[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
妖精大戦争 〜 東方三月精 part16
57
:
名前が無い程度の能力
:2011/03/30(水) 05:38:53 ID:BZvzS8Do0
Exは打ち返し弾がないおかげでだいぶ気が楽だったけど、道中長かったなー
とにかく打ち込みとグレイズで稼ぎまくれば氷パワーなんてすぐ溜まる
58
:
名前が無い程度の能力
:2011/03/30(水) 06:02:26 ID:Ccjp35eQ0
ちょっとダレたな、あの道中の長さは。
59
:
名前が無い程度の能力
:2011/03/30(水) 06:46:18 ID:Lc7.kPsU0
似たようなシーンが2回出てくるのもかったるさを助長してる気がする
60
:
名前が無い程度の能力
:2011/03/30(水) 23:23:05 ID:JwZ/CMxQ0
でも好きなんだろ?ww
61
:
名前が無い程度の能力
:2011/03/31(木) 00:29:46 ID:7z3epF6gO
初っ端で一機落とさないと先に進めないにまずやる気が削がれる
いきなりhレベルの気合い避け要求とかありえぬぇ
62
:
名前が無い程度の能力
:2011/03/31(木) 00:43:27 ID:uVZ4.4RM0
Exの話?
あそこやり方覚えればさほど避け能力なくても楽にいけるよ
63
:
名前が無い程度の能力
:2011/03/31(木) 00:45:44 ID:Ww2mTzZI0
大丈夫だ、そんな初っ端でくじけてるならまず魔理沙には勝てぬ
64
:
名前が無い程度の能力
:2011/03/31(木) 01:47:18 ID:CJ7dOegk0
Ex道中は結構楽しいと思った
65
:
名前が無い程度の能力
:2011/03/31(木) 01:50:03 ID:KroLk3Mw0
Ex何回かクリア出来てたが安定には程遠い・・・。恐らくクリア率5%弱。
やはりラピッドをちゃんと使わないとダメか。ショット連打でチャージ兼用のみでやってるとショット・回避・バリアがすべて疎かになりすぎる。
66
:
名前が無い程度の能力
:2011/03/31(木) 10:57:07 ID:7z3epF6gO
>>62
いろいろ試行錯誤してるけど全然抜けられないんだよな…
とにかく弾が多すぎてアイスバリア張っても次から次に来て押し潰されるんだが
67
:
名前が無い程度の能力
:2011/03/31(木) 11:33:45 ID:2Cb84ais0
リプ博のリプレイでも見てろ。
68
:
名前が無い程度の能力
:2011/03/31(木) 13:05:19 ID:Ww2mTzZI0
きっとノーショットノーアイス縛りなんだろうと勝手な解釈で最初だけリプった
ttp://www.kent-web.com/pubc/book/test/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=3979
最初下る時に画面半分近くまで斜め入力で壁に体当たりしながら低速移動してる以外は見たまんま
69
:
名前が無い程度の能力
:2011/03/31(木) 14:51:04 ID:KgLFK2160
凍らせられないなら避ければいいじゃない!
70
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/01(金) 00:41:40 ID:wcgFPxaU0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th128_udm297.rpy
とりあえずやるだけやってみたこんなんクリアできるの?
71
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/01(金) 17:40:43 ID:Ywh5aTRM0
妖精大戦争EXはまだクリア者がいないからな、無理もないうさ
72
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/02(土) 09:27:51 ID:aTQCJcGsO
EXの道中だと妖精大戦争が一番好き
道中もボスも、同じタイプの弾を段階を踏んで難易度を上げてゆく所が良い
左右両端で円状の弾を出す妖精までの、地味に前フリを重ねて騙す所とか
73
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/02(土) 09:34:42 ID:jHyuyTYw0
そういやExボス恒例のファーストスペルの初見殺しが大戦争はなかったな
74
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/02(土) 09:39:18 ID:edeF2nVM0
通常弾幕の発狂が地味に初見殺し
75
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/02(土) 12:38:26 ID:PussiIwY0
ブラインドナイトが無理ゲー
なんかコツとか攻略方法あればご教授願います
76
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/02(土) 13:16:34 ID:jHyuyTYw0
ブライトナイト?
ボムなかったらキツいなー
2,3波避けてバリア、次の攻撃でボム、もっかい2,3波避けてバリア
くらいで倒せた記憶が
77
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/02(土) 17:54:16 ID:Z2HvU4VYO
EX中ボスの最後の弾幕と直後の道中後半の弾幕が避け方分からん…
何と言うかあれ何?どうしたらいいか教えてくださいorz
78
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/02(土) 18:17:53 ID:4oudCmbI0
>>77
最後の弾幕は自機はずしだから下がらなければ大丈夫
ちょんちょん上がりながら小さい弾を避けて80%アイスバリア→下がる の繰り返し
その後のは、いかにショットでこおりパワーを稼ぐかだが
なるべく敵の真下に射たせれば避けやすいよ
79
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/02(土) 18:22:34 ID:zokiJT3k0
中ボス通常3の中弾は実は自機外し。なのでじっとしてれば当たらない。
ただ、最初の1波目だけは位置の関係上当たるので、中央に動きつつ中弾が迫ってきたらアイスバリア。
あとはばらまきに当たりそうなら前に避けて適当なタイミングでアイスバリアしつつ下に下がる、の繰り返しでおk。タイムアウトでも全然問題無しなので追いかける必要なし。
一応、こおりパワー50%くらいあれば1波分の中弾は全部凍らせられるのでそれを考慮しながら移動を。
ナイフのところは速攻基本、ナイフが迫ってきたらアイスバリア。こおりパワーが足りなそうならパーフリで凌ぐ。
ナイフは当たり判定結構キツイので事故りやすいから、避けるのは最後の手段。
その後の緑弾+黄炎のとこは、緑弾は大まかな自機狙いなので大きく一方向に避けつつ、端についたらアイスバリアして炎弾を切り替えし回避。
途中相当濃くなるところでパーフリで切り返す。ただし、緑弾のカスが結構残るのでしっかり見て避ける。ヤバいと思ったら(濃いところでなくても)パーフリ。
この2つのパートで2機くらい落としても許容。慣れればミスも減ってくるので。まずはそれ以降をどんどん練習すべし。
80
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/02(土) 18:46:29 ID:4oudCmbI0
>>77
ttp://replay.royalflare.net/replay/th128_udm318.rpy
さっと一発撮り
ナイフ妖精は2枚以上避けることを考えちゃダメだ
81
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/02(土) 20:21:56 ID:Z2HvU4VYO
>>78-80
アドバイスありがてえ…
最後の自機外しかい…後半最初は決めボム推奨なのか
82
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/02(土) 20:37:26 ID:SQi6dUsI0
というかそのあたりくらいでボム使わないと300%溜まってもったいない
83
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/02(土) 23:49:10 ID:4oudCmbI0
中ボス第1弾幕を1回目アイスバリア2回目PFってやるとガチ安定
84
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/03(日) 01:09:15 ID:9zAURPH60
仕様を把握していれば、道中5発PF撃っても問題ない。
魔理沙戦でやる気もPFも余るんだから、余らすぐらいなら使う。
ttp://replay.royalflare.net/replay/th128_udm326.rpy
ラピッドショット久しぶりで感覚鈍ってる。
85
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/03(日) 11:40:51 ID:IqWOWe1s0
ルナチャの通常とシューティングサファイアが苦手すぎてやばい
助けて
86
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/03(日) 11:56:41 ID:dIB5/k060
どの通常なのかと難易度を書いてくれないことには何とも
87
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/03(日) 13:55:51 ID:IqWOWe1s0
ごめん、事故解決
88
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/03(日) 14:07:45 ID:3mAQeNEU0
EXだすのメンドすぎわろえない
89
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/03(日) 14:13:07 ID:u72QL/T60
Eでパパッとやってしまえばいいじゃない
90
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/03(日) 14:39:58 ID:jQPGH7Hk0
こういう情報は攻略Wikiに載せると便利そうだなー
91
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/03(日) 21:11:16 ID:3mAQeNEU0
>>89
kwsk
92
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/03(日) 22:26:27 ID:ZZVZsDK60
EasyクリアでもEX出るっしょ
93
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/03(日) 22:56:33 ID:IqWOWe1s0
そうなの?
