[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
少女たちの身長を現実的に推測する程度の能力
1
:
名前が無い程度の能力
:2010/06/25(金) 06:51:46 ID:Ug9nz0CU0
タイトルの通り
現実的と銘打ってしまったが為に、ここは三つの前提を用意しておきます
・江戸時代末期頃から結構ユートピアっぽい事やってます→文化的な時間の流れがやたら遅い
→少なくとも人間共の中身は江戸やら明治黎明期→平均身長が低い!とにかく低い!、と推測する
ということで明治黎明期の山間部の記録から推測して、育ちが幻想郷である「人間の成人女性」の平均身長は141cm程度と暫定しておきます。
・男性の平均身長も153cm程度とします
かといって霖之助君の身長までそこまで下げてしまうと夢が崩れるので…
店長補正で彼は170〜173cmと、高めですが現実的な値で暫定します。徳川吉宗公より
水戸光圀? 奴は知らん。放っておくが良い。
彼を越えるような少女を推測するかは自由。そこは個人個人の美学でしょう
・スキマ妖怪は人によって身長を変えるという解釈が散在してらっしゃるようですが…
それをやられてしまうとここの主旨が達成出来ないおそれがあるため、取扱いには十分な警戒が必須となります。
よって彼女を扱う際は、『他の少女達からは大人びて見えるが、霖之助君からは乳臭く見える程度の身長』を考えていきましょう。
貴方たちは神の視点を自由に操ることが出来る程度の能力を与えられた。
後はそこから見える事像に従って少女達を描きだすのみ。
妄想だろうと如何なる設定をつかおうと自由。
この前提たちに従うも抗うも自由。
さて、この自由を果たしてどう使いましょうか?
329
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/16(土) 00:49:32 ID:9ZlmlszY0
身長・体重・スリーサイズ・年齢・誕生日などの
数字で表せるキャラデータをこと細かく設定する作者もいるけど
神主はそういうデータの設定は意図して避けている感があるね
330
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/16(土) 08:46:01 ID:ykIMFDyA0
細かい身体データを設定してもSTG的にはほとんど意味がないし、
絵を設定データに合わせないといけないし、
方々からつっこみも入るし、
設定の上書き更新もめんどくさくなるし、
増えるであろう面倒事に対して利が思いつかないからな。
331
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/16(土) 11:22:43 ID:isbRWz0.0
>年齢すら出ていないし。一応色々決めてあるけど最初に決めたときから何回も戦っているしねえ。
だそうだから、設定自体はしてるかと
332
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/16(土) 12:25:30 ID:MgJoebNw0
年齢はそもそもサザエさん時空っぽいところがあるから
また話が別だよな
333
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/16(土) 12:27:57 ID:Eh06sbsE0
まともに時間進んでたら霊夢とかもう二十歳超えてるし咲夜さんなんかアラサーだぜ
334
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/16(土) 12:45:33 ID:z9Xo2tek0
君とは是非とも別スレで咲夜さんの年齢について議論をかわしたい
335
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/16(土) 13:26:04 ID:isbRWz0.0
>>332
まあまさに
>>331
の続きで、
>律儀に歳取ってるとしたら結構な歳になるよなぁ。その辺はサザエさんみたいに(会場笑)
て言ってるしね
336
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/17(日) 21:19:48 ID:sGT8TIGc0
そもそも現実と同じ年の取り方をしなくてもいいんだけどなあ
まあ、某ダイの大冒険みたいにあれだけ激闘を繰り広げて3か月の話と言われても困るけど
咲夜さんはなんだろ、大体10代前半の大体以外の例外部分に行ってるのか否かが気になる
337
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/18(月) 09:52:29 ID:ku8fGAlY0
咲夜さんはあれだよ、クラスで背の順で並んだら後ろから何番目くらいの感じだよ
338
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/18(月) 10:16:51 ID:3.RcJj2g0
>>336
身長は「高」(10代後半以降程度)なんだから、
別に何を考えるまでも無く、10代前半並の範囲からは出てるでしょ
年齢に関しては、「10代後半のイメージが…」「いや、ないね」から推して知るべしと言うか
339
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/18(月) 17:28:02 ID:cgVtrsR.0
