したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【うどんげっしょー】月のイナバと地上の因幡スレ【ぱれっと】

1名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 09:16:51 ID:Memr3vO60
うさぎさんかわいいようさぎさん

『まんが4コマKINGSぱれっと』(毎月21日頃発売)で絶歳連載中の「うどんげっしょー」こと「月のイナバと地上の因幡」について語るスレ。
早売りネタバレには注意。

次スレは970が立ててください。
970がだめなら980、980が駄目ならその場の有志が頑張ってください。

・関連スレ
【儚月抄】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その4【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233948806/
早売りネタバレは【↑こちら】のスレでどうぞ。このスレでは禁止。

2名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 09:21:11 ID:Memr3vO60
・あくまで「原案:ZUN」なので非公式扱いです。
・本編(漫画、小説)の話題はほどほどに
・上巻が夏発売。通常版とうどんげフィギュア尽き限定版が同時発売

3名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 09:23:08 ID:9d.jahnsO
結局立てたのか
とりあえず>>1
姫様萌え

4名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 09:30:00 ID:CZPBTDeM0
上巻って形式な以上、上中下か上下で終わる予定なん?

5名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 09:30:54 ID:k21KpTM60
あきえだっしょが上中下ならうどんげっしょは上下で終わりそう

6名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 09:32:56 ID:Memr3vO60
下巻はてゐフィギュアかな。

7名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 09:33:56 ID:QiFhC5OQ0
上ってことは尺が決まってるから薄い上下かもうちょっとだけ続くんじゃと言ってREX終わっても暫く連載するのか

8名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 09:37:52 ID:Memr3vO60
あらたさんの漫画は続けてもらっても構わないな
売れ行き次第かもしれんが評判もいいし。

9名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 09:49:55 ID:PykZiQ1c0
今月はてっきり節分ネタ来ると思ったけどこなかったな
去年はやったっけ?

とりあえずあっちじゃ誰一人語ろうとしてなかったからテキトーにまとめ
ネタばれ多数なので読んでない人は飛ばせ



雪が降ってきた幻想郷in永遠亭
雪の妖怪もはしゃいでるけど姫様もなんかわくわくしてる
積もって欲しいなーと嬉しそうにする姫様だが、1人頭を抱えてプルプルするうどんげ

回想シーンで以前雪が積もった際、てゐと雪合戦してたら雪玉の中に凶器を入れられる
当たらなきゃどうってことねぇ!と頑張ってると落とし穴が。てゐも自分の開けた穴に落ちる
勝負にならないので二人で雪だるまでも作る事にしたが再び落とし穴に落ちる
回想シーン終わり


てゐ雪降ってるのに薄着で+裸足寒くね?という誰もが感じた疑問を聞くうどんげ
「子供は風の子!!」「うるさいよ年長者」
薄着になると健康になるとうどんげを夏服に着替えさせ運動
だんだん眠くなって・・・


流石に危うく死ぬところだったので着替えたうどんげ
一連の流れを見ていた姫様、「私もやってみようかしら」
当然永琳が体に毒だからやめとけと止める
さっきまでうどんげにやらせてたてゐも反対する
そしてうどんげは風邪を引いた



あと扉絵のコート着たうどんげがかわいいです

10名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 09:56:46 ID:nDkCPsj6O
この漫画、個人的にはもっと色んなゲストキャラを
出してもいいと思うのだけど割と控えめだよね

11名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 09:57:58 ID:9d.jahnsO
>>9


12名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 09:58:52 ID:SlOcsEI20
一応永遠亭メインだし、公式漫画でもあるわけだからそれなりに制限かかってるとか。

13名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 09:59:07 ID:Memr3vO60
>>1
×絶歳連載中
○絶賛連載中

儚い月の狂気に当てられたようだ。

14名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 10:01:41 ID:IlqJ5qBc0
フィギュア付きで1500円、通常版で860円ってことは
普通の4コマ単行本とフォーマットは変わらないよな
ってことは上巻には16話程度収録の可能性大。今何話まで連載してたっけ

15名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 10:06:26 ID:Memr3vO60
>>14
今月で21回目

16名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 10:06:41 ID:k/UPTwGg0
>>1
ぱれっとは安くて薄くてで、手軽でいいよね

17名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 10:09:41 ID:IlqJ5qBc0
>>15
上下巻構成だとしてもあと1年は読めるな

18名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 10:34:40 ID:tkywRSxU0
ぱれっとは素晴らしい雑誌

19名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 10:35:20 ID:k/UPTwGg0
gdgd続くよりは、すぱっと終わってほしい
東方の枷から外れたあらた作品も読んでみたい

20名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 10:35:43 ID:MDz6seCkO
上下横斜…巻となっております。

21名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 10:38:25 ID:tkywRSxU0
>>19
もうありますよ
いすずさんはフルスロットルです

22名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 10:42:29 ID:Memr3vO60
>>21
名前だけ聞いたけどアレあらたさんだったのか。
買ってみようかな

23名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 10:45:41 ID:Memr3vO60
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/bok/pagekit/0000/02/01/0000020115/index.html

こんな感じ。

24名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 11:08:57 ID:k/UPTwGg0
>>23
冒険心が足りない
ポーズがもう少しなんとかならなかったか

25名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 11:09:37 ID:CZPBTDeM0
東方を知らない層もいるし、キャラあんまり使うのはそういう意味でも良くないぜ

26名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 11:11:56 ID:k/UPTwGg0
輝夜像には大幅に上向き修正が入った
これはうどんげっしょうの功績だと思う

27名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 11:15:28 ID:Memr3vO60
>>26
小説版の影響だと思うよ。
1話だと結構キツい目つきしてたし。

28名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 12:04:30 ID:nxQnwVvU0
>「子供は風の子!!」「うるさいよ年長者」

今は懐かしき「何か」の掛け合いを思い出してしまった

29名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 13:54:25 ID:17p2jDJ.0
ドロワーズでは・・・・ない

30名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 13:58:36 ID:CRVyllHs0
この漫画の鈴仙は普段スカートの中が見える状況だとドロワなのに
時々ケツの辺りまでスカートが捲れてもドロワのドの時も見えない時があるな
これは一体・・・!?

31名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 13:59:45 ID:rtLXnTDg0
その日の気分で、はいてないからドロワまで。

32名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 14:30:52 ID:1HR7UZKw0
かぐやがもらす回がよかった

33名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 15:48:38 ID:z4tEXF920
永琳が飲尿プレイする回が良かった

34名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 18:17:36 ID:MDz6seCkO
さり気なく俺が出てる回が良かった。

35名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 18:25:25 ID:8zOyS.Bk0
>>32からの流れでいきなりクソスレっぽい流れに

36名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 18:33:20 ID:5hgt/6Y.0
糞尿だけにか

37名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 19:18:28 ID:j58Rt8tw0
なぁ…こんな可能性もあるんじゃないか?
うどんげっしょー「上」巻
うどんげっしょー「海」巻
うどんげっしょー「ア」巻
うどんげっしょー「リ」巻
うどんげっしょー「ス」巻
うどんげっしょー「幻」巻
うどんげっしょー「樂」巻
うどんげっしょー「団」巻

38名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 19:23:41 ID:fbioZGMg0
それREX版上巻の時出たネタだからw

39名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 19:27:43 ID:rtLXnTDg0
>>38
当時げっしょースレ見てなかったが、その後で慧音で同じネタやった奴とかいそうだなw

40名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 19:33:43 ID:8rwCJiHY0
永遠にやるといいよ

41名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 20:07:47 ID:HhBOzvkU0
うどんげっしょー独立したのか。
まぁ本スレでうどんげっしょーの話なんて即埋もれておしまいだから独立して正解だろうね。

いったん〆て東方儚月抄って名前を消した上で再度連載開始とか理想だけど夢物語

42名前が無い程度の能力:2009/02/22(日) 21:27:58 ID:r8KfuJkw0
キリッとした兎がかなり可愛かったな

43名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 00:46:12 ID:2NH.X2bo0
>>41
とはいえ、まったくありえないとも言い切れないのよなあ。

44名前が無い程度の能力:2009/02/24(火) 11:24:07 ID:cYk8bhpg0
>>43
むしろ普通に続けると思うんだけどな。

45名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:18:46 ID:oEFPMvd20
でも正直儚月抄ははずしてほしいような

46名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 00:24:13 ID:yp.yI/2E0
なんでそこまで儚月抄嫌がってんのw

