[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
東方萃夢想 攻略・雑談スレ
1
:
名前が無い程度の能力
:2010/05/13(木) 21:22:26 ID:QN6eeMmM0
上海アリス幻樂団と黄昏フロンティアの合作、「東方萃夢想」について、
語らったり、攻略したり、萌えたり、パレット作ったり、情報交換したりするスレです。
現在の最新Verは1.11で新キャラとして『紅 美鈴』が追加されています。
又、黄昏フロンティアでは東方萃夢想のサントラ「幻想曲抜萃」が現在、各同人ショップで委託中です。
テンプレはちゃんと読んでね。
まったりと行きましょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
256
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/26(月) 22:26:22 ID:F1Y/h6FM0
ロビークライアントの更新を行いました。
よろしければご利用ください。
257
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/27(火) 01:22:12 ID:Elftwy2w0
このスレ何スレ目なの
258
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/27(火) 01:42:01 ID:ZubcvtpA0
幻想板以前からカウントすれば73スレ目
259
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/27(火) 09:06:13 ID:BYC07ocI0
>>256
乙かれ〜
260
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/27(火) 16:24:54 ID:NGHUF1020
ALTロビーってどこにあるのか見付けるのちょっと大変
261
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/27(火) 16:27:59 ID:rGUQ1qX.0
ttp://th075altlobby.dip.jp/alt_imo_lobby_temporary.html
262
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/27(火) 18:15:52 ID:NGHUF1020
有り難う
263
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/27(火) 22:50:55 ID:mbFWFqNs0
>>256
募集して相手が凸ってきたときにこちらがディレイ設定するときは問題ないのですが
相手が設定する場合は 対戦相手がディレイを設定しています と出て最終的に毎回タイムアウトするんですが
どんな原因が考えられますでしょうか
264
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/27(火) 23:06:18 ID:oZ1mf6hg0
>>263
相手の方が「古いロビークライアントを使っている+回線がやや弱いために通信エラーが多発している」または「他の理由」でCasterが起動しているのに誤ってCasterのプロセスを落としている・・・のかもしれません。
現時点では、ホスト側は極力新しいクライアントを利用していただくというくらいしか回避策がないです。
265
:
◆vjyK8Yp05c
:2010/07/28(水) 10:33:39 ID:o.xQn31A0
>>264
現状を見た感じではソース公開してないようですが、
今後もソースコード公開する予定無いんでしょうか?
公開してもらったほうが問題の解決早そうに思うんですが。。
266
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/28(水) 15:29:03 ID:TWeY0P.60
>>265
将来的にどうなるかはわかりませんが、現時点では公開の予定はないです。
一番の問題がIPの非表示機能がクライアント側により実装されていることで、
公開をしてしまうとこの機能が実質的に機能しなくなってしまうため、
機能をなくすか役に立たないものとして残すかになってしまいます。
この問題のうまい解決方法が見つかるまでは難しいかと思います。
267
:
◆vjyK8Yp05c
:2010/07/28(水) 20:58:20 ID:o.xQn31A0
>>266
ロビーとの通信をモニターするかプロセスメモリ見ればIP分かる(はず)なので、
現状のIP非表示にこだわってもしかたないように見えます。
基幹となる対戦部分を作りこんだ上で、あらためて後から実装すればいいのでは。
ソース公開したら必ずしも接続が改善されるというわけでは無いですが、
現状のまま続けてユーザーがいなくなってご破算になる可能性を考えたら、
後悔しないように前もって打てる手を打っておいたほうがいいように見えます。
※それでもCasterは残るとは思いますが。
268
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/28(水) 22:39:58 ID:TWeY0P.60
>>267
実際その通りではあるのですが・・・。(実装の時点でも「そもそもIPがわからなければ接続ができないので、完全に隠すことは不可能です」と説明をしています。)
テスト公開の時点では、IPをそのまま出して欲しくはないという要望がありましたので、こういった状態になっています。
IP非公開のまま繋いでいらっしゃる方も少なくありませんので、ここを変えるとなると問題がある気がします。
それ以外では、安全性の保障ができないこともあります。仕様を公開することで、攻撃を受けるリスクも高くなりますので、そちらも考慮した上でないと無理です。
とはいえ、少しずつ仕様を検討していく時間が十分にあるとは思っていませんので、現状のまま安定をさせるといった方法が無難かと思ってます。
もちろん、こういった問題が回避できるならば、公開したほうが開発は活発になるかと思いますが・・・。
というより、メンテナンスを手伝って下さる方がいらっしゃるなら、
パブリックオープンにせず一部の方だけに公開して手伝っていただくといった形のほうがいいかと思います。
269
:
◆vjyK8Yp05c
:2010/07/28(水) 23:59:13 ID:o.xQn31A0
>>268
ソースを公開しなければ比較的安心、という考えには賛同しかねますが、心情的には分かります。
一部の人にソースを公開というのは、個人の背景を保証できない環境では全公開とほとんど変わりないとは思いますが、色々なやり方があるとして置いておきます。
個人的には、
>>263
のような、特にCasterが関わる部分だけでも綺麗にしたかったのですが、見送ります。
開発頑張ってください。
270
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/29(木) 00:21:42 ID:wN3BpNVA0
IP公開設定に関しては「別に出してもいいけど設定変えてまで出す必要はない」
って人が大半なのではないかと
271
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/29(木) 01:06:36 ID:DqTZZ4BA0
ホスト側のIPが必須なのは当たり前だし、ping取る時点でクラ側もIP取られるのは当然だろう……
熱帯が何やってるか解った上でそれが嫌だとか言う奴居るのか?