>>338
そういや、外人とかだと20才ぐらいに見えても普通に十代前半とかザラだしな
問題なのは最初は10代後半だったんだけど設定変更の被害にあったんじゃないかという疑念があるだけで
それに関しても無いねの他にも大体とか言ってるから余計にややこしくなっているという
340
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/18(月) 21:22:17 ID:3.RcJj2g0
基本的にWin版以降は明確な設定の上書きは無いはず
(よく誤解されるのが「チルノが妖怪→妖精になった」とかだけど)
含みを持たせてた部分や言及してなかった部分に、
一般的イメージを裏切るような後付がされた例はいくつかあるけど
まあ作者ならぬ身には、内心で上書きがあったのか元からそうだったのかはわからない
「無いね」のときには「たぶんけっこう」10代前半て言ってて、それはそのあとの話からすると、
10代前半と言うことが曖昧なわけじゃなくて、10代前半と言ってから何年も経ってるという点を
うやむやにする意図というか、結局サザエさん時空に繋がる話だったような
341
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/18(月) 21:42:22 ID:TojLvlW60
>設定の上書き
鈴仙「私何で月から逃げてきたの」
342
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/18(月) 22:02:44 ID:Qn4SkK7w0
>>341
実はただの勘違いだったのだ
という具合に10代後半なんて言ってたが、自称なだけでそんなことはなかったぜ
という手も使えるのでは
343
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/18(月) 22:03:51 ID:3.RcJj2g0
あれも元から伝聞と主観に塗れた有耶無耶な話だったでしょ
344
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/18(月) 22:08:38 ID:cgVtrsR.0
>>340
パッと思いつくことと言えば紅の時には無かったはずの幻想郷の中の人里が後で追加されました
後レミリア(吸血鬼)がカリスマで慕われているのか、悪魔特性で嫌われているのかよくわからなくなっている
それはともかく年齢の件については間を取って10代中盤と思うことにしている、なんか突き詰めていくとロクなことになりそうにないから。
345
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/18(月) 22:11:14 ID:3.RcJj2g0
人里無いとか言われてたっけか(ちとうろ覚え)
二行目は両立しうるような
346
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/18(月) 22:14:13 ID:Qn4SkK7w0
>>343
ああ、俺自身は身長の設定変更なんてなかったと思うよ
掲示板の回答なんてメタな場で出されたものが変わるとは思えんし
それより前回のラジオで神主はキャラを作る時に身長を4~3区分くらいに分けてるって
話が出たらしいが誰か詳細知ってる?
347
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/18(月) 22:25:11 ID:cgVtrsR.0
>>345
うーん、幻想郷から人里に霧が下りれば…的な文章がマニュアルのバックストーリーにあったからなあ
これだけだと、ちょっと微妙かもしれないけど
二行目の方は最強ブレストの方で少し話題になってたけど、結局結論出無かったな
少なくても嫌われている節はあんまりないけど
348
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/18(月) 22:31:21 ID:iMySVssw0
>>346
毎回そうだけど
次回配信まで前回分は視聴できるようになってるよ
349
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/21(木) 17:23:15 ID:skvq5gCI0
>>344
妖設定になると、幻想郷と人間界どちらから見ても人里から離れた山奥とか書いてあったな
そして外の人里は神社よりも東にあると思ってたら、三月精で人間の里と同座標っぽい描写が
350
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/03(水) 11:51:45 ID:gzbCWSfc0
華扇>早苗>霊夢>魔理沙
華扇は高いで良さそうだけど早苗が高いかやや高いか迷う
霊夢がやや高いの中くらいならやや高いの高くらいで良さ気な感じなのかな
351
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/31(水) 23:42:31 ID:0ijaxnPQ0
東方wikiの幻想郷年表によると、怪綺談と妖々夢の間はほぼ一年な訳だが、
アリスの変化が激しく感じるが、(妖々夢アリスは二次の影響か、骨盤広がった出来上がった体型が多い)
怪綺談アリス程度の身長感 + 一年の成長 が、妖々夢アリスなのかも知れない。
この身長感なら神霊廟の主人公たちの立ち絵の身長感と近いのではなかろうか?
