お前はもう書きこむな
- 352 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 10:53:50 ID:cc7ptu9U0
- こいつ自分のこと言われてるの分かってないだろ
- 353 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 11:10:07 ID:T.1vHdKo0
- 自分の愚かさ、虚しさ、悲しさがようやく解った
だから受け入れて貰えないんだな…
- 354 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 12:13:08 ID:zmLmAqhM0
- こいつ昨日のか、どうしようもないな
- 355 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 12:41:33 ID:WXQl9gqY0
- あなた達、手も使わず私の胸をキュッってするのやめてくれません?
- 356 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 12:55:12 ID:PWApmuKY0
- wiki更新報告した子と同じ子みたいだし変な子に住み着かれちゃったみたいだな
- 357 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 13:28:21 ID:3/N7FimU0
- お、神道禄の作者生きてのかw
頑張って完成させてほしいな
- 358 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 15:20:12 ID:Vwb7Y9jM0
- >>353
_,, -──- ..,,, __
.,...."´::::i ̄!::::::::。::::::::::::::‐-...,, .ど
./::::〈:::匸 二!:::〉::::::::::::::::::::::::`..、 .こ
〈::::::::::::゚:::::::! i,::::::― 、:::::::::::::::::::::::;i が
手 ヽ:ゝ´  ̄`  ̄ ヽ::::::;;;:::::::::; 頭 悪
遅 / i i \;:::::::/ .で. い
れ / / / i i| i i ヽ/ す ん
で / / /斗rト l V"´ ̄ ゙̄ヽ i ヽ か で
す. |/ | i /| / | .l ノ\ ト、 .|_, } °. す
ね. | | i i. V り ヾ___\ / ! .か
° |、 i i } ,r== '"゙゙゙゙゙゚'' 〉 イ .?
| トハ | :;:;:; :/:/::; / /
レ'| |∧ r:::┐ / / i
レ' ` 、. 'ー' _, イ/ ̄ ノ
_[二7二 T/ y イ/
ハ テi:::::/ ィ
/ チ::::/ イ ン!
, ' +:::::〈 /::::::i
V +::::::: y/:::::::::::}
ヽ +::::://::::::::::
- 359 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 15:22:13 ID:G8Cnt9ww0
- 空気読む程度の能力はやくきてーはやくきてー;;
- 360 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 15:54:39 ID:Tf.5wEwc0
- 批判的な意見が目立つのはしゃーない
作者もここに書いてある悪評がすべてじゃないと思うから頑張ってや
- 361 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 16:34:33 ID:Y0kC3NuQ0
- 今回の場合は批判的な意見が目立つんじゃなくて
目立つから批判的になるんだと思うの
- 362 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 17:32:54 ID:VykDxdgU0
- 大して変わらんわ
- 363 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 17:46:52 ID:X4eHKlf6O
- 出る杭が叩かれるか凹んでるとこをつつかれるかの違い。
- 364 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 17:54:01 ID:7GFK/SJk0
- なんで批判とかの話になってんだ?
半年ROMれってだけじゃないの
- 365 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 18:02:57 ID:e4HSRsPE0
- 大人しくツクールゲーの話しようぜ…。
河城ラビリンスとか結構面白かったじゃないか。
個人的にしゃべり方とかまぁそういうのは厳しかったけど
システム周りの作り方は相当すごかったな。
あぁいう処理の仕方とか見習いたいわ。
- 366 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 18:31:32 ID:WgOnaqnw0
- にとりもそうだけど村紗とか朱鷺子とか、SKR氏ってキャラ付けも結構独特だよね
中身見せてくれるのは勉強になってありがたいから、他の作者さんも見せて欲しいな(チラッ
- 367 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 18:32:20 ID:HfrCYqog0
- あれはマミゾウさんがにとりのふりしてるんじゃね。
にとりの皮を被った何かって感じがした。即ぽいしたから最後まで知らんけど。
- 368 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 19:43:12 ID:sU2.uObA0
- 六強戦のクエストNo.90 幽霊が天使の羽欲しがってるのはどうしたらいいんでしょうかこれ
天界や船にいるエンジェル大量虐殺しても全くでない…
- 369 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 19:43:59 ID:Ki/yVxyY0
- キャラの会話は好みだよな、俺はあれでも良いと思ったし日常の中で適当にだべってる感が好きだった
あとあのシステムが実際に有ったら楽しそうだなと、何十年か後には現実でできるようになるのかねえ
- 370 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 19:45:29 ID:PWApmuKY0
- 原作で喋らないキャラならまだしも
喋るキャラでまったく喋り方が違うとやっぱ違和感が凄い
- 371 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 20:03:43 ID:R8El78B20
- てんこなんて原作通りの喋り見たこと無いレベルだが
- 372 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 20:10:40 ID:MkSKzodo0
- >>368
アサルトは切ってる?
- 373 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 20:10:47 ID:jFePh8Bg0
- 「でーもー」ってつければ天子っぽくなる……かもしれない
- 374 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 20:11:44 ID:iS1HS59Y0
- てんこちゃんは原作だけで
物腰柔らかな初対面モードと自分勝手なお嬢ちゃんモードと
上から目線のお説教モードの三つがあるからな
二次創作のメインになるのは二番目が多い気がする
- 375 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 20:14:36 ID:jFePh8Bg0
- 緋想天の天子wiki内の「てんこによるQ&A」はかなり参考になる
- 376 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 20:17:34 ID:7GFK/SJk0
- しゃべり方なら橙が剥離激しいかな
- 377 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 20:24:32 ID:Tf.5wEwc0
- 橙のそれは個人差がすごいよね
- 378 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 20:25:18 ID:sU2.uObA0
- >>372
アサルトは切ってます
これって他の討伐クエみたいに戦闘後のフィールドで○○を入手したって出るタイプのクエで良いのかな?
なんかもうレベル99目の前になってきたんだけどw
- 379 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 20:25:31 ID:X4eHKlf6O
- 二次として浸透してりゃあわけない。
要するに慣れ。
- 380 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 20:25:57 ID:DasmuuwgO
- 妹紅の男口調だけは許さん
- 381 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 20:27:27 ID:dZumkc160
- もぐもぐてんこちゃんが こちらをみている!
- 382 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 20:27:41 ID:Tf.5wEwc0
- むきー!(原作)
- 383 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 20:32:21 ID:LN7bybjEO
- 妹紅は儚月だと中性的と聞いたが
読んでないから知らんが
- 384 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 20:34:16 ID:dZumkc160
- 今宵のタマはお嬢ちゃんのトラウマになるよが紳士的な発言に見えてもうだめ
- 385 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 20:42:31 ID:TG3ZTRsQ0
- 喋り方がおかしいつったら黒谷式どうすんの?
- 386 :378:2012/02/24(金) 20:46:23 ID:sU2.uObA0
- ぐお天子の羽ようやくわかった
どうやら船のPT分岐前のマップで強制エンカしても手に入らなかったみたい
何百匹も殺した後分岐マップに入ったらマップ入った瞬間取得メッセージが出た…
- 387 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 20:47:04 ID:hWQBPcy.0
- 黒谷みたいなネタゲーに口調の違いを突っ込んでもしかたないだろう
- 388 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 21:19:25 ID:iS1HS59Y0
- >>381
あれキャラスレでボコボコにされてたからな
相当受け入れ難い内容なんだろう
- 389 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 21:24:28 ID:bHoANaS20
- 内容っつーか絵がアレだからでしょ
ツクスレならともかくキャラスレなら致し方ない
- 390 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 22:40:56 ID:Vwb7Y9jM0
- せやな
- 391 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 22:46:02 ID:LN7bybjEO
- さりげなく人気投票支援古明地姉妹モノ毎回あげてる人のやつ今回もあがってるな
今出先だから見れないけど
- 392 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 22:47:36 ID:qmT4xcs.0
- 河城ラビリンスバグ報告
・スーパーキノコの表示がTP+4、実際に上がっているのは+2
・待機所の段差の上から下に移動するのに、
画面下(クリスタルがある方)には階段を使わないと降りられないのに画面左(食料がある方)はそれがない
2つ目は仕様かもしれないけど判断に困ったので
というか、バグ報告ってここでいいのかね?
- 393 :名前が無い程度の能力:2012/02/24(金) 22:56:39 ID:WgOnaqnw0
- 情報共有の意味合いもあるし、いいんじゃね?
作者がここで受け答えし始めたら、お前のHPでやれよだけど
- 394 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 01:51:50 ID:lkKIC1.I0
- 河城ラビリンスやっとクリアできた
ぬえ以外紙装甲で辛い
天子と衣玖の攻撃に2発しか耐えられなくて結局ぬえ一人旅でやり直した
やり直して何とか倒せはしたけど天子発狂後にカナメがきてたら死んでた
- 395 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 01:57:34 ID:tic1U9tY0
- 巡堺夜なんだけど
紅魔館の前の赤毛玉が強すぎるんだけど・・・
- 396 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 02:11:39 ID:oloYGpUc0
- 神道禄の輝夜、永琳、てゐ戦どうやって倒すんだ…。
地霊組戦でも大分きついと感じたけど。
クリアした人居たら何かアドバイス下さい。
メインPTは霊夢、天子、はたて、諏訪子です。
レベルは22平均かな。
控えは19くらい。
- 397 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 02:31:03 ID:90b8YA5E0
- >>395
地下のなら到達時点で倒す必要はない。
通常の雑魚ならレベル上げるか装備整えてきた方がいい。
- 398 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 02:41:41 ID:lkKIC1.I0
- >>396
彷徨っている内にLv28になってたけど霊夢、瑞樹、こいし、はたてでクリア
主にこいしに連撃の護符と奇跡のお守りを付けて殴らせて、瑞樹で攻撃と精神を上げて、
はたてで相手の精神を下げて、霊夢か瑞樹に回復役をさせてた
後はこいしに混乱対策した方が良かったと思うくらい
はたての技で味方の能力低下打ち消しと敵のシールド打ち消しを使ってもいいかも
てゐ→永琳→輝夜の順番で倒して混乱したこいしに襲われた事以外は特に辛くはなかった
- 399 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 02:53:23 ID:oloYGpUc0
- >>398
圧倒的にレベルが足りなかったか。
やっぱメイン火力とかに対策装備つけては基本か。
てゐ→永琳→輝夜か、ダブルスペル怖くて永琳先に倒そうとしてたわ。
アドバイスサンクス。参考にします。
しかしあれだな。
全然メインPTって違うのな。自分で考えて戦略組むっていうと大げさだけど
そういう自由性があるのは結構気に入ってるわ。
クリアできたらもう一回今度は別な感じで試してみるかな。
- 400 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 11:07:23 ID:nHgCCpgI0
- ここ最近なんか新作多い気がしたので無駄にまとめてみた(△は未完成、支は投票支援作品)
2/4(v1.0は2/21) 東方六強戦
2/7(仮) 月の人たちがメインのRPGが半分ry明日くらい出来そうry
2/12(△支) もぐてん3 α版
2/13 黒谷式
2/13(△) 東方捜索譚
2/17(支) ゆゆとじ
2/21(ある意味△) 河城ラビリンス-pre-
2/22 大蝦蟇の逆襲
2/22(△) 東方神道禄
2/22(△) アリス グリモワール大事件!?
2/24(支) 3S
支援期間とはいえすげえラッシュだ
- 401 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 13:19:48 ID:24M51C5c0
- こんなにあるのか…
人気投票恐るべし。
- 402 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 13:37:57 ID:S9.EJKIY0
- まあその分作品一つ一つの注目度が分散されてしまうな
- 403 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 13:38:12 ID:llrDi/Gg0
- プロトタイプだけど幻神記も20日に出たね
- 404 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 13:42:34 ID:3DgA3gBQ0
- 支援と言っているの以外は偶然じゃねーの
- 405 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 13:47:12 ID:1YD3ca3M0
- 大蝦蟇って一応支援作じゃね?
- 406 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 13:52:56 ID:O3CgPXWU0
- >>403
それって例の人だけど黒くないのか?
- 407 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 14:05:18 ID:1YD3ca3M0
- 真っ黒なのでスルー
- 408 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 14:14:27 ID:24M51C5c0
- ねここーもりさんの作品って
珍道中も幻神記もそうだけども
ニコ向けだよな、と思うのは自分だけか?
- 409 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 14:18:34 ID:3DgA3gBQ0
- 動画で見て終了
黒素材使用なので終了
- 410 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 14:59:36 ID:1YD3ca3M0
- 良くも悪くも動画作品だね
見て楽しむもので、遊んで楽しむものでは無い
- 411 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 15:27:14 ID:q.iiQbzA0
- ヤムチャとキワミが出てくる時点でニコ向けだと思ふ
- 412 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 15:31:48 ID:q.iiQbzA0
- 連スレですまんが、東方十霖鳥ってどうなん?
動画を見る限りでは良作に見えるんだが
- 413 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 15:38:28 ID:TjeP/aNU0
- コメント消して見れば面白い。動画最新版では色々凝った作りになってるしストーリーも良い
ただコメントありだとカップリング系のものが多いからそれをスルーできるかどうかだと思う
霖之助が好きなら見る価値ありじゃないかな
- 414 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 15:38:45 ID:QeKmX/r20
- イケメンが女の子に命令して戦わせるRPGらしいな(偏見
パッと見た感じでは霖之助が少女と親密になっていくギャルゲーのように見えた
個別エンドもあるらしいしああいうのが好きな人は結構居そうだ
あれってもう公開してたっけ?
- 415 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 15:40:03 ID:TjeP/aNU0
- 連レス失礼、あとストーリーに関わるオリキャラが居るから
それでも問題なければ良いんじゃない?
- 416 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 15:41:52 ID:Tyy06V6I0
- ぶったぎって悪いんだがこういうドットはここの住人的にどうなんだろう
作るからにはそれなりに凝れるとこは凝ってみたいんだけど、
汚いかね?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2682717.png
- 417 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 15:45:01 ID:QeKmX/r20
- >>416
上手いな
ボスキャラを全員自力で描いてくれるなら問題は無いと思う
自作も含めて素材元を分けるととても浮くから
- 418 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 15:51:16 ID:4XivrODg0
- >>416
前にメガテン風のドットあげてた人思い出した
こういうのもありだと思う
ちょっと顔のあたりがわかりづらいかも
- 419 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 15:56:32 ID:TjeP/aNU0
- >>416
十分上手いと思うぜ。翼はこれから作るの?
- 420 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 16:06:08 ID:Tyy06V6I0
- それなりに好評みたいで安心したわ
やっぱドットとデフォ混ぜると違和感あるよな
>>417 敵グラ自キャラはできる限り自作で行こうと思ってる
>>418 顔は口とか鼻とか描いちゃうとまぬけになるから描いてない
>>419 翼は気が向いたら描く モチベ的に今は美鈴打ってる
- 421 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 16:08:16 ID:PIRi5lrs0
- 完成度気にするよりも数を作っていったほうがいいぜ
- 422 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 16:10:57 ID:q.iiQbzA0
- カップリングもオリキャラも大丈夫だから問題ない
十霖鳥を調べてみたんだが、まだ配布していないみたい
これからに期待しておこう
- 423 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 16:43:44 ID:btGNGiTUO
- あれも見て楽しむタイプの作品だと思うんだけど、プレイしたいと思う要素ってどこ?
参考にしたい
- 424 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 17:06:03 ID:TjeP/aNU0
- 上でもレスしたけど最後の更新動画で色々楽しめる要素があったからかな
掛け合いとか特殊システムとか
あとは支援のみな主人公って珍しいスタイル。そもそも霖之助主役ってのが珍しいんだけど
- 425 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 17:40:46 ID:O3CgPXWU0
- >>400
ところで2番目の人の明日はいつ来るんですかね?
- 426 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 20:12:44 ID:80IYyWRI0
- よっちゃんストーリーって体験版なんだね。
完成したらやってみたい。
- 427 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 20:47:37 ID:FlcL6jI.0
- 敵グラより自キャラのグラのが重要だと思う
- 428 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 20:53:27 ID:S9.EJKIY0
- >>420
まぬけであろうと輪郭をはっきりさせておくのはドット絵の基本やで
- 429 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 21:36:54 ID:tic1U9tY0
- →395
ありがとう助かったww
- 430 :名前が無い程度の能力:2012/02/25(土) 21:37:14 ID:qF8S2bJY0
- 滑らかだなと思ったのはそう言う事か
でもうまいな
- 431 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 01:34:23 ID:sTazEZko0
- 六強、頻繁に利用する施設が方々に散らばってるから
プレイ時間の四割ぐらいが移動で浪費されるね……
0.90の頃は加速無しでこれやってたのかと思うと、尊敬に値するわ
- 432 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 04:55:34 ID:W9nrSkRA0
- 河城ラビリンスやってみてるけど
衣玖さんに即死効くとかふいたわ
- 433 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 05:17:28 ID:WS3XxIAI0
- ちなみに麻痺も通る
- 434 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 08:31:52 ID:67zSqWkY0
- 水神翔今やってるけどストーリーが急展開過ぎて
付いて行けなくなってきた
- 435 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 09:36:53 ID:EYInjEtQ0
- 水神翔は結局主人公の目的も紫の発言も幽香の行動原理もよくわからないまま終わった記憶があるな
俺に理解力がないのか2週すれば色々わかるのか
- 436 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 09:45:06 ID:jTcsmR9U0
- 作者が幽香と馴れ合いたかった
これに尽きる
- 437 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 09:58:00 ID:MtY22c.Y0
- >>431
終盤になるけど、紫が仲間になれば「スキマ移動」という専用スペルで
一度行った場所なら瞬時に行けるようになるよ
知ってる?じゃ、スルーで
- 438 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 10:03:26 ID:67zSqWkY0
- もう少しで終盤だけど
色々勿体無い作品だったな
- 439 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 10:41:09 ID:GJ8Bvec20
- 水神はエンディング分岐アイテム一つ逃してて泣く泣く二週目やったな…
ただのボーナスアイテム的なものかと思ってたらそんな大事なアイテムだったなんて…
- 440 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 12:00:26 ID:lDSVDDnY0
- 重要アイテムのアナウンスは必要だよな
それでちょっと荒れたし
粗が気になったけど光る部分もあったし、何だかんだで2周したな
- 441 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 15:30:24 ID:ncg04TUc0
- >>434
分かる分かる。話がどんどん急展開に進んでいくうえ仲間がみんなフリーダムな考え持ってる。
そして大きな勘違いをしたお方がいたせいで人によっては茉莉の正体も理解できぬまま終わるかもしれない。
ラスボスが全部語ってくれるけどね、ハッピーエンドだけだけど・・・
>>439
地霊殿で入り口付近にいる人に話しかけたら
「欠片集めてる?全部集めないとバッドエンドになるよ」的なこと言われて目が点になったわw
- 442 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 15:33:01 ID:CI4lMupM0
- またお前か
- 443 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 15:50:19 ID:sTazEZko0
- >>437
さっき紫加入した所だけど、これもう終盤なのかw
案外短いんだな
- 444 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 16:25:39 ID:MtY22c.Y0
- >>443
そうか…
って、え!?短くないよw 紫入ってからが本番だよ?