とりあえずex挑戦権ゲット報告
リリー&大ちゃんの通常2で終わっちゃったけどやっぱり新しい面はワクワクしていいね
94
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/04(月) 07:52:31 ID:yeGeHAzk0
初めて触ったときはなんじゃこりゃすごい弾の数と思ったが、なんだかんだL全ルートクリアまで1ヶ月かからなかったことを考えるとやっぱ大戦争は簡単なんだな
95
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/04(月) 08:13:32 ID:q2oNyz4I0
パズルゲームが得意な人→簡単
普通にSTGしようとする人→激ムズ
気合で避けようとすると詰み安いから今まで異常にパターン構築が重要だけど
パターン自体はアイスのタイミングさえ覚えればいいので気合が要求されない分構築さえできれば簡単と
96
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/04(月) 09:27:09 ID:62H022Sc0
つまりは斑鳩シューター最強というわけか
97
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/04(月) 12:28:41 ID:yeGeHAzk0
星もパターン構築ゲーだけど大戦争の10倍くらい時間かかった
まぁ大戦争は3面までしかないしルート変えても道中同じだしな
鬼畜機体という概念すらないのも大きい
98
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/04(月) 16:41:40 ID:Yhk0CIq2O
ルナでも率先してかすりに行けば、常に高い%を維持できるから
バリアを使うタイミングを調節すれば、細かい避けを要求される場面は意外と多くないと思う
後はPFで飛ばす
99
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/04(月) 19:12:42 ID:kWxwkpXU0
STG苦手な俺としては
炎弾いっぱい出されるとうわあああああってなる
100
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/04(月) 20:51:10 ID:K8lFX/bg0
おおう、exの道中が一回のミスで全てが崩れ去った
101
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/04(月) 23:22:28 ID:T13wunhk0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th128_udm354.rpy
EX やっとテストスレイブ越えた…
もらったリプのテストスレイブ避け方うますぎて参考にならなくて泣いた
102
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/04(月) 23:47:53 ID:YhMCgp4U0
奴隷(玉)から発射される赤弾の出方の関係上、左下に誘導すると避けやすい。
こおりパワーが50%位もあれば青弾が迫ったところでバリアを張れば青弾は全部凍らせられるので、無理に100%を意識しなくても平気。
弾の間を抜けるだけでも勝手にグレイズしてパワー溜まるし、ショットの打ち込みはホドホドに。(特に奴隷を誘導するときは)
予告音(ぐぉーん)がなったらチャージし始める。
慣れないと2・3機おとすし、慣れれば稼ぎどころになる関係で3〜4機(&パーフリ1〜2発分)は差がでる。
妖Exのプリンセス天狐や地Exのイド・エゴみたいなクリアするためのキーポイント、練習あるのみ。
103
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/05(火) 22:37:10 ID:IrM3s2sQ0
>>102
サンクス
なるほどキツイなーでも頑張る
104
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/06(水) 15:39:27 ID:FUc9sibI0
そもそもテストスレイブ越えれないというね・・・
自分もがんばるかー
105
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/06(水) 15:56:58 ID:FqdHSJRQ0
ノーアイスを狙うんじゃなければ、スレイブ「は時間いっぱい粘ってPFとやる気稼ぐところ。
クランチとオープン、通常7,8がきついぐらいで後は安定できる
106
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/06(水) 20:00:27 ID:B8sd83tI0
テストスレイブ死ぬことはないけど粘ってるつもりもないのによく時間切れになるわ
107
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/06(水) 20:24:11 ID:g55iSPEE0
スレイブは最初どーすんだこれって思うけど慣れたら安定する系の典型
108
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/06(水) 20:32:31 ID:Tht9116c0
テストスレイブは前に出て凍らせたら倒せるし下の方で凍らせたら倒せない。
稼ぐなら下の方で凍らせれば勝手に時間切れになる。
打ち込みは鉄球な。
109
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/06(水) 22:43:51 ID:jvf2fwSc0
>>107
ホントそうだよなw
最初の頃打開は出来ても時間足りないとかしょっちゅうだったけど
今では時間切れまで稼ぐ場所だ
110
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/06(水) 23:05:12 ID:MB8NdUak0
バレ師がそこでひっかかってたの見て、俺にはきっと無理なレベルなんだろうなとか思ってた
こういう種がわかれば楽なスペルって好きだわ
111
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/07(木) 01:03:27 ID:g5hWlbiU0
テストスレイブ越えれたよ!やった!
スーパーベルセイド開幕直前に残り弾にあたって終わったが、突然ここまでこれてびっくりだわ
112
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/07(木) 01:19:49 ID:CmAhHnSY0
おめ
着実に進んでるな
113
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/07(木) 02:27:38 ID:vGovCtsU0
テストスレイブ超えられるとあとは慣れれば早いぜ。残0(やる気100以下)でもラスペに到達できりゃ望みはあるから頑張れ。
114
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/07(木) 04:41:01 ID:9wrtAyBE0
いつもと比べてEXの最後にしちゃ緊張感の欠片もないよなぁ
115
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/07(木) 05:06:29 ID:OAqtgkRU0
大戦争Exラスペは歴代Exで初めて初見で抜けたわ
116
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/07(木) 06:20:34 ID:YO1PLi5.0
EXラスペ初見ゲットと言えばミシャグジさまと源三位頼政の弓
117
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/07(木) 09:12:51 ID:CmAhHnSY0
>>113
というかやる気があってもすぐ0になるしなw
118
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/07(木) 23:39:12 ID:NRjWpwXI0
>>117
ラスペ初到達時400くらいあったやる気が
いつの間にか100以下になってた時は焦ったわ
119
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/08(金) 01:07:30 ID:YDWk8jvs0
ありがとう、がんばるぜ
120
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/08(金) 02:30:16 ID:GtEFmzvcO
初クリア時鬼ごっこ抜けた時点でやる気3%だった俺が通りますよ
まあパーフリ1回分残してたんだけどね
121
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/08(金) 21:01:25 ID:qeqfBVe2O
妖精尽滅光は、勝つか負けるかと言うより
どれだけやる気を削がれずに倒せるかを競う勝負みたいな事がテキストに書かれていた様な
PFを一回残しておいて、最後の炎弾に切り替わった辺りで使うと綺麗に抜けられるな
122
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/09(土) 23:42:20 ID:Y3k5I2Uc0
よし、テスト安定してきた気がする。
次の目的は道中のミス減らす事かな
123
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/10(日) 00:23:56 ID:FyvAvJhs0
ハードがきつすぎてわろた
ABCの1をやってみたが コンティニューはそれぞれ 1 5 3回だった
124
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/10(日) 06:49:34 ID:IzLJMSZw0
打ち返し弾があるかでだいぶ変わるよな
逆にそれを利用できるようになるとLも簡単になるだろうが
125
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/11(月) 23:51:07 ID:q2fm8..sO
ルナは撃ち返しが無かったら、氷パワーがたまらなくて途中無理ゲーになるかも
場合によっては、ハードよりノーマルの方がかすれる弾が近くに無くて厳しい時がある
126
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/13(水) 12:02:19 ID:zwKXGEjM0
撃ち返しや、大量の弾にかすって氷パワー回復するのが
楽しくなってからeasyプレイしてみると全然かすれなくて空しい
127
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/13(水) 22:05:42 ID:LqrkLHiU0
ちょっと危険だけど弾源に接近すると直ぐに氷パワー溜まるよ
128
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/14(木) 19:23:38 ID:cLtkVkjo0
よっしゃー!!初めてベルセイド抜けたー!!
まあ鬼ごっこの2派目で終わったが
129
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/14(木) 21:02:36 ID:B6bbo3so0
ペルセイドな
130
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/15(金) 18:11:46 ID:gwFjmmEo0
>>129
ごめん、テンション上がりまくってたの
131
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/15(金) 22:58:07 ID:NMIIiSnY0
こまけぇこたぁ
132
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/16(土) 11:07:06 ID:ohifgWLo0
新作体験版やってて何度も「アイスバリア張りたい…」と思った俺
チルノはとんでもないものを盗んでいきました
133
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/16(土) 23:24:00 ID:sc5mdQpk0
わかるw
134
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/17(日) 18:51:51 ID:zvE0HeL.0
主にルナ3面の中弾全方位地帯
135
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/19(火) 23:24:46 ID:xcX6xPt.0
使い魔の判定でかすぎワロタww
ワロタ・・・・orz
136
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/23(土) 17:41:15 ID:dSbrPqoQ0
Easy A-1 クリアー!(コンテニュー4、5回したけど)
137
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/24(日) 00:13:45 ID:bWmA3hVIO
スターサファイアちゃんがかわいくてびっくりした
138
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/24(日) 01:29:31 ID:DNgrsILM0
とりあえず一区切りとしよう。
139
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/25(月) 23:56:42 ID:rhFS53LA0
やったー!ex終わったー!!
さて、次は何をやろう
140
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/26(火) 00:12:12 ID:bmuIaaFk0
easyをもう一通りしてみたらどうかな?