352
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/02(金) 19:30:05 ID:jNgaKAv60
女の子の身長が一番伸びるのは小学生の時期だからな。怪アリスが小学生、妖アリスが中学生くらいだと考えれば・・・
おおぺどいぺどい
353
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/02(金) 20:29:04 ID:.0z9TqzE0
人間の常識が通じない魔界っ娘の成長度合なんて参考にならない気がする
成長のペースも時間の流れ方も共通してる保障がないし、何より、どんな魔法を使ってるやらすら
354
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/03(土) 03:29:15 ID:bLe7CSh.0
日本人の平均身長みると12歳と17歳の差は6cm
十代前半後半といっても身長だけだとけっこう判り辛いかも
355
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/03(土) 11:08:24 ID:NGc99lac0
不明なキャラは身長帯が判明しているキャラと並べて比べるくらいしかないからね
原作立ち絵なり書籍なりでその比べる描写も正しいかどうかはまた別だし
細かい数値なんて出っこない
356
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/09(金) 04:54:56 ID:W5k9SOjA0
ttp://www.renderosity.com/mod/bcs/k4-gothic-set/79038
かわいいよゆかりんかわいいよ
357
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/13(火) 14:40:58 ID:oeQvHPB20
そろそろ守矢一家とお空を除く風神録以降登場の
キャラの大まかな身長を公表してほしい。
それが今の自分の願い。
358
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/15(木) 23:54:38 ID:c6k3wZrw0
別に除かなくてもいいじゃん。神主とalfes氏でイメージ違うかもしれないし。
>風神録以降
あれ?天子衣玖は欲しいのか。じゃあ勘違いかな。
359
:
名前が無い程度の能力
:2011/09/26(月) 22:14:59 ID:BZuVinxc0
守矢一家は最近まで外の世界に居たから、
お空は八咫様の力でドーピングされてるかもしれないからかな?
360
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/02(日) 17:36:45 ID:GN74tVN2O
香霖堂見てきたら霊夢と霖之助で頭一つ分の違いしか無い立ち絵もあるんだな
361
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/02(日) 18:41:39 ID:eg9DPlRM0
あれそもそも足元の高さが違う
362
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/02(日) 21:46:10 ID:kbFug6Ys0
頭一つって結構でかいぞ。成人男性だと平均24㎝くらいらしい。
つまり霖之助180㎝霊夢155㎝くらいと考えればそんなに違和感はないのではなかろうか
363
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/03(月) 00:08:47 ID:4lh.zgew0
高すぎだろ。10cmは縮める必要がある。
(と思ったが10台前半で145cmは高い方なのか?)
364
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/03(月) 00:40:30 ID:Y7s6Khf20
現代基準だとはっきり低い。女の子は成長ピークが早いとはいえ13歳の平均身長が155㎝だからな
365
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/03(月) 01:01:09 ID:4lh.zgew0
そうか。香霖堂の絵じゃあ霊夢が150もあるように見えないが。
366
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/03(月) 03:35:04 ID:pflXhs0oO
身長155cmで香霖堂絵の4.5等身だと霊夢の顔のサイズがとんでもないことに
367
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/03(月) 06:39:07 ID:bX1vmcC20
身長はまだしも、あの手のイラストで頭身そのまま現実に反映って無理じゃないかな
368
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/03(月) 06:52:36 ID:5qB.zG3w0
>>362
だから足元の高さが違うって
369
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/03(月) 06:59:29 ID:5qB.zG3w0
>>365
明治基準なら13歳〜14歳でも140cmくらい
370
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/03(月) 09:54:28 ID:VxBDFlQU0
明治基準と考えるべき理由が何一つないのが問題だな
371
