[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ここだけ未来の幻想郷
1
:
名前が無い程度の能力
:2009/12/20(日) 15:28:55 ID:4FJnGPRA0
まさか霊夢の正体が○○だったとは知らんかった
353
:
名前が無い程度の能力
:2010/02/15(月) 04:13:27 ID:AAORUDAgO
そういやお前ら、人気投票見たか?
秋姉妹が1位2位なのはいつもの事として(ちなみに今年は静葉様が1位)
霧雨一族の今の代よりも、魔理沙の方が上ってどういうことなの……
まあ確かに、新作でEXボスとして久しぶりに出てきたけどここまで行くとはな……
亡くなったじいちゃんも喜んでるだろうか、魔理沙好きだったし
354
:
名前が無い程度の能力
:2010/02/15(月) 14:31:29 ID:eufIzQpM0
俺ん家のじいちゃんはまだ生きてるけど
「おお魔理沙様じゃ、ありがたやありがたや」って合掌してたよ
355
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/14(日) 23:22:08 ID:Hq6ffulY0
魔理沙といえばうちのじいちゃんがなんかおかしなこと言うんだ。
なんでも魔理沙はずーっと昔は白い服着てて、しかもだぜ口調じゃなかったって……
じいちゃんもう80超えてるけどしっかりした人のはずなんだがなあ
356
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/15(月) 00:34:41 ID:CastoAEk0
文花帖の新作が1012シーンとかって本当ですか?
前作もコンプするのに3年半掛かったというのに、LvEX9の金閣寺ラッシュなんて1つクリアに3ヶ月費やしたというのに…。
357
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/15(月) 03:36:32 ID:qSamY.MY0
神主が酒飲んでたぞ
珍しいこともあるもんだな
358
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/17(水) 07:04:27 ID:CbPGYDbsO
ここで旧作をやった事ない奴はモグリ
数八十年前とはいえ、やってないのに語り合うなんざおこがましい
ちなみに俺はじいちゃんから手に入れた
お前ら涙目www
359
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/17(水) 19:07:01 ID:eaNrZie20
むしろ動作環境残ってる方がすごい
360
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/18(木) 11:13:43 ID:0xErygHIO
なあ、この紫髪の巫女って誰?
361
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/25(木) 21:57:46 ID:4JyZA/U60
アメリカ版アニメシリーズが地上波で放送されるみたいね。
あのカートゥン作画は賛否両論だけどお前らはどう思う?
俺は服のアレンジとかカッコイイし悪くないと思うけど。
362
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/25(木) 22:49:38 ID:2uSbFRZA0
>>361
それ以前の実写版映画公開時に作られた、等身高めのCGキャラが出てくる「新アニメシリーズ」
の方が好きかな。
あれも面白かったんだけど、鈴仙の能力で幻覚を見せられた霊夢が、せっかく仲良くなった
阿求を高いところから突き落として大怪我させた挙句、鬱になって巫女服を三途の川に捨てる。
ってところで終わってるのが残念。
阿求も意識を回復することなく終わったし、鈴仙は爆死するし結構とんでもない終わり方だったわ。
363
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/25(木) 23:09:27 ID:8Uz9xecYO
その話はあんまりすんなよ
またカトゥン厨と新シリ厨が暴れるだろうが
第一、「東方弾幕☆マスターズ」が隠れた名作なのに誰もその話をしたがらない
そんなに弾幕切り替えで強くなるって発想は嫌われなきゃいけないのかよ
364
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/26(金) 00:46:20 ID:CjqcND6o0
>>363
まぁ、幻想郷という存在を無視して話を作っちゃった時点でファンから総叩きされた時点でなぁ…。
365
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/26(金) 06:31:01 ID:hj60i.EcO
>>363
アニメとしては面白いけど…ね…
まあ…そういう事だよ
366
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/26(金) 07:04:55 ID:c1MDkbPYO
でもラジオは面白かったろ?
