したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方地霊殿 〜 Subterranean Animism. Part.61

1名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 06:53:00 ID:I1XegpxA0
東方Project第11弾「東方地霊殿 〜 Subterranean Animism.」について語るスレです。
次スレは>>950が宣言して立ててください。

8/16のコミックマーケット74にて頒布されました。
8/22より、とら/メロン/WC/メッセ/Grepにて東方地霊殿の予約受付が開始されました。
9/17より、とら/メロン/WC/メッセ/Grepにて東方地霊殿ショップ委託が開始されました。

上海アリス幻樂団  ttp://www16.big.or.jp/~zun/
東方wiki  ttp://thwiki.info/
東方Project攻略Wiki  ttp://www11.atwiki.jp/touhoukouryaku/
東方シリーズ不具合情報まとめwiki  ttp://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/

291名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 15:45:30 ID:rRAsvfU20
エゴは最初に入るタイミング分かり易いな
ただ、イドもエゴも横移動だけだと微妙に怖い
弾の隙間が狭い時とか無理せずに多少上下に調節した方が楽だと思う

ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udp160.rpy

292名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 21:58:09 ID:IfK5kiQQ0
エゴは慣れるまでが大変だけど、慣れるとイドより遥かに簡単に感じる
弾密度の多いイドのほうがどうしても事故率高くなってしまうというか

1年ぶりくらいに地Exプレーして、フルーツで落ちライスシャワーで2ボムし
ご先祖のパターン忘れてて落ち、イドでも落ち、ロールシャッハで3ボムし
無意識で1ミス1ボム、フィロソフィで1ミス2ボム
そんなぐだぐだでもクリアできてしまうバランスの地Exって素敵だなぁと改めて思った秋の夕暮れ

293名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 20:57:25 ID:jXh2h/OYO
全エンドコンプを目指しているものです。
すいかのもーもーめーむがどうやっていいか全くわかりません。除け方をご指南いただきたいです。

あと地霊ってバッドエンドあるんでしょうか

294名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 21:06:27 ID:Or5TLhMY0
バッドあるよ
2面でコンティニューするか6面ループするか好きな方を選ぶといい

295名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 21:08:01 ID:C5y8dJys0
>>293 
真ん中→左下から左上→右上に回って右下→真ん中を上に抜けて左上→左下・・・って感じで3箇所で上下に誘導しつつ抜けるだけ。
まぁやばければボム。

バッドはあるよー。2面でコンテか6面コンテでやれば比較的楽に見れるかと。

296名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 21:44:39 ID:nUH.AmJU0
初耳だ

297名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 09:23:20 ID:wdkRlW0E0
これほどクリアできる気がしないExは初めて。良くクリアできるなー。尊敬するわ。

298名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 09:39:24 ID:TFgGrlws0
道中0エクステンドが辛いよね
トライ&エラーが死ぬほどやりにくい

299名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 14:53:10 ID:7KTshl2Y0
>>294-295
あざす

300名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 19:46:33 ID:SgdnYQgE0
地霊殿のデータが跳んだ 何故かよりにもよって地霊殿だけが跳んだ
あああ一番やりこんでたのにorz
一応確認だけどセーブデータってscoreth11ですよね?

301名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 19:53:10 ID:5nxo3TO.0
ですよ〜

だから日頃からバックアップを(ry

302名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 20:24:11 ID:SgdnYQgE0
ですよねー これからはしっかり取っておくか…
てか風と花も逝ってたしーw( ;∀;)

皆も俺みたいには…なる…なよ

303名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 21:17:29 ID:a87OBgZo0
地が突然おかしなことになった
ずっと左上を入力された状態になってるというか・・・(説明下手)
他では通常運転なのに地だけという

304名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 23:26:17 ID:jf5m6Nh20
>>303
再インストールしてみてはいかがだろうか