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/03(月) 13:18:16 ID:4lh.zgew0
ZUNが成長期を考えずに0歳から16歳までの身長を直線形に考えているとしよう。
仮に0歳の身長を0cm、16歳の身長を160cmとすると13歳の身長は130cmである。
まあ、こんな仮定を見たら「そんな馬鹿な」と笑われるのが普通だが、身長の成長曲線を実際より直線的にイメージしている可能性は無いでもない。
372
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/03(月) 13:35:48 ID:NlavJ26AO
現代っ子の早苗さんが特にでかく描かれてる描写もないしな
373
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/03(月) 13:47:08 ID:4gI7c.ecO
魔理沙は立ち絵でも小さく書かれてる事が多い気がする。
374
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/03(月) 14:36:26 ID:JvVGs/o6O
>>370
たぶん里の人間の生活水準を考慮してのものだと思われる
あるコミュニティの平均身長を決定する要素は遺伝の他にも文化・食習慣に依るものも大きいから
375
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/03(月) 15:08:49 ID:4lh.zgew0
ZUNがそこまで考えているだろうかという疑問がある。
(身長が高い低いとかいうのだって需要が無ければどうでも良さそうに思える)
376
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/03(月) 15:14:02 ID:5qB.zG3w0
>>370
明治期に隔離されて人間の「文明は停止」してると過去に言われていることにプラス、
頭身がイメージ通りという香霖堂での成人男性との身長差や、
三月精その他の作中で実際に食ってることが確認できるものの粗食ぶりなどの傍証からそう言われる
>>372
霊夢魔理沙より全ての公式媒体で大きい
>>375
例の身長表を回答したとき、制作資料用の身長対応表を用意してるからいずれ公開するかもとも言ってる
377
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/03(月) 18:45:35 ID:B4ZW.mEo0
一番の問題として妖怪を人間と一緒にしてはいけないということがある
ちなみに自機組の人間を考えてみると
霊夢は食に関しては結構裕福だったはず、主に紫を筆頭とした妖怪たちからいろいろもらっていたり
咲夜は…紅魔館にいつ来たのかはわからないが、来てからはいいものを食べているだろう
…日本人じゃないっぽいから除外すべきかもしれないけど
早苗は現代っ子だから、現代基準だろう
魔理沙は元々小さいイメージだからいいか
378
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/03(月) 18:51:38 ID:5qB.zG3w0
細かいこと言うと食ではなく生活ね。
で実例が、三月精で紫から貰ったタラの芽天ぷらにしたりと言った感じ。
身長設定に関しては「10代前半の人間だとしたら」で共通して人間基準。
379
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/03(月) 18:54:15 ID:B4ZW.mEo0
うん、まあ確かに生活だよなあ
まあ、大きくなるかは主に食とはいえ
身長設定はそれでいいってわかっているよ
問題は、いつの10台前半かってだけで…と言いたかったけど、文章見たら全くそんなことになって無かった
すまない。
380
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/03(月) 21:50:36 ID:VxBDFlQU0
明治期生まれでもなんでもない妖怪達まで含めて
明治の10代前半基準と考える理由が全く分からん
>376
>183でも言われてるように明治期に隔離されたからと言って
体格も明治基準と考える理由はないんだけど。
>頭身がイメージ通りという香霖堂での成人男性との身長差や、
霊夢たちが実際に4.5頭身だと思ってるわけじゃなかろうな……
381
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/03(月) 22:02:11 ID:5qB.zG3w0
そりゃあ厳密かっきり明治そのまんま、とまで考えなくても別にいいんじゃないの。
物質文明がそこで停止してるって言われてて、しかも「基本的に自給自足で自炊です」じゃ、
おそらくそれに近いだろう、くらいの推測で。
で、妖怪含めて人間基準だから、見た目年齢までは知らんが少なくとも身長は、同じカテゴリの人間と同じ。
妖怪の体格が何で決定されるかなんてそりゃ分からん。
頭身云々は頭身は作画上のスケールで、しかも神主のイメージに摺り合わせてあるからだよ単に。
382
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/03(月) 23:12:35 ID:zN4dowwg0
早苗は「理系」を真に受ければ高校生と考えるのが無難かね
(「得意教科・タイプとしての理系であって年齢関係ない」ってのも正論だけど)
383
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/04(火) 00:14:43 ID:sIaqptdk0
>>376
それってこれ?