妖夢の声優さんが来るときのいじられっぷりは異常だった。MC(霊夢魔理沙)の
「早くみょんこないかな〜もうね、弄りが最近生きる糧になってきた(霊夢)」
「もうスタッフ内で妖夢だけのいぢりコーナー作ろうかって勢いだぜ(魔理沙)」
って言った放送回で妖夢が別の番組抜けて乱入して「みょん」とだけ言って何事も無かったかのように帰った回は伝説的
367
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/26(金) 16:20:14 ID:y0dAFgx60
あったあったw 一瞬何が起こったのかわからなくなった後、しばらく腹抱えて笑ったわwww あの瞬間が聴けてた奴ってどんだけいたんだろうなw
368
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/27(土) 19:37:48 ID:9h5LmwUEO
その回を録音している俺に隙はなかった
「弾幕☆マスターズ」の視聴率が悪かったんでラジオも早々に打ち切られたんだよね
だからこそ奇跡の逸品
そろそろ「東方外伝」アニメでやってくれないかなぁ
「東方」のサブキャラだった幽香が主人公のやたら渋い奴
掲載紙の近代弾幕だったから人気ないのは分かるが、やっぱりあの独特の作品がみたいなぁ
369
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/27(土) 23:31:47 ID:yjS378N.0
>>368
さとりんとの弾幕勝負で最初はお遊びのつもりだったのに
だんだんマジになりかけてた時の誌上掲載禁止顔とまで言われたアレが
アニメで再現されるのか……
370
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/29(月) 01:29:52 ID:TfZ1u.ls0
アドリブと言えば俺は東方鋼鉄争かな。アニメなのにもはやバラエティ番組状態
特に最終回のリミックスは神回だったな。
後、霊夢が過去の自分の魂と融合してパワーアップって展開には驚いた。
371
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/31(水) 03:35:02 ID:DsqrwC6.O
ていうか最近東方アニメ化しすぎ
しかも内容幻想郷関係ないのがほとんど
もう名前だけで東方アニメ化してる気がする
なんでもかんでもすればいいってわけじゃないのに…
372
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/31(水) 07:56:50 ID:wlq9A5p2O
まじアニメやめろや
昔の方がよかった
アニメは絶対止めとけと思ったら、今はご覧の有り様だからな
373
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/31(水) 08:40:50 ID:SLF62VwcO
日本全土が幻想入りして、もうどのくらいだっけ?
374
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/31(水) 12:12:21 ID:rImfCtQMO
つか何でアニメ化が地霊殿からなんだよ。
確かにキャラは旧守矢三部作の中では好きだったからうれしかったけど普通は紅からじゃね?
その紅はOVAとか、ありえないし。
375
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/31(水) 21:06:14 ID:4EQa96Bc0
劇場版アニメの儚月抄は良かったぞ。
原作の面影が無かったけど
376
:
名前が無い程度の能力
:2010/04/01(木) 02:43:44 ID:LI9/hqHM0
ダメかなぁ、アニメ。
確かに1期の発表の時はついにやっちゃったかと初回放送の日をビクビクしながら待ってたし、
その後に起こった極大規模の騒動についてもリアルタイムで経験済み。
(まさか経団連や法務省まで関わってくるなんて夢にも思わなかった)
でも、動いて喋る東方キャラを初めてテレビで見たときのときめきは、
天寿を迎えた今でも忘れられんよ。
377
:
名前が無い程度の能力
:2010/04/01(木) 04:10:32 ID:aROUpSzUO
てか途中からスペカで戦うふいんき(←何故かへんかんできない)になって
東方闘符劇とかカードゲームになった辺りからついていけなくなった
そんな私も今では闘符劇本線優勝者
孫に与えるのはもちろん未だ最強一角のメルラン
何故なら、彼もまた特別な存在だからです
378
:
名前が無い程度の能力
:2010/04/02(金) 11:15:21 ID:0cJGdJVc0
今度上海に東方ランドができるらしいな
379
:
名前が無い程度の能力
:2010/04/02(金) 18:30:03 ID:Lb.9xl620
なんかそんな画像が公開されてたねえ。
でもよく見ると”束万ランド”って見えるんだよなあ。
許可とってないとか、そういうレベル超越しているような・・・・
380
:
名前が無い程度の能力
:2010/04/06(火) 23:02:28 ID:kwin9jrgO
なあ、お前らZUNの息子どう思う?