その後は白玉楼、紅魔館、永遠亭って順に回るけど、まだ先もあるし…
- 445 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 16:29:04 ID:MtY22c.Y0
- ネタバレだけど、もう1人加わって全8人になる
…やり込もうとしなければ短いかw俺が異端なだけかw
- 446 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 16:30:47 ID:sTazEZko0
- 「終盤」の意味を辞書で引いてきたらいいんじゃないかな
- 447 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 16:37:10 ID:MtY22c.Y0
- >>446
本当に申し訳ない あとネタバレごめん
- 448 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 16:50:22 ID:MtY22c.Y0
- 魔法の森 魔法の森深部 妖怪の樹海 地底 地霊殿 旧灼熱地獄跡
地底都市最深部 九天の滝 守矢神社参道 天空 冥界 大図書館
紅魔館 迷いの竹林 永遠亭 *** ** ** ???
(後ろの4つは、ネタバレ全開のためダンジョン名伏せた)
ああ…中盤の間違いだった
- 449 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 16:52:35 ID:YnaQzluc0
- ID変わっても意味ないなぁ
- 450 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 16:56:07 ID:8WMpVIhY0
- ビシバシwwwwビシバシwwwww
- 451 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 17:04:05 ID:sTazEZko0
- 全国巡業して手当たり次第に喧嘩売って回るこの感じ、完全に蒼神だよなぁ
わざわざ悪い所を真似しなくてもいいのに
- 452 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 17:29:16 ID:VTJlY46o0
- 黒谷式の吉田岳雄とかいう童貞が倒せない・・・
- 453 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 17:50:15 ID:KyEVL4Js0
- 六強戦、ちょっと話題にしたくらいで
過剰に反応しすぎじゃね?
- 454 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 17:57:35 ID:8WMpVIhY0
- 中身は言うほど悪くないよね
信者認定クルー!?
- 455 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 18:03:22 ID:MtY22c.Y0
- だよな
何で六強戦の話題出すだけで、叩かれたり罵られたりするのか
意味解らん
ゲームは非常に良く出来てるだろ
- 456 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 18:04:24 ID:UhMrcE2o0
- >>455
糞ワロタwwww
- 457 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 18:07:15 ID:M9.9zuAg0
- >>455
作者さんちぃーっす
- 458 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 18:08:07 ID:8WMpVIhY0
- 笑える要素は見つからんが
とりあえずこれからは六強戦を褒めたり擁護したりしないようにしよう
おかしな人たちがたかるよ!
- 459 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 18:10:10 ID:MtY22c.Y0
- はははは
煽る事しか出来ない哀しき人達よ
もっとヤレ!
それで気が済むのなら!
- 460 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 18:15:13 ID:BA2oILGc0
- 最近なんだかなあ
- 461 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 18:15:50 ID:Wra5WGH60
- 春も近いし
- 462 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 18:23:19 ID:8WMpVIhY0
- ・・・分かった!分かったから落ち着けよ
俺が悪かったよ ハイ!この話 はもう終わり!
- 463 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 18:25:00 ID:MtY22c.Y0
- …ごめん、度が過ぎた
いや、本当に六強戦の何処が気にくわないの?
もっと酷いゲームなんていくらでもあると思うが?
人間だから仕方ないだろ…多少の粗は
- 464 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 18:26:56 ID:MtY22c.Y0
- 俺も悪かったよ!もう消えるよ!
↓ここから普通の流れ
- 465 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 18:28:46 ID:XTGIMccE0
- ろんさん並にわかりやすいやつだな
- 466 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 18:38:23 ID:KyEVL4Js0
- 自業自得だがとばっちり杉わろた
- 467 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 18:40:18 ID:J240oybs0
- いつものキチガイ…
最近六強戦の話になるとすぐこいつ沸くから話題にしづらいんだよ
属性のある物理スキルはオーブでめちゃめちゃダメ伸びるな
前スレに書いてあったのやってみたら妹紅が18000とか出すようになった
- 468 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 18:41:55 ID:.XcWF5m.0
- 六強はネタを見つけても変なのが一人住み着いたせいで話題に出来ないんだよなあ
- 469 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 18:50:01 ID:2c8zccc20
- 六強はダメでもないが別に良く出来てるって程の作品でもないだけ
- 470 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 18:51:10 ID:QmkFNpz.0
- 久々に来たら相当濃いキチが沸いてるな
最近面白かったのってある?六強とやら以外で
- 471 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 18:51:26 ID:DpHlnr4Q0
- 下の上の出来
- 472 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 18:52:07 ID:sTazEZko0
- 悪いわけではないけど、特別良い要素も見つからないから
褒める人は変な目を向けられても仕方ないと思う
- 473 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 18:52:58 ID:xdb7ihMA0
- 他人の嗜好なんざ興味ないわ
- 474 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 19:04:31 ID:UhMrcE2o0
- >>470
>>400やwikiで最近公開・更新された中でログから評判よさそうなのを探せばいい
そういやあ紹介用のテンプレ消えてるね
次スレの時は忘れずに貼った方がいいな
- 475 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 19:07:00 ID:F6nw7.FU0
- 六強、作者がアレだったから手を出すの躊躇ってたけどやってみると以外に楽しめたよ
でも紅魔館行くとこで飽きた
六強に限らず各勢力討伐ゲーは抑揚のない単調なストーリーと作業で中盤から絶対だれる
フルボッコや無限極のように作業を楽しめるゲームじゃないともうクリアできる気がしない
- 476 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 19:09:25 ID:sTazEZko0
- 六強は装備組む楽しさを体験するにしても、イントロ長すぎるんだよね
紅魔編まで来たのに未だに新しい状態異常出てくるし、対策装備出揃って無いし
- 477 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 19:10:40 ID:nICsuaWY0
- 六強は前に誰かが言ってたな。
突き詰めたら東方キャラを一列に並べて順番に倒すゲームって。
まさにその通りだろ。加えてよくわからんシナリオテキスト。
ちぐはぐでかみ合わないシステム。つまりクソゲー。
六強以外の最近出たものはわりかし遊べる。
むしろ六強に無駄な時間を費やしたからか大分良ゲーに見える。
- 478 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 19:13:11 ID:8WMpVIhY0
- それは極論だろ
長くてだれるのは分かるが
- 479 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 19:14:27 ID:M9.9zuAg0
- クソゲーとまでは言わないけど凡ゲーだな
ただ作者とそれに類する?人のせいで神ゲーにまで昇華した
- 480 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 19:17:24 ID:RDKwYhxw0
- 467 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 18:40:18 ID:J240oybs0
いつものキチガイ…
最近六強戦の話になるとすぐこいつ沸くから話題にしづらいんだよ
属性のある物理スキルはオーブでめちゃめちゃダメ伸びるな
前スレに書いてあったのやってみたら妹紅が18000とか出すようになった
468 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 18:41:55 ID:.XcWF5m.0
六強はネタを見つけても変なのが一人住み着いたせいで話題に出来ないんだよなあ
469 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 18:50:01 ID:2c8zccc20
六強はダメでもないが別に良く出来てるって程の作品でもないだけ
470 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 18:51:10 ID:QmkFNpz.0
久々に来たら相当濃いキチが沸いてるな
最近面白かったのってある?六強とやら以外で
471 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 18:51:26 ID:DpHlnr4Q0
下の上の出来
単発ばっかか
- 481 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 19:18:41 ID:.XcWF5m.0
- 誇大広告も一つの原因だったと思う
また書き込めば単発じゃなくなるな
- 482 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 19:19:01 ID:b9VQLNnQ0
- このスレ見ずに好きに作ってほしかった
- 483 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 19:22:50 ID:nICsuaWY0
- このスレを見ずにでもあの性格っつうか態度はかわらんだろ。
作品はやっぱ人の目に触れてこそだし。
触れてその後どう変えるかで迷走した結果さらにおかしなことを言い出す。
救いようがない。
クソゲーは言い過ぎかもしれんがこれから何か探してますに対して
まず勧めないな。
- 484 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 19:23:53 ID:bus4qFQg0
- 博麗神社が幻想郷のド真ん中にあることは突っ込んでいいんですか?
- 485 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 19:27:01 ID:8WMpVIhY0
- そういうのは前の「ヴワル魔法図書館」のときも出たけど「このゲームではそう言うことなんです」で解決ってことだったんじゃなかったっけ
- 486 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 19:27:25 ID:VwKs4t6w0
- >>477-478
作者のやりたい事を突き詰めたらだった気がする
過度なレべリング厳禁で高難易度なものをやらせたいなら
最初から一列にボス置いて経験値固定の詰め将棋的なものにすりゃいいって
- 487 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 19:28:18 ID:sTazEZko0
- >>484
キャラ付けとかと同じく、「この作品ではこの設定なんだよ」で済む範疇だと思う
原作でも触れられただけで全く活かされて無い、重箱の隅みたいな設定だし
- 488 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 19:28:50 ID:2c8zccc20
- 単発扱いワロタ
- 489 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 19:29:47 ID:XTGIMccE0
- 小傘ちゃんですら博麗神社を東にやってるのに…
- 490 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 19:30:10 ID:jTcsmR9U0
- 単発は単発だと思うんだが
- 491 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 19:31:26 ID:DpHlnr4Q0
- 単発扱い野郎が単発とか笑わせてくれる
- 492 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 19:33:17 ID:BA2oILGc0
- ほとんどの設定が重箱の隅扱いされるんですねわかります
- 493 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 19:34:52 ID:qh3JMFt.0
- んなこといったら殴ってないで弾幕やれになっちゃうだろ
- 494 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 19:35:54 ID:2c8zccc20
- 天則仕様なんじゃないの
- 495 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 19:37:07 ID:BA2oILGc0
- 拳を使う雲山さん
- 496 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 19:37:34 ID:.XcWF5m.0
- レベルを上げて物理で殴ればいい
- 497 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 19:40:25 ID:RrW2Ja5.0
- 雲山最強説浮上
- 498 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 19:41:37 ID:QmkFNpz.0
- >>474
サンキュー
ちょっと漁ってくる
- 499 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 19:46:34 ID:VwKs4t6w0
- スペカ=ないとスキルを使えない設定は結構見る
- 500 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 20:16:26 ID:J240oybs0
- 全勢力潰していくシナオリで撃破した順に仲間になる展開だと
自分の贔屓勢力が後ろのほうだった場合結構悲しい
- 501 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 20:42:20 ID:KyEVL4Js0
- 霊夢が異変解決の為に全勢力叩き潰しながら幻想郷行脚するシナリオより
異変に関係のある場所だけ出して描写をじっくりして欲しい
- 502 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 20:52:42 ID:8PX5PHFw0
- なんで二回も言ってるんだと思ったらそうか自演か
三つ使い分けるとか器用なこった
- 503 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 21:10:49 ID:i1cLrUJE0
- 六強はやたらシステムの不満があがってるけどテキストも相当酷いだろ
読んでるだけでどんどんやる気が削られる
- 504 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 21:16:03 ID:kkoLILoQ0
- 三月精がいたずらして回ったり戦利品で家を飾ったりする戦闘無しツクール作品
ネタは思いつくんだがその先が続かぬぇ、いたずらミッションを作る実力と気力と時間がぬぇ
- 505 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 21:16:58 ID:8WMpVIhY0
- 密かに期待するのぜ
- 506 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 21:23:05 ID:QmkFNpz.0
- >>504
スレチだがオシチヤみたいなの想像した
アイテムが増えたら色々できる事が増えるとか、そんな風にしたら面白そうだな
- 507 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 21:31:18 ID:MtY22c.Y0
- (´・ω・`) ……
- 508 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 21:46:19 ID:qh3JMFt.0
- いたずらしてばれたら追いかけられたり食べられたり妄想が膨らむな
- 509 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 21:46:56 ID:8PX5PHFw0
- >>504を見て思ったが、やはり銭湯なしのツクールはアイデア勝負になりやすいとこあるから作りにくいのかね?
- 510 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 21:47:00 ID:oy4NZH1c0
- 黒谷式の洩矢編と土豪編どのら方が難易度高いだろうか?
- 511 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 21:48:56 ID:8PX5PHFw0
- >>509
銭湯×
戦闘○
風呂にでも入るんかバカタレ
- 512 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 21:58:33 ID:sTazEZko0
- >>509
単に、戦闘作りたい人が多いだけだと思うよ
シナリオを見ても、戦わせる事ありきって作品は多い
- 513 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 22:04:32 ID:UhMrcE2o0
- >>509
ツクールでもアクションゲーがあったり、アドベンチャーがあったり、
パズルゲーがあったりするから、アイディアさえあればなんとかなると思う。
個人的にはflow氏の東方恋覚書とか面白いと思ったよ。結構難しいけど。
あとはXP以降はスクリプトで戦闘周りが充実してるからそれら利用したいってのがあるかと。
- 514 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 22:07:31 ID:VwKs4t6w0
- 戦闘があったら山場を比較的簡単に作れる
戦闘なしはその分イベント作り込む必要あり
文章だけで勝負出来る人はノベル系行ってる気がする
- 515 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 22:09:10 ID:pDRvFz920
- 銭湯アリか・・・いいね・・・
- 516 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 22:11:40 ID:VwKs4t6w0
- さておき嫁のフランQED強過ぎワロタ
相手のラスペ使用前に流せる威力は流石吸血鬼と言うべきか
次育てるのはリリ黒にするかイクさんにするかお空にするか迷う
- 517 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 22:12:32 ID:VwKs4t6w0
- ミス 嫁→嫁無双
- 518 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 22:34:11 ID:BA2oILGc0
- ヤマなし作品作ってもいいのよ
文章で勝負できそうな作者ねえ、過去いたかなあ
- 519 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 22:38:39 ID:sTazEZko0
- 業信念の人が作ってた椛のカレーゲーってどうなったんですかね・・・
- 520 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 22:53:55 ID:pDRvFz920
- あの人はやめたきゃさっさとやめる人だと思うからやめたんじゃないの
- 521 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 23:17:56 ID:Wra5WGH60
- >>513
東方恋覚書今やってるけど面白いわww
2面の魔理沙やらが居るとこで奮闘してる
- 522 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 23:25:25 ID:2c8zccc20
- >>516
多分全スペルで波紋が一番威力高いしな
- 523 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 00:29:30 ID:tnwulJ3Y0
- 戦闘要素ありでもいいけど大げさなストーリーの無い生活系がやりたい
珍しいキノコ見つけて霧雨魔法店に持ち込んだり
人里の寺子屋に通ってみたり
守矢神社に行こうとして天狗に追いかけられたり
要するに幻想郷を歩き回りたい
- 524 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 00:50:40 ID:AAimSPKA0
- 封精暁が近いんじゃない?
今後どうなるのかは分からないけど
- 525 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 00:57:33 ID:l8VWEzZ.0
- どうぶつの森みたく妖怪の森か
- 526 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 00:58:21 ID:DyFu3LFQ0
- >>524
いやあれ戦闘しかねえだろ
- 527 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 01:03:50 ID:FB7HEPcw0
- AKIがスケールアップしたら近くなる・・かなあ?
ノリ的には生活系に近いと思うんだが
- 528 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 01:13:38 ID:l8VWEzZ.0
- 紅魔時代のフランが魔理沙に連れ出されて家に寝泊まり
フランはのんびり採取や探検したりクエストやサブイベントで交流。
裏で魔理沙は妖々夢、永夜異変など原作通りに異変の解決に出かける
章が進む毎に異変が解決され、行ける所が増えていくまで妄想した
- 529 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 01:13:52 ID:SEqVRFUM0
- でも生活系ってどこでゲームクリアになるんだ?
- 530 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 01:16:29 ID:irhwJCIc0
- mystiaとかそうじゃね
幻想郷中ってほど広くないけど
- 531 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 01:17:25 ID:l8VWEzZ.0
- 天子が壊した神社の修繕話でもいいな
材料集めて神社再建したらゲームクリア
- 532 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 01:17:34 ID:zVhkUTlw0
- 一応のゲームクリアはあってもいいけど
結局嫁無双みたいなもんで飽きるまでじゃね
- 533 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 01:24:15 ID:CGz.1Hj20
- >>531
エンディングでぶっ壊されるじゃないですかー!
やだー!
- 534 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 01:28:30 ID:l8VWEzZ.0
- >>533
2週目…そういうのもあるのか!
- 535 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 01:31:00 ID:CGz.1Hj20
- >>534
その発想はなかった
無限ループって怖くね?
- 536 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 01:32:58 ID:8ywocYjY0
- トゥルールートに行かないと無限ループってのは面白そうだ。
あと、各勢力を好きな順番で攻略できるシナリオになってれば
いろんな意味で完璧なんだが・・・難しそうだ
- 537 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 01:44:48 ID:AAimSPKA0
- >>526
ストーリー的には大層な目的も無く、魔界散策しようぜ!!でしょ
- 538 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 01:45:13 ID:sghoJ5tw0
- >>527 >>530
あの作者のパルスィから始まる支援3作は日常シリーズと銘打っているみたいだし狙いはまさにそれなんだろうな
短いが
- 539 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 01:51:49 ID:l8VWEzZ.0
- 各勢力の元に素材を1種類ずつ置いておいて
そのイベントをどのランクでクリアしたかで貰える材料が決まるとすれば
- 540 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 01:56:35 ID:AAimSPKA0
- 外装だけ立派で風が吹いて倒れる神社や、
大黒柱だけ立派で風が吹いた後には柱だけ立ってる神社になるオチか
- 541 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 03:00:52 ID:6swd3qPY0
- 黒谷式クリア
黒谷式で1番苦労したボスってどれよ?