272
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/29(木) 01:34:02 ID:.7Z4XxD20
多分
>>269
の方はcaster開発者さんだと思うから
助力を願った方が解決は早まりそう
273
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/29(木) 01:41:57 ID:RJQUAV460
不特定多数の人に公開せずに連絡取り合って協力し合うだけでも変わりそう
俺だったら人に自分の書いたソース見せるの恥ずかしいからどうこう言える話じゃないけどね
274
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/29(木) 01:51:26 ID:EaCBs/as0
IP非公開を貫くよりは、通信の安定の方を皆望んでいると思う。他の人はどうだろう。
Casterの作者さんがいらっしゃるのであれば、やはりソースを見てもらった方がいいのでは無いかと思う。
275
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/29(木) 01:51:38 ID:LqtEExrU0
人に見せる為の物って気を遣うからね・・・
276
:
◆vjyK8Yp05c
:2010/07/29(木) 02:00:16 ID:3J1x4zQA0
IP非公開の話ではありません。
現状で、ロビー接続者のIPは見ようと思えば見られる状態なので、ソース公開しようが変わりはありません。
ソース公開することによってアタックを受ける懸念があるという話です。
私個人の考えでは、ソース公開しても大丈夫なように作りこめば良いと思いますが、リスクがあることは間違いないので、
ポリシーの違いがあるとして参加を見送るということです。
277
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/29(木) 06:39:00 ID:wN3BpNVA0
サーバーのソースを公開したならそうですが
クライアントのソースを公開しただけではアタックの懸念は増えないのでは
278
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/29(木) 08:47:45 ID:/b/uhUME0
>>227
通信仕様がある程度わかってしまうと、サーバーに対するアタックが成立する可能性が・・・。
それも
>>269
のように、公開しなければ安全というわけではないし、
>>276
のように、公開しても「大丈夫」なように設計をしていれば問題はないのですが、正直に言うとその自信はありません。
いっそのこと、通信部分をもう一度最初から検討しなおすというのもアリかもしれませんね。
この場合なら、既存のアプリケーションには直接影響を与えずソースを公開して開発可能ですし、
ソースを公開しても問題がないように設計することもできるでしょう。
279
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/30(金) 21:36:59 ID:oW8Ksg1Q0
BIND ERRORってなんですか?
