■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

真面目に幻想郷に入る方法を考える9
1名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 19:43:02 ID:bpeo0j5Y0
       ,. . .,   …………。
    ,;゙´ _、 ゙;    
    :;゙  , ノ` .;゙  ズズ…
    ゞ..,[ ̄]'E
      ゙ ̄
このスレは幻想郷に入る方法について真面目に考えるスレです。
sageてsageてsage倒してください(メール欄に「sage」)
東方好きの人やそうでない人にまで考えてもらいます。>>2-7注意書き等

次スレは>>950らへんに来たら立ててくださいまし。

>>2まとめ
>>3資料等
>>4ありがちな質問


歴代スレ
初代 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1225789050/
2代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1254545230/
3代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1259155978.html
4代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1275756494/
5代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1288267482/
6代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1292166279/
7代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295355213/
8代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1301574676/

2名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 19:45:18 ID:bpeo0j5Y0
まとめ
情報量多い前スレ読んで自分でまとめたほうがいいかも
ついでにたくさんの情報をありがとう

・博麗神社を見つける
到着地点が安全なルート
ただし、神社を探す事自体が難しい

・博麗大結界をくぐる
消滅させる、撓みをくぐる、穴を開ける等
結界について学ぶと良い

・八雲紫のスキマから入る
スキマが出現する場面に出くわす可能性がとても低い
スキマのターゲットになる方法を考える

・現人神になる
難しいが安全
飢えで死にそうな人や生き物に、自分の肉を食べさるくらいの覚悟が必要
「竜のはなし」という絵本を参考にすると良い

・廃線列車に乗り、廃線「ぶらり廃駅下車の旅」で入る
廃線列車は安いもので1両30万程度で買えます
人気の無い所に置いて、それに乗っていれば入れる可能性はある

・奇跡を起こす、又は起こしてもらう
神頼み。
特定の神を強く信仰すると良い
修行をすれば神が見えるようになるかもしれない

・幻と実体の境界により自動的に幻想郷に入る
すごい漢や魔法使いになる

・意識が朦朧としている時に結界をくぐる
簡単なのは泥酔状態
結界を見付ける必要あり

・餌として幻想郷に入る
人気の無い場所で自殺を行う
樹海をさまよっていれば入るかもしれない
ただし、殺されてしまう可能性が高い

・人々に忘れられて幻想入り
基本だが、現代社会では不可能に近い
妖怪になる方法と併用すると良い
無人島で自給自足とか

・異世界に通じる場所を探す
結界を通る必要も、修行をする必要も無い
ただし、幻想郷に繋がっているとは限らない

・幽体離脱をする
精神のみしか入れず肉体を持っていける可能性はとても低い
夢で終わる可能性が高い

・死んで冥界の住人になる
まず四季映姫に頼む必要がある
しかし、幻想郷の彼岸に行けるとも限らない
冥界で仕事が無ければ終わり

・徳を積み死後、神になる
なにか偉業を達成するか、多くの人々を救う
しかし、現代人から神と崇められなければならない為、可能性は極めて低い

・妖夢さんからの情報
モデルとなっている土地・・・秋田県
最高神龍についての伝説が秋田県か岩手県に残っている。

・スプーンの人からの情報
境界は神社やパワースポット(東方の伝承限定)で
感覚的に近づきたくないと感じる所に境界はある。
そこで引き寄せられる感覚がした時感覚に従って進めば幻想郷に入れる。
※確率は30%

3名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 19:47:44 ID:bpeo0j5Y0
資料のみなさま

加牟波理入道 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E7%89%9F%E6%B3%A2%E7%90%86%E5%85%A5%E9%81%93
オカ板の異世界スレ ttp://syarecowa.moo.jp/jikuu/4/3.html
ウィキペ:東方 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%BB%E6%83%B3%E9%83%B7
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
何か ttp://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-487.html
HAGIPAGE ttp://basta.gangz.com/index.php  バスタード!!は読むべし
竜の話 ttp://www.ehonnavi.net/ehon00_opinion.asp?No=10365
真面目に(ryスレのまとめ ttp://mazimegensoumatome.blog.fc2.com/
スプーンの人ブログ ttp://ameblo.jp/wankoteng/

4名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 19:48:42 ID:bpeo0j5Y0
Q 死ねば彼岸ルートで冥界に行って幻想郷行けるんじゃね?
A 四季映姫は幻想郷担当なので会えない可能性が高いです。また冥界もこちらと繋がっているかまだ不明確で、そもそも自殺などすれば地獄行きになる可能性もあります。自殺禁止。当スレから自殺者は出しません。

Q 聖地とか山奥とか廃墟とか巡ればその内・・・
A 周囲の人に迷惑をかけないよう、山に行くなら装備を調えて、廃墟は私有地の事が多いのでルールを守って、幻想郷探しに励んで下さい。

Q 呪いとか結界とか書いてあったのやってみるお!
A 盛り塩程度ならともかく、物によっては本当に危険な場合があるので推奨されません。やる場合は予め最寄りの寺社と懇意にするか、専門家を探し出して相談しましょう。


以下神主さんの受け答えとか

Q.博麗神社はどこにありますか?
A.正月は私もよく行きますが、その場所は秘密だそうです。ほんとに誰も居ません。
  (中略)
  間違っても、私の自宅の方に実際に押しかけないで下さい(^^;
(紅魔郷マニュアル)

Q.幻想郷には富士の樹海から行けたりするのですか?
A.>ミヤさん
  幻想郷のイメージ的には東北か四国ですね(離れてるなぁ)
  もっとも、蓬莱山は不死(富士)山ののイメージでもありますが
(幻想掲示板 2003年6月1日)

Q.幻想郷の入り口はどこにあるのでしょうか? (空飛ぶランドマスター 23歳)
A.まあほら。神社ですよね、入り口って。しかもね、山奥の神社じゃないですか。
  巫女さんも居ないかもしれないし……すーごい山奥で。冬は遭難したりね(笑)
(明治大学 2004年10月30日)

5名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 19:52:03 ID:bpeo0j5Y0
   誰だブラック入れた奴ァ!?
              。: 。゚.・゚・: ・
       ,. . .,    。∵∴。・∴∵・。
    ,;゙´ _、 ゙; ..‥∴: :*。∵‥
    :;゙ ; ,3`.i…÷≒※*∴‥¨∵。
    ゞ..,  ,.:;゙  ∵。・::。・∴・゚.:
      ゙´゙゙     ゚・:。*:.・:*。゚:゚・

まあ>>2-7までとかいっちゃってますがここでテンプレは終わりです

あとこのスレは幻想郷が存在しているということを前提にしていますので
ねーよwwwwwwwなどとお考えの方はお引き取りください

6名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 20:29:49 ID:IJfJoMik0
>>1


7名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 21:26:34 ID:uddhLhSIO
乙です。

8名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 21:29:59 ID:.rvOF38I0
>>1乙でも言葉は選べ

9名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 21:32:40 ID:2fiBNwr20
>>1
乙、AAちょっとワロタ

一応新スレだからこれ最後ね
返答無くても気にしないでくれスマソ
>>1000
あの顔文字が煽りに見えるとかどんな世界で戦ってきたんだ・・・
不愉快に思われても困る・・・としか言えないです

10名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 21:36:47 ID:bpeo0j5Y0
テンプレに
・お二方のブログ
・スプーンの人の情報(入り方)

を追加しておきました

ではのんびりと参りましょうか

11名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 21:37:34 ID:zxrmvkrg0
2chとかでは煽り目的で使われるからな、^^;は

12名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 21:42:34 ID:uddhLhSIO
一体誰がスプーンなのか判らなくなってきた。

13名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 21:45:35 ID:gTf6J6.w0
画像アップの仕方

1.「うpろだ リンク」とかで検索して、好きなアップローダーを選ぶ
2.多分どこかに「参照」ってボタンがあるのでそれをクリック
3.「参照」で出てきたウィンドウ内でアップしたい画像を開くか、画像ファイルをドラッグ&ドロップ、「OK」をクリック
4.「アップロードする」などのボタンをクリック
5.画面が切り替わるまで待つ(アップロード処理中)
6.切り替わった画面に画像のURLが表示されるので、それを選択して右クリック→コピー
7.スレへの書き込み画面で右クリック→貼り付け、ちゃんとコピーしたURLが貼り付けられてたらOK
8.画像の説明などコメント書いてスレに書き込み


これで、大抵のうpろだでできると思う
なんか訂正あれば適宜改変しておくれやす

14名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 21:46:53 ID:tu9w/Nfg0
霊夢映った写真とかマジ見たいけど、そりゃまあ自分の顔入った写真うpる気にはならんわな
よくあるように顔とか見られたくない部分に何か乗っけて隠して、とかどうだろう

そうだ、超聞きたい質問があったんだ
霊夢達の身長ってどれくらいですか?131cmとかガチペドサイズという噂があるから気になる

15名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 21:47:24 ID:bpeo0j5Y0
>>13
うpろだは斧推奨にするか?
使い方もシンプルでわかりやすいし、なにより長時間ファイルが残って流れにくい
どうかな

16名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 21:52:18 ID:8QxP6bjI0
そういや鈴仙って人間苦手なんだよな・・・?
1スレの人も鈴仙に助けてもらったって・・・
てことはスプーンさんは・・・?

17名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 21:57:17 ID:bpeo0j5Y0
たとえば家にムカデがいたとする
当然人間はムカデが嫌いだろう
しかしたいてい殺さずに外に逃がす
そういうことなんじゃ?

18名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 21:57:18 ID:gTf6J6.w0
>>15
なんか前、斧のURLが書き込めないとか見たきがするので
ろだ指定は避けといた
今試したけどやっぱ斧載せられんな

19名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 22:00:39 ID:bpeo0j5Y0
>>18
先人たちはこう書いた
ttp://www.axfc.net/うploader/   う→u に

これじゃだめか

20名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 22:08:00 ID:gTf6J6.w0
>>19
それが確実かな
あと>>13>>3.「参照」〜の行のD&D、少なくとも斧じゃムリだった
ファイルの場所とかよく分からん人用に、と思って書いた記述だったがかえってややこしくしちまったな

誰か携帯Verも作って
携帯でうpとかしないから分かんないよ

21名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 22:10:41 ID:TnruTcwU0
前レスでちょっと間違え

あの時はね写真なかったからね×あの時はね写真思い出せなかったからね○
信頼ガタ落ちだな・・

22名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 22:11:33 ID:bpeo0j5Y0
写真を・・・思い出す?

23名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 22:14:34 ID:TnruTcwU0
>>22思い出して写真見つけることしてなかったことです。つまりはまだ見つかってないこと
だから信頼ガタ落ちなんです・・・・

24名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 22:15:41 ID:bpeo0j5Y0
>>23
ガタ落ちって・・・むしろ思い出してくれたんだから
探し出してくれることを期待するぜ

25名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 22:24:06 ID:rDhr4TWE0
幻想郷から持ち出した自分や知り合いが写ってる写真を忘れてさらに見つかってないのか
苦しい言い訳だな

26名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 22:28:40 ID:dg7pODvA0
釣りだろうがせっかくの機会を逃がす事はないと思うけどね

27名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 22:30:06 ID:zxrmvkrg0
そういやコテつけるのはやめたのかな、わかりやすいからあったほうが嬉しいんだが

28名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 22:37:00 ID:12aa90bg0
せっかくの機会っていうのは何だ?
ぼくのかんがえたげんそうきょうについて質問することか?
既出のことを言ってもらうことか?
馴れ合うことか?

29名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 22:38:04 ID:TnruTcwU0
>>24
頑張って探してます!今のところ収穫なしだけど・・
でも見つかり次第すぐうpします!!絶対に!必ず!
そのかわり神霊廟のことなんですが
あれもしかしたら星蓮船の異変がすぐ終わってすこし悪戯で天魔様がおこした異変のことなのかも
天魔様が俺が外に帰る前に悪戯したいと言い出してそれで幽霊みたいなの召喚したんですよ。そんでその幽霊を退治してくれる人を何人か決めたんですよ
それが霊夢・魔理沙・妖夢・早苗だったような気がします。
神霊廟のラスボスは天魔様かも・・ZUN氏もツイッターでヒント的もの残してます。マーラ(悪魔)よ立ち去れって書いてありました。マーラってこっちで天魔のことなんですよ。欲をつかさどるのも天魔

分からないと言いましたがもしかしたら天魔異変のことかな?

30名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 22:40:50 ID:TnruTcwU0
>>26
そうやって人の欠点と矛盾を見つけては釣り呼ばわりするのはよくないっすよ

31名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 22:43:30 ID:bpeo0j5Y0
>>29
その話が製品版で証明されたなら信頼は100だな
釣りならここまで言い切れるはずないだろうと思う

信頼してますよ

32名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 22:45:42 ID:bpeo0j5Y0
これですね

>我がこころを蝕む悪魔(マーラ)よ、去れ!
>だからマール(Marc)は呑んではいけないとわかっていたのに……

冗談入れてますけど、これ結構ヒントなのね

33名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 22:48:07 ID:L6pfoH.w0
>>29
それで合ってたら信憑性は凄く上がる

34名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 22:54:05 ID:dg7pODvA0
>我がこころを蝕む悪魔(マーラ)よ、去れ!
あの辺りで酔ってる感じだったし思わずかな
製品版がますます楽しみ

35名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 22:58:21 ID:NEftKMG20
疑ってる人を否定する人がいるけど、疑う人間も必要だよ 無論その逆も
要するに個人の考えを否定するのはいかん 考えなんて人それぞれなんだから…。
疑う人間が居ないとこのスレなりきりで語る奴が出始める
そうなると本物が隠れてしまう

36名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 22:59:51 ID:zxrmvkrg0
疑うならまだしも攻撃に近くなっている

37名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 23:03:57 ID:bpeo0j5Y0
釣りだ釣りだと書きまくって中傷、攻撃をする者が「必要」とな

38名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 23:10:56 ID:12aa90bg0
疑うこともせず情報を鵜呑みにするやるばかりだから仕方ない

39名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 23:14:20 ID:L6pfoH.w0
まあ必要なのは

①情報を提供できる人
②議論する気のある人
③疑い真意を導ける人

40名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 23:14:39 ID:bpeo0j5Y0
>>38
あれか?マスゴミとかいう言葉を使う方でしょうかwww

すぐ否定から入る人は嫌われちゃうよ
「疑うこともせず情報を鵜呑みにするやるばかりだから仕方ない(キリッ」
って言われようがこのスレはこういう情報がすくないんでね

41名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 23:16:03 ID:NEftKMG20
ああ、中傷する人間がダメって書けば良かったな

42名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 23:16:14 ID:bbp2BDW20
今まで決定的な証人になった奴はいなかったろうに
期待も高ければ疑うのも当然


というか写真とかは大切にしろよ
アルバム紛失した時の悲しさといったら無いよホントに

43名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 23:16:29 ID:zxrmvkrg0
まぁ今更になるが煽りあいしすぎないようにな、ここはケンカする場所じゃねぇ

44スプーンの人:2011/05/19(木) 23:19:38 ID:TnruTcwU0
>>38そうですね・・少なくとも俺は本当のこと言ってますが疑うことも必要か・・
なら仕方ないかもな・・確かに少し矛盾みたいなのもあるからそう思われてもしょうがない
だけど釣りって必死に言ってる人は攻撃的で嫌だな・・
俺は幻想郷に行ったんですけど・・信じられないなら自分でNGにして見えなくすればいいだけって言ってるのに・・

45名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 23:28:34 ID:bbp2BDW20
そんな奴はネット上どこにでもいるし
いちいちどうとか指摘しても始まらんよ
スルーすりゃいいんだ

写真は時間が掛かりそうかな?
スプーン実演は撮れる環境?

46名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 23:29:42 ID:tu9w/Nfg0
どんなイチャモンもつけられないくらい確実な証拠が無い限り、疑う事は必要。これはディベート等においても基本なように、話し合いにおいては当然必要なこと
腐った政治家や胡散臭い宗教みたいに、反対者を排除して賛成者ばっかりで話し合ったって碌な事にはならない
自分と反対の意見があるからこそ、それを乗り越えた時の自分の説得力はより強固なものになる。話し合い自体も公平性が生まれて価値のあるものになる
だから反対意見はむしろ歓迎すべきである、ということ

でも、だからって口汚い言葉を使う必要はない。話し合いの価値も下がるし、自身の説得力も失う。非生産的。
釣りだななんて勝手に断定せずに、自分はここに違和感を受けるんだがこれについてはどうかと問えばいい
その場で解決できないものなら保留にして、忘れないよう未解決の反証としてテンプレかwikiにでも但し書きのように載せとけばいい

47名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 23:30:46 ID:gNUsJXiQ0
>>40情報が少ない中スプーン氏がいった幻想郷への行き方はもうとっくにでてるよ
釣りでも本物でも同じことをループしてるだけ

48スプーンの人:2011/05/19(木) 23:43:16 ID:TnruTcwU0
前スレの>>997
・秋にかけて報酬の野菜をすこし残して依頼があるたびにため込むを繰り返しをして冬に備える感じです。
・幻想郷だと外来人で商売してた人が人間の里でプラスチックの指輪を売ってるところなら見たことありますけど紫さんのスキマじゃないとプラスチックの材質運べないみたいなことを言ってたのでたぶん幻想郷にはないかなと・・
・たぶんないですね
・一つありますよなんか背中に物担ぐやつ

>>16
鈴仙は俺にとっては大切な人かな
鈴仙が一番心開いた人間が俺かもな
人間苦手なあいつが俺の前では笑顔で明るくしゃべってたから

49名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 23:46:48 ID:8zfnYBCg0
スプーン氏が言ってた幻想郷への行き方は遠野とか行けば入れるかもってことだったよね。

去年でんでら野行ったときに、こっちは行きたくないなと感じたところがあるんだけどそういう所が入り口なのかね

50名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 01:12:32 ID:Pqwqwh4E0
写真をここに載せられることを避けるために、誰かが隠した・・・とかの可能性は?

51名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 01:48:05 ID:JdJMtCwo0
そんなことしそうなのは1人しか思い浮かばないが、そこまで暇かな

52名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 01:51:50 ID:JPxLgEkI0
寝るのに忙しい人か

53名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 08:04:02 ID:6WYRlKK2O
スプーンの人何でも良いからコテ付けて、分かりにくい。
あともし釣りだったら前回のスレの終わりの方に釣りでした、て書くと思うけどな、そっちのが切りが良いし。

54名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 08:10:31 ID:6WYRlKK2O
あ、もう付けてくれてたのかすまん、
それと釣りだ釣りだって必死に成ってる人が俺らを幻想郷に入れたく無い幻想郷の工作員だと考えたら面白くならない?

55名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 10:42:55 ID:PhFBCqSA0
スプーンの人に質問

・幻想郷の具体的な地理あとできれば具体的な場所
・博麗神社の場所
・幻想郷に入った具体的な場所

この三つに答えてください

56名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 14:45:30 ID:M.GBGXSE0
>>29
神霊廟の件、それでは証拠としては不十分
・未出情報(未出の固有名詞が望ましい)を出す
・主にゲーム上の表現に沿ったかたちでの説明(各面ボス名、種族、能力、他キャラ(特にボス同士)との関係など)
このあたりの証言がないと証拠としての信頼度は低い

57名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 15:05:37 ID:JdJMtCwo0
まぁ、確認できる頃には別の流れになっていそうだがなw

58名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 15:29:23 ID:9ts8iHX60
>>29
天魔様が幽霊退治してくれる人を決めて・・・って
4人は自発的じゃなくて天魔さまにそそのかされて動いてるのか・・

星蓮船の異変から天魔様の異変の間は何ヶ月ぐらいあいてました?

59名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 17:07:01 ID:WUnjHKu20
次の東方のストーリーが天魔異変の場合でもスプーン氏は、本物だと証明
されるな。

60名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 19:24:32 ID:MVGGQtIs0
申し訳ない、>>56の表現が適切ではなかったため、「未出情報」を「未出要素」に訂正する

>>59
「次」というのが神霊廟の次という意味なら、それはない
新作情報の言い当ては、原則として、純粋な持ち越しは不可
未知の異変(ゲーム)の冒頭部分を見て全貌を明示することに意味がある
次のゲームの体験版が公開されてからあらためて同じようなことを証言するのなら、一応ありと言える

61名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 21:50:36 ID:QeDoCogA0
ZUN氏は異変をそのまんまで作品にしてるというよりかは
ゲーム向きにすこし起こったことを都合のいいように改変してるかもね

62名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 22:12:11 ID:JdJMtCwo0
そうでもしなけりゃ複数ルートは無理だよな、時系列が別でもなけりゃ
解決した1人(組)と、もしこの1人(組)が成功したらのIFと捕らえておけばいいのかな

63名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 22:29:53 ID:QeDoCogA0
>>62
永夜とかそうだろうね

64名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 22:57:54 ID:6WYRlKK2O
ZUNの想像のルートもあるのか。

65名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 22:59:22 ID:QeDoCogA0
>>54
紫様が必死で書いてたりするのか・・・胸が熱くなるぜ

66名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 23:29:25 ID:JdJMtCwo0
>>65
想像したら余計ちょっとドキドキしてしまったぞ、どうしてくれる

67スプーンの人:2011/05/21(土) 16:09:55 ID:7l1Q0qYQ0
>>58たぶん一ヶ月くらい星蓮船が初春で3月だとしたら4月くらい
>>55
・まず山には囲まれてる平原とかもよくあるし人間の里には畑や田んぼがあるよ山に囲まれていて平地があると思えば大丈夫ですよ。
・これは言えませんな・・うん過激なファン防止のためでね。うんでもヒントなら!ネットが繋げてホームページを公開できる神社紅魔郷マニュアルで過去に博麗神社のホームページにリンクしたと考えればそうですよ。山奥で冬は遭難するほどだったらそういうような場所で誰も人がいなければホームページもない
・これは言ったな紫のスキマのトンネル作って行き来してたって作ってた場所は人の住んでる場所これしか言えんな・・その場所の個人情報晒すわけにいかないし

>>54そうだとしたら俺は紫をもう敵に回してる。最近まで紫の連絡来ていたけどパッタリなくなったのはそのせいだったりしてね
ほかの人(天魔様じゃないほう)と連絡取ってるけど紫が敵ならいつでも監視されてるな・・普通の煽りと信じたい

68名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 17:00:20 ID:rri5k86c0
関わった我々も監視されていたりしてな、なーんて

69名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 17:20:49 ID:6sDzN7Iw0
それこそ霊夢の写真が出回ったら東方ファンどころの騒ぎじゃなくなるな

70名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 17:25:13 ID:4L4b52qk0
>>68
「関わった以上、情報が漏れるのを防ぐため幻想郷に連行しますわ」とかなら胸熱

71名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 17:29:05 ID:nGUUsPws0
>>69大丈夫だって。俺たち以外コスプレと考えるだろう

72名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 17:31:00 ID:yHOfyRf20
夢にまで見た幻想郷の人物を、
写真で見れると思うとワクワクしてくるな

73名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 17:43:22 ID:B9N.0Fj20
>>67

天魔様って何者? 今作のぼす?

あと、芳香が守っているのは具体的に何?

74名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 18:22:25 ID:JrvLcTZA0
おいおいそりゃないぜ、せめて何県とか何地方とか濁して教えてくれよぉたのむぜ
こんな過疎りかけのスレに書いたって情報なんてほとんど広がらないだろうし
第一俺達以外信じないって、過激なファンだって二次創作目当ての連中だろうし。

75名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 18:29:31 ID:s4y8nIRQ0
>>74
それは消されるかもな
スプーンの人はスキマのトンネルで行き来してたって言ってるし
以前に何県かという質問に対して特定できないって答えてくれてたぞ

76<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

77名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 18:40:22 ID:s4y8nIRQ0
>>76
このスレから自殺者なんか出さないし出せない
いやマジでやめろ
お前のせいでこのスレ終わったらどうすんの

78名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 18:42:07 ID:JrvLcTZA0
ああ、そうかトンネルで移動してたから場所がわからないのか、
紫様もさすがだな。

79名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 18:45:57 ID:HYWhgXkEO
スプーンの人に一言質問、何で紫様と連絡とってるの?

80名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 19:03:54 ID:diEoqbMU0
>>77
そうだよなお前らも幻想入りしたいよな

今のところする予定は無いけど

勢いで吊るかもしれない

81名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 19:29:09 ID:s4y8nIRQ0
>>80
幻想入りしたいしたくないじゃなくて最悪の場合
東方幻想版自体が(ry
それでも死ぬんならこのスレに関係ないようにな

あとテンプレにもあるが自殺での幻想入りはおそらく1番可能性低いと思う
可能性のある樹海でも彷徨ったらいいんじゃないか

82名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 19:38:43 ID:JrvLcTZA0
自殺はこの世の罪で最も罪が重い行為だぞ?行った場合は地獄より深い所まで堕ちる、
閻魔様の仕事を増やすのか?ただでさい個々最近自殺が多いのに。

83:2011/05/21(土) 19:39:04 ID:P1EqWwJc0
>>白黒つけられて終わるだけだよ

84スプーンの人:2011/05/21(土) 19:59:03 ID:7l1Q0qYQ0
>>80死んだら残された人たちは一番悲しいですよ。先に行った猫もいい思いはしませんよ・・考え直してね
こういうこと言いたくないけど自殺は一番怖いよ・・俺経験してるからさ
尊敬してた人を失っていろんな人に裏切りにあって人に騙されて人傷つけて復讐考えてまた人傷つけて絶望して自殺未遂に及んだ俺が言うからやめてほんとに・・お願いだから自殺しないでね・・

85名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 19:59:20 ID:Qw8KQI7o0
>>76
ペットロス症候群だな
やばいようなら普通に病院池

86名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 20:01:29 ID:B9N.0Fj20
スプーンの人

>>73 >>79 に答えてくれー

87名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 20:19:28 ID:diEoqbMU0
>>84-85
すまん
そういう事は掲示板違いだた

気にしないでくれ

88スプーンの人:2011/05/21(土) 20:23:19 ID:7l1Q0qYQ0
>>86ああ言ってなかったけど性別は女だったはず普段仮面で素顔で隠してるんだけど自分が気に入った人には素顔見せますよ。すごい陽気な人でマイペースな感じ
自分が召喚する霊(たぶん神霊)に指示して攻撃したり一体化したりして戦うことも可能だし天狗の技も数多く使える人だな綿月姉妹匹敵するか分からんけどかなり強い
守ってるものについてはわからない
連絡は1スレの人みたいに念話みたいな感じただし東方の商品にふれてということはないけど

89名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 20:31:08 ID:v/6t0DpA0
>>88
>>56(>>60)を考慮した証言も検討していただきたい
それから、>>67
>紅魔郷マニュアルで過去に博麗神社のホームページにリンクしたと考えればそうですよ。
ここに関して詳しく聞きたい

90名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 22:10:32 ID:S7.g77Ow0
>>88
素手でコンクリ破壊出来たら少しは妖怪に対抗出来ますかね?

91名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 22:32:56 ID:nGUUsPws0
いや、一人でアメリカ軍を壊滅させるくらいでないと・・・

92名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 22:46:48 ID:s4y8nIRQ0
ちょっとまてそれ霊夢でもできなくね

93名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 22:56:45 ID:4L4b52qk0
夢想転生があるだろ

というか妖怪には物理攻撃より精神攻撃のほうが良いらしい

94名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 22:58:46 ID:HrB4PdIo0
電波系の方がいい?

95名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 22:59:33 ID:s4y8nIRQ0
まあそれは入ってからの話だな
それよりスプーンの人寝ちゃったのか?