141
:
名前が無い程度の能力
:2011/04/26(火) 23:31:31 ID:Vdh3umNY0
ありがと、やってみた。
あんなにも難しく感じてたのに、めちゃくちゃ簡単に感じて「あれ?」って気分になった
なんだかんだで上手くなってるんだな、自分
飲んでたお茶がしょっぱくなったぜ
142
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/01(日) 22:47:58 ID:9fNzLDPM0
妖精核戦争
143
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/01(日) 23:22:39 ID:utM5Gn4E0
6ボス:ウランの妖精
EXボス:プルトニウムの妖精
144
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/02(月) 00:23:54 ID:dwFdNaDE0
ステージ6:チルノブイリ核発電所
145
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/02(月) 00:36:55 ID:oV7fW7eA0
がっかりだよ
146
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/02(月) 00:41:53 ID:BAeglqg60
まぁ、二面道中の音楽のフレーズとかはラストハルマゲドンぽいし
実は世紀末的なゲームだったのかもねw
147
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/02(月) 01:12:20 ID:KqUrhdxg0
ウランちゃんウフフ
148
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/02(月) 01:33:42 ID:CmwWRF7.0
世紀末と聞くとDX人生ゲームを思い出す
149
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/02(月) 17:52:53 ID:KltV65SI0
夏コミからプレイして苦節9か月半、やっとExtraクリアできた
150
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/02(月) 18:33:40 ID:0pcBzeiI0
フフフ、俺なんかまだEX出してないぜ!
……Easyをプレイするのは負けた感じがして嫌だorz
151
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/11(水) 18:02:58 ID:xQN2XIOc0
クリアしてもスタッフロール無いのが何だか寂しい…
頑張ってNormalもやってみたが急に難しくなるんだな
やっぱりスタッフロールは無かったが(´・ω・`)
152
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/11(水) 18:36:09 ID:cNXXMFbA0
ロールしてないけどそれっぽいのはあるよ Exクリア頑張って
153
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/12(木) 13:12:12 ID:3txyG6nI0
B1までクリアしたまま今まで放置してたけど、最近やる気になってなんとかExtraまでクリアしたぜ…
ブレイジングスタークリア時点でやる気13%PF56%だったけど、妖精尽滅光でPF一回分稼いで何とかなってよかった
しかしチルノはいつもアレだけの弾幕が見えているんだな… 恐怖だな
154
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/12(木) 18:25:08 ID:rRfyXqic0
>>153
魔理沙は天敵だったけど、自機狙いとパターンの多い霊夢なら
とか思ったけど、あのお札は凍らせられないんだろうなw
155
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/12(木) 18:43:05 ID:vukpWAbs0
火炎弾以外は凍るんじゃないか?
凍らせられなくてもパフリで勝つる
156
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/12(木) 19:41:09 ID:P8ZJHypk0
切り返せないような自機狙いばっかりに見えてそうだ
157
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/12(木) 23:16:24 ID:A7rKTmnQ0
花だと札弾凍らなかったっけ?
158
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/12(木) 23:20:58 ID:5gys54SU0
凍る
一部の固有弾以外は大概凍るな
159
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/15(日) 20:26:20 ID:nQa67kJ60
まあそれは対戦のバランスの都合上、ということで。
160
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/16(月) 01:55:58 ID:0M44D4Dg0
一面くらいは安定させたいがレッドスターがきちい
避け方とかあるかい?
161
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/16(月) 02:26:46 ID:dpDVYgo.0
出来るだけ粘ってから100%バリア張ればおk
バリア張った後星弾を上に誘導すると多少弾が残っても何とかなる
162
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/16(月) 03:05:07 ID:0M44D4Dg0
ああ、成程
上に誘導は考えなかったよサンクス
163
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/16(月) 23:30:45 ID:JFKvU3nEO
メイガスナイトっていい曲だよな
164
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/17(火) 20:05:36 ID:6iSNTdJIO
レッドスターの中心部分って安地だった気がするけど、
披弾以外で潜り込めたことがない
165
:
名前が無い程度の能力
:2011/05/31(火) 11:37:11 ID:Gtnh9HPE0
ルナオールクリア!
やばい面白い、バグさえなければ一番好きだわ
続編求む
166
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/01(水) 02:08:10 ID:96lakD2A0
過疎ってるな
167
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/05(日) 03:48:42 ID:xDPTTm5A0
2ルート目クリア
168
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/06(月) 21:34:43 ID:z4t7Zyl20
最近始めたよー
これってクリア目的の場合、回避が安定するスペルとかは時間切れまで粘って稼いだほうがいいのかね。
169
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/07(火) 00:04:38 ID:fW6g843Y0
わざわざ稼がなくてもボムればおk
170
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/07(火) 17:40:40 ID:Chtn6ZIw0
基本クリア目的だけなら稼ぐ必要は無い。
やる気1000%狙いや、そこで稼げば特定の場所でPF使用可能数や残機が増えるケース
例外として、30%凍らせられる時ぐらい。
171
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/07(火) 18:30:11 ID:dLh5TbUc0
初クリアくらいだったら稼げる時に稼いだ方がいいと思うんだけどな。
172
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/07(火) 18:32:59 ID:5idLf6kk0
クリア目的としても稼ごうとすれば事故死も増えるしなー
どうしても残機足りないなら稼ぐのもありだけど
それ以前に死なないようにすること頑張ったほうが建設的な気もする
173
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/07(火) 19:49:22 ID:BKsgFbdc0
サニー超つええ・・・
最近の魔理沙をはるかに凌ぐ火力キャラじゃねえかよ
倒すと下着の肩ひもが見えるし・・・
174
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/07(火) 19:52:34 ID:UwlUkDeI0
稼ぐと楽しいし大戦争はエブリで残機が増えていくので、稼ぎながらプレイするのをオススメ
175
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/09(木) 20:32:23 ID:C6RduPK60
ハード以上は稼いだほうが難易度下がるよーな
176
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/10(金) 11:20:18 ID:XHhJV3PE0
ノーマルなぜはぶられたし
177
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/12(日) 19:42:18 ID:V2hekdlU0
なんとかノーマルクリアまでこぎつけた。
整数シリーズに比べて弾速はえーと思ったけど遅かったら遅かったで凍結面積が稼げないんだな。
痛し痒し。
178
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/12(日) 23:16:56 ID:V3YWSiCk0
1、2面サニーと3面ルナチャが強いな
179
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/14(火) 23:45:14 ID:mzaptnC60
EXの爽快感はシリーズ屈指やもしれん
180
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/15(水) 20:41:30 ID:b5lInt7g0
他のEX(特に道中)に爽快感を求めるのは酷
181
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/18(土) 20:02:06 ID:t8X2fMn.0
回転+拡散の組み合わせが苦手でいかん。
ビッグクランチとか気が付いたら目の前に破壊の鉄球が来てる。
パーフェクトフリーズッ!! この鉄球を凍らせ――間に合わーっ
みたいによぉ〜っ
182
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/18(土) 21:01:36 ID:RXPRKib.0
ビッククランチとオープンユニバースは慣れても難しいっす
…どうでもいいけど、神霊に鉄球魔理沙来ると思ったんだがなあ
183
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/18(土) 21:27:13 ID:OhmeVOBc0
鉄球魔人理沙に見えた
184
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/18(土) 23:33:20 ID:t8X2fMn.0
エグゼリカのごとくムロフシアタックするのか
まさに弾幕はパワーだな
185
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/21(火) 19:03:42 ID:ngF1Ok9Y0
実況の宣伝失礼します。
今週金曜に実況を開催します。
開催日時:06/24(金) 21:30〜
受付日時:06/24(金) 20:30〜21:29
ゲーム:紅妖永風地星大
機体:自由
難易度:自由
残機設定:自由
コンテ:自由
目的:久々の実況を楽しみましょう!
初めての方も歓迎です。
質問等はこちらへお願いします↓(東方実況スレッド 46/46)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297340987/l50
186
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/24(金) 20:35:26 ID:R8UdmhvM0
東方地霊殿 原発大戦争
自機霊烏路空
敵は東電
舞台
1福島浜通り
2三陸沖
3長野県栄村
EX福島原発3号機
187
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/24(金) 22:09:59 ID:g.NYxkIo0
チェルノブのノリでやっているならやめときな
冗談じゃあすまねえぜ!
