[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東方projectの終わり方を考えてみる
632
:
名前が無い程度の能力
:2014/06/22(日) 16:00:50 ID:bSL3E2mg0
艦これで東方は終わる!東方はオワコン!みたいな不毛な議論を未だにやってる奴らがいるから
東方と艦これの現状を冷静に分析して競馬に例えてみた
あと俺は東方と艦これは対立してるわけではないが競い合ってることは事実だと思ってるし、それは層が被るコンテンツ同志の宿命だと思う
東方=テスコボーイ系
・安い種付け料(少ない制約)で牝馬(絵師)を集める
・産駒(作品やキャラ)もサイアーライン(二次創作)を伸ばす
・一時は新勢力(艦これ、モバマス)に押される
・しかし、馬主の全さん(一部絵師)が微力を掛けたこともあり、勢いは落ちるも勢力は続く
・結果、ノーザンテースト(艦これ)より長く勢力を残す(予想)
艦これ=ノーザンテースト系
・業界内最大勢力・社台(角川)が輸入(始める)
・社台(角川)の力(ステマ)で種牡馬成績(知名度)を上げる
・そのおかげで牝馬(絵師)をテスコボーイ系種牡馬(東方系作品)から強奪
・テスコボーイ(東方)からリーディングサイアー(ニコニコ・Pixivランキング)の座を奪い取る
・長期間リーディングサイアー(ニコニコ・Pixivランキング)の座に輝く(予想)
・社台(角川)が力を入れ(ステマ)なくなると衰退し始める(予想・可能性高)
・結局、主要種牡馬(キャラ・ネタ)が引退(オワコン化)すると、サイアーライン(二次創作)は途絶える(予想)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板