96名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 23:35:28 ID:unDYCVWw0
スプーンさん俺をつれてってください

97名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 01:20:45 ID:jBb6yX6Q0
>紅魔郷マニュアルで過去に博麗神社のホームページにリンクしたと考えればそうですよ。

ごめんここよくわからない詳しく

98名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 03:20:48 ID:GozPzx0.0
横からで悪いけど凄いスレだなここ・・・

99名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 03:59:58 ID:dMgSGnbA0
>>98
一スレからいる俺が断言する、
こいつ等はこう見えて中々にいい奴だったりするんだよ、
ただいい奴過ぎて時々スレを腐らせるってだけさ

100名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 08:54:47 ID:MQ5/5Nxk0
>>95またループするんですね
少し距離おこうかな

101名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 09:23:58 ID:BnlTHgBg0
思ったんだが スプーンの人とか幻想郷の住民と話せる人がいるなら
俺達を連れてってくれと頼めないのだろうか

102名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 10:07:24 ID:ZndDqWCY0
もし霊夢の顔とか見せなくても、使い捨てカメラでの弾幕や能力なら証拠になるんじゃないかな

103名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 13:15:33 ID:.8/PvGz.O
まぁ証拠だな、先ずは、
また来たら頼んでみよう、幻想郷だと判る決定的な証拠を。

104名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 13:26:16 ID:MQ5/5Nxk0
まあ見つかり次第だけどね
使い捨てか難しいな

105名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 14:00:42 ID:KtZrd05I0
一応言っておくが、使い捨てカメラ(フィルムカメラ)で撮った画像でも、絶対的証拠にはならない
トリックを使ってありえないようなものを見せる余地は依然として存在するし、
画像加工もできないわけではない
あくまで、カメラで撮影した画像というカテゴリの中では、デジカメ画像よりも信憑性ランクが上というだけのこと
それから細かいことを言うと、信憑性を上げたいなら使い捨てカメラではなく、
普通のフィルムカメラにしたほうがいい
これは単純に被写体が鮮明に写らないと信憑性があると判断しにくいから
使い捨てカメラでもはっきり写せる、普通のフィルムカメラでもはっきり写せるかわからないというなら、
気にしなくていい
あと、フィルムカメラ画像の場合、ネガの提示をすることによって、初めて
デジカメ画像以上の信憑性になることを忘れないように

106名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 14:59:22 ID:.8/PvGz.O
文文。新聞は持って来れる?
文ちゃん買ってあげたら喜ぶと思うぞ。

107名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 15:14:36 ID:ty48oL9M0
>>101-106
スプーンの人、重荷になってるだろうが

スプーンさん一択じゃなくて別の方法も考えようぜ

証拠云々の話し含めてな。

108名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 15:54:00 ID:m40N9YsY0
証拠だ確実性だとわめかれるとテンションも落ちるだろうしな
責め立てすぎでまるで犯罪者扱いだよ。全て信じろとは言わないがな
もうちょいゆとり持とうぜ

109名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 16:15:26 ID:jBb6yX6Q0
それとループだループだいう人のせいで
考察できなくなったり話題が始まらないから
もうちょいゆとり持とうぜ

110名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 16:23:36 ID:wzsBO2C.0
基本的に信じてはいるが
鈴仙は俺にだけ笑顔~の下りでちょっと、その、うん
「都合良すぎる」にニトロで拍車かけてるとかいう問題以前に、うどんげじゃなくリアル女に置き換えたとしてもそのセリフは鳥肌立つ

111名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 17:53:49 ID:kWIVpkyU0

スプーンの人に個人的質問

東方神霊廟 4〜6 EX までのボスの名前とか能力とかの特徴を知ってたら教えてほしい。

これだと神主と開発関係者以外知りえない情報だしな、
では、お答えまってます。

112名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 17:57:45 ID:jBb6yX6Q0
>>111
おい、スプーン氏の発言読み返せ
同じ質問されまくったらスプーン氏もテンション落ちるぞ

113名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 18:26:19 ID:MQ5/5Nxk0
>>110まあ引いてもおかしくないか・・・別にそういう意味で言ったわけじゃないからな
>>109入ってからの話しをまたしようとしてるからループしてる言っただけですよ
質問等ではなくそういうことをところところで話してることで繰り返してると言いたかった

114名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 18:39:38 ID:kWIVpkyU0
>>112
すまん、読み返してくるわ。
ただ、やっぱりいままでの文の恋人とかいってた「じゅう」さんとか
なりすましくさい歴史があるとどうしてもね・・・

「鈴仙は俺にだけ笑顔」ってのはマジか?
できれば写真希望したい。

115名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 18:52:49 ID:saeT1CiA0
人物に思い入れのある人は抵抗があるだろうな
幻想入りした人はほかにもいるかもしれないからそこんとこ受け入れないと

116名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 18:52:58 ID:k5ti5I8o0
お前らそんなに嫉妬深いのかw?

117名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 19:04:49 ID:kWIVpkyU0
嫉妬深いというか東方キャラとの恋人設定がふつーに嘘くさいの

118名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 19:19:51 ID:ty48oL9M0
>>117
嘘くさいからって問い詰めるのは失礼だろ
そんな関係ないこと聞くなよ

119名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 19:22:01 ID:MQ5/5Nxk0
>>112コテつけないと分からないみたいだけど幻想郷ににも連れて行ってくださいなんて5スレにもあったし同じ質問も見られるからからループし始まるんじゃないかと思いました。

120名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 19:28:20 ID:k5ti5I8o0
もし俺たちがゆかりんに監視されてるとしたら部屋で一人のときにいきなり振り向いて
「open fire!!!!」ていえば、焦って出てくるかも

121スプーンの人:2011/05/22(日) 19:36:57 ID:MQ5/5Nxk0
俺スルーされてます?誤解が生じてるのかな・・

122名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 19:39:12 ID:D1EI0mms0
>>120
適当に「そんな所にこそこそ隠れてないで出てこいよ」って言ったらのこのこ出てくる紫想像してワロタ

123名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 19:41:38 ID:/sON6xgY0
>>121
スルーされてるというかコテ無かったから今までスプーン氏だと分からなかったんじゃ

124スプーンの人:2011/05/22(日) 19:47:55 ID:MQ5/5Nxk0
>>123誤解が生じていて話しする気がなくスルーするなら俺もう来ませんよ・・

125名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 19:47:57 ID:ty48oL9M0
>>120 
>>122

二次小説でよくある場面

126名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 19:48:31 ID:ty48oL9M0
>>124
自分のレスみてください
スプーンの人ってコテが無かったからわからなかっただけですよ

127名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 19:56:51 ID:k5ti5I8o0
>>124おいおいおいおい?
俺たちは単にあなたがコテをつけていなかったと言ってるんだ。
誤解なんてしてないし、スルーなんてしてないぜ?

128スプーンの人:2011/05/22(日) 20:04:06 ID:MQ5/5Nxk0
>>126-127
>>100>>113>>119の発言は言い過ぎました・・すいません・・

129名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 20:08:29 ID:2HgUT7xU0
>>121
誤解が生じてるというがあまりに情報小出し杉だしうどんげが恋人も嘘くさいのも事実だよ
いまのとこ唯一あんたが幻想入り本物かもしれんので期待もそれだけでかいから問い詰めたりもするのだよ

130名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 20:36:42 ID:qwNszpX20
あんまそういう怪奇現象系って信用したくないんだけど
もし本当にあるなら多少は信じてみたい
現実ってなんだろうなほんとに

131名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 20:42:28 ID:D1EI0mms0
前々から突っ込みたかったんだがコテを付けるなら酉もつけないと危険だぞ
でないと日付け変わった時に、例えば誰かが名前欄にスプーンの人と書くだけで本人になりすませて、混乱させたり評判を地に落とすことも可能な状態なんだよ、今
前に全員コテ付けるかwって流れになった時にみんな酉無かったのは、ネタかもしれないと思って突っ込めなかったけど

132名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 20:45:53 ID:ty48oL9M0
そうだな
トリップ付けた方がいいな

↓ここにのってるから
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97_(%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF)

133名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 20:52:23 ID:dWx88JpI0
スプーンの人構ってちゃんみたいになってきたね・・・。残念です。
スルーされた程度で消えるアピールするなら消えて貰っても結構ですよ
居たら助かるけど居なくても何も問題無いからね

これ煽りじゃ無く私個人の本音です。

134名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 20:53:05 ID:k5ti5I8o0
>>133
おいやめろ







おい

135名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 20:59:48 ID:m40N9YsY0
どう思うのは勝手だろうが、わざわざ言うことでもあるまい

136名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 21:06:51 ID:jBb6yX6Q0
とりあえず今挙がってるウドンゲの話について、どうぞ

137スプーンの人:2011/05/22(日) 21:37:30 ID:MQ5/5Nxk0
>>133
構ってちゃんは言い過ぎだけどな・・
まあでも証明が要らなくて話す気がないならもう俺は必要ない同然ですからね
>>134
もういいんです。前スレから俺がいれば争いになるからいいんです
今回の鈴仙の件も俺が一言言ったせいでみんなを困らせてるならその責任は俺にあります
>>135
不快な思いをして本音を言いたくなったのでしょう。あとは俺無しでも頑張って!
争いをおこす要因が俺にあるなら消えるべきなんだから

138名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 21:44:35 ID:Qy4QuuVo0
こんな事言うと失礼になるかもしれないけど、
どうしてそんなに精神力が弱いの?
これじゃまるで肉体は屈強だけど精神力は弱い妖怪みたいでは無いですか

139名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 21:45:32 ID:jBb6yX6Q0
だからなんだよ…

140名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 21:50:53 ID:/sON6xgY0
>>84の文章とかから察してやれよ・・・

スプーン氏カムバック!
俺たちは本当に幻想郷に行きたいんです!

141名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 22:27:03 ID:qLS7PjvU0
そういえばスプーン氏って天狗じゃなかったっけ?
天狗もれっきとした妖怪だから精神力も人間より劣ってるんじゃ?

142名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 22:27:42 ID:K38GV3VA0
前スレ>>705
>>もちろんいつでもNGは覚悟してます
って言ってたじゃないの
スレ史上核心を突く話題なんだから、こういう流れで多少荒れるのは当然

それよりせっかくの証拠写真、貼らずに終わるつもりなの?
それこそ俺らを困らせる事じゃないか

143名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 22:33:13 ID:wzsBO2C.0
これが豆腐メンタルか・・・

144名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 22:47:08 ID:qLS7PjvU0
過去スレ読んできたけど、儀式みたいなのをして身体能力が上がったって書いてたな
その代償で精神力が下がったのか?
とりあえずもうこんなチャンスは二度とめぐって来ないかもしれないからあまりキツイ事言ってやるなよ?

145名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 22:50:11 ID:NgD4.gvs0
そういえば妖怪って、忘れ去られてスルーされるようになったから、幻想入りしたんだよね・・・

146スプーンの人:2011/05/22(日) 22:52:48 ID:MQ5/5Nxk0
>>144ずっと我慢してるだけですよ。あまりに発言がひどい人いていつ爆発してもおかしくない状態で質問等に答えている状態
特に釣りと必死になって言ってた人とそれから>>133の発言に対してはもう爆発寸前だけど我慢してる状態
喧嘩したくはないがさすがに限界で去ると決めた

147名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 23:04:43 ID:kWIVpkyU0
>>146

博麗神社の場所をせめて教えてくれ。。。

おそらく無人だろうからプライバシーなんたらには抵触しないはずだろ

148名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 23:08:09 ID:jBb6yX6Q0
なんかこう、スレで「博麗神社はここだあああ」というかは
こっそりと一時的にサイト作ったりしてちょいと教えるのがいいと思う

149名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 23:13:03 ID:ty48oL9M0
>>148
魚拓とられたらおしまい

んー・・パス設定して、ブログに少しだけ掲載するというのは

150名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 23:40:56 ID:saeT1CiA0
wiki作成でパス云々の話しあったな
あんなかんじでどう?

151名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 23:47:55 ID:BnlTHgBg0
スプーンの人頼むから去らないでくれ

俺たちは貴方だけが頼りなんだ

俺達が貴方に不快な思いをさせたのならば謝る

だけど居なくなる事だけはやめてくれ

152名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 23:50:50 ID:wzsBO2C.0
博麗神社の場所、を意味するコードが必要だな。会話しやすくするために
機関に追われる者たちみたいなことになるけど

153名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 23:53:55 ID:ESROoe.A0
全ては運命石の扉(シュタインズゲート)の選択か・・・

154名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 00:00:37 ID:YYkEyg.c0
過去ログかwiki見るだけで分かるパス掛けても一緒じゃないか?
他人に触れ回る奴が居ないとは思えないよ

博麗神社の場所がバレたとして、実際迷惑こうむるのはその地元の人なんだろうなあ
三月精によると時たまに外の世界でお供えをしてる人が居るみたいだし
博麗神社だとはいえトンネルをくぐる様にほいほい幻想入りできるわけじゃあ無いんだろう
それだと別にバレて神社に人が殺到して幻想郷に外来人が溢れちゃう、
って心配は無さそうに思える

155名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 00:01:42 ID:LS9/11L60
ブログに書き込んですぐ消すってのはどうですか?スプーンさん、
それなら広がらないと思いますよ?それでこのスレではその場所をブログで知ってても
書き込み禁止、万が一書き込んでたらそれは激写して、
その場所について語るときは「あの場所」とか「あそこ」などを使用する、
どうかな?これだけ厳重にしたらさすがに漏れる事は80%ぐらい無いと思うけど。

156名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 00:08:28 ID:YW18rEz60
知ること>余所への迷惑
になってないか?
たとえ可能性が1%でも漏れたら大変だし、少し落ち着こうぜ

157名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 00:11:10 ID:QLQpRUIg0
てか更新されたスプーン氏のブログは見たかいあんたら

「うpは考えがまとまってから」

まあ気長に待ちましょう
急ぎ過ぎてもいいことはないぞ

158名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 00:12:28 ID:bkME5siY0
スプーンの人のブログを見たけど、
しばらくはうpも書き込みも無理なのか…
でも待ってます!一緒に幻想郷に行ける方法を考えましょう!

159名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 00:17:13 ID:evN0qR8I0
皆行きたいのは一緒なんだから
慎重に考えよう

160名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 00:19:54 ID:HBSrvElk0
1スレから読んでいたんですが
スプーンの人も煽ってる人NGして帰ってきてぐださい!
少しでも情報が欲しいんです!
俺もあなたのように幻想郷に行きたいんです

161名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 00:22:49 ID:XghK7UxkO
>>133の様な意見に苛立つとは…
実際そう見られても仕方ない状況だろうに
煽りと意見を混同するのはどうかと思う

162名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 00:24:35 ID:VNXrEwMY0
メンタル弱いこともちゃんと考えてあげてね

163名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 00:25:48 ID:yfrtB3R20
俺の不愉快な意見は全てあまりにも酷すぎる煽りです!

164名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 00:28:37 ID:dWI2DX9s0
とりま、スプーンの人は気長に待つとしてスプーンの人が言ってた東方に縁ある土地って何処?  なんか前にまとめマップみたいなのあったような気がしたんだが

165名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 00:35:21 ID:QLQpRUIg0
>>161
自分がほんとに幻想郷いってきて、わざわざ俺らに報告してやってんのに
おかしい、これは釣り、ホントだったら〜なんて言われてみろ
とっくに放り投げててもおかしくないレベル
少なくとも俺だったら二度と書かないな

166名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 00:40:36 ID:bkME5siY0
>>164
ttp://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=201243335762005796124.00049bdadc9584467cb93
これの事?

167名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 00:42:53 ID:YW18rEz60
まてよ、紫と連絡とれないと行けないんじゃ・・・
公表しようとしたから写真も消され、幻想郷に戻れなくなったとか無いよな

168名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 00:42:59 ID:VNXrEwMY0
あら、5/7に誰か編集してくれてたのか
誰かさんありがとうございます

169名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 00:45:02 ID:96AJIlQ20
全てを受け入れろってわけじゃあないが、疑いまくって攻撃はいかんよな

170名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 00:45:30 ID:HBSrvElk0
ですよね、
意見や質問は良くても、
相手を傷つけるような書き込みはやめないと

171名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 00:50:03 ID:fhC9crrY0
大阪周辺なら行動可能だな~
そういや幻想入りするのにその場にいる人数って関係あったっけ
無いなら計画的にオフって実況しながら調べれば、複数人の勘で進めるし、調べると言いながら途絶える可能性も下がるから良いと思ったけど、なんか複数人でワイワイやってると幻想入り出来無さそうなイメージ

172名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 00:54:21 ID:.KF/64Po0
俺のところから一番近いのは千葉か・・・

173名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 00:57:53 ID:HBSrvElk0
新潟からだとどこがいいかな
やはり散らばって回って行くしかないか

174名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 00:59:59 ID:VQKqv03Q0
いきなりだが僕は地元京都だから、京都周辺なら微力ながら協力するぜよ!
予定としては、夏にでも休みを取って資料を持って行こうと思っています。
まぁ、行って何かわかった事や発見があったらレポでもするよ。

175名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 01:01:56 ID:QLQpRUIg0
こっちは京都だけど、可能性的にはどうだろ

176名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 01:09:20 ID:fhC9crrY0
今アツいのは神霊廟の舞台かもと前々スレ辺りで言われてた大阪の叡福寺かな
神霊廟と聖徳太子の関係は神霊スレで語られてる通りだけど、叡福寺はその聖徳太子の墓所となる古墳があるんだよね
芳香はそこを指してもう踏み荒らされたくないと言ったんだとしたら、今あそこは凄まじいパワースポットかもしれない
というか東方関係なくとも元から充分すぎるパワースポットか

177名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 01:12:43 ID:.KF/64Po0
個人的には京都にも何かある気がするんだよね

あの古い感じが幻想郷っぽいって言うか

178名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 01:13:10 ID:HBSrvElk0
俺の家も寺なんだが
普通の寺じゃ可能性ないかw

179名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 01:14:13 ID:QLQpRUIg0
>>177
場所によっては全然昔じゃないんだがな・・・
怪しいといえば前々から上がってる北のたくさんある山々か・・・
広すぎて ねえ

180名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 01:22:10 ID:.KF/64Po0
俺の住んでる県には鷲宮神社くらいしかない
期待はできそうにないな

181名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 02:14:24 ID:96AJIlQ20
ふむ、北海道は全滅か

182名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 03:15:03 ID:fhC9crrY0
>>180
らき☆すたの聖地かw

183名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 06:28:10 ID:1jBixREw0
ス プ ー ン の 人 戻 っ て こ い

184名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 06:45:13 ID:YYkEyg.c0
スプーン氏まとめ

・スプーン氏について

1992~93年生まれ。男性。
父方の祖母が紫の知り合い 紫と遊んだことがあった
2000年に近所の人の家に遊びに行き、そこで会ったZUNから直接
個人の創作物としての東方Projectの事を知る。
その2ヵ月後近所に遊びに行き、封魔録をプレイする。

八雲紫のスキマで幻想入りする。
幻想郷で射命丸文の取材の手伝いをして推薦を受け、
天魔様に実力を買われて天狗になる。河城にとりの家に住まう。
その後、大天狗に昇格 慧音から人里護衛を依頼されたりする。
一時期外と幻想郷をスキマで行き来していた。
幻想入りして5年(幻想郷時間)後、外に戻る。

杖、霊夢や妖怪達と並んで撮った写真、鈴仙からもらった物、
幻想郷で書いた日記を外へ持ち帰る。

現在は天魔様の命で幻想郷から出た5人の人間を
監視する任に就いている。
紫か天魔様の許可が無いと幻想郷には行けないが、
念話のようにして外から幻想郷内へいつでも連絡が取れる。
スレに書きこんでから紫からの連絡が来なくなったらしい。


里の人間から外来人であることは知られている。
魔界、地獄、月の都には行ったことがない。
人間嫌いの鈴仙と親しい。
大天狗だが酒が強いわけではない。

185名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 06:46:07 ID:YYkEyg.c0
スプーン氏まとめ

・幻想入りの方法

見えない境界を抜けて入る。
境界は各地の神社や、東方と縁のあるパワースポットに存在する。
境界は幻想郷へ通ずる入り口を隠す物で、博麗大結界のように
幻想郷を覆っている物ではない。
境界は人の寄り付かない場所、無意識に近づかない場所にあり、
その場所に近づくと引き寄せられる感覚がする。その感覚に従って
行けば幻想郷に入れる。
境界や博麗大結界は60年周期とは別にたまに(30%?)薄くなる時
があり、その時が一番入りやすい。

この方法は博麗霊夢と八雲紫から聞いた物である。

当スレ住人が複数幻想入りしたとしても拒絶される事は無い。
でも荒らしは拒絶されます。



・スプーン氏の杖
スプーンの様な形状をした杖 長さ約87cm程度? 霊木で出来ている
空気(風)を操る程度の能力がある。
風を起こしたり、風を杖に集めて剣先として使える。殺傷能力は無い
大天狗になった時に天魔様から与えられる物。
妖怪とのスペル戦に使ったらしい。
弾幕が当たってもカスリ傷で済む
幻想郷から外の世界に持ち帰られた。
外の世界では能力に制限がかかる。威力も減り、
この状態で能力を解放すると三日間は体が動かなくなるらしい。

186名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 06:46:55 ID:YYkEyg.c0
スプーン氏まとめ

・時間
幻想郷と外は同一空間であるが、時間の流れが違う(1年が365日なのは同じ)
現在スプーン氏は外の世界では18歳だが、幻想郷にいた5年を含めると
23歳になる。
また、この5年は萃夢想〜星蓮船後にあたる。




・幻想郷の地理、気候、文化

どこの県にあるかは不明。
複数の地域を寄せ集めて一つの地域を作り出している訳では無い。

山に囲まれており、平原も良くある。
人間の里には畑や田んぼがある。

春は晴れが多いが雨が降る事もある。風が強いため肌寒い。
夏は春より暑くなったり涼しくなったり温度の上下が激しい。
秋は一気に寒くなる。曇りの日が多く、雨もあまり降らなくなる。
冬は吹雪が多い。なかなか晴れない。
晴れが多いのは主に春と夏だけ。夏から秋にかけて週二回の頻度で
雨が降る。

人間の里には洋館や瓦屋根の家が混在している。
出版は天狗や里の人間の手である程度の範囲で行われているらしい。
金属製の物は多い。
外来人の商売人が里でプラスチックの指輪を売ったりしているが、
プラスチックの加工技術は幻想郷にはおそらく無い。
プラスチックも塩も紫が外から運んでいるらしい。

妖怪の山の滝下のすぐ横に河城にとりの家がある。
木造でログハウスに似ている。一階建て。
屋根にアンテナがあり、家から側の滝へケーブルが伸びている。
室内には窓、そこから陽の射す場所に机、その左後方にベッドがあり、
ベッドの右向いに本棚がある。
机にはパソコンのような物とモニタのような機械が置いてある。
本棚は開発した物のファイルがほとんどで、上には家族らしき写真がある。

187名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 06:47:58 ID:YYkEyg.c0
スプーン氏まとめ

・幻想郷の人物について

>天魔様
女性。仮面で素顔を隠している。すごく陽気でマイペースな性格。
気に入った人には素顔も見せる。霊(神霊?)を召喚して使役したり
一体化したりして戦う。数多くの天狗の能力を使いこなす。
かなり強い。

>香蓮
仙人。茨歌仙の方ではない。
赤と白を基調とした羽織が特徴
口調が荒く大酒飲み。
妖怪の山でスプーン氏に弾幕の特訓をした。
苗字は不明。

>鈴仙
スプーン氏曰く
「鈴仙は俺にとっては大切な人かな
鈴仙が一番心開いた人間が俺かもな
人間苦手なあいつが俺の前では笑顔で明るくしゃべってたから」



・弾幕
弾はゲームのイメージとよく似ている。
怪我をする程度の威力。



・天狗
天狗になるには、正式に天狗の儀式を受けて妖怪化しなければならない。
スプーン氏は妖怪化せず、身体能力強化のみだった。
推薦でも無ければ、外の人間が天狗になるのはほぼ無理。

何故か天魔様の命令で男の天狗は妖怪の退治・粛清でもスペル戦をする。
この事は紫も知っている。表沙汰になる事はない。

188名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 06:48:55 ID:YYkEyg.c0
スプーン氏まとめ

・人里護衛
慧音からの依頼で、週に3日続けて人里の門の見張り・見回りをしていた。
里へ侵入し人を襲う事のある知能の低い妖怪や妖獣を退治する。
里の退治屋だけでは手に余る時に依頼されたらしい。
報酬には野菜や、冬場には薪などをもらっていた。
依頼を受けた回数は通算でだいたい27回ぐらい。



・神霊廟
星蓮船のひと月後に天魔様が悪戯で起こした異変?



・ZUNについて
射命丸文、紅魔館組、八雲一家は仲良くしている。
ZUNの事を快く思っていない連中も居る。

霊夢の所の酒を何杯も飲んで萃香と飲み比べしたりしていたらしい。



・過去の自称幻想入りについて
信頼できない人がほとんど
鈴仙と関わっている人、文の恋人の人は信じている
文の恋人は博麗神社辺りで目撃したかもしれない



こんな所か

189名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 06:55:21 ID:VNXrEwMY0
ありがてぇありがてぇ!

190名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 07:06:54 ID:MvMk8mzE0
まとめ乙!
ありがとう

191名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 09:47:47 ID:7iplbKlE0
小兎姫まだ生きてるのかな。
人里にいるなら容易に確認にいけると思うんだが様子を見てきてくれないか?

