したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

東方の曲に歌詞をつけてみるスレ 第六

577 ◆jO0YPl6aSA:2011/08/12(金) 01:23:14 ID:JhC8BOnI0
人形の森


(0:14)止まない雨の中 濡れたまま
   (こぼれる涙を誰にも見せたくなくて)

(0:25)(助けてくれ もう 鬱陶しいくらいの
   人間の世界で)
(0:33)(同じ表情(かお)だらけ こんなところから 逃げ出してしまいたいんだ
   早く早く早く早く早く 早く早く早く早く早く…!)

(0:40)心が 壊れそうだよ
   歪(いびつ)な 景色の中
(0:53)誰とも解りあえない
   孤独を感じながら
(1:07)知らずに迷い込んでた
   無機質な迷いの森の終わり探し求める


(1:35)消えない痛みだけ 抱きしめて
   (独りで静かに夜明けを待ち続けてた)

(1:45)(聴きたくないよ もう 頭の中に響いてくる
   騒がしい声など)
(1:53)(心の見えない 人形の群れを 壊してしまいたくなるよ
   すべてすべてすべてすべてすべて すべてすべてすべてすべてすべて…!)

(2:01)光が 見えない空を
   見上げて 叫んでいた
(2:14)すべてを 否定したくて
   空しく 瞳閉じた


(2:31)雨の中願う

(2:45)終末(おわり)を願う

(2:57)徒(いたずら)に願う


(3:24)そして やがて いつか ああ
(3:33)夢の中へ 行ける そう
(3:41)信じながら 眠るだけ…



歌いづらいのは残念ながら仕様です
この曲は「蓬莱人形」の中でも特にストーリーが難解で不気味だと思う。
テーマが「理解されない・理解できないことの悲しみ」になったのは、曲の暗さもさることながら
アニメ3期に合わせて「夏目友人帳」を読んでいたら、「妖怪が見える」ために周囲になじめなかった
幼少期の夏目の孤独が印象的だったからかもしれない。
あらためて、幻想郷(あるいは明治以前の日本)って近代社会と比較し特異なのだなあ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板