やっぱり神主みたいなセンスはないと思うんだよ俺
381
:
名前が無い程度の能力
:2010/04/06(火) 23:51:56 ID:TQ33ZL.k0
といあえず肝臓は遺伝したようだと聞いている。
382
:
名前が無い程度の能力
:2010/04/07(水) 00:04:31 ID:ZXVoixkg0
第10のビールの宣伝に引っ張り出されるそうだ。
キャッチコピーは「幻想郷の連中がダマされた。」だと。
383
:
名前が無い程度の能力
:2010/04/07(水) 00:46:23 ID:uUUuSHEsO
肝臓+胃袋じゃなかったっけ?どっかの動画でフェムトファイバー製のぶっとい縄をバリボリ食べてたのを見た気がする。
384
:
名前が無い程度の能力
:2010/04/07(水) 01:54:22 ID:fK78IcwU0
>>383
そうそう。今の代も今の代で強靭なのにそれよりも億倍強靭と言われている初代の肝臓と胃袋だそうだ。
今はどこかに厳重保管されており、限られた人間しかその場所を知らないそうだ。一族にも知らない人が殆どみたい。
385
:
名前が無い程度の能力
:2010/04/07(水) 12:00:19 ID:UkpOCBRY0
肝臓は周囲数十メートルにあるアルコール気のある物質を全て分解し
胃袋は漏れだした胃液だけで金すらも溶解させるらしいからな
更に熟練の坊さんでも失神か錯乱する程の妖気に満ちてるから
もう動かすことができないらしい
386
:
名前が無い程度の能力
:2010/05/09(日) 11:27:09 ID:KQAh0JJg0
チルノが通常STGで自機化されたのっていつからだっけ?
387
:
名前が無い程度の能力
:2010/05/10(月) 11:26:55 ID:13TwB2QQ0
確か対戦STG第2弾の花映塚じゃなかったっけ?今は手に入らないけど
今思えばあの頃は使えるキャラが少なすぎたな…今年発売の第25弾は全キャラらしいぞ
388
:
名前が無い程度の能力
:2010/06/29(火) 08:32:08 ID:YdGgHGwc0
元々海外で人気は高かったがここまでくるとはな。
ウルグアイ政府が秋姉妹の版権を買い取ろうとしているらしい。
御二方ともモンテビデオ市の名誉市民にされた時点で嫌な予感はしてたんだが。
後、こないだ久々に競売でグリの静葉様が出品されてたんだがスペインの実業家が
金に物を言わせて落札した。マドリッドの国立美術館に寄贈するらしい。
389
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/15(日) 08:37:31 ID:CespVBvMO
ルーマニアも大概だけどなw
親が強引にスカーレット姓に改姓した上に娘で現職大統領にレミリアって付けた位だし。
唯、野党党首がフランドールってのもなぁ…
390
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/16(月) 01:40:21 ID:XSXrXRsU0
しかし、ついにチルノがPhボスになるとわ
391
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/16(月) 22:57:51 ID:WeJYHNTQ0
クアドラプルスポイラーキャラ1658人とか大杉だろ・・・
俺まだLV47だぞ
392
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/16(月) 23:04:34 ID:HDeoOeYoO
チルノが太陽系惑星を凍らせて動きを止めて惑星直列異変を起こそうとするのが
次の東方50作目にあたる東方超銀河だろう?
地球神早苗でも勝てないよな…
393
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/16(月) 23:37:00 ID:vTdzcqNQ0
ここで三神精ですよ。
三神精に銀河精を加えた四神精なら止める事が出来る訳で。
394
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/17(火) 01:24:27 ID:YPJF4PiY0
じいちゃんいわく昔は例大祭の他に例大祭SPっていうイベントがあったらしいが
主催者側の問題で一回目で終わったんだってよ
395
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/17(火) 02:17:19 ID:lICvCyIkO
まさか大ちゃんの名前が第35作の東方創風歌まで明かされなかったのには驚いたな…
しかもあんな一次設定が存在していたなんて、今はプレミアついた紅魔郷じゃよーく目を凝らさないとわからなかったよな…
とんでもない伏線だったぜ。
第36作の東方貴透銭で自機化するなんて…
でも、大ちゃんの人気順位が400キャラ中3位まで上がるなんて紅魔の頃は誰も想像してなかったよなぁ。
一部は、一位まで取れる!と息巻いてるけど、一位の沙月麟と2位の博霊魔理沙との票差が3000も開いている時点で望みは薄いよなぁ…
396
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/17(火) 04:19:37 ID:hzUAFngwO
チルノさん主役のスピンオフ作品も30作目かぁ
本編の方にもちょくちょく出てるし、もはや主人公レベルだな
そういや、チルノさん主役の1作目が出たのって今頃じゃね?