192名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:38:20 ID:1jBixREw0
地図に無い村
35.194022,140.163739でググレ

193名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:07:03 ID:giM3gqz2O
今はスプーン氏は休養ちゅうだから質問は駄目だぜ。

194名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:42:58 ID:n1sDlxzAO
無難に
「東方所縁の地を探すスレ(聖地巡礼スレ)」

「幻想郷に入った気分で書き込むスレ(妄想スレ)」
に分ければいい気もするな

195名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:34:56 ID:XimS.44k0
スプーン氏の証言に対する疑問点
・「粛清」に関して
 粛清という本来一方的なものが、スペル戦という反撃の余地のある方法で行われたことに
 関して確認する質問をしたところ、こちらの質問の意味を理解していない様子
 「天魔様の命令」とあるため、直接「粛清」という言葉を使って指示されたものと思われるが、
 明らかに表現と実際の行動に乖離がある
・「文の恋人」に関して
 直接の面識はないとのこと
 しかし、求聞史紀によれば大天狗は「管理職に当たる」
 「文の恋人」は正規の天狗ではないものの天狗との関わりがあり、
 恨み言も言う程度には交流もあった
 「博麗神社辺りで見たことがあるような?」程度の関係は少々不自然な可能性がある
・「妖怪による里の襲撃」について①
 まず門があり、そこに妖怪が来ることがあるとわかっていて、なぜ見張り(門番)を常駐させないのか
・「妖怪による里の襲撃」について②
 「知能が大幅に低い妖怪がたまに里に下りてきて(中略)襲うため里では(中略)見回りをする必要がある」
 とのこと
 しかし、知能が低い妖怪に対して、生態等を利用した罠のようなものではなく、
 見回りという手段をとり、それを長期的に続けるのは非効率的で不自然である
・「妖怪による里の襲撃」について③
 ①と一部重複するが、見張りや見回りを常時(毎日)行わないのはなぜか
 見張りや見回りがない日に妖怪の襲撃がある可能性には、どのような対応がとられているのか
 「攻めてくるとき数が多い」とのことだが、事前にそのようなことがわかり、
 なおかつ攻めてくる前に部外者に護衛を依頼するのか
・報酬について①
 薪が必要とされる生活形態の多くで、薪は通年で必要とされるものである
 それを冬だけ報酬とするのは不自然である
 また、冬を越すための命綱となる可能性のある品でもあるものを、
 報酬とはいえ、別コミュニティの住人に渡すのも理解しがたい
・報酬について②
 冬場に野菜が採れないとも解釈できる証言があるが、腑に落ちない
 春の七草にも数えられるカブやダイコンなど、冬に採れる野菜もある
・住居について
 滝のすぐ近くという常に水分や湿気に晒される場所に、
 ログハウス(しかもアンテナとケーブル付)を立てるというのは、少々不自然ではないか
 なぜログハウスなのか
・プラスチックに関して
 プラスチックの話題を出した際、最後まで、住居にあった
 「パソコンみたいなものとなにかのテレビモニターのような機械」には触れなかった
 これらは何でできていたのか
・「霊木」について
 霊木と呼ばれるようなものは、まず生物としての種類があり、
 それから謂れがあって初めて成立するものである
 「霊木」とだけしか知らされていないのは不自然である
・博麗神社ホームページについて
 過去、神社としての「博麗神社」のホームページが存在していたことは確認されていない
 存在したのは、「上海アリス幻樂団」の前進である「東方幻想空間 博麗神社」であり、
 マニュアル内のリンク先もこれである
 「紅魔郷マニュアルで過去に博麗神社のホームページにリンク(以下略)」とは何を指しているのか
・その他
 文章読解能力及び表現能力が少々低く感じられるが、今までどのような生活を送ってきたのか
 また、余談且つ私見であるが、問答の感触が以前スレに現れた自称幻想入り経験者とよく似ているが、
 どういう関連性があるのか

196名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:16:59 ID:1jBixREw0
スプーンの人居なくなったら^^;も居なくなっただろ?つまり・・・

197名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:40:43 ID:0MEgoxGM0
あん? 天狗社会はもっと閉鎖的じゃなかったか?
文は変わりものであるから、ある程度人間との付き合いもあるが

天狗の上層部がそう易々と人(人里)と交流するとは思えないけどねえ

198名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:45:34 ID:PZZ569RE0
妖怪の山自体、人間との交流はほとんど無かったっていう認識かも

199名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:28:27 ID:A1e8k.9s0
スプーンの人がいるときに^^;も居たと思うけどなぁ。

200名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:46:57 ID:DjemD9gs0
>ただ、ホームページは公開されていますので

上記のことをZUN氏が述べているが博麗神社の場所が秘密であるにも関わらずホームページが公開されているのか?
ホームページが東方幻想空間博麗神社の場合ホームページが存在しないことになる
ならば矛盾が生じる

201名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:51:28 ID:QLQpRUIg0
てかなんで東方幻想空間 博麗神社は残ったままなんだろう
ランダムでmidiが流れるだけだよな

202名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:51:48 ID:fhC9crrY0
スプーンっぽいのと似たような形状のものをどっかで見たことあるとずーっと悩んでたけどようやく思い出した、一人乗りくらいの小舟のオールだった
イタリアのベネツィア名物のゴンドラみたいに、片方だけのオールってよくあるんだよな

203名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 22:20:07 ID:giM3gqz2O
>>202さっき気になって調べて見たけど少々でかすぎじゃないか?
それにあのスプーンの大きさじゃあ片方じゃ漕げないだろせめてあともう一本はいる。

204名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 22:20:23 ID:HBSrvElk0
うーん、30%の確率に入れなかったら
どうなるんだろう?
確率の高い時期はいつなのか分かれば
賭けようもあるんだが・・・

205名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 22:29:59 ID:A1e8k.9s0
よくみたらあのスプーンオールの形してないぞ、似てるけど、
オールはもっと先端が角ばってる、あのスプーンの形じゃ効率が悪いと思う。

206名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 22:38:20 ID:Vkzl8L2A0
東南アジアに芸術品・インテリアとしてああいう木彫りのスプーンがあったような

207名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 22:44:01 ID:PZZ569RE0
>>206
類似品くらいあるに決まってるだろ

208名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 22:52:38 ID:HBSrvElk0
似ていたからどうしたんだよ

209名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 23:07:37 ID:KHvtvSu20
似ているなら大問題だろww
こっちで普通にある物でもそこまで信じられるなら、俺だって適当に木刀でも木製の食器でもお土産の武器見たいなアンティークでも載せて幻想郷で使ってましたとか言いながらつらつら脳内設定語るわwww

210名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 23:10:50 ID:PZZ569RE0
>>209
だからそれをここで語ってどうしたいんだよ
やる気をそぐようなことを無神経にズバズバ言ってどうするんだよ


再開するぞ

211名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 23:16:08 ID:KHvtvSu20
>>210
常に自分の話題してなければ、スルーされてるとか言い出してもう来ないと脅し始めるレベルの神聖構ってちゃんであるという事実を忘れてないか
そんな人間にとっては、自分の脳内設定にみんなが喜んで反応しまくるなら死ぬほど楽しいに決まってるだろ
反論した後にわざわざ再開するぞ、なんて言って反撃されない予防線まで張っちゃってまあ

212名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 23:19:10 ID:HBSrvElk0
まあ、確かに疑問は出るかもしれないが
釣りとかだと確実に分かるまでは出来るだけ
スプーンの人を信じて行こう
疑う事人絶対に悪いとは言わないが
時には純粋に信じる事も大事だと思う
長文すまない

213名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 23:23:05 ID:DjemD9gs0
>>210
議論する気がないなら出てけ

214名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 23:24:38 ID:DjemD9gs0
悪い誤爆
>>211
議論する気がないなら出てけ

215名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 23:28:13 ID:HBSrvElk0
上ミス、疑う人が に訂正
そしてここからは煽りも荒らしも全スルーで
みんな幻想郷に行きたいなら頑張って行きましょう

216名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 23:30:07 ID:Jm/Ya/OU0
せっかく画像用のぶろぐたちあげたのだから

弾幕で受けた傷跡とかほかに持ち出した道具とかの見てみたかったのにな

217名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 23:31:15 ID:QLQpRUIg0
>>211
はいはい、自分だけそこに気づいててすごいね

218名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 23:37:36 ID:Jm/Ya/OU0

スプーンの画像で気になったことがあるのだが
使用感が感じられないのだよね
スコップとかオールで使った痕跡がみとめられない

つまりほとんど新品を持ち出したか・・あるいは

219名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 23:39:03 ID:fhC9crrY0
>>211
そういう奴の可能性は大いにあるけど、信じて裏切られた時のリスク(時間の無駄遣い、気分の悪さ)よりも、信じないで追い出したけど実は本物でしたという場合のリスクの方が大きいから、信じる前提の方が得
だから心の中では疑ってようと、それは口には出さずにここは盲信者のフリをして尻穴ぺろぺろご機嫌取りするのがどっちにしても正しい判断なんだよ

220名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 23:41:10 ID:Jm/Ya/OU0
あるいは >>209の言うようにそのへんのお土産で買ってきたやつかもしれんな・・・断定はどうしてもできんが

とりあえずほとんど使用感がないことが個人的に気になるところだ

221名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 23:53:24 ID:fhC9crrY0
ちょっと硬いものにぶつけたような跡は見えるけどね
弾幕ごっこでは激しく飛び回りながら振り回すんだから掴んでる辺りが手の跡で擦れてるか布でも巻いてるのが「使用感」になるけど、よく見えんな
もしくは、弾幕ごっこ中はスプーンは持たずに浮いているか

222名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 23:55:06 ID:DjemD9gs0
この調子だともう来ないな

223名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 00:00:25 ID:2evumJjo0
>>222
だからスプーン氏のブログをだな・・・
まあ待とうぜ

224名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 00:00:41 ID:dMMNprjM0
質問が多いだけならまだしも、
あんなに親切に来てくれたのに
釣りだと言われれば・・・
帰ってきてくれる事を信じて待つしかない

225名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 00:02:16 ID:dMMNprjM0
質問が多いだけならまだしも、
あんなに親切に来てくれたのに
釣りだと言われれば・・・
帰ってきてくれる事を信じて待つしかない

226名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 00:21:05 ID:ql3XR8Ps0
.comなので二回言いました

227名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 05:48:47 ID:NhvlBSmY0
もうスプーンの人の話題は終わりでいいかな・・・?
戻ってきて欲しいけど何時までも続けてたらスレ本来の目的とは遠ざかると思うんだ

>>196,199
スプーンの人に迷惑かかるからやめてください^^;
煽るのやめるって書いたじゃないですか^^;

228名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 16:19:58 ID:uO38cd2s0
幻想郷のことを教えすぎたからスキマ送りに

229名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 17:30:54 ID:bidkGdXY0
スプーンの人のブログ消えたぞ

230名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 17:46:10 ID:nEpB5BBkO
あ〜あまたしきり直しかよ…
あとちょっとだったと思ったのに…
一応ヒントぽいのは残していったな、幻想郷の場所は不明、各地の神社?とかに裂け目がある、
入れる確率は30%で60年に一回の結界が薄れる時はさらに入れる確率があがる、
何となく行きたく無い所に在るかもしれない。

まぁこれからもぼちぼち山奥とかの神社探って行くしかないな、
惜しい人を失ったもんだ。

231名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 17:57:32 ID:mYeU/IGI0
結局釣り臭さを払拭せずに消えちゃったのか
写真見たかったなぁ
スプーンの人も結局は他の幻想入り自称者と一緒か・・・

232名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 18:05:50 ID:7AUHpw1Q0
逃げたか、これ以上情報漏らす前に潰されたかと考えるかでは大きく違うがな
後者だとしたら、結界強化などの対策されたりして
どうせなら連れ込んで欲しいもんだがw 結末がデッドエンドだろうと

233名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 18:15:28 ID:N2rnL6EY0
疑問点が多いとはいえ、能力使ってる証拠とかを出せるとハッキリ言い切ったから信用出来ると思ったんだけどな
それで結局は出さないで終わったんじゃ、証拠は出せないと言ってその通り出さずに終わる人よりも俺は信用出来ないよ

234名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 18:17:22 ID:mYeU/IGI0
スプーンの画像置いとく
ttp://ll.la/H6u8

235名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 18:50:11 ID:dMMNprjM0
しょうがない、か
何もしないわけにもいかないし
再開しよう
とりあえず、これから
何を調べるか決めよう

236名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 19:05:47 ID:Gx2QtLmA0
龍脈(レイライン)とかどうかな

237名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 19:08:45 ID:AxST.y5Q0
30%の確立を信じてどこかへ行ってみるってのはどう?
俺が思うにまたスプーン氏とは別の幻想入り者がくる。

238名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 19:16:58 ID:uO38cd2s0
>>237
入り方は信じてみよう

239名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 19:24:52 ID:tnJY5MQw0
Googleマップにあるいくつかの場所も、
ただ行くだけじゃなく引き寄せられるような所に行けば良いのか

240名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 19:26:59 ID:N2rnL6EY0
そういう感覚はよくあるから分かるね
なんでもない人ん家の敷地に近い行き止まりとか裏路地に急に行きたくなるあれかな
不審者と思われるのが嫌だから普段は行かんけど

241名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 19:45:20 ID:7AUHpw1Q0
何かに襲われそうで嫌、と言うわけではなく世間の目が怖いから嫌。なんだよな
ここら辺が常識にとらわれているってことかね

242名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 19:58:12 ID:tnJY5MQw0
まるでスキマの目みたいだな…と、ふと思った

243名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 20:19:19 ID:AxST.y5Q0
>>242意外といい発想じゃね?

244名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 20:30:17 ID:tnJY5MQw0
つまり引き寄せられる所にスキマがあり、
そこに飛び込めば幻想郷に行けるというこ(ry
そんなわけないか…

245名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 20:42:47 ID:46ZyeGsw0
スプーン氏を全面的に信用してた奴は、そろそろスレを卒業するべきだよ
今まであてどもなく捜索することを推奨してたのと比べれば、もう入り口がわかったも同然だろ?
それに、スプーン氏は入り口の場所を明言することをあえて避けた
スプーン氏を信用するならその意志を汲んで、同じように明言につながることは避けるべき
スプーン氏に迷惑がかかると散々非難してた奴は、ここで話を続けることがどういうことなのか、
よく考えたほうがいい
これからは、掲示板のスレのような誰でも見れるようなところじゃなくて、
仲間同士で直接メール等で連絡を取り合うことをお勧めする
そうすれば、結束も強まるだろうしね

246名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 21:01:06 ID:NhvlBSmY0
全面的に信用してた人居るのか・・・?
皆疑ってるけど煽ててるだけだと思ってたな

247名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 21:08:21 ID:xoXSU.Ps0
半信半疑だった。いや今でもか。

夢は願わないと叶わないよ
富士山を登りきる人は、登ろうとした人だけ

248名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 21:15:09 ID:dMMNprjM0
少なくとも俺はスプーンの人を信じてる
247と同じく信じなければ前に進めないと
おもったから
行動あるのみだな、待っているだけじゃ
幻想郷には行けない気がするから

249名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 21:17:12 ID:dMMNprjM0
俺「から」使いすぎだな・・・
連スレすまない

250名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 21:28:43 ID:NhvlBSmY0
そろそろ探索の時期かな?
ttp://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=201243335762005796124.00049bdadc9584467cb93
テンプレにmap貼られてなかったね、改変して少なくするのは良いけど重要なのだけは入れといて欲しいね

251名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 21:55:43 ID:Gx2QtLmA0
一応遠野やら諏訪とかの探索した所は最初に追加したが他にもあったら自由に追加して下さい。
マップ名は真面目に博麗神社~のままですが、神社で無くとも裏路地なんかでも追加してもらって構いません。

スプーン氏は、境界は人の寄り付かない場所、無意識に近づかない場所に境界があるという情報を残してくれたので、それを信じて探しましょう。
自分の直感を信じて。境界は案外身近にあるかもしれないので細かい情報でも皆で共有していきましょう

252名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 21:57:34 ID:DW3ctcSA0
ただ、人の寄りつかないとこはたいていクマが出やすかったり蜂が住んでるからだったりする
あんまり変なとこにはいかないように

253名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 22:35:07 ID:4/s6N6sA0
なんか、勘だけど梅雨明けて暑くなってきたなーってあたりが幻想入りしやすい気がする。

254名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 22:35:40 ID:4/s6N6sA0
そだ、心霊スポット〜とか行くのはやめな

ああいうところはマジでヤバいのもあるから

255名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 22:53:55 ID:2evumJjo0
おまえらなんなの
行ってきたっていうスプーン氏が妬ましいからそんな長文書いてんの?
そろそろスレ卒業しろ(キリッとか恥ずかしいこと言っちゃってるけど
意欲的に話を聞かずに釣りだ釣りだ言ってる方が卒業(笑)しろよ

256名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 22:56:30 ID:Gx2QtLmA0
音速が遅いわ

257名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 22:56:46 ID:JnuMwtWM0
チルノ「もういいやアンタ。ほんとどうしようもない馬鹿ね。
ゆとりなの?その臭ぇ口を一生閉じてろ。
腐敗臭がするわ。

258名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 22:57:46 ID:JnuMwtWM0
すまん、スレ間違えた・・・

259名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 23:02:06 ID:4/s6N6sA0
>>257-258
気にすんな

260名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 23:14:45 ID:dMMNprjM0
>>257-258
ちょっとびびったwww
そうだな、自分の感覚に従って行こう
普通に旅行に行くみたいな自然な気持ちで
行った方がいいかもしれない

261名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 23:23:56 ID:h/msQV0Y0
ずいぶん前すれでいわれていたけど

「川」をさかのぼるのはどうなんだ

幻想郷の川がこっちに流れているのが前提だとして

262名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 23:28:40 ID:DW3ctcSA0
実際、マヨイガもそうやっていったことになってるよな 話の一つだと
ただ、川ったっていっぱいある
そのどれかを絞るのも境界を探すのと同じようなもんだ
まだ、怪しいところに突撃してくほうがいいかも 節度を守って

263名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 23:35:02 ID:dMMNprjM0
入り口がばらけてると考えれば
幾つかに絞らないときついな

264名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 23:35:54 ID:2evumJjo0
>>263
各地にバラバラに入口というのはないらしいよ

265名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 23:37:39 ID:dMMNprjM0
そうなのか!?済まない
じゃあ何処か一つの場所から入れるのか?

266名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 23:40:12 ID:2evumJjo0
言っといてなんだけど断定はできない
でもいろんな人がそう言ってるみたい
まあ結界さえ超えれば確実に入れると思うんだがなあ

267名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 23:42:03 ID:DW3ctcSA0
いや、博麗大結界を抜けるためにわざわざ紫が用意してる入口だから
幻想卿は一か所にしかないけど入口はいろんなところにあるって可能性も考えれる その方が便いいし
ただ、たまに薄くなる時があるとかご自慢の博麗大結界とやらはどうなってるんだよ とは思う
まあ、論理的な結界なのに周期で薄くなるっていうのが公式でもあるからそんなこともあるのかな

268名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 23:45:29 ID:2evumJjo0
>>267
なるほどスキマってか・・・
じゃあ幻想郷を包む結界があるのは幻想郷の地域のみだが、
入口はスキマなどによって複数あるかもしれないってことでおk?

269名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 23:46:03 ID:DW3ctcSA0
卿って何だよ郷だよ

あと、幻想郷は一か所にしかないの所からいちおうまだ絶対とはいえない 
こっちと地続きで別にループとかではないこと以外に幻想郷の在り方に関する話ってあったっけ?」

まあ、一番ありそうな説だけど
だけど、湖をそのまま移してきたって幻想郷は一か所だとどうやってるんだろう
もともとあったわけでもないようだし こっちでの妖怪の山にあたるといわれてる場所とは違う場所にあったものだし

270名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 23:51:40 ID:dMMNprjM0
新潟の近くで東方と関連のある
場所ってあるかな?

271名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 23:54:06 ID:DW3ctcSA0
東方と関係ある場所ってのも大雑把な言い方だよな
極端な話、妖怪譚が多く残ってるところは幻想郷にかかわりがあるかもしれないし 八坂神社も八雲神社も全国にいっぱいある
やっぱり、とにかくそれっぽいところに突っ込んでくか 民俗学見たく資料を収集してまとめたりとかが必要なのかねぇ

272名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 23:58:52 ID:h/msQV0Y0
「文の恋人」の獣さんがもどさってきたりしてくれないかなー

273名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 00:00:11 ID:cvcWAaGE0
なるほど、まあ前になんか諏訪池?とか言う
池のある神社があってさ、引き寄せられる感
があって気になったんだ
そのまわりの店で4本入り電池600円とかで
古い店とかもあったから、気のせいだと思う

274名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 00:11:01 ID:OPpPbmMY0
池田湖ってとこには龍神伝説ってのがあるらしい

275名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 00:16:51 ID:2m2iAO6g0
妖々夢で白馬の嶺方雨降宮諏訪社が出ているらしい(?)

元ネタwikiより
ttp://www.toho-motoneta.net/index.php?%C5%EC%CA%FD%CD%C5%A1%B9%CC%B4

276名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 00:51:44 ID:Ia/q4B.I0
八坂神社、八雲神社ってそんな親密に幻想郷に関わってるのか?
前者は曲名繋がりで、後者は名前が一緒ってくらいじゃね?霖之助の考察もあるけど

277名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 00:54:08 ID:cyPfaPns0
ウナギ食いたい。
幻想郷のウナギも海で育っているなら、ウナギの漁獲量が極端に減った所を探してみるのはどうか。

これも幻想入りに含むのか?

278名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 01:15:50 ID:LAJGrpDQ0
お前ら探訪スレは見てるの?

279名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 10:34:34 ID:YWOgIfOkO
昔あった犬鳴峠の電話ボックスから幻想郷へ行けたんじゃないかな?

真夜中に入ると神隠しに遭うって言われてたし

280名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 10:45:13 ID:YWOgIfOkO
ちなみに電話ボックスに出てくる笑う女性は言うまでもなく八雲紫

そして犬鳴峠の林道から行ける村(普通の村)から境界線を越えると真の犬鳴村へ行けるらしい
真の犬鳴村=幻想郷

真の犬鳴村の村人は襲ってくる→妖怪か?

境界線を越えると戻ってこれないみたいだから幻想郷の可能性は高い

281名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 13:24:32 ID:ipMWGKqs0
心霊スポット周辺の村人が襲ってくるってのと神隠しってのでもしやと思って調べてみたが、
危険過ぎる心霊スポットであると同時に、やっぱり犬鳴峠の近くには朝鮮人の村があって日本人を襲ってくると言われてるみたい
真の犬鳴村ってのは朝鮮人の村の事かもしれない。そうでなくとも余所者に対する被害妄想で、ここらで見ない顔=怪しい奴だと認識する、よくある排他的な村である可能性は高い
幻想入りする可能性よりも、祟り殺される可能性と人間に殺されたり生かしたまま…の可能性の方が高い場所は避けるべきだと俺は思う

282名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 13:33:58 ID:hskervyE0
妖怪より怖い…

283名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 13:40:42 ID:hskervyE0
>福岡県宮若市にある、犬鳴峠にかかる2つトンネルおよび、その近くにあるという犬鳴村は、日本有数の知名度を誇る心霊スポットである。

>犬鳴村は、戦前ハンセン病などで一般社会から隔絶された人が住んでいたという。
>村の入り口には「ここより先、大日本帝国憲法は通用せず。」と書かれている看板があるという。

>日本の地図から完全に抹消されており、自給自足で暮らしている。
>若いカップルが面白半分で犬鳴村に入り、入り口を少し進んだ所で惨殺された。傷跡は刃物によるものである。
>入り口から少し進んだところに広場があり、ボロボロのセダンが置いてある。
>柵がしてあり、入るには乗り越えるしかないが、乗り越えたところに紐と缶の仕掛けが施されてあり、それに引っかかると大きな音が鳴り村人が出てきて、冷やかしなどで侵入した者達は鎌を持った犬鳴村の住民に追い掛け回されるという。

怖過ぎワロタ
いやワロえるかこんなもん
絶対行くなよ

284名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 13:52:59 ID:YWOgIfOkO
犬鳴村には護国神社林道って名前の林道があるんだよな…

285名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 15:13:02 ID:OPpPbmMY0
>>276
八坂神社は名前だけで関係ないだろう

八坂姫とかは諏訪大社のほうだからそっち当たろう

286名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 15:26:28 ID:cyPfaPns0
なるほど、リアルSIRENか

287名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 15:45:35 ID:epubFIVE0
福岡じゃんそこ村人やコリアでなくても危険だぞそこは、どこから手榴弾が飛んでくるか判らないし
あちこちの暴力団が抗争してるらしいし。

288名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 16:45:26 ID:OPpPbmMY0
>>287
福岡ってか博多がヤバイそうな

289名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 17:06:27 ID:cvcWAaGE0
ガクガクブルブルあまりに危険過ぎる
場所は控えた方がいいのかな?
幻想郷が確実にあると分かったらいかないでもないが

290名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 17:08:24 ID:OPpPbmMY0
>>289
確実にあるって特定したらとりつかれてでも行く

291名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 17:11:15 ID:cvcWAaGE0
・・・装備を整えとくか
でも重装備って死亡フラグ?

292名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 17:35:11 ID:OPpPbmMY0
>>291
お札とかお守りを多めに持ってくとか

293名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 18:12:42 ID:2JGIfrkoO
数時間後
そこにはお守りを持って絶命した探訪者が

294名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 18:54:10 ID:w3wh6yFE0
このくらいはもっていけっ!
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/52/USMC_GAU-17.jpg

295名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 18:57:01 ID:OPpPbmMY0
>>294
そんなもん持ってったら紫さんが幻想入り拒否するべ

296名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 20:07:01 ID:Kav/pIccO
九州にあるのかね?と思ったが場所は不明で入口みたいなのが各地に在るんだったな、
取り敢えず俺は京都の蓮台野に行こうかな
蓮子とメリーがこれから行く筋書きみたいだし。(たぶん京都だろう
それで彼岸花が一番咲き乱れた所が冥界の入口らしい、
冥界と幻想郷が繋がっている今の内なら幻想郷に行けるかな?

297名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 20:18:24 ID:hskervyE0
>>294
もはや弾幕ごっこではなくただのリアル弾幕

298名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 20:23:46 ID:cvcWAaGE0
>>294
これはない!!www

299名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 20:26:11 ID:OPpPbmMY0
弾幕ごっこでの威力⇒気絶する程度

リアル弾幕での威力⇒死ぬ

300名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 20:32:03 ID:w3wh6yFE0
どんな妖怪でも一瞬でミンチだぜ・・・!
そういやぁお前らに聞きたい事があるんだけど、
東方に関連のある土地じゃないと引き寄せられる感覚があってもだめなの?

301名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 20:56:25 ID:Kav/pIccO
引き寄せられる感覚じゃなくて、何となく行きたくないな〜じゃなかった?
引き寄せられたら大結界とかなんのために在るのか解らない物になるじゃん、
それじゃあ今頃幻想郷は外来人だらけだぜ?

302名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 21:00:25 ID:vd/mtGeg0
それをふるいにかけるのが30%の確率だとか

303名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 21:04:19 ID:w3wh6yFE0
あ、じゃあ関連のない土地で何となく行きたくないな〜って感覚
があり、そっちに行ってもなにも起こらない・・・・の?

304名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 21:14:41 ID:cvcWAaGE0
まあ、そこは断定出来ないがおそらく
幻想郷では無いと思う
危なそうじゃなければ行って見るのもいいかもしれない

305名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 21:32:06 ID:DX44PVB.0
やっぱ行ってきた人のアドバイスが無いと難しいな

306名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 21:40:05 ID:cvcWAaGE0
今一番幻想郷のある可能性がある場所は
どこだろ?前の言って来た人は長野辺り
なら収穫があるんじゃないかとか言ってたが

307名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 21:58:01 ID:/hslDCoQ0
神様が忘れられるような土地だから強力なナニかはありそうだね
でも逆に考えて見るともう何も無いとも思える

308名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 22:19:41 ID:YWOgIfOkO
香霖堂の霖之助の経験からして、今でも祭りとかで賑わってる場所じゃないのかな?
幻想郷側で博麗神社の神が曖昧なのは、こちらの世界ではまだ信仰されているから………とか
外の世界の博麗神社が栄えるとその分だけ幻想郷の博麗神社が寂れるみたいな感じ
幻想郷の博麗神社の寂れ方からして、今でも大きな祭りが行われる場所も有り得なくないかも

309名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 22:34:44 ID:maCIRvWA0
ハンセン病のところは冷静に考えてそこは幻想郷じゃないだろう

310名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 22:43:23 ID:cvcWAaGE0
そろそろ探索開始出来そうな
時期になって来たな
どこらへんを探索するかまとめないか?

311名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 22:48:59 ID:.2wURglg0
京丸とか・・・はちょっと違うか?

312名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 21:59:43 ID:30A9gn1A0
埼玉県なら行けます

313名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 22:04:02 ID:L.nnxeEU0
京都の鞍馬のあたりに天狗関連の場所あったな
折角京都に住んでるんだから行かないと損だな

314名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 22:20:08 ID:EXC7FRrs0
関係ない話で悪いんだけど
>>308さんと同じ話で霖之助が外に出た時「外の空気は生温かくて汚れている」みたいな描写があった気がするんだが,
あれって結界の中と外の空気は別物なのかって一瞬思ったんだけど,どうなんだろう

315名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 22:21:50 ID:L.nnxeEU0
>>314
こーりん特有の比喩表現なのかそのままの意味なのかわからんな

316名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 22:23:47 ID:JjFyZRBs0
三月精でも紫が似たようなこと言っていたよな

暖冬が云々の話でも霊夢が壁一枚でそれほど変わるものなのかと言っていたっけ

317名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 22:25:48 ID:vHM5ZlTI0
地続きであってもそのままでは幻想郷に入れないのと同じように、空気もただでは通り抜けれないとかな

318名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 22:38:38 ID:qyq17dC20
有力候補はやっぱ諏訪・遠野ですね

319名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 22:39:12 ID:bYuWG40s0
少なくとも太陽光は素で通ってるよな

320名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 23:11:29 ID:wXhFYZCA0
幻想郷の気候はこっちと少し違うかもしれないな

321名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 23:28:26 ID:Pv1Bu5bY0
幻想郷の空気はこちらと違って、
排気ガスやらなにやらで汚染されてないからじゃ…

322名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 23:36:36 ID:BwSq5/D.0
ヒートアイランドなんて無いだろうな
神奈子が産業化推し進めてるけど

323名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 23:41:14 ID:wXhFYZCA0
だな、本題に戻るか

324名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 01:35:58 ID:Fe5vC.VA0
やっぱり幻想郷なんて無いのかな・・・僕も結構沢山不思議な体験はしてきたけど、
幻想郷の事は全く分からなかったからね・・・

325名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 02:01:01 ID:xJY/jV.I0
>>324
あるだろ

326名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 07:29:47 ID:VoiWQ2bI0
>>324
>あとこのスレは幻想郷が存在しているということを前提にしていますので
>ねーよwwwwwwwなどとお考えの方はお引き取りください

327名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 11:46:27 ID:hzBOICUEO
>>324は別に否定したいんじゃなくて
収穫なくて不安なだけじゃないの?

328名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 14:14:51 ID:xJY/jV.I0
>>327 >>324

気持ちはわかるがここで言わないでくれ
みんなだって不安だし、頑張ってるんだ

329名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 15:24:41 ID:TqfiWzlw0
いや、単に「不思議な体験について聞かせて!」って言って欲しかったんじゃないか…

330名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 15:48:07 ID:yRf/FOrQ0
その程度で音を上げるたぁ情熱がたりねーな!
幻想だから幻想郷なんだぜ
BBA結界パワー舐めんな!