tp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11419.jpg
もしこれが本当に神主の設定画だったらレイマリ11歳教の俺が息できなくなる
384
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/04(火) 00:27:39 ID:I6Wv5i3MO
一次は一次
二次は二次で美味しく頂けばいいんじゃないか
385
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/04(火) 03:24:26 ID:IDk6PGHI0
>>383
それは確か渋に上がってた誰かの絵
386
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/04(火) 08:50:28 ID:sIaqptdk0
そうなのか
チルノの顔とかうどんちゃんの撫で肩具合とか雰囲気出てるなあ
387
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/04(火) 11:14:50 ID:O6vUBND2O
食事が裕福って言っても、現代人のようにスーパーに肉や魚が並ぶ環境にいるわけじゃないからなぁ。
たんぱく質やカルシウムの摂取はかなり制限されてるだろう。
388
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/05(水) 09:09:55 ID:qUMrGwKI0
カルシウムは海がないのが大きいわな、
魚が食えれば取れるのだが川魚だと十分な量はないはず。
蛋白質も米と豆でかなり取れるが「動物性」蛋白質は不足気味かと。
389
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/05(水) 11:49:39 ID:PDmNsvnEO
平均身長で言えば
現代>幻想郷>明治初期
辺りが落とし所なのかね
範囲広いけど
390
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/05(水) 21:12:47 ID:f0x3i0sM0
朱鷺鍋とか作ってたし鹿とか猪とかを取って食う霊夢や魔理沙というのもそれはそれで
391
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/05(水) 21:43:50 ID:O6jeM2LE0
とりあえず他所様の考察を貼るぜ
2011年09月10日 東方キャラ身長考察
ttp://blog.livedoor.jp/coleblog/archives/51738062.html
392
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/06(木) 00:48:38 ID:H383qe1o0
>>380
>頭身がイメージ通りという香霖堂での成人男性との身長差や、
霊夢たちが実際に4.5頭身だと思ってるわけじゃなかろうな……
俺は発言者じゃないが、実際の頭身イメージじゃなければ何のイメージなんだ?
もしこれが神主が持つ十台前半のイメージだとすれば、いつどこの十台前半だよって話になるのも当然のこと。
393
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/06(木) 01:28:40 ID:BQT1pBDY0
※画像はあくまでもイメージです
的な意味での「イメージ」
>もしこれが神主が持つ十台前半のイメージだとすれば、いつどこの十台前半だよって話になるのも当然のこと。
現実の十台前半の人間が4.5頭身だった時代があったかどうかが疑問なのに
それを前提にいつどこの十台前半かなんて考えるだけ無駄だろう
394
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/06(木) 16:39:53 ID:4xI57Wl20
そもそも4.5頭身かな?
例のデザイン画比較はちょっと頭頂部を高く見積もり過ぎな気がするぞ
さらに実際は髪の分の膨らみとかもあるわけだし
395
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/07(金) 00:21:29 ID:SuNnLjQU0
>※画像はあくまでもイメージです的な意味での「イメージ」
馬鹿にしてるのかボケてるのか分からん。
>いつどこの十台前半か
確実に言えるのは現代幻想郷の十台前半の人間の少女(これが正解だったりして)
396
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/07(金) 09:53:52 ID:2MezL5No0
うわぁ…
397
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/07(金) 11:21:13 ID:G0myDT4s0
まあ香霖堂にしても三月精にしても霊夢魔理沙が十代前半どころか十台入りたて程度にしか見えないのが
片やガリガリ子どもタイプ、片やプニプニ子どもタイプという違いはあるけど
398
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/07(金) 22:18:42 ID:pblvWDkM0
区分的にはレミリアやルーミア、チルノや橙と同程度の身長な筈なのに
リリカがさっぱりロリ扱いしてもらえないのは何故だろうね
399
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/07(金) 23:12:50 ID:G0myDT4s0
