[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
ゆかりんのスキマ日誌 十一冊目
41
:
名前が無い程度の能力
:2009/05/03(日) 18:53:37 ID:Y/8tlE0Q0
幻想の月 旅+1日 リグル
朝ルーミアが来た。「せーらーふく」というのを着てた。
私が「つめえり」なのと関係あるみたい。一緒に出掛ける事にした。
湖でチルノと大妖精に会った。玉を運ぶ途中だと言ってた。
玉はなんだかわからないけど面白く光ってた。
あと紅魔館の二人が誰かを探してた。霊夢かな?
そこで私達は「がくせい」という役割だと教えてもらった。
学生だったら学校へ行ってみようと人里の慧音さんを訪ねた。
慧音さんが言うには、私達の冒険の行方はわからないけれど
学生であるという事はボスを倒したり宝を集めたりとかそういうのじゃなくて
もっと知的な何かの仕組みを探るとか謎解きするとかになるだろうと教えてくれた。
知的かぁ。どんな冒険になるんだろう。明日が楽しみ。
追記
私の能力は「がくわり」で物を安く買える能力みたい。
ルーミアはみんなにちやほやされる能力、かな?
幻想の月 旅+1日 慧音
寺子屋に見慣れない子が来たと思ったらリグルとルーミアだった。
リグルの詰襟姿があんまり可愛くて意識が飛ぶかと思った。
ちくしょうルーミア私と代われ!
二人は冒険ごっこで「学生」という職業が割り当てられたようだ。
その意味を尋ねられて正直困ったが、適当言ったら納得してくれた。ふぅ。
何かあったら助言を求めに来るよう指導したのでこれから頻繁に立ち寄るだろう。
冒険とやらの進捗はそれで掴めるはずだ。
今日は妹紅が教会に来なかったようだ。という事は無事だったんだろう。
死に癖ついてるようだからあまり無茶しないといいんだがな。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板