188
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/25(土) 01:51:23 ID:0gx29dvQ0
さらにスーパーファミコンに空のDSのスペカ名の1つでもあるセプテントリオンという
映画タイタ二ックの展開に爆似の大津波に飲まれた豪華客船から脱出するゲームもある
189
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/25(土) 01:55:38 ID:0gx29dvQ0
いや映画タイタ二ックは船が氷山にぶつかり
船が損傷する展開だった・・・
190
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/25(土) 21:46:24 ID:QfFhT5e.0
鉄球らめえええ
なんというチャン=コーハン
191
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/08(金) 23:51:55 ID:wqxq.izo0
土曜日は久しぶりに大戦争やる
どのルートやろうか
192
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/09(土) 14:25:44 ID:CfOW8rok0
とりあえずEXじゃ
うろ覚えでも何とかなるし
193
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/09(土) 16:08:21 ID:VIRCV2Yc0
Ex出せてない…
194
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/09(土) 21:29:56 ID:F2JsUcz20
>>192
把握
195
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/09(土) 21:49:21 ID:F2JsUcz20
exしてきた〜
ちょうどいい難易度だし気持ちいいな、相変わらず
196
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/10(日) 16:47:08 ID:7HrkpwOo0
相変わらずここ人が少ないな
兄ちゃんちょっと寂しいぞ
197
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/11(月) 18:43:38 ID:K8hxVztQO
EX1000%クリアを目指して現在837%
尽滅光の炎弾に2ボムは持ち込みたいところだ
198
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/12(火) 20:53:35 ID:cl5H0ATgO
妖精大戦争ってさイージーでさえ全スペル金メダル取得動画存在しないよな
199
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/12(火) 22:56:50 ID:urRAjLpc0
easyなら全金メダル取得できるよ
200
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/12(火) 23:28:49 ID:cl5H0ATgO
あるのか?すげえな
201
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/12(火) 23:39:43 ID:4IPs8jvo0
Luna全金メダルは人が可能なのだろうか
Hardですら無理かも
202
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/22(金) 02:28:33 ID:xT7GSBrQ0
1年やってもEXもクリアできん
プレイ回数9773回・・・
妖精向いてないわ
203
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/22(金) 20:37:39 ID:lh3CbPpU0
うpってみれ。
EしかクリアできなくてもEXクリアしまくってるぞ。
性質はちがっても、他のEx同様どこでアイスバリアーを使うかを”パターン化”するのが大事。がむしゃらにバリアしてたって先進まんぜ。
204
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/23(土) 02:14:58 ID:VgQP4YzQ0
ルートB1クリア〜!
205
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/23(土) 16:03:32 ID:F0Hqt3uI0
exクリアしたどー!
そのあと道中で600/300が安定したのがうれしい
206
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/23(土) 18:17:04 ID:VgQP4YzQ0
おめでとう! そしてすごい!
207
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/24(日) 19:56:29 ID:oa6hUTHcO
大戦争は位置の代わりにタイミングが重要だな
しかし本当に楽しいわ大戦争、苦手って言ってる人が理解できないくらい楽しい
撃ち返し追加されるH以上が本番だと思ってるんで
撃ち返し追加でそれが前提に作られたPhステージとかやってみたい
EX1000%残しクリアできたし初めての動画化&うpも成功
文花帖の2作目が出てるしこれも次が来ないかな
208
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/24(日) 20:18:04 ID:3hBs7UsI0
正直こんなに気持ちのいいEXは初めてだ
このバリアでうどんげのビジョナリチューニングとか凍らせたら楽しかろうなあ
209
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/24(日) 20:19:39 ID:nYlTMc7A0
苦手な人は、ある程度避ける弾幕を気合い避けしちゃうおかげでやる気(残機)やショットレベルが増えなかったり、
弾幕が迫って詰んだ時にバリアを張る、ってやり方してる気がする。
(魔理沙通常1や3,4あたりとか弾が迫ってからバリア、ってやるとタイミング的に次の弾幕までにチャージが貯まらず詰むし)
バリアは危機回避で張るのでなく、タイミングをパターン化して張るもの、って気づけばかなり楽になると思うんだがねぇ。
210
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/24(日) 20:20:38 ID:H/8qvWFc0
大戦争EX5000回超えたけど未だに9000万が出ねぇー。
もしかしてメダルの色で点数変わったりするのか?
211
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/24(日) 20:49:09 ID:oa6hUTHcO
>>210
ミステリアスビームで金取ってきたけど表示通り
212
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/24(日) 20:59:41 ID:3jV3beMQ0
東方の他作品と毛色が違いすぎてついついディスっちまうね>大戦争
213
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/24(日) 21:45:40 ID:eDab.6BA0
>>209
これからプレイする人には良いアドバイスになりそう
214
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/25(月) 01:59:21 ID:armu57Js0
各所で大戦争がディスられてて遺憾だわ。
避けるゲームじゃなくてこおらせるゲームだと何度も言ってるのに…
特に上手い人ほど理解してくれない。こおらせずに腕に任せて避けようとして詰んでる
215
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/25(月) 02:39:30 ID:pWc5Vavo0
詰むような場面を自分から作る時点でそれは上手い人じゃないと思う……
他ゲーも含めて、STGってやればやるほど出来るだけ避けないパターン作るものだし
216
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/25(月) 02:40:26 ID:dOQxLdgA0
弾幕STG=弾を避ける(かつ敵を撃つ)物、って固定観念が強いんだろう。花がいまいちなのも同じ理由だろうし。
あとゲーム性だけでなく、自機がチルノ(霊夢や魔理沙じゃない)ってので避けられてる節もあるしなぁ・・・
217
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/25(月) 05:11:33 ID:MyZz5eNI0
弾幕STG時代以降のものでも
斑鳩、ギガウイング、サイヴァリアなど
そういった固定観念が通じないものが出てきてたので
得手不得手はともかくSTGとしての単純否定は
許容範囲が狭いだけとしか感じられないなあ
個人的にはガレッガ系の弾見えなくて不得意だけど
だからといって否定する気なんて全然起きないし
218
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/25(月) 18:14:41 ID:RcDpZtNc0
アイスバリアは盾じゃなくて剣だからな
防御より攻めに使った方が良い結果が出る
チルノの性格が良く出ていて、本当大戦争は素晴らしいゲームだよ
219
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/05(金) 11:53:03 ID:JKMVNd1M0
他作品はルナクリアしてるが大戦争はノーマルクリアが半分しかできない俺にアドバイスくれorz
バリアは積極的に使うようにしてるんだが…
特に栗みていな口したやつがうざい
220
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/05(金) 11:58:06 ID:7j.wE1mM0
>>219
つ パヤーン
221
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/05(金) 11:59:20 ID:LZy7v./60
ちゃんと要所でかすってパワー回復してるかい?
222
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/05(金) 12:06:06 ID:JKMVNd1M0
>>220
息抜きでやってるからめんどお…
って言ってもやっぱそれが王道か
>>221
グレイズ怖いからあんまりやらない主義だったんだけどやった方がいいか
要所ってのはワインダー系でいいのかな?
栗口のやつはグレイズし辛くて、パワー切れ激しくてきついッス…
223
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/05(金) 12:11:09 ID:7j.wE1mM0
ちゃんとカスってバリア貯めないと避けなくていいとこで気合避けする羽目になるよ
カスり>バリアのタイミングまでパヤーン化するが吉
特にハード以降は撃ち返しをカスらないと話にならないし
224
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/05(金) 12:18:33 ID:/WP4PKl.0
ノーマルよりハードの方が撃ち返しでカスれる分楽かもしれない
225
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/05(金) 14:28:43 ID:JKMVNd1M0
なるほどなるほど
ありがとうです、では苛められてきます
226
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/10(水) 00:48:17 ID:guNcIPlk0
ただ敵配置を完全に覚えてからの話な
ノーマルよりハードが稼げて楽って話は
配置覚えなくて稼げなくても
クリアできるようにはなってるのが妖精のノーマル
227
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/11(木) 02:42:27 ID:H6eNpcy.0
ルートB2クリア〜!
228
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/12(金) 12:05:39 ID:0IC/Edvg0
おめおめ〜
229
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/22(月) 23:54:56 ID:b/YpAJbg0
遅れましたがありあり〜
たった今しがたC1クリア〜!
230
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/23(火) 00:33:52 ID:s3d4Ryfw0
6ルート済みこれにて一件落着!
231
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/23(火) 00:38:45 ID:FTJMsa0A0
乙カレー
232
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/23(火) 01:02:53 ID:s3d4Ryfw0
速攻の慰労ありー!
EXはネタバレで散々見たからもういいのだー、了!
233
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/23(火) 17:36:04 ID:9KdkdkhU0
乙おつ〜
EXおもしろいぜー、クリアまでが長いけど
234
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/28(日) 08:57:20 ID:.X8uAwts0
亀だが乙
一緒にEX稼ごうZE!
235
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/06(火) 00:44:58 ID:w7sCDxgY0
すいません、
ビッグクランチの画面左下もしくは右下の半安全地帯を使ったやる気稼ぎのコツってありますか?