俺は天魔に苦労したよ
アイツ単純に攻撃力高いんだよ
- 542 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 03:13:37 ID:QyWrg4920
- 永遠亭あたりからボスの火力が一気に跳ね上がるからね。
特に複数回攻撃が1人に集中すると体力満タンでもすぐやられちゃう。
- 543 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 03:22:09 ID:AAimSPKA0
- 鼠探録も永遠亭からボスの強さが跳ね上がっていたけど、何か永遠亭にこだわりでもあるんだろうかw
- 544 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 07:26:03 ID:NErFeaPw0
- 無限極1,11、拠点を歩いてるだけでエラー落ち発生するんだけどどういう仕組みなんだろう
- 545 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:47:32 ID:DK.0CPv2O
- >>531
最高の素材で作ると神社が金ぴかになるんですねわかります
- 546 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:52:58 ID:dNbwPm0w0
- 萃香と勇儀の出番だな
- 547 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 08:55:24 ID:Ls/erLbw0
- むしろ作ってからが本番じゃないか・・・しかも萃香と勇儀壊しに来るだろそれ
- 548 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:09:05 ID:tnwulJ3Y0
- シレン2懐かしいなw
- 549 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 09:20:52 ID:fcE7VxqE0
- 六強戦のムカつく場所 理由 そこでゲームを止める確率 心理状態
魔法の森深部 マップが広すぎ 5% (^^;)
妖怪の樹海 マップが広すぎ+見づらい+毒沼 15% (-_-")
地霊殿 要らない部屋が多い 20% (^ω^#)
旧灼熱地獄跡 パズルがウザイ 35% (´д`)
地底都市最深部 同上 45% (゜△ ゜)
九天の滝 たくさん飛び降りる所 55% (>_<)
天空 ボスまで行けない 70% (゜▽ ゜)
冥界 ザコ1ターンキル 80% (゚Д゚)
紅魔館 ダンスホールの強敵 99% (゚з゚)
迷いの竹林 何故か面倒臭い 120% (゚Щ゚)
永遠亭 例のアレ 500% (((;゚Д゚)))
聖輦船 やたらと手の込んだパズル 1200% (精神崩壊)
- 550 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:05:19 ID:/Wz0ID0U0
- その列挙した不満点が殆ど気にならなかったくせに途中で飽きて投げた俺からすると
>>549は六強を楽しんだほうだと思うよ。少し羨ましい
- 551 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 10:22:14 ID:7tRY6XjM0
- 皆が面倒面倒言うもんだから六強戦に興味湧いちゃったじゃまいか
- 552 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:07:02 ID:fcE7VxqE0
- これ以降もまだあるかも知れんが、聖輦船までしか進んでいないから分からん
1つのダンジョンにつき、必ず1つはムカつく場所がある
間違いなく俺はドM
- 553 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 11:25:42 ID:zA14yKVkO
- 妖樹と天空のウザさはガチだった
依頼で行ってこいと言われたときの途方に暮れる感は大層胸キュン
- 554 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:18:14 ID:8Ao0A20o0
- どちらかというと好きだけどアサルト稼ぎなしではやりたくない作品
- 555 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:44:05 ID:qTjLtzXcO
- 面倒かは別として戦闘に戦略性なんてものはほとんどない
- 556 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 13:56:01 ID:uN2jGCLA0
- どこがドラクエより戦略的で奥深いシステムだったんだろうな…
- 557 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:13:55 ID:CGz.1Hj20
- ドラクエって3以降は難易度はそこそこありながらも
きっちりラストまで連れて行ってくれる
しっかり作り込まれたゲームバランスなのにな
1と2もリメイクでしっかり挽回してるし
あれを一人で超えるには類稀なるバランス感覚と
相当量のテストプレイが必要だと思うぞ
- 558 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:13:57 ID:fbp4wVxw0
- 序盤しかやったことないけど装備とかの取捨選択の余地もない感じ?
耐性や属性考えたりする必要があるようなことはないのか。
序盤は武器が単に性能良くなるだけだったけど、それも最後までそうなのかな。
- 559 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:21:07 ID:4r/7mLl60
- 特性のないキャラ固有装備と属性耐性持ちの共通装備がある
基本的に推奨レベルでボス挑む場合
状態異常と属性は完全対応しないと勝負にならない
天空マップは迷ったな…あそこでレベル70ぐらいになってしまった
- 560 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:03:18 ID:sCbtT0vw0
- 状態耐性とか攻撃属性なんてツクールのデフォ戦でも有るのに
それくらいで「ドラクエシリーズよりよっぽど戦略的で奥深いシステム」とか大言するから叩かれる
偏見持たずにプレイすれば、特徴は無いけど普通に遊べる程度の戦闘
- 561 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:13:47 ID:AAimSPKA0
- 例の人の攻略動画見てるけど
上手いなって思える程度には、攻略の余地があるゲームだと思う
ってか、あんなに考える要素を見出せる事も凄いわw
- 562 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:15:36 ID:fcE7VxqE0
- 極端に言えば、選択の余地は殆ど無いかな
武器は、ストーリーが進めば「属性武器」を作れるようになるけど
役に立たない
防具も「属性装備」というのが在るけど、ボス戦で装備するくらいで
通常バトルで装備する事は滅多に無い
魔装具も、装備すると対応する属性の威力が2〜3倍になる
「オーブ」があるけど期待するほど効果は得られない
装飾品は種類が豊富だけど、2つしか付けれない上
上級装備が出ると、下級装備は全く役に立たなくなる
例を出すと4属性を半減する「竜のお守り」と4属性を完全無効化する
「竜神のお守り」
>>559も言っているけど、ボス戦は属性装備と装飾品でガッチリ固めないと
100%無理ゲー
適正レベルでも、やっと勝負になるかどうかってレベルなのに
適正レベル以下でもらえるボーナスとか見たくも無い
- 563 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:29:16 ID:fcE7VxqE0
- いや…オーブは役に立つか
- 564 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:34:52 ID:AAimSPKA0
- 精神非依存の物理キャラご用達アイテム
空気なのは防具だよ、強化しても全然ダメージ減らない
- 565 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:38:44 ID:bJDpQRA20
- >>562
河童の沢辺りからはザコと戦う必要が無いくらいには低レベルで攻略できる
というかほとんどのボス戦は耐性を整えれば適正レベルまで上げたところで微々たる違いしかない
あと属性武器は攻撃力を増やすという意味では使い道がある
- 566 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:46:35 ID:sCwSrtwU0
- 神道まだ途中だけど結構面白いね
ちょっとヌルい気がするけどサクサクプレイできるから悪くはない
街や家の中がちょっと手抜きというかスカスカな感じはするけどゲームに直接関わる部分でもないし
オリキャラもそんな気にならない
ただエクステンションマークがちょっと気になるw
- 567 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 15:52:26 ID:ZoiC05wo0
- ステカンストするとオーブ以外ありえないけどな
文、にとり、さとりが超火力になる
もこたんが息してねえwww
- 568 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 16:17:43 ID:fcE7VxqE0
- 妹紅は、一輪戦の時は完全に空気だねw
殴属性に対してカウンター来るから、歯が立たない
村紗戦だと活躍できるけどな
- 569 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:08:37 ID:DK.0CPv2O
- 結局素材集めの苦痛はどうしようもないという
- 570 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:17:30 ID:fcE7VxqE0
- >>569
戦闘難易度をPhantasmに変更すればガツガツ溜まる
どうしても厳しいときはLunaticにすると良い
- 571 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 17:27:51 ID:qTjLtzXcO
- 最大難易度前提とかマジ勘弁なんだけど
- 572 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 18:20:39 ID:Te2SS1/I0
- なんだかんだで結構プレイされてるのな
- 573 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:04:41 ID:h7KpZPZs0
- 批判の流れに持っていきたいヤツ↓
- 574 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:05:50 ID:Ho31L5xw0
- ↑
- 575 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:38:13 ID:Qe2zPU/k0
- 黒谷式のドロップ限定アイテムってどのくらいあるんだろう
便利なそうなものひろってる人がいたら教えてほしい
- 576 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:56:13 ID:0F8dhlxk0
- >>159>>168>>203
に乗ってないのだと
毛玉祭りのアレから「毛ボールの心」
「ホワイトブリム」
「魔界神の髪飾り」
「キスメの桶」
「蟹座の黄金聖衣」
まだまだありそうだけどね
- 577 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 19:58:04 ID:6GZZuRhA0
- 最近のレス読んで無限極面白そうだから今からやろう
- 578 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 20:44:28 ID:Mwz3cdt20
- >>575>>576
今後もこの手の質問が増えそうだから、wikiにまとめた方がいいかもな。
- 579 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:39:49 ID:tnwulJ3Y0
- 神道録やってたんだけど
永遠亭ダンジョンで未登場のこいしがいきなり会話に参加してきて吹いたんだがこれバグかな?
どうもストーリー上では地霊殿クリア済になってるらしいんだが地霊殿なんて行ってないぞw
- 580 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:50:05 ID:e.Et4MRE0
- でもなんだかんだいって作品を完成まで持っていける人はすごいと思うわ
俺は>>400に出ている短編レベルのものでも完成させることができん
- 581 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:51:46 ID:Mwz3cdt20
- >>452
童貞はそんなに強かったっけ? あまり印象に残っていないけど一応…
プロテインや賢者タイムでドーピング。
師匠の「妾と契約して狐憑きになってよ」で更にドーピング。
あとはゴリ押しあるのみ。それでダメならレベルを上げて再挑戦。
弱点は光属性だけど無理して突く必要はない。
- 582 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 22:55:30 ID:Ho31L5xw0
- >>579
話の流れ上3箇所回ってから永遠亭のはずだから行けてはいけないはず
でも地底の場所わかりづらいよな、他は人里から北と南とだけ言われてるのに
- 583 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:00:13 ID:AAimSPKA0
- 神道録は、フラグ関係が不親切だと感じたわ
色々歩き回れるのに、実質的に一本道で決められた順に攻略しないとイベント進まないとか
- 584 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:03:01 ID:tnwulJ3Y0
- >>582
作者のとこ見てみたら似たような不具合が報告されてた
どうやら幽香のイベント終了後にもう一度戦えちゃうバグがあるらしくて
そのせいでフラグがおかしくなるっぽいな、俺も幽香2回倒してたわw
古いデータとってあって助かったけどまさかイクサン撃破からやり直すハメになるとは・・・
- 585 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:09:36 ID:zlnnkh/k0
- >>581
黒谷やってみようかなと思ったがなんか単語が痛々しいので削除するわ、サンキュ
- 586 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:12:32 ID:zHaH7ir60
- 黒谷は作者の時点でわかる人はわかるが面白さとは別に
内容はカオスよりだからな
- 587 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:15:30 ID:MJTB1vtM0
- 六強戦最近始めたんだけど
推奨レベルボーナスって他じゃ手に入らないのかな
レベル上げを制限されるのが好きじゃないんで
気の向くままにレベルアップさせてるんだが
- 588 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:24:27 ID:e.Et4MRE0
- ろんさんの日記を見て笑ってしまった
なんだかんだであの人プレイヤーのこと考えているんだよなぁ・・・
- 589 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:43:06 ID:dPZrRt9E0
- 黒谷式はクイズとか暗号解読とか
ググらないとわからんのでストレスが溜まったな
- 590 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:43:56 ID:CGz.1Hj20
- 完全差し替えじゃなくて選択制か。随分と頑固だな
素直に素材を使えってここでも何度も言われていたのに
- 591 :名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 23:44:46 ID:6swd3qPY0
- 黒谷式はカオスなノリが好きならそれなりに遊べるが
ダメな人には理解不能な作品だね
俺は個人的にあのかけあいは好きだけどね
- 592 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:21:07 ID:U3/YSkAE0
- あれはカオスとは少し違うだろ。
ヤマメ等がフリーダムなだけで、粗筋自体は至極王道。
ただ無駄に長い台詞や寒いネタは多いけど。
- 593 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:22:18 ID:LIO3F2BU0
- このスレで見える単語だけでひどいカオスゲーに見える
- 594 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:30:14 ID:Atqd6uTo0
- 気になるんだったらニコニコで確認してきたらどう?
黒谷式東方RPGで検索するとでてくる
- 595 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 00:44:18 ID:IPALJYTM0
- ネタのチョイスが黒いだけでキャラはまともだ
言ってしまうとどっちつかずの中途半端
- 596 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 01:37:24 ID:XGWwCMrM0
- 黒谷はネタゲーのくせに説教シーンとかあったから投げたな
殆ど悪ノリで書いたようなシナリオでそんな事されるとやる気が一気に削がれる
全てがネタでしかなかった捜索譚のほうがまだ潔く見える
- 597 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 03:41:20 ID:L5uItLV20
- >>590
本に例えりゃ個人誌に対してお前は絵描くなっていってるようなもんだから
そこは流石に広い心で見てやろうや
弱者死すべしは世の自然な流れだがな…
- 598 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 04:16:36 ID:kb2BVcAI0
- >>590
でもここ参考にした某作者は大爆死しましたよね?
ブレないだけ遥かにマシだと思うが
- 599 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 04:19:42 ID:XQLud9rc0
- ここに来て選択制にしたってことは
結構気にしてたんだろうな。ちょいと気の毒
趣味でやってるならファンの意見だけ聞いとけば良いと思うんだけどな
単に心ない人と一応善意で言ってる人の区別なんてつかないんだし
- 600 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 04:29:25 ID:IPALJYTM0
- てんこスレの人達にトドメ刺された感じだろうな
キャラスレは怖い人達ばかりやでぇ・・・
- 601 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 04:40:14 ID:MQ/9mvHw0
- てか以前の作品はいくつか選択制じゃなかったっけ?
グラがアレですよってアナウンスだったかな。
もぐてん3は結局やってないからわからんけど、その辺は手抜きだったんじゃないの。
自作するこだわりは結構だし、作風に会ってるから俺はグラ気にしないけれども、
周りからの評価で気にして鬱になるくらいなら素直に素材使うか画力上げればいいとは思う。
- 602 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 05:21:35 ID:iFu799860
- >>600
それはそれでツクールスレから離れたツクール補正のない素直な感想だろうしねえ
- 603 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 05:40:02 ID:aoec1fY.0
- だから素材の顔倉にすれば良かったのに・・・
- 604 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 06:03:03 ID:xkDZJ5Vg0
- てか絵の描き方を知らない人の絵なんだよな、人によっちゃ上手い下手の評価を下す以前と思うよ。
安いモデルでいいからペンタブ買ってデッサンの仕方を練習すれば確実に今のよりはちゃんとした絵にはなる
と思ったがこの人求職中かよ…
- 605 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 06:06:35 ID:kxPX0oPkO
- 早い話、上手くなれば全て解決なんだがな
- 606 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 07:18:27 ID:d6NBSgyg0
- 神道禄クリアした。なかなか面白かった。
オリキャラも結構好きというかいい意味で気になる感じ。
難易度は個人的に結構厳しかった。
作者が想定してるレベルだろうなって位で進むと結構スリリング。
永遠亭クリアのときは平均21。
バランスがうまいのか23くらいまで上げると一気に安定した。
他のボスでもそんな感じちょっとレベル上げると楽になると思った。
ストーリーも可もなく不可もなく、続きが気になる程度には面白い。
マップも結構頑張ってるし。メニューデザインもいい感じ。
加入メンバーが結構珍しというかニッチというかだけどもそろぞれに個性があって
自分なりのパターンを組めるのが面白い。若干生かしきれてないなと感じるときはあるけど。
あとは細かいところでのバグ。
やっぱり一人で作ってるとどうしても気が回らないところがあるものなのかね。
フラグ関係はもうちょっと気を配って欲しかった。
是非完成まで頑張って欲しい。
- 607 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 07:42:49 ID:iFu799860
- 絵だけの話じゃないがあまり強く言うと下手なやつは同人すんなって事になっちまうしなあ
- 608 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 08:18:13 ID:hxQnGlaQ0
- そりゃ上手いに越したことはないだろうが
絵の上手い下手だけしか見れないヤツはほっとけばいいさ
こことかの意見を強制力にしたがるアホもいるしな
別に絵を売りにしてる同人誌でもないし
ミサワみたいなケースだってある
- 609 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 09:04:18 ID:7Ooy5ArQ0
- ゲームだけに限ったことじゃないけど
同人誌でも絵は上手いけど内容がダメな物もあれば
絵が下手でも面白いのはある
ゲーム自体面白くて絵もドットも綺麗ってのはなかなか無いよ
- 610 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 10:29:31 ID:Bn8IQs7s0
- >>600
このスレも怖い人達ばかりやでぇ…
- 611 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 11:45:20 ID:4px6y29gO
- >>609
ゲームが面白い出来ならあとは配布されてる綺麗なドットとアイコン使えば
いいだけじゃね?