ともかく、収穫が恐ろしく少ないのは本当だなぁ
簡単に出来る事は、やっぱり近所の神社を片っぱしから調べる事か
立地とか広さとか祭神とか無人かどうかとか祭りが行われるかとか 写真もあると尚良し
まだ博麗神社に似通う神社が見つかるかもしれん
こういうレポートをwikiとかに閲覧しやすく集積できれば・・・って
ttp://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=201243335762005796124.00049bdadc9584467cb93
があるのか 写真載せられるのかな

331名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 16:19:41 ID:8phHkYpgO
必ずスプーンの人みたいな人がきたら何かと付けて文句言ったりする奴が居るけど、
まさかとは思うけど自分の望む幻想郷じゃないから反対したりしてた奴は居てないよな?
もしそうだったら保守の限度を越えてるし
何にも進展なんか無い、滅多に進展する事無いんだしたまにはそんな話も聞いてやっても良いと思うんだけどな。

332名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 17:19:20 ID:jq.QrwUA0
ゲームや漫画そのまんまってことはあるまい
霊夢が150cmくらいあるかもしれないし、思ったよりも酒飲んでいないかもしれん

333名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 17:35:39 ID:SD3lXJLk0

博麗神社に霊夢が住んでいるのか無人なのか

これはどっちなんだろうか

334名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 17:39:43 ID:NUvPmkKo0
>まさかとは思うけど自分の望む幻想郷じゃないから反対したりしてた奴は居てないよな?

程度の違いこそあれど、誰もに少なからずそういう気持ちはあるかもしれないし
キャラ萌えなだけとか、聖地ごっこがしたいだけとか、そういった気軽な感じで
覗いてるだけという人も居るかもしれない
でも、それはそれとしておいて色んな報告をとりあえずきちんと聞くべきではあると思う
幽々子さんに「墨染の桜って名曲ですよね」と尋ねてみたとかチルノに⑨って言ってみたとか
長野駅前で踊ってたら紫さんに声かけられたとかそんなアホらしい報告でも、
絶対にありえ無いとは限らないので、まずは否定したり揚げ足を取ったりせずに
一つの意見として伺えるといいと思う

335名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 18:01:50 ID:xJY/jV.I0
>>334
そもそもZUNの楽曲は幻想郷ではキャラソンとして定着しているのか。

336名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 18:11:05 ID:SD3lXJLk0
スプーンの人
もうこないのかな精神面が多少あれだというかメンヘルっぽかたのが気になるが
たんに掲示板の使い方なれていないだけかもしれんが

337名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 18:27:06 ID:xJY/jV.I0
>>336
それには触れるなと
待つしかないんだからスプーンの人って書き込むと
催促してるように見えるだろ

こちら側は与えられる側なんだから偉そうに構えてんな

338名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 18:39:19 ID:NUvPmkKo0
>>335
スプーンの人の報告ではZUN氏は幻想郷にちょくちょく行ってるっぽいので
「こんなイメージで曲を作ってみたんですよンフフ」みたいな感じで
曲を聴かせていたりしないとも限らない
また、スプーンの人の報告でなくても、絶対にありえない、って事は無いとは思う

339名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 18:48:18 ID:iiOu0eyg0
今は探索するか、情報集めるか、
報告待つしかない
幻想入りした人が来てくれれば
一番いいんだが何故かその度に「釣りだ!」
とか言うやつがいるからな、
まあ、そこら辺は華麗にスルーして行こう
こんな時こそ頑張らねば!!

340まとめブログ:2011/05/27(金) 19:38:33 ID:FNTOtkxM0
結構間が開いたので更新報告
お待ちしてた方々、諸事情で更新が遅れてしまい本当に申し訳無いですorz

341名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 19:56:06 ID:1/1vsS2U0
ごくろうさまです↑

まぁ、探索続けながら待つしかないでしょスプーンの人は、彼は精神が落ち着いたら
戻ってくると言ってたし、ブログを消したのも自分のブログにこのスレにいた荒らしが
来ないようにしたのかもしれないよ?

342名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 20:02:00 ID:iSrWnaY60
写真を公開しようとしたために口封じされた可能性も

343名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 20:54:17 ID:QJv2qskI0
たとえ行けたとしても、紫の許可を得てから公開するべきか
こちらにも向こうにもどんな影響があるかわからないし

344名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 22:22:21 ID:yRf/FOrQ0
良識ある幻想郷探索を

345名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 22:23:36 ID:TqfiWzlw0
荒らしでも現実逃避でもタチの悪い人間でも、幻想郷は全てを受け入れるって話が嘘でない限りは紫に判断を仰がないとな

346名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 22:26:41 ID:jq.QrwUA0
受け入れられるとしても、住民としてではなく食料として、かもな

347名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 22:29:39 ID:8k9ycIHo0
受け入れるは入口をフリーパスという意味でしかない
入園料が安いからってアトラクションのチケットが安いとは限らない

348名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 22:30:12 ID:DoWJ6Pcw0
そういや荒らしは幻想郷入れないってスプーンの人言ってたけど紫様の話と一致しないな
それはまあともかく、「幻想郷の入り口と入り方がインターネットで公になればこっちの世界の人間達はそれぞれどういう動きをするか?」という議題なら、ちょくちょくこっちを覗いてるかもしれない程度の紫様よりこっちに住んでる俺らの方が詳しいんじゃないか

349名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 22:33:49 ID:TqfiWzlw0
>>346
幻想郷は全てを受け入れる、それは残酷な話→だから自分達が気に入らなければ殺すし送り返す、と続くのではってやつだな
そういう自治システムがあるなら安心できる

350名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 23:03:16 ID:TqfiWzlw0
>>348
幻想郷の心配よりこっちの心配すべきか
さすがに、自分達が幻想郷入れるならこっちがどうなろうと構わないって訳には行かんわな当然
幻想郷のリスクについては紫に判断を任せるようにこっちのリスクについてはこっちの国のトップ、今なら菅首相に判断を任せるのが筋か…?

351名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 23:12:41 ID:iiOu0eyg0
自分が幻想入りして間こっちではどういう扱いなんだろう?

352名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 23:52:53 ID:1/1vsS2U0
管は今カイワレ食うのに忙しいから無理。

353名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 00:01:14 ID:Nd89e8fU0
>>349 上げて落とすって奴だな >>351行方知れずじゃね?

354名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 00:32:29 ID:q8wX/nrg0
菅に相談したら、か…
とりあえず近隣住人が迷い込まないようにと幻想郷の入り口周辺への立ち入りを一時的に禁止して、幻想郷調査委員会を初め八つぐらいの委員会を設置し、自らが幻想郷を視察ってところかな
俺らに入る許可が回ってくるのはいつ頃だろう

355名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 00:39:15 ID:DP72Y1EQ0
核融合の技術だけでも国をあげて視察しにいくだけのかちあるよな

356名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 00:43:59 ID:yOs6Aufs0
菅とお空の会談か…

357名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 00:47:09 ID:l3ZcbHwI0
どっかの神様が黙っちゃいないだろうよ

358名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 01:59:59 ID:2IF8NWCI0
基本片道で二度と戻って来れないかもしれない
死ぬ可能性もある、覚悟はできているのか?

359名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 02:34:55 ID:1lE1vtGI0
>>358
迷いはとうの昔に断ち切った 悩む事はない、進みつずけるだけだ

360名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 07:21:24 ID:JDXjGFVM0
>>358覚悟ができてるからこのスレに居るんだ
>>359Foo!

361名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 07:36:14 ID:1lE1vtGI0
359が中二病っぽくなってしまったが自分の決意を表せる言葉が見つからなくて
359にする事にした、偉そうにしてると思われたかもしれないがこんな事
誰でも言う事ができる、だからその後どう実行していくかで自分の決意は表せるんだと
思う 余計中二っぽくなったかな?長文すまない

362名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 08:52:12 ID:zdnRuejY0
むしろこのスレ自体(ry

363名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 09:00:32 ID:CFszb2ZM0
幻想郷で死んでも小町とえーきさまに会える

364名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 09:02:59 ID:dS9fmTG2O
話は出来ないけどね…

365名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 10:42:06 ID:1lE1vtGI0
死にたくはないがなwww
あっちで鍛える事出来ないかな?

366名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 11:19:29 ID:tjTIuPA20
ネットもテレビゲームもないかもしれないし
特別な修行とかしなくても、農業や肉体労働しつつ生計建ててれば自然と強くなっていきそう
でもそれはこっちでも出来るし
今鍛えておけば幻想郷に入った時にいくらかでも有利にはなると思うよ

367名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 11:23:24 ID:1lE1vtGI0
ガチムチになっておけとな?

368名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 11:33:58 ID:3YVJvy1kO
魔理沙やアリスに魔法を教わりたい、
その為には幻想郷に行かないと行けないけどな。

369名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 15:03:27 ID:1lE1vtGI0
なんかで魔法の森のキノコ食べたりしてると魔力が付くってのを見たことがある
毎日キノコ食べたりしてればある程度強くなれそう

370名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 15:04:39 ID:TkIWGZr60
>>369
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1301465725/
ここ行ってろ

371名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 15:10:32 ID:yOs6Aufs0
それでマリオ…もとい魔理沙キノコ狩りしてるのか
ただの人間でも努力で魔術使えるようになる証人だな

372名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 16:18:00 ID:.O1Ohg/U0
魔理沙がキノコ採ってる理由って魔法道具の素材とかじゃなかったけ

373名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 17:29:48 ID:JvXEk30g0
魔法の森に生えているキノコの使用用途

 ・魔法の精製
   新たな魔法を作るための材料として
   既存の魔法を使うための材料として
 ・単体での摂取
   魔法のキノコにある、特別な効果を得るため
   腹の虫が鳴った時に満腹感を得るため

374名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 19:49:20 ID:1lE1vtGI0
まずは飛べるようになりたいな
弾幕ごっこするにも飛べないとキツそうだし

375名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 19:57:46 ID:/Fab7/m20
そもそも、弾幕ごっこに空を飛ぶ必要はあるのか?
回避と表現の幅が増える以外にメリットが感じれないが

376名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 20:05:21 ID:CFszb2ZM0
もう一度言うが、ここは方法を考えるスレだよ。

幻想郷での生活を考えるんだったら専門スレあるからそっちいってくれ。

377名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 20:24:12 ID:1lE1vtGI0
本当にすまない
入る方法について考えなきゃな、話題をそらして済まなかった

378名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 20:32:42 ID:l3ZcbHwI0
「幻想郷に行く時の心得」に留めて置かないとね

そういや加奈子は信仰不足を懸念して自発的に幻想郷に移住したんだよな?
つまり外に居る神様や妖怪が幻想郷の所在を知っている可能性があるのか・・?会うのも教えてもらうのもとことん難しいけど

379名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 20:58:28 ID:JDXjGFVM0
俺らで神社つくろうぜ

380名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 21:10:30 ID:1lE1vtGI0
>>379ガチで作るというなら止めないがろくな神様出て来ないぞ
>>378こっち側で信仰が薄れてる神様に会えれば行ける可能性があると言うことか
どう神様と話をするかだな

381名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 21:29:27 ID:Xyecx1xg0
神様が出てくるってなんだ?
入ってもらうんじゃないのか

382名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 22:22:49 ID:TkIWGZr60
そこに祀るんじゃね
神を安置させるために

383名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 22:42:46 ID:IDI/Hyg60
>>379
神棚だって神社だぜ

新しく神社を建てるなら御神体の近くに建ててそこの神様を祀るか、何処からか分霊してもらうかだろうな

384名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 23:01:19 ID:j1xBxZy.0
前のほうのスレで、『結界の中和』って言う方法を挙げたんだが、
この頃その考えをもう少し発展できそうだと思ったので書き込んでみる。

結界を中和するということは、境界線を曖昧にするという事であり、
言ってみれば緩みを人工的に作り出すって言うコンセプトだ、
これを簡単に説明するために、界面活性剤(セッケンとか洗剤の事)を用いて説明しようと思う。

本来、水と油は混じり合うことはないが、セッケンを用いると、
この間にセッケンの分子が入り込み、
『境界線をぼやかして』混合することが出来る(正確にはちょっと違うが)。
これは、セッケンの分子が『親油基』と『親水基』を持つために、
水と油が引き合わされるからだ。

つまりここから考察すると、
界面活性剤に当たるものを我々が開発するなり見つけるなりして、
結界のあるところに反応させればいいわけだ、
そしてその『界面活性剤』に必要な性質は言ってみれば、
『親現実性』と『親幻想性』の二つの性質を持てばよいことになるわけだ。

以上で終了、この考えは今まで出てきた他の考えとも、
色々な点でかみ合っていると思うのだがどうだろうか?

385名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 23:15:32 ID:yOs6Aufs0
夢と現実を月で繋げば…ムーンサルトアターック
月って現実も幻想も兼ねてるよね

386名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 23:17:25 ID:1lE1vtGI0
>>384俺の考えなんだが、二つの性質とはたぶんこっち側の世界の常識と
幻想郷側の常識が当てはまるんじゃないか?
俺のかってな意見だから違うかもしれないが、そうだとしたら今も結界が緩んで
いる可能性があるな

387名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 23:26:49 ID:3YVJvy1kO
神棚に博麗のカミって書いたら博麗神社のカミが入ってくるんじゃないの、何のカミかは判らんが、
でも紫様がお祈りしたりしてるって事はまだ信仰が途絶えてカミは消えて無いって事だよな?

だったら博麗のカミに毎日俺達で捧げ物したりお祈りして信仰を深めて幻想郷に連れて行って下さい。ってお願いしてみようぜ、やらないよりはましだと思うし。

388名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 01:46:54 ID:i5A8cznw0
常識ってなんだ?
道徳の意味での常識ではないよな?
幻想郷でも相手の気持ち考えたりするだろうし

389名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 02:25:34 ID:EeQbkfT.0
そこら辺の話は難しすぎるな・・・

390名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 03:22:40 ID:EX48A6Go0
>>384
「結界」と「境界」は、厳密な意味では別物だと思う
そのたとえで言うと、水と油の間にあるのは境界であって、結界じゃない
「常識」と「非常識」とか「現実」と「幻想」みたいなものは、水と油みたいに分離してない
なので、分離するには何らかのアクションを起こさないといけないわけで、
そのアクションの中で意図的に分離のためにつくられるのが、結界
結界は分離対象とは別の独立した存在なので、いくら分離対象に影響を与えても、
結界の在り方には影響がないんじゃないか

というか、「幻想郷」と「こちら」にまつわる物事は、本来はっきり分かれていないものを
人為的に分離したもので、博麗大結界さえなければ分離せずに混ざり合ってるはずのもの
一方、例として挙げられた水と油は本来分離しているもので、
何かがなければ分離せずに混ざり合っているというようなものじゃない
同じものとして考えるのはちょっと無理がある気がする

と思った

391名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 04:10:07 ID:wGhx4W1A0
なるほど、難し過ぎるな・・・
じゃあ、今後はどうしたら良いのだろう?

392名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 05:58:15 ID:TYUhl8WM0
現状維持?

393名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 09:08:28 ID:/iz7wsCk0
現状維持じゃ幻想郷入りは無理だろう

394名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 09:24:32 ID:DW5AwwCY0
そもそも、博麗大結界を破れるか?ってとこが気になってしょうがない
紫やその他の力ある妖怪たちが作ったって言われてるのにそんな簡単に破れるものかと
常識で分けられてるって言ったってこっちの常識がどのようなものか、むこうの常識はどのようなものか分らない
そもそも常識がわかったとしても、結界を破れるように常識を変えている間に精神病扱いされるか何らかの罪を犯してしまうのではないか?

だが、博麗大結界をどうにかして超えないと幻想郷には入れないしなぁ・・・

395名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 09:34:28 ID:/iz7wsCk0
幻想郷の住人達は、俺ら外の人間を恐れてる(ソースは確か求聞史紀
『全ての妖怪<全ての人間』 だと思ってるってことだ
そしてこれは多分正しい、俺ら人間には圧倒的な数の力がある
俺たちが力を合わせれば、妖怪にだって勝てる・・・はずだ
だから、超強力な博麗大結界でも、たくさんの人間が協力すればどうにかできるかも知れない
大結界をどうにかする方法さえわかれば、の話だが・・・

396名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 09:35:41 ID:Jt2IURTw0
このスレに居る人数は・・・?

397名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 09:56:56 ID:DW5AwwCY0
むしろ、自分は、外の人間を恐れてるってとこを精神的な問題だと考えた
妖怪は信念に左右されやすい(求聞史紀より
だから、こっちで妖怪の強さが貶められているので妖怪が外に出てくるとそれに影響されて弱くなってしまうのではないか と思った
人間の数が増えるってのもその信念を信じる人が増えてその信念を確実なものにするし

だが、この論が正しいとすると幻想郷に入るのに必要なのは
「妖怪なんてない、幻想郷なんてない、博麗大結界なんてわけがわからないものなんかない」
なんて信念になってしまうと思うのだが これってスレ批判だよね

398名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 10:22:26 ID:Jt2IURTw0
山に行ったらあがるなよ

399名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 11:20:29 ID:i5A8cznw0
korindo: 東方作って良かった事の一つに色んな畑の人と自然に溶け込めるという事があるねー。
どうしてもゲームを作っていると視野狭窄に陥りがちなんだよね

どういうこった

400名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 12:00:42 ID:a9bUaxzc0
実在している幻想郷をゲーム化して良かったって事だろう

じゃ、次いってみよー

401名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 12:05:01 ID:i5A8cznw0
>>400
もうお前は答えなくていいよつまらんし

402名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 12:30:55 ID:i5A8cznw0
すまん卵を流し台の中に割ってしまってイライラしてたんだ
マジですまん 流してくれ

403名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 12:38:15 ID:IA51XwLA0
流し台だけに流してくれって?

404名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 12:42:57 ID:IOtBj4920
( ^ω^)・・・

405名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 13:05:12 ID:Up9PyU2.0
この流れにちょっとワロタ

>>399については>>400と同意権かな

406名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 13:53:53 ID:ziQ3Skp20
>>405
極端だけどたしかに同意。

407名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 13:56:38 ID:kVYCiZkQ0
そういえば悟っても幻想卿行けるの?

408名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 14:11:43 ID:PUrx7Ge60
>>397
>だが、この論が正しいとすると幻想郷に入るのに必要なのは
>「妖怪なんてない、幻想郷なんてない、博麗大結界なんてわけがわからないものなんかない」
>なんて信念になってしまうと思う
俺もそんなようなことを考えたことがあったよ
幻想郷の存在を信じて幻想郷に入りたいと思ってるような人は、幻想郷には入れないんじゃないかと
ちょうど>>407でも出てるけど、悟りをひらくには煩悩や欲望を捨てなくちゃいけないだろ?
でも、悟りをひらきたいという気持ちそのものが煩悩や欲望だったりするんだよ
だから、悟りをひらきたいと思ってるうちはひらけないんじゃないか、というようにも考えられる
これと同じような効果が博麗大結界にあったら、それは結界としてはそうとう強力なものになるんじゃないかと

409名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 15:23:29 ID:uY/BNHNgO
外の妖怪⇒外の人間の考えが影響する
幻想郷妖怪⇒外の人間の考えは影響しない
博麗大結界⇒外の人間の考えは影響しない
博麗大結界自体の性質⇒常識の結界
だから>>397の結論はおかしくないかな?

410名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 17:39:34 ID:Jt2IURTw0
幻想郷なんてねーよwww・・・・・こういう考えを持っとけばいいのか?

411名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 18:00:32 ID:ziQ3Skp20
>>410
付け加えると

魔法なんて存在しねーよww
科学最高ですwwwwwwww
幽霊とかwwばかじゃんwww
あの世なんてねーよww土に還るだけww
宇宙の全ては科学によって完璧に証明できるわwww
妖怪なんて人間が作ったんだよwww
幻想郷なんてねーよwwかすww

412名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 18:04:51 ID:Up9PyU2.0
言葉は選ぼうぜ・・・
しかしそれくらいの考えじゃないと無いと思えないんだよな・・・

413名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 18:21:08 ID:B.piQxQo0
そう考えてる人は、少なくともこのスレの外にはメチャクチャいると思うが
東方そのものを知らない人も、東方知ってても幻想郷なんて二次元だと割り切ってる人も
信じる前提がスレの方針だったし、心の底から幻想郷を信じてれば入れるというどこからきたのか根拠のない考えを信用してるから、
まるで自分に言い聞かせるように心の底から幻想郷があると思ってると言う、自分が本気で信じている特別な存在だと思い込みたい、という俺みたいなのもいる

414名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 18:29:15 ID:Jt2IURTw0
>>413俺書き込んでないだが・・・俺が居る・・・

415名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 18:36:55 ID:0yXuwkI.0
あれだ
『現状の』科学だけですべては解明できないし
『将来の』科学はどう転ぶかわからないということを理解しているのかと言わざるを得ないな

416名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 18:46:51 ID:ziQ3Skp20
まあ、科学は万能じゃないって事が科学で解明されてるからな

417名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 18:47:43 ID:IOtBj4920
苺教授でさえあの扱いだもんな

418名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 18:52:45 ID:DW5AwwCY0
そして、自分のさっきの論の問題に気づいた
あの意見が正しいとだんだん外からは幻想がなくなってくんだから外では先にあげた信念が強化されていく
つまり、あの論の方法で幻想郷に入ることが出来ると仮定した場合、数百年という妖怪に近いスパンで考えると幻想郷はあっという間に消え去ってしまう
この場合、幻想の生物は消え去る定めにあるため 幻想郷はそれを少しでも延命してその間楽しくやろうという空間になってしまう気がする・・・

よって、あの方法で入れない方がなんか気分的に楽
でも、あの方法以外で博麗大結界をこわさないで入るには むこうの常識を理解して自分の常識をそれに書き換えるか 自分が幻想の存在になるか 神隠し
まあ、難しいってことしかわからないや

419名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 18:53:02 ID:ziQ3Skp20
個人的には、今、オカルトって呼ばれるものの6割は存在すると思う。

420名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 19:08:56 ID:e/z7YESY0
悪魔の証明って言うんだったか

幻想郷があるということは一つの証拠を持ってくれば立証できるけど
ないというからにはこの世のすべてを調査しないと成り立たない

421名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 19:21:38 ID:i5A8cznw0
博麗大結界に穴をぶっ通してはいる方法についてだが、
入れても問題が起こりそう

422名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 19:23:52 ID:DW5AwwCY0
どう考えても、殺される気がする
幻想郷自体が全てを受け入れたからって中の人々がそれを受け入れるとは限らないし

423名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 19:30:13 ID:0yXuwkI.0
まあ、人が受け入れてくれるとは限らないと解釈すればいいんじゃね?
たまに本当の意味で妖怪に受け入れられる人もいるし

424名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 21:01:46 ID:ODNDgkZIO
何で博麗大結界破る事前提になってんだ物騒だな。

425名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 21:02:43 ID:ziQ3Skp20
受け入れられなくても、入ってみてから考えれば良し。

とりあえず長野在住の人は諏訪大社に行って

426名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 21:02:50 ID:DW5AwwCY0
それでも、可能性としては考慮していた方がいいかと 危険だけど

427名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 21:11:10 ID:RxuhTO/g0
幻想郷なんて無い魔術なんて無い妖怪なんて居ないってのがこっちの世界の常識で、
幻想郷も妖怪もあるんだよ、ってのが幻想郷サイドの常識なんだろな。

428名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 21:22:35 ID:i5A8cznw0
>>424
んなこと言ったつもりはないが

429名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 22:58:07 ID:wGhx4W1A0
幻想郷?ああ、ありますね、妖怪?そこら辺にうじゃうじゃと・・・って位
幻想郷や妖怪がいる事を自分の常識にすれば行けると言う事か?
うーん、なんか違うような気がするんだよな

430名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 22:59:37 ID:KJL1Wb2Y0
そういえば、悟りをひらくで映姫が迷いのない人間は
悟りをひらいた人間的な発言してなかったかな?

431名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 23:22:25 ID:i5A8cznw0
幻想郷の常識を身に着けるには
「ボールを持ち上げて放すと落下する」くらい
妖怪はいるもの、空は飛べるものと考えないといけないのか

432名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 23:46:18 ID:wKjurE3k0
酒(くし)をのんで"奇し"状態になるのも、常識をあやふやにする手段なのかもしれないな

433名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 23:59:25 ID:RxuhTO/g0
酒飲むのは、結構前から出てる方法だよな意識があやふやだったら入れるだとか、
まあ入る場所すら見つかってない現状だけど、
取り敢えず今やることは博麗神社の捜索とスプーン氏の言ってた博麗大結界の各地に在る穴?を見つけ出すことだな。

434名前が無い程度の能力:2011/05/30(月) 00:04:34 ID:6fV/40QM0
>>433
合点承知

435名前が無い程度の能力:2011/05/30(月) 04:09:04 ID:jcwoINgI0
>>433
了解!

436名前が無い程度の能力:2011/05/30(月) 05:26:27 ID:HjY0yZjQ0
神霊廟の件で話題の叡福寺だけど、普通に賑わってそうだな。聖徳太子の墓所だもんな
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY_c-CBAw.jpg
人の多い所に入り口があったらとっくに何人も幻想入りして問題になってると考えるべきか、人が多いからこそ上で出てた「人の目」による行けない感覚が大きくなるから怪しいと見るべきか
ちょい北西、聖徳太子御廟の西の方にお墓らしきエリアが見えるけど、ここが芳香と自機がドンパチやった場所とリンクしてるのかな
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY4u_-Aww.jpg

437名前が無い程度の能力:2011/05/30(月) 19:42:32 ID:ioG84kO60
聖徳太子といえば「あそこの気を断て、ここを断て」と言って自分の墓所を
風水の吉兆に徹底的に逆らって作られたのが有名だけど何か関係無いかな?

438名前が無い程度の能力:2011/05/30(月) 19:44:53 ID:xmNecjPQ0
なんでそんなことを?

439名前が無い程度の能力:2011/05/30(月) 20:07:17 ID:ioG84kO60
自分の子孫を途絶えさせるため

440名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 00:01:12 ID:C4sSY4uo0
スレ、9まで伸びてたのか…知らなかった。


今まで出た情報とか分からないけど、博麗神社は島根県にある気がしたり。
香霖堂で言うには、八雲紫の名はスサノオの詠んだ和歌から来ているらしいし、スサノオが立てたという神社があるのは、島根。
その神社はいまでも残ってるよ。博麗神社、という名前ではないけど。
それに紫は、博麗神社は私の神社(記憶が曖昧。緋想天だった希ガス)って言ってたし…違ってたらごめんよ。
あと、昼よりは夜の方が入りやすいだろうと思う。
スサノオの建てた八重垣は、天照から巫女を隠すため。日の光は拒むんじゃないかな。

ついでに、結界について。
結界は多分、二重かそれ以上の数の結界が同座標に張られているんだと思う。
グリモワールオブマリサでの霊夢のページで、二重の結界は境界がないって言ってたし、それなら外からも中からも干渉できないよね。「壁」自体が無いのだから。
陸続きでありながら、決して干渉できない場所。ある一点にこちら側の世界と幻想郷の二つの世界が存在しているのかな…平行世界?
三月精での巨木の話みたいに、結界を緩めることは出来るかもしれないけど…
勝手な推測だけど、何か手がかりにでもなってくれれば。


あと、幻想郷に入る方法を考える中で科学を廃してはならないと思う。
河童の技術は外の世界を真似たもの、つまりは科学。式神だって数式。コンピューターすら流れ着く。
幻想郷でも科学は扱われる。なら、科学は幻想入りできないなんてことはないんじゃないか?