47名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 03:22:13 ID:8pRV3WY.0
限定版は要予約なのか?普通にとらとかメロンに並べば問題ないが。

48名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 08:18:31 ID:xzi0ldDw0
こういうのは大体ショップ側で当日販売分として余分に発注かけるから
予約しなきゃ手に入らない、ってことはない。
でも、ジャンル的に発売日瞬殺って可能性もありうるから、絶対欲しいなら予約推奨

49名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 14:04:59 ID:Lgt8WXx.0
ぱれっと買ってきた!
4コマのほうははじめてみたけど緩い感じでいいな
てゐ黒い・・・

50名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 18:52:05 ID:2QgqgMak0

                        キ
        /´ ̄`ヽ     /⌒ヽ  リ
          (       }    ,'      )  ッ
        \    ノ    {   / 人
          > \ ̄ ̄ ̄/ <  ´Y`
         /   ┃    ┃  \
         { ""  、__、__,  "" }
         ヽ           /
           、___________/
           (_/   \_)

51名前が無い程度の能力:2009/02/25(水) 19:03:42 ID:glAeE1xk0
いつの間にか修正されてやがる

52名前が無い程度の能力:2009/02/27(金) 17:33:07 ID:MINmfg.U0
三月精かなんかで、イナバ達がうどんげの言う事あまり聞かないのは人語が喋れないのと
月の者特有の選民思想が原因みたいな事が書かれてた記憶があるけど、
うどんげっしょー的解釈だとあのフリーダム種族に言う事聞かせるのはそりゃ無理だわなと同情してしまう
仕事もその分鈴仙一人でこなしてるし、大分印象が変わったな

53名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 04:48:31 ID:Q.qO/Etg0
しかし優曇華はよく寝込むっぽいが
(師匠のお仕置きとか妹紅の茸味噌汁とかてゐの策略とか)
それにしては仕事は優曇華だよりみたいだし、永遠亭はどうなってるんだろうな…。

54名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 07:09:10 ID:plBW2TRk0
一同<うどんげがダウンしたら本気出す

55名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 08:27:11 ID:ns/c.QJ20
仕事っても優曇華オンリーで任せてるのは薬配りだけっぽいし
居なきゃ居ないでそのぐらいの期間問題ないんじゃね。

普通の置き薬って季節に一回くらいのモンらしいし、
雑用なら「ああ寝てるんだっけ仕方ない自分でやるか」でやってる気がする。

まぁギャグじゃなく実際にやってたとしたら、
家族の一人が寝込んで何がきついかって寝込んでる奴の世話するのが一番大変なんで
深く考えるとこじゃない気もするけどね。

56名前が無い程度の能力:2009/02/28(土) 19:11:04 ID:pfBLV4WU0
本当にウドンゲ頼りってことないだろ
だいたいウドンゲが来る前も普通に生活してたんだし

あれはああいうギャグっていうだけだから真面目に捉えることも無い

57名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 04:59:59 ID:MRrSCerQ0
三月精みたいにゲストキャラ出しまくればいいのにな。
公式で輝夜以外の永遠亭連中と接点があるメディとか出ないの?

58名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 05:43:24 ID:kdBrdVlc0
神奈子とてゐの会話イベント
綿月姉妹とうどんげ過去話
メディの鈴蘭畑採取イベント
永夜抄繋がりでみすちー屋台に姫様が
輝夜永琳VS四季映姫
非公式でも良いからあらたさんにはここら辺のネタやって欲しいなー

59名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 05:59:59 ID:.pk8XxWoO
>>58
最後のはとんでもなくシリアスになっちゃいそうなんだが

60名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 06:34:49 ID:YqA4./RQ0
月を爆破してハッピーエンド

61名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 07:32:02 ID:AGo.tHQMO
豊姫「依姫が御大将みたくなるからやめて」

62名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 13:54:20 ID:rZ/IW3LQ0
依姫「そんなに輝夜が好きかーっ!」
依姫「その誇りをくれたのも八意様なら奪ったのも八意様なのだ!
   労いの言葉一つなく地上に降りたんだよ!」

よっちゃんテラ子安

63名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 16:17:03 ID:vnkrmugE0
あらたさんの依姫は可愛い
豊姫は輝夜とキャラかぶってる、気が合うかも

64名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 20:57:21 ID:iqAVeew20
儚月の終わりで綿月が永遠亭に住む事になりましたENDだったら丸く解決しそうなのに

65名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 23:54:35 ID:LGxlK9dQO
ぱれっとはfateの公認フリーダムマンガやってるんだから
儚月終わったらこっちも公認の幻想郷フリーダムマンガに仕切りなおせばいいよ。

66名前が無い程度の能力:2009/03/04(水) 23:59:04 ID:XtFE1N4U0
綿月姉妹やレイセンはとりあえずREX版が終わらない事にはどうしようも無さそうなのが
只うどんげっしょう!も終わりが見えてるような気がしてならないのが怖い

67名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 02:35:10 ID:G8h4xmKc0
げっしょーが終わったらそのまま引き続いて魔理沙のグリモアマンガが始まる予感

68名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 03:38:12 ID:iH.kuJhw0
永遠亭を爆破してハッピーエンド

69名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 09:22:58 ID:MKFMDlW60
>>65
このスレ見て、ぱれっと買ってきたらFateの載っててびっくりしたw
単行本持ってるのに知らなかったわ・・・

70名前が無い程度の能力:2009/03/05(木) 20:52:32 ID:vlAv69WoO
まぁ、スレ違いだがどっちのフリーダムさも好きだぜよ。

71名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 00:21:49 ID:tYsjo8xk0
メガネかけた居乳えーりんが色黒てゐをイジり倒すのか
ちょっと見てみたいぞ

72名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 00:46:51 ID:qUUvLOvc0
その場合凛が姫様で由紀香が鈴仙かな?逆かな

73名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 14:34:27 ID:tYsjo8xk0
うどんげ「「ごちそう」かー♪きっと「すきやき」とかだよー♪」
違和感が無い

74名前が無い程度の能力:2009/03/06(金) 22:02:12 ID:v6P6e9/20
大皿やまもりの人参フラグですね

75名前が無い程度の能力:2009/03/07(土) 18:36:34 ID:rM8mLDPA0
ttp://arata.pandasan.com/archives/img/090307toho2.jpg
あらた三月精

76名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 16:43:52 ID:Hw5qpueU0
例大祭で配られてたチラシ
今日発売のREXではまだ今夏になってたけど発売日8/22予定になったみたいだな
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_8543.jpg

77名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 21:23:31 ID:eVFjt8V60
かわいい

78名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 21:53:23 ID:huREY/Ug0
しっかしこの時期から「八月発売!!」とは先の長ぇ話だなぁ・・・・

79名前が無い程度の能力:2009/03/09(月) 22:57:33 ID:PhC6jt0.0
星の製品版と一緒に買うと思えばいいさ。
いや、星より遅くなるか?イベント組は

80名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 02:22:22 ID:jyz0ajAk0
>>78
森の人形師がひとつひとつ心を込めて造ってるから仕方がないよ。
ん? 待てよ? この『心をこめて』ってのは、人形に命を宿すとか魂を込める的な意味だったり!?

81名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 06:12:47 ID:iHvbLrXA0
例大祭で見たけどあらた氏若いんだね

82名前が無い程度の能力:2009/03/10(火) 06:32:29 ID:UNR2z6t.0
遅いよなあ〜上巻出る頃には儚月抄三作とも最終回来てそうだし
しかしあらた絵っぽくていい出来だな

83名前が無い程度の能力:2009/03/11(水) 06:13:15 ID:WXv./h.Q0
一迅社儚月抄公式HPに、うどんげっしょー特典フィギュア彩色版の写真がでてたよー!
再現度高いよ!