- 612 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 11:49:24 ID:.rsZSgM20
- 最近でたツクゲーは一体誰が仲間になるのか教えてエロイ人
- 613 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:06:27 ID:iFu799860
- >>611
正論だけどなんの疑問も抱かずその発想に行く作者ってどうなんだろうと思ったりもするw
ツクール界隈でなら普通なのかな
- 614 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 12:09:31 ID:pDXzURy60
- まあなるたけ自分で作るってのはいいことだと思うけど大半のプレイヤーはグラで判断しちゃうわけで
まあグラが気に入らないからって必要以上に批判するのはアレだけどな
- 615 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 13:45:29 ID:BhtfhOgw0
- ちょ…六強戦で『最強の装飾品』を作る手間が
半端ないんですけど…
ネタバレのため名前は伏せておくけど、それ自体の値段は10000円
(全属性を半減 とあるボスを倒す為に100%必要)
比較的安いが最低でも4つ必要だから、まず40000円必要になる
それを作るのにある装飾品が2つ必要なんだけど、各20000円
4つは必要なわけだから、合計で160000円必要
それ作るには「最強の武器と防具を作るために必要な素材」が1つずつ必要
それだけじゃ作れないが、他の素材は比較的簡単に手に入る
その「最強の武器と防具を作るために必要な素材」は
ある素材を3つ集めると1つに交換できるものである
その素材はある場所に『3%の確率』で出現する敵を倒さなければならない
『高確率で落とす』が『100%落とす』とは限らない ここが異常にネック
その素材が3×人数分で12個必要になる
つまり『最強の装飾品』には200000円と
途方もない時間が必要になるわけだ
これだけならまだ我慢できるが
『準最強の装飾品』(全状態異常を無効化)というのがあって20000円
それを作るには「最強魔装具をつくるために必要な素材」が一つずつ必要
そのアイテムをドロップする敵は上にも書いた『3%の確率』で出現する敵
この敵が落とす素材を3つ集めてようやく1つの(ry
どうしても必要って訳じゃないから、諦めるのも手なんだけどねw
宝箱からも「最強の武器と防具と魔装具を作るために必要な素材」
は手に入るしねw 数は少ないけど
最初に「ある装飾品が2つ」って書いたけど、この装飾品は
物理攻撃と魔法攻撃を無効化するってぶっ飛んだ性能を持っているから
欲しかったら(ry
- 616 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 14:10:20 ID:9F2CO/BUO
- 作者自身のこだわりが叩かれてまでそれをやるかってところだと思う
ろんさんはなんやかんや言われてもこだわりがあって自作絵残したんだろうし
自分に合わない人は無視するかあるいはそれを受けて作る覚悟というか、心構えは必要なんじゃね
難しい話じゃなくて、そういう人もいるねって程度にはさ
- 617 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 14:50:05 ID:IPALJYTM0
- 譲れない部分があるってのは良い事だと思う
でも客受けを狙うなら然るべき対応なり技術なりを備えるのは当たり前だし、
それをやらずして受けが悪いって嘆くのはただの怠慢だわな
- 618 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 14:55:44 ID:hGfsbD8.0
- ろんさん嘆くだけじゃなくてきっちり努力してると思うけれどね
流石に何もしてないならともかくそれは言い過ぎだべ
- 619 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:02:18 ID:iFu799860
- >>618
それはまあ感じる
ぶっちゃけ絵を素材にしてツールをVXにするだけでかなり評価は上がると思う
- 620 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:04:31 ID:7Ooy5ArQ0
- >>611
作者としては絵とかドットこそ自分で作りたいって思いなんじゃね
作ったこと無いからそこまでは分からないけど
- 621 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:12:45 ID:CeBtfGUY0
- YES → 【受けた?】 ─ YES → おめでとう。死ね。
/ \
【絵の練習した?】 NO → もっと練習しろよ。死ね。
\
NO → 死ね。
- 622 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:27:30 ID:BhtfhOgw0
- いや、ろん氏の書く顔グラは置いてといても
彼はとっても出来る人だと思うよ
2000であそこまで自作システムを作れるのは凄いし
シナリオもノホホンぽく見えるけど、グッと来る事もある
何だかんだ言ってもやる時はやる人だしね
氏の作品は猫以外全部プレイ済みだよ
>>621
いくらなんでもこれは酷いw
- 623 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:35:57 ID:iFu799860
- >>622
なんかすごい自作してたっけ
- 624 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 15:45:04 ID:9F2CO/BUO
- ドットの演出はすごいいいと思う。
システム面は3Dダンジョンとかスキル割り振りとか自作してたね。
- 625 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:07:11 ID:IPALJYTM0
- 顔グラに関しての話なのに、何で急にシステムやドット改変の話になるの
それらに関してはずっと評価されてるし、不満も挙がって無いでしょ
- 626 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:23:28 ID:BhtfhOgw0
- 顔グラフィックに関して言えば、そうねぇ…酷いなぁ…
いや俺も、絵描かせたらろん氏と同じレベルかそれ以下だと思うから
上手く言えないのよね
自分も作品プレイしてた時は顔グラ切ってたよ
自分の絵見てるようで哀しかった
まぁゲームなんて必ず良い点もあれば悪い点もあるから
氏の(最大の?)弱点である顔グラだけギャーギャー言うのは
可哀想じゃないかってこと
弱みだけ見つけて攻めるのは人として最悪だぜ
心ある人には解るはずだ
- 627 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:27:16 ID:fLqiOX2.0
- まあ顔グラのクオリティはともかくなにかしらの変化が見たいよね、
グラデーションでも線の感じだけでもいいから
- 628 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 16:33:41 ID:IPALJYTM0
- >>626
一連の流れは、何で完全差し替えにしないの?が発端だと思うよ
その理由として自作顔グラでどうしてもやりたいってのは尤もらしい理由であるから、
それを前提にどうすれば良くなるかを話すのならば、絵の技術が拙いから向上させてくれに行き着くわけだ
誰も責めて無いだろ
システムが凝ってる、ストーリーが良い、それらも大切な評価ではあるけれど、
顔グラが拙いという事に対する解決策には何ら繋がらんだろ?
作品がより良いものになって欲しいと真に願うのならば、悪い点は悪いと指摘して改善を促すのは至極当然だし、
それをしないのは逆に失礼だろう
- 629 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:35:34 ID:neJRsXSQO
- ほとんどの輪郭がしゃくれてるのは何のこだわりなのか気になる
- 630 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:38:10 ID:QHbM.OKE0
- ×改善を促す
○改善されるまでフルボッコにする
- 631 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:43:42 ID:neJRsXSQO
- まぁ、頑なに自作絵にこだわるのに技術向上より選択式で妥協した辺り
もう応援してた人の中でも見切るか諦める人が多いんじゃない?
自作してるからって理由で贔屓にしてた人は多そうだし
- 632 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:51:35 ID:XGWwCMrM0
- >>628
顔グラについての指摘なんてろんさんの話題が出ると毎度毎度されてるだろう
ほかにもいい点があるよ、って珍しく擁護意見が出ただけで何をそんなにグチグチ言ってんだ
改善を促すとか体のいいこと言ってるが、ただろんさんの画力を叩きたいだけにしか見えんぞ
- 633 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:55:49 ID:oIFu.3MI0
- どうした方が良いかも無しに「〜が駄目」じゃ叩きに見えちゃうけど
絵のアドバイスなんてここですることじゃないしねぇ
- 634 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 17:57:22 ID:7Ooy5ArQ0
- あの人は俺よりは上手い間違いなく
- 635 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 18:01:04 ID:neJRsXSQO
- 顔グラ差し替えの話題でシステムガ-とか言い出したら、そっちの方が不自然な人だと思うぜ
- 636 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 18:11:28 ID:fLqiOX2.0
- なんにしてもこの流れはなにも生まれないな
- 637 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 18:17:45 ID:IPALJYTM0
- >>632
俺あの人の絵、作風に合ってるし可愛いから大好きなんだがw
だから正直あの絵を見て止めたって人には、「一度でいいからプレイしてくれ」って言いたい気分だよ
でも客観的に見ると間違いなく上手くは無いし、作風を知らずに手に取るにはプレイ意欲を削がれるレベルであるとも思ってる
それに関しては叩きでも何でもない率直な感想だし、絵の話題になったら何度でも言うよ
- 638 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 18:18:25 ID:iFu799860
- 絵だけの話ならやめるか上手くなれ以外言う事ないしな
- 639 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 18:28:34 ID:hGfsbD8.0
- もうやめとこうぜ、こうなりゃ平行線だよ。
- 640 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 18:33:13 ID:XGWwCMrM0
- >>637
勝手にアンチ扱いして悪かった
でももう絵についての指摘をここでしても作者のプラスになるとはとても思えないから
黙って見守ってやるのがいいと思う
- 641 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 18:36:31 ID:bngDAAM20
- じゃあぶった切るわ。
マップ作ってるんだけど、広いマップのダンジョンって微妙かな。
シンボルエンカウントである程度の道幅確保しようとしたらそうなっちゃったんだが。
1ダンジョンのマップ数自体はそんなに多くするつもりはないんだけど。
移動速度は変更できるようにするけど、基本デフォダッシュかそれ以上にするつもり。
- 642 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 18:36:46 ID:T38MpueM0
- 話ぶった切って亀レスだけど
>>615
オリハルコン、アダマンタイトは永遠亭A、Bルートに1種類ずついる強敵から盗める
そいつらから盗めば遭遇するたびに100%手に入れる事ができる
特にアダマンを盗める奴は我を失い続けているからPhantasmでも楽
正体不明の種は聖輦船か魔界で採取マラソンとか魔界の敵から盗んでくるとか
後、とあるボスが分からん…
EX以外は全部倒したと思うけど100%必要な奴がいなかった
- 643 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 18:38:41 ID:fLqiOX2.0
- >>641
ものすごく広いのならKGCのミニマップ導入してみたらいいんじゃないかな
- 644 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 18:44:04 ID:bdoI4bFI0
- >>641
あんまり広くするとPCが悲鳴を上げるので(ry
という個人的な事情はさておき、広くするならミニマップは欲しいな
狼月洸のラストダンジョンで迷い死したトラウマががが
- 645 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 18:54:59 ID:KzI2mD9w0
- 六強戦アリスのスペカだけコンプできねー
どっかにネタバレないかとぐぐってたら公式BBSの返答欄に似た悩みの人いたんだけど
作者の人に突き放されててワラタw
ここの作者さん若干言葉にとげあるよね
- 646 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 19:00:45 ID:2a/VYqwc0
- >>615
オリハルコンとかの素材はEXダンジョンの雑魚が100%ドロップするから
主力の武器と防具に回してラスボス倒した方が早いと思う…
ラスボスのヒントクリスタルがあるフロアに剣と鏡も落ちてるし
後、自分がやった時は紫のラスぺ反射が効いたから最強の装飾品なくても倒せたような
- 647 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 20:12:42 ID:BhtfhOgw0
- >>642
え?「オリハルコンの欠片」必ず盗める敵って永遠亭にいたっけか?
アダマンタイト盗める敵は知っているけど、出現率鬼低だから気が滅入る…
確か「実験体〜」って敵だよね?グラフィックが凄い奴
「アンノウンマテリアル」を作るのに必要な「正体不明の種」は
結構手に入っているんだがな
Phantasmで「ドロップ3倍ひゃっほ〜!」ってやるより
盗んだほうがはるかに速いか…
とあるボスというのはフランの事だが、無くても倒せるのか?
ラストの495年の波紋が4950ダメージ固定とか
ヒントクリスタルに書いてあったから…
>>645
見落としやすい場所と言えば、大図書館の本棚の陰とか
聖輦船(外観)の陰になってる部分とか
九天の滝にも1つあったような
関係ないけど、魔界の地形の陰になっている所にも
宝箱結構あるなw
>ここの作者さん若干言葉にとげあるよね
そうだなー、もうちょっと真摯に対応して欲しい
>>646
そうなのか
じゃあ、粘るより先に進んだほうが良いのかな…
- 648 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 20:18:37 ID:bngDAAM20
- >>643-644
サンクス。
迷うほど複雑な作りにはならないと思うけどミニマップ導入してみます。
- 649 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 20:23:15 ID:NJyBVuhY0
- 東方関係無いけど広いMAPでシンボルエンカウントというとイストワールや魔王物語物語を思い出す
あれはMAPの作りが上手いのか、広いけど無駄な広さって感じはしなかったな、むしろ探索し甲斐があった
- 650 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 20:25:09 ID:T38MpueM0
- >>647
オリハルコンの欠片はAルートに出てくる「ドーン」って敵から盗める
盗む自体は何回でも使えるから盗めるまで盗み続ければいいって事を言いたかった
固定ダメージのは要するに最大HPを5000以上にして毎ターン5000以上回復する
最大HPはレベルアップか信仰点で上げられるし、霊夢の技と救命セットで合計6000回復できる
それができない時は半減装備をしてから最大HPを2500以上にして以下略
- 651 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 20:26:03 ID:BhtfhOgw0
- こちらこそ亀レスごめん
アダマンタイト→アダマンタイトの原石
最強の装飾品→レガリア
準最強の装飾品→名前忘れた
ある装飾品→草薙剣と何て読むのか分からない鏡
- 652 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 20:34:46 ID:BhtfhOgw0
- リロ忘れた…
>>650
あいつか!サンクス!
出現率低い割に、滅茶苦茶強いんだよなw
ラストスペルは、なるほどそういう手もあるのか!
いいコト聞いた、ありがとう!
いやーいろいろと見落としてる点があるな…
- 653 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 20:36:55 ID:MYoMxi.20
- 永遠亭で狩るの自体が糞めんどいからなあ
あいつ遭遇率もいいとは言えないし
前にバグ報告したらそれ何度も報告されてるからもういいよみたいな対応されたな
ちょっと言い方きついんだよねあの作者
- 654 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 21:14:12 ID:TqbdYoys0
- >>653
そして修正したから最新ver.でプレイしておけと言われたやつがいたが
結局修正されてなかったしな
- 655 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 21:45:39 ID:aoec1fY.0
- バトフィの更新まじ早くせい
- 656 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 21:47:42 ID:L5uItLV20
- やっぱボリュームあるって重要なんだな
話題のネタ的には
- 657 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 21:59:38 ID:cqEB2xmo0
- バトフイはともかく花の楽園バグを直してもらいたいな
- 658 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 22:23:32 ID:1nfIpTq60
- SKRのはなぁ。作品も微妙ながら東方好きじゃないけど良い素材揃ってるから
ガワ借りて二次創作やってますってのがちょっとな
ついでに他の作品馬鹿にしたような動画もしょっちゅう挙げるし
- 659 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 22:41:01 ID:IPALJYTM0
- 急にどうした、wikiでディスられた事をまだ根に持ってる万絆石信者かw
- 660 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 22:41:18 ID:9F2CO/BUO
- いきなりどうした
- 661 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 22:44:13 ID:MUyQVAvM0
- 俺のバトフィはずっと楽園に閉じ込められてるよ
花の監獄になってるよ
- 662 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 22:47:54 ID:ZfWtDBJkO
- 悲しいことだが愛がない東方二次創作品は沢山ある
- 663 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 22:58:22 ID:L5uItLV20
- あまりに唐突すぎてワラタw
- 664 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 23:01:01 ID:Fg11PY6w0
- 愛ってなんだ
- 665 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 23:02:59 ID:cqEB2xmo0
- ためらわないことさ
- 666 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 23:06:14 ID:iFu799860
- そんなこと書くとツイッターでマジレスされるぞw
- 667 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 23:06:30 ID:IPALJYTM0
- 動画でバカにされてたのって、万絆石だけだよな
分かりやすすぎる
- 668 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 23:08:30 ID:L5uItLV20
- >>667
一応最近六強戦もはじめたぞ
- 669 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 23:08:46 ID:x72lVYWsO
- とりあえず動画が複垢使ってる上リンク貼ってなくてやたらめんどいのでマイリスまとめてください
- 670 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 23:14:53 ID:2mY1QLn60
- コメ0の視聴者バイバイの動画にマイリスなんて必要か?
- 671 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 23:17:31 ID:IPALJYTM0
- >>668
六強戦の動画見てるけど、俺には普通に攻略してるようにしか見えないが・・・
- 672 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 23:22:32 ID:QHbM.OKE0
- 普通に攻略する以外のことってどんなだ
- 673 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 23:27:13 ID:IPALJYTM0
- 万絆石の時は、「作者のバランス感覚崩壊してますね」とか度々書いてた気がする
例の騒動があったからか急に削除されちゃって最後の方は見て無いんだが
何だかんだでLv1であれだけ攻略してたんだから素直に凄いと思うぞ俺はw
- 674 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 23:28:41 ID:L5uItLV20
- ホントだ消えてら
六強の方はまあ普通だな
その1の説明文は中身知ってから書いてたらちょっと意地が悪いと思うがw
- 675 :名前が無い程度の能力:2012/02/28(火) 23:53:52 ID:x72lVYWsO
- 万絆石動画削除理由はverアップで仕様や敵の強さががらりと変えられたからのはず
当時縛っていたスキル類は今や存在すらしないと言う
- 676 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 00:42:23 ID:3c7pEz9U0
- 作品の方向性や難易度は頑固な人だと思うけど、作りはしっかりしてるんだよね
業信念や河城ラビリンスレベルで微妙扱いされるのは、作者が嫌いだからという偏見にしか思えんわ
- 677 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 00:43:05 ID:kEM8q6VY0
- 話しがガラッと変わるが、VXで人里が素晴らしい作品ってある?
マップ作りに苦戦中だから、参考にしたいんだが
- 678 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 01:04:36 ID:Q7Gv/FiY0
- 黒谷式のプリズムリバー攻略法教えて。
- 679 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 01:40:01 ID:i41WpNSo0
- >>677
素晴らしいって言ってもどんな風な人里にしたいかによるんじゃね
いかにも人里って感じの広くてやたら民家のあるリアリティを求めた人里なのか
必要な施設だけを絞ってまとめたこじんまりとした人里なのか
- 680 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 01:45:51 ID:kEM8q6VY0
- 和風でリアリティがある人里を参考にしたいな
XPでいうと、奈落界みたいな人里かな
- 681 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 02:00:51 ID:sFxg6Mi60
- 人里は買い物さえ出来ればそれで良くて後はなんにも気にとめたこと無いな
良いも悪いも全然印象に残らない
>>680
というわけで、そんな俺を唸らせるような和風マップを作るかもしくは、ならテキトーでいいかと手を抜いて作るか
判断は君に任せた。がんばれ
- 682 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 02:08:27 ID:Xb/AD/8M0
- 会話ウィンドウの顔グラは左にあるのが定石だと思ってたが
ろんさんの作品を見て右にあるのもいいなと思えてきた。
ぶっちゃけどっちのにすればいいんだ…それで何か弊害とかないか?
- 683 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 02:16:57 ID:3c7pEz9U0
- 左右で使い分けると対話してる感を出せるけど、頻繁に切り替わると視点移動の手間が生まれるね
- 684 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 02:18:54 ID:PBS9FBUA0
- もういっそのこと画面から飛び出てくるとか
- 685 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 03:06:20 ID:9mH/CuhE0
- 左のが良い
- 686 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 03:09:46 ID:AoYbii4M0
- 横書きの文章が基本的に左から読むから、視線を集めやすい左側に揃えるのが一般的。
他のゲームでも右側にキャラグラフィック置くやつもあるけど少数派だよ。
人によるけど右側でも違和感ないならどちらでもいいんじゃないかな。
- 687 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 03:22:56 ID:GwCpy.mc0
- 横並びの文章は左から右に読むものだから
キャラ絵を見せたいなら左に置くのがいいな
ただ顔グラのサイズの分、最後まで読ませると
視点は余計に右にズレるので多少読みづらくなるかもしれない
あくまで個人的な意見だし的外れかもしれないけども
顔グラフィックは誰が喋っているかを視覚的に表すものだから
誰が喋っているか=誰が活躍しているかを前面に推したいなら左に、
テキストで何を伝えたいかを重視するなら右に置くのがいいと思い込んでる
- 688 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 03:23:40 ID:Mmg6w5Xo0
- □□□
顔□□
会話窓
にするのはムズイのかな?