441440:2011/05/31(火) 00:05:35 ID:C4sSY4uo0
そして激しく下げ忘れスマンorz
書き込み自体久しぶりだったのよー…

442名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 00:06:48 ID:KiWF0j0M0
結界に穴開けたりむやみに緩めてはいるのは
出来ても消される可能性高いようだな たぶん
ナチュラルに入るにはスキマによる神隠し、忘れられる・・・etc
しかしどれも難しいな

>>440
確かに科学拒絶のイメージは強かったがよくよく考えると
そんなことはないな
科学にまみれて心にゆとりある生活とかができなくなるのが
幻想郷の人妖はいやなんだろうね

443名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 00:09:25 ID:9p4R4PFA0
>>440
だが妖怪の山は砕ける前の八ヶ岳。

444名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 00:21:37 ID:M6hG8sJ.0
>>443
山ごと入ってきたんだろう、湖ごと持ってきた守矢の例があるんだし

445440:2011/05/31(火) 00:21:59 ID:C4sSY4uo0
>>443
八ヶ岳も幻想入りしたものじゃなかったっけか。

446名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 00:30:37 ID:PLmLbXEs0
迷いの竹林も元は高草郡で流れてきたようだしな

447名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 15:14:28 ID:KiWF0j0M0
じゃあ今の高層ビルが幻想になるころには幻想郷どうなんのさ・・・

448名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 16:34:21 ID:SqQuNOrE0
多分ドバイみたいになってるんだろ

まぁもしかしたら、紫あたりがこれ以上の文明は必要ないな、って言って
近代的なものははじくかもね

449名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 16:39:30 ID:HaBOrcwc0
>>447まあ、そんな日はそうそう来ないだろう
幻想郷への入り方について考えようぜ

450名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 16:42:30 ID:3GjszIDw0
でも朽ちた廃墟ビルとかなんか素敵ね
そういや三月精で鉄塔が幻想入りしてなかったっけ
読んでないけどなんかそんな画像を見かけたから

451名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 16:49:23 ID:PLmLbXEs0
>>450
幻想入りしてたなぁ、ボロい電波塔。紫いわく粗大ゴミ
もっと高いものなんて幻想入りしないといい、的なことも言っていた

452名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 18:25:06 ID:9p4R4PFA0
あれ東京タワーの事言ってんじゃないのかね

453名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 18:46:30 ID:YXya66X6O
>>452 スカイツリーの事じゃね?
ただしまだ完成して無いっぽい言い方だったから結構前の話かも、
あの回がコンプエースに載せられるもっと前にZUN氏が仕入れた話だろうね。

454名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 19:36:11 ID:9p4R4PFA0
いや、新しく出来るほうはスカイツリーだとおもうけど
「来て欲しくないもっと高いもの」
が東京タワーなんじゃないかと

魔理沙はしらんだろうけど、読者に当てたメタ的なメッセージで

455名前が無い程度の能力:2011/06/01(水) 20:57:13 ID:KCP5pajU0
新しくできるスカイツリー
に対して東京タワーが古くなっていつか入って来る事を恐れてんのかな?

456名前が無い程度の能力:2011/06/01(水) 21:33:16 ID:9tJY/Bbg0
つまり長い時間はかかるが東京タワーにいれば・・・?

457名前が無い程度の能力:2011/06/01(水) 21:39:24 ID:1GtkYVyc0
何百年かかるやら

458名前が無い程度の能力:2011/06/01(水) 21:58:59 ID:Y0ZEvXhM0
>>456まあ、頑張ってくれ
この方法は難しそうだな、いつ忘れさられるかもわからないし、
こっちで消えかかってる物も幻想郷へ入るんだっけか?

459名前が無い程度の能力:2011/06/01(水) 23:07:15 ID:.IH6Qs1I0
えっ
スプーンの人のブログ消えてる

消すまでしなくていいのに
あるいは消せと言われたのか

460名前が無い程度の能力:2011/06/01(水) 23:24:31 ID:V6NPDbbQ0
>>459
>>229

461名前が無い程度の能力:2011/06/01(水) 23:28:36 ID:.IH6Qs1I0
>>460
わざわざどうも

462名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 12:10:57 ID:hy1fgKfYO
東京タワーは観光用に残すから難しいな。
取り壊しになるならその時忍び込めばいける気がするが。

463名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 14:05:15 ID:BKd6CFOoO
三途の川の向こう側に逝く
可能性も含んでいるけどね…

464名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 17:38:52 ID:wPjDjejE0
無知ですまんが
古くなってこっちで「さあ取り壊すぞ」って言って壊されたものでも
幻想入り基準を満たしていたら幻想入りしてしまうの?壊れてない姿で

465名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 18:17:53 ID:6IzQs/Oo0
>>464
三月精で登場した鉄塔は管理を放棄されてほっとかれて幻想入りした物だけど、
古くなったものを「取り壊す」のは後始末的な意味で「管理」している事に入るから、幻想入りしないんじゃないかなあ
でも「忘れさられる」事で幻想入りするのなら、取り壊しの事実を知らなかった人が忘れたら幻想入りするのかな?
いや、現物が取り壊されてるのなら幻想入りも何も無いか

466名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 18:36:20 ID:wPjDjejE0
じゃあ寂れた遊園地の止まってる観覧車っていっぱいあるよな
ってことは・・・

467名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 18:48:51 ID:aE9yCE2M0
>>466チ  ェ  ル  ノ  ブ  イ  リ

468名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 21:19:35 ID:OZ8sd2rI0
>>465
北海道なんかは廃校が取り壊されずに結構残ってるって話を聞いたことがある
廃墟マニアでもやってれば多少可能性もあるかな

469名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 21:53:04 ID:c2kOjPig0
>>468でも、建物みたいな大きな物も簡単に幻想入りするのだろうか?
でも紅魔館も幻想入りした物か・・・情報が欲しい所だな

470名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 22:10:30 ID:JHeaENnY0
いまだに、幻想入りのシステムも謎だよな
幻想入りと神隠し、結界の揺らぎ云々は別々なんだよな?

471名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 23:00:27 ID:OZ8sd2rI0
幻想入り→幻想郷の役割(忘れられたものの保護)遂行のための正常な動作
神隠し→主に紫の仕業
結界の揺らぎ→結界のバグ
って感じだったはず

472名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 23:08:03 ID:wPjDjejE0
ああ、揺らぎってバグなのか
分かりやすいwww

473名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 23:19:16 ID:KNebOQzY0
ところで川をさかのぼっていく方法はなかなかいいとおもったけど
どうなったのだ

幻想郷の川→こっちの世界の川→海

という具合になってるはずだよな

474名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 23:22:05 ID:JHeaENnY0
いや、湖が急に表れるような世界だしなぁ
だが、つながっていないとしたらその水はどこに行くのかという謎があるのも事実
風神の湖はもともとなかったんだったよな あれってどうやって作ってor移して水が枯れたりしてないんだ?

475名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 00:52:38 ID:24BFbs5o0
川を流されていくんならともかく、さかのぼっていくんじゃバリバリ意図的だから駄目だろう

476名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 02:35:00 ID:o3pWrxhk0
全裸で川を遡れば精神的にも現世から解き放たれて
結界側からも動物扱いになって入れたりするかもしれないなんて考えてみたり

477名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 02:41:10 ID:Q8NIvmbA0
全裸で幻想入りとか紳士すぎる

478名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 18:42:01 ID:V8xlzxDI0
友人から聞けた話で投下

友人の家の後ろにはある山があって、友人の家族の中では「はぐれ山」と呼んでいるらしい
友人は昔兄とその山に行って兄と二人で迷ってしまったらしい。するとそこに公園があって
そこでしばらく遊んでいると、女が現れ「あんたら、もう遅いからかえりな。ほら、こっちだ」
といって家に帰してくれたらしい
それでその山は下?のほうが墓地になっていて頂上まで行くと広い草原になっているという
あ、前に書いた公園だが今になって捜しても見つからないらしい

479名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 19:28:59 ID:09PEZK4o0
幻想郷に公園なんて無さそうだが・・・
だが山の中にある事とか道案内をする女だとかで接点があるかも
その友人はどのあたりにお住まいだったので?
四国?東北?

480名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 20:01:13 ID:V8xlzxDI0
>>479関    東  茨   城

481名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 20:18:25 ID:lVXco7wY0
>茨城
残念ながら終わりだな・・・

482名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 20:52:07 ID:f/DdI6n.0
殺生石ってどうなってる?
伝承だと九尾が封印された一部の石って事だけど。

藍に関わりがありそうだからなあ

近いし、今度行ってみる。

483名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 21:27:35 ID:e1W62xRg0
>>482
殺生石は確か、伝説だと最終的に粉々に砕かれた筈だが・・

484名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 21:54:57 ID:f/DdI6n.0
>>483
俺の予想だけど・・・

石にされる瞬間に、身代わりの肉人形を作ってそれが石になったんだと思う。
砕かれた破片が殺生石だよな?確か。

485名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 22:27:22 ID:pHiVqOOkO
息絶えた玉藻前が殺生石に

毒で村人や和尚が多数死亡

玄翁和尚が殺生石を砕く

殺生石は全国に飛散

486名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 22:56:54 ID:uL6Q71qY0
なら、その飛び散った殺生石のある場所から幻想郷に入れるとかかな?

487名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 00:09:46 ID:Ovn5yQqU0
神主のよくわからん呟きはヒントなのだろうか

488名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 00:35:49 ID:EQ1r9lnU0
ヒントだとしたら面白いなぁ、見ているのかな

489名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 01:59:20 ID:Idzs9keA0
酩酊はやっぱり有効かー
酒で酔う事に意味があるのか、
はたまた判断力・集中力・理性の低下等、変性意識状態を引き起こせるのなら何でも良いのか

なんとなく酒に特別な意味がありそうな予感

490名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 13:14:44 ID:0W6o3xio0
おそらくヒントだな

唐突に変なことつぶやいたと思ったら
また元の話題に戻ったりしてるし

確かにここ見てたら面白いが

491名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 13:45:18 ID:0W6o3xio0
例えばこういうのとかそうなんじゃ

>korindo: よくわからんが人間の理性を超えない範囲に
>理想郷が存在すると思えない。
>それを見つける事はお酒を飲むことと何が違うのだろう

492名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 14:05:06 ID:LzYAWrsk0
それの答えは幻想郷は理想郷じゃないか幻想郷は理性じゃ見つけ出せない・・・か

493名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 14:40:25 ID:Ovn5yQqU0
理想郷じゃないってほうは、人によって理想は違うからな。
理性で見つけることができない、か・・・

『理性』:感情に動かされたりしないで、論理的に考えをまとめたり物事を判断する頭の動き。(三省堂)

494名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 14:55:51 ID:yv0hpRVIO
理性理論ではなく勘で探すとか…

495名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 19:55:09 ID:2/Vthujw0
ttp://twitpic.com/56ll1j
これに八意って書いてあるんだけど関係ないかな?

496名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 20:03:36 ID:0W6o3xio0
名前とかに元ネタが大抵存在してる幻想郷の人たちってなんなの
自分でつけてんの?それとも

497名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 20:19:15 ID:2/Vthujw0
>>496
open fire. open fire.

498名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 20:26:07 ID:Yl0G/1.Q0
えーりんあたりはマジで神話のモデルになった本人ってことで問題ないレベル
妖怪ズは一族代々名前を継いでるとかあるのかもしれん

499名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 20:30:43 ID:Idzs9keA0
>>495
それはオモイカネっていう知恵の神様
元ネタwikiにものってる

500名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 20:59:20 ID:d9VpTbaE0
今度休み入ったら、探索行こうと思うんだけど何処がいいのかな?
出来るだけ新潟寄りで

501名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 21:12:22 ID:xFEa35MM0
佐渡で朱鷺を見てらっしゃい

502名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 21:51:44 ID:d9VpTbaE0
>>501(^O^)/朱鷺の群れに気を付けなさい

503名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 22:08:42 ID:d9VpTbaE0
まあ、本題に戻ろうwww

504名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 00:40:19 ID:LgCpNXiw0
夏に入る頃だな
そろそろ探索期間が始まるぞ

505名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 01:06:12 ID:mN8DwVxk0
探索に向いてるのは春か秋じゃね?

506名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 01:13:13 ID:hOUEwWVU0
夏山探索は辛い

40度近い気温の中、
日光から頭を守るために帽子
蚊やら生い茂る植物やらから体を守るために長袖長ズボン
汗をかくから水も余計に持っていかなきゃいけない


山はやめて関連のありそうな場所探しかな

507名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 02:07:39 ID:6YoNpv0I0
夜ならそれなりに涼しそうだが…

508名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 02:35:45 ID:XZmXOuds0
物理的に幻想郷に入る方法は恐らくないだと自分は思うが
限りなく幻想郷に近いトコに入る方法は、そう遠くない未来で科学技術で実現することが可能だと思う
要するに、自分の脳内の幻想郷に対するイメージを環境化の可能性
ぶっちゃけ、この世界を主観的に認識することしかできない人間は、むしろその方が真の幻想入りに近いではないかと

ひどいチラ裏でしたね、すまない

509名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 02:46:48 ID:DzexKdSc0
夢の現実投影か・・・面白そうだけど、そんな幻想郷なら別にいいや

イメージや畏れから妖怪が生まれ、魔法・霊力・法力、式が普遍的に使われる幻想郷でも、
香霖堂のように外の科学を持ち込んで活用できる
幻想郷の常識を外の科学で問い詰めたとき、論理の崩壊が起きたりしないのか?全て説明してしまえるのか?

響子ちゃんに活路はあるのか!?

510名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 03:10:31 ID:6YoNpv0I0
俺たちが追い求めているのは幻想郷であって
それに近い何かではない
お分かり・・・いただけただろうか?

511名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 09:05:32 ID:rLa/WmDwO
どう考えても夏の方が行動起こしやすいと思うけど、
だいたいレジャーとか夏じゃん、今回の春もチャンスを逃したんだし行くなら夏しか無いと思うが?秋も逃しそうな気がするし。

512名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 09:53:08 ID:Qr2PNv4E0
季節を理由に行かない奴は何時になっても行かないだろ・・・。
そして>>506で出た通り夏は色々辛いぞ

>>511がどう考えたら夏に行動起こし易いと思ったのか知りたい
何か得策でも見つけたの?

513名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 10:05:20 ID:BB4/UGlM0
たとえば神社に調査しに行くとする
でもどういう点について見たり聞いたりすればいいんだろうか

514名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 10:24:51 ID:xtbjI4eA0
てか、茨城とか調査しても無駄なんだろ?
誰か頼むぜ

515名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 11:34:52 ID:hOUEwWVU0
>>512
夏は暑いけどアクティブになれるし学生でも社会人でも休みの機会があるから分からんでもない

>>514
近場の県くらいなら休日に日帰りでも行けるんじゃね

516名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 12:43:55 ID:6YoNpv0I0
どの季節だって〜だから、とか言ってたら始まらない
あきらかに無理な時もあるけど探索しないと行ける確率は
少ないと思う

517名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 12:58:14 ID:xtbjI4eA0
じゃあ 有力な県をあげてこうぜ

518名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 13:42:33 ID:lVHKt93I0
なんかこのスレループしてね?

519名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 13:49:35 ID:5esXmqW.0
いつものことだろうに

520名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 15:13:28 ID:BB4/UGlM0
京都 長野 あとわからん

521名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 15:20:36 ID:v7mOdXxQ0
大阪にある叡福寺って寺が神霊廟の元ネタって話もあるな

522名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 23:43:09 ID:NFYWlKmo0
東北は?

523名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 23:43:19 ID:6YoNpv0I0
俺的には遠野の六角牛山が怪しい気がするんだが、みんなどう思う?

524名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 23:49:38 ID:zG8/GXvI0
全国に入口がバラバラにあるってのを信じると遠野には高確率でありそう

525名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 23:51:49 ID:LgCpNXiw0
遠野・諏訪・殺生石・大江山あたりが有力候補な

526名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 10:45:10 ID:kSk793og0
京都東山の六道珍皇寺にある冥土通いの井戸は
その昔、地獄まで続いていたと言われている
ということはもしかすると霊的に旧都と旧地獄に続いているのかもしれないけれど、
今は閉ざされていて只の古井戸になっていて立ち入りも禁止されている
しかしそう考えると京都近辺は怪しいな、どこかに幻想郷への入口の一つ位はありそうだ

527名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 13:23:58 ID:tvalDM3E0
八ヶ岳周辺も怪しいと・・・

528名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 17:17:42 ID:dgV9CEyYO
あと京都の蓮台野とか、何かすれば幻想郷に繋がりが有りそうな冥界に繋がるらしい。

529名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 17:21:31 ID:pLLBq5sE0
京都の山を調べたいんだが山たくさんあってどうしよう
天狗の伝承のある鞍馬山からいくほうがいいか

530名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 17:38:12 ID:2HYEkwwI0
天狗は導きの妖怪ともされて居たと思うからなかなか天狗関係も収穫が期待
出来そうな

531名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 17:41:20 ID:8X4Bc/ww0
天狗なのかどうか微妙だけどサルタヒコも天孫降臨の際に、ご一行を案内したしな

532名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 21:15:57 ID:nWiKUW6M0
信貴山・・・

533名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 22:14:27 ID:2HYEkwwI0
>>533信貴山って何か東方と関連あったっけ?

534名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 22:15:57 ID:2HYEkwwI0
上すまん自問自答www

535名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 22:55:42 ID:nWiKUW6M0
>>533
信貴山縁起絵巻はひじりんの弟の物語
ちなみに叡福寺の北東に位置する山

536名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 23:01:19 ID:nWiKUW6M0
あ、近くに天狗谷だか天狗岳ってのもあるな。見失ったけど
この周辺って小野妹子の墓とか西行法師の墓とか、東方に縁のある人物のお墓多いね

537名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 23:14:55 ID:2HYEkwwI0
結構あるもんだな(;゜0゜)

538名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 23:40:03 ID:sIgfYsxE0
小野妹子は違うと思われ

539名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 00:01:50 ID:zm9/Puno0
こまっちゃんは小野塚小町であって小野小町ではないから小野妹子の子孫ではないのか?
小野小町と同じく小野妹子の子孫である小野篁は、井戸から地獄へ通って閻魔様に仕えていたって話だから、こまっちゃんも何かしら関係者だと思ってたけど
ちなみにその井戸はまだ京都の六道珍皇寺にある。残ってるのは地獄の入り口の方だけで、出口の方は廃寺になってるから入っちゃダメらしいが

540名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 19:33:23 ID:ehlwZdTU0
茨城の話で申し訳ないんだがばっちゃが言ってた話で、
俺の住んでいる所の近くにダイゼン池(漢字わかんね)っていう池があって
その池で昔大蛇が出たという話。
二人の釣り人がここはよく魚が釣れるからと言って池を独占してたんだって。
そんで釣りに夢中になってあたりも暗くなってきたころ、池の中心から大蛇が出てきて
その二人を睨み付けたらしい。したら一人はその日のうちに高熱で倒れ、
もう一人はちょうど一年後に急死してしまったらしい

541名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 19:41:19 ID:HZsjMYMI0
>>540
途中送信とはあわてんぼさんめ
ささ、その話がどんな風に幻想郷に関わってくるのかって結論部分を頼むぞ
できればその池がどの辺にあるかも詳しく頼む

542名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 19:44:56 ID:ehlwZdTU0
>>541
いや、ほら睨んで人殺せる大蛇とか幻想郷に居そうだなぁってw

543名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 20:05:20 ID:/EU0FXns0
>>542それは結構きつくないか?せめて白蛇とかだったらな

544名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 20:25:30 ID:/H3Lkens0
地域の伝承とかの全てが幻想郷に関連付くかっていうと微妙

545名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 20:37:01 ID:ehlwZdTU0
>>544そうかぁ。関係ない話かいてごめん

546名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 20:44:14 ID:Y7LFUOXM0
大蛇は確かに三月精の黄蕈と蛞蝓の回で
魔理沙が「このあたりには人をも飲み込むような大蛇が居る」って話してたな
ただ森の中だったから水棲のヘビじゃあ無さそうだけど

547名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 20:54:16 ID:7sc/VNP20
睨んで人殺せるっていったらサラマンダー思い出す

548名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 21:33:01 ID:/EU0FXns0
池で思い出したんだが、幻想郷の大蝦蟇の伝説がある場所ないか?
そうそうないだろうしあったら関係とかありそうじゃないか?

549名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 21:55:33 ID:HZsjMYMI0
>>548
いいね
大蝦蟇、Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%9D%A6%E8%9F%87
>>大蝦蟇(おおがま)は、江戸時代の奇談集『絵本百物語』、北陸地方の奇談集『北越奇談』などに見られる巨大なガマガエルの怪異。
前者は周防国の岩国山(現・山口県岩国市)の山奥
後者は越後国村松藩(現・新潟県中蒲原郡村松町)の河内谷の淵での話

”などに見られる”ってあたり、他にもあるのかも

550名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 23:46:29 ID:1H/g.lLY0
また少し近づいたか??

551名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 00:19:18 ID:boiP5fjc0
>>549新潟なら近いから今度行ってみようかな

552名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 06:22:34 ID:0WWUZBKk0
紫スレの658、アレがもし紫で出歩いているとしたら
頼み込めば連れて行ってもらえんかな、まずまともに取り合ってもらえないだろうが

553名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:14:18 ID:k94CovsEO
>>552
チャイナ服はそう見かけないしな
本当にそうだったのかもしれん…

554名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:20:18 ID:jl4grtwk0
希望的観測に希望的観測を重ねているようで何とも……

555名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:37:40 ID:FQqmJxY60
確かにそれっぽいけども・・・
神出鬼没で会えそうにもないな

556名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:09:50 ID:boiP5fjc0
会えればなんとかなるかもしれないが・・・Orz

557名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 21:30:42 ID:VzVQ08WY0
というかその人どこで見たんだろう?

558名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 23:31:43 ID:l/QQ/lNQO
紫スレうp

559名前が無い程度の能力:2011/06/09(木) 17:05:26 ID:xU82SrQg0
いやしかし紫さんの出現する可能性と
あやしい場所を自分で調べるのとを天秤にかけてみるとさ、
やっぱり後者の方が可能性あるんじゃないか?
第一、紫さんが「こいつはどうでもいいわ」って思ったら終了なわけで

560名前が無い程度の能力:2011/06/09(木) 18:15:32 ID:4XVgRNlk0
>>559そりゃそうか、まあ、見かけたら運がよかったって事だな
本スレの進行方向に戻って怪しい場所を探索して行こう

561名前が無い程度の能力:2011/06/09(木) 20:06:06 ID:pQQ9F5S60
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1305792122/269
これだな2chオカ板

562名前が無い程度の能力:2011/06/09(木) 20:20:08 ID:xU82SrQg0
>>561
なんというゆかりん

563名前が無い程度の能力:2011/06/09(木) 22:02:48 ID:y8vfmB4o0
これを見たらオカ板も結構重要かもしれんな、テンプレに追加したほうがいいかもしれん。

564名前が無い程度の能力:2011/06/09(木) 22:10:42 ID:NNPt0SxEO
チャイナ服?と思ったが紫様のドレスじゃない方の服はチャイナ服に見えなくもないな。

565名前が無い程度の能力:2011/06/09(木) 23:54:42 ID:OUUtPlRw0
>綺麗な金髪のお姉さん

やはり香霖堂の幻想スキマょぅι゙ょは虚実だったか・・・・
・・・・と書きこんでゆかりんフラグを立ててみるテスト

566名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 00:04:36 ID:fop4ox0.0
>>565死ぬなよ・・・絶対に帰ってこい!お前を待っている奴らがいるんだから
(おまけに死亡フラグを立てるテスト)

567名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 00:11:47 ID:svQXBznY0
>>565
ムチャシヤガッテ・・・・拷問されて帰ってきた場合は報告頼むな

とボケはこのへんで止めて
オカ板では何か情報が入手できるかもしれんな
今回の物のほかにも異世界に行く方法とかを話しているスレもあるんだろう?

568名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 02:45:39 ID:T.B.JxvIO
最も詳しく聞きたかったが今更じゃ無理か…

569名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 07:25:16 ID:wnsmDcRU0
でも正直、オカ板でやってることに素人が手出し口出しするとヤバいんじゃねぇ?


ずっと前だが、何を思ったかちょっと調子こいてしまい
自分の部屋の四隅に塩置いたりして「俺KOEEEEEEEEEEEE!!」って騒いでた

とかやってたら次の日、高熱&全身激痛の謎の病に襲われた俺が言うんだから間違いない

570名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 07:58:31 ID:T.B.JxvIO
>>569 盛り塩は結界みたいなもので通常は清い物なんだが、
もしかして幽霊を一緒に閉じ込めてしまったんじゃ?
それか元からその部屋に幽霊が居て盛り塩の盛りかたが悪くてかえって挑発してしまったとか。

571ゆかりんのなり損ない:2011/06/10(金) 09:57:34 ID:MBUWeYkc0
今月28日、日本、こと関東で大いなる異変が起こる
この事件は、世界にまで普及し、第三次世界大戦クラスの異変が発生し
この世の中は、RPGのOPのような悲惨な世界になるだろう。

だがそれは、大結界が一瞬開く周期が近づいているという事も意味する。
もしこのスペカ宣言を世界が取得したら、その時私はなり損ないから本物のゆかりんになる
ま、基地外と思ってくれりゃいいよ。スルーしておくれ

572名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 13:28:32 ID:ZMgEtgxQ0
幻想郷が常識の違いの壁で隔たれている以上
オカ板の知識を借りるのは妥当だろうよ
あ、実践は自己責任な!

573名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 17:57:13 ID:Uxnm7adg0
このスレは自由帳じゃないぞ

574名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 18:56:42 ID:hQbx.UIg0
>>571俺は信じちゃうけど・・・・・・
まぁ自由帳じゃないことは確かだな
なんかどっかのスレでカラス天狗を見たってのがあったなぁ

575名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 19:18:32 ID:fop4ox0.0
>>571そうなったら俺を連れって行くといい事があるかもしれないぞ、それと何かしら
結界が薄まる周期が分かるんなら教えてくれ
>>572その事だがこのスレに迷惑かけないようにな

576名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 21:33:56 ID:K30US6/A0
スプーン・・・

577名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 22:34:24 ID:rL9tGNmw0
スプーン氏は天に召されたんだよ…

578名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 23:14:57 ID:K30US6/A0
もうちょっとスプーン氏からヒント貰いたかったが・・・

今できることは探索しか無いのか

579名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 23:48:09 ID:fop4ox0.0
スプーンの人だって悩んでるんだろう、今は探索や情報収集を頑張ろうぜ

580名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 23:55:06 ID:JL1wSzAw0
自演くs

581名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 00:08:34 ID:jpPExdoA0
>>571
ネットやゲーム慣れした言葉遣いが気になるのと、最後の一行が逆に信用性を奪ってるというか構って欲しい人の決まり文句だけど、とりあえず28日だけは覚えといてあげるね

582名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 00:11:53 ID:GiG8KXPc0
起きるとすりゃ首都直下型地震とかかね

583名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 06:56:30 ID:X/S51L.Y0
東京で首都直下型か・・・
そして京都に遷都・・・あれ

584名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 07:42:51 ID:DH1w5rWI0
幻想郷は存在する。みんな見ようとしていないだけ

585名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 12:18:39 ID:J0NPSeL.O
ゆかりんってオリジナルとかレプリカとかいるの?

