[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
萃符「東方合同企画スレッド」 7
76
:
名前が無い程度の能力
:2010/10/02(土) 03:20:43 ID:mYuJrCHw0
俺は
>>73
だけど
絵師さんと同じで、好きなキャラ書けるのはもちろんうれしい
だけど、ライターとなると基本的によほどピンポイントに狙った分担もらわないと、好きなキャラ「だけ」
書いてるわけにはいかないのがほとんどだから、キャラについてはあまり気にしない
話はライターによるところが多すぎるから、一意見として見てほしいけど、
コメディ調の一話完結イベントみたいのをいくつか作って、まとめるような話書くと思う
文体については、そろえた方がいいというのに同意
その上で、ビジュアルノベルやエロゲADVみたいな「地の文交じり」の文ではなく、
会話で話が進む形式がいいと思う
地の文混じりの形式のメリット・デメリットは、
・必然的に話が濃くなりやすく、kb数も膨れ上がりボリューム感も出る
・その代わり話が面白い、キャラ萌えがすごい、などの飛びぬけた特長がないと読むのが苦痛になる場合がある
会話形式のメリット・デメリットは
・キャラの台詞しかないので、読むのがとても気楽でテンポをそこなわない。ボリューム面の弱点も意外に目立たず
・地の文をはぶくので、必然的に台詞だけでの説明を余儀なくされ、書き手としては軽く見られる上に難しいw
俺が思いつくのはこんな感じだけど、SLGだったら、長々と話が入るよりは後者の方が向いているかなと
現状してほしいことは、今やってること以外は、とにかく規格の話かな
量はどのぐらいかとか、それこそ文章の形式はとか
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板