280
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/30(金) 22:07:26 ID:M8NKgJig0
casterのエラーなら多重起動か他のプログラムがcasterで使うポートを使ってる
281
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/01(日) 00:59:40 ID:6zmyawQs0
で結局作者の人はどうするんだろうか
282
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/03(火) 23:12:06 ID:dBnq1oEI0
>>263
の状態に私もなりました
何が原因なんだろう
283
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/03(火) 23:57:31 ID:EmFc0qtE0
>>263
同じくこの症状が多発。相手にも申し訳ないのと、繋がらないからこのホストにはもう凸らないようにしようとか思われると非常に困る
対戦出来たり出来なかったりでなんだか不安定だなあ
284
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/04(水) 00:08:59 ID:cZlLNuGM0
ホストするときはCaster側の設定で1P固定にすれば回避できる
が、今度は凸するときに逆に変えないと同様の症状で困ることになる
Casterを裏で起動せずにして欲しいけどそうしてるのにも理由があるっぽいし難しいなあ
285
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/04(水) 09:02:58 ID:vVMUKNZ20
ほとんどの不具合がロビーシステムで全部やらせようと詰め込みすぎた結果に見える
286
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/04(水) 22:28:48 ID:x6d168Wk0
ロビー落ちて、ロビー再起動した場合にプロセスにCaster残ってる事があるので、
BIND ERRORでたらタスクマネージャーか何か開いて確認してみると良いかも。
287
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/04(水) 22:30:54 ID:FPwVyBVM0
あの黒い窓すきだからCaster表で起動して欲しい
288
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/05(木) 01:09:45 ID:xOWND3NE0
観戦ってどうやるんだろう
289
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/05(木) 09:23:51 ID:elDPcHx20
対戦中の人に対戦するでいい
290
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/06(金) 00:10:20 ID:K6LrFasw0
宣伝失礼します。
8月28日(土)の愛知県刈谷市で萃夢想の対戦交流会
募集開始しました。
日時に都合の合う方はぜひご参加お願いします。
詳細は ttp://bt-gundan.hp.infoseek.co.jp/ にて。
291
:
◆vjyK8Yp05c
:2010/08/06(金) 05:29:37 ID:/FU63v6s0
コマンドラインを渡してくれるダミーを作ってみたので、誰かテストしてみてくれないでしょうか。
ロビーのCasterパスのところでこのダミーを設定すれば、ダミーと同じフォルダにあるCowCasterかRollCasterを起動してくれると思います。
ttp://njm4558.run.buttobi.net/dummy.zip
テストしようにもサーバーは妙なエクセプションで止まるし、ロビー人いないので、未テストです。
292
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/06(金) 09:36:54 ID:RpUwuxDs0
さきほどロビーでテストしていただいたなみだめさんお疲れ様でしたー
すいません書き込めなかったんでここでいいます
>>291
普通に起動出来ました
あとディレイ一度設定したあとに再度ディレイきかれました
293
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/06(金) 11:00:02 ID:X.biJpo20
Alt Lobbyの者です。
あれから色々と考えまして、
>>278
の方法でサーバー・クライアントともにソースを公開していくことにしました。
現在サーバー側のソース公開の準備をしています。
公開はSVNにて近日中に行う予定です。
# 結局IP非公開設定については、クライアントが任意で実装する形にしました。
# 非公開にしてねということはクライアントに伝えますが、それが本当に表示されないかはクライアントの実装に依存します。
294
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/06(金) 12:05:09 ID:RpUwuxDs0
>>292
は
ちゃんとダミーのコピーができてなかったのでなかったことに…
あらためてやったら
System -> * 2010/08/06 11:53:36 JST
Casterを待機させます。
System -> * 2010/08/06 11:53:46 JST
(!) Casterを停止させます。
とロビーにでて対戦出来ませんでした
フォルダにはRollだけいれてありました
295
:
◆vjyK8Yp05c
:2010/08/06(金) 20:57:52 ID:/FU63v6s0
>>294
テストありがとうございます。
RollCasterのウィンドウは出てきませんでしたか?
296
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/06(金) 21:12:35 ID:RpUwuxDs0
>>295
でてこなかったです
297
:
◆vjyK8Yp05c
:2010/08/07(土) 15:00:07 ID:43A8zkMQ0
サーバを起動できたので、手元で色々試しました。
たぶんロビーで通信か入力をフックしている関係でダミーが起動できてなかったみたいです。
↓のダミー経由で起動したとき、ロビーでは対戦していないことになりますが、対戦はできます。
使い方は
>>291
と同じです。
ttp://njm4558.run.buttobi.net/dummy2.zip
298
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/08(日) 15:47:02 ID:FSCnvWUk0
ずっと設定中になるの何とかなんないの?