Hクリアしたいけど今のところここまでが限界です
助けてください

ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udp218.rpy

305名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 00:03:43 ID:IUGWItZA0
>>303
地は、キーボードでNumLock掛かった状態でテンキーを操作すると左側に無限入力状態に成ることがある。
一旦終了してNumLockを外すか、NumLockをON・OFFとキー操作を交互に繰り返し、
入りっぱなしの状態が解除されたときにNumLockをOFFにする。

原因がそれ以外の時は、成ったことがないので対処は不明。

306名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 08:23:59 ID:mHlhkVrU0
>>303
あるある
再起動なり放置なりで気付いたら大概直ってるw

307名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 10:49:35 ID:QTfGyKJc0
>>292
そのぐだぐだが私の全力より上とは。。。
シューターとは恐ろしい人達だ・・・(;゚Д゚)

308名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 12:49:03 ID:oDQHUqbs0
>>307
AAが目ん玉5つになってるように見えるw

309名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 12:53:16 ID:PJ2TL0pM0
俺はジョルノ君に見えたw

310名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 13:06:09 ID:WoJqtISY0
天津飯が実在したら地霊殿をやらせてみたい

311名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 17:29:11 ID:MiXCed6M0
>>304-306
ちょっと心当たりあったので
システムの復元やったら直りましたw
ご迷惑おかけしました(_ _)

312名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 17:38:25 ID:I1qOgK1I0
ちょっとした拍子でN10億取って以来全くそれを越えられないんだが(良くて7億後半)
なんか気分が良かったりテンション上がると点数が跳ね上がる事あるよね

313名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 20:24:38 ID:sMhki98g0
>>304
3面以降無駄死に、無駄霊撃が多すぎる。特に3面。
かと思えば、絶対霊撃すべき詰み状態でケチって死んでる。「飛光虫ネスト」とかお燐の通常とか。

もっと損得勘定を考えてプレイする。
◆3面出だし
 質問してくる人ほぼ全員が左のP符妖精を取りに行く。
 だがアレを取っても右の妖精の弾幕で蓋をされてレーザーを処理しきれなくなって詰むか霊撃で、結局マイナス収支になる。
◆4面お燐撤退後のたった1枚のP符を取りに行く
 たった0.05P取ってどんだけ役に立つのか?
 その結果、自機依存の札弾幕を変な形で敷設されて対処しきれず1霊撃無駄撃ち。

欠片が取れる相手に死なない。
欠片全部取れれば暴論として12ミスしてもクリア出来る。
ボス戦で死ぬと欠片も失うのでエクステンドも減る。1死=2死。
そのためボスを絶対落とさないように霊撃ゲーにする。
その為には、あえて道中で死んでパワー補充する事も考える。
欠片は5個で1エクステンドなので、1個取り損なったら5個取れなかったのと同じ→5箇所戦闘放棄しても良いとも考えられる。
その5箇所をパワーの補給に回したり、耐久にしたりすれば良い。

◆2面
 Hardの「丑の刻参り七日目」 はNormalと同じなので、Normalの霊撃無しパターンで倒せる。
 それにより、2面終了時点のパワーを3.9にしておくのが望ましい。

◆3面
 Hardではグレイズするには弾密度が低すぎるが、上部回収するには弾密度が高い。
 よって自然回収だけでフルパワーになるように2面からパワーを持ち越す。
 妖精は左を無視して右を倒す。
 レザーは右は無視。中央と左側だけ適時倒していけば避けも簡単になる。
 勇儀の攻撃は「大江山颪」と「三歩必殺」以外パターンなので覚える。
 特にHardの「怪力乱神」はNormalやLunaticよりも簡単なパターンなので、これを取れるようになれば、レーザーに2霊撃回せるようになる。