あ、発売日8月になったんだっけ。

84名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 11:27:22 ID:aTCgJQBQ0
うどんげっしょーは1話につき大体6〜8ページだし単行本になるのが遅いのはしょうがない

85名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 11:46:05 ID:VdSMQqQI0
4コマ単行本1冊分のページ数はとうの昔に貯まってるから
発売が8月と遅いのはフィギュア方面の理由だと思われるよ

86名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 18:34:00 ID:NxqqfM.E0
フィギュアに興味ない俺にとってはフィギュアは別売りにして単行本だけ早く出して欲しかったよ
結構よさそうな出来だから単体でも売れると思うけどなあ

87名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 20:23:13 ID:bqz6oRvo0
てか買う人少ない気がするなぁ。
フィギュアついた事で、相変わらず単行本とは思えない価格になってるからそれで敬遠する人多そう。

88名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 21:01:55 ID:1AxAyFHs0
まあ、そのための通常版ですから。

89名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 21:09:56 ID:VdSMQqQI0
よっぽど泥人形な事にならない限りオタは自動的に限定版を買う人種だと思う

通常版の存在は既存のぱれっと読者に向けたフォローなんじゃない?
他2つと比べると割と雑誌に溶け込んでるようだし幾ばくかの需要はあるだろう

90名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 21:43:53 ID:OlSbTMiQ0
ソーダさんみたく限定版と通常版で表紙が違うのは勘弁してほしいところだが

91名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 22:23:58 ID:dmoXX2rw0
確かにCDなりフィギュアなりオマケ商法的な売り方はちょっとな

92名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 23:20:12 ID:e4vyB/lI0
星蓮船にフィギュアが付けばおまけではなく東方の一部と・・・いや何でもない

93名前が無い程度の能力:2009/03/12(木) 23:22:49 ID:1Bto4Ksk0
神主お手製のフィギュアとな

94名前が無い程度の能力:2009/03/13(金) 09:00:28 ID:YLsBc1XU0
まぁ、今回は東方儲が自動的に買う音楽CD付きじゃないからな
公式にも書いてあるとおり、「フィギュアが万が一要らない層のための」通常版なんだろう

95名前が無い程度の能力:2009/03/15(日) 05:26:53 ID:uFXKXCcI0
後、品切れで買えなかった人向けでもあるんだろうな。

96名前が無い程度の能力:2009/03/17(火) 22:23:23 ID:VhuNeEUA0
なんにせよ楽しみだよな

97名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 01:24:16 ID:6r9RKQp6O
何話分収録されるんだろうな

98名前が無い程度の能力:2009/03/18(水) 08:35:11 ID:l3HzaPTI0
でも、神主がCD付けてくれるなら普通に欲しい
竹取飛翔辺りのアレンジ入れてくれると脳汁出る

99名前が無い程度の能力:2009/03/20(金) 16:05:14 ID:qC6zZ58w0
>>76と同じのが公式に載ってるな
ttp://www.ichijinsha.co.jp/palette/special/090822/

100名前が無い程度の能力:2009/03/22(日) 20:16:23 ID:mckr42P.0
というか予約締め切り早いのな
4月22日って

101名前が無い程度の能力:2009/03/23(月) 18:41:03 ID:cwDBEaH60
Wizネタ結構好きだよなあらたさん
いしのなかにいる!でも平気で戻ってくるうどんげ凄い

102名前が無い程度の能力:2009/03/23(月) 23:58:33 ID:bWsA.XK.O
今月号読んだぜー
パッチェさんかわええw

103名前が無い程度の能力:2009/03/24(火) 19:11:30 ID:badtNLnk0
今回も盛大に尻尾が飛んだね

104名前が無い程度の能力:2009/03/25(水) 01:40:59 ID:yXvAQS3w0
最新話きたってのにえらくさびれてんな

105名前が無い程度の能力:2009/03/25(水) 02:11:48 ID:TYie/mXI0
まったりスレと統合しちゃってもいいような気が

106名前が無い程度の能力:2009/03/25(水) 10:35:56 ID:hnUjqNAYO
スペシャルフラッグも好きだよね。

107名前が無い程度の能力:2009/03/25(水) 10:41:49 ID:ZLmLhQsQ0
うどんげっしょーよりもソーダ村の鬱展開に引いたわ
萌え四コマでやるネタじゃねーだろまじで

108名前が無い程度の能力:2009/03/25(水) 14:47:08 ID:gPE3tCN20
よその作品を馬鹿にするのはやめて

109名前が無い程度の能力:2009/03/25(水) 23:43:27 ID:k0V00.kI0
おお、今月はパッチェさん登場かぁ
永夜キャラ以外の出現率が低いのは、三月精と差別化してるのかな?
でも魔理沙がまだ出てないってのは結構意外

110名前が無い程度の能力:2009/03/26(木) 02:34:38 ID:s6ZqbbrY0
>>109
あらたさん三妖精好きみたいだもんね。割とリスペクトしてると思う。
ただ、うどんげ>三妖精は確定してるから出しづらい、というか出ないと思うけど。

111名前が無い程度の能力:2009/03/26(木) 02:45:50 ID:abriixtQ0
パッチェさんは釣りの話にも出てたよ

最後の新聞にだけだけど

112名前が無い程度の能力:2009/03/26(木) 02:47:30 ID:/2Hb0M6g0
パーティの時も出てたよ
お嬢様の後ろにちょこっとだけだけど

113名前が無い程度の能力:2009/03/26(木) 06:37:39 ID:H.Z5wp4U0
三月精で愚痴聞いてもらったり治療受けたりしたんだから
もうちょっと妖精たちもうどんげっしょーに絡んでもよさげだけどね

114名前が無い程度の能力:2009/03/26(木) 08:26:11 ID:1H.3.ebQ0
会社が違う

115名前が無い程度の能力:2009/03/26(木) 09:44:07 ID:3IKafdEI0
>>114
そうだね。
でも三月精で愚痴聞いてもらったり治療受けたりしたんだから
もうちょっと妖精たちもうどんげっしょーに絡んでもよさげだけどね

116名前が無い程度の能力:2009/03/26(木) 14:15:24 ID:hSjeOAd.0
三月精は流石に出す利点がないだろう
絡みがどうとかじゃなくて、まぁ>>114
ウドンゲ達と妖精の関係は三月精参照とか流石に……

117名前が無い程度の能力:2009/03/26(木) 20:08:07 ID:zreDwq.E0
>>109
魔理沙は出たぞ?

118名前が無い程度の能力:2009/03/26(木) 20:51:35 ID:2ojnTXZw0
門番はどうしたんだ?

119名前が無い程度の能力:2009/03/26(木) 20:52:28 ID:WKwryeCY0
門番なんていたっけ?

120名前が無い程度の能力:2009/03/26(木) 21:28:19 ID:HwReAnR20
>>114-116
漫画版で三月精の旗ネタを使ってたり、小説版で三月精の玄武の沢ネタを
使ってたり、小説版で浦島太郎が見たっていう五色の亀があったが、香霖堂で
五色の河童の甲羅とかあったし、そもそも単に知り合いだって感じの
描写程度なら出版社の違いは気にする事も無いと思うが。

そういや逆に香霖堂で儚月抄の事に触れてたりしてたなあ。

121名前が無い程度の能力:2009/03/27(金) 01:46:01 ID:07Suzqp2O
>>118
1.事情を話したら普通に通してくれた。
2.うどんげに倒された。
3.いつも通り寝ていた。

のどれか

122名前が無い程度の能力:2009/03/27(金) 06:25:42 ID:uLAd035I0
>>118
そういえば美鈴って、永琳に“軽い挨拶”されてから音沙汰ないんだっけ?

123名前が無い程度の能力:2009/03/27(金) 06:40:57 ID:aTpQFNJk0
>>122
いや、その時は挨拶も何も寝てたからw
ttp://www.ichijinsha.co.jp/special/toho/rex/comment_080109.html

124名前が無い程度の能力:2009/03/27(金) 18:36:19 ID:IuTe6EEkO
レミリアがいないと判明してるって事は、まだ月から戻ってきてない時の話なのね

125名前が無い程度の能力:2009/03/28(土) 09:24:21 ID:.8W.mVkw0
いや、もしかしたら別用でレミィが不在なのかもしれん
…つまり星蓮船にレミィ登場フラグ

ないか

126名前が無い程度の能力:2009/03/30(月) 16:23:19 ID:.OO9216U0
限定版の予約特典情報はまだ出てない?

127名前が無い程度の能力:2009/03/30(月) 23:02:53 ID:w39UJzDc0
うどんげフィギュア興味なかったけど良さそうだな
メロブで見た人いる?
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50822322.html

128名前が無い程度の能力:2009/04/06(月) 01:05:37 ID:ZnPp60n.0
>>117
え、どこで出てたっけ? 全然記憶にねぇぇ

129名前が無い程度の能力:2009/04/06(月) 18:07:16 ID:bb.ONMx20
パーティの時じゃね?