と釣られてみる

586名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 12:33:11 ID:X/S51L.Y0
神主が幻想郷は完全にどこどこの再現だ(キリッ
とか言ってないならやっぱり存在するんだろうな幻想郷

587名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 13:04:40 ID:MGKICgeUO
スプーン氏は最期まで釣りと言わなかったな、
いつも思うけどこのスレって必ず何か起ころうとしたら妨害が入るよね、まるで何処かの国会みたい。

588名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 13:21:41 ID:exUplPis0
申し訳ないが政治ネタはNG

梅雨の時期は中々探索に出かけられないな
雨が上がったとしても土がぬかるんでるから山にも登れないし

589名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 14:11:49 ID:CbGRpde20
証拠ないと
妄想垂れるくらいは誰でも出来るからな

590名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 15:56:58 ID:vcKscx3w0
28日か・・・
いつでも幻想入りできるように体鍛えておかないとな

591名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 17:51:25 ID:.mHHWmXAO
フォークかスプーンかナイフか知らんが、入った後の話とかどうでもいいわ
入る為の考察スレなんだから

592名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 17:55:55 ID:GiG8KXPc0
>>587
まるで誰かが入られまいと邪魔をしているようだよな

593名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 18:02:17 ID:DH1w5rWI0
>>592それが幻想郷のある証拠になるわけだ
そして一人の大妖怪がいる証拠にもな

594名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 18:18:08 ID:.EheHfo60
>>593それでこのスレの存在意義が強くなるわけだ
あと、釣りだ!釣りだ!とか騒いでる奴ははなっから
人の事を信用しようとしてない、そんなんじゃこのスレは
進めないと思う

595名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 18:24:22 ID:X/S51L.Y0
釣り釣り行ってる人は心のどこかで幻想郷なんてないと思ってるんじゃないか?
結界越えられないぞ

596名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 18:31:57 ID:.mHHWmXAO
あれほどのド妄想はなかなかないものだな

釣りにしても、もう少し捻った内容にしないと

597名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 18:33:12 ID:X/S51L.Y0
>>596
ちょっと何言ってるかわからない

598名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 18:43:58 ID:jpPExdoA0
入り方と証拠だけあればいい。なのに確実な証拠のない奴を本気で信じなければならないというスタンスは問題がある。例えば俺が
「俺は幻想郷から来た。確実な証拠は無いし、俺の言う入り方は東方のパワースポット(具体的な位置不明)で30%という既出だったり曖昧だったりするものだが俺もよくわからないから仕方ない。
証拠はあるけど失くした、探してる、そのうち提出するから、そのうち提出するからそのうち提出するから今は俺の幻想郷内の話を聞いてくれ。
里はこんなシステムで、俺はこんな職をしている選ばれた人間だ。俺はうどんげとフラグが立ってて~」
とか言い出したら、その碌な証拠も出てないような俺の考えた幻想郷を、信じなければ入れないよ!と本気で信じて聞かなければならないんだから
確実な証拠が今出てるかどうか、それだけは譲らない方がいいと思うぞ

599名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 18:45:24 ID:X/S51L.Y0
疑うなら心の中だけにしろよ、おかしいところあっても聞かなくてもわかるからさ

600名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 19:04:00 ID:jpPExdoA0
内部の話をするなら「幻想郷での生活を考えるスレ」があるからそっちで、内部の話について「こっちから質問」する場合もそっちへ誘導してからやればいいわな
向こうが「こっちは信じてねえようぜえ他でやれ」と反応したらもう内部の話題の居場所ないけど
そうやってここでは証拠と入り方についてのみずっと話題にする(証拠を出す事についての話題に集中、その話以外はこのスレで言おうとしない等)なら、スレ違いでもないしそうそう文句も出ないだろ
証拠出てないのに内部の話を相手にすると、信じてるフリするリップサービスばかりになるから、本気で証拠のないそいつを信じてるのかと思った人が批判するってサイクルだろうから

601名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 19:09:19 ID:X/S51L.Y0
長文お疲れ様だけど信じてみないと始まらないこともあるんじゃないか?
そんな持論ならどうしてここにいるんだよ
神主だって幻想郷から持って帰ってきたものとか
幻想郷がある明確な証拠とか出したか?
幻想郷が舞台のゲームと本だしただけだろ

602名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 19:12:25 ID:jpPExdoA0
>>601
んっと、じゃあここで内部の話をしてもOK、特に自分は幻想郷から来たと言ってる人に疑うようなレスはしてはならない、全力で信じることという方針でいいのかな
そういうルールにするなら当然俺は従う

603名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 19:14:57 ID:X/S51L.Y0
>>602
うん、絶対に疑わんっていうのは言い過ぎたよ
でもさ、延々と釣りだ釣りだっていう人の見づらい長文は勘弁だ

604名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 19:22:56 ID:jpPExdoA0
>>603
その通りだ。疑うなら心の中で、信じるのも心の中で勝手に、ただしレスとしては信じている旨の内容のみ認める、という点は理解している
だからこそ、内部の話をここでするのは誰であろうとOKにするかNGにするかキッチリ決めておきたいんだ。せっかく幻想郷の生活について考えるスレがあるんだからさ

605名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 22:20:59 ID:.EheHfo60
後は何かしら納得のいかない所があっても言い方を攻撃的にしない事かな
「〜の所が〜だとおもうんですが説明お願いします 」みたいな感じでな

606名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 22:41:04 ID:sh1oCsss0
皆、無理やりこじつけて「釣りと思ったら駄目」と自分を納得させてるだけじゃないか・・・

 それに信じてみないと始まらないと言ってるが・・・
最初皆信じて(?)質問をして、中盤で回答への矛盾に対し指摘が出始め
後半で明確な情報を出さず、出すと言った証拠も出さずでスレ住民の数人が不満を漏らし、結局証拠は提出せず消える。
 あの場を見てたがこんな感じの流れだったよ?
信じてみないと始まらないといった考えには同意だ。
だが、ずっと信じて疑うなという考えには同意出来ない、それは信じてる人に頼り過ぎてるだけです。

ここは匿名掲示板であってあらゆる人が集まるんだから、様々な意見出るのは当然なはず。
自分と違った意見を持ったものに対し、真っ向から否定したり、煽りや誹謗中傷で追い出そうとするのはやめようね

607名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 22:42:27 ID:X/S51L.Y0
>>606
わかりますか?あなた自身がこのスレに対する煽りみたいなものですよ

608名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 22:47:55 ID:X/S51L.Y0
連投すまんが
>疑うなら心の中で、信じるのも心の中で勝手に、
>ただしレスとしては信じている旨の内容のみ認める、という点は理解している
>だからこそ、内部の話をここでするのは誰であろうとOKにするかNGにするか
>キッチリ決めておきたいんだ。
>せっかく幻想郷の生活について考えるスレがあるんだからさ
この辺を>>606は把握してほしい
否定の長文はこのスレには似合わないと思うんだよ
幻想郷は絶対あるなんていう明確な証拠だってZUN氏ですら出してないだろ?

609名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 23:12:29 ID:.EheHfo60
疑うなとは言わないが矛盾が見つかったとしても「釣りだな」とかではなく
質問するような感じで行こうと言う事だ、無意味に攻撃的する必要はない
>>606の人だって煽りがしたくて来たんじゃないと言うのは分かる
みんな幻想郷へ行きたいんだろう?だったら信じられなくても強く批判せずに
自分の考えを言って行こうじゃないか、その方が無駄な時間を費やす事もないだろう
長文すまないが俺らは同じ夢を持った仲間なんだ、今は喧嘩している場合じゃない

610名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 23:27:52 ID:eP6WSwgI0
ときに触れる結界ってあるの?

611名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 23:36:20 ID:wmvgIVdI0
外にいる我々には幻想と妄想の区別がつかない。
だから、できるだけ外の常識に則った情報を集めなければならない。
我々に出来るのは、ただ情報に耳を傾け続け、
得た情報の真偽を追究するのみ。
「信頼できる」「疑わしい」なんて事に意味はない

結界の定義云々は過去ログにあったような?

612名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 23:38:50 ID:X/S51L.Y0
テンプレが増えるね
質問の前に過去スレとか見てこないといけなくなるなぁ
今やまとめてくれる人まで出てきてくれたけど
それでももう9スレ目だし面倒なのはわかる

613名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 00:11:54 ID:D8U64am60
PSPで来てる子がよく下げ忘れて、
『PSP書きづらい >< ←』
とかやたら言い訳するのも目に付くな、
その辺への注意もテンプレに必要だと思う

…あと腹筋…

614名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 00:14:39 ID:74EADubU0
腹筋?

615名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 00:20:28 ID:K/9h7s9I0
釣りだと言いたいのか?

616名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 00:22:43 ID:C1KdT8M60
防弾腹筋って本くらい鍛えとけば弾幕撃たれてもこわくねーぜ!ってことだな
つまり体も鍛えとけと

617名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 00:24:17 ID:74EADubU0
もう暴漢だろっていうくらい鍛えた方がいいのかな
損はしないと思うけどね

618名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 00:39:04 ID:kXtsxeW60
幻想郷の美意識がこちらとどれだけ違うか分からんが、
もやしっ子よりはガタイが良い方がいざ幻想入りしたとき嫁とのフラグも立ちやすいんじゃなかろうか。
とか思ってみる。
また幻想入りしてから安全なところまで行くのにも生存確率は上がるだろうな。

まあなんて事を考えて筋トレやってたら、ぎっくり腰になったわけだが。
みんなも気をつけろ。

619名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 00:41:14 ID:74EADubU0
嫁ねぇ・・・俺はいけてもなんとか人里に入れるくらいかな

620名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 00:49:46 ID:p06Hg.Vs0
外の世界:マッチョ=頼りになる強い男。戦う前から威圧感があり、モテる
二次元:マッチョ=雑魚。ひょろひょろのイケメンや4頭身くらいの子供に片手でひねり潰される。全くモテない

幻想郷はどっちだろうな

621名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 00:57:38 ID:74EADubU0
なんか幻想郷のマッチョはやる気だけは十分って感じがするような

622名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 01:06:24 ID:aQSsXIq20
幻想郷で外見はあてになりそうにないな・・・ぅゎょぅι゙ょっょぃ
精神力は外以上に重視されてそう

フットワークぐらいは鍛えておいてもいいかな・・・いや、飛べるなら要らないんだろうけど

623名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 01:36:18 ID:xPYBddzM0
大江山の時だったかの陸自さんとかだと有利になりそうだ

624名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 01:53:36 ID:eflsk4bg0
ヒントが有るかと思って求聞史紀読み返したんだが・・・

妖怪の山の内部の大きな空洞に、結界に穴を開けて外の世界と繋がっている所がある・・・とな

そこならいつでも幻想郷に入れるのかな

625名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 03:02:01 ID:FqaN39os0
入れるだろうが外の世界の入口を天狗は入れないようにするだろう

ご神体か何かとしてあって、人間は立ち入り禁止な場所となってるんじゃないかな

626名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 03:11:13 ID:4zSNTvfo0
天狗の新聞とかの印刷技術なんかは
外の技術を参考にして作られてるかもねえ

とすると、外に天狗と内通する人間が居るか、
外の人間に紛れて生活している天狗が居るのか

627名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 09:12:32 ID:74EADubU0
妖怪が外の世界にでて大丈夫なの?
人間はともかく幻想になった存在なら

628名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 10:02:04 ID:60rZW/yA0
大丈夫では無いんじゃなかろうか
多少能力が制限されたり、常に具合が悪かったり
みたいな感じでマイナスの影響が出ると思う

629名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 10:24:23 ID:C1KdT8M60
>>625
それが大神神社のご神体とかだったら流石に調査できんな

630名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 10:40:05 ID:TurldxbQ0
こちら側の入り口が分からないとな

631名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 12:20:32 ID:aQSsXIq20
魔法も外じゃ使えんのかね
紫さんは外でも自由に能力使ってそうだけど

同じ山の中にあるとすると、廃鉱山なんて怪しそうだなあ

632名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 13:39:27 ID:FqaN39os0
>>629
大神神社の茅の輪が頂上にあったりしたらもう

633名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 20:46:36 ID:cMwCcZl.0
当たり判定って胴体の中央付近だよね。
だから、腹筋さえ鍛えておけば、弾幕なんてへっちゃらさ。

634名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 20:53:44 ID:pqYwQqmo0
>>607-608
いえ、全然意味が分かりませんね。
どういう捉え方をしたのか知りませんけど、言われたそばから煽ってどうするんですか?

似合う似合わないじゃなく、あなたが長文が嫌いなだけでは?

>幻想郷は絶対あるなんていう明確な証拠だってZUN氏ですら出してないだろ?
これについてですが、つまり何が言いたいのです?
このスレは我々が勝手にあるという前提を立てて話してたのだと思いますが・・・。
もちろん私もあると思っているからこのスレに来ています。

論点がズレてるんですかね?私は行ったと言う明確な「証拠」ではなく
幻想郷内部で見た明確な「情報」を出さなかったと言ったのですが・・・。

635名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 21:05:22 ID:LGbgwyjo0
>>634
音速が遅いわ
せっかくその流れ脱出したんだから掘り返すなよ

636名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 21:07:41 ID:4zSNTvfo0
レティさんの当たり判定は胴体より一回り大きいじゃないか

ZUNの作ったSTGの弾幕ごっこが幻想郷にそっくりそのままあるわけじゃあ無いんだろう
二人同時に弾幕を展開する、って事もあるだろうよ

637名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 21:11:55 ID:74EADubU0
もしかしたら幻想郷の弾幕ごっこというものを、
ZUN氏がゲーム向きに結構改変してると自分は考えるね
>>636と同意見でただの打ち合いにだってなると思うよ

638名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 21:27:28 ID:wVBceZWg0
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cd/Mi-24D_Hind_Attack_Helicopter_%28Berlin%29.jpg
>>637ただの打ち合いなら俺が勝つな(笑)

639名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 22:01:03 ID:LGbgwyjo0
もう外の世界で見なくなった兵器や戦闘機何か大量にあるのにそれが幻想郷に無いって事は、危ない物は遮断されてるって事だろうな

640名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 22:02:20 ID:p06Hg.Vs0
実際にやるならどういうルールでやってるかは考えたことあるなあ
STGそのまま、スペカ同時展開、スペカ交互展開のどれがどう良いどう不便とか、エクステンド・グレイズ・スコア・ボムの扱いとか、神主によると死なないけど油断したら死ぬレベルという弾幕のリアルダメージはどうかとか

641名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 22:02:38 ID:xPYBddzM0
東方のゲームと現実の幻想郷との相違点はあるかもしれないってかあると思う
ZUNがゲームを通して幻想郷の存在を知らせようとしてる説なら現実の幻想郷に忠実かもしれないが
ZUNがゲームを作る時のただの参考に過ぎなかったらゲーム性重視で色々と違うかも

642名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 22:18:59 ID:p06Hg.Vs0
>>641
神主が東方作った経緯は、自分の作った音楽を皆に聞いて欲しい→自分の得意な音楽を聞いてもらうならゲーム、特にSTGがいい→東方プロジェクト開発って流れだったっけ

643名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 22:32:33 ID:aQSsXIq20
男は弾幕ごっこやらないのかね?

644名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 22:41:56 ID:bnDHRBwU0
ゲーム的に変えてるなら 男は排除されてるだけかもなw

645名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 22:50:39 ID:ENg86Rlo0
十歳になる前に男女じゃふつうの喧嘩なんかできなくなるからな
そういう点で平等に争える弾幕ごっこっていうのは俺にとって魅力的

646名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 22:53:54 ID:bnDHRBwU0
だが、平等とは限らないとはおもうが?
まあ、妖怪の性別に何の意味があるのか知らんから何も言えんが

647名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 23:28:00 ID:60rZW/yA0
確か、だけど・・・
「スペルカードルールにて使用される弾幕の美しさが、特に女性にうけた。」
っていう記述を求聞史紀かなんかで見た希ガス

だからきっと、男性でも弾幕撃つ人はいるかも知れないが多くは無いんじゃ
逆に女性は、「戦いでも美しく」みたいな感じで、スペカルールを採用してるんじゃないかな

648名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 23:40:57 ID:TurldxbQ0
みんな入り方を考えよう、なんだか変な方向へ行っているぞ
ここはせっかく入り方について考えるスレなんだから

649名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 00:13:37 ID:5iqQ4XfY0
廃墟オタなんてやってると幻想入りしやすそうな雰囲気

650名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 02:23:08 ID:tiH4QREg0
個人的には、幻想郷の入り口は複数存在すると考えます。
例えば洩矢神社なんか、神社や湖をどこかにある1つの入り口まで運んで行ったとは思えませんし、
外国の妖怪も呼び寄せる幻想郷の入り口がそんなに限定的なものとは思えません。
『幻と実体の境界』に関しては、条件さえ合えばどこからでも入れる、と考えるのが妥当な気がします。
あとは『博麗大結界』ですが……wikiを読む限りでは「常識に捉われていはいけないのです!」ってことなんですかねぇ?
どうすれば常識に捉われない状態になるのか分かりませんけど・・・

以下、wikipedia『幻想郷』より抜粋
『博麗大結界とは「常識の結界」であり、外の世界と幻想郷の「常識」と「非常識」とを分け、外の世界の「常識」を幻想郷の「非常識」に、外の世界の「非常識」を幻想郷の「常識」の側に置くというものであるという。』

651名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:07:56 ID:HzbLMQwo0
やっぱり、常識に捉われてたらだめなのかな。

652名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:37:58 ID:6vyMCI3E0
また幻想郷は地方に散らばってる説が唱えられるな
スプーン氏はそれはないと言っていたが

長文否定禁止

653名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:42:27 ID:CBEDEaOs0
^^;

654名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:52:38 ID:7p8K.mns0
反論が怖いならば最初からレスしなければ良いよ
それか身内だけのチャットにでも行ってください。

655名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:54:23 ID:6vyMCI3E0
いや、スプーン氏の名前だしたら長文で否定しまくってくるやつがいるからと
思って書いたんだが

お前らって怖いな

656名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:07:58 ID:4LkkJ2Wo0
否定禁止だけならアレな人だけど、長文と付いてるんだからその辺察してやれよ

657名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:13:25 ID:CBEDEaOs0
つーかもう名前出したら荒れるって分かってんだから次来るまでわざわざ出すなよ
荒れると分かって声優ネタ、ゆっくりネタ、ニコニコネタ出すのと同レベルだぞ

658名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:16:22 ID:6vyMCI3E0
何も書けなくするのか
へえ

659名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:22:52 ID:N3w9.g3Y0
>>658お前はさぁ・・・小学生かよ・・・

660名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:32:43 ID:7p8K.mns0
>>658
毎回幼稚な煽り文や幼稚な反論しか書かないならスレ閉じてくれ。
君とは言い合いすらならないから。

後、自分のことで荒れてたらスプーン氏も気分悪いだろうし
自分から帰ってくるまで名前出さない方が良いと自分は思ってる。

661名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:38:03 ID:fTwNwGtI0
>>658と言うか>>657のだけで何も書けなくなるんならこのスレの本題を
話す気は無いって事になるんじゃないか?それに、自分が批判されても
相手を批判する必要は無いだろ?これからは相手を攻撃するのは禁止にしないか
これだといつまで経っても進む事が出来ないだろ?

662名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:39:09 ID:vVWyI.Mg0
また腹筋は地方に散らばってる説が唱えられるな
スプーン氏はそれはないと言っていたが

663名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:02:13 ID:szlKdWzY0
入口は散らばってても、ひとつの幻想郷に繋がっているんじゃないか?

664名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:23:14 ID:CBEDEaOs0
入り口は散らばってる、と、幻想郷が散らばってる、がごっちゃになってややこしい誤解生んでる気がする。長文だけど批判とかじゃない考察だからいいかな

1.入り口は様々な場所にあり、中はひとつの幻想郷
俺もこれだと思ってるし、よく言われる説。ただ、世界の表から裏へではなく座標が全く違う場所へ転移してる点が問題。とはいえ、異世界移動自体が不思議パワーなんだし座標くらい転移できるとも考えられるので否定するには弱い

2.入り口は様々な場所にある。幻想郷も様々な場所に点在し、例えば幻想郷の諏訪湖から幻想郷の博麗神社等、他の場所に行くには一度外の世界に出てから現地へ向かい再び幻想入りする必要がある
この描写は何処にもなく、不便そう。ただ、座標の問題だけは解決できる説

3.入り口はひとつ、中もひとつ
諏訪湖や紅魔館まるごと幻想郷へ移動するのに入り口までは外の世界を移動しなければならない事になる
神や悪魔なら例外だ、と考えても、あの電波塔?とか忘れ去られた外のもの全てに入り口を無視できる神格の力が備わっているとは考えにくい。というか、そういう力のない物が入るためにあるのが入り口では

残りの4.入り口ひとつ中バラバラ、はイミフだから省くとして、3を考えてたら

5.特定の入り口など無い。そして同時に何処にでも有る
っていう説が浮かんできた。忘れ去られた、神格の力の無いものが入るにはこれである必要があるのではないだろうか
外の世界で鉄塔とかが最寄りの入り口まで吸い寄せられて物理的にスイスイ移動してたらこわい

665名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:26:45 ID:GnHnemYs0
スプーンの人が言ってたのは東方に登場した人物と関係する場所が幻想郷に繋がってるとかだったかな?
だから入口は複数あるって言ってた気がする

666名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:29:20 ID:vVWyI.Mg0
真実はいつもひとつ

667名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:41:19 ID:xZsy4aQM0
実際腹筋、紫のスキマ能力は
空間を直接くっつけることも出来るみたいだし、
入り口が一つだろうが複数だろうが、
中身が一つだろうが分裂してようが、
どうにか出来ちゃいそうなのがまた考えるのをややこしくさせるな…

668名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:56:29 ID:RDKVn3Bc0
要するに外の人間である俺たち程度では、幻想郷に関することなど推し測れないと?
なんたる!
けど俺は諦めないぞ!!

669名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:13:52 ID:BqVS5NggO
幻想郷⇒一繋がり
幻と実体の境界⇒どこからでも
博麗大結界⇒博麗神社から?
じゃないの?
電波塔とかは幻と実体の境界で
諏訪湖は…どれだろうか

670名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:08:13 ID:5iqQ4XfY0
精神寄りな入り口、物質寄りな入り口に分けられないかな?

湖を移すというけど、物質的に移すのなら元々湖があった場所はどうなることやら
人工物はともかく湖がいきなり無くなったら環境に影響が多かれ少なかれ出そうだよね。
無くて別に良いくらいの存在だったからこそ幻想郷に移ったのかもしれないけど。

671名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:35:42 ID:fTwNwGtI0
八坂様がどうやって入ったか分かれば少しはわかって来そうだが

672名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:41:15 ID:szlKdWzY0
奇跡を起こす程度の力使われたら俺らどうしようもなくねw

673名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:47:17 ID:GnHnemYs0
「東風谷」姓って早苗さんだけだと思ってたらちゃんと100世帯くらいいるのか
まあ接触が論外だし何も分かると思えないからNGかな

674名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 00:23:07 ID:04rZhMTc0
そもそも八雲紫の正体が何なのか
八雲紫が架空の存在だと思ってる人達にとっては、紫ババア(悪口じゃないよ)やスキマ女のような複数の怪談の妖怪を元ネタに合わせたキャラクターのことだが、実在すると考える俺らにとっては逆にそれらの元ネタが八雲紫であって、それ全部が八雲紫の仕業だった可能性があるわけだ
つまり、スキマ女や紫ババア(悪口じゃないよ)のような怪談話を詳しく調べてみる価値もあるってことなのかな

675名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 00:51:43 ID:vNaCxxw6O
大分前に議論したことがまた持ち上がってるのね…ループループ。

幻想入りについては、物事の本質だけが幻想郷に飛ぶって、個人的に解釈してたり。
物質は残って、中身の精神的(と言っていいものか)部分だけ離れていく。

神隠しと幻想入りは違うから、人間が幻想郷に入るときは神隠しになるんだろうね。妖怪は元々精神だけのようなものだし。
幻と実体の境界は、実体を遮断し、中身の本質、精神だけを通す…のかなぁ…

香霖堂や無縁塚は外の道具や死体が多いから、境界が曖昧になり、外と繋がりやすくなっている。
なら、逆でもそう。外の世界で幻想郷に近い場所は境界が曖昧になるはず。
なら、東方に関連のある場所は幻想郷に繋がりやすいっていうのは間違っちゃいないんじゃないかな。
九州住まいの私は、関連するものがなくて中々寂しいが。

676名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 08:06:33 ID:liLxnuPsO
各地に入口みたいなのがあるのは有りそうだな、忘れられた物がそこから幻想郷に飛ばされるのかも、
でもそれじゃあ意図的に入る事は出来るんだろうか、悪魔でも幻想郷は忘れられた物が入る所だし。

677名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 12:26:34 ID:.4ADFocM0
>>676偶然外の人間が入る事もあると言ってたし何かしらの条件が揃えば行けるん
じゃないか?

678名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 13:43:05 ID:Ml2JisBM0
なんだ、いまだに幻想郷移動説は出てないのか
発想が貧しいな

679名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 16:11:56 ID:oiGOqIHw0
やっぱり博麗神社探すしかないだろ、幻想郷に唯一隣接したこの世界にある建物なんだし。

680名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 18:17:44 ID:2IqMK1r20
仮に博麗神社が実在したとしても、まだあるかどうか。
地震や津波で見る影もないかもしれないぞ。

681名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 18:36:52 ID:GAPeMAjk0
幻想郷の博麗神社も一回天使の地震で崩壊してるしな
まあ、あの地震がどれほどの震度かわからんが

682名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 19:15:27 ID:PDX1zqD.0
厄神駅ってのが(おおよそ)近くにあるんだが、どう思う?

683名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 19:45:44 ID:.WV7pz9A0
>>680
マヨイガも結界の外にあるんじゃなかったっけ?
幻想郷に隣接してるのかスキマで繋いでるのか分からんが

>>682
sageてくれって思う

ってのは冗談として、Wikipediaより引用
1916年(大正5年)11月22日 - 国包駅(二代目)に名を譲り厄神駅に改称。
で、名前の由来が近所にある宗佐厄神八幡神社から
駅よりこっちの神社の方が可能性高そう

684名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 19:47:43 ID:PDX1zqD.0
上げてしまってすまない。

情報ありがとう。
夏休みかどこかの休みにでも
ひとっ走りしてくるよ。

685名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 21:35:17 ID:P44d73vg0
幻想郷が移動しているって考えると
一応結界外にある博麗神社や妖怪の山とかが移動しているってことになるからなぁ
移動説はあり得ない気がするが。

686名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 21:50:39 ID:dIf50XRQ0
俺も夏に鞍馬行ってみる
また報告とかしてみる

687名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 21:51:10 ID:jBc8pIF.O
幻想郷内の山、建物等は
外の世界のものとは関係ないんじゃない?
>>675の人の解釈みたいに外の世界に山とは別に幻想郷に有るみたいな
移動説が正しいかは別として

688名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 21:52:12 ID:jBc8pIF.O
外の世界に⇒外の世界の
だった…

689名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 21:55:15 ID:gTPKTdDE0
鞍馬の怪しいところと言えば閉鎖されてる道があったな

690名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 21:56:30 ID:dIf50XRQ0
>>689
えっ ちょ
詳しく

691名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 22:06:45 ID:gTPKTdDE0
>>690
地蔵堂辺りだったかな?
階段の途中にあるんだが、一本のロープで閉ざされてて注意書きがあるはず
蛇が出るとか書いてあったから入らない方が良いかと

692名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 22:08:16 ID:dIf50XRQ0
>>691
ああ、どうやらマムシが出るとかみたいだな
これは突破しないほうがいいね

693名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 22:19:27 ID:gTPKTdDE0
一応貼り
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1700406.jpg

さすがにスレから死人は出したくないからな

694名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 22:21:38 ID:XeLdMUF.0
まあ、寺にも聖域ってやつだってあるし
入っちゃだめって言われてるからそこになにか隠されてると思って行くのはほどほどにしとくべきだな

695名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 22:21:50 ID:dIf50XRQ0
>>693
神をも移動したとは本当に生命的は意味で危険なんだな
スキマでもあるから立ち入り禁止かと期待したが

696名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 22:32:27 ID:.4ADFocM0
>>695そんな風に書かれてたらマムシが居ても突っ込むぞ

697名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 22:55:05 ID:yficOIIgO
鞍馬山には5月に行ってきました。

698名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 22:56:28 ID:5mUmCZZE0
ごめんちょっとてすと

699名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 23:36:23 ID:.WV7pz9A0
ひどいテストを見た

700名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 23:41:45 ID:gTPKTdDE0
>>696
おまけ
ttp://i.imgur.com/DGVzW.jpg

テストスレってものがあってだな

701名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 23:44:14 ID:.WV7pz9A0
>>700
その画像はどういうことだってばよ!?

702名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 00:00:57 ID:toe3v1nc0
>>700
ワロタwwww

703名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 00:07:07 ID:AtnldKzw0
コラ?

704名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 00:10:32 ID:FbsvCxLU0
>>700
そんなの見たら突っ込むしかないだろwww

705名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 00:15:41 ID:FaL.3MVg0
>>698
それで上がったの?