299
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/08(日) 16:10:08 ID:Aea.7CZE0
繋ぎ直せばいい
300
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/11(水) 22:42:44 ID:v6RBNttE0
Alt Lobbyの者です。
ロビーサーバー・クライアントのレポジトリを公開しました。今後の更新はそちらで行います。
動作の安定が確認できるようになりましたら、現在のAlt Lobbyから移行を行う予定です。
301
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/12(木) 12:18:25 ID:rxmaABUI0
>>300
ひとまずSVNインストールから何とかソースを落とすとこまでは出来たんだけど、ちょっと興味があるだけの人なら諦める思った。
初めだけZIPで配布して最新ソースの入手・開発参加にはSVN必要ってほうが敷居が低くなると思います。
定期的にSnapshot配布ってのもありかも。
302
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/12(木) 12:26:15 ID:O.DR8w7s0
ちょっと興味があるだけの人はいじらねえほうがいいんじゃ
303
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/12(木) 12:36:29 ID:rxmaABUI0
弄って馬鹿なことをしてもいいじゃない
スタートが駄目でも、モチベーションと時間があればなんとでもなる
304
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/12(木) 12:42:22 ID:tZ8/EOUQ0
自前で立てたサーバでテストして自爆するだけならまだしも、
他人のサーバに弄ったクラで馬鹿な事をするのはどうかと思う
305
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/12(木) 12:45:18 ID:O.DR8w7s0
モチベーションと時間があるなら勉強してSVNの使い方くらいすぐわかる
逆に分かるまで触らんほうがいい
306
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/12(木) 12:52:01 ID:rxmaABUI0
>>304
それ言ったらローカル環境でテストできる人しか参加できないんじゃない?
程度の問題があるのは分かるけど、特に他人が書いたコード弄るときは、自分がとんでもない馬鹿してるって前提で丁度いいと思う
それに、馬鹿なコードのクラが来た時点で崩壊するサーバってどうなの?
飽和するアクセスするコードを書かれたらそりゃ耐えきれないかもしれないけど、そうしたらそのときに別途対策すればいいと思うよ
307
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/12(木) 13:28:34 ID:O.DR8w7s0
ローカル環境でテストも出来ない程知識がない人が開発に参加してどうすんの?
308
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/12(木) 13:30:34 ID:jeDjQHVI0
>>307
見たいな奴が沸くからソース未公開個人開発の方がいいんだけどな
309
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/12(木) 13:32:02 ID:BqzAUuzw0
まあよくなる可能性があるなら何だってやるべきだと思うよ
310
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/12(木) 13:44:15 ID:rxmaABUI0
>>307
そのとき知識がなくても、そのあと知識を得ることができるし、知識のある人が教えることができる。
モチベーションは能動的に人に与えることができないんだし、やる気のある馬鹿は貴重な存在
311
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/12(木) 13:58:40 ID:ogYxaoYQ0
やる気があるならSVNぐらい勉強しろよ
312
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/12(木) 14:03:07 ID:O.DR8w7s0
言い過ぎた部分があるのは申し訳ない
でもローカルでテストしてないコードをマージするのはちょっと納得がいかんのです
313
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/12(木) 14:11:45 ID:rxmaABUI0
>>311
それでもコマンドの使い方の解説・具体例・推奨リンクくらいはあっていいだろうに
>>312
誤解があるようですけど、テストしていないすべてのコードをマージするのは私もどうかと思います。
とっかかりの部分だけでも公開しても損はないんじゃないかと言ってるだけです。
そろそろお仕事に障りがあるので失礼します。(ノД`)
314
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/12(木) 20:38:38 ID:IWJk4ris0
弄ったらその結果を実験する前に開発元にフィードバックさせればよくね。
参加者が多ければ開発元パンクするかもしれないが、どうせしれてるだろ。
315
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/13(金) 01:13:46 ID:G2pDDcI20
リバサダッシュって普通にダッシュ入力してるだけじゃだめなの?
なんかコツありますか?タイミング?
316
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/13(金) 01:17:12 ID:Tg3lABhk0
Dボタンと十字キーの押しっぱだと入力完成に1Fかかるから最速にはならない
44、66で入力すると、5Fぐらい前から先行入力が効くからそっちのがいいかな
317
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/13(金) 01:38:30 ID:G2pDDcI20
なるほど〜Dボタンでのダッシュしかしたことなかったよ
目から鱗だ、ありがとう
318
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/13(金) 19:45:27 ID:Ln0szLSE0
リバサ斜めハイジャンプすると偶に逆方向にジャンプする時があるのだけどこれは何が原因でどうすれば直るのでしょうか
319
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/13(金) 19:50:07 ID:G6.vnNos0
原因もなにもそういう仕様じゃないか
320
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/13(金) 20:03:52 ID:JuWD3/LQ0
起き上がる瞬間までダウンしたときの向きが維持されるからそのせいじゃね
321
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/14(土) 09:50:53 ID:F/atrDZg0
今更rollcasterの話題なんだけどあれって大分相性に左右されない?
