[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
東方の曲に歌詞をつけてみるスレ 第六
55
:
名前が無い程度の能力
:2009/12/27(日) 12:30:02 ID:nsA5c3pI0
今年も残すところあと僅か。いい加減年賀状を書かないとー、と思い
そういえば来年は寅年だったなー、と思い出して作業用BGMに
「虎柄の毘沙門天」を掛けたところ、*部分(下記の歌詞参照)がひたすら
「ねーんがじょー、ね・ん・がじょー」
と歌っているように聞こえる電波を受信し、ついカッとなってやってしまいました。
…これはきっと洗脳に違いない。特に1:21〜の辺りとか。
というわけで、曲は「虎柄の毘沙門天」。タイトルは…強いて付けるならば、「虎柄の年賀状」で。
虎柄の年賀状
(0:01〜)ねーんがじょー、ね・ん・がじょー
ねーんがじょー、ね・ん・がじょー …*
(0:06〜)今年もやって来たあの季節
思いを込めて さあ書きましょう!
(0:15〜)*繰り返し
(0:22〜)来年は来たる寅年で
私の出番ですね 頑張ります!
(0:29〜)*繰り返し
(0:35〜)気付いたらば大晦日
でもまだ間に合う さあ書きましょう!
(0:41〜)*繰り返し
(0:48〜)埃の溜まった部屋の隅
大掃除もしないと 頑張りましょー…
― 少女作成中…(間奏) ―
(1:07〜)あー、今年も忙しい年の瀬 書かなきゃ!
(1:21〜)さあ!(両親は?) さあ!(親戚にも?)
さあ!(友人は?) さあ!(遠くにいる…)
さあ!(あの人は?) さあ!(喪中の方(ほう)は…)
さあ!(大丈夫?) さあ!(ハガキはある?)
(1:33〜)*繰り返し
(1:39〜)虎柄ばっちりポストへポン!
空を仰げば 夕暮れで
(1:45〜)*繰り返し
(1:52〜)時間に追われた一年も
除夜の鐘が 押し流す
(1:58〜)*繰り返し
(2:05〜)毘沙門様への初詣
最寄のお寺へ さあどうぞ
(2:12〜)*繰り返し
(2:18〜)少し遠出の命蓮寺
神綺様(しんきさま)でお待ちして…え、違う?(強制終了
-----補足-----
・今回は特に音取りが適当なので、適宜語を詰めるなどしてください。
・例えば、*繰り返しパート直後部分の単語(「来年」や「毘沙門様」など)、
その単語がある部分の最後(「書きましょう」や「頑張ります」など)は
語を詰め込んでいるので、正確な音よりもフィーリングの方が良いかもしれません。
・1:07〜の部分は、「今年も」を伸ばして、「忙しい」の"い"が無い感じを想定しました。
「あー、こーとーしー、もーお、いそがしー、としのせー」みたいな。
・1:21〜の部分は応答形式(といえば良いのでしょうか?)のつもりです。
※ご存知かと思いますが、信貴山は白蓮さんや星の
元ネタになったお寺の通称(とそのお寺がある山)のことです。
"信貴山"と"神綺様(大魔法「魔神復誦」の弾幕の元ネタ)"の音が若干似ていたので
うっかりさんな星は最後の最後で間違えてしまったようです。
<<2:18〜、正しいバージョン>>
(2:18〜)少し遠出の命蓮寺
信貴山(しぎさん)(※)でお待ちしておりますー
→ 2:24〜辺りからフェードアウト→ 終わり、のつもりで。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板