130名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 21:37:36 ID:m9HiFTqU0
9話見直したけど見つからん。あややの前飛んでるスカートか?

131名前が無い程度の能力:2009/04/08(水) 22:13:28 ID:wMgCFQnkO
5話の3ページ目じゃないのか?>魔理沙

132名前が無い程度の能力:2009/04/12(日) 22:39:26 ID:15PGuRYEO
おお、いたいた
こりゃ気づかんかったわ

1コマレベルもカウントしていけば、未登場の子は意外と少ないのか

133名前が無い程度の能力:2009/04/21(火) 18:40:01 ID:W/J3PmDk0
明日はやっと鈴仙見て和める…

134名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 12:55:17 ID:oLAyzigQ0
すげぇ和んだ

135名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 18:29:36 ID:rqtdVbnc0
今月のうどんげっしょーみてきた。

一般因幡達、複数羽で姫様の入っているビニールプール(もちろん水入り)を
持ち上げてゆらゆらさせる発想と行動力に脱帽。愛されてるな。
小豆で効果音、までは読めたが

136名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 19:36:57 ID:JGLe/ekI0
師匠、この前の薄着健康法は風邪ひくからやめなさいって言っていたのに
今回の海は放置なんだよなぁ・・・温泉オチを読んでいたから?
師匠の基準がわからん

137名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 19:47:00 ID:bN7R2hxM0
輝夜が永琳に質問するまでは、永琳は輝夜のやること放置してるんじゃね?

この師弟に「万が一」ってあり得ないんだし。

138名前が無い程度の能力:2009/04/22(水) 21:34:48 ID:rqtdVbnc0
>>136
自分もそれ思ったw

139名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 01:33:03 ID:7TGlQ83Y0
カニ見てでニヤニヤしてしまう…

140名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 10:58:42 ID:BwndqZ4g0
えーりん「風邪引いたらネギね……」

141名前が無い程度の能力:2009/04/24(金) 09:08:35 ID:PyErivXo0
時間軸をリンクさせてた本編が終わっちゃったから、
儚月抄の名を冠する意味を残すならば今こそ綿月姉妹とレイセン登場の時

142名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 11:23:03 ID:QUMXcMCQ0
久々に輝夜が目立った回か

143名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 19:01:56 ID:xTlX3KA20
サメ動かしてたウサギの師匠は間違いなくアリス

144名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 19:29:22 ID:ZW0qYxMw0
アリスはかわいいもの大好きっぽいし、一般イナバと仲良くしてても不思議は無い

だが同時に、あのイナバが実はアリスの人形という可能性も…

145名前が無い程度の能力:2009/04/25(土) 19:46:36 ID:jCb/rNaA0
小悪魔の海の家とか
ビニールプール持ち上げてる時にプルプルしてるイナバとか
竹林から掘り出されたレィディアントシルバーガンとか
もこたんの正面顔の凛々しさが初登場時に比べて3倍くらいアップしてるとか
登場人物紹介にえーりんがいねぇ!と思ったら登場一コマとか
そして何故か紹介される事の無い射命丸とか
もこたんとかぐやって絶対仲良いよねとかありましたが
ソーダ村が結局死亡エンドだったのが何よりも辛いです

146名前が無い程度の能力:2009/04/28(火) 21:48:04 ID:61VFsxlg0
アリスは白いイナバを追いかけてワンダーランドに来たんだよ

147名前が無い程度の能力:2009/04/30(木) 11:21:33 ID:7MdmLGY60
アリスinイナバーランド

148名前が無い程度の能力:2009/05/18(月) 21:45:16 ID:YfhLrJ6A0
イナ('A`)ヴァー

149名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 12:02:09 ID:ko6/8LcQ0
うどんげっしょーまとめ
・一人に乗せてもだいじょーぶ 因幡物置
・タケノッコーン
・月のレイセンと地上の鈴仙

150名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 17:08:43 ID:XzXmxRW.0
・おしりつっかえ姫様
・お師匠かわいすぎワロタ回
・次回最終回??!

おわっちゃいやだああああああ

151名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 18:18:14 ID:CvtoZw.k0
うどんげっしょー、次回最終回なのかー。
小説側最終回(後編)も来月に控えてるからちょうどいいのかも?

152名前が無い程度の能力:2009/05/22(金) 23:43:17 ID:pPb8zu0U0
バリバリ次号最終回フラグ乙、まあ時期合わせたんだろうね
個人的にはだらだらと続けて欲しかったのだがコミックが上巻の時点でぷんぷん匂ってたから
個人的にはだらだらと続けて欲しいのだが

姫様うさぎ可愛過ぎ、永琳はっちゃけ過ぎ

153名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 08:13:59 ID:A3SL5OkI0
じゃあ1冊12話収録なのか
ちょっと割高だなー

154名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 09:00:04 ID:rivXAnxA0
うどんげっしょーはもうちっとだけ続くんじゃ

最終回と書いていなければいきなり次回最終回はないでしょ

155名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 10:59:49 ID:mH.vRtdY0
小説や本編、三月精みたく神主がそこまで厳密に関わっていないだろうから小説終わったら儚月抄の名を外してこのまま続いて欲しいなあ

156名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 11:06:13 ID:A3SL5OkI0
逆に言うと、「儚月抄の看板をはずしたら、鈴仙を主役に置いておく理由が無くなる」わけで…

157名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 11:50:03 ID:rlEcb32k0
ぱれっと買いに行きたいけどトンフルこわいでござるの巻

158名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 23:57:23 ID:/mN5VGvA0
この前の朝、テレ朝で
今やってる仮面ライダーにカブトが出てたんだよ

俺、中学ん時の血が騒いでさ…ダッシュで自分の部屋戻って、
部屋の引き出しガサゴソした。

見つけました、当時プレゼントされて今でもたまに遊んでいるDXカブトゼクターをwもちクナイガン付きw
またダッシュでテレビの前に戻ってベルト装着しながら仮面ライダー見てた。

家族からかなり軽蔑の目で見られたが、俺興奮しまくりで気分は天道w
カブトの動き全部なりきるという俺ルールのもと視聴は始まった。

俺はライダーになりきる喜びを久し振りに思い出し酔いしれた。

TVを見る限りカブトの基本的な演出は変わってなかったっぽくて嬉しかったが、でもキャストオフの時とか
音声が省略されていてちょっとだけ不満があったが、それでもカブトが出てきただけで嬉しかった。
しかし、後半半ばぐらいに入ってカブトが知らないライダー(多分主人公?)に、ちょっとくすぐったいぞとかいわれて、カブトゼクターに変形させられてた…

初めてカブトの形態に呆気を取られた俺は、あんなのなりきれる訳ねぇ!と思い、
ふとベルトからゼクターを取り出すと、自分の変わりにゼクターにカブトをなり切らせその場をごまかしていた…
これで家族も納得してくれるだろうと思っていた、まさに次の瞬間

「何やってるの!?お兄ちゃんはカブトなんでしょ?」 …気づいたら妹がそう叫んでいた。

そうだ…俺は今、カブト…つまり天道になり切っている。天道がこんな逃げみたいな事をする訳が無い。これでは天道に失礼だ…
TVを見ると丁度カブトがゼクターに再変形をしていた。恐らくは今が最後のチャンスだろう。
俺は意を決するとカブトと同じような体勢を取りゼクターになり切った

そしてカブトに戻った瞬間、カブトとシンクロするようにライダーキックのコマンドを入力し、発動…
カブトの、いや、俺とカブトのキックを喰らったワームは、TVの中で跡形もなく消滅していった…

なんとなく清清しい気分になれた、そんな春の日曜日だった

159名前が無い程度の能力:2009/05/23(土) 23:57:59 ID:/mN5VGvA0
誤爆スマソ

160名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 00:35:43 ID:OPJlNyXk0
この前の朝、テレビ東方で
今やってる仮面イナバーにウドンが出てたんだよ

俺、中学ん時の血が騒いでさ…ダッシュで自分の部屋戻って、
部屋の引き出しガサゴソした。

見つけました、当時プレゼントされて今でもたまに遊んでいる百七拾八式鉄耳をwもちへにょ耳付きw
またダッシュでテレビの前に戻ってメット装着しながら仮面イナバー見てた。