相性いい相手だと快適なんだけど悪い相手だとディレイ2でも
入力が効きにくい
322
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/14(土) 11:01:05 ID:2pQcGNTg0
rollは使わない方がいい
割れの害人なんか相手にしてられるか
323
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/14(土) 11:02:29 ID:sahrliI20
Rollなんてなかった
324
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/14(土) 20:44:41 ID:U3zZ6Wjg0
roll機能切れば普通のcasterとして使えるんだから
相手が頭下げてroll使ってくださいって時だけ機能させればおk
325
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/14(土) 21:01:33 ID:jZUelzhw0
相手がRoll使ってるだけで入力がなんかしづらい
こっちだけ遅延がなんか増えてる感じ
326
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/15(日) 01:58:26 ID:gAOqfoSw0
ロビーの作者さんは自サイトの掲示板見てない・・・?
JAVAは(まだ)書けないけど、いくつか疑問のあるところを書いてみたので見てみてください
327
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/15(日) 02:37:13 ID:oM1GZZvM0
>>326
返信が遅くなってごめんなさい。
確認しました。
Rollの出力が変わっていたというのは全然気づいていませんでした・・・。
Rollにあわせて修正を入れようと思います。ありがとうございます。
328
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/17(火) 04:13:41 ID:z5izGTcU0
上位陣が攻略ページ作成してるって聞いたんだけどまだ完成しないのかな
329
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/17(火) 04:49:37 ID:OUpErPuw0
流れたと思われる
330
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/17(火) 09:47:03 ID:6GIwYA460
夢想攻略流れ
何人もこの魔技から逃れることは出来ない
331
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/19(木) 12:47:36 ID:3OG48QUQ0
去年萃夢想始めて1年位でやっと上位陣と勝負になるレベルになってきたけど
未だに知らないネタの方が多い気がするこの頃
332
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/19(木) 14:51:32 ID:6V0pAet.0
やはりここは協力しあってみんなで攻略ページを作るしかない
333
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/19(木) 19:23:28 ID:ZT5UVTsQ0
そういえば萃夢想のwikiとかあったような気がしたがそんなことはなかったぜ
あれ一回全部リセットして作りなおしたら今ならいい感じになるんじゃないかなっと
334
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/19(木) 19:41:46 ID:rmNhAlXM0
一年で上位陣と勝負になる331の才能にshit
>>333
あれ、wikiなかったっけ?
335
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/19(木) 19:53:06 ID:ZT5UVTsQ0
>>333
あるけどほとんど更新されてないから実質無いようなもんだと思って・・・
変な書き方してごめんね
336
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/19(木) 19:56:03 ID:y3nmnxu.0
固めや連携のレシピとかキャラ別考察みたいな細かいとこまで載ってるのはレミリア攻略wikiくらいか
萃夢想wikiとかただの説明書だし
337
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/19(木) 22:04:15 ID:3v71286.0
宣伝失礼します。
8月28日(土)の愛知県刈谷市で萃夢想の対戦交流会
明日、20日(金)で募集締切となっています。
日時に都合の合う方はぜひご参加お願いします。
詳細は ttp://bt-gundan.hp.infoseek.co.jp/ にて。
338
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/20(金) 23:31:21 ID:hboUrODc0
ロビーが「IO例外をキャッチしました」的なことを返してきて接続できない…
339
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/21(土) 01:12:19 ID:SWyT5iqs0
今のところロビーの実装と回線の相性としかいいようがない状態なので
しばらく待つしか無い
340
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/21(土) 05:41:10 ID:ufj2n1zw0
未だオフの大会に30人近く集まるのか・・・
341
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/21(土) 10:53:18 ID:ucukLC.60
今更だけど、ロビーのノース配布のライセンス形態ってどんななの?
特にポリシー無しっぽいけど。
あと互換クライアントとかもOKなのかな?
自分で作れる技能があるかは置いといて、クライアントについてはJAVAでやる必要がなさそうなんだけど。
342
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/21(土) 10:54:20 ID:ucukLC.60
>>341
はソース配布の書き間違いでした
343
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/21(土) 19:25:00 ID:WfiuPHvc0
>>341
Alt Lobby Clientは現在ライセンスを同梱していない=特に設定してませんが、
X11 Licenseにする予定はあります。
サーバー/クライアントのソースを公開していますので、
Java以外の環境で動くクライアントの実装は可能です。
互換クライアントについては特に制限はしないつもりです。
ただし、サーバーアプリケーションの実装の問題以外についてのサポートはできません。
ライセンス通り無保証でお願いします。
344
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/22(日) 20:19:50 ID:3oxws.h60
タイムアウトしたりするとキャスターが起動しっぱなしで以降永遠にBINDエラーになるので、
キャスターは裏で起動するのではなく、ウィンドウとして表示することは出来ないんですか?