◆4面
 個人的にHardが全モード中で省力霊撃パターン化が一番難しい難所。
 さとり戦にP3以上ないと息切れするが、ノーミス前提で考えると非常に難しくなる。
 Hardは、最初にお燐が欠片落とした後と欠片持ち妖精倒した後の2箇所で自爆する。
 そうすればほぼ道中全面霊撃ゲーで押し通せてエクステンド数には支障が出ない。
 通常1と「恐怖催眠術」は霊撃無しで倒す。仮に事故ってもP3.2で復活でき、パターンに支障は出ない。
 「恐怖催眠術」は白弾を1個避けて大弾と反対側に低速で移動する野繰り返しだけで避けられる。
 想起三スペルは1・2・1霊撃で飛ばす。

◆5面
 出だし死ぬ。中途半端なパワーで進めても道中お燐に押し切られて欠片取れずに死ぬのがオチなので、潔く死んでパワー補充する。
 道中お燐も1面キスメ同様しっかり遅回しする。
 道中お燐にP3.9以上で突入したら「怨霊猫乱歩」 に2霊撃して3巡まで引っ張って倒してから死ぬ。それ以下なら2巡目で倒して、早回しの敵を出し切ってから死ぬ。
 通常2の両サイドの怨霊は自機狙いなので、爆発後にチョン避けする。セット弾幕も避けるならあの高さで正解だが、お燐に張り付けばセット弾幕は消せる。
 「食人怨霊」は非常に安定し辛いのでワープ逃げ耐久する。5個欠片取得放棄するなら、このスペルを取る必要は全く無い。
 「小悪霊復活せし」 は下に怨霊誘導してお燐に被せれば、1霊撃で倒せるが敢えて倒さずに自殺する。

◆6面
 「小悪霊復活せし」で自殺してれば、6面開始P2.65なので最初の鴉でにフルパワーに出来る。
 後はお空まで安全に霊撃で押し通せる。
 「ニュークリアエクスカーション」はフルパワーなら正面で2霊撃で押し切れる。
 その後、お空の通常2と4は戦わないのが正解。
 しかし此の時点で残機が5ぐらい有るので、もう後は煮るなり炭火焼きにするなり、蒸し焼きにでも照り焼きにでも好きなように料理してください。
 基本霊撃撃ち続けてれば良いです。

ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_udp235.rpy
「ギガフレア」で0キー押し込んでて、同時入力制限に引っかかってボム撃てずに死亡。
それ以外は全部予定死で残機4クリア。1面は手抜きの為なので、事故死込みで2機残機を増やせる。
お空通常2・4上避けが恐くてガチ勝負するにしても、抱え落ちしなければラストに4機ぐらいは持ち越せるので何とかなるはず。

314名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 04:30:13 ID:J52NuT5k0
>>304は途中から真面目にプレイしてないだけだと思う
アドバイスというかツッコミを入れて欲しかったのかな

315名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 22:20:30 ID:5SXJPM960
ポリグラフ到達率が1%なのにExを続ける俺はもうマゾだな。( ´ー`)

316名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 22:24:15 ID:7KNrUSRI0
まず7割は早苗前の波紋要請で死ぬ 残り3割のうち殆どがフルーツと9時で死ぬという
1%も越せないかといって前半でボム撃つとフルーツが厳しすぎる

317名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 22:25:18 ID:RcrHFZY20
とりあえず霊夢Aを使うことをお勧めする

318304:2011/11/10(木) 23:06:23 ID:/O3VuqKo0
アドバイスありがとうございます
ようやくクリアできました
毎回途中で集中力が切れて真面目とは言えない代物ができてしまう

さあ、後は星Hクリア&全機体でHコンプリートだ

319名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 22:47:18 ID:UQjvg00U0
地霊殿ルナティックのタイムアタックやってる人っていませんかね?
ニコニコ動画に18分18秒の動画が上がってるんですけど、それが世界記録ってことでいいんでしょうか

320名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 01:11:41 ID:ZRyMP3nc0
不明。
地霊殿のタイムアタックは、中ボスのスペル数が違っても道中必要時間は同じなので、
わざわざ難しいLunaticでガチトライしてる人が少ないと思う。
というか仕様を把握してたらガチの人達はNormalでやってる気がする。

