[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
日本のどの辺に幻想郷が位置しているのか検討するスレ
278
:
名前が無い程度の能力
:2012/11/12(月) 20:18:16 ID:axR2iYXQ0
仮想地域ではなく、あくまで幻想郷という一定面積の土地に
妖怪の山やらっていう地形が「幻想入り」していると思う
面積の大小については、超巨大物体である「妖怪の山」が
最大の問題になってると思うが、妖怪の山は本当に富士山より高い山のかな?
現実に、八ヶ岳は現存しているわけだから幻想入りしているのは
コノハナサクヤビメに「蹴り飛ばされた部分」だけじゃないの?
としたら、X‐2899>3776となる範囲で妖怪の山の高さは確定するわけで、
極端な話、大江山と同程度のスケールの山にすぎない可能性も十分にあると思うのだが。
また、史紀の中で、妖怪の山はほぼ垂直に近いほどの断崖(一枚岩)の
ようにも描かれている。これも、妖怪の山が標高に反してコンパクトな
サイズに収まる事ができる要素になると思う
つまり、幻想郷は「少なくとも妖怪の山を収めきる程度の面積」が
あるのは確実としても、1市町村クラスの面積でも十分あり得ると
言うことになり、わざわざ仮想空間を仮定して尺を取る必要までも
ないと考えられなくもないかな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板