作る方はウディタしか触ったことないからわからない
- 689 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 03:32:03 ID:wIPfp2ZA0
- 六強戦二週目の天空で
本来ダンジョン打破後に現れるはずの玉が最初から道を塞いでてクリア不可になったんだけど他に同じ症状になった奴いない?
まさか50時間やってこんな所で終わりかよ・・・
- 690 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 03:33:02 ID:GwCpy.mc0
- 前半が完全に被っちゃった恥ずかしい
リロードしないとダメだな
- 691 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 04:43:18 ID:guTFwqKA0
- >>678
プリズムリバーはまずリリカ>メルラン>ルナサかレイラの順で倒すと楽
リリカは火が有効で炎上と暗闇がそこそこ有効
メルランは恐怖がそこそこ効くので決まれば楽になる
ルナサには出血、レイラには厄がそこそこ有効なんで
師匠、魅魔、ナズーリン、美鈴、雛辺りを連れて行くといい。
ちなみに俺はヤマメ、師匠、ナズーリン、雛、ルナチャでいった
このメンバーだといざって時に雛や師匠も回復役に回せるし
リリカの有効な攻撃を師匠が全部もってるからね。
順番はリリカ>メルラン>レイラ>ルナサの順で倒したよ
ナズーリンで防御を固めつつ師匠とヤマメ、雛で攻撃
隙あらばナズーリンも攻撃
後はヤマメの病気が効くのを祈るだけ
>>596
探索譚じゃなく鼠探録な
- 692 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 04:48:33 ID:guTFwqKA0
- ゴメン探索譚じゃなく捜索譚だったね
- 693 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 05:17:29 ID:HBxL6.GM0
- >>688
簡単
- 694 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 06:04:15 ID:CovWz8KI0
- 何だ黒谷式やろうと思ったけど、虹川は敵でしか出てこないのか
,. -─ー-、,_
rkl_,.-、_,.-,ィiン
Yハ イハノノイ〉 ツマンネ
(〈イミ〉゚ ⊿゚ノi!〉、 ペッ
ヽk,_,Y'ハi_〉ノ
(/(ン'./∞ハ_>
゙'ーr_ェ_ァ┘
- 695 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 07:10:31 ID:Nwvp56iw0
- そもそも虹川が仲間になる作品自体レアだし
- 696 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 08:13:52 ID:TS4INNBs0
- というか虹川が仲間になる作品あるのか?
- 697 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 08:25:00 ID:Nw1lDFMw0
- 全部乗せ系統の奴がいくつかあるから
仲間になる作品はその分だけあるだろう
- 698 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 08:29:05 ID:CovWz8KI0
- >>696
バトフィ(4人全員)・竹取(リリカのみ)・万絆石(主に3人のみだが間接的にレイラさんも)
- 699 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 08:56:40 ID:Nwvp56iw0
- 幻想譚は蚊帳の外か
- 700 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 09:55:29 ID:bQmF3XcM0
- >>699
>>342
- 701 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 10:09:23 ID:Mmg6w5Xo0
- 大半のプレイヤーが5分で捨てたから虹川出るとか知ったこっちゃないですし
出ること知ってて、かつあんなもん紹介してキチガイ扱いされてもいいのなら自分で紹介すりゃいいのではないだろうか
- 702 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 10:12:31 ID:TS4INNBs0
- 未だに虹川の区別つかないしな
- 703 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 10:20:40 ID:Nwvp56iw0
- 万絆石も幻想譚と同じレベルじゃねーか
- 704 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 10:29:23 ID:gyPOxPYAO
- 同じレベルのクソゲーでもバランスは両極端だからなぁ
- 705 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 10:33:32 ID:Mmg6w5Xo0
- 「面白そうなシステム搭載してるのにバランスぬるすぎて勿体無い」と評されたゲームと同じレベルに思えるのか
お前が思うんならそうなんだろうな
- 706 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 11:41:12 ID:HPH1A5F.0
- だいたいあってる
- 707 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 13:06:35 ID:HkTG6xQ.0
- ないんなら作ればいいんですよ
- 708 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 13:26:31 ID:ndF7nWCw0
- 流石に幻想譚と一緒くたにするのはかわいそう
- 709 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 14:59:22 ID:CovWz8KI0
- 幻想譚と同レベルやソレ以上のksgはある筈無い
- 710 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:06:20 ID:WDB2Xj2o0
- ドッグコンテストにライオン連れてくるようなものだ
- 711 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:18:49 ID:guTFwqKA0
- >>696
鼠探録の1はルナサだけだがメインで仲間になった
ただし配布は終了してる
だけど黒谷でも虹川は扱い良いほうだと思うよ
虹川戦は下手するとラスボスよりキツイし
今回はレイラがメインのイベントだったけどね
ただし二週目にならないと起こらないイベント
- 712 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:36:47 ID:3c7pEz9U0
- 幻想譚の虹川って、常時沈黙だの混乱だので出てこない以上に酷い扱いだったが
- 713 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:39:19 ID:sc6ezcsIO
- 正に、愛が無い作品だわな
全キャラ出すという義務感でしか作ってないんだろ
- 714 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 16:48:23 ID:D8zhspjIO
- 強力なキャラがデメリットあるならわかるがねえ
- 715 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 17:06:42 ID:zQq6rLks0
- MP一定以下(Not割合)で特定の状態異常だったな確か
終盤の雑魚ボスはMPを減少か0にする行動がほとんどだから常時その状態異常なのも同然
特にルナサは加入直後のMPが既にそのMP一定以下にあるから体当たりしか使えないトランセルみたいなことになってる許さん
- 716 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:10:15 ID:6pX1vV860
- >>715
ただ、攻撃力を下げる技を持つうえ水系汎用魔法を習得できるためフラン戦で大活躍できる。
それだけ。しかも火力だけを考えるなら三姉妹の中ではメルランがトップだから・・・
あのゲームはキャラの二次設定をもデメリット化するからなぁ
咲夜の「忠誠心は鼻から」っていう特性がいい例、レミリアがカリスマブレイクすると鼻血の大量出血で即戦闘不能に
こんな特性いりません。
- 717 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:15:57 ID:HiUNJtRs0
- >>691
ありがとう、どうにか倒せた。
しかし帽子が3つ同時にドロップする確率が5の3乗とか厳しすぎ。
- 718 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 18:50:18 ID:yhw.DAcg0
- これはひどい
- 719 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:06:58 ID:6/lyDuSo0
- デメリットがあってもそれが戦闘を面白くできるならいいんだがねえ。
デメリット機能しない様なプレイングをさせるとかで。
- 720 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 19:16:28 ID:kEM8q6VY0
- >>681
なるほど、じゃあ便利さを考えた作りにしてみようかな
そっちの方が楽だし
- 721 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:00:32 ID:yiwu9/mI0
- 設定が酷いこと以上にこんなに幻想譚をプレイした奴が多いことに驚いた
- 722 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:14:26 ID:aTAyeg7U0
- そもそも叩くためには対象をよく知る必要があるんだよ
やりもしないで、あるいは触りだけで全部を叩くような奴はROMってりゃ良い。たとえそれが幻想譚であってもだ
と、考えてプレイして5時間、やっと虹川までたどりついたが
しんどい。やめたい。新作来い
- 723 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:23:29 ID:kEM8q6VY0
- 上海人形が上海魂を全然落としてくれなかったところで挫折
その他イベントも酷かったのでゴミ箱行きでした
- 724 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:30:07 ID:g2gdfzA.0
- 幻想譚は紹介文を見ただけでヴァーってなる
- 725 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:34:10 ID:Nwvp56iw0
- 新作ねぇ、人形楽園が3月に延期なのが残念かな、
美鈴使用できそうなのは嬉しいが
- 726 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:42:13 ID:8Lu9o.js0
- 亀レスですまんがろんさんのゲームは幽修剣しかやったことないが
普通に顔グラうまかったぞ
あれでダメとかおまえらどれだけ目が肥えてるんだよw
- 727 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:44:11 ID:SSBxtjM60
- >>726
その頃自作じゃなくね
- 728 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:49:25 ID:G1QErup20
- >>726
いいからHP行ってこいよ
- 729 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:50:30 ID:yNmLdLWE0
- まあ目が肥えてるのは確かじゃね
- 730 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:53:01 ID:Nwvp56iw0
- 目が肥えてるかどうかなんて今更すぎるだろ
- 731 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 20:54:30 ID:3c7pEz9U0
- 幽修剣の頃なんて右も左もみょふー素材だったのに、どう逆立ちしたらそんな勘違いするんだw
- 732 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:45:57 ID:CovWz8KI0
- |┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} _________
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' /
|┃ | ='" | < >>712と>>715の話は全部聞かせて貰ったぞ!
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { \ 幻想譚はシベリア送りでは生温い!
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \粛清だ!
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー- \
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 733 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 21:49:03 ID:r5H09kv60
- 黒谷式の大ちゃん強いな…レベルどのくらいあれば倒せるんだよ
- 734 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:00:25 ID:HiUNJtRs0
- >>733
平均40もあれば十分だと思う。あとはPアイテムや霊撃符で能力の底上げ。
一応弱点は風属性だけどまともに使える仲間がいないなら無視。
開幕雛の呪いの雛人形で暗闇か恐怖が成功するかなり楽になる。
だめならリセット。
- 735 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 22:04:10 ID:r5H09kv60
- さんくす
がんばってみる
- 736 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:41:28 ID:NTRTyYW20
- ちょっと聞きたいんだけど
美鈴の冒険で一度EDを見たあと
もう一度邪神竜に行くと異常な強化されてて
あまりに理不尽すぎる攻撃ばかりで1ターンキルされるんだが
あれ倒せるの?
バグかと思ったが。
ゲイルリング3つつけてのトライエッジで攻撃しても全然死ぬ気配ないし。
- 737 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:42:49 ID:NTRTyYW20
- 因みにドーピングで全員ステータスはカンストしてるんだが
それでも無理。
邪神竜に大ダメージ与えたらそのぶん反撃で全体が6000〜7000食らって瀕死
回復しようにも間に合わず終わる。
バグとしか思えん強さなんだが。
- 738 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:43:57 ID:3c7pEz9U0
- 六強戦の聖輦船が難解で凝ってるマップと聞いて凄いワクワクしてたんだが・・・どこが?
- 739 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 23:56:10 ID:TkWbp9N60
- >>736
妖夢、魔理沙、霊夢の3人で倒したな
霊夢は全員に加護かけたらアイテムで回復。加護切れたらかけ直し
魔理沙は妖夢にフォースかけたらアイテムで回復。切れたらry
妖夢は集中、疾風使ってから攻撃あるのみ。切ry
てな感じで。ちなみにフォースと集中は必要ないかも
俺は2、3回で倒せたけど、運が絡むかもね
- 740 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 00:06:26 ID:y7SAXrNg0
- 霊夢魔理沙に何装備させてたか忘れちゃったな・・・
もしかすると、隠し(?)ボス倒すと手に入る奴使ってたかもしれない・・・
ミスティックブローチは確実に付けてた
妖夢はトライエッジ、戦士の腕輪、ゲイルリング×2、プリズムオニキスだったかな
- 741 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 00:15:49 ID:qTL70Sv.0
- >>736
EX慧音倒した後の人型邪神竜なら、2週目だけどもノードーピングでも倒せた
自分はメンバーは霊夢・早苗・魅魔の腕輪装備魔理沙で、
装飾品は全員にEX慧音のドロップと、ベーゴマとかのHPアップ装備。
戦闘では霊夢は加護、早苗は頑張る力を切らさないようにしながら、
魔理沙が隙をみてエナジーシャワー3連打だったかな。
- 742 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 00:21:53 ID:Q4Lid5vE0
- 倒せるのか・・・
アドバイスどうも頑張ってみます
- 743 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 00:53:01 ID:Q4Lid5vE0
- >>739
た、倒せました!
739の戦法でいけました
ありがとうございます。
これで美鈴の冒険オールクリアーしました。
感謝!
- 744 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 00:59:32 ID:8RcQXSxs0
- 【東方橙物語】で
太陽の畑でなんだか不思議な植物だ、今にも動き出しそうってのがふさいでいて進めませんのですけど
「この植物は白い花のにおいが嫌いなの
あんまり近づけちゃダメよ」 幽香
って看板があるけどこころあたりがさっぱりわからなくでつまずいています。
こんな質問ですが誰か助けてください。おねがいします
- 745 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 01:06:35 ID:d.URdN3c0
- 同じマップに白い花が無いかい?
それがヒントのはず
- 746 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 01:55:51 ID:XCX0bB2Q0
- >>732
おっさん未プレイで言ってたという新しい事実が
- 747 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 04:30:33 ID:zgzhG5Rg0
- >>746
話を聞いただけ、だからじゃない?
- 748 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 07:54:43 ID:PJW3Di7I0
- >>725
亀だが見てきた、どうやらジョブチェンジするっぽい作品のようだが
その手のタイプは結構珍しいな
- 749 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 09:13:20 ID:zHN56V520
- >>744
>>745と被るが、白い花があるポイントで決定キーを押せば
持っていけたはず
その後戦闘になるが、他のザコよりちょっと強い程度だから問題ない
>>738
凝っているかはともかく、難解だと思うが…
- 750 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 13:48:24 ID:8RcQXSxs0
- >>745
>>749
どうもありがとう、いけました。ただやっぱり 幽香りんが倒せないのですよ、、
本気モード出すまでは、なんとか戦えるのですが、
分身すると、こっちがいくら回復アイテム惜しみなく使っても押し負けてしまいなす。
こんなんですが攻略法とかないですかめ
メンバーは橙、アリス、霊夢、早苗でレベル36まであげているのですが
- 751 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 14:08:05 ID:X0o81qQk0
- 黒谷式の魔界のラスボスが一向に記念品以外ドロップしない。入手できた人いる?
- 752 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 15:09:45 ID:0tTi5S5s0
- >>750
倒した直後か分からんが俺の最後のデータのレベルは40前後になってる
パーティは霊夢、早苗、天子
戦闘の記憶は無いけど、装備見る限り多分以下の通りの役割
単体回復が霊夢、蘇生と全体回復が早苗、それでも補えないなら天子でアイテム
橙は防御低いから戦闘不能だけ許容して、異常耐性つけてとにかく攻撃しつづける
余裕があれば霊夢と天子は攻撃に参加
- 753 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 15:32:39 ID:3fLISXGA0
- >>749
二つ目の箱落としが分かり辛いってのは感じたけど、難解では無いと思う
基本的に端から順に仕掛け解いて行くだけだから、悩むようなポイント無いだろ
マップ自体も複雑な繋がり方してるわけでも無いし
- 754 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 15:42:17 ID:2CQW0H6M0
- 箱を何個か落とすだけで難解とかないわーwww
永遠亭の方が面倒だったな
- 755 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 17:56:20 ID:zHN56V520
- >>750
もう倒したかも知れないが、自分は全員レベル42くらいはあった
実は幽香さんは炎に弱くて種族が妖怪だから
橙と霊夢、天子がいれば弱点を突きやすいよ
分身すると一体一体のパラメータは若干下がるから
どちらか片方を速攻で 回復アイテムの使い惜しみはしない
全状態異常を防ぐ「健康体」を回復役に付ければ大分違うかな
白玉楼のやたらと強い骨竜みたいな敵が落とす
>>753-754
ごめんなさい 自分は2つめの箱3つ落とすって気付くまで
30分以上掛かりましたorz
- 756 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 18:00:51 ID:zHN56V520
- >マップ自体も複雑な繋がり方してるわけでも無いし
内部は前作の使いまわしだが、甲板のほうは面倒臭いと思った
- 757 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 18:13:50 ID:zHN56V520
- 永遠亭についてだが、以前「ヒントつけるのどうですか?」って
コメントしたら「私もよく解らないのです ゲーム内に必ず1つ超難解な
パズルがあっていいと思います ヒントを付け足す事は一切
考えておりません」って、返されてとても悲しかった…
- 758 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 18:20:18 ID:3fLISXGA0
- 永遠亭も、面倒臭いだけなんだよな
一度戻るだけで解答の分かってるパズルを何度も何度もやらされるのは、何考えてんだとしか思わん
- 759 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 18:31:35 ID:UdhlEBXQ0
- 永遠亭の仕掛けは解答が難しいというか問題文が書いてない感じ
そしてめんどくさい
- 760 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 20:51:20 ID:hVWQ5f/k0
- 解いてて面白い様なちょっとした謎ときとかならともかく
なんでやる気無くすようなただめんどくさいだけの仕掛け設置するんだろ
- 761 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 21:02:28 ID:GAGFrGK.0
- 原作がすべての元凶だがな
それでも巡境夜のは面白かったけど
バトフィクラスは問答無用で死ぬわ…
- 762 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 21:04:32 ID:lSJIkP8U0
- 巡境夜
久しぶりに聞いた気がする
個人的に好きな作品の一つだったなあ
- 763 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 21:45:51 ID:n8RY.MwA0
- >>748
ジョブチェンジといえば妖乃桜がそんな感じだったが
あの作者もうRPG作る気配ないからなww
- 764 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 22:16:43 ID:4STkTdC60
- そういや霊夢にもとうとう明確な部下ができたな
これで博麗神社も他勢力と頭数ではほぼ並んだ
全員優秀な能力持ちだから采配次第では戦力になりそうだ
RPG的にも美味しい
- 765 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 22:22:32 ID:d.URdN3c0
- 茨歌仙か三月精で新キャラが出たん?