あとタイム的には、昔16分台が何処かにいたはずだけど、今探すと見つからない。
だからガチのタイムトライアルとしては、18分台では既に遅い方だと思う。

321名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 17:53:26 ID:uOWHrPmI0
回答どうも。
とりあえず18分18秒の記録より早い物は探しても見つからなかったのでこれを世界記録として頑張ろうかと思います。
ちなみにルナティックの場合どうやっても16分台の記録は無理なので、最終目標は18分切りで。
誰か一緒に競いませんか。
参考動画
sm7941244

322名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 19:10:00 ID:j6z.OhcE0
スコボのLアリスの部門でタイムトライアルのリプ置いてる人がいるよ
5面から確認したけど動画のとパターンが違ってる(完全な0進行じゃない)
18分切ってるらしいから参考にしてみたら?

323名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 19:51:42 ID:uOWHrPmI0
>>322
発見しました。まさか見落としてたとは・・・。
教えてくださってありがとうございます。

ちなみにタイムの測り方は
スタート:キャラ選択時
ストップ:スコア確定時(スコアの加算が止まった時)
これにならいたいと思います。

失礼しました。

324名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 23:38:44 ID:9nevR0xM0
初めて無意識の遺伝子まで到達

やっと九字刺しと総立ちが安定してきたけど
エゴの出だしがよくわからん
すっと入れるときもあるけど、大抵は訳わかんなくなってボム連打

325名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 22:47:42 ID:Doev39OE0
フィロソフィまで到達

イドはそこそこ避けれるようになってきたが、エゴが無理すぎるorz
上手い位置取りが出来れば割かしいけるんだけど、難しい

開幕のコツとかあればご教示下さい

326名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 02:27:41 ID:GgqZbykw0
多分誰もアドバイスくれないのは、
スレを少しは読んで自分で調べる努力が全く感じられないからだと思うのぜ。

327名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 02:32:36 ID:uyccOFjI0
勢い2のスレでたった4時間でアドバイスが来る方が稀だろう

328名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 07:34:50 ID:dezmHXYY0
イドエゴは結局慣れるしかないからアドバイスのしようがないんだよなぁ
道中で死んでもやり直さずにエゴまで行くのを100回ぐらい繰り返して無理矢理慣れたし

329名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 16:55:48 ID:7Ut0uG/s0
スレ内でせめて単語検索しろよって思うわ

330名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 23:55:32 ID:zqqHl12s0
すぐ上で同じ話題がありましたね、失礼しました

にしても難しいわ
結局ボム連打になりがち

331名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 10:57:25 ID:cExAcXyk0
ブルトスの仮想HIDオンにしたらこないだみたいな無限入力みたいのになる

332名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 23:14:32 ID:2m2flozA0
どんな弾幕だったか思い出せないから久しぶりにExやってくる

333名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 23:48:11 ID:2m2flozA0
9.3

334名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 09:43:49 ID:rTpZpw8c0
似たようなスレが3つもあるし、ゲームやらん者には何の事かわからん。
キャラの雑談に使ってもいいんでないかい?伝統あるスレだけど、
過疎でなければいいんだがね。

335名前が無い程度の能力:2012/03/05(月) 06:29:11 ID:.gz2/.DA0
地Ex全機体クリア記念
文>にとり>すいか>紫>パチェ>アリス
の順に楽だったかな
文は最後にやったのもあるけど、とにかく早苗さんと通常が一発でぶっ飛ばせるのが楽チンでしょうがない
ショットが癖あったけど、無意識の遺伝子で大活躍してもらって考えを改めた
にとりは早めのボムがローリスクでガチ避けが楽しめた
すいかは道中がめちゃくちゃ楽。残機のかけらの位置に惑わされず正面で戦えるのも○
紫は一番初めにパターン組みに利用。良くも悪くもスタンダード
パチェは水と火しか使わなかった。ボムが高火力とはいえ緊急回避で使うとダメージが通らないのが痛かった
アリスは苦行。紫でパターン組めてるのに紫より時間かかった。無敵時間短すぎパワー回収効率悪すぎ
緊急回避にボム→安全な場所を探す→見つかる前に無敵時間切れる→被弾orもう一ボムのコンボを何度食らったことか……