昔と比べると妖精キャラも随分増えたよな
本編のどれか忘れたけど、敵側がほとんど妖精で「スピンオフと変わんねぇwwww」っていうツッコミが溢れたこともあるし
397
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/17(火) 11:10:42 ID:1rslF0pY0
遂にZUNのツイッターのフォロー数が10億人突破するとは・・・
398
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/17(火) 13:08:35 ID:Oa4VIeTQO
しかし今の時代ゲームはみんな4D超体感型で死傷者も出て問題となってるが
東方はずっと2D縦スクロールだよなぁ
いつからゲームはこんな面倒臭いものになっちまったんだ
東方だけは何時までも変わらないでいてほしい
399
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/17(火) 13:15:28 ID:kxl2XWFI0
でも東方って4D技術結構取り入れてるぜ?
20世紀型24世紀弾幕シューティングを名乗ってるからだと思うが
その辺の温故折衷というかなんというかな東方が数寄だ
400
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/17(火) 15:55:38 ID:PjN4Hy5s0
脳=コンピュータ直結技術のおかげで、
STGはリアル弾幕空間を体験出来るからなぁ
お空様の弾幕で失明する問題は解決されたのか?
401
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/17(火) 18:12:16 ID:ZtyuvlYw0
>>391
あれやりこみ要素も多いからマジ廃人ゲーだよなwww
402
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/18(水) 01:26:06 ID:vkT9yAcY0
>>401
Lv254の金閣寺ラッシュを全キャラ金クリア(ノーミス45秒以内)した人は未だ0だってさ。
現在国家規模で「Lv254オール金クリア達成者に賞金2000億ドル」のキャンペーン中らしい。
キャンペーン開始から1年経つうちに200億ドル追加していったが未だに0。というより人類の中でもLv254に辿りつく人は少数だろう。
403
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/19(木) 02:03:25 ID:L.PhbspQO
今度のやつ、スペースシャトルの妖怪が出てくるよな多々良小船っていう
体験版やったけど「スペースデブリ流星群」と「隼が見た地球」が見切れねー
404
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/20(金) 23:34:00 ID:J4MhJyrE0
魔理沙のデブリ装備ならチャージの無敵時間を利用して体当たりすれば瞬殺できるぞ
405
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/22(日) 00:33:06 ID:l8fbGYo20
今度の例大祭EXで旧作セットがチャリティーオークションに出るらしいが
一体幾らの値段が付くんだろうな・・・
406
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/22(日) 03:39:29 ID:cKnd2Eu.0
>>405
しかしもし海外に落札されたら、国宝級文化財の持ち出しやでぇ・・・
407
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/22(日) 10:22:35 ID:DdeskUpI0
例大祭PHには痛ジェット機が出るらしいな
チルノジェット超ほしい
408
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/22(日) 10:49:45 ID:91RbRuVA0
>>389
向こうではヴラド・ツェペシュの子孫がスカーレットに改姓して
現在に到るまでの家系図が教科書に乗ってるからな
409
:
名前が無い程度の能力
:2010/12/22(水) 18:13:07 ID:47mVtamU0
このスレに来るのも100年ぶりか
410
:
名前が無い程度の能力
:2010/12/22(水) 23:24:19 ID:VYnIj0LgO
>>409
旧世代乙www
オメーは二次弾幕でぴちゅぴちゅしてろwww
今からは四字弾幕世代だなwwwwww
ひゃはwwwwwwwwwwwwwww
411
:
名前が無い程度の能力
:2010/12/22(水) 23:26:08 ID:VYnIj0LgO
四字弾幕ってなんだよ…
四次弾幕だよ…
412
:
名前が無い程度の能力
:2010/12/23(木) 19:56:03 ID:aONp8zbI0
>>411
お前…まさか四次元人か!?