家族からかなり軽蔑の目で見られたが、俺興奮しまくりで気分は天道w
ウドンの動き全部なりきるという俺ルールのもと視聴は始まった。

俺はイナバーになりきる喜びを久し振りに思い出し酔いしれた。

TVを見る限りウドンの基本的な演出は変わってなかったっぽくて嬉しかったが、でもスッパの時とか
音声が省略されていてちょっとだけ不満があったが、それでもウドンが出てきただけで嬉しかった。
しかし、後半半ばぐらいに入ってウドンが知らないイナバー(多分2号?)に、ちょっとくすぐったいぞとかいわれて、ウドンゲイナーに変形させられてた…

(飽きたので省略されました。)

161名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 02:05:34 ID:Y4.LVgaE0
>>161
ウドンゲはギャレンだろjk
壁|M0)

162名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 06:06:50 ID:G/SWluc.O
咲夜「よし、がんばれ!」

163名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 20:56:27 ID:I/I78S7o0
買ってきたけどどこにも最終回なんて見出しはないから、少なくとも次回最終回はないだろ
他の漫画でも最終回の前には必ず告知してるし・・・

164名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 21:55:10 ID:XGN38VlA0
いつも、うどんげっしょーを応援してくれて、ありがとう。

うどんげが急に漫画に出られなくなった。

彼が、いつまたみんなの前に姿を見せることができるのか
私にもわからない。

そこで、今週から2回にわたって、私霊夢と魔理沙の
萌え萌えな四コマを見てもらうことにした。

じっくり見て欲しい。

165名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 21:56:05 ID:XGN38VlA0
という事がありませんように…

と書こうとして途中で送信してしまった。

166名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 22:12:14 ID:6qHLYR9E0
まあ下巻(底巻?)へ続くんじゃね?
なんにせよ黒歴史にされなくて良かった良かったという所か。

167名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 22:20:21 ID:XGN38VlA0
これが黒歴史化しなかったはたしかに嬉しいが、
でももう黒歴史は余裕ないよ?だって黒歴史は1万年の期間しかなくて、
その中で100年〜200年程度の作品や時代をリセット込みで入れてたのに、

アニメやゲーム、漫画ファンが勝手に自分の好きな作品んボンボン黒歴史認定しちゃうもんだから
(例:劇場版FFは黒歴史、マクロスⅡは黒歴史等)
もう空いてる時間が少ないんじゃないかな?

168名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 22:39:40 ID:ncWT/6d20
うは

169名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 22:40:01 ID:uLtdShKE0
うおお!
アマゾンで予約しようと思ったら打ち切られとる・・・

170名前が無い程度の能力:2009/05/24(日) 23:09:14 ID:iCitwxhI0
>>167
マクロスIIなんて「劇中劇」にされちゃったからねぇ。

171名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:10:34 ID:P5zxtfBg0
仮に単行本一冊が12話編成だったとしても
他の東方単行本はほぼ3巻編成
うどんげっしょーは上中下構成になるのは確定的に明らか

172名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 00:40:37 ID:4l4uKMgk0
作者のブログ見た限りでは続きそうな感じだけど

173名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 01:18:54 ID:Pv1lXyo20
12話編成の全24話じゃ、今月で終わりじゃねーか
7月発売号までは続くだろ

174名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 07:31:47 ID:F24HOdBI0
終わらなければ
とにかくいい!

175名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 19:17:35 ID:AOoO/5c.0
来週もうちっとだけ続くんじゃで終わってその次にうどんげの姉が地上に降りてきます

176名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 19:17:38 ID:wKVKduvw0
公式で黒歴史化:ターミネーター3

177名前が無い程度の能力:2009/05/25(月) 22:55:13 ID:aKzPBLj60
まあ来月で小説抄も終わるから月の住人も出せるようになりましたってだけの話じゃないかね

178名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 09:52:52 ID:EVBMRuxI0
うどんげっしょーって東方ファン以外の読者の人気はどうなんだろう?

179名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 10:20:39 ID:beuzhjNo0
うさ耳に対する耐性次第じゃね

180名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 12:28:45 ID:ZNHZDUos0
雑誌的にはまったく浮いてないな

181名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 13:22:33 ID:16dIavvQ0
それについては誰が主役でも美少女たちの生活になるんで浮きはしないとは思うが
うどんげっしょーとなるとやっぱりうさ耳層からの支持があるんじゃないかね。

182名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 13:40:10 ID:2FpBYSAo0
                              ,.-、,.-、 変色髪支持層からm・・・
         ,.-ー .、 ,.-- 、 白黒だろ     ヽi iヽi i
        ,'   ,ィノ-ィ ;   i          , -i/ーi/、
        i  /    `'!  i (::: )      ,'     ヽ
        'r.'´ノリλノリ〉-'    (:: )___人イレλルヽ.i
         〉从!.゚ワ゚ノi(  - = = ≡ヽ_/ :) ロ`;|.i |
         '〈.(つー'i__!  彡       `Y'と_'Y_rつ'!|
        o/_/,,__,_し'                 'とi_i__i_ゝノ
        `iン~ヽ_!´                し'~

183名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 20:10:23 ID:UEJXC.0EO
どうでもいいけど、消えたプリンセスなつかしいな
オニノフ〜グリ〜♪

184名前が無い程度の能力:2009/05/26(火) 20:44:31 ID:ZNHZDUos0
やればやるほど〜ディスクシステムか

185名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 19:43:41 ID:uOKrvtuA0
8月なんて先の話だと思ってたのに、そろそろ予約しないとな

186名前が無い程度の能力:2009/05/27(水) 19:48:10 ID:2vx/42r60
+あと二ヶ月ちょっとで星蓮船だし…今年の夏はなんていうか東方一杯出るなぁ

187名前が無い程度の能力:2009/05/28(木) 13:37:31 ID:Y26pwTfo0
あれ、軌道学園Q.P.Dは予告あったっけ?
なんかいきなり最終回なんだけど

188名前が無い程度の能力:2009/05/30(土) 11:45:24 ID:lYMna.6.0
次回フィナーレとは書いてるな

189名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 23:25:00 ID:GY8LWzDY0
そんな5月30日で止まっている訳無いじゃないか

190名前が無い程度の能力:2009/06/18(木) 23:32:12 ID:fER2ApdY0
その…なんだ、すまん
内容のほうはネタバレ受け皿スレのほうで語られてるのね

191名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 00:07:58 ID:vXrHl.Mc0
予約数が本編を超えてるみたいだけどやはり特典狙いなんだろうか。

192名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 03:42:28 ID:9ckVWpm60
特典狙いとか商業オタっぽくてなんかキモイ

193名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 05:36:22 ID:G0FrpC4k0
商業オタは同人オタのような高貴な魂を持てってことですね

194名前が無い程度の能力:2009/06/20(土) 21:28:24 ID:PVjJidUU0
フィギュアに興味ない人もいるから限定にしたってのは良いことだと思うけどな
悪いがデフォでフィギュア代600円上増しだったらボッタ臭くて買おうと思わない
CDなら何度も聞けるから話は別なんだが

195名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 00:47:41 ID:IY0fIG120
そもそも売れなかったら一迅が困るぐらいで誰も損する人いないし別にいいじゃないか

196名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 01:05:10 ID:/znvRado0
仮に1冊百円で投売りされても誰も困らんのか?

197名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 07:50:50 ID:CcO/KYbc0
むしろ、「こりゃ儲からん」と商業が東方から離れてくれて結構じゃないか

198名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 10:54:00 ID:IpCGUBu60
安いほうがいいけどな俺は。
ぱれっとって別作品の漫画だかなんだかを別作品の本を買わないと付いて来ないとかの抱き合わせやったとかで
あんまいい印象はないな。

199名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 12:20:49 ID:lLAqQlwI0
上に挙がったCDでも別にイラネって意見が所々であったくらいだし、
最初から特典なしの普通のお値段という選択肢を用意してある点で、
これまでの例と比べてまだ良心的だと思うけどなあ

200名前が無い程度の能力:2009/06/21(日) 19:35:04 ID:OU25tpeg0
だよな。別に特典付きの限定版買わなきゃいけないという話はどこにもない。

そう思ってる奴こそ、今まで義務感で大量の限定版を買ってきたんじゃないか?