ググっても具体的な話が全然でてこないものでして。
236
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/07(水) 17:11:15 ID:I3Yb7TW60
>>235
ひたすらバリア張る、炎玉が来たらボムあるようなら撃つ
無かったらバリア使って安地から一旦出るくらいしか無いかなあ
こんな事しか言えなくてごめんね〜
237
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/10(土) 09:14:04 ID:2yGCkZmM0
>>235
自分のやり方は
1.開幕と同時に正面で打ち込み後、奴隷が咲き始めた所でバリア
2.奴隷の内側で正面打ち込み。タイミングを合わせてバリア。バリア直後に奴隷閉じ始める感じ。ここで左下へ
3.奴隷に打ち込みながら。閉じて開き始めた頃にバリア。2の時の星が導火線みたいに残ってるのでそこに当てる
4.バリア消える頃には奴隷が咲ききった状態。奴隷に打ち込んで、チャージが90〜95%ですかさずバリア
5.奴隷はまだ外周。奴隷に打ち込んでチャージ90〜95%ですかさずバリア。タイミングが合えばここで奴隷が閉じ始める
3.4.5を左下でループ。チャージ100%超えても打ち込んだりしてるとタイミングがずれる
6.カウントダウンが始まった頃にボス瀕死になってるので、丁度奴隷が開いてる頃にバリアで内側に入り込んで打ち込み、倒す
238
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/10(土) 14:05:26 ID:x8Hcf3NE0
おー、詳しいやり方サンクス
すげーなおい
239
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/10(土) 18:51:15 ID:HSmGlwyI0
いまさらやり始めたけど被弾のぺナが全然ないせいか気軽にできていいね、なかなか楽しい
240
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/11(日) 00:40:05 ID:BAfQOUAQ0
誰か鬼ごっこからボム無しで安定して逃げ切る方法教えてくれないかなーチラッチラッ
241
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/19(月) 17:19:48 ID:L7.ykvqE0
>>240
三角形を描くように逃げるといいよ、その時もショットは必ず打ちっぱなしで氷パワーを溜めてること。
そして逃げる進路にある邪魔な☆を氷で退けて道を作る。輪っかが出てきたら氷で2つ同時に消す、余裕あればもう一本も消そう。少しくらいやる気削られても気にしないw
事故が怖いのでとにかく道を作ること。
最期の発狂はなるべく大きく避けよう、PFが200%あれば1回使ってもいいかも・・・ラストのスペルで使いたいけどねぇw
242
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/19(月) 17:23:27 ID:g8p85Qrs0
この間約一週間である
243
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/19(月) 17:53:52 ID:L7.ykvqE0
ですよね〜w
プレイしてる人すくないのかなやっぱり・・・
東方で一番好きなのに
244
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/19(月) 21:43:10 ID:FpDUcWr20
自分の書き込みで止まると堪らない気持ちになるねぇ
>>241
どうもです。まさにその通りなんだがそれが出来ないんだよなぁ…
もうちょい小刻みに凍らせてみるかね
PF3発は出来ればラスペ発狂させて全部使いたいので鬼ごっこはノーボムで取りたいね
245
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/23(金) 16:37:36 ID:dAGa.J4w0
やっぱり操作に慣れん・・・
今日はマスパまで見れましたまる
246
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/23(金) 22:28:20 ID:G.G4yLxM0
新作と一緒に買ってきてこっち先にやってるけどアイスバリア上手く張れないなー
EXもオプションが展開してくる系のスペカで残機削られて大体通常7〜8くらいで終わっちゃう
247
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/23(金) 23:50:17 ID:2myVt9/UO
>>246
「何処から」「どのくらいのパワーで」「どのタイミングで」凍らせるか
と必要な要素が結構多いから、身も蓋もないが経験が物を言う
上手く張れない、ってのは具体的に何がどうなってるんだ?
EXなら以前投稿した1000%クリアリプがニコニコにあるが参考になるかどうか
248
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/24(土) 01:22:37 ID:hrUVJruY0
まさにその通りで多分凍らせる場所もタイミングも合ってない所為だと思うけど
これは避けられないかなと思った弾を凍らせると直後に第二波に潰されるって事が多いかも…
ビッグクランチ、オープンユニバース、通常8辺りではほぼ必ずそれで被弾してる気がする
攻略動画は最後の手段と割り切ってるけど久しぶりにEXそこそこ進んだので
もう少し粘ってダメそうだったら参考にさせてもらっちゃおうかと
249
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/24(土) 18:23:41 ID:yBWtpgrk0
本編H楽しいわー。大戦争の中では全モード中一番楽しい
250
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/25(日) 23:34:03 ID:SqAl6fXY0
>これは避けられないかなと思った弾を凍らせると
手順ミスなどで起こる不測の事態にはパーフェクトフリーズ
アイスバリアは基本的に決まったタイミングで使うもの
251
:
名無し
:2011/10/04(火) 19:44:21 ID:u3mLW.yw0
7200回目にしてEX9000万点達成したでぇ…!
252
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/27(木) 12:48:17 ID:Bf3Hqhf60
EX1000%クリア記念イヤッフー
普段はクリアラーだから嬉しいのう
253
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/30(日) 09:41:42 ID:XEDQVZJI0
>>251-252
両者おめおめでとう
254
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/31(月) 03:09:41 ID:SsInJ7nQ0
全難易度全ルートノーコンクリアできた
EXをクリアするまでの挑戦回数が今までやったEXと比べて最多で、慣れるまで手こずった
HやLは慣れたら結構すんなり行けた
ルートBが難しかった
もう思い残すことはない、たぶん
わりとどうでもいいバグっぽいもの
最高得点の一の位がRESULTやルート選択画面と、プレイ中とで違う現象が
既出かどうかわからんけど、ググった感じなかったんで一応
再現性は知らんけど、コンティニューしたのが最高得点になったらこうなるのかな?
ttp://coolier-new.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_4782.jpg
255
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/31(月) 22:36:06 ID:HfpIPWbw0
ハードB1がクリアできん。
ノーマルでもこのルートはてこずったからなあ。
256
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/02(水) 23:38:10 ID:yjdZJyl60
ルナチャイルドと検索するとしゃぶれよと出るのはなんでだ
257
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/03(木) 23:38:49 ID:lqoyELbA0
特徴的な栗のせいだな
258
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/08(火) 09:30:02 ID:yyPKc9/o0
B1ルートのムズさは異常やね
ルナB1になると1面から殺しに来る上に弾が速過ぎて被弾が理不尽
259
:
名前が無い程度の能力
:2011/11/29(火) 00:18:17 ID:pJR3yIrU0
ノーマルA2で苦戦中… (A1は何とかクリア)
ボスがランダム移動なのも結構きつい…
260
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/07(水) 07:39:52 ID:ff4gLXOw0
やっぱり凍らせるとはてしなく楽だなぁ
ノーアイス取得しようとすると完全に殺しにきてやがる・・・
261
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/11(日) 08:09:00 ID:bLAnVreY0
他の作品で言うノーボムだとかノー結界なんかとは違って
大戦争はアイス無しでクリアできる仕様には無いと思うんですが
262
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/11(日) 08:23:49 ID:X1QFHVoQ0
それでもノーアイスすれば履歴に残るんだからやっちゃうってのが人の性よ
263
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/11(日) 21:18:57 ID:FUOkGjG60
金メダル250枚を達成した人外はいるんだろうか?
264
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/11(日) 22:28:35 ID:Al81/7iE0
スペプラでもなきゃあできるわけがないッ!
265
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/11(日) 22:30:35 ID:X1QFHVoQ0
せめて普通のプラクティスだけでもあってくれたらなあ
266
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/11(日) 22:38:53 ID:BkoTVUHU0
チルノが練習などするわけがない だって最強だし
267
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/21(水) 14:31:27 ID:7MofjuLg0
そこはほら、スーパースターマン的な
268
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/30(金) 02:17:05 ID:i8LI4eKk0
3人集まったら強いなぁ
269
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/09(月) 00:43:50 ID:zlIZaLAY0
ようやくノーコンティニューでハード全クリしたぜ。BルートとC1が難しかった。
C2は初見でクリアだったけど。
本編はノーマルノーコンですら苦戦する自分でもハードクリアできるなんて、けっこう簡単な部類?
