[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
テレビ番組などで東方関係の物が出てきたら報告するスレその2
174
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/28(火) 00:11:16 ID:hpk4ufCU0
東方炎上を狙うも誰にも気付かれず…(カオス*ラウンジ)
その「絵」は美術手帖6月号(美術出版社刊、5月17日発売)の88、89ページに掲載されていた。
イラストレーション:梅沢和木とあるので恐らく絵である事に間違いは無いのだろう。
「絵」には様々な商標や人物、著作物が使用されているが、それらは無許可未許諾で使われているという。
その中で私の目に付いたのは東方シリーズの一次創作、及び89ページのけいおんを基にしたと思われる咲夜コラだ。
東方シリーズの一次創作(つまりZUN氏のイラスト)は「東方Projectの版権を利用する際のガイドライン(ttp://kourindou.exblog.jp/14218252/)」
に則って使用するよう著作者本人により呼び掛けられている物である。
まだ誰もZUN氏には知らせていないようで東方界隈では問題提起すらされてないのはこの際置いておく。
肝心なのは咲夜の方だと私は感じた。咲夜の左下に秋葉原連続殺傷事件の犯人:加藤智大のらきすたコラが載っている。
昔読んだZAKZAKの記事に咲夜と加藤智大を無理に関連付けた記事があったのを思い出した。
記事自体は既に消されているが内容は痛いニュース等のニュースサイトで確認することができる。
炎上を前提に悪意(もしくはユーモラス)を持って作られているように感じた。
話は変わるけど富士フィルムデザインガーデンのカオス*ラウンジiPhone4ケース販売中止騒動。
カオス*ラウンジはメンバー以外にもイラストを依頼してたんだ。
その中には「東方茨歌仙 Wild and Horned Hermit.」連載中のあずまあや氏もいた。(謝罪文は公式サイトへ)
氏の話によると依頼時に「二次創作物可」とした仕様書を受け取って、
イラストはカオスラウンジ側によるチェックも入ったけど
カオスラウンジは代表者の作品も含めて二次創作は全て未許諾で販売してた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板