345
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/22(日) 22:53:29 ID:P30GNOvE0
>>344
できなくはないのですが色々な理由からあまりやりたくはない方法ですね・・・
現在改良中のクライアントではタイムアウト時にCasterプロセスを切るようにしているので
その問題は解消されるものと思います。
オープンクライアントの動作確認が概ね完了したところですので、
明日、ベータ版としてクライアントの実行ファイルを配布する予定です。
346
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/23(月) 13:49:09 ID:MlestMU60
その「色々な理由」が分からないから皆もやもやしてるんじゃないのか?
347
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/23(月) 17:22:49 ID:7pjE.Hfk0
>>346
一番大きい理由はCasterプロセスが管理できなくなる点で、
casterに対する一切の操作と状態のチェックがプログラムからできなくなります。
Alt Lobby ClientはCasterの出力を拾ってCasterがどういった状態になっているのかを判断し、
その状態に応じてユーザーの状態の変更を行っています。
管理外になってしまうと、こういった状態変化を知ることができないので、
ユーザー状態の変更を行うタイミングを計るのが困難になります。
348
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/23(月) 17:35:47 ID:A.E3Qmu20
>>347
それならCasterがメッセージポストするように改造すればいいんじゃない?
戦績カウントツールはそれでやってる
簡単な文字列だったらINIに書き出すようにもできるし
349
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/23(月) 21:00:23 ID:7pjE.Hfk0
>>348
casterとの通信手段が確保できれば可能なのですが、
あくまでcasterの補助がロビーの役割ですので、
申し訳ないのですが現状ではこれが限界です。
350
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/23(月) 21:07:28 ID:7pjE.Hfk0
書き忘れましたが・・・
オープン版クライアントアプリケーションの配布を開始します。
サーバーアプリケーションの準備は既に行っているため、
実行ファイルを起動すればそのまま利用できるようになっています。
待ち受けポート番号は、既に動いているRC10_2サーバーと異なるポートにしているので、共存している状態です。
ある程度の動作テストは行っていますが、問題が残っている可能性はあります。
しばらく旧サーバーも起動したままにしておきますが、数日後には切り替えを行う予定です。その前にバージョンアップの通知を行いますので、切り替えをお願い致します。
351
:
◆vjyK8Yp05c
:2010/08/23(月) 21:36:56 ID:A.E3Qmu20
>>349
それならCasterのほうで勝手に実装しますが。。
(ロビーがその機能を使うかどうかはともかくとして)
あと新クライアントにサーバーリストが同伴されてないのでlocalhostしか選択できません。
ドメイン同じで9555ポートでいいんでしょうか?
352
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/23(月) 23:08:40 ID:7pjE.Hfk0
>>351
実装していただけるようなら助かります。
現時点ではcasterの出力を丸投げして解析するという方法しか取れていないので、
もう少しスマートな方法が確保できるならそちらを利用したいです。
サーバーリストファイルの同梱を忘れていましたね・・・ごめんなさい。
先ほど、リストファイルを含めたzipを上げ直しておきました。
接続先はth075altlobby.dip.jp:9555です。
353
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/23(月) 23:39:45 ID:KvtafFQY0
「色々な理由」とか「とある都合で」とか曖昧な表現は避けたほうがいいです
不審を買う切欠にもなりえるし、荒れる原因にもなる。ちゃんとした理由があるなら説明すべき
何度も説明するのが面倒な既出の質問なら、レス番号で誘導してやればいいだけのこと
権限者である以上、発言にはそれなりに信用と責任が存在するから、
不用意な発言は勿論、ボカすような表現も気をつけなきゃいけませんよ。
354
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/24(火) 00:55:12 ID:/WZj7IP.0
338ですが新しいのにしたら繋がりました
あとどうでもいい報告ですが設定画面中は×ボタンきかないのは仕様?
355
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/24(火) 08:44:24 ID:Cn4wtCfM0
>>354
設定ウィンドウを閉じるというのが曖昧な操作なため、
挙動を設定していません。わかりにくくて申し訳ないです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板