したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方と将棋とスレと企画

42名前が無い程度の能力:2012/04/29(日) 07:40:14 ID:Xn7NaBKg0
【対策】
>>40より
(1)・スキマは紫を取ることはできない
(2)・遠隔移動したあと何手か静止したあとでないと近接移動でコマをとることができない
(3)・他3方向があいてるときのみ近接移動で駒をとることができる
(4)・敵の紫の周囲n×nマス内では他コマを取ることができない
(5)・2つのスキマが一列に並んでる時のみ、その列方向に隣接したコマを取れる

(1)は必須。スキマ使いがスキマにやられていてはお話にならない。
  またスキマで取った駒のみ持ち駒にできるが、王にあたる紫を持ち駒にするのもおかしいので。
(2)、ワープ直後にいきなり取れるのでは取り放題すぎる。ただし2手も3手も待つことにすると
   何手待っているかを毎回カウントしなければならず煩雑。アナログではまず無理。現実的なのは一手待ちまで。
   前の手なら覚えてるだろうから、一手前にワープしたスキマに取られないと覚えておけばよい
   ただし、これだけではあまりチートさは減らない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板