201名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 12:51:50 ID:OJe4ptlgO
ぱれっと買って来たよー

前回鈴仙を踏んだレイセンの所からそのままの続き
・レイセンって聞いてすぐ綿月姉妹と関係があることが分かるうどんげ
・こっそりと永遠亭を調査してくる筈だったけど、普通に見つかったので一緒について行くレイセン
・何故か既に永遠亭にいる綿月姉妹
・「ここに本人がいるわけないじゃん!さては偽物だな!」→1コマでボコボコにされるうどんげ
・なにやら数日滞在するらしい姉妹
 直接会話はないけど普通に顔あわせてる月人四人
次回に続く

ちなみに今月はわずか4ページ…
そして来月は休載…

202名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 12:55:55 ID:1kD.fB.o0
何でネタバレ書くのかな? かな?

203名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 12:59:58 ID:yxsnJsik0
今日ぱれっと発売日だが何か問題あるの?

204名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 13:09:34 ID:1kD.fB.o0
展開べた書きしてもしょうがないと思うぞ……

205名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 14:36:38 ID:EiX4OIzI0
来月休載はコミック編集最終調整のためだろうけど
滅茶苦茶続きが気になる終わり方で2ヶ月待ちとかマジ拷問
綿月姉妹の服装はやっぱりエロ過ぎだと思います

206名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 20:44:47 ID:yxsnJsik0
今月のうどんげっしょー読んで思った感想。
・両足とび降り蹴りは一緒なんだねレイセン(鈴仙:緋想天J2A)
・足跡、横になってたらディケイド…とか思った
・偵察依頼だした上司が目的地先回りというサプライズとは。

・3ページ目左4コマ目(障子?を閉めました)

  \ぱたん/
__   __
    ̄ ̄    ̄ ̄
「ぱたん」って音は戸同士が衝突する際になる音だとおもってたけど
この場合は接触してないから…?

・4ページ目右側4コマ目、鈴仙は障子を蹴破ったのではなく、
通り抜けたようです(鈴仙後方の障子が残っているのが証拠)
・依姫の発言は無いが、ちらりとみえる脚…いいな

207名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 20:52:46 ID:QmqO86Os0
正直キャラメル合わせで今月で終了を覚悟してたから4ページ+次回は再来月とか肩透かし喰らった気分…
続きは星蓮船より後ですかそうですか

208名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 21:08:17 ID:GAr/1S0k0
足をぴよぴよさせてる豊姫は正座が苦手なのか
それともただ暇を持て余してるだけなのか

209名前が無い程度の能力:2009/06/22(月) 21:10:18 ID:yxsnJsik0
>>206下2つの感想について
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader/src/up0746.png

・障子の件は画像の上のほう、こんな感じかなあと考え直す。
→蹴破る動作なんだけど鈴仙が飛び出してきた方向に障子が残ってるのは何故?と考えたのが発端

・ちらりとみえる脚、前ページのお茶飲んでるシーン以外に
画像下に示すポイントもそうなのかな?なんて。

210名前が無い程度の能力:2009/06/23(火) 00:30:30 ID:VW7Hvffs0
気になる続きが2ヶ月先か・・・
長い・・・

211名前が無い程度の能力:2009/06/28(日) 21:28:31 ID:xoUcT7yo0
鈴仙「へぇ、あんたもレイセンって言うんだ」

212名前が無い程度の能力:2009/06/29(月) 12:01:21 ID:UOpKXMAM0
4ページはないわー
正直、これと氷室とカイザーのためだけにぱれっと買ってるようなもんなのに

213名前が無い程度の能力:2009/07/06(月) 23:40:07 ID:uBzYqBHo0
今月の休載であらたがものすごい遅筆だということがわかったぞ

214名前が無い程度の能力:2009/07/07(火) 01:07:59 ID:zy6eQXYQ0
ってことは今までのは書き溜めてたのか
ネタが切れてきたから執筆が滞って休載したのかと思ってた

215名前が無い程度の能力:2009/07/07(火) 01:11:27 ID:9TBwxDEs0
>カプセル型宇宙船に乗って幻想郷を襲いに来た同族を倒す為、鈴仙がてゐのスペルカード
>(多分エンシェントデューパーあたり)に自らその身を貫かれるシーンは必見。1年後にはもっと
>強い2人組がやって来て西の都をクンッ!で破壊したり幻想郷側のZ戦士達と戦ったりします。


これが没になったから新しく書き直しで休載になった   ウサ

216名前が無い程度の能力:2009/07/07(火) 01:13:12 ID:l6ttzeko0
レイセンと綿月姉妹ですね、わかります

217名前が無い程度の能力:2009/07/07(火) 02:52:58 ID:c7gmLvaI0
ドラゴンボールは大体上半身の服が戦闘中に破れる!
つまり・・・・・・

218名前が無い程度の能力:2009/07/07(火) 03:37:18 ID:Rktm9pjw0
満月を見ると大兎になる

219名前が無い程度の能力:2009/07/07(火) 06:28:15 ID:Wk4wnxTw0
今後の展開勝手に予想(かなり安易)

・しばらく(3日くらい)永琳とお話してた綿月姉妹。
(永琳がいる)地上に興味が出始めた姉妹は観光がしたいと申し出て、
永遠亭一同と共に幻想郷各地を回り始める…

短いと1話中でおわる。

220名前が無い程度の能力:2009/07/07(火) 07:57:46 ID:vOt1AWyQ0
今後の展開

依姫(敷居の上ツ---)
「穢れているわ!何とかしなさい」

221名前が無い程度の能力:2009/07/07(火) 13:11:50 ID:c7gmLvaI0
兎「だっこしてー」
豊姫「あらあら」ギュッと抱く
依姫「わ、私も」ウズウズモジモジ

222名前が無い程度の能力:2009/07/23(木) 01:34:00 ID:K443o19M0
今後の展開は
二人の身の回りの世話を任されたうどんげが過労で倒れる

皆で看病

豊ちゃんどたばた、よっちゃんくどくどお説教

病状悪化、うどんげっしょーはうどんげの闘病記に
こんな感じ…ウサ

223名前が無い程度の能力:2009/07/23(木) 21:40:34 ID:PsxFS.uc0
>>222
いや、来月は色々すったもんだがあった後
「レイセン、一緒に月に帰りましょう」
「えーーーーーーーーーーー!?!!!?!!??!!?」
となった所で次号に続くよ
ゲッショーの展開予想を毎月外し続けてきた俺の千里眼ではそう見える

224名前が無い程度の能力:2009/07/24(金) 07:08:39 ID:14SvUQgs0
とよひめ「レイセン、月に帰りましょう」
えいりん「ええっ!?」

レイセン「あ、はい。じゃあこれで」
うどんげ「さよならー」
かぐや 「永琳どうしたの? 急に変な声だして」
えいりん「あ、いや……なんでもないわ」

225名前が無い程度の能力:2009/07/24(金) 10:21:04 ID:4zfRZOUk0
とよ「新しいレイセン、一緒に月に帰りましょう」
てゐ「わかったウサ」

レイセン「えっ」
うどんげ「えっ」

226名前が無い程度の能力:2009/07/24(金) 11:13:23 ID:C/Ck3q/U0
うどんげ「依姫様はおきびしいひとですから大変でしょう」
レイセン「どこが?」
うどんげ「え?」

227名前が無い程度の能力:2009/07/24(金) 14:17:46 ID:XAjFAPEs0
なんだかんだでうどんげに逃げられたのが相当応えたのかうどんげが逃げてから教育方針がゆるくなったよっちゃん
とかあると思います
次回でうどんげと綿月姉妹の関係を掘り下げてほしい
豊姫って元ネタが福の神だからうどんげの周りには常に運気アップしそうな人物がいたことになるんだが
それでも幻想郷一の薄幸体質なのは流石と言うべきか
何が言いたいかというと幸薄そうな女の子っていいよね、ってことです

228名前が無い程度の能力:2009/07/24(金) 21:35:14 ID:X22N1g/60
個人的には輝夜と綿月姉妹がどう絡むか気になるところ
他は大体予測できるがここはどうきてもサプライズになりそう
全く絡まん可能性も高いがね・・・でも予想するのは楽しいなあ

229名前が無い程度の能力:2009/07/24(金) 22:25:20 ID:bh/sHFyw0
一流のウドンゲッシャーな俺の予想する所だと
何事も無かったように普通に会話して普通に別れる

230名前が無い程度の能力:2009/07/25(土) 01:08:42 ID:Ph7Mrbn60
俺はなんとなく儚月抄で一番重要な話が(割とさらっと)うどんげっしょーでこそ出る気がするんだ
本編が「二つの本命に見える囮」と「堂々と行動する隠されたジョーカー」だっただけに尚更
神主も「ネタは」あらたさんに任せてるとは言ったけど「ストーリーは」任せてるとは言ってないしね!!!!!1!1!

