したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日本のどの辺に幻想郷が位置しているのか検討するスレ

132名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 01:19:58 ID:DYDqq7FY0
それはそれとして、大江山では無いのだけれど、昔福知山から天橋立へ行く途中に見た
不思議な光景を、ふと思い出したので書いておこうと思う
今からもう十年以上前の事なんだけど、福知山から北近畿タンゴ鉄道に乗って
天橋立へ観光に行った時、電車がトンネルとトンネルの間を通る途中に、外を見てると、
山間に村落が見えた
まるで日本昔話のような、古めかしい家屋群と絵になりそうな田園風景
古来から各地にひっそりと存在したであろう山間の隠れ里というのはこんな感じか、と思いつつ
「こんな所で生活するのは大変だろうな…」とその時はそう思っただけだった
そして、そして、天橋立で昼食をとって観光をした後、帰路についた
帰りにまたあの村落が見えるかと、窓の外を見ていたのだけれど、
見えたのは山の風景だけで、来る途中に見たはずの村落を見つける事は出来なかった
その事を、一緒に行った同僚たちに話したのだけれど、誰もそんな村落は見ておらず、
「居眠りして夢でも見てたんじゃないか?」と言われ、もしかしたらそうだったかもと思い、
それからついこの間まで忘れていた
あの時見た山間の幻の村落が、幻想郷と関係ある、とは言い難いけれど、
あんな感じで偶然に見えてしまう事もあったりするのじゃないかと考えてしまう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板