書籍スレ覗いてくるか
- 766 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 22:23:56 ID:3fLISXGA0
- お燐が神社に住み着いている事、たまにでいいから思い出してあげてください
- 767 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 22:35:52 ID:cJtua5gA0
- 神社なのにロボット一体、悪霊二体住み着いてるのも忘れないでください
旧作だけど
- 768 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 22:38:24 ID:GAGFrGK.0
- 魅魔様も一応の公式発言あるんだから頭数に加えても…
後スイカも入れたら結構な数になるぞ
- 769 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 22:39:07 ID:0tTi5S5s0
- 書籍読んでないが結局誰なん
- 770 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 22:39:37 ID:Oiy22EvE0
- そういえば魔理沙って大陸間弾道ミサイル持ってんだよな・・・
- 771 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 22:42:23 ID:4STkTdC60
- 華扇は妖怪の山に住んでるらしいが屋敷を隠してる事からして天狗連中には許可とってなさそうだよな
神や天魔は黙認だろうからどちらかというと博麗神社が一番近い勢力になるかな
萃香は頻繁に天界に通ってるらしい話もあるし人数足りないあちらに配置される事も多い
お燐は地霊殿が関わらないなら博麗神社の勢力いれといてもいいな
ふらふらした奴らばっかりだから定住で勢力入りというのは嬉しい
- 772 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 22:46:19 ID:GAGFrGK.0
- konngaraさんのリメイクマダー?
- 773 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 22:50:28 ID:3fLISXGA0
- >>769
この期に及んで新キャラは無いだろうし、気にする必要も無いんじゃね?
別に、神社に住み着いてるキャラしか霊夢に協力しちゃならんわけでもあるまい
- 774 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 22:54:25 ID:GAGFrGK.0
- 新キャラいなくても名無しのMOB妖怪出したら
すぐ名前つけられてキャラ化するもんな…
ただの背景にすら妖怪一匹出せんのは鬼畜やでぇ
- 775 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 23:11:16 ID:R7kpg0Xw0
- >>770
こんなに可愛いのに爆発させるなんてとんでもない!
- 776 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 00:06:12 ID:G1.4ttNk0
- 三月精が霊夢の部下になったってだけやねん
- 777 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 00:14:19 ID:ng3jyQNs0
- 数年前から既に縁のあるキャラじゃないか・・・
もっと幽香とか秋姉妹とか意外なキャラかと思ったのに、期待して損した
- 778 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 00:26:26 ID:OJLuy9Yo0
- 三月精って戦闘力なんてたかがしれてる気が
漫画読んだ事ないけどさ
- 779 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 00:30:26 ID:cqSIZHgU0
- 丁度三月精がパーティ入りするゲーム作ってますが何か
主人公霊夢ではないけど
- 780 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 00:32:53 ID:ng3jyQNs0
- >>778
お遊びとはいえ、紫をあっと言わせた数少ないキャラだぞ
- 781 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 00:34:15 ID:ZrALW7wI0
- まあ三月精の評価が上がるほどうどんげの評価も上がるからそれはそれでいい
- 782 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 00:38:51 ID:ja58036UO
- 黄昏録の作者もなんだか危ないなぁ
短い否定的な意見一つでイライラしてたまらないとか…
他作品への当てつけみたいなことばかり言うし、感想が否定的ならわざわざケチつけるためにご苦労と言わんばかり
そういう感想もらうの嫌なら身内でやってりゃいいのになぁ
作品自体も原作キャラが活躍するのは敵の時ばかりで味方になったら見せ場なんてありゃしない。原作キャラ喋らせときゃオリキャラ押しじゃない、とでも思ってるのかなぁ…
まさに東方でやる必要なくね、の典型的な作品から抜け出せてないんだから、いつかは
そういう感想飛んでくるのは当然だろうに
- 783 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 00:54:10 ID:Z326mESk0
- 旧き時代からツクラーはメンタル弱い人ばっかだしな
まぁイケメンが女の子に囲まれて冒険するという要素だけで
メアリースーと呼ばれかねないから仕方ないね
- 784 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 00:57:30 ID:G1.4ttNk0
- そういう意見も出てくる場に自分から出てきて言いたい事言うけど
自分が言われたらヘコむかキレる人っているよね
しかし東方でやる必要があって愛のある作品とは一体・・・うごごごご
- 785 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 01:00:24 ID:ng3jyQNs0
- 業信念の人ぐらい、鋼のメンタルを持ってるのも考え物だけどなw
しかしまぁ他人には好き放題言って自分が言われたら御免被るってのは、お子様過ぎるわな
そういった意味では業信念の人は、フェアーな振る舞いしてるよ
好き放題言う代わりに批判もドンと来いだし
- 786 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 01:49:42 ID:neXeI3vk0
- 黒谷式のドロップ率はテストプレーした上での数値なんだろうか?
製作者はドロップアイテムをコンプリート出来るのか気になるところ。
- 787 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 01:50:35 ID:J5bSs64k0
- ツクラーの作者ってメンタル弱い人多いか?
俺が知ってる東方作品の作者って特に弱そうな人が見当たらないんだが
- 788 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 02:39:41 ID:Z326mESk0
- 確かに総数に対して多いという程でも無いか
少し叩けばボロボロと自壊していきそうな人は何人か思い当たるが
だがまぁあんまり言うもんじゃないな
- 789 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 02:41:41 ID:G1.4ttNk0
- メンタル弱いってか一癖ある人は多い気がする
創作してる人は大なり小なりそういうものなのかもしれないけど
- 790 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 06:28:50 ID:1bf1wvWMO
- 相変わらず人格批判が大好きだなここの住人
負の連鎖にしかならんだろ
- 791 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 06:34:05 ID:YOZhcHFc0
- 俺が見た限り人格批判まで事が進んでるのは
幻想譚好きすぎてスレ荒らしてる固体だけだから安心しろ
- 792 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 08:14:05 ID:SRwzNOgs0
- 何だっていい! 幻想譚を貶すチャンスだ!
- 793 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 08:49:01 ID:RQ8B5anY0
- なんでツクール作品にお客様が湧くんだよ、
二次ゲースレに隔離されてろよ
- 794 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 08:57:34 ID:dXIiow8k0
- ツクールに限った事じゃないけど、ある程度メンタル面が強くないと
創作なんて続けていけないよ
多少のことは我慢する勢いで
- 795 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 09:21:42 ID:CbGepCIE0
- >>791
六強戦は記憶に新しいが
あとは業信念の人くらいしか覚えてないけど
逆に幻想譚は人格批判までは事は進んでないような
サツキさんとテキストとバランスとテンポで批判は完結してる
- 796 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 10:21:36 ID:lOKgDFU6O
- お客様と作者様のバトルなんて不毛なだけだ
- 797 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 11:10:25 ID:gevoAj6E0
- 東方作留録-ツクール作者が幻想入り
作者の扱いに怒った妖怪達が作者のオリキャラと激戦を繰り広げ
プレイヤー様までもが乱入して戦争になるまで妄想した
- 798 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 11:47:32 ID:uxxEawyw0
- なかなか面白そうな企画だ
- 799 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 11:54:30 ID:SEQ94DKo0
- 波乱しか生まれない予感しかしないよ……?w
- 800 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 12:00:52 ID:Ih3Si5C60
- 界隈伝的なものか
- 801 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 12:14:48 ID:mml03j1M0
- 黒谷式のドロップ率随分渋いな…
- 802 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 12:41:51 ID:dXIiow8k0
- 六強戦で白蓮倒したが…
その後に現れたラスボスのイベント何か笑ったw
てか、マジでオリキャラかよ…グラフィックといい喋り方といい
女神転生思い出してしまった
- 803 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 14:08:34 ID:e/R65Yck0
- 黒谷式のジャンプ台の仕掛けは面倒臭い。
正しいルートでも成功するかどうかは完全に運任せとか。
- 804 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 15:28:36 ID:ng3jyQNs0
- >>802
白蓮倒して、悪者なんていなかったんだね!めでたしめでたし で良かったよね
アレ以降のシナリオは完全に蛇足だと思ったわ
- 805 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 15:43:47 ID:gevoAj6E0
- >>804
それだとレミ達が冒頭で力を得た理由付けがないぞ
途中で辞めたからストーリー分からんけど
- 806 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 15:46:44 ID:ng3jyQNs0
- >>805
その理由は、白蓮倒す段階で明かされてるよ
白蓮撃破後のシナリオ的は、唐突に振って湧いたラスボスを退治しましょう!しか無い
- 807 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 15:52:37 ID:e/R65Yck0
- 黒谷式でZUN帽コンプできた人いる?
wikiに載っているので全部なんかね。
- 808 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 15:54:59 ID:r.HZQicc0
- 全部オリキャラに押し付けて倒してめでたしめでたしはありだと思う
六強は当てはまらないけど全キャラ仲間にできるスタイルなんかだと特に
…なんで聖使えないんだろうねあれ
- 809 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 16:04:14 ID:30tPs59o0
- >>808
9人だと中途半端だから削ったとか言ってたな
- 810 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 16:05:47 ID:30tPs59o0
- sage忘れてた。スマヌ
- 811 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 16:14:51 ID:ng3jyQNs0
- 妹紅ですら、今更加入しても・・・状態だったし
スキルカードシステムのおかげである程度育てないと使い物にならない事に加えて、
育てようとするとレベル上がりすぎて規定Lvクリアが出来ないという破綻っぷり
- 812 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 16:24:41 ID:9KMhGgoMO
- もう許してやれよ
- 813 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 16:40:37 ID:cI3sc6g.0
- >>807
というかドロップ率が低すぎてアイテムが集まらん
- 814 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 16:49:01 ID:zAZet9p20
- >>813
いちいちリセットしないといけないからやる気が削がれるんだよな
雑魚は何度でも戦えるからドロップ率そこそこ高くてもいいけどさー
- 815 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 16:55:44 ID:PRFtw2g.0
- ほんっとうに文句ばっかだな・・・
そのうち作品出なくなるぞ
- 816 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 16:59:13 ID:BSm5P2mM0
- 怖い人たちだらけやからしゃーない
- 817 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 17:02:51 ID:kYpEfUm60
- 東方シリーズの作品文句スレに仲間変えようぜ☆
- 818 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 17:04:10 ID:kYpEfUm60
- ↑誤字訂正
仲間→名前
- 819 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 17:04:11 ID:oNXJAuyc0
- 個人サイトじゃないんだからいいだろう
このスレみて作者がどうたらってのは別の話だし
逆に文句すら言えない方がスレの使い方制限してつらいわ
文句しか言うなってわけじゃないんだから好きに使えばいいじゃん
- 820 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 17:09:31 ID:STJ6JavU0
- 何にでも批判しまくる俺様カッコイイ!!!!!!!
- 821 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 17:12:34 ID:RQ8B5anY0
- 実は>>819みたいな事を言うやつが開き直って文句言いまくったりするんだよな
自由と無法地帯の区別ができていないタイプ
- 822 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 17:16:42 ID:oNXJAuyc0
- いや、別に俺の事云々言うのはいいけど、
スレの使い方制限すること自体が雰囲気ぶち壊すと思うんだよ
無法地帯化許容するならそれこそ文句スレあってもいいけど、この板では許容されないと思う
まあ「文句ばっか」から「文句すら言えんスレ」ってのは飛躍したな
すまんわ
- 823 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 17:20:39 ID:1bf1wvWMO
- マジな話、批判してる俺かっこいいとか思ってるやつって
このスレにいくつかいそうだけどな
- 824 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 17:20:54 ID:gEkcbcI.0
- 叩くだけじゃなく
〜だったらよかった、〜なところが惜しい
の方が荒れないってのはあるね
- 825 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 17:22:00 ID:.vdGHQ8.0
- 文句言う奴と褒める奴を分けると話が止まるのも事実だからなぁ
アンチスレも信者スレも基本的にはのびねぇもん
一番の有害は好きなものを嫌いって言ってる奴を叩く奴(逆も然り)。主観と主観をぶつけても犬猫論争にしかならんからな
それさえなけりゃあとは自由だろ。それでも無法地帯に見えるなら匿名掲示板は向いてないと思う
- 826 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 17:23:16 ID:zAZet9p20
- そんな酷い批判してた流れだったか?
何度も同じ作品を批判してたり、粗探しとしか思えない批判、とか作品じゃなく作者を馬鹿にしてるとかじゃない限り問題無いと思うけど
自分の好きな作品が批判されてたりすると悲しいのはわかるけど、ただの愚痴レスとかに過剰反応しすぎじゃね?
気に入らないレスはスルーすべき
- 827 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 17:33:03 ID:msYzZ4lc0
- S○Rさん○んでください
- 828 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 17:44:08 ID:e/R65Yck0
- 少なくとも自分は黒谷式を60時間もプレイして
未だにコンプできていない。他の人の状況は知らないけど。
>>813>>814
更に分岐ルートや2週目以降限定のドロップもあるから
レベルもリセットしなきゃいけないんだよね。
中でも一番面倒なのは天子やプリズムリバーみたいにドロップが複数あるやつ。
1つだけなら5分の1の確率で済むけど、
全部同時に狙うとなると25分の1や125分の1に跳ね上がる。
- 829 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 17:57:47 ID:ng3jyQNs0
- 黒谷式がどういうゲームなのかは知らんけど、コンプする事が最終目標なの?
そうでないなら、勝手に義務感背負って理不尽な文句付けてるんじゃないかと思うんだが
- 830 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 18:04:31 ID:gH.5b0Do0
- 気に入らないレスをスルーすれば解決だとは頭では理解してるんだけどねぇ
やっぱり自分の好きな作品は初見さんにもプレイしてもらいたいわけで
そんな中で批判ばかり挙がってれば初見も食わず嫌いしちゃいそうで嫌だよね
だからついついレスして不毛な争い始めることもある
ほどほどで止めれば賛否両論ってことで終われるから、それが一番なのかな?
- 831 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 18:05:08 ID:SyEmDPrA0
- 2週目除けばコンプするために8分の1を5個同時獲得しないといけないゲームだってあるんですよ
そのドロップがクリアに必須とかいうなら分かるけど、別に必須でもないコンプするならそれぐらい苦労するものじゃないの
コンプするしないなんて自由なんだし不貞腐れる暇があったら出るまで倒せばいいんじゃね
- 832 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 18:09:07 ID:ng3jyQNs0
- >>830
擁護しようの無い批判、道理の通っている批判にすら食って掛かるから争いになるんでしょ
悪い所は悪いと受け入れるのがファンだと思うよ
その批判も尤もだけどこんな良い点もあるよ と話題に乗るのが、一番建設的だろうよ
- 833 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 18:09:33 ID:.rMySKcc0
- さとりさん踏んで下さい?
- 834 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 18:11:50 ID:xoItUjhI0
- 同意だが、まあ一プレイ中に判定が一回しかないのに低確率アイテムを設定する方も意地が悪いよな
- 835 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 18:11:50 ID:q8EAaoF20
- 黒谷式に良い所なんてあったか?
- 836 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 18:18:48 ID:VmAlV/JE0
- レアアイテム議論はツクスレの昔からの永遠の話題
- 837 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 18:19:29 ID:m9zMP4Hg0
- コンプ癖ある人間はマイノリティでもやりこむ分ノイジーになりやすいだろうから
その辺の配慮はしておいた方が良いってのはあると思うわ。なんかメタ的だけども
まぁ個人的にはボスに限定レアドロつける意図自体がよくわからんがな
無視するにしてもなんかこう、のどに骨が引っかかったようなプレイ感にならざるをえないし
- 838 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 18:25:24 ID:NLfKijIY0
- 1/2とか短期決戦とか何回も戦えるとかならいいけど、数十分戦って1/5落とさなかったからリセットで経験値も何も入らず時間がパーとかどうかしてるぜ
- 839 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 18:29:39 ID:NLfKijIY0
- まあ手軽に達成感与えられる手法ではあるよな、低確率ドロップって
確実に手に入る貴重品よりは運良く手に入った貴重品の方が喜び大きいだろうし
でも手に入れること自体を苦痛にしてどうすんだw
- 840 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 18:31:52 ID:gH.5b0Do0
- wiki見てなければそのまま進むから問題ないんだけどな
今はwiki見てるのが一般的だから取りこぼしがすぐ分かっちゃうんだよな
wiki見なきゃいけないくらい難易度高かったり隠し要素多かったりするゲームにも問題があるけど
結論の出せない議題だなー
- 841 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 18:32:36 ID:ng3jyQNs0
- そういう、程度の話を持ち出すなら
時間を費やしてでも取得したい程の魅力があるなら、それは十分調整として成り立っていると思うぞ
だから結果的に、その作品の方向性が合う・合わないの話で終わっちゃうな
- 842 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 18:47:03 ID:NLfKijIY0
- ただレア入れる人って色々とバランス感覚狂っててやりすぎる人も多いのが困りものだよな
戦闘が長たらしくてテンポ悪い(しかもどの敵相手でも同じような作戦ばかり)とか
複数敵それぞれにレア設定したらとんでもない低確率になるのを忘れていたりとか
レアなんだから強くないとと考えた結果ヌルゲーになったからと今度はレア必須のバランスにしたりとか
- 843 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 18:47:05 ID:.vdGHQ8.0
- 基本的に廃人仕様のネトゲとかならともかく、
普通のRPGで1/5×15分くらいの価値があるアイテムを持たせれば良いなんて
仮定としていまいち成り立たないような気がするが
- 844 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 18:57:24 ID:ng3jyQNs0
- >>843
それは、普通のRPGって仮定がそもそも勝手な思い込みだからじゃない?
ネトゲ並の廃人を対象にしたゲームなのかもしれないじゃないかw
- 845 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 19:06:22 ID:q8EAaoF20
- ようするに黒谷はクソゲーってことだな
- 846 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 19:09:49 ID:Tjj2qG320
- >>835
さんざんドロップ率渋いとかいっといてアレだが
ヤマメとか普段あんまりみないキャラが使えるのはやっぱり楽しいよ
内容はカオスだから人選ぶけど
- 847 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 19:11:10 ID:zAZet9p20
- ドロップ率が糞いのもドMにとってはむしろ好ましいわけでして
はげんしゃの死者の書とか頑張ったなぁ
- 848 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 19:39:41 ID:z3MmZ8IQ0
- オリキャラや旧作キャラは出るけどあの程度でカオスはない。
- 849 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 19:42:18 ID:BSm5P2mM0
- クソ真面目な内容すぎてもなんだかアレだろ
- 850 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 20:09:32 ID:3vz4remc0
- 黒谷はOPでカオス注意言ってたけど思ってたよりはまともだった気がする
- 851 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 20:15:46 ID:gevoAj6E0
- 注射の時に痛いですよーと言われると覚悟出来るから思った程痛くない
けど同じのを不意打ちでブッ刺されると飛び上がる程痛い
- 852 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 20:32:03 ID:yxQGH9xQ0
- >>778
直接的な戦闘力としてはたかがしれてるかもしれないけど、サポートとしちゃ最高クラスじゃないか?