336名前が無い程度の能力:2012/03/06(火) 23:14:51 ID:7SkMCXo.0
アリスは道中が比較的楽だけどスペルが完全に実力を問われるからな。
消せない逃げれない長所(火力)が潰れると苦痛。

NBでLヤマメ通常1が安定しない。地霊殿勢より旧都勢の方が(燐通常3以外の)通常に関しては明らかに難しいと思う

337名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 00:31:08 ID:wJVs7QWY0
ヤマメ通常1は嫌な予感がしたら撃ち込み諦めてすぐ横に逃げるようにすれば
連続下方向みたいな糞移動されない限りわりとどうにかなる

338名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 00:58:03 ID:3.8Me70Q0
下に3回連続で来たらコントローラ投げたくなるな
最初なんでミスったらとっととやり直せばいいと割り切るのもありじゃね

339名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 01:32:03 ID:IDriKTls0
にとりでハードクリア目指してるんだけど、のびーるアーム、痛がる怨霊、ニュークリアエクスカーションがキツ過ぎワロエナイ
避けられないスペカがボムですっ飛ばせないって、めちゃくちゃキツい

340名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 01:41:22 ID:BQL.b8rA0
その3つは俺も苦手だな。他にも苦手な場所はあるけど…
その3つなどは死に抜けやボム祭りでもいいように
他を安定させたほうがクリアへの近道だと思う

341名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 02:08:35 ID:e9VYqoPc0
Hardにとり初クリアできたときはのびーるが相当調子よく抜けれた時(取得まではいかなかったけど)だったな・・・
痛がる怨霊は割りと得意だからいいが、それ以上にその直前の通常3がひどい消耗戦になってた。
あそこをある程度見きれてやっとクリアできた。

342名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 02:10:12 ID:B25nCiE.0
エクスカーションは核弾の誘導を行なって確定3ボムで突破できるが
痛がる怨霊は、車輪弾の飛んでくる位置をしっかり覚えるしかないし
のびーるアームはもう残機1捨てる覚悟だなぁ……

343名前が無い程度の能力:2012/03/07(水) 02:37:37 ID:3.8Me70Q0
どうせ避けられないなら最初から避け放棄してもいいかもな
弾を無視してひたすら正面維持(怨霊は回転だけ避ける)してPが切れるまでバリアを張り続ける
下手に動くより被害が少ないことも多いし、何より疲れない

344名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 17:09:39 ID:Dytl06Bk0
文のボムの使いやすさは半端ないね
このボムだけでHardクリアしたと断言できる。ボンバーウーマンアヤ

345名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 17:34:32 ID:P5T.Da/60
当てやすさと威力が最高水準で両立しちゃってるもんね
クセのある基本性能と差し引いて±0…どころか余裕でお釣りが来るw

文みたいなピーキーなのがいればパッチェさんとかアリスみたいな変わり種もいるし
地霊殿はキャラ性能がバラバラで色々楽しめるから好きだな

346名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 22:20:11 ID:PrKc/cjg0
何気に萃香が一番使い難くない?
ショットもボムも何か中途半端…

347名前が無い程度の能力:2012/03/08(木) 23:25:26 ID:CPXPRnk20
萃香はグレイズ回収がどうしても肌に合わないって人のための救済策的な機体だと思う
他の機体と比べて明らかに性能低いのは多分そのせい

348名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 00:16:58 ID:cbLM4YMk0
アリマリは本編なら1,2を争うぐらい楽だろ
EXはうん