分類やや低いのメルランもちっこい扱いされるのあまり見た事ないな
400
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/08(土) 01:27:48 ID:43QVdXR60
>>396
うわぁじゃねえよ。
401
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/08(土) 05:55:15 ID:5jFIP2CE0
いや、うわぁとしか言いようがないだろ
402
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/08(土) 08:48:19 ID:GDteu4mo0
明治時代うんぬんの話だが、幻想郷の中の気候も隔離された明治当時のままで止まってるんだよね
香霖堂で桜が咲くのは4月の終わりから5月の初めであること、
外の世界と桜の開花時期がズレてる発言を紫がしてるのを見るかぎり
妖怪の力でズレることはあるけど、基本同じ間隔が維持されてるんだろうな
403
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/08(土) 23:29:48 ID:6coxuJhY0
幻想郷は山奥だから普通に遅くてもおかしくないんじゃね
404
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/08(土) 23:38:33 ID:Tlb8N.CAO
ルーミアみたいな人喰いの妖怪が跋扈してる世界だし
人間は妖怪に見つかり難いように
身長が縮んでく方向で進化した説
400年も隔離されてりゃ多少は変化あるだろきっと
405
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/09(日) 00:40:13 ID:tfT0xj4I0
>>403
それだと紫の
「外の世界は急激に冬が短くなって、今は三月中に桜が散ってしまう」
って発言と符号しないけどね
406
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/09(日) 07:28:07 ID:iBTMCQ6w0
今年は桜が散ったのはいつ頃だったかなぁ…
407
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/09(日) 11:33:34 ID:l5DurzTE0
>>404
秘境ではあったけど本格的に外界と隔離されたのは120年ほど前だよ
408
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/09(日) 23:12:22 ID:ccBKD5dI0
>>401
こっちが言いたいよ。
※画像はあくまでもイメージです的な意味での「イメージ」
お前以外にだれが納得するってんだ。
幻想郷の人間は妖怪じみているという。なら成長が遅くても不思議じゃない?
409
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/09(日) 23:37:31 ID:1TxRbfhA0
>>407
だったな なんかと勘違いしてみたいだ
120年前に結界が出来ただと進化理論は微妙かなあ
>>408
霊夢、魔理沙、咲夜、早苗が人外クラスの力持ってるだけで
(もしくはスペカルールで対等以上に戦えてるだけで)幻想郷の人間全てが妖怪じみてるってのはおかしくね?
410
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/09(日) 23:43:18 ID:mMD3Boek0
>>409
まぁ上の方でも話されてるけど、
日本人の平均身長自体は明治から現代までの120年の間に20cmくらい大きくなってるけどね
食生活とか生活習慣の変化で
魔法だのの精神文化は進んでるけど、基本的に人間文明自体は明治のまま止まってる幻想郷ではどうなのやら、
ってのがこのスレでよく話されるポイント
411
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/10(月) 00:36:48 ID:5h2B1FRU0
>>409
>幻想郷の人間全てが妖怪じみてるってのはおかしくね?
星蓮船の早苗のキャラ設定のところに
普段は神様と妖怪達に囲まれて暮している為、人間の話し相手が欲し
いと思っているが、麓の人間は妖怪染みた人間ばかり。
とある。
412
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/10(月) 00:53:34 ID:4cZpt85c0
>>411
その表現は霊夢と魔理沙を皮肉ってるんじゃないの
幻想郷の人間全てが妖怪じみてるならわざわざ麓と限定せずに
幻想郷の人間は妖怪染みた人間ばかりと書けばいい
霊夢、魔理沙以外の人間を指すにしろ
人間の集落以外に住む人間は少数で、襲われない自信がある(それなりに強い)連中の事を指す訳だし
幻想郷の人間全てが妖怪並みに強いってのはおかしいだろ
413
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/10(月) 01:23:34 ID:5h2B1FRU0
>幻想郷の人間全てが妖怪じみてるならわざわざ麓と限定せずに
幻想郷の人間は妖怪染みた人間ばかりと書けばいい
山に他に人間がいないから実質(早苗が行った範囲で)全部だ。
>人間の集落以外
どうして集落が麓に含まれないんだ?むしろ人里離れた神社や森より先に入るだろ。
>妖怪並みに強い