706名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 01:40:36 ID:7xFIIa/g0
ここから奥〜なんとかの板の右に龍みたいなのがいるww
まぁそうみえるだけだけどね

707名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 01:51:18 ID:4HlrpVjY0
白長龍神・白姫龍神碑は山麓・魔王の滝のそばにお還りいただきました。
がすごく厨二心をくすぐる

708名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 07:55:34 ID:vO4CUYpQO
博麗神社は幻想郷の中と外の世界の境界に建っているんだぜ?
つまり幻想郷からは幻想郷の博麗神社で外の世界からは外の世界の博麗神社にしか行けない、
幻想郷の中で起こった出来事は外の世界にある博麗神社には影響無い事になる

取り敢えず知らない方はwikiでも何でも良いから幻想郷の基礎を学んで来てくれ、そうじゃないと幻想郷には入れん。

あと外の世界の博麗神社は何も改修とかされてないから建てられた当時のままらしい、
でもまだ誰かが酒を供えたりしてるから存在はしてるって事だろうな。(三月精より

兎に角wikiへ行こう。

709名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 11:28:32 ID:AtnldKzw0
思っただけで行動できるほど実行力ないからいうけど
守矢神社が入ってきた時も元々何もなかったところに湖が出来ただけだったそうだし、
幻想郷が一つにしても、パッチワークみたくなってても、全体の面積は変わらないんじゃね?

んで、元々幻想郷は明治時代までは、外で忘れられたものを取り込む結界が張られてただけで
少なくてもその時は疑う余地なく地続きだったんでしょ?

この二つが正しいとしたら、幻想郷のだいたいの地図作れば、ある程度面積絞れるんじゃね?
面積絞れば探す手掛かりになるはず
まあ、一つ目の条件で限定してないから地形までは何処まで一致するかは知らんが

もし、面積が変わるなら完全に別世界だな

710名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 13:18:05 ID:4HlrpVjY0
幻想郷の地図はこれまでしばしば色んな人に描かれてる
俺もそのうち二枚保存してたけどどこやったかな

711名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 15:28:30 ID:vO4CUYpQO
紫様が三月精で大きい物が入る事を懸念してるっぽかったから幻想郷には容量に限界が有るって事じゃないか?

712名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 17:14:00 ID:toe3v1nc0
幻想郷って平地もあるよね?
地図にそんなボコッと何もない(ように見える?)平地なんてあるかなあ
結界で場所が隠されたらそこはどう目に見えるのか気になる
結界のことはよく理解できてないorz

713名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 18:47:59 ID:SZmMhPwY0
関東地方で一万匹もアユが死んでうちあがっていた
これは"28日"は本当かもしれない

714名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 18:57:03 ID:Q5m8BY3A0
それだけでかよw

715名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 18:57:03 ID:r1aSrhhYO
このせいじゃない?

>目撃者によると、鈴見橋の下流一帯の川面が乳白色に変わっているのを見つけた。かすかにガソリンのような臭いがしたという。

716名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 19:41:21 ID:MUBCuQI20
こりゃ鮎が大量に幻想入りしたかもな

717名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 20:00:07 ID:toe3v1nc0
今すぐ鮎を手に握っておけば・・・
ってか28日の話ってほかでも言われてんの?

718名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 20:44:13 ID:4HlrpVjY0
28日はともかく、関東でラピュタみたいな地震雲は確認されてるな
そろそろ危ないかも

719名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 20:46:25 ID:SZmMhPwY0
俺茨城だから地震あったらもう・・・

720名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 20:52:57 ID:FbsvCxLU0
北海道は最近揺れないから大丈夫だろうと思ったが、道東で昨日地震あったようだな
このまま全日本アースクエイクなんてことにはならんよな

721名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 21:34:16 ID:D1VQymkg0
>>718
地震雲はウソですよん

722名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 21:34:43 ID:c06jteZ60
ちょwww
話題変わりすぎでしょ

723名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 21:42:10 ID:UlqEIJ/E0
>>そうだなそろそろ地震の話題は切り上げて本題に戻ろう

724名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 00:17:54 ID:e8PcvyiU0
今日は月食よ

725名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 00:33:29 ID:7epYK.Z60
そうだね、天候不良で見えそうにないが
こう満月で月に何かあるときは妖怪が活発化しそうだよなあ。入ったとたん襲われそうだよ、
紫様のテンション上がって結界に穴開けたりしてくれないかな、ないか

726名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 02:34:13 ID:YbABIZEQ0
ディスプレイに向かってるだけじゃ何も起こらんぞ、俺もだが
取り敢えずgoogleマップを利用して関東・中部の村すらない山奥で怪しい神社っぽい建築物を探そう、
それで怪しい所があったらURLを貼り付けて報告、大型の休日に入るまでは
この方法で場所を絞って、休日になったら行動を起こす。

なんとしてでも幻想入りしよう、取り敢えずttp://m.youtube.com/watchでも
聴いて士気を高めよう。

727名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 02:40:15 ID:YbABIZEQ0
連投すまん、URLが無効になってた、取り敢えず各自の好きな東方曲でも聴いて士気を

728名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 02:44:46 ID:uUGtSG0AO
>>727 了解、Googleマップね、
俺はフォールオブフォールでも聞いてくる。

729名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 07:34:44 ID:pY3iMZzU0
>>727了解した!魔法少女達の百年祭でも聞きながら探してるよ

730名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 14:10:07 ID:ZphXZGuQ0
でも、神社っぽいのって森の下に入っていて上から見ただけじゃ見れない神社なんかもあるよね
あと、人も来るらしいし そんな村から遠いわけじゃないんじゃない?

731名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 15:54:41 ID:QES/ixvc0
↑村の人じゃなっかたら?実際ZUN氏はものすごく山奥のって言ってるぜ?

732名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 16:21:49 ID:pY3iMZzU0
今はまず山奥を中心にして探そう、焦点がバラけると探すのも難しくなりそうだし

733名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 16:29:11 ID:DBP6i7po0
夏ごろ鞍馬いくと名乗ったものなんだけど、
報告のときって画像ベタベタ貼るのはスレ的におkなの?
報告するんだったら画像があった方がいいとは聞きましたが

734名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 18:19:43 ID:SHcptFVs0
レポートとしては文面オンリーより
写真もある方が断然良いだろう
第六感が働いた場所があれば是非撮ってきてもらいたい

735名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 19:43:37 ID:Vx2GkLx20
あ、そういえば。
お前ら森とか入るときはちゃんとナイフとか持ってけよ?
マチェットナイフとか
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/1/1a/PRECISION_Machete.JPG
コンバットナイフとかお勧めだな
ttp://www.no1shop.jp/annai/knife/ogata/mt151dx.html

736名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 20:13:09 ID:QBOUpyLo0
>>735
妖怪にそんなものが効くかよ
塩もってけ

737名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 20:19:26 ID:MYeGEuzA0
妖怪にアサルトライフルとか機関銃のガチ弾幕効くのかな?

738名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 20:36:47 ID:Vx2GkLx20
>>737血が出れば殺せる

739名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 20:41:14 ID:pY3iMZzU0
>>738その前に殺される確率が高そうだから困る
あと、>>735は戦闘用に持って行けって事じゃないと思うがどうなんだ?

740名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 20:44:45 ID:Vx2GkLx20
>>739戦闘用じゃないよw
草とかなぎ払ったり、色々役に立つと思うんだけどなぁ

741名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 20:47:48 ID:Nq.niFos0
普通に職質喰らいそうだが大丈夫か?

742名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 20:48:06 ID:T8iQ9gkQ0
>>738プレデターじゃねぇかw

743名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 20:57:02 ID:Nq.niFos0
真面目に(ryスレのまとめブログ消えたくさい…

744名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 20:59:27 ID:7epYK.Z60
今普通にいけたが

745名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 21:17:06 ID:pY3iMZzU0
俺も行けたぞ

746名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 21:33:23 ID:QgiiyNEY0
アクセス出来るね。
>>743は化かされたか?
ネットにも妖怪が居るのかね、なーんて

山や森を練り歩くと言うと山伏を想起するな

747名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 21:46:11 ID:Nq.niFos0
あれ?そうなの?
なんで俺いけないんだろう
嘘情報スマソ

748名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 21:49:43 ID:7epYK.Z60
>>747
FC2が重いだけじゃないか?それかURL間違えているとか

749名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 22:22:53 ID:BSLdPNW20
身近なもので妖怪にダメージ与えられそうなものって何かな
精神への攻撃をバビッと行えるような何か

ちょっと探索するときに持っときたい

750名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 22:29:28 ID:HzH/YwUM0
逆に考えるんだ
おとなしくして攻撃されないようにするんだ
下手に煽ったところでおこらせるだけ

751名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 22:37:09 ID:QBOUpyLo0
逆に考えるんだ
煽って、攻撃するために向こうがスキマを開いたところに滑り込むんだ

752名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 22:59:02 ID:MYeGEuzA0
>>749
尻から出る弾幕を掴んで投げれば精神にバビッと攻撃できると思うけど……

753名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 22:59:11 ID:DBP6i7po0
逆に考えるんだ
紫様にエンカウントする方法を

754名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 23:09:24 ID:MYeGEuzA0
学校に紫ババア探しに行くかと思ったが、行ったら捕まるご時世だよなあ

755名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 23:12:35 ID:DBP6i7po0
正直探しても紫さんは見つからない気がする
ずっと外の世界になんていないし、そもそも神出鬼没だし

756名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 00:34:00 ID:4sXWQWnA0
>>748
遅レスかもだが、さっきIEでアクセスしたら見れたわ。
chrome使ってGoogleリーダーから行ったからじゃないかなと思ってる。
お騒がせしてすまん。

757名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 01:42:08 ID:RK5oiWrg0
幻想郷に行ってからの話しは専門のスレでやろう。

758名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 14:41:04 ID:1iD14xKw0
確かに話しがそれてしまうな、幻想郷への入り方や探索とかこのスレに関係ある事以外
は禁止にしようか?ループとかも減るだろうし

759名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 15:13:17 ID:cf2Ep1Yw0
ループは減らしたいが 話がなくなっても困る

760名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 15:19:19 ID:PID1F0G20
たびたび議論されるな。行く前の話題が少なすぎるから出てきちゃうんだろうけど
専門のスレ、と言ってもあそこは妄想・想像スレだろう?
より現実的な考察なら此処のスレじゃダメかね
行く時の心得etcとか、或いは幻想郷から外への戻り方とかならココでも
「行ったら〇〇したいなあ」とかは却下にして

761名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 15:59:24 ID:282/Ebcw0
それだけみんな行きたい、行ってみたいと思ってるんでしょう
それにスープ禁止ってのも話題が膨らまないかもしれんしな
楽しみにしてる分想像・妄想も膨らむってわけよ

762名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 17:16:33 ID:iA6eenMg0
ほら、モチベーション維持みたいなもんだよ

763名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 17:36:53 ID:1iD14xKw0
う〜む、だがお前らここは真面目に幻想郷に行く方法を考える場所だ、
何も入る方法だけを考えろと言いたいわけじゃないが正直このスレが
グダグダになって消えてしまう事が怖かった、入った後の話しを禁止
にしなくても幻想郷へ行くためにこれからも頑張ってくれるか?

764名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 17:46:46 ID:cf2Ep1Yw0
そりゃあ、もちろん
ただ少なくても、入ってからのそこでの安全の保証方法やもしくはここに報告するための出方は考えていて損はないんじゃない?

765名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 18:26:43 ID:bGInXoTI0
入った後どうするかとか、入れなかった場合どうするかを考えるなって言うなら、
とりあえず死んでみれば入れるかもよ

766名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 18:40:23 ID:1iD14xKw0
後は荒らしをスルーする事だな・・・

767名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 20:28:21 ID:VT5wj8R.0
>>766幻想郷なんてねーしwww馬鹿かwww

















スルーできた?

768名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 20:34:56 ID:.uSJHENE0
>>767の優しさにちょっと泣きそうになった(ω・`)

769名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 20:57:16 ID:1iD14xKw0
>>767ありがとう!!
・・・ゴメン、本当の事言うと最初「スルーできた?」の所しか見てなくて
何言ってんだろ?とか思ってましたゴメン!!

770名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 21:02:32 ID:VT5wj8R.0
別にいいよ。
さぁ幻想郷を探す話題にもどろうぜ

771名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 21:08:13 ID:18xNj3as0
そういうスレの存在意義そのものを否定する荒らしは単純に荒らしでいいんだけどね
住人の一人が議論中に反対意見をつい感情的に言って、それを良いことに荒らしに認定して意見ごとタブーとして封殺されちゃう勿体無いパターンも議論スレじゃザラだからなあ
扱いに困る荒れ方っていうか

772名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 21:14:45 ID:VT5wj8R.0
>>771
反対意見を言っただけなのに荒らしとされてしまうってこと?

773名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 21:23:13 ID:iA6eenMg0
ケンカ腰で言っても本題は見てもらえんさ

774名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 21:30:13 ID:bGInXoTI0
「幻想郷行ってきた」的な書き込みに対して、
否定するような意見を言うなっていう人がいるけど、
ウソかどうか考え見極めようとせずにただ信じろって方が、
真面目に入る方法を考えてないと思うんだよな。

こういう意見でも、自分の思想と違うってだけで、
気分を害して荒らしだって騒ぐ人がいるんだよな・・

775名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 21:35:03 ID:18xNj3as0
>>772
A「○がこういう理由で正しい」
B「いやいや決めつけんなよ……△がこういう理由で正しいだろうが。むしろ○とかこうだから無いわ。頭湧いてんのか阿呆」
A「これだから荒らしは…△は荒らしの意見だから無視で」

簡単に極端に言うとこんなの。明らかにBの暴言が悪いんだけど、暴言の部分を無視すると一理あること言ってる場合もあるんだよね
感情的になった奴に対して注意していくしか無いかね。「暴言が気になるから今はお前の意見を一切認めない。だけど丁寧な物言いで言い直したらこっちも丁寧に対応するから」と

776名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 21:42:55 ID:18xNj3as0
>>774
うちでも丁度あったなwwうん、まさにそんなのだ
自分の意見を真っ向から否定される意見を見ると暴言補正かかって見えるものだから、そのレスした奴が荒らしに認定されたり、逆にそのレスに返した奴が荒らしに認定されたりするんだよな

777名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 21:47:55 ID:1iD14xKw0
>>775それがいいと思う正しい事を言っていても暴言を言う必要はないからね、
じゃあ、こんな感じで本題を進めて行こう

778名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 21:59:49 ID:18xNj3as0
とりあえず>>436の東北版をすればいいんだよな
消えてるけど、GoogleマップとGoogleアースでの現地訪問に怪しいと思った理由とか疑問付け加える形

779名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:00:15 ID:282/Ebcw0
本題に戻った途端10分空白
起爆剤が欲しいところだがなあ

780名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:29:42 ID:w7TTZRQk0
ならば自分自身で爆薬を作るしかなかろう?

781名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:36:15 ID:iCcU.YUA0
東北に入口があるとして、津波やらで消えたたどうするのか

あ、入口は各地にあるんだっけか?

782名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:48:18 ID:D0YVDqHg0
さすがに海沿いは無いだろ
幻想郷だって山奥のはずだし

783名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:49:57 ID:cf2Ep1Yw0
そういえば、入口がある前提で話が進むこともあるけど
ゆかりんの能力なら入り口なんかなくてもいいんだよな
あのスキマがゆかりんの能力にどう関係してるか分らないが

784名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:26:33 ID:dJJidTyY0
紫様が俺達のために入り口を開いてくれるわけが無い、もしくは眼中にもないかもしれん、
取り敢えず俺達に出来ることはgoogleマップでちまちま怪しい所を探すしかない。
おもに関東・中部・東北を主に、まあ頑張っていこうや、
見つかったらその場所を付けて報告していこう。

785名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:51:50 ID:282/Ebcw0
よほどの能力や理由がないとスキマから迎えに来てはくれないだろう
ってか関東ってなにかあったっけ
最近の話では関西も京都の各所や大阪の神霊廟関係の場所が多いと聞くが

786名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 00:19:05 ID:DZlDe35A0
>>164
のURLのまとめに追加すりゃいいんだよな?
あんまり関係なさそうだけど長野の謎の穴を追加した

787名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 00:19:40 ID:DZlDe35A0
>>166

788名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 08:54:59 ID:4NxNIdfE0
紫にスキマを開いてもらわなくても、自分で開けばいいんだよ。
あきらめずに、境界を操るトレーニングを続けようよ。

789名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 13:26:18 ID:EsBsDM/Y0
ttp://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3798031.html
これの 八幡の藪知らず ってやつなんか関連あるかな?

790名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 13:30:21 ID:EsBsDM/Y0
下げ忘れすまん

791名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 13:52:23 ID:Idep3xQc0
>>789関連があるかは分からないがなかなか怪しそうな場所だな
原材料でも立ち入り禁止らしいし

792名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 13:53:19 ID:Idep3xQc0
ミスった「現在」でした

793名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 14:25:05 ID:Idep3xQc0
ミスった「現在」でした

794名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 20:45:46 ID:EsBsDM/Y0
つーか俺がスプーンって言っちゃったからあの人の名前スプーンになっちゃったんだよな
誰か>>789のとこいける勇者いない?

795名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 21:08:38 ID:Idep3xQc0
>>789は結構いい線いってそうなんだよな、竹も生えてるらしいし
迷いの竹林見たいでさ

796名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 22:00:48 ID:XxapG5Ys0
千葉か・・・
行けなくはないな

797名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 22:07:38 ID:DhSSi0bM0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E5%B9%A1%E3%81%AE%E8%97%AA%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9A

八幡の藪知らずのwiki 結局、何で禁則地になったのかは分からず
道路拡張とかで削られているっぽい

798名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 22:11:52 ID:lmRGzDxg0
なんていうか、この八幡の藪知らずの写真に威圧感みたいなものを感じるな

799名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 23:44:52 ID:lpnU7mKQ0
googleマップで見える?

800名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 00:23:09 ID:U6qKfz0c0
>>797
そこの>>817
釣りじゃなかったら無茶苦茶怪しいな
八幡の藪知らずも怖い

801名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 00:53:12 ID:b5YZTZ6c0
>>797
昭和の末期以降、竹害に遭ってるんだな、不知八幡森
孟宗竹が茂る前の森が幻想入りしてたりして・・

802名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 01:11:13 ID:Iwys8.jsO
何だか幻想入りを考える事破棄してないか?
ここは幻想入りを夢見る所じゃ無いぞ?入る方法を考えるか探すスレ。

取り敢えずさっき京都の天狗岳をGoogleマップでみてみたが周りには村ぽいのも無かった、そうそう所を探して行こうよ、
だんだんこのスレ何が目標なのか判らなくなってきてるし、
そんなんじゃ何時までたっても幻想郷に入る事は出来ない、
彼女たちに会うことも一生出来ない。

803名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 01:22:10 ID:ucuCMg4g0
>>802


804名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 02:33:28 ID:Gayv1LmE0
>>802いや、そうじゃなくて八幡の藪知らずの神隠しとかの伝説が幻想入りと
関係があるんじゃないかという話しだったんだ

805名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 03:00:09 ID:Iwys8.jsO
そうだったか、スマン
不思議な所を話すだけのスレみたいなってたから勘違いしてた。

取り敢えずそこの近くの人居る?

806名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 03:32:52 ID:b5YZTZ6c0
不知森に限らず、鎮守の森はなかなか有力な線だな
・・・良く考えりゃ八幡の藪知らずは既出ネタか?
やっぱりまとめwikiが欲しいかなー

youtubeに不知森神社境内を撮った映像が幾つかあるね

807名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 07:46:42 ID:kXsN1tAU0
>>805
遠いから行かないって、
そんなんじゃ何時までたっても幻想郷に入る事は出来ない、
彼女たちに会うことも一生出来ない。

808名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 08:00:28 ID:YBzjbmdU0
彼女たちにか・・・
俺の場合単純に幻想になっちゃった楽園を見てみたいなっていう
心豊かな場所が幻想ってよく考えれば残念だけどな
まあそんなわけで夏に鞍馬行く 叡山電車ですぐだし
でも秋の方がいい写真撮れるかもしれんな 紅葉とか
鞍馬だったら秋の方がいいかな

809名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 13:37:04 ID:iBYOMmT.0
これ
ttp://twitpic.com/5dlxsa

810名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 13:50:00 ID:mxNF2FFE0
>>789
行ってみたことあるが、あれは普通じゃ入れない

っていうのも周りが住宅地&駅前で人通り・車通りが半端ない
その上隣に建ってるアパートから丸見えだから上手く入っても上から発見される可能性がある
道路からも結構奥まで見渡せるんでそっちの人目も危ない

神社の土地らしいから見つかると不法侵入、人生賭けて入るにはリスクが高すぎる

811名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 13:50:45 ID:ucuCMg4g0
NHKだかでやってたやつか
この早苗さんならっ・・・!と思ったがもう秘術は受け継がれて無いんだよね
一子相伝だから誰かが知ってるわけでもないし

812名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 14:22:18 ID:iBYOMmT.0
逆に考えろ

早苗は幻想と現実に分岐したのだと

813名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 15:41:04 ID:ucuCMg4g0
その考えは結構的を得ているかもしれん

諏訪湖も現実と幻想の両方に存在してるからな

814名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 15:53:05 ID:uDO3Ehg.0
それなら、早苗さんの謎が一つ解決するな
なぜ早苗さんは今一人でいるのか、早苗さんの親はどうしたのかが
信仰不足を怖れた二柱が秘儀が幻想入りしたことを幸いにその秘儀をもとに神を祭る神様を作った とか

815名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 15:53:34 ID:Iwys8.jsO
>>813 成る程…有るかもしれんな、
この考えもテンプレにいれた方が良い?

816名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 15:58:06 ID:swnxgxVM0
小泉八雲も現実と幻想に分岐して片方が八雲紫になったのだろうか
いや、マエリベリー=ハーンも考えると分岐したのはラフカディオ=ハーンの頃か?

817名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 16:00:55 ID:YBzjbmdU0
自分で付けたんじゃね
これは斬新すぎるか

818名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 16:01:31 ID:YBzjbmdU0
ごめん誤爆

819名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 16:05:31 ID:iBYOMmT.0
幻想郷の始まりや幻想入りのシステムについてまとめて欲しい


・幻想と現実は、分岐している
・妖怪などは幻想入りのため、現実には存在しない
・意図的に幻想入りしたモノは、現実にも幻想にも存在する(例、遠野のマヨヒガ・諏訪湖など)

同じく、博麗神社は意図的なモノなため、現実にも存在していると思われる。

ただ、意図的なものと自然なものとの区別が良くわからない。

820名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 16:06:58 ID:Gayv1LmE0
>>812その発想は考えつかなかった
これでまた一歩近ずいたか?

821名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 16:11:17 ID:uDO3Ehg.0
マヨイガっていうのが八雲邸のことなら博麗神社と一緒に別扱いにした方がいいと思う
意図的に幻想入りと境界上は違う くなると思う

822名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 16:17:44 ID:ucuCMg4g0
>>819
>ただ、意図的なものと自然なものとの区別が良くわからない。

俺の考えだと、自然に入る物ってのはこの世界で必要とされなかったもので妖怪や魔法がこれにあたる。
妖怪や魔法は科学によって否定されるから居てはいけない存在となる
だからこの世界からは消え、幻想郷に移動する。

意図的に入る物ってのは世界では有っても良い物で諏訪湖や早苗さんがこれ。
この2つは科学でも否定はされないので現実に存在出来る。
が、これを無理やり幻想郷に移動させようとしてもできないため実質コピーする事になる

こんな感じかなぁ

823名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 16:34:36 ID:swnxgxVM0
幻想の自分だけ幻想入りしたら、こっちに残された現実の自分はどうなるんだろうな
分岐するという事は元はひとつだったわけだから、幻想の自分を失うことになるわけだけどそれはどんな感じなのか、そして失ったこと、幻想入りした事は分かるのか……分かるなら現実の自分側はかなり切ないな。まあ、幻想の自分って何なのかよく分からないけど
自分の中にある理想の自分?他者の中にある、他者に求められる自分?それとも普通の人は持つ事もできない特別なパワーかな

824名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 16:40:10 ID:uDO3Ehg.0
自分は、コピーしたんじゃなくて、可能性で分けたって考えてる
諏訪湖も早苗さんも、忘れられたor幻想となった可能性なんじゃないかと
分岐したから忘れていくんじゃなくて、忘れたから分岐するんだから 失ったこと自体が思い出せないと思う

825名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 16:43:36 ID:swnxgxVM0
>>824
過去改変の話でよく出てくる、別の可能性の並行世界みたいなものか。最近ならシュタゲの世界線とか
となると幻想の俺が既に幻想入りしてる可能性もあるな……胸圧

826名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 16:53:24 ID:uDO3Ehg.0
いや、なくなった可能性が全て行くわけではなく、何らかのフィルタぐらいはあると思うが

だが、元々この世界と同じだったことも確かなのになんで幻想郷でしか魔法は通じないんだろう って考える自分は科学に洗脳されてるみたいだし
可能性なんて言い方も間違ってるかも

827名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 17:54:30 ID:YBzjbmdU0
この流れでいつも思うんだが「幻想になる」ということの
基準がよくわからない

828名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 18:03:32 ID:Bty95lWA0
物好きでもないと知らない、使わない程度の忘れられ方なのだろうか
ゲームボーイなんかを見てると完全に忘れられなくてもいいようだしなぁ
あとは人に言っても「んなもんねぇよwwwオカ乙w」などと一蹴されるようなものだろうか、鬼とか

829名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 19:41:07 ID:ZIru04z.0
外から幻想郷に入った人間は
忘れられて境界に引き寄せられ入ったのか、それとも位相的に足で結界境界をくぐり入ったのか
外では後者は行方不明にされるんだろうけど、前者は行方不明にすらされないのだろうか

>>828
世間的に忘れられる必要はなくて、個人が所有物を紛失してそのまま忘れられさえすれば幻想入りするんじゃないかな
GBの電池の蓋とかいっぱい幻想入りしてそう

830名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 20:19:40 ID:3hfgeprA0
あ!すげえいいこと思いついた
紫さんに幻想入りさせてくださいという手紙を書いて
その手紙を自分の頭から忘れさせれば・・・!!

831名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 20:46:12 ID:yryzZnGQ0
おいまて、紅魔館の食卓に並びたいのか

832名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 20:46:19 ID:uDO3Ehg.0
幻想入りとは別に、物にも神隠しってのがあったりするんじゃね? >ゲームボーイ

833名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 20:50:19 ID:uDO3Ehg.0
あ、もしくはゲームボーイ全体が忘れられてなくてもその中の一個がたとえば倉庫の奥底で忘れられたまま地震で崩れたりしたら幻想入りもありえるのかも?

834名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 20:51:33 ID:swnxgxVM0
俺の部屋のリモコンも幻想入りしちゃいそうです

835名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 21:13:19 ID:Gayv1LmE0
>>830俺が実績済みだが何も起こらなかった、と言うより期待が大きくて忘れられない

836名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 21:29:02 ID:ucuCMg4g0
先ほど怪しい雰囲気の神社に行ってきましたttp://i.imgur.com/FEiGu.jpg

奥の社の横に道があるんだけど、奥には行きたくないなとすごい感じた。鳥肌も立った。
ttp://i.imgur.com/7cYb4.jpg
どこに続いてるのかが分からない恐怖感

837名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 21:34:30 ID:PGA4Dc6U0
>>829
行方不明にされて、それさえも忘れられた時に幻想郷に入れるんじゃないかな?
・・・死体になってなきゃ。

838名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 22:04:54 ID:yryzZnGQ0
注連縄が新しくてしっかりしてるな。
良い神社だ

839名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 22:45:53 ID:YBzjbmdU0
やっぱり神社ってどこのでも素敵だよなあ

840名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 23:10:36 ID:Pmu8QueA0
素敵な神社に素敵な巫女さんがいたらすごいよな
素敵の二乗だぜ

841名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 23:25:47 ID:b5YZTZ6c0
>>836
それはどこの進雄神社ですか?
ぜひ
ttp://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=201243335762005796124.00049bdadc9584467cb93
に追加して頂きたい

842名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 23:33:31 ID:mxNF2FFE0
>>841
愛知県の大木町山ノ奥106の進雄神社じゃね
少なくとも1587年にはできてて、明治時代あたりに牛頭天王社から改名してるらしいな
昭和元年に火災で記録とかが焼けちゃったらしい

843名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 23:37:09 ID:yryzZnGQ0
このマップはログインしないと使えないのかな?
さすがに諏訪4社は違うとおもうんだが…。

844名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 23:45:14 ID:ucuCMg4g0
>>841
あいぽんからじゃ追加できんので明日PCから編集しとくね

>>842
そこで合ってるよ
詳細ありがとう

>>843
諏訪4社は目印で付けといたんだ
必要なさそうなら消しておく


今のマップ名は博麗神社を~ですが、スキマや大結界を使う幻想入りの方が有力視されてきたので、マップ名を変えようかなと思います。ちょっと案を頂きたい

845名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 23:52:53 ID:uDO3Ehg.0
じゃあ、まじめに幻想郷の場所を考える・・・これじゃ別スレか

846名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 00:02:47 ID:s5.8Y2520
幻想郷の位置スレがあるじゃない
と思ったらまとめブログ辺りから止まってるな

847名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 00:07:25 ID:4WOjpOgs0
幻想郷への近道探索まとめ

848名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 00:25:47 ID:BZQ1qIxw0
場所でもいいじゃないか

849名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 00:33:18 ID:D0BHwUYU0
>>844
真面目に幻想郷の入り口を検討する
とかですかね?