349名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 00:20:37 ID:f.Tts5TQ0
楽だけど無計画にボムゲーしてると道中がジリ貧パワーで辛くなるよ。

350名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 06:24:37 ID:7CAVVHIE0
萃香ボムは弾の大きい空戦でこそ輝く
対照的にお燐戦ではひたすらに残念
基本攻撃力0は痛い

351名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 16:00:39 ID:zQIDOoq60
文はボムも強みだけど、ショットや高速移動も強力な武器だね。
前者は左右同時攻撃・斜め攻撃でパワー回収効率が高い。後者はボス戦での
アイテム取りこぼしが無くなる。
個人的には星蓮船の蛙装備以上に高性能だと思ってる

352名前が無い程度の能力:2012/03/09(金) 21:58:25 ID:BoubrfrQ0
流石に火力も攻撃範囲もアイテム回収(というかボム)も強い蛙以上は無いと思うんだ…
まぁ慣れれば紫同様特殊パターンも組めるから面白い機体だけど

353名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 11:21:36 ID:4fZWic.k0
やっぱ文装備はクリア重視ならシリーズ最高レベルだね
ただあのボムで掠るの難しいから稼ぎに向かないんだよな

354名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 15:21:57 ID:0XnUmHFM0
稼ぎ言い出したら紫装備の右に出るものはないなぁ
何あのボム…w

355名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 16:11:36 ID:1JaaUIR60
ルナだと霊夢Aが稼げるけど
ハード以下だと魔理沙が有利なんだよね
面白いことに

356名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 17:14:25 ID:gpkpnU9M0
ルナだと魔理沙で稼ぐのはむずすぎるの?
TASだとルナでも魔理沙のほうが稼げたりするのかな

357名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 17:18:58 ID:JjndD84s0
単純に弾量の差じゃないの?
稼ぎは詳しくないから違うかもしれんけど

358名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 17:28:29 ID:Q5gSs5q60
4面中ボスの差じゃないかな
霊夢Aならグレイズも点アイテムも荒稼ぎできるけど魔理沙だとあまり稼げない

359名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 18:01:04 ID:4PQd/Xys0
魔理沙の方が当たり判定がデカい分かすり判定も大きいから
純粋な理論値はLでも魔理沙の方が有利なんじゃないの?
普通だと無理なパターンも組めるTASなら魔理沙の方が稼げそう

360名前が無い程度の能力:2012/03/10(土) 18:54:02 ID:4fZWic.k0
TASなら4面くらいで得点倍率カンストとかできるのかね

361名前が無い程度の能力:2012/03/12(月) 00:27:19 ID:wK1g2OF60
スコアタで萃香がこの先生きのこるためには

362名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 18:26:20 ID:CktFyQ9Y0
なんか星から難易度上がりすぎてNクリアすらしてないわ
難易度というかパターン構築の重要性が高まったと思ってる
地は難しいなんて言われてるけどPのリカバリーも大きいし
事故死を1回2回しても十分クリアできる
さらに苦手なスペルでもボムればエクステンドできるとか易しいと思うんだが

これは俺の努力が足りないのでしょうか

363名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 21:02:16 ID:0BKEEDXQ0
分からんでもないな
紅風地が好き

364名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 13:50:34 ID:fVo12I020
いや星より地のほうがむずくね?

365名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 14:04:41 ID:.66u14tI0
もうそこは個人差だからな。俺もだが、ベントラーシステムは合わない人はとことんダメ。
星>(クリアできない壁)>地H≧星N>地Nくらいに感じる

366名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 15:37:07 ID:UTd6ZNqM0
それだわ、やり込めばクリア案定率は星>地なんだろうけどベントラーが超苦手

367名前が無い程度の能力:2012/03/17(土) 23:39:05 ID:LKzwLpG20
ベントラー集めNだと楽チン過ぎて四ボス着くころには残機マックス余裕でしたなんだけど
ガチガチにパターン組もうとせずにレインボーでいいから早回ししていくとぽこぽこベントラー出て楽しい
四面道中あたりでうまく繋がってUFO連鎖しまくったときは脳汁出まくった