413
:
名前が無い程度の能力
:2010/12/25(土) 13:36:04 ID:/EcHIMZkO
まさに阿鼻叫喚の地獄絵図、完全無欠の妖怪弾頭
414
:
名前が無い程度の能力
:2010/12/27(月) 16:29:33 ID:52NOZbnQ0
もう秘封倶楽部の続編って何年出てないんだったっけ
415
:
名前が無い程度の能力
:2010/12/28(火) 02:43:31 ID:ZHpV1FFc0
昔は人気投票の順位80〜100位辺りの人物は地味キャラの部類に入ってたんだよね
今じゃ考えられんな、最近は順位2桁ぐらいの人物だったら立派に看板キャラの一員だし
416
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/01(土) 22:17:23 ID:Tw5lDFcs0
久しぶりに冷凍睡眠から覚めたんで
今年が何年だか忘れちまったよ
417
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/02(日) 03:23:06 ID:l4GzM9Mc0
旧作眺めてみたんだが河童の技術「姿を隠す」なんてのがあの時は最先端だったんだな
今じゃその辺の子供の玩具でも使われてるから考えられん
418
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/02(日) 09:09:53 ID:Wj85i7l60
そろそろ秘封倶楽部をアニメ化すべき
幻想郷と距離を置いた設定だし、今の原作無視のアニメ制作を見直せそうじゃないか?
419
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/02(日) 09:22:24 ID:CcFeDkhEO
プリズムリバー三姉妹が魔界神になったってホント?
420
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/04(火) 14:48:54 ID:904uKNOQ0
その昔、win版旧作でチルノがついに妖精の枠を外れて消滅してしまった時は
当時の東方界隈がもの凄い大騒ぎになったな
そして今の新シリーズが始まって、旧作の設定が半ばリセットされて
誰しもがチルノ復活は無理だろうと思っていたら
妖怪化してEXボスとして再登場した時には、前回以上の大騒ぎになったもんだ
421
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/18(火) 13:35:49 ID:SDElCqOQO
射命丸復活あるで!
422
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/18(火) 15:03:43 ID:AejBqj9IO
もう諦めろよ…。天狗だけでも1000人いるんだから
423
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/18(火) 18:16:28 ID:PzLIBksQ0
>>422
でも全員が普通の役職与えられてるのって笑えるよな。妖精はハイパーインフレ化してるのに
ぶっちゃけ広報とか哨戒とかあまりにも昔の言葉過ぎて何だかわかんなくなってくるが
そうそう、最初の方は「一人一種族」って珍しかったんだっけ。今は多重人格で一人三十種族、それぞれにスペカってのがいたよな
勿論俺はそこまで覚えられないので今だに一々メモして攻略してる。勿論脳内ガイアメモリじゃなくて紙にだ!
・・・・・パスワードメモるのっていい文化だったよな。
424
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/19(水) 09:26:00 ID:PrkOmO7Q0
つか、そもそも射命丸っても
今家族含めて同じ苗字が20人位でてるからどの射命丸かわからんよ
425
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/19(水) 12:34:41 ID:oS41paE.O
なんで神主は「射命丸文は旅に出ました」とか言ったん?
426
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/19(水) 13:15:33 ID:QJiHYd96O
今ではお馴染み東方便利キャラってルーミアだけど昔は一面ボスだったらしいぜ
今だとEX勢だから想像つかんわ
427
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/22(土) 17:01:07 ID:SGfPe8WY0
かつて天使が登場した時は大騒ぎだったけど
今じゃほぼ妖精レベルのポジションなのがある意味日本的というか・・・
チルノや大ちゃんとの掛け合いは見ていて和む。
428
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/22(土) 17:25:47 ID:SGfPe8WY0
あとバー○ャロンとのコラボは完全に予想外だったな。
綿月姉妹だとEXボスがヤガ○ンデってなんだよw
月に埋まってたのはジグ○ッドだったはずなんだが・・・
429
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/22(土) 22:28:23 ID:16WtTJbU0
女神転生とコラボしたのっていつだっけ?
430
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/23(日) 13:01:05 ID:ENpaQrng0
確か二十年くらい前に人修羅が自機で登場したのが最初だと思う。
良い意味で癖が無くて使いやすい普通に強キャラだし、
東方キャラとの会話も面白かったんだけど弾幕やボムに意外と
派手さが無いんで女神転生ファンからは賛否両論だった。
431
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/23(日) 14:16:15 ID:bwgBSlek0
最初はにゃーんだけだったのに途中からどんどん音声入ってきたなぁ
一面のBGM全部鳴き声だけだったのには吹いた
432
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/23(日) 14:58:03 ID:OrPkFf.Y0
Winシリーズがリセット入った時は阿鼻叫喚だったな
まさかアイツがリストラされるとは・・・
433
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/24(月) 00:24:48 ID:q7tV3OKY0
ルナ様のフルネームがルナチャイルドっていうのは
なんとかならんかったんだろうか?