勘違いしてるな。妖怪じみてるというのは精神的にであって戦闘力じゃないだろ。
>人間の集落以外に住む人間は少数で、襲われない自信がある(それなりに強い)連中
これはどうでもいいけど霖乃助って戦闘力無いらしいのに不思議だね。
414
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/10(月) 01:30:38 ID:5h2B1FRU0
補足
>実質(早苗が行った範囲で)全部だ
麓の人間が(早苗が行った範囲で)全員だ。多分冥界とかは除いて。
幻想郷全部を知っているわけじゃないとすれば
「幻想郷の人間は妖怪染みた人間ばかり」という表現はできない。
415
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/10(月) 01:38:00 ID:Kj.hn3/U0
あの一文をそう解釈する柔軟さは評価できる
416
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/10(月) 01:54:37 ID:5h2B1FRU0
どっちを「評価」してるのか分からん。
麓の人間を霊夢達限定と解釈する方が不自然に思えるが。
417
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/10(月) 02:00:18 ID:5h2B1FRU0
>妖怪じみてるというのは精神的にであって戦闘力じゃない
この根拠は「麓の人間は妖怪染みた人間ばかり。そのうち、自分もああなるのかと少しだけ心配している。」という記述。
「妖怪じみている」というのが強さの事なら心配する理由が分からない。
418
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/10(月) 02:15:08 ID:2O1hY2Og0
三月精第3部のしょっぱなあたりで
人間の里で桜が花が終わった時期に、博麗神社ではまだ花が残ってる葉桜、妖怪の山では満開
ってぐあいに開花時期の高度差があらわれてたな
香霖堂の白い桜の満開は博麗神社よりちょっと遅いようだから
人間の里では葉桜になってる頃合だろうか
419
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/10(月) 12:35:00 ID:xP6OEeEQ0
「麓の人間」というのが霊夢や魔理沙のような特殊な人間を指すことは
文脈的に明らかだと思うんだけどなあ。
>408
うわぁと最初に言った>396とは別人なんだが……
実際に10台前半で4.5頭身の人間なんて時代を問わず滅多にいないんだから
それを元にいつの時代の10台か想像しようとするだけ無駄、
4.5頭身で描かれてる画像が「イメージに一番近い」という時の
「イメージ」には身長を想定する上ではその程度の意味合いしかない、
というのに納得できる人は他にもいると思うけどね。
少なくとも>396は同意してくれそうだし。
420
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/10(月) 13:52:35 ID:vdspDIeU0
4.5頭身じゃないだろ香霖堂
421
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/10(月) 14:43:43 ID:Kj.hn3/U0
おれ
>>396
だけど同意しかねる
422
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/10(月) 15:59:57 ID:vx132/uU0
神霊廟の立ち絵だと魔理沙ちゃん妖夢に身長抜かれてるよな
順調に成長してる霊妖早といつまでも変わらない魔理沙かわいい
423
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/10(月) 17:26:45 ID:uYtlufgA0
横槍のようで済まないけど
>417な感じで、最初は受け取っていたけど、
>419の拡大解釈として、
現代っ子の早苗ちゃんには、里の人間も妖怪っぽく見えたとも捉えれるし。
求聞で、里は人間と妖怪が一緒にいるような書かれかたっだたと思う。
424
:
sage
:2011/10/10(月) 17:29:58 ID:uYtlufgA0
ゴメンsage忘れた。
425
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/10(月) 17:38:29 ID:uYtlufgA0
...蓬莱人形して、アリスの身長確かめてくる。
/
/
OTL
IIIII
426
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/10(月) 23:57:51 ID:rlzpN8TQ0
人間の頭の大きさは約24cm
427
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/11(火) 00:12:40 ID:7W0SLQfk0
ただし、子供は脳の割りに顔面が小さいので大きさは小さくなるであろう
ZUN絵にせよalphes絵にせよ成人と比べれば脳の割りに頭の大きさは
小さいと思われる
428
:
名前が無い程度の能力
:2011/10/11(火) 00:13:46 ID:ViptE3OE0
>>426
は男の平均だった
女の平均は約23cmで、頭身の平均は男だと7.2、女だと6.8らしい
もっともこれは現代のデータだけど
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板