ツクール的にたとえるなら、サニーの能力で姿とルナチャの能力で音を消してエンカウント完全回避とかできそうだし、
スターの生き物の気配を探る程度の能力で敵の居場所を探ってる設定って事で、シンボルエンカウントの理由付けなんて無駄に細かい事もできそうだ
あるいは三月精自身が隠れて、安全に霊夢達のサポートをするなんてのも良いかもしれない
キャラの役割やRPGの内容は何も戦闘だけじゃない、そういう戦闘以外の面においてとても優秀かつ面白いんじゃないだろうか
- 853 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 20:38:17 ID:ng3jyQNs0
- 万絆石<あ、あのっ・・・
- 854 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:12:54 ID:MdZ5KFPU0
- >>852
そして戦闘力以外のところで特徴をつけようとして、たとえば文を入れてないとダッシュできないなんて無駄にプレイ上のストレスがたまる仕様に陥る罠
- 855 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:24:59 ID:gevoAj6E0
- >>852
桃伝みたいなサポ役合いそうだよなちょうど三人だし
たまにサポートじゃなくてサボートになったりしたら俺得
- 856 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:27:28 ID:VmAlV/JE0
- ぬるぬるしてて攻撃が効かないサニーか・・・
- 857 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:47:17 ID:gevoAj6E0
- そっちじゃなくて犬サルキジの方なw
画面外から毎ターンランダムに敵単体をすっころばせたり色々してくれる系
あと関係ないがぬるぬるーみあという電波受信しますた
- 858 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:50:35 ID:h3f.p/0c0
- 東方六強戦でアリスのスペルカード1つだけ見つからないな
作者のセーブデータでデヴィりーライトレイらしいのだがどこにあるのかわからない
知ってる人がいれば教えてれると助かります
- 859 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 21:59:22 ID:xoItUjhI0
- >>854
今やダッシュできて当たり前の時代だからそう感じるのかもな
昔はアクセサリーで制限やそもそもダッシュできなかったりしたものだが
- 860 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:01:23 ID:WVTzp/Z60
- 東方キャラで桃伝とな
- 861 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:02:57 ID:MdZ5KFPU0
- >>859
いや誰でも装備できるアクセサリーならまだいいんだよ
好きなキャラでPT組めるといいつつ実質的にメンバー固定するのがあれなだけで
- 862 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:03:20 ID:q8EAaoF20
- 黒谷式の隠しダンジョンのボスを倒したが
天之軟肌下着神命という名前にツボに入ってしまった
酷い名前だ
- 863 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:08:43 ID:ng3jyQNs0
- 二次創作なら尚更、遠回しな編成強制は嫌だよね
他にも全体回復持ちキャラ必須のバランスだったり、火力特化キャラ基準のHP調整だったり
- 864 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:12:30 ID:dXIiow8k0
- >>858
確か聖輦船(甲板)の陰にあったと思う
確証が無いので違うかもしれない
自分のデータにはデヴィリーライトレイがある
- 865 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:19:18 ID:MdZ5KFPU0
- 仲間になった時点で解禁(戦闘メンバーに入れなくてもOK)とかなら演出としてありかな
>>863
どんな構成でも勝てるというのはそれはまたそれでゲームとして問題があるからしょうがないかとw>他にも全体回復持ちキャラ必須のバランスだったり、火力特化キャラ基準のHP調整だったり
そういう役回りのキャラが一人だけ=実質固定じゃなくて、他のキャラでも代用可能とか汎用や習得スキルで補えるみたいな感じにしてくれるとありがたい
- 866 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:22:05 ID:ng3jyQNs0
- 自由編成って、それぐらい難しいシステムだと思うよ
勝つ為に決まったキャラを要求するなら、固定メンバーにしとけと
歴史に残るような名作を引き合いにすんのもあれだけど、FF5とか自由編成の完成形だと思う
- 867 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:29:15 ID:mgK0.jNE0
- >>863
霊夢がほぼ必須なゲームの何と多いことか…
- 868 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:31:10 ID:N6McMX6E0
- >>861
悠久闇でさとりんとか使いたいけど
盗むとか火力面とか回復面で結局妖夢霊夢魔理沙から動かせなかったの思い出した
- 869 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:32:52 ID:h3f.p/0c0
- >>864
教えてくれてありがとう
かなり探したよ あまりひどいところに隠してあった
あれ普通では見つけられないだろな
- 870 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:35:22 ID:MdZ5KFPU0
- >>866
大勢登場することそのものを売りにしている作品ほど「いるだけ」とか「別キャラの下位互換」なんてのが少なくないからなあ
それくらいならFF5みたいに育成で個性をつけさせた方がいいというのは同感
- 871 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:42:01 ID:gevoAj6E0
- でも全員の能力同じで成長率同じでスペカ性能も同じ
汎用スペカは全員習得可能の自由編成なら嫌がるんだろおまいら
- 872 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:48:14 ID:gH.5b0Do0
- >>871
俺はそっちのほうが嫌だな まだ下位互換とか空気だったとしても嫁を嫁として使いたい
結局登場キャラ絞るのが一番現実的だな
- 873 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:50:33 ID:ng3jyQNs0
- >>871
それは論点のすり替えでしょ
そんなのは自由編成ですらない、ガワだけとっかえた水増しでしか無いわ
- 874 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:53:40 ID:zAZet9p20
- え?議論してたの?
個人的には最初は主人公一人でストーリー進めていくと仲間が増える形式が好きかな
仲間上限は4人±1ぐらいで
- 875 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:56:02 ID:gH.5b0Do0
- >>873
すり変わってなくね?FF5システムはキャラ差なんてないも同然だし、それに当てはめるなら>>871ってことになる
個性を少しでもつけたら下位互換やら空気キャラが発生するのは仕方ない それほどキャラが多いのが問題
何より全員分の会話を用意できないのがキャラを立たせる上で一番の障害
どうやっても全キャラ使用は無理があるんだよ
- 876 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:57:51 ID:MdZ5KFPU0
- >>871
そりゃそうだw
選択可能なキャラとして出すならちゃんと個性は必要だ
FURUBOKKOみたいに最初からそういうものとして作られているなら別だが
- 877 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 22:58:44 ID:7pzrowsg0
- みんな気が立ちすぎ!
- 878 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:00:17 ID:V9qQYcYg0
- 【こんなゲーム探してます】普通に遊べる作品
【好きなゲーム】自然癒・悠久闇・美鈴の冒険
【苦手なゲーム】特には無し
【備考】オリキャラの有無は問いません。又、体験版、完成版も問いません。
有名どころ?しかやってないので住人のオススメを教えてください。
- 879 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:10:07 ID:xoItUjhI0
- >>875
成長率同じは言いすぎだろ
FF5システムは一次作品だから不満もなくできるよなあ
たしかに二次創作でキャラの個性があるのにそれを完全に潰すシステムはあわないな
FF6みたいに個性を出しつつ回復・補助と言う戦闘の要になる部分は汎用性のあるもので補う、ってのはうまいと思う
- 880 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:10:10 ID:oNXJAuyc0
- 戦闘メンバー数*2くらいがパーティメンバー数で戦闘中も交代できればいいかな。
>>878
オーソドックスなストーリー物がよさそうだから、
橙物語、紅美鈴Ⅱ、
戦闘難度が上がってもいいなら水神翔とか破幻抄とか。
悠久プレイしてるなら難易度は割と何でも行けるかな?
- 881 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:16:14 ID:gH.5b0Do0
- >>879
ちょうど同じ例えを考えてたところだ>FF6
あれでも14人しか登場しないのに、それを100人規模にしろって無茶言うなよwww
幻想水滸伝でもツクールで作れってか やったことないけど
完全にツクールの域を超えてるよな・・・あったらいいな、とは思うけどさ
- 882 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:23:16 ID:Z326mESk0
- FF5やDQ6、7にもキャラごとのステータスの差はあるから
素のステータスに職業の補正を掛けて
キャラ固有のステータスに合った育て方をするか
職業からキャラの個性を作るか選ばせるという手もあるのではないか
- 883 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:23:37 ID:ng3jyQNs0
- >>878
六強戦
細かい荒が目立つけども、何だかんだで長編作品としては無難にまとまっているからお勧め
他は、万絆石・霊々戻・水神翔・狼場刀・橙物語
未完成でもいいなら、神道禄・セブン・壊異譚
辺りが無難な作品群
- 884 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:28:01 ID:V9qQYcYg0
- どうもありがとうございます。
紹介して頂いた中からブログ、サイトなど見て幾つかDLさせていただきました。
橙物語から始めてみようと思います。
難易度的なこだわりは特にないですね。
大体なんでもオッケーです。
- 885 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:29:02 ID:q8EAaoF20
- 捜索譚をやってみたんだが
華扇が出すクイズは何がしたいの?
しかも答えられないとゲームオーバーだし
ああいう問題はダメだろ
せめてWikiで答えが分かる範囲にしろよと言いたい
- 886 :名前が無い程度の能力:2012/03/02(金) 23:35:39 ID:m9zMP4Hg0
- リフジーンがしたいんだろ
- 887 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 00:08:50 ID:sJGAhLGo0
- 素早さが全員同じで並んだ順に行動出来るって仕様はどう思う?
つまり万絆石みたいなものなんだが…
公式で早い文や魔理沙達はその分回避率を高めに設定しておく感じ
- 888 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 00:11:26 ID:aEXfhYSE0
- 敵のターンと味方のターンで分かれるんかな?
それとも敵と味方の平均敏捷からどっちが先手打つとか決めるのかしら
敏捷至上ゲーも多いし前者だとよさげなんだけど
- 889 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 00:13:02 ID:YQmjj/6U0
- サガフロ2でも味方の行動順を任意で入れ替えたりできるから
それはそれでアリなんじゃないか?
一番最後に回復したいとかもあるし
- 890 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 00:14:48 ID:ROXWXrJY0
- 行動順に限らず、
河城ラビリンスみたいに、隊列に何らかの要素を加味してると並び順考える楽しみがあって面白いね
FFみたいな前衛後衛の概念とか、ありそうなのに全然無いな
- 891 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 00:24:27 ID:vNySsUoI0
- >>882見てて面白そうだと思ったけど職業システム
キャラを職業という枠に押しこめば役割分担も自由にできるし
転職を自由にできなくすれば個性が活きると思うんだ
装備やスキルを自由に変更できるのが最近多いけど、便利な半面個性が薄れてるからね
- 892 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 00:39:48 ID:OE81WrXw0
- >>881
リュート、かな?
100人仲間になるツクゲー
VIPだが
- 893 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 00:54:09 ID:KjkKmVHo0
- >>891
職業システムが成り立つためには、大半の職業に最低限の数のキャラが含まれる必要があると思うんだが
戦闘を前提にした東方のRPGで、そういう意味で母数を集められる職業ってどんだけあるんだ?
とりあえず魔法使いは安泰だろうけど
- 894 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:04:00 ID:vNySsUoI0
- >>893
職業の枠を先に作っておいてそこにキャラを当てはめる感じで
例えば一人目を勇者役、二人目を戦士役、みたいにして必要な数だけ選ぶ感じ
演じる役によってキャラステータスに職業ボーナスがかかってステータス決定
んでDQ的な世界でその役を演じさせてラスボス倒して異変解決〜みたいな?
自由編成とは違うかもしれないけど、個性残しつつキャラ差を出さないようにする案としては面白いかと
- 895 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:08:33 ID:dfEiGjek0
- 職業システム付けると技や魔法が汎用ものばかりになって
さらにキャラの個性がなくなっちゃうんじゃないか?
- 896 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:09:30 ID:UsHAcJzw0
- 固有スキルもそこそこ増やせば問題ない
- 897 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:09:37 ID:y3ilyKIU0
- 東方遊演戯の人の新作来てるよー
- 898 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:10:15 ID:KjkKmVHo0
- >>894
ああ、そういうのか……
- 899 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:11:52 ID:BbH8MCLg0
- 転職システムのあるゲームで毎回思うんだが全員が全部の職になれるんじゃなくて
それぞれのキャライメージにある程度合ったいくつかの職に転職できるほうがいいな
- 900 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:14:30 ID:vNySsUoI0
- >>898
職業システム≠転職システム ってことで
紛らわしくてすまんかった
- 901 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:14:52 ID:ZiBc.JPs0
- 同じ職業でもキャラが違えば覚える技も変わっていくとかっていうのはどうかねぇ
たとえば同じ「魔法使い」でも、無属性攻撃魔法が得意な魔理沙とか属性魔法が得意なパチュリーとか
人形を操る(召喚魔法的な感じになるか?)アリスとか、身体強化魔法が得意な白蓮とか色々タイプがいる訳で
そういうキャラクターの根本的な個性を職業を変えても活かしていく・・・というような形でイメージしてみたけど、
データ管理とかどえらい面倒臭そうでその割に転職の意味があんまり無いよねという事に気付いた・・・
面白そうで十分な意味があってそれでいてバランスを大きく崩さないシステムって難しいな・・・
- 902 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:29:16 ID:dfEiGjek0
- 聖剣3のように役割を選べるクラスチェンジシステムなら面白そうだな
- 903 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:33:39 ID:sJGAhLGo0
- みんなサンクス。俺が想定してたのはそんな大それたシステムじゃなくて
乱数廃止で味方の早50ならザコ45、ボス50前後、早いの60-70バフ抜き可
並び以外にも速-10〜+4くらいのアクセサリーで調整可能
後は戦闘に起伏作る為敵専用の技速度増加の技も設定する程度なんだ…
>>888
敵と味方にターンを分けるってのは恐らくサモンナイトみたいな
感じなんだろうけど、どうやって敵が先か味方が先か決めるんだ?
ドカポンみたく開始時にカード選んで決めるのか絶対先制か
- 904 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:34:43 ID:YQmjj/6U0
- >>899
戦士:妖夢、魔法使い:アリス、僧侶:早苗、
武道家:萃香、船乗り:水蜜、盗賊:魔理沙、
羊飼い:華仙、踊り子:天子、吟遊詩人:ミスティア
笑わせ師に転職できそうな少女が思いつかない
- 905 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:34:47 ID:ZiBc.JPs0
- ああ!あのシステムすげぇ好きだったわ、キャラやクラスの組み合わせで遊び方に幅があって、それでいて成長した感じが確かにあって・・・
あんな感じのシステム搭載した東方RPGってないかなぁ・・・
- 906 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:36:37 ID:aEXfhYSE0
- ダントラ的な転職システムがいいのかね?
大まかに職業割り振って、転職は自分で攻撃型か支援型かで選べて
職業で設定されてるスキルをLvUP毎に貰えるポイントで自由に割り振る……みたいな
キャラ毎の特性なんて消費MP軽減とか氷属性にダメージボーナスとか軽減とか
個人的にはそんな程度でいいんだけど
- 907 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:37:11 ID:ZiBc.JPs0
- ごめん横着してアンカー入れなかったのがまずかった、905は>>902へのレスだった
- 908 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:41:09 ID:sJGAhLGo0
- >>894
紅魔で霊夢A、B選べるみたいなのを想定してたがそれじゃないのか
- 909 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:46:53 ID:8gkuYNv.0
- キャラごとに数種類の衣装があって各々強化しつつ目的によって着替えて使い分けるみたいな
まあ神採りやってたんですけど
- 910 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:48:37 ID:BbH8MCLg0
- >>904
1人1つずつの職じゃなくて1人につき複数の職という感じだ
- 911 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:52:53 ID:vNySsUoI0
- >>910
魔理沙:魔法使い、盗賊など
アリス:魔法使い、召喚士など
パチュリー:魔法使い、賢者など
って感じか 重複を多くすればプレイヤーの自由度が少しは増えそうだな
- 912 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:53:26 ID:Hve9Nk260
- 魔理沙
├魔法使い
├盗賊
└詩人
- 913 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:57:05 ID:A6CBfxvg0
- メルトダウンはもう許してやれよ
- 914 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 01:57:53 ID:YQmjj/6U0
- >>910
なるほど。一人から複数の職業をイメージするのって案外難しいな
多芸なのが魔理沙やアリス、天子くらいしか思いつかない
- 915 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 02:00:49 ID:sJGAhLGo0
- 盗賊と遊び人でしのび笑いが使えたな
うふ、うふ、うふふふふふふ…
- 916 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 02:01:57 ID:J1lPwxDY0
- ついでに一つくらいネタ的というかロマン的な職業があるといいな
サモンナイトの特殊職業的な
- 917 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 02:02:43 ID:ROXWXrJY0
- いろけ
- 918 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 02:03:15 ID:BbH8MCLg0
- まあその辺はイメージとかけ離れてなきゃいいと考えたりだな
転職できる種類が少なそうなキャラは固有職用意するとかでもバランスは取れそう
- 919 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 02:07:22 ID:UsHAcJzw0
- >>914
魔理沙はまだしも逆になんでその2人が多芸なのか不思議だ
うどんげとか武器も師匠二人の武器に銃に銃剣に格闘に薬に料理に狂気の瞳と色々できることあるからそれぞれに特化した職業を考えればいいんじゃないか
- 920 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 02:11:48 ID:DCdcVnwQ0
- 器用だから割と何やらせても違和感薄いって感じじゃね?