850名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 00:34:14 ID:AXmjFYF60
皆さんありがとうございます
>>847の案を改変して「幻想郷への通い路探索まとめ」でどうでしょうか

851名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 00:58:20 ID:AXmjFYF60
決めるの自分なのに自分が案出すだけじゃダメだよね、決めないとな

このスレの型にも当てはまっているので>>849を採用したいと思います。
起きたらリニューアルさせます。
皆さんありがとうございました。

852名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 01:04:06 ID:vVu5CYGs0
そろそろ思ったんだがしたらばでやるには限界がないか?

853名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 09:11:07 ID:x1tRG9CE0
新規参入者増えるしここで良いと思うけど・・・

854名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 18:51:47 ID:AXmjFYF60
2chとかだと東方はあまり好かれていないジャンルだから厳しいだろうな

mixiならコミュ作れるからちょっとは期待できそう

855名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 18:56:21 ID:aPvoT5TM0
最近思った事なんだが
普通の夢は忘れやすいけど東方キャラが出た夢はしっかり覚えてるんだよな

なんでだろう

856名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 19:04:10 ID:.PIIKsgE0
それだけ興味関心があるってことだよ

857名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 19:20:30 ID:E/E73biI0
夢に上司が出てくる・・・修行不足だな
頭の中に幻想をいっぱい詰め込まないと
現実が詰まってる頭だから夢の中でもおこられるんだ

858名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 20:38:40 ID:dI.M5WOA0
毎日毎日妄想でヨダレ垂らしてるのにまったく夢が見られないというww
幻想郷には興味も関心も尽きないのになぁ

859名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 20:54:20 ID:BZQ1qIxw0
紫「うわ・・・よだれ垂らしてるわこの人」

860名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 21:01:48 ID:HDyL0bOg0
>>852-854
したらばで別板つくってやれば、話題ごとにスレ立てられるよ
>>857-858
妄想の需要と供給が合致しちゃってるからじゃね?
もうちょっと需要(妄想したいという気持ち)を高めつつ供給(妄想)を我慢して飢えた状態にすれば、
夢で供給されるよ

861名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 21:10:13 ID:BZQ1qIxw0
自分の経験の範囲だが○○の夢が見たいと思って
その日は見れるのを期待せずに寝る
次の日早めに寝ると昨日に希望した夢が見られる

862名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 21:10:25 ID:UnQIswXU0
852だが要するにwikiでもやらないか?ってことあそこなら画像も貼り付けられるし
色々目的を分担できるしリンクも貼れる、
ここを本部みたいにできるし、コメント欄でも一応会話もできる、
あれほど魅力的な所はないと思う、最近色々話題が出すぎて一つのスレじゃあどうにも
ならないと思ったんだ、一応作る準備は出来てるんだがどうする?
そこはここの住民に任せるよ。

863名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 21:14:35 ID:ceOubNi2O
>>860 したらばにはあまり立てたら怒られるらしいよ、特に同じ様なスレ


俺は賛成だなwiki

864名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 21:18:40 ID:dI.M5WOA0
LET'S GO WIKI

865名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 21:43:55 ID:AXmjFYF60
大賛成だよ!

866名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 21:57:37 ID:UnQIswXU0
おk、もう作ってきた。今下準備をしてるから、あとは名前が欲しい、スレの住民に
おまかせしてみる、なるべく東方っぽいのが良い。

867名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 22:17:39 ID:BZQ1qIxw0
ついにwiki作成か・・・乙です
誰かネーミングセンスある人は

868名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 22:22:35 ID:Q8i20BPk0
幻想郷があると信じて探すwiki
やっぱり、現実と空想の見分けがつかんのかとか叩かれそうだな・・・

869名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 22:24:31 ID:BZQ1qIxw0
そうだな、このスレにいる人はどう思っているのか
ここにいるような人だけでやりたいのか
検索したら出てきたって感じで半信半疑で来た人もうけいれるのか

前者なら名前はわかりにくいのがいいんじゃね

870名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 22:33:45 ID:uaj8cpxs0
>>868
入る方法は考えないの?

871名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 22:37:57 ID:ceOubNi2O
…夢想探索団ってのは?
上海アリス幻樂団にちなんで。

872名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 22:48:30 ID:BZQ1qIxw0
>>871
グッときた

873名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 22:49:03 ID:AXmjFYF60
幻想探索帖 とか考えてみた

@wikiで作ってるのか?
だとしたらメンバーは承認制にした方がいいだろうな

874名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 22:50:39 ID:Q5OG6Anc0
>>869人では欲しいけど、荒らしとかも出て来そうだな

875名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 23:09:46 ID:BZQ1qIxw0
夢想探索団でできてる・・・?

876名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 23:47:27 ID:Q5OG6Anc0
>>875竹林のやつだよね?
結構いいと思う

877名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 23:53:41 ID:4WOjpOgs0
ってブログで作るの?

878名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 00:08:09 ID:/9Dl5ZDI0
いいと思うが 

スレのまとめを移すか、そのまとめサイトとここをリンクさせるかしよう

879871:2011/06/21(火) 00:40:05 ID:cON.zgN2O
いやそのブログ俺が個人で作った所、何か名前を譲る気になって夢想探索団をあげた、今は幻想探検録にしてる。

元々はこのスレに自分行った所を載せられる様に作ったブログな、複雑な事になっててスマン。

880名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 00:50:02 ID:YFIDqepg0
どうしよう;852だけどwikiわけがわからないよ(´・ω・`)

881名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 00:53:45 ID:UGUKmKb20
今どこまで作れてるんだ?

882名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 00:54:17 ID:YFIDqepg0
URL貼るの忘れてた、ttp://www47.atwiki.jp/gennsoukyou/pages/1.html

883名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 01:00:11 ID:UGUKmKb20
アカウントゲットしてすぐのとこだなw

俺も出来るだけ支援しよう

884名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 01:00:49 ID:B8kz3QMo0
まだ生まれたてって所だな、とりあえずページを作ろうか
まだ何も挟まっていないフォルダのような状況だからね
とは言ったものの何のページから作るんだ

885名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 01:08:21 ID:UGUKmKb20
とりあえずメンバー承認送らせてもらった

886名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 01:08:59 ID:YFIDqepg0
今ちょっといじってる所、取り敢えずここのURL載せてみる、

887852:2011/06/21(火) 02:10:42 ID:YFIDqepg0
所詮このスレの猿真似だけどテンプレとか載せてそれっぽくなったよ、
でもまだ解らない所も多いなぁ。

888名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 02:40:49 ID:pIV..mvg0
テンプレ短くできないかね
wikiも出来たし

889852:2011/06/21(火) 04:32:11 ID:YFIDqepg0
wikiの方にも会話できるような所を築きたいけどどうすれば良い?
なんかほかの所のwikiは色々な機能付けてるけど。

890名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 05:00:53 ID:B8kz3QMo0
1行会話程度なら最近幽体離脱にはまった まとめWikiのチラシの裏みたいなものでどうだろう
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/28.html こんなのな
あまりあちこち見歩かないもんでこれくらいしか思い浮かばなかったんだw

891名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 17:41:10 ID:Gd9ByGvo0
とりあえずリンクに「〜東方幻想板〜」と
「上海アリス幻樂団」いれてみれば?

892名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 21:40:35 ID:0/qbt.F.0
もうそれは次もスレ立てればいいんじゃないのか?

893名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 21:44:42 ID:2TCAv0JU0
wikiなんかつくってどうするんだってばよ
>>853の言うように新参が増えるしそれが原因で荒れる可能性もあるし
別に幻想郷への行き方っていう話題で盛り上がりたいわけじゃなければここで十分だよ

894名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 21:55:22 ID:0/qbt.F.0
でもまったくいらないわけでもないよね
調査でとってきた写真とか保存するのに使えそうだし
基本こっちでやるっていう感じでやればいいんじゃない?
あとまとめの人とリンクすれば?

895名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 21:59:08 ID:p7Jokylo0
画像はうpろだにでも上げて各自保存でいいでしょ
保存忘れたらまた上げればいいだけのこと
他にwikiの必要性は?

896名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 22:05:54 ID:k8iegewg0
なんでもええから、早く本題に戻ろうか・・

897名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 22:11:39 ID:qZlJWZag0
あくまでスレが主軸で、スレから出た議論やその他知識やらを参照しやすい様にwikiに集積する
wikiに境界結界の定義云々載せとけば境界結界議論のループも起こらなくなる
積みあげなきゃ前に進まないぜ

898名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 22:13:14 ID:0/qbt.F.0
十分本題にもそってるとは思うんだが・・・
そういやどうしてしたらばでやるのに限界を感じたのか

899名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 22:18:45 ID:x1BHQs4E0
話題ループを防ぐためってことでいいんじゃね
とりあえず原則一通り見ておくてことにして

900名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 22:18:49 ID:p7Jokylo0
>>897
そんなものテンプレにでも載せとけ
それに定義について自体がループしてるんです

901名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 22:26:42 ID:UGUKmKb20
テンプレが長くなる上、2ヶ月に一回しか更新されないとか不便なことこの上なし

902名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 22:35:01 ID:p7Jokylo0
ループは2ヶ月どころか2年もしてるからテンプレで問題ないよ

903名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 22:50:04 ID:UGUKmKb20
二年もループしてるってそれテンプレの効果薄いじゃないですかー!
そのループを減らすためのwiki

904名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 22:53:01 ID:B8kz3QMo0
そうか、もう1スレ目から2年以上も経過していたんだな

905名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 22:54:43 ID:0/qbt.F.0
しかし結界とかの話しだした瞬間に「またループか」っていうのはナンセンス
考え直してみたい時もあると思います

906名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 22:56:24 ID:p7Jokylo0
なんとなくまとめてみると
画像の保存→うpろだでおk
定義とかまとめ→テンプレでおk
まとめテンプレがあるが2年ループ

テンプレ読まないやつがwikiを読むのか

907名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 23:03:07 ID:0/qbt.F.0
wikiをテンプレに入れるんじゃなくて
テンプレをwikiに書くのは?
>>1だけでまとまりそうなんだが

908名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 23:04:24 ID:EqEauJAI0
そこまでwikiは必要じゃないだろ
それにどうまとめるかとかで議論になって結局ループになりそうだし

909852:2011/06/21(火) 23:06:00 ID:CIuLzj8M0
別の議論を分断してできるようにwiki建てたのだが、如何せんまだ不自由なもんで、
もうちょっと便利になるまでまってて。

あとコメントの所どうやって作ったのか作ってくれた人教えてください。

910名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 23:13:51 ID:EqEauJAI0
話題が多すぎるっていうがそこまででもないと思うの
無駄な話題が多いんじゃないかな
たとえば○○班だとかwikiだとか

911名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 23:15:25 ID:cON.zgN2O
おっ?反wiki派勢力キタ?

912名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 23:22:11 ID:5x1CTVHY0
まあ、どっちに転んでもなんだかんだで進んでくんだろうし なんだかんだでループするんだよね
それだけの話だとは思うけど

913名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 23:24:24 ID:Q.qGJCqE0
もそもこのスレは大人数で話すようなスレじゃない
そのためにsage進行とかにしてるのにwikiなんかつくって人増やすのは反対だな

914名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 23:30:06 ID:0/qbt.F.0
過去の書き込みをずらっと見るのもまとめの人のブログでおkだしな
しかしあれだな、新参者どんどん欲しいって意見と少人数がいいという意見に分かれるな

915名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 23:50:35 ID:LGr59XK60
まあいろいろ試してみるのもいいんじゃない?
何か新しい事も見つかるかもしれないし

916名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 23:53:30 ID:Q.qGJCqE0
いろいろ試そうって言って話題多すぎってなった

917852:2011/06/22(水) 00:17:40 ID:M9JhMJcs0
色々語り合えるようにしてきました、うまくいくと複数の話題をこのスレとwikiで
同時進行にできるかも?

918名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 00:23:39 ID:XM1DOmOA0
あくまでwikiはスレを盛り上げるための情報の字引みたいな所だと考えてたんだけど、
語り合うとなっちゃ人がバラけるんじゃないか?
このスレとwikiの各コメント欄を巡回するのは面倒だぜ
このスレで一つの話題が続かないから作ったんだろうけど、
スレで断片化した話題をまとめて格納しとくのがwikiじゃないのか?

919名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 00:39:51 ID:zDei.f0I0
だいぶ遅くなったんだけど、
前のほうのスレで『二重存在』って言う
考え方が話題に上ったことがあったな、
詳しく過去スレを見てほしいんだが、簡単に言うと、
『幻想郷に居る人間は現実世界でも存在している』
って言う考えだった…筈

920名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 00:57:12 ID:XM1DOmOA0
「守谷神社を湖ごと移した」→「じゃあ元あった場所はどうなんの」っていう矛盾を
「諏訪湖は外にも幻想郷にも存在する」として解決したりする奴か

921852:2011/06/22(水) 01:00:47 ID:M9JhMJcs0
このスレで出来ない事をwikiでやろうと思ったのですが、
なにか有りますか?

922名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 01:03:08 ID:1L6kbKP2O
次スレ>>950

923名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 01:07:03 ID:1L6kbKP2O
書き忘れた、テンプレはこのスレのルールと綿毛とネットマナーとwikiのURLだけで良いよ。

924名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 07:19:47 ID:17hDZafU0
もうそろそろで10スレになるのか 、結構早いな

925名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 15:47:17 ID:AsRBWPCY0
両方に存在は斬新すぎるような・・・
まず幻想郷って地続きでしょ?
人間が分身するって・・・

926名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 17:22:57 ID:dvl.U0qY0
うちのばっちゃのうちの近くに稲荷山公園てのがあったんだが・・・
そんでばっちゃにきいたら昔は立ち入りを禁止されていたらしい
神社も奥にあるって言ってた

927名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 18:24:44 ID:CGmVFZDg0
wikiの致命的な欠点は、
意見が分かれたときに編集合戦になることだな。
真実かどうか、ネタかどうか確認することが不可能なのに、
どう情報を載せるつもりだ?
ネタっぽい情報を異物として除去したくて仕方がない人が居る一方で、
ネタっぽい情報を真実だと確信してて、消したら怒る人もいるんだぞ。

928名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 18:27:33 ID:AsRBWPCY0
同意
スレの中でさえ激しい賛否両論だからな(スプーン氏の件とか)

929名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 18:27:49 ID:17hDZafU0
俺はこのままでもいいと思うけどな

930名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 18:29:01 ID:1lfvPwJI0
不確実なもんは信じるか信じないかは貴方次第です方式で放置しとけばいいさ
ページが増えまくったり、見づらくなったりするかもしれんがな

931852:2011/06/22(水) 18:59:37 ID:b/fArfSo0
みなさんwikiをどうなされたいですか、取り敢えず画像や写真が簡単に貼れないか
検討しています。

932名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 19:03:32 ID:AsRBWPCY0
ブログ形式で使い方がややこしそうだと思った
そして具体的に何をまとめるべきなのか
まとめブログのようなものはすでに作ってくれてるし

933852:2011/06/22(水) 19:18:44 ID:b/fArfSo0
なにが欲しいですか?

934名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 19:20:11 ID:3bEy2k/.0
確実な情報がないのだから人によって考えは違ってくる
まとめ方も人によってかわるから個人でまとめてればいい
それをひとつにまとめようとしてループ議論になってくる
だからwikiはイラネ

さらに言うとこのスレもいらない
無駄に他人の影響うけるくらいなら自分のやり方でやったほうがいいと思うの
外来人が多すぎるもよくないしね

935名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 19:22:02 ID:AsRBWPCY0
このスレはいる
入り方が確実にわかるまでは

936852:2011/06/22(水) 19:29:21 ID:b/fArfSo0
このスレで出来ない事をwikiでできるようにしたいのです、
このスレで出来難かった事を教えてください。

937名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 19:34:07 ID:3bEy2k/.0
>>935
確実な入り方なんかがわかったらこんなスレに書きこんでないでさっさといっちゃいます

>>935
このスレでできなかったい事はwikiでもできない

938852:2011/06/22(水) 19:42:05 ID:b/fArfSo0
いやそうゆう意味じゃなくて、画像投稿とかもっと便利なのとか
別にあのwikiだけで独立しようってわけじゃなくてこのスレのサポートとか
の目的で。

あと皆さんも編集しても良いんですよ?

939名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 19:42:48 ID:XM1DOmOA0
このスレを必要とするかどうかは人それぞれなんじゃないの?
必要だと思うから書き込むよ

勝手に幻想入り自称者云々をまとめてたけどまずかったかね

画像を上げるなら普通に画像ロダ作ってwikiにリンク貼りゃいいかな・・・@wikiにも直接画像載せられるけど、手間がかかってやりにくい

940名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 19:49:24 ID:1L6kbKP2O
あまり要らない要らないって言ってやるなよ、あのwiki結構人居るみたいだし、

俺は結構便利だと思ったぜ?テンプレが短くなったらちょっとでも多く話せるだろ?

941名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 20:04:08 ID:SW1cxzw.0
約9000の書き込みがあるのにまだ必要なのか
神社行ってわくわくしながら写真とって帰ればいいよ

942名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 20:07:57 ID:AsRBWPCY0
そんなスレにまで来て書いてるのか ご苦労さんなこった

まあwikiがあるとテンプレは短くなるね
やるとしたら今までで出た話を簡単にまとめるページをつくるとかかな

943名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 20:21:27 ID:JpWvIkOI0
どうまとめるかでループですねわかります

944名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 20:25:21 ID:1L6kbKP2O
どさくさに紛れてスレ自体否定してる奴が居るな、
きっとコイツらこそ幻想郷の工作員なんだろう。

くっしるなー

945名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 20:28:28 ID:1lfvPwJI0
必死なゆかりんか、萌えるな

946名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 20:39:38 ID:FGxh7Zik0
幻想郷へ行かせまいと工作活動をしているだと…?

947名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 20:47:30 ID:adjFB/dI0
ネタを本当の事と信じちゃうやつがいるのが今のしたらば
嘘を嘘と見抜けないと使うのは難しい

948名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 21:13:07 ID:17hDZafU0
このスレ否定してる奴はこのスレにくる必要ないだろ、このスレを
必要としている人だけくればいいと思う

949名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 21:26:15 ID:AsRBWPCY0
で、痔スレのテンプレはwikiのURLのせるの?

950名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 21:27:33 ID:qfKllGm60
必要なやつだけでいいというのは確かにそうだな
で、お前らはなんで必要なの?誰かが凄い発見を待ってるの?馴れ合って楽しみたいの?
よく考えてみたらいらないと思ったわ

951名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 21:29:00 ID:AsRBWPCY0
>>950
>必要なやつだけでいい
自分で解決できてるじゃないか

952名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 21:31:22 ID:Apq89acc0
>>950
誰かさんの凄い発見があるなら良いじゃねぇか

最初の行と最後の行でお前はもう結論が出たんだろ?さようなら

953名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 21:34:57 ID:4pL/ABDo0
>>950の2行目は図星ってところか
他人に頼ってばかりなやつはいらないって意味だろ

954名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 21:36:36 ID:AsRBWPCY0
必要でスレに来たいなら来たい、
必要なくて来たくないなら来たくないで解決できる話題じゃないのか?
続きもやりたいと思ってる人もいるんだからさ

ああもう定期的にこの流れになるな最近

955名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 21:39:23 ID:4pL/ABDo0
なぜ必要なのか
必要必要っていってるだけで理由がないからいらないって書き込みがでてくるんだろ

956名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 21:42:07 ID:XM1DOmOA0
テンプレはとりあえず>>923でいいと思うよ

957名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 21:42:08 ID:17hDZafU0
>>955何故に理由がないと言えるんだ?

958名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 21:45:11 ID:AsRBWPCY0
理由て・・・
幻想郷に入る方法を考えるためだろ・・・それ以外に何があるっていうんだよ
いちゃもんつけるのは簡単だと思う

959名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 22:01:29 ID:1lfvPwJI0
なんか必死なやつがいるな、見苦しいと思うなら見ないほうがいいよ

960名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 22:16:21 ID:CGmVFZDg0
幻想郷に入る方法を考えようといっても、結局、近所の神社を散策する
くらいしかできないから、何かできることがしたいんだろうな。
それでwikiが作りたいと。悪くはないけど、
そんなことするよりもっと近道があるんじゃ・・・例えば○筋を鍛えて妖力を得るとか

961名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 22:17:56 ID:1L6kbKP2O
何かしら俺達が怪しい所突き止めていたのかね?
それで焦ってるのかー?

あと>>970次スレ頼む、それでも建てられなかったら俺が建てとく。

962名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 22:21:10 ID:C5HjMem60
何かできることのひとつがwikiか
結局キーボード叩くだけですかー

963名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 22:36:08 ID:kik5FbAo0
そうゆうお前は何かできるのかー

964名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 22:52:52 ID:17hDZafU0
何もしようとしないで眺めてる奴と自分が少しでも役に立てる事を探して
実行しようとしてる奴、たとえ実行してる事が間違っていたとしても
どちらが答えか、もうわかっただろう、今必要なのは争いじゃないだろ

965名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 23:08:28 ID:C5HjMem60
その少しでも役に立とうとしていることはパソコン見て指を動かしているだけ
そんなの何もしようとしないで眺めてるのとほとんど同じ

966名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 23:09:16 ID:AsRBWPCY0
ワンパターンな煽りもどきをしてるんじゃないよ
10スレ目は妨害のないように
テンプレにも注意増やさないといけないくらいのレベルになったのか
ネチっこいやつそろそろ自分の書き込みを落ち着いて読んでからこのスレ閉じてくれ
本当に何のための争いかわからん

967名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 23:10:23 ID:Apq89acc0
ちょっとぐらい探索に出掛けたりすることはできないのか?理由があるならしゃーないが

968名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 23:15:59 ID:eRcVQWHk0
AsRBWPCY0は煽りによく反応するな
煽り、荒らしはスルーってテンプレをのせるのかな?

969名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 23:28:44 ID:Apq89acc0
そろそろ次スレですね

970名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 23:29:28 ID:Lyww2DfM0
次スレいるの?
荒ぶってる書き込み多いしいらんだろ

971名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 23:32:11 ID:1lfvPwJI0
どうせころころID変えてるやつだから気にせんでもいいよ

972名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 23:35:42 ID:AsRBWPCY0
wikiまだ完成しきってないっぽい?
一応まだ次スレでは同じテンプレでいく?

973名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 23:36:58 ID:eC52AhHQ0
とりあえずたててくる

974名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 23:37:33 ID:17hDZafU0
もう荒らしを完全スルーで行かないか?何言ってても答えないって感じで
無駄にスレを消費しちゃってるからそろそろ完全な対策を決めた方がいい
と思うんだが

975名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 23:39:10 ID:AsRBWPCY0
>>974
すまない相手がID変えてたとしてもついカッとなってしまった
今後注意するよ

>>973
thx

976名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 23:49:26 ID:Apq89acc0
>>1に荒らし、煽りはスルー推奨について

>>3にwiki

>>1>>5のAAは適当なもので

こんな感じかな?
まだ立てられていない様なのでちょっと提案を

977名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 23:58:32 ID:n5l96D3o0
荒らしに何らかの対応をするとして、何をもって荒らしと判断するのかね?
まさかスレや住人の欠点・不備・誤り等の指摘まで荒らし扱いにしないだろうね?

978名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 00:03:31 ID:5wfw7Lrs0
結局、個人の裁量とするとまた喧嘩になるんだよね
どうしょうもないのかねぇ 正義と正義の戦いほど面倒なことはない・・・それほど必要なことも無いが

979名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 00:10:57 ID:6yRpTaBE0
相手への罵倒や根本的なこのスレの存在否定などでどうだろうか
ほかにもあると思うけどキリがなさそうだし

980名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 00:10:58 ID:2u6ZXiaM0
スレ自体がいらないって奴は荒らしで良いとおもうが、それ以外はなぁ・・・

欠点、不備等の注意についてはちゃんと受け止めるべきだと俺は思うね
煽る様な文章だったとしてもそこはグッと堪えて納得してやれば1レスで解決すると思うんだ

981名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 00:12:10 ID:MUu3hltA0
>>973はサボったんか
急いでたててきてやんよ

982名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 00:17:18 ID:MUu3hltA0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1308755650/

983名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 00:18:04 ID:5wfw7Lrs0
>>982


984名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 00:19:59 ID:gGJ5/CUQ0
>>982

985名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 00:26:17 ID:2u6ZXiaM0
>>982

wikiは載せない方向かい?

986名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 00:58:36 ID:qyHq2X4k0
ttp://thwiki.info/?%B8%B8%C1%DB%B6%BF%C7%AF%C9%BD
もう見たことあると思うが少しでも参考に

987名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 01:09:35 ID:gMTAJ6GA0
なんか、6月に入ってから加速してるな。

良い雰囲気だ。

988名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 04:08:43 ID:UzRktOQE0
少し遅れたけど、真実か虚偽か主張がハッキリ分かれる情報なんかは、情報の強さに関わらず【肯定できる理由】と【否定できる理由】を分けて箇条書きにでもしてそれぞれ同じページに載せ合うのが良いよ
もちろんそれぞれの理由を勝手に消すのは禁止、消すなら納得できる理由と共に許可取ってからで
起(情報の主張)結(信じるかは任せます)より、起(情報の主張)承(肯定理由)転(否定理由)結(信じるか任せます)で承転を載せる方が客観性が増してwikiそのものの信憑性・価値が高まるからね

989名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 07:08:17 ID:2u6ZXiaM0
>>988
なるほど、それなら編集合戦にならないで済むな

990名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 15:29:45 ID:P175pDBU0
俺のお爺様が、竹林で迷った話聞いて不思議に思った事はあったなぁ
竹林にたけのこを採りに行ったんだけど、いつの間にか見た事もない木が生えてる森で迷ってしまって、
しかも、なんでも疫病神を見たとかで、驚いて走り回って、気づいたら家に居てお婆様に介護されてたとか。
その時のお爺様の顔が真っ青で震えてたから、お婆様は何が起こったのか聞いたけど
お爺様は何も言わなかったとか。

もうそのお爺様もお婆様も死んでしまったけど、お爺様が迷ったっていう竹林は今もある。
だけど、今は木で作られた橋が落ちちゃってもう行けないんだよなぁ。崖を超えるには命かけないと。
橋を渡った先には小さい廃村があるとかないとか。装備整えて行ってみようかな。幻想を求めに。
俺が死んだら後は任せた、

991名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 16:38:52 ID:3KoeLq8o0
>>990 廃村あるなら神社がある可能性もあるな
例えば山奥で廃校を見つけたら、かつて子供が居る程の集落が周りにあったってことだから
神社も同じで、ある程度人がいた廃村なら廃神社があるかも
ただ、行くなら死ぬなよ~w

992名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 17:25:35 ID:qyHq2X4k0
思ったんだが
結界とかスキマで幻想入りするのは一般的?な考えじゃん

じゃあ常識はずれな考えはどうだろうか、たとえばだけどPCの画面に頭突っ込んでみるとか

993名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 17:44:29 ID:cSI8hK.Y0
どこの竹林?県名でも良い。

994名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 20:24:13 ID:STFUNTzk0
常識って言う表現にすぎないんじゃないかと思う
うまく言い表せないけど

995名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 21:32:16 ID:OyM5VyuI0


996名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 21:33:05 ID:lxA83Z0k0


997名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 21:41:37 ID:OyM5VyuI0


998名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 21:42:13 ID:STFUNTzk0


999名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 21:42:54 ID:5wfw7Lrs0


1000名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 21:43:08 ID:gMTAJ6GA0
1000なら幻想入りできる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■