270
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/26(木) 06:12:05 ID:oe6Ra6qU0
>>269
おめでとう
チャージすぐ貯まるし、やり方理解すればNよりHの方が簡単かもね
271
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/26(木) 09:10:09 ID:tx1bs6ws0
一部スペルなんかはハードの方が露骨に簡単だったりする。神主、実際にプレイして調整してないだろって思うくらいに。
とりあえず弾多くしとけみたいな手抜きが感じられるのが残念。せっかくチルノが主人公だってのに。
272
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/26(木) 21:23:28 ID:d97yr9Hc0
そらしょうがないだろう。
春にDSでて、夏までの期間的に音楽CDかなにかの体験版程度(あるいは新作いっさいなし?)とか言われてたんだし。
翌年には神出すのはもう構想してただろうから、大戦争を出すならこの機会しかなかっただろうしな。
273
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/26(木) 22:19:34 ID:L.OAholI0
というかイージーの調整で難儀してたからなあ
274
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/27(金) 14:41:22 ID:A98IC5eAO
どの作品でも、ノーマルがハードより難しいスペカは必ず含まれてるよ
理由はE・NとH・Lというグループがそもそも別物として作られてて、
NとHでは、名前とかは同じでも内容的には連続してないスペカが多いから
>>271
みたいな勘違いは初心者に多いけど、HはLのイージー版という感じで、
必ずしもNの上位版ではない
近作の大戦争や神霊廟だと分かりやすいけど、H以降はシステムそのものが変わって、ある種別ゲーになる
大戦争のHは撃ち返しに慣れる為の練習編だね
275
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/27(金) 23:18:48 ID:tBw.g9Fc0
ノーマルとルナティック作って、イージーとハードはそれらの難易度下げ調整で作ってるんだっけ
276
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/28(土) 04:12:21 ID:mN8I6SFg0
本編はハード以降なんてやらないから知らなかった。
277
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/28(土) 10:18:35 ID:/21Ga7zc0
あ
278
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/28(土) 17:41:14 ID:mN8I6SFg0
た
279
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/28(土) 18:17:33 ID:dgIhvvP20
い
280
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/28(土) 19:03:55 ID:vK1n5qQw0
ち
281
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/28(土) 20:45:53 ID:lfKf/Of.0
る
282
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/28(土) 20:58:41 ID:QMeMgSLU0
の
283
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/28(土) 21:16:25 ID:T34/uhNk0
大戦争はHからが本当の大戦争って感じがするなぁ。
でもLの弾速はマジ理不尽
284
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/01(水) 18:11:52 ID:yn1MWm6s0
>>274
今作はノーマルよりルナティックの方が簡単なスペルもあるから困る。
285
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/17(金) 21:03:27 ID:WtH6o3P20
久々にプレイしたら反射的に速攻で敵倒す&必死に避けようとしてしまって
パターンめちゃくちゃだけど新鮮すぎて面白いわ
このシステムはまたいずれ何かの形で出してほしいな
買った当初はノーマルシューターだったのが今はH-Lの中間彷徨うくらいにはなれたから
これ凍らせなきゃ避けられないわーと思っていたのがスルスル避けられたりもしてそれもまた楽し
286
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/18(土) 09:48:09 ID:D56kdM4E0
EasyのC-2をクリアしたはずが、スターが画面内に残ったままになってクリア不能になった…
287
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/07(水) 13:32:14 ID:GApYr7kEO
ノーマルノーアイス達成した人っているの?
出来た人、リプあげてほしい
288
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/07(水) 14:12:33 ID:iKGdFvJQ0
試しにちょっとやってみたらA1-2面スター到着までが限界だった
パターンを練ればもう少し頑張れるかもしれないけど、あの波紋を何度も耐久スペカ並に避け続けることと3面三妖精のことを考えると俺には無理ゲー
289
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/07(水) 20:38:28 ID:/exM8MRc0
あんなんが安定した日にゃあ
妹様なんぞしょんべんよ!!
290
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/10(土) 04:30:55 ID:ED4PfPa.0
妹様のしょんべんと聞いて
291
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/11(日) 12:59:53 ID:pHsxDxTwO
金メダルを基準に考えると、道中通常はアイス有りでパワーを稼いで
スペカのみノーアイスだったらまだ望みはあるが
292
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/09(月) 01:55:22 ID:CwEUZLJQ0
過疎ってルナ
293
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/10(火) 21:55:40 ID:HXk7T97c0
仕方ないサニー
294
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/12(木) 07:33:30 ID:VGmYhtFA0
面白そうなことやってるね
練習がてら挑戦してみよう、神霊廟も練習しないとダメだけど
>>288
やってみた、A1-2スターでピチュン、1エクステンド、パフェフリ112%
しかし、撃っても撃っても減らないね、まともに撃ち合って時間切れとかww
ルナはまだなんとかなるがスターが気合いゲーになっとる
気合い避けしか手が無い上壁反射もよけにゃならん
それで減らすのは無理ゲーっすよw
もういっそのことメダル獲得は諦めてオール耐久かw
集中力が持たないと思うけど
295
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/12(木) 08:49:48 ID:VGmYhtFA0
訂正、replay見直したらパフェフリ100だ
黒リリーのばらまきとかどう対処すればいいのか・・・
弾速早くて逃げ切れんし避け切れん
296
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/13(金) 09:17:17 ID:Ge20w8p20
人が来まスター
297
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/15(日) 17:34:07 ID:XLEFsM5kO
単純に難しいだけならいいんだけど、ゲームシステムに逆行し過ぎて
やってて辛いというのが大きい
298
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/16(月) 05:22:28 ID:q5n4dL7s0
道中くらいはアイスありで稼がんとやってられんな
299
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/16(月) 06:11:32 ID:moDUr5fs0
1.通しノーアイス(スペカ取得、ミス問わず)
2.オール金メダル(道中アイスボムミス何でもあり、オール金なのでノーアイススペカ取得必須)
さあさあ、お好きなほうを・・・
300
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/24(火) 21:56:11 ID:EdPZAoqA0
ひと通りクリアしたけどEx出てないからどっかでフラグが立っていないんだな
301
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/24(火) 22:02:34 ID:4J3ZsACE0
バグなりやすいしなー
302
:
名前が無い程度の能力
:2012/04/24(火) 22:32:55 ID:B2Z1fj.M0
>>300
ちなみに、他の作品と違って、タイトルメニューには出てこないよ
普通にSTARTから、ステージ選択で行ける
303
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/19(土) 04:15:38 ID:0nABJpdM0
過疎ってるぞ
304
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/29(火) 13:39:56 ID:Tw7T/WRs0
過疎ってても人気なくても俺は
東方の中で一番やってるゲームだぞーと叫ぶ
305
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/30(水) 03:35:06 ID:33E1Ra460
上げとくか
306
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/30(水) 23:56:21 ID:ZrTKGwLY0
EX1億が出ません
307
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/16(土) 02:24:09 ID:Eo0f6NCU0
全ルートクリア表示されていてもEX解禁されないから消した
308
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/16(土) 02:37:54 ID:qOT7IF.g0
Esc・rしちゃいかんよ
Esc・q・z・z・zだよ
309
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/16(土) 03:13:41 ID:Eo0f6NCU0
キーボードのことは知らんので余いらん
310
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/16(土) 03:16:51 ID:Eo0f6NCU0
消して正解だった
311
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/16(土) 03:32:48 ID:qOT7IF.g0
何が言いたいかというと
>>2
のテンプレ引用
※プレイしたのとは異なるステージ・ルートとしてスコアが記録されるバグが報告されています
プレイ中にポーズ→「最初から始める」を選ばず、一度タイトル画面に戻るようにしましょう
てことだ
そして俺は今、パッド勢はいちいち項目選択合わせないといけないことを知った
312
:
名前が無い程度の能力
:2012/06/16(土) 13:05:38 ID:DZH7GWeY0
joytokeyとかで設定すればワンボタンよ
俺はL1がr、L2がqにしてる
313
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/03(火) 10:38:09 ID:Ndb7SR660
ノーパソキーボでやってるが、
ラピッド・・・薬指
低速・・・中指
ショット、ボム・・・人差し指
でやってる。
私はこれで安定したかな。
314
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/03(火) 18:52:28 ID:8n1s/lfY0
これ他のシリーズと違ってセーブデータがどのファイルなのか
わからない
バックアップとりたいのに
315
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/03(火) 21:02:11 ID:YKFK4ijM0
普通にscoreth128.datじゃないのか?
DS以降はth○○○フォルダごとバックアップした方がいい
というのを見たことがあるから自分はそうしてるけど
316
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/03(火) 23:20:58 ID:iM6PCfWA0
フォルダバックアップの必要はないだろ
DSは各シーンベストショットが別に保存されてるからscore.datだけじゃ駄目だけど
317
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/03(火) 23:43:33 ID:Za8dLFo20
大戦争以降は保存場所が変わってる
C:\Documents and Settings\Nao\Application Data\ShanghaiAlice
318
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/03(火) 23:44:24 ID:Za8dLFo20
うお、ユーザー名は見なかったことにw
319
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/03(火) 23:46:35 ID:iM6PCfWA0
なお君乙
320
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/03(火) 23:54:18 ID:LFwb6wf.0
管理スレへ急げー!間に合わなくなってm(ry
321
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/04(水) 11:23:11 ID:A8Jhkuws0
よお、なお君
322
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/04(水) 23:00:57 ID:RkoLSONY0
なお君じゃないか
323
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/04(水) 23:14:11 ID:a0H26B7E0
四人目の光の三妖精が出現したと聞いて
324
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/04(水) 23:23:57 ID:4zBssQcM0
なおちゃんかも知れないだろ!
