[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
日本のどの辺に幻想郷が位置しているのか検討するスレ
84
:
名前が無い程度の能力
:2010/06/21(月) 01:53:53 ID:Dt65k/l60
>>67
高草郡の竹林は、過去に洪水によって輸送されてきたらしい。
これは、幻想の結界が無くても幻想郷には外からモノが来る事にもなる。
妖怪の山が八ヶ岳の昔の姿で
「移動した」というような話もないから
其れを基準に考えれば八ヶ岳付近。
広さの問題は、元々八ヶ岳が縦長の山で
粉砕された際に飛び散ることで現在の八ヶ岳範囲に散らばった
と考えると説明がつく。
地理条件が各所のかき集めである可能性は高いけど(高草郡の竹林が良い例)
幻想郷自体は、結界で区切られるまでも一僻地として実在していたので
地理的には普通に繋がってるはず。
長野っぽいけど、それにしては暖かそうに見える。
冬の長野はヤバいよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板