したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ボードゲー】電源不要な東方を語るスレ5枚目【TRPG】

403名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 03:20:52 ID:eH852Odw0
幻想ノ宴とVisionぐらいしかわからんがそれぞれの特徴を挙げてみる、間違ってるところがあるかもしれないから話半分で
幻想ノ宴
・ルールが東方らしさを出している
・デッキの構成が最低1キャラ、最高でも4キャラになる為好きなキャラのカードだけを使ってデッキを構築できる
・ルールの関係上デッキ構成がある程度決まってくるため、キャラの組み合わせによって最初から相手のデッキの内容がある程度読める
 またキャラクター同士、デッキ同士の相性がかなりはっきり出る
・カードプールの関係上ある程度スペルカードを持っているキャラじゃないと出演できない

Vision
・ルールはMTGに似ている
・デッキにたくさんのキャラが入れられる
・デッキに入れられるカードが自由なので、ある程度ゲームが進まないと相手のデッキの内容が読めない
・旧作含めてかなりの数のキャラが出ている(妖忌やプリズムリバー伯爵や槌の子すら出ている)

二つに共通する特徴としては普通のTCGと違って同じパックを買えば必ず同じカードが出てくるため金さえあれば売り切れてない限り揃えるのが非常に簡単
絵に関しては個人的には宴の方がクオリティが安定していると思う
人気は多分どっちも同じぐらいだと思うけどちょっとわからない
個人的には東方っぽいカードゲームをやりたいとか好きなキャラを思いっきり使いたいなら宴、
普通のカードゲームをやりたいとか宴の方に使いたいキャラがいないとかならVisionだと思う


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板