231名前が無い程度の能力:2009/07/26(日) 04:21:37 ID:VE0hrOK20
僕もそんな気がする
けどファンは公式化しないだろうね

232名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 16:45:45 ID:TiKCY0wU0
ttp://www.shop.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75808036
表紙出来た。限定版吹いた

233名前が無い程度の能力:2009/08/01(土) 18:57:52 ID:0oQ.UXsc0
今夜は兎鍋ね

234名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 09:58:33 ID:lvSEhN.o0
やばいどうしよう
フィギュアいらんけど限定版欲しくなってきた

235名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 18:11:18 ID:YlWZt/iY0
ぱれっとに載ってたけど上巻の店舗特典はとらメロンWCメイトゲマの5つ
メイトはうちわ
ぱれっとnano執筆予定作家にあらたさんの名前はなし

236名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 19:43:14 ID:jkwTEH8c0
メロンで予約済みだけど特典とやらは手に入るのかしら
それとも店頭で買わなきゃダメとか?

237名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 20:22:54 ID:rwWOi3iw0
限定版予約させた後に特典発表とか勘弁して欲しいっつーか

238名前が無い程度の能力:2009/08/03(月) 22:39:00 ID:370bJmOw0
      tl.   _、    ,,、  .。,,,,,,。.      ______
    ^^^"]"^^^'"     ^f   `、      ^^^^^]!
  ^^^"""](""""""゚        ]]l.        .l[  4!
   ,,。.t!"^'^^^"ll!   .l44tl.   ,,l゚ _t、    ./-ll゚-v,,,,]!
  "゜  ]]"""""'゚l]!     ][ ./゚  ^b,,  |  _l゚   ]゚゚lt
    ,, ""^^^^^^゜     ]! "     ^^^ 〔,,,,,,r゚   .l゚
   .;l゚  ll  _ll  ゚lt  .ヽ゚ "-44444444f   ^゜   ノ"

       ,へ、_,,..--、
      (、  _,,..-ー'
     ,、__ニニ--ー'´`ヽ
     !   _,,..-ー-;、 i
     `ー'"´    ノ ノ
          _/ ./,、 ,ヘ
       r´ ̄__,/ < ヽ/ .ノ(^!,iヽ
       '´ ̄     > ∠__ '-'ー'
           ノ^.> (、____,!
          / /   iw、
        ./ ∠_    ノ i
      / ,.-ー-.、"'ー"  .,'
     (、/  ,、 ヽ、___,,ノ    r 、
         / )  ____i ヽ,_ i^i,i_,,)
         ,'  'y'´   _   ヽー'
        ,'   ,/ ̄ i  i ̄
        i  /    i  |
        ヽ_,'    _ノ  .i
        ,,...--─ー''"  ノ
        ̄"'ー---ー '"´
      ,,,,   ,,,、 i,,     'll,,     : 'lli.  ..,,,、     'lii、
  ゙li,   .'l′  lll .'l,,゙!l  l,,  .:ll′     l| .,  ゙ll      .l゙ ,,
   ll`, .ll,,,,,  ll  ゙l!″  ll: : ,ll,,,、  'll,,,,,,,,lllll!!°.ll     ,,,,,,lllll!
  .ll ゙lllllllll゙゙゙゜ l|      ll,ll゙ll~゚゙li,   . ̄ll    l|     ゙゙゙゙l゜ ,,,liiiii、
  .l′  :l:   .l:      .,ll、,l` .ll、 .l  ll.,,,,,,  ll      .,l .'゙゙il゙°
  れ   .l|   .l:     .,l"l,,l″ .ll  ゙lllllll゙゙゙゙° ll      .l′:
  】ト   ll   .ll    ._ .l゜ lll   .ll:    :l    ll    .、 .l「 、
  l,l` .,,llll,ll,、  l|   ,F ll .,l゙!!  .,i!′ .,,,,,,,ll,,   .ll   ,√ ll .i、
  lll  】 ,l゙!li,  ll,  ,,il゙  'lll゙   ,,l゙  .l°.ll゙゙!ii,,  ll,  ,,il゙  ,l「 ll,、 ,,
  :ll  '゙llll゙ .゙:  ゙!llll!゙゜     ,il゙°  ゙ll,,,ll°゙゙l:  ゙!lll!゙゙  .ll  ゙゙llllll!!:

239名前が無い程度の能力:2009/08/12(水) 00:31:34 ID:gmAPrPN.0
このまま綿月二人が移り住むことに決定したりすると色んな意味で危険
それでなくても向こうはたまに気ままに降りてくるってなった時点で危険
うどんげに心休まる日は訪れるのか・・・

最後はまさかの、いきなり4コマじゃなくなって「今なら月へ帰れる」
みたいなガチ話になったりしたらそれはそれで

240名前が無い程度の能力:2009/08/12(水) 23:16:35 ID:wKVSkVCE0
このまま重要な展開をこっちでやって
次回お祭りゲーでその設定をフィードバックさせたりしたら
また地獄絵図だろうな

241名前が無い程度の能力:2009/08/13(木) 23:53:22 ID:5dAC7uEc0
虎特典のうどんげがとてもせくしぃぃっぃいい

242名前が無い程度の能力:2009/08/16(日) 15:12:15 ID:Pa6FzbPY0
ttp://www.melonbooks.co.jp/contents/comic/toho_inaba1/ocha.jpg
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/bok/pagekit/0000/02/01/0000020115/tsukinoinabatochijonoinaba_ss.jpg

今更気づいたけどショップ特典付くとは…
複数買う趣味ないと迷う

243名前が無い程度の能力:2009/08/17(月) 01:32:57 ID:exjebl8c0
永琳や鈴仙の自転車ネタの元ネタが今まで分からなかったが・・・
これは鳥取の「因幡自転車道」が元ネタ? 鳥取砂丘〜霊石山の。

244名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 20:52:27 ID:JofXorlo0
ttp://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/book/shc/0/cmc/4104508
アニメイトはうちわ。今の所3つだけかな。ホワイトキャンバスは無し。

245名前が無い程度の能力:2009/08/18(火) 23:02:41 ID:GgUoPlVQO
非でうどんげが軍用うさぎになってた

これは依姫様にしごかれたな

246名前が無い程度の能力:2009/08/19(水) 13:40:56 ID:KX95go8A0
僕もうどんげにしごかれたいです(^q^)

247名前が無い程度の能力:2009/08/20(木) 00:25:32 ID:bGAD4Hnw0
おい、やめろ馬鹿

248名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 20:00:47 ID:C3FZfdYU0
WCは下敷きか
これでゲマ以外は画像出揃ったな

249名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 20:43:28 ID:TNba00YgO
フライングで限定版、手に入れたけど、表紙の兎鍋のニラの上にあるのはもしかしてリンゴ?兎鍋ってリンゴいれるの!?

250名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 20:47:55 ID:6iDTphiAO
さつま芋という可能性も

251名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 20:52:53 ID:gcbyNd/g0
とらの小冊子って通販じゃなくてもつくよね?

252名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 21:01:07 ID:zZxmXIggO
メロブの薬瓶なんでこんなちっちゃいのん?ちょっと残念さね。
うどんげフィギュアも箱のサイズに合ってないし

253名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 21:23:37 ID:1fQoT3kI0
予約取ってない愚民だけどとらで小冊子貰うかな
WCの下敷きの画像ってどこだろう

254名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 21:23:46 ID:bCN.5kgA0
あのちっこいフィギュアいれるのになんであんなでっかい箱なんだろ・・・八頭身のでかいのならともかく。
なんかほかに入ってるのかと期待してしまったじゃないか。

255名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 21:28:33 ID:jUezQjdw0
うどんげっしょー明日発売!!
俺は限定版を買うでござる!!

256名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 22:21:45 ID:2s4zbuwI0
五月頃に予約したけど
空きすぎると来るのか杞憂しちゃう

257名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 22:26:59 ID:58NXwTAI0
>>254
マジレスすると細い部品が多いので破損防止のため
箱自体が梱包材

258名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 22:29:00 ID:TM9Stkuc0
とらで二月に予約したけど絶賛放置中でござる

259名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 22:29:04 ID:klR46Nes0
今さっき秋葉のメロン行って買って来たがアホかと
なんで店の外周エロ漫画棚一周もレジで並んでるんだよw

260名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 22:29:36 ID:/W7ChtDE0
限定うどんげ、首とれたり、髪外せたりできるのかな?

