[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
ゆかりんのスキマ日誌 十一冊目
66
:
名前が無い程度の能力
:2009/05/12(火) 20:24:01 ID:QgCiMM7MO
幻像の月 旅+7日 妖夢
顕界に降りると妖怪達との遭遇頻度が倍程になった。お陰で思った程進めなかったけれど、代わりに新しく手に入った野菜の特性を知る事もできた。
取り敢えずゴボウを持つと無性に相手をシバき回したくなってしまう。そうしている間は必死だけれど、終わると何気にスカッとしているのでそこは良い。
人参を掲げると何処からともなく因幡さんがやって来る様になった。ただし、大体やって来るだけ。今日はケンチャラポンさんだった。
今はケンチャラポンさんが竹林に帰るまでの道すがら、私と共に旅をしている格好だ。色々と野菜を持って貰えてとても助かっている。解決後にはしっかり御礼をしなければ。
そう、ケンチャラポンさんが持って来てくれた西瓜を食べている時にも発見があった。幽々子様はこんな風に召し上がるとケンチャラポンさんに真似をして見せていた時に妖怪に襲われて、ハッと思い種を吐き出してみれば怒涛の勢いの黒弾幕。幽々子様程綺麗にはいかなかったが、威力は申し分ないものだった。
何より解らないのはニンニク。これは幽々子様の死蝶よろしく私の周りをふよふよと飛び交いながら、一度私が攻撃意志を抱くとその相手に襲い掛かって段幕を浴びせてくれるのだけれど、使わない時は何故か私のスカートの中、お尻の方に隠れてしまう。お陰で戦闘になる度に、相手に向かって飛んで行くニンニクにスカートをめくられてしまう。
武器が武器なだけに食事に困らないのは良いけれど、どれも能力が極端だ。ケンチャラポンさんの提案で明日は畑にでも寄ってみようと思う。
(別紙メモ)
〜野菜の特性について〜
・長ネギ: 剣に相当するらしい。私の剣士としてのアイデンティティを保ってくれるのは悲しいかなこれしか無い。
・ゴボウ: その鬱憤を晴らしてくれる良い物。
・大根: 投げると相手を追尾する様に飛んで行く。離れた敵には便利だけれど、大きさから数多くは持てない。
・ピーマン: 蒂を取ると三秒程で爆発を起こす。飛び散る種が地味に痛い。他に比べて威力は劣るけれど、牽制から退却の隙作りまで使い方次第では有効。
・人参: 掲げるとどこからともなく因幡さんがやって来る。野菜や食料を持って来てくれた事もあるが逆にせびられた事もあった。
・西瓜: 弾幕製造果物。
・ニンニク: 謎の武器。戦闘中でも何個かサボる物がある。
なお、戦闘で武器として使えなくなった野菜は美味しく頂いている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板