[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
日本のどの辺に幻想郷が位置しているのか検討するスレ
279
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/13(火) 22:25:14 ID:984fqip20
富士講とかだと神社の一角に小さな築山を作って
富士山の分霊みたいな扱いにして、その小山の頂上まで上ると
実際の富士山に登って富士詣でをするのに準じた功徳っぽいものがあることにしてるじゃん?
そんなノリでこっちの世界にはダムで沈んだ廃村の小高いところとかに
行く道もないようなボロボロになって氏子もいない10坪に満たない「博麗神社」があって、
裏の竹やぶが「迷いの竹林」に、脇の土手が「妖怪の山」になってて
かつて勧請されてた諏訪分社の祠だった石とかが上に転がってて
今はアメンボしかいないような「霧の湖」の脇に
誰がどうやって置いていったのか赤い玩具の家がうち捨てられてて、
みたいな非常に寂しい幻想郷が存在してるイメージがある。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板