- 921 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 02:14:33 ID:ZiBc.JPs0
- 白蓮
├僧侶
├魔法使い
└武闘家
- 922 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 02:17:29 ID:YQmjj/6U0
- >>919
うどんは斥候とかも出来そうだな
天子は歌って踊れる戦士、踊り子、吟遊詩人、
アリスは魔法使い、旅芸人、武道家のイメージで語ってたが
武道家アリスは完全に蹴リスのイメージが頭に残ってた
恐るべし萃夢想
- 923 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 02:38:20 ID:ty4yzo6A0
- 黒谷式の都に宝くじ屋なんてあったのかよ。
数十時間プレイしていたのに気づかなかった。
ただ鼠探録ではお金の無限増殖ができたから簡単だったけど、
今作はお金が貯まりにくいからな…
- 924 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 02:43:32 ID:sJGAhLGo0
- ソードマスター→みょん・天子・フラン・美鈴
マムクート→さとり・お空・マミゾウ
パラディン→白蓮・天子・神子・早苗・霊夢
賢者→アリス・パチュリー・魔理沙・白蓮・神子
バーサーカー→フラン・勇儀・みょん・白蓮
FE形式のが当てはまりやすいかな?
- 925 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 02:46:37 ID:ROXWXrJY0
- レーヴァティンは杖だと何度も
- 926 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 02:58:04 ID:Hve9Nk260
- 本当は剣だけどフランが持ってるのは杖かな
- 927 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 03:02:19 ID:Hve9Nk260
- 本当はってのはおかしいか
一般的には剣であると解釈されている、ぐらいか
- 928 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 03:03:56 ID:aQnznz2E0
- 賢者の杖→リボルケイン
- 929 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 03:05:05 ID:b9hgUsp.0
- 美鈴には突っ込まないのか?
- 930 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 03:05:51 ID:UsHAcJzw0
- どうせ青龍刀使えそうとかそういうことでしょ
- 931 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 03:09:46 ID:ZiBc.JPs0
- 聖がバーサーカーて・・・
- 932 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 03:12:17 ID:ROXWXrJY0
- 単に美鈴は良く知らないから流しただけだが、扱えそうレベルで剣キャラにされたら
もっとゾロゾロとソードマスター出てくるなw
- 933 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 03:16:58 ID:ROXWXrJY0
- つーか良く見たら、随分な配役になってるな
これだけ見てもキャラに抱いてるイメージが
人それぞれで違いすぎるんじゃないかと思えてくる
- 934 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 03:20:26 ID:YQmjj/6U0
- FEには素手格闘が無いから仕方ない
さとりはマムクートよりもコマンド、
天子はパラディンよりも勇者の方がいいな
フランちゃんはマージナイトで
- 935 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 03:31:17 ID:ZiBc.JPs0
- ていうかそもそもF司祭とかスナイパーとかジェネラルとかたくさんのクラスがあるからなー
そういえば、橙が主人公の東方FEがあったな・・・w
- 936 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 04:01:43 ID:lfSNRTfk0
- 黒谷式はオリキャラいるようだけど
オリキャラってどんな感じ?
許せる範囲か許せない範囲か
性能よりキャラ重視で
- 937 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 04:11:18 ID:KcWtHjiM0
- 可愛い少女なら許す
葉とか茉理とか
- 938 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 04:36:04 ID:ty4yzo6A0
- >>936
仲間になるのは毛玉2匹と妖怪2人(のち毛玉1匹はオープニング限定で事実上3人)
特にその中の1人は終始ボケを連発するけど
ヤマメや魅魔のキャラがそれ以上に濃いから
あまり気にならないと思う。あと結構強い。
そういえばオリキャラって村人Aやぽっと出の中ボスなんかも含まれるんか?
- 939 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 05:37:56 ID:v/2biaJM0
- ストーリーに大きく関わってこなければオリキャラというより単なるモブだろう
- 940 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 07:10:11 ID:9ys/e3pU0
- 河童らびりんすやってみたいんだけど、>>74からはもう落とせないよね?
どこか別のとこから入手できる?
- 941 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 08:04:28 ID:lYENHfnE0
- いや、落とせるっぽいぞ
URLの入力ミスしてないか?
あるいは鯖の調子が悪かったか
- 942 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 11:15:45 ID:6zhTfuE20
- 罪袋が主人公枠なのをツクってるんだがPT強制で外せない仕様でいいだろうか?
さすがに先頭キャラグラは自由にするが・・・
ちなみに紳士的でもシリアスでもない戦闘とアイテム収集重視。もちろん罪袋なので各キャラ攻略も・・・無し・・・!
- 943 :942:2012/03/03(土) 11:17:00 ID:6zhTfuE20
- sage忘れとは紳士あるまじき行為・・・袋に詰まってくるは
- 944 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 11:18:47 ID:JKhG7r6M0
- ミスティエッグっぽいクラスチェンジシステムがあればやってみたいなとふと思った
主人公それぞれでクラスツリーが限定されてていいから
- 945 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 11:19:24 ID:uy1y83.c0
- 叩かれるとは思うだろうけど宣言した以上内容が気になってしょうがないので
個人的にはいいんじゃないかと思うw
- 946 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 11:19:46 ID:e1irCljw0
- どうしてそこで人にきいちまうんだッ!
お前の心はきまっているんだろう?なら素直に思うままに作っちまえよッ!
- 947 :942:2012/03/03(土) 11:22:09 ID:6zhTfuE20
- クラスチェンジを入れるとマミゾウさんを万能変化させたくなるですはい。
主役が罪袋の時点で叩かれ前提・・・新たな性癖獲得のチャンスやな・・・
- 948 :942:2012/03/03(土) 11:23:45 ID:6zhTfuE20
- >>946おk、とりま糞のような製作速度だけどチマチマやってくるは。
- 949 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 12:10:32 ID:FdrVch7E0
- 速度が落ちてよかった
次スレはいつ頃の予定?
- 950 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 13:38:34 ID:eFOGf1iI0
- 定期的に酷い流れになるスレ
- 951 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 13:55:21 ID:Wux5CRQQ0
- アイデアを思いついて実際行動に入る確率ってどれぐらいなんだろうな
- 952 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 14:29:53 ID:0vQkQXGsO
- システムだけ作って満足する簡単なお仕事
- 953 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 15:01:17 ID:CoHCFHxI0
- マミゾウさんは幻術寄りのものまね師か・・・
- 954 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 15:18:47 ID:e1irCljw0
- ×システムを作る
○システムを借りてくる
- 955 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 16:17:47 ID:9ys/e3pU0
- >>941
火狐のttpをhttpに補完してくれるアドインだと、最後のカンマが省かれてたっぽい。
手入力したら行けた、ありがとう!
- 956 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 17:03:31 ID:CCVDw0PI0
- マップも借りてきたい……
- 957 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 17:48:23 ID:WGOeSMIM0
-
東方偽遊巻の 第3章〜人間の証 So I...〜で゛
てゐの部屋の買い物では「竹林メモ」なる謎のアイテムを買えますが、このメモの内容はホントであり、メモを読み解いて竹林を進むことができれば終点に宝箱が出現し、中身のアイテムを各一回だけ取ることが可能です。
最初のC-1を進んだ後、○の数だけ正解の道を進んだらC-7で左側の道を選びましょう。
ただしメモにもありますが、スペル入りの宝箱は歪みに出てくる強敵が潜んでいます。
とありますが宝箱のある場所にだどりつけません。。h
ttp://www38.atwiki.jp/neetnee-san/pages/15.html
ここに
C-9
竹林メモの宝箱がある。
って書いてるのですが、どうしてもそこにいけないのです、てゐの「竹林メモ」も意味不明だし誰か正解ルート教えてください。。
- 958 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 17:57:20 ID:ROXWXrJY0
- 触って無いから具体的な正解は知らんけど
>C-1左→C-2右→C-3左→C-4左→C-5右→C-6左→C-7右、と進めばOKです。
>最初のC-1を進んだ後、○の数だけ正解の道を進んだらC-7で左側の道を選びましょう。
この情報で足りないか?
- 959 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 17:57:53 ID:s1H.K2dY0
- 黄昏録は一体どうしたんだ?
- 960 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 18:03:01 ID:KPaRKMeA0
- さぁ?
ぶっちゃけ完成してもやる気全くなかったしどうでもいいわ。
あれは地雷臭しかしないし動画見るだけでストレス溜まった。
作者に六強作者と同じ匂いを感じた。
- 961 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 18:04:47 ID:2MRdmM1.0
- >>959
何かあったのか?
- 962 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 18:11:21 ID:ROXWXrJY0
- >>961
些細な批判コメでこの世の終わりかのごとき繊細さを発揮して、動画削除&ツイッター鍵付きになってる
個人製作ならまぁ勝手にしろとは思うけど、合同製作なのに独断で企画をかなぐり捨てられる神経は理解に苦しむな
一応聞いてみるけど、スレ立て権限ある人がこのスレにいるなら頼む
東方シリーズのツクール作品を創って投下したり、遊んだり、語ったりするスレです。
RPGに限らず、ツクール作品であればSTG、ACT、ADVなんでもどうぞ。
面白いと思っても、他の著作物の絵や曲、音声などを無断使用している作品の紹介はご遠慮ください。
皆が気持ちよく利用するために空気を読んで行動しましょう。
○ツクールで作られた作品をプレイするために必要な物
・RPGツクールランタイム集(必須)
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/runtime/runtimegme/rpgrtp.html
○開発等に
・RPGツクール200X、XP、VX体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/
○作品を作る際の注意事項(原作の曲や絵などを使用することは禁止されています)
・上海アリス幻樂団創作物の二次創作・使用関連ページ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-081.html
○まとめwiki(今までに発表された作品のまとめ有)
・東方シリーズのツクール作品wiki
ttp://www20.atwiki.jp/tohorpg/
○前スレ
東方シリーズのツクール作品スレ46
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1329562995/
!動かないという人は、まずランタイムがあるかどうかを見るべし。
ウディタや非ツクール製のゲームの話題はここではなく二次創作スレで
東方の二次創作ゲー その44
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1328779236/
- 963 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 18:24:30 ID:2MRdmM1.0
- >>962
そうか
批判上等みたいな作品出したり物言いする作者に限って繊細だな
我が強いんだろうな
- 964 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 18:35:50 ID:KPaRKMeA0
- ぶっちゃけ見た限りじゃ批判コメとか見当たらないがな。
美鈴の冒険の作者人気にあやかって自分も有名になろうと考えただけの輩。
あぁ、なんかこの作者相手にだとボロボロ人格攻撃できるわ。
東方でやる意味無いゲーム、メアリースー、痛い。
- 965 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 18:38:47 ID:JKhG7r6M0
- 合同製作でゴミができたといえばRPG東方はどうなったんだろう
コンセプトはいいんだから細部のクソすぎる点を丁寧に直せばそこそこ食えるゲームに仕上がるはずなんだが
- 966 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 18:43:40 ID:ROXWXrJY0
- >>965
企画主は愚か、参加面子全員が失踪してるから間違いなくもう無理だろw
- 967 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 18:46:32 ID:JKhG7r6M0
- >>966
工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
過去作出してた人も居たんじゃなかった?
どういうことなのよwww
- 968 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 18:57:35 ID:YQmjj/6U0
- 元々二次創作そのものが難易度高いのに
初っ端から更に難易度の高い幻想入りで
更に更に難易度の高い合同作品だからな
合同作品が完成を待たずに瓦解するのを見ると
やっぱ一人で作るのが一番気楽だなと思う
- 969 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 19:03:13 ID:ROXWXrJY0
- 月人の明日と、カミングのsoonはいつ来るんですかね
- 970 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 19:15:06 ID:aQnznz2E0
- カミングのsoonは内部分裂があったって聞いたけど、過去スレで
で、月人の明日まだー?
- 971 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 19:18:20 ID:/a0mgjJw0
- RPG東方ってなんだっけ?
ニコ動にあったロールプレイング東方のことかな?
- 972 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 19:21:09 ID:s1H.K2dY0
- カミングスーンの人はたまに生放送で作業しているが
合同なのにまったく歩調が合わない上にプレイ時間70時間の超大作だから
あまり期待できない
- 973 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 19:35:16 ID:JKhG7r6M0
- >>971
多分それであってる
幻想郷が消滅したとこからスタートして再生させるのが目的なやつ
- 974 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 19:42:50 ID:Wux5CRQQ0
- ゴリアテが完成したのってもしかして奇跡に近かったのかな
- 975 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 19:49:43 ID:2MRdmM1.0
- あれ?話題ループしてね?
- 976 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 19:51:57 ID:ROXWXrJY0
- >>974
参加者のほとんどが、未だに現役で作品出してる人ばかりだからな
そんな人たちが集まったのは奇跡だけど、完成すべくして完成したとも言えるんじゃないの
- 977 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 19:59:05 ID:/a0mgjJw0
- >>973
やはりそうだったのか
ちょっと気になっていた作品だったからな
合同作品を完成させることは難しいということか・・・
- 978 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 20:09:43 ID:jzXlQ/Pk0
- wikiの黒谷式のドロップアイテムが埋まっていってるのをみると
なんだかんだで皆廃人なんだなとおもう
- 979 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 22:07:46 ID:80uJtet.0
- 黄昏録はおくらいりになりそうなのか
動画は消えてないみたいだけど、制作意欲はなさそうね
- 980 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 22:27:27 ID:oIDgFpM60
- 待ってろよおまえ等
ツクールスレが50になったあたりでええええええええええええええええええ
- 981 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 22:29:11 ID:oIDgFpM60
- すまん、キーがはまってしまった……
スレ50あたりになったら新作落とせるかもって言いたかったんです……
- 982 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 22:31:58 ID:YQmjj/6U0
- 待っ てるよ
- 983 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 22:34:22 ID:sJGAhLGo0
- ブログ見てきたけど黄昏録の作者もここ見てるっぽい書き方だったな
オリキャラ出した時点でメアリー言う奴だって混ざってるし
作者が意識してると分かったら面白がって煽る奴もいる
ここの評価が全てじゃない事くらい分かってるだろーに…
- 984 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 22:44:04 ID:JKhG7r6M0
- こことふたばくらいしか見てないからブログ追っかけてる人の気持ちは解らないな
ニコ動はプレイできる形でゲーム出すつもりない動画製作者が少なからず居ると解ってから全スルー
- 985 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 22:51:56 ID:ROXWXrJY0
- >>983
逆にここ見て無い人からしてみりゃ急に何言ってんだ?だろうし、完全に墓穴だな
- 986 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:16:00 ID:4PV3kUWM0
- ,.--、
__ン l
ゝ、_ノ 、
/:::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::______>、____
_/‐'''"" ̄:::::::::::::l |::::::::::`ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::l |::::::::::::::::〉
く::::::::::_;;::-‐''7" ̄ ̄`"'''iヽ、_/
`y'´ / -i‐‐/ ハ T i ! スレ立て依頼して来た
| i /ォt-i、/ !,ィ'ハ/! | ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1330783801/
i'⌒n,.ヘ i ハ/!ハー-- -- .!ハ| ,n'⌒i
. ヽ / / ヽ、 ./!ハ"" _ ".ハ |,:' .\ Y
`i ,' ヽ .!/| !>.、.,,___,,..イ' !| ' .>' レイラが活躍する作品が出ればな・・・
`'、 ' ./_:レ'::::::::ヽ、」/:::i:Yト、 , イ 、
/ , `、' ,.':::/:::::::::「`>○<'|:::!イ>! .、 ヽ
i .,' く\/::::::::/:'Y」::::'!」!:::/,ヘ! i !
! l / ヽ、\___!/:::::○::!::'レi´ ', ' ノ
'、 ヽ / 7ー'!::::::::::::::::::!::::;:イ >,
く \ //:::`7ー=='==-iヽ /:/、
(\:::::'ー-7:::::::::::/::::::i○:::::::!:::ハ::/Jノ
ヽし>'7::::::::::/:::::::::!::::::::::::!::::::',ハ
,.く::::::::::::/::::::::::::/::::::::::::::|:::::::〉,/
. 〈:::::\::::/:::::::::::::::!::::::::::::::::::|:::://
. >、::::::`'ー─--'-----─'-'/i
- 987 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:20:01 ID:DjjnrQGo0
- >>986
おつつー
無ければ作ればいいじゃない
と思ったけどまるでストーリーが思い浮かばねえ
- 988 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:37:35 ID:EoaFGvc.0
- 破幻抄、⑨月洸、狼月洸、美鈴の冒険
あたりが好きでシリアスあり+燃える展開が欲しいのだがススメはある?
自然、壊異譚、水神、嫁無双、夢幻譚、橙物語、巡境夜…既プレイ多すぎて書ききれないが頼んます
- 989 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:45:35 ID:oIDgFpM60
- >>986
安心しろ
さっき言ったが50あたりでレイラと妖忌が三姉妹や妖夢や幽々子を見守るRPG落とせそうだから
ただ、スペル考えるの大変な
- 990 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:48:31 ID:DjjnrQGo0
- >>989
なにそれ期待
別にバトルしなくてもいいのよ
もしくは桃勇儀みたいに保護者は戦闘一切せずに死なせたらゲームオーバーとか
- 991 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:50:42 ID:ROXWXrJY0
- >>988
悠久闇と業信念
- 992 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:53:24 ID:QanWrzsY0
- >>988
リスト見た感じもうプレイ済っぽいけど未プレイなら悠久闇オススメ
- 993 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:55:49 ID:oIDgFpM60
- >>990
やっぱりいる以上は折角だから戦闘させたいしね
妖夢ピンチに駆けつける妖忌とか胸熱
早く上げれるように作業に戻るわ
- 994 :名前が無い程度の能力:2012/03/03(土) 23:57:47 ID:EoaFGvc.0
- >>991,992
悠久も業信念もプレイ済だわ…両方良作だった
悠久はやりこみ含め完全クリア、業信念はラスボス倒したけど宝箱の二人は無理
しおりで紹介orこのスレのはほぼ全てプレイしたから探すのが厳しいのだ…新作期待
- 995 :名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 00:06:34 ID:hE2QN4a.0
- 東方セブンが更新されたぞ
- 996 :名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 00:27:34 ID:Iiwrzcjg0
- タイトル画面のダブルピース早苗さんかわいい
- 997 :名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 01:06:51 ID:qnseqElk0
- 997ならみすちーとルナ姉が活躍するゲームが投下される
- 998 :名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 01:15:16 ID:5/bQHpIw0
- >>998
あたり!よかったのう
- 999 :名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 01:15:54 ID:5/bQHpIw0
- 間違えた >>997だ
- 1000 :名前が無い程度の能力:2012/03/04(日) 01:22:28 ID:BPaNSWzc0
- 1000ならレティ主人公
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■