したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ボードゲー】電源不要な東方を語るスレ5枚目【TRPG】

447名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 01:30:18 ID:MjWfkjVQ0
>>446
の続き。

まず祀爭録。
HJブースに行ったのは昼過ぎくらい。

【納涼!! 東方くじ2011】はやたら列できてたけど
当の祀爭録のコーナーは閑古鳥だった。
まあ新作でもないし、当然と言えば当然か。

【東方Project キャラクターカードスリーブ】
はギロチン絵のだけ余ってた。

公式で告知のあった【東方祀爭録オリジナルグッズセット 妖】
ってのはプロモ入りテレカセットだった。
ちなみにカードは紫(詐欺師)。
二つ名が「割と困ったちゃん」だったのは上手い事やったつもりか。
こっちも結構余ってた印象だけど、開始直後には売れてたのかな?

他には妖々夢編のカードが少し展示してあった。
さっそく収穫祭からもってきたレティ(村落)を筆頭に
相変わらずキャラクターと効果が「?」なカードが多い印象。
他には紫スペカ(礼拝堂)、幽々子(探検家)、
プリズムリバー(バザー)、橙(公爵)とか。

藍もあったけど↑の列が邪魔でよく見えなかった。
持続とコスト5ってのは見えたから
普通にキャラを当てはめるなら策士だけど、はたして。

個人的には紅魔郷編の時からキャラ的にコストバランスがおかしい
(パチュリー<小悪魔とか)のが鼻についていたんだけど
今回も紫より藍の方が高く、その藍と橙が同コストという絶好調ぶり。
普通のキャラクターの紫のコストは不明だけど…。

こんな感じ。総じてまた「喰い散らかしてるな」
というのが感想。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板