[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【ボードゲー】電源不要な東方を語るスレ5枚目【TRPG】
608
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/08(水) 23:32:41 ID:1M9C/3hU0
このスレでTRPGの話ってのも久しぶりだから、せっかくだし話には乗ってみよう
確かに見てる限りじゃ幻想郷の住人をプレイするゲームが多いから、
外界の一般人をプレイするって着眼点はいいと思う。
大事なのは、ルール作ってまで何がしたいかってこと。
PCが一般人なら弾幕ごっこも必要ない、変な能力なんかも普通はPLにはほとんど触れない。
幻想郷の幻想郷らしい要素は基本全部GM側なので、GMの工夫次第で何とかなる。
多分、幻想入りした一般人をプレイするゲームなら、それこそクトゥルフをベースに、
SANチェックを外したり幻想郷にあわせて技能やその他を調整したりして、
あとは幻想郷のワールドガイド(幻想郷の住人の扱い方とか)を用意できれば、
大体は事が足りるんじゃないかな。
それでももっと何か欲しければ、まずは追加ルールだけ考えれてみればいい。
何より現代世界のキャラクターを再現するルールっていう下地があるから、
ゼロから作るよりは断然楽。
現代世界って当然イメージしやすいわけで、しかも現実の社会は複雑なわけだから、
現実の人間をある程度の幅を持って再現できるだけのルールを作るのはそれなりに大変だよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板