あんな巨乳美人がチャイルドって……
434
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/24(月) 03:43:00 ID:J3sXnv7I0
今、幻想郷のある星はメディスンなんとかっていう大妖怪が変形したものだっていうのは有名だけど、
最初はどんな妖怪だったんだろう。
435
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/24(月) 20:04:04 ID:SAycMIIo0
>>433
それ言ったらお前、こないだのEXボスの破魔之白札神なんて最初の呼び名ティッシュだぞ
分岐で出てくるぐわん毛玉様も最初は綿埃とか言われてさぁ、おっかないよな
436
:
名前が無い程度の能力
:2011/02/04(金) 23:57:42 ID:bvUTYifQ0
おーい、○○の行方を知らんか?
の元ネタって誰なんだ?
あと、西暦何年のネタなんだ?
437
:
名前が無い程度の能力
:2011/02/05(土) 11:49:22 ID:rs2oe0gA0
おーい、チルノの行方を知らんか?
438
:
名前が無い程度の能力
:2011/02/05(土) 13:58:29 ID:WefLNiU20
>>437
宇宙編になってから修行という名の長期休載
つか、業火の氷って科学的にはありえるけど本当に使うとは思わなかった
星砕きのチルノはもはや誇張でも何でも無くなってしまった・・・・・
439
:
名前が無い程度の能力
:2011/02/07(月) 16:34:28 ID:MZUD1F8cO
で、幻想郷7界大激突編発売と言われた2112年春はまだかね?
そろそろ10年経つんだが
440
:
名前が無い程度の能力
:2011/02/07(月) 16:50:50 ID:yfrR2W360
そういや秘封CDが75年ぶりに出るって聞いたんだがマジか?
441
:
<激写されました>
:<激写されました>
<激写されました>
442
:
名前が無い程度の能力
:2011/02/22(火) 04:51:40 ID:2YtVoiS60
時空管理法も最近は随分と厳しくなったよな
やっぱ時空改革家のことが影響してんのかな?
443
:
名前が無い程度の能力
:2011/02/22(火) 09:29:38 ID:0YfVlm0cO
いやあ、オーバーデビルは強敵でしたね…
444
:
名前が無い程度の能力
:2011/02/22(火) 14:30:19 ID:fm0qzxY6O
オーバーデビルも大概だったがEXのQueen Beeも大概やったぞ
なに?あの自称悪魔より強い蜂って
強すぎやがな
445
:
名前が無い程度の能力
:2011/02/26(土) 23:15:47 ID:tYqB83m.0
とうとう4DSに東方移植か・・・
超現実四次元弾幕に期待age
446
:
名前が無い程度の能力
:2011/02/27(日) 08:40:35 ID:gOg6Ff360
『東方勉学之書』の登場が世に革命を起こしたのは言うまでもなし。
俺もこれで勉強して『月都大学』に合格できた。
友人は『境界大学』で神隠しの原理について研究してる。
447
:
<激写されました>
:<激写されました>
<激写されました>
448
:
名前が無い程度の能力
:2011/03/19(土) 01:21:49 ID:n1.UjWns0
久しぶりに冷凍睡眠から覚めたら
時代が変わり過ぎててワロタw
449
:
名前が無い程度の能力
:2011/03/20(日) 10:21:02 ID:IWZ2JXVs0
www
450
:
名前が無い程度の能力
:2011/03/20(日) 23:55:44 ID:8nCKte560
冷凍睡眠っていつの時代だよw
これからは空間凍結睡眠の時代だろw
451
:
名前が無い程度の能力
:2011/03/21(月) 00:10:33 ID:xnry2SZY0
まああんたらが寝ている間に実用化された時間跳躍技術と
超長距離空間跳躍技術で、その手の睡眠技術は軒並み不要になった訳だが。
452
:
名前が無い程度の能力
:2011/03/21(月) 02:05:07 ID:t.z7fMh.0
俺は自分の存在自体を量子化したよ
費用はかかったが、これが一番都合が良い
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板