261名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 22:31:20 ID:EUDAAtnU0
とらの冊子欲しさに立った今申し込んできた
冊子いきなりなくなったりはさすがにない…よな?
それより確認メールががががが

262名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 23:00:20 ID:9K92fd.20
>>259
あそこは週末はいつもそんあ感じだよ
コミケ後の時は4階まで列あったし

263名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 23:28:08 ID:Vl8JKL020
ゲマズの特典は4コマがあるブロマイド
あとどの店舗もやってるかわからないけど
ぱれっとフェアででっかい袋と小冊子(げっしょうもあるけど書下ろしじゃなくてあらたさんのコメントあり)
とランダム配布でウドンゲの栞(こっちも書下ろしではない)がもらえるみたい

264名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 23:45:25 ID:f6VkvTTkO
では、下巻でお会いしましょう



…え!?中巻なし!?

265名前が無い程度の能力:2009/08/21(金) 23:52:01 ID:9K92fd.20
>>263
ぱれっとコミックスサマーフェア開催店舗
ttp://ichijinsha.co.jp/palette/special/2009summer/


「東方儚月抄〜月のイナバと地上の因幡」
メロンブックス各店 : 永琳印の薬瓶
アニブロゲーマーズ各店 : 4コマ付きプロマイド
アニメイト各店(徳島店除く) : うちわ
とらのあな各店 : 8P小冊子
ホワイトキャンバス各店 : 下敷き

266名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 03:25:33 ID:TSqk9NS20
あ……ありのまま起こった事を(ry
「会社帰りにゲマズでうどんげっしょー買ったら、うどんげが太もも見せてる痛袋を背負わされた」

267名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 05:09:04 ID:UzmwYcng0
今日買いに行くけど雨なんだよなぁ
カバンにはいるか心配だぜ

268名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 11:59:01 ID:1Cxkm0b60
>266
要りませんって言えばいいはずだけど

269名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 13:04:07 ID:VVRY/TPYO
メロン売ってなかった…

270名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 13:39:12 ID:WGejXuu20
>>268

>>266はそういうプレイを楽しんでいるんだよ。
はずかしい・・・でも・・・(略

271名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 13:46:43 ID:cpyGmpiU0
限定版の裏表紙はまずいだろう

272名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 15:20:18 ID:iYYZRP220
昔メロンでサンプル見た時はあまりの小ささに
現物は邪神になるんじゃないかと心配だったけど余裕でクオリティ保ってて驚いた
耳の付け根のアレとか月のバッジも潰れてないし凄いわ

273名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 16:13:17 ID:QbADaUMs0
ぱっれと付属の下敷きの裏絶対履いてないぞ

274名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 16:29:46 ID:J3bgrOTg0
鈴仙の扱いが酷い気がするのですが。
まぁ面白いからある程度まではいいんですがね。

275名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 16:47:04 ID:lBQrQos.0
キモーイ

276名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 16:53:23 ID:o/DnSuiU0
うげんげっしょー届いたー
これでやっとぱれっと処分できるー
創刊号からだから結構な量があるぜー

277名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 16:58:00 ID:5DN0L3ZM0
コネー
まだだ、まだ今日が終わったワケじゃない

278名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 17:57:57 ID:SJFniWgE0
下敷きが妙に厚いなと思って扇いでたら
2枚くっついてたっていうね

279名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 19:04:34 ID:no5WDjO6O
ホワキャンの下敷きうぷはまだか

280名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 19:15:21 ID:2QVpbwqo0
うどんげフィギアは意外!それは髪の毛ッ!で自立できたけど
下巻でてゐフィギア作っても自立できなくね?
スカートがすごく長くなるのか

281名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 19:44:50 ID:NFgiZllYO
限定版ウサギ鍋は神主提案ワロタw

282名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 19:56:30 ID:fq34nlJg0
あの表紙は色々な意味で凄かった

283名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 20:03:44 ID:S/Q4GW.s0
ああ、アニメイトのこれうちわだったのか
最初ビールとかの↓にしく紙だと思ってた

284名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 20:08:18 ID:uWBlzTM20
ぱれっとと通常版と限定版買ってきたぜぇぇぇ・・・・・・・・・
最初の本屋に行ったらぱれっとが無く、通常版が売られていたから買って
他所の本屋でぱれっと探したら限定版が売ってるとか何なのこの罠・・・・・

285名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 20:09:35 ID:OPNTeQDo0
え?普通に両方買うのがデフォだろ?
特典はほしいが後々鍋表紙だけだと後悔しそうだし

286名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 20:14:43 ID:tdJpj2ng0
ぼくは通常版しかかってないけど表紙のふとももをなめまわすように見てるよ

287名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 20:19:44 ID:uWBlzTM20
>>285
まぁたしかに表紙違うし、通常版だけだとぱれっと付録のフィギュア台座が無駄になるしなぁ…
てか本誌のほう、輝夜がキャラ紹介にいつも通り出てるのに登場が最後の1コマだけとかどういうことなの
綿月姉妹とどんな事話すのかちょっと期待しちゃったのに、姉妹は姉妹でレイセンズにかまいっぱなしって

てか書店で読んで、ちろちゃんの1/10スケールのナギ様が俺の腹筋にダメージを与えすぎてやばかった

288名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 20:23:37 ID:OPNTeQDo0
私にデレ期はないのポーズはぱれっと読み込んでる読者以外伝わらんだろうなあ

289名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 20:31:48 ID:oAoLd90k0
限定版をメロンで買ってきた
他の店でも特典付くみたいだけど、通常版はどこで買えばいいのやら…
ここで聞くと普通にとらとゲマズとメイトとWCで計四冊買って来いって言われそうだけど

290名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 20:34:21 ID:8TabZZiE0
>>287
姫は会話なしとかふきだしなしでも紹介欄に入るのに
海の回では一応顔は出してふきだしアリの意味ありげ会話もした永琳は紹介欄除外
この差はいったい

291名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 20:34:28 ID:A145mfiYO
今日初めて見たけど面白かった…けど読んでて、いつの間にか公式じゃなくて普通の同人誌感覚で読んでる俺がいたw

神主も関わってるけど、永遠亭の面々の関係は割と二次創作通りなんだなw

292名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 20:39:38 ID:9z8Xnn5o0
初期の頃は割りと二次創作そのままで
小説がでるにつれて徐々に修正してる

293名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 20:43:15 ID:OPNTeQDo0
こーりんの顔が数話で変わりすぎて吹いた
最初は女顔だったのに

294名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 20:52:51 ID:8TabZZiE0
姫が回が進むに連れガンガン「面白そうね!」キャラになってったな
初期はダルげだったのに

295名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 21:39:55 ID:opDFoRcE0
小説2話が影響してるんじゃないかな
今まで描写されてなかった一人称が割りとアクティブだったからそっちのほうに軌道修正したんだろう

296名前が無い程度の能力:2009/08/22(土) 21:45:25 ID:OPNTeQDo0
てゐのキャラは最初から二次とは微妙に違う感じだけど指示あったんかね
まあうどんげもゲームとも二次とも違うけど
あらたナイズなんだろうか

297名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 00:07:06 ID:QRR7m1Yc0
うどんげっしょーおもしろかったー
ぼうけんだーまよったー
ボーパルバニーかわいー

298名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 02:15:03 ID:MO0djDtA0
くびを はねられた!

299名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 04:31:47 ID:3xxassAc0
少なくとも作者の二次とは違うと思うよ。
あらた氏の同人は典型的な二次設定東方ベースだし。
印象がかなり違う。

300名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 04:37:16 ID:OTWRUFVU0
個人的印象だが、てゐの態度全般やてゐの各人に対する呼称全般とか
輝夜のノリの良さと妹紅受け流しっぷり、永琳の輝夜へのあからさまな甘さと状況による呼称変え
妹紅の突っかかりつつまあいいかなユルい復讐感
この辺は完全に任せてたら出ない気はする

301名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 10:50:38 ID:DVWVJcb60
さっき買ってきた。

どうでもいいがAQN
HHGofAUNTY OCKは壁を壊すもので弱点じゃありません
しかし何故にThe Return of Werdnaにしか出ていないイベントアイテムのネタをw
もっとメジャーなのが幾らでもあるのに