368名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 00:32:27 ID:3CYZ3lAM0
星は稼ぐとなると大変だろうけどクリアするだけなら緑取ってボムって緑取って…のループでいけるかんね
弾幕自体は結構キツいからなまじ避けようとすると食らってパワー減ってUFO倒せなくてっていう悪循環にハマる

369名前が無い程度の能力:2012/03/18(日) 20:56:49 ID:.6a5UFI.0
いまさら地Nクリア記念カキコ
パチェマリで10ミス(勇儀通常3&三歩、さとりテリブル&賢者、5面前半、
お燐通常1&針山、メガフレア&メルト&ラスペ)残0とぐだぐだだったけど
クリアできるもんだなあ

パターン化大好きなんでパチェマリは性に合ってた、紫より楽だった
決めボムプレイならシリーズ他とくらべてそこまで難しいって印象なかったなあ

370名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 01:08:41 ID:yd5RyT5g0
パチェは「やべぇ!俺使いこなしてる!」感がいいよな

371名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 22:38:36 ID:/C3hVDq60
地霊には誘導装備が無いから自分もパチュ装備が一番楽だったりする

372名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 01:48:17 ID:Uw4TNSYY0
>誘導装備が無いから
>誘導装備が無いから
>誘導装備が無いから


えっ  あ、うん…そうだよね…

373名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 02:27:46 ID:5/qPCNWg0
百万鬼夜行

374名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 09:32:53 ID:M.Py5BYk0
だって萃香のあれ全然誘導しないじゃん

375名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 11:22:23 ID:bAiWwFo20
萃香をいじめるのはヤメロォ!

376名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 12:57:41 ID:6FUim/fg0
紫で初クリアかかってる状況で
P0でメガフレア初取得、自分でも笑ってしまった
なんか覚醒するときってあるよね

377名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:27:08 ID:YPGH4MGc0
P0の時とか後がない(抱え落ちしない)状況だとよくスペカ取れるよね
だからいつでも同じ状況が作れるにとり装備は割りと好きだな

378名前が無い程度の能力:2012/03/22(木) 21:18:16 ID:P09FR2I20
紅魔郷から風神録まで1機体ずつLクリアしてきて地霊殿始めたけど難しすぎワロタw
ヤマメ先生が1ボスとは思えないんですがw
とりあえずノーコンでお空ちゃん見れたし練習あるのみかー

379名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 00:29:37 ID:EtzFhSlo0
おくうまでいければすぐっしょw

380名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 01:13:45 ID:HEPHJ2Uk0
地は慣れたらかなり安定するから頑張れ

381名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 01:31:55 ID:d05BFjKU0
地は後半はボムしてれば終わるからな

382名前が無い程度の能力:2012/03/23(金) 01:41:36 ID:tsCA2eIs0
ボムゲーしてもなお残機を潰しにくるおりんりん

383名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 10:40:00 ID:C4CHi7P.0
ボムしてたら終わるのは全作共通では

384名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 13:23:04 ID:fblTk8Nw0
>>383
ところ構わずボムしてたら足りなくなるだろ

385名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 15:48:19 ID:98H9hRPI0
パワー減る分無闇なボムはかえって危険な地
お燐で体に刻まれました

386名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 13:01:33 ID:5plIquIE0
ムズい・・・
ところでさとり様の絵って初見は怖くなかった?

387名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 13:25:17 ID:.3GVKljw0
さとりよりキスメのが怖かった

388名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 21:06:43 ID:F48wCpMU0
さとりの手の短さは関係無いだろ!いい加減にしろ!

389名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 22:17:13 ID:5plIquIE0
手というより色の白さとか目が・・・

390名前が無い程度の能力:2012/03/27(火) 23:48:46 ID:NIbpp9pM0
背景に感動しました


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板