[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
東方の曲に歌詞をつけてみるスレ 第六
198
:
名前が無い程度の能力
:2010/06/18(金) 00:50:26 ID:sBboNk0Y0
お題が「歴史」ってことで、一度やってみたかったけど先行作品に気後れしてた、萃夢想「砕月」に挑戦してみた……が
個人的に「歴史」というヤツには因縁めいたものがある関係で、ネガティブ癖と皮肉のごっちゃでえらいことになった
「歴史」って、付き合っても大して実入りが無いのに、真摯に向き合わないとよりロクでもないことになる点で、タチの悪い異性みたいなもんだと思う
(0:02)
春秋(はるあき)めぐりめぐる杯に
酌みて尽きせぬは涙(なだ)の河
生々流転 元にはあらねど
ひとえに憂き沈みよ
(0:17)
知らずや 昨日 外(と)つ国の修羅に
露と果てにける人の名を
今際(いまわ)零れし忘れ形見の
雫のぬくかりしを
(0:31)
一夜(ひとよ)に 人ありて 酒に涙溶き
たれもかれも呑み呑まれ ともになく
徒(あだ)よ大河のひとしずく
醒めぬれば空夢か
(0:47)
栄枯はめぐりめぐる機(はた)のごと
織りなす綾地は臙脂色(えんじいろ)
善悪成敗 如何なりとも
飾らば錦よとて
(1:02)
知らずや 神代(かみよ) 内つ国の神
屍累血河(しるいけつが)に国産みしを
朱に染みし“夷(えびす)”ヶ島こそ
汝(なれ)が産土(うぶすな)なるを
(1:17)
一夜に 人ありて 青き史(ふみ)紡ぐ
繕いては色々の綾なれど
徒よ虚ろの文(あや)錦
明けぬれば空事(そらごと)か
…………
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板