325
:
名前が無い程度の能力
:2012/07/05(木) 22:55:47 ID:uFGBiHmk0
特定した
326
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/06(月) 09:28:29 ID:GXdK4u2s0
EX道中のナイフってどういう風に飛んできているのですか?
展開前のナイフの中心を軸にして横に飛ぶのか
展開前のナイフの間を軸にして飛んでくるのか
むう、、、うまく説明できんが誰かお願いします
一波ぐらい避けないとつらい…
327
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/06(月) 21:19:24 ID:0Wf/o3tE0
あのナイフは自機狙いで直線(自機がいたところまで伸る)に飛んできた後、90度に左右に展開される
もっともあそこは無理に避ける必要はない(というか大戦争の道中で隙間を抜けるような避け行為は難しい)
できるだけ妖精を速攻してナイフを出させない&こおりパワーかせぎして、ナイフをうたれたら大きく動いてギリギリまで引きつけてアイスバリア
こおりパワー足りなければパーフリ1〜2発も上等、死ぬより100倍マシ
328
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/06(月) 21:52:17 ID:GXdK4u2s0
なるほどありがとうございます
パーフリ2発で何とか安定にしてますが… そうか大きく動いてギリギリまで引き付けるってのはいいですね
ナイフが90度に展開されるときは
展開前のナイフの中心を展開後のナイフの中心線(ナイフ先端から柄までの線)として飛んでくる?
展開前のナイフの先端or柄を展開後のナイフの中心線として飛んでくる?
のどちらなのかも教えてもらえますか? リプ見ても見切ることができなくて・・・
まあこんな抜けるような避け方はしないのが一番なんでしょうけどね
329
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/06(月) 22:09:20 ID:jijLoIzA0
前者じゃね?
後者だとナイフが短距離ワープしたみたいに見えて不自然なはず
330
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/07(火) 12:05:16 ID:7/16RcUc0
>>329
たしかに ありがとうございます 納得しました
331
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/23(火) 10:14:32 ID:bGOjHkBo0
お役に立ててよかった
332
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/07(水) 23:01:47 ID:6JbapcIg0
三妖精って生活物資は豊富に持ってそうだけど、盗品なんだろうか
333
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/19(月) 21:58:42 ID:UFOctJB.0
まあその、なんらかの手段で
334
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/26(月) 14:25:57 ID:Kw/Qwg5wO
近作中で一番のお気に入り作品
もっともっと盛り上がって欲しいなあ
335
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/02(日) 10:56:15 ID:SNwlkRUA0
ラピッドショットの使い道がいまいちよく分からないんだけど、
使ってる人はボスの撃ち込み時にはラピッド→アイスバリア張る時にショットボタンで溜め撃ちって感じで使い分けてるのかな
自分はキーボードなのもあって、ショットボタンしか使ってないんだけど、
これだと(EXとかで)いずれ厳しい場面が出てくるのかな
336
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/04(火) 09:35:13 ID:o0ZwyhYE0
ルナクリアまでやったけどラピッドは使ったことない
337
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/04(火) 18:01:54 ID:nWkb.muo0
かすってアイスバリアが基本
かする余裕がなくて早めに氷パワー貯めたいならラピッド
338
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/07(金) 12:38:07 ID:mDUjgdDYO
ショットでこおりパワー溜めようとして倒しちゃった時のションボリ感は異常
339
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/07(金) 19:45:29 ID:bqvrA..c0
やばいと思って反射ボム打って0%だった時のガッカリ感も異常
下手にボムるよりそのままピチュった方がスコア的にお得なことも多いよね
340
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/08(土) 10:42:53 ID:goazRID20
稼ぎリプレイ見るとあんまりショットは撃ってないよね?
やっぱ凍らすのが基本なのかな…
341
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/08(土) 11:53:16 ID:ajik2n6E0
沢山の弾にグレイズする方がショットより効率的にこおりパワー溜まるよね
ショットに意識を割かずに済む分グレイズ→アイスバリアに注力する方が安定するのかな
342
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/08(土) 17:14:32 ID:kmIv3dcU0
時間ギリギリまで粘るのが稼ぎのデフォだから
無駄に敵の体力を削るショットを使えないだけだろう
343
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/10(月) 18:12:59 ID:Ao/cuIMsO
毎回思うけどスコアラーって別次元すぎるよな…。
344
:
名前が無い程度の能力
:2012/12/28(金) 18:11:51 ID:tej1Xx7UO
やっとイージーをやる気700%以上でクリアできるようになってきた。
そろそろノーマルに挑めるくらいになったかな…。
最初の頃にこてんぱんにやられたのがトラウマ。
345
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/07(月) 00:21:16 ID:0rHhGxIs0
Hirasaka is a great person of pure heart and mind.
@4ch
やはり世界の比良坂はすごいなw
346
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/20(日) 05:21:42 ID:JJTf8Mbw0
よかった
347
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/21(月) 13:39:50 ID:LmlT9ktwO
やっとイージーのスコア欄をノーコンクリアの得点で埋め終わった。
さあ、次はノーマルだ。
348
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/21(月) 21:29:18 ID:PqBQMGyU0
がんばれー
349
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/25(金) 01:17:26 ID:ykGlqKNU0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th128_uds076.rpy
350
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/28(月) 22:50:56 ID:psBwZvAc0
ノーマル以上でノーアイス達成した人いる?
351
:
名前が無い程度の能力
:2013/01/28(月) 23:23:57 ID:VNbKxSLs0
その前にイージーノーアイスしたリプあがってたっけ?
352
:
名前が無い程度の能力
:2013/02/02(土) 06:53:16 ID:sh/T665o0
あとすこしー
353
:
名前が無い程度の能力
:2013/02/05(火) 23:45:09 ID:KTKYbTlQ0
クリアさせなかったからクソゲー
354
:
名前が無い程度の能力
:2013/02/06(水) 20:31:51 ID:d4uCY3Ws0
クリアできなかったからってこと?
355
:
名前が無い程度の能力
:2013/02/11(月) 17:33:24 ID:Q/idKnqA0
あとすこしー
356
:
名前が無い程度の能力
:2013/02/11(月) 18:27:12 ID:0VwiRns20
イージーはともかくノーマルノーアイスはできる気がしない
357
:
名前が無い程度の能力
:2013/02/12(火) 09:55:40 ID:84e.p4zY0
ゴール!
358
:
名前が無い程度の能力
:2013/02/24(日) 01:22:03 ID:xGLG8Vbg0
ExをさくっとC
359
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/07(木) 21:06:03 ID:Da7qxy8Q0
ルナA2の黒リリーの三つ目の通常で処理落ちしちゃうんだけど
これって仕様ですかね?
360
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/10(日) 01:56:24 ID:ITGS1weE0
気になるならスペック不足
気にならないなら仕様
361
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/12(火) 00:16:39 ID:QxvfICYo0
処理落ちというのはスペック不足が前提の言葉だが?
たとえば妖夢のは処理落ちとは言わない。
362
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/12(火) 07:00:54 ID:BDLYx3260
何言ってんだこいつ
363
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/12(火) 08:21:18 ID:3A371Y520
STGだとバランス調整で避けやすくするのに強制的に処理落ちさせるのはよくある話だが
演出や仕様でも普通に処理落ちと言われるな
364
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/12(火) 12:58:31 ID:Adr31tIw0
正しい使い方ではないかもしれんが、一般的な使い方ではある。
ただし、東方界隈ではあまり使われない気もする。
要するに、どうでもいい。噛み付くようなことじゃない。
365
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/15(金) 00:20:35 ID:f.LT8DYA0
ハード性能が単一ではないPCゲームで仕様(意図的)な処理落ちとか馬鹿だろ。
東方界隈で使われないのはそれが原因じゃないのか?
とすれば
>>360
の発言は不適切。
366
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/15(金) 00:36:42 ID:ahNMthhk0
なんでや!
>>360
関係ないやろ!
367
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/15(金) 01:31:23 ID:gGJEPmrk0
>365
1行目の意味がわからない。
意図的な処理落ちは、ハード性能が一律じゃなかったから行われた例が多いぞ。
アーケードを家庭用に移植する時、処理落ちが無くなるとバランスが崩壊するから
処理落ちを再現する(=特定のシーンでスローをかける)ことが行われてた。
今はアケシューもスペックが上がって本当の意味での処理落ちはしなくなったが、
いろいろメリットがあるので弾幕密度が高い時はスローをかける場合もあり、
それを処理落ちと呼ぶ人は多い。
368
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/15(金) 03:12:32 ID:f.LT8DYA0
>>367
俺が処理落ちと言うのは本来の意味での処理落ちであって、プログラムで減速させるものじゃない。
昔のゲーム(単一ハード想定)での処理落ちは製品として出る際にはテストで分かっていたはずで、残してあるのは意図的(仕様)ということになるだろう。
>>366
関係あるよ。だってプログラムに組み込まれた仕様だったらスペック上げても減速するんだから。
「気になるならスペック不足」→「じゃあ気になるからPC買い換えるよ」→「嘘ついたなこのやろう」ってこともあり得る。
369
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/15(金) 04:11:25 ID:ahNMthhk0
>>368
仮定と事実をごっちゃにしないでほしいな。
大戦争2面リリーでは意図された減速はない。
ノーパソとかの場合処理落ちする可能性はある。
解決。
370
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/15(金) 04:33:14 ID:Qjgxy2K60
処理落ち率なんてこまけえこたぁ気にせんでええよ
むしろあの表示自体いらない
371
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/20(水) 01:38:04 ID:btGC0n9o0
>>369
だったらスペック不足とだけ言えばいい
なんで「気にならないなら仕様」なんて言うかなあ
372
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/20(水) 16:42:45 ID:Ou1tF7IM0
いちいち細かい言葉面とらえてマジレスする人なんて
いないと思っているからだよ
373
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/21(木) 00:48:24 ID:nNIpYVNE0
質問に対しては正確に答えるのが礼儀だとは思わないので?
374
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/21(木) 01:06:58 ID:VqC.4lMo0
他所でやれ
375
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/21(木) 01:11:49 ID:yrW4yoHM0
ので?とか馬鹿とか言っちゃうような流れで礼儀とか言われても・・・。
そんなことよりサニーかわいい
376
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/21(木) 03:00:13 ID:nNIpYVNE0
>>375
馬鹿ってのは相手じゃなくて、PCゲームのスペック不足の処理落ちを仕様と言う製作者(いればだけど)のことなんだが
ので?の何が悪いかは分からない。
なんで非を認めないんかね
過ちを改めざるを過ちという、って知らないのかと
これ以上は言う必要あるまいからこれで終わり
377
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/21(木) 03:08:56 ID:7JJ9zKC60
ああ、うん、どうしようもない馬鹿だということが良くわかった。
378
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/05(日) 23:03:05 ID:yr1RBu4c0
妖精大戦争2を希望する
379
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/06(月) 08:24:55 ID:4N7YNiks0
三月精の新しい連載が必要になるが…
380
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/08(水) 21:48:47 ID:ukQ8wBbA0
連載すればいいじゃない
381
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/14(火) 02:30:47 ID:XUPr1u.A0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th128_uds791.rpy
382
:
名前が無い程度の能力
:2013/06/09(日) 22:38:55 ID:sZbw/ZCc0
保守
383
:
名前が無い程度の能力
:2013/06/23(日) 15:42:23 ID:qFI5ZOCc0
きまぐれエクストラ4ヶ月で3回目
ttp://replay.royalflare.net/replay/th128_udt042.rpy
やけくそなのか弾多すぎ
384
:
7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。
:2013/07/25(木) 17:09:37 ID:OBWWGcCE0
あ
385
:
名前が無い程度の能力
:2013/07/29(月) 13:06:44 ID:zAjcSeB2O
キーボードだとショット撃ちながら低速移動がやりにくくて事故りがち
いっそグレイズでこおりパワーを稼ぐ方がいいのか
386
:
名前が無い程度の能力
:2013/09/11(水) 00:10:50 ID:EoNkNMkQ0
やっと魔理沙に会えた
387
:
名前が無い程度の能力
:2013/09/11(水) 03:03:19 ID:.efmunY.0
これからが(ry
388
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/03(木) 16:57:44 ID:OZpYGATA0
よっしゃ!
389
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/17(木) 23:34:41 ID:AqYUSgbU0
EXわけが分からない
390
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/18(金) 23:28:00 ID:HuVX6UZU0
避けようとするからだよ
391
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/19(土) 09:50:04 ID:iNYkbGD60
大戦争EXはかなりアドリブのきかない代物だから
完全パターン化するのが一番手っ取り早そう
392
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/19(土) 10:54:45 ID:fWiuG/Cw0
というかアイスバリアはるタイミング・場所をしっかりパターン化しないとまずクリア無理だからなこれ
それができればExもだけど、H・Lも余裕ができる
393
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/19(土) 12:00:05 ID:d3X56t2w0
ただのパズルゲームだからシューティングゲームしようとしないこと
394
:
名前が無い程度の能力
:2013/10/31(木) 01:24:47 ID:crSrClok0
パズルゲームとかよく言われてるけど
ちがうだろ、腹パンすんぞ!
と言いたくなる
395
:
名前が無い程度の能力
:2013/11/06(水) 08:39:13 ID:zFQUKWV6O
ハードはともかくルナはヤバイな
撃ち返しの速さと画面内の弾の多さで事故る事故る
396
:
名前が無い程度の能力
:2013/11/20(水) 13:54:48 ID:DxNST6/cO
得手不得手はあるだろうが、
他作ハードがかなり行ける腕になってようやく大戦争ノーマルが楽しめるようになってきた
397
:
名前が無い程度の能力
:2014/01/14(火) 08:24:59 ID:eYHgg9aUO
ぼちぼちノーマルのスコア欄も埋めていかないとな
それが終わったらハードに本腰を入れる予定
398
:
名前が無い程度の能力
:2014/01/14(火) 08:25:34 ID:eYHgg9aUO
ぼちぼちノーマルのスコア欄も埋めていかないとな
それが終わったらハードに本腰を入れる予定
399
:
名前が無い程度の能力
:2014/01/14(火) 08:26:28 ID:eYHgg9aUO
うへ、二重カキコになってる
失礼しました
400
:
名前が無い程度の能力
:2014/01/14(火) 23:05:13 ID:9xZEyyDA0
どうせメモリ不足で落ちる
401
:
<激写されました>
:<激写されました>
<激写されました>
402
:
<激写されました>
:<激写されました>
<激写されました>
403
:
<激写されました>
:<激写されました>
<激写されました>
404
:
名前が無い程度の能力
:2014/04/06(日) 23:29:57 ID:8eZ67hTs0
消化試合
405
:
名前が無い程度の能力
:2014/06/19(木) 03:36:07 ID:qPvha52k0
金メダル動画がいくつか出てるが金メダルって全スペカ取られたの?
とりあえずB-1LunaとExはコンプされてるみたいだけど
406
:
名前が無い程度の能力
:2014/06/19(木) 08:41:03 ID:KgeDliRAO
オール金メダルとか可能だったのか…
ノーマル1ルートですらできる気がしないわ
407
:
名前が無い程度の能力
:2014/06/20(金) 00:14:38 ID:phiDQdu.0
>>405
情報があまりないんだよね
そういえばこの前どっかのブログでA-1ルナとA-2が各々あと一個でコンプって書いてたのを見た
それならハードはコンプされてんのかなぁ
408
:
名前が無い程度の能力
:2014/06/20(金) 00:15:26 ID:phiDQdu.0
誤り
A-2もルナです
409
:
405する程度の能力
:2014/06/21(土) 13:59:04 ID:JziQ3zTQ0
>>408
うげっ!やっぱり他ルートも攻略してる人外がいたか
ルナいけるならハードも行けるんだろうけど、ハードは飽くまでプラクティスとか考えているんだろうなw
情報ありです
某所で見掛けた難関スペカ集で大戦争のは見なかったがやっぱこれはノーカンかねw
410
:
名前が無い程度の能力
:2014/07/27(日) 20:58:15 ID:OX9GH38.0
EXようやくクリア
411
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/21(木) 11:16:55 ID:dU5lPJp60
夏向きのゲームとは何だったのか
412
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/14(日) 02:22:27 ID:xO5dOznI0
わーい
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th128_ud004786.rpy
413
:
名前が無い程度の能力
:2014/10/31(金) 03:03:58 ID:5WAjtYC60
EA-1さえあればどうでもいいや
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th128_ud004827.rpy
他をやる意味あるならなんか反応してや
見ないけど
414
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/11(木) 01:52:09 ID:o.QeNb.60
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th128_ud004844.rpy
415
:
名前が無い程度の能力
:2014/12/23(火) 00:55:07 ID:jD3wb6ho0
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th128_ud004848.rpy
416
:
28日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。
:2015/02/28(土) 20:42:08 ID:Oq1bfmPY0
移転先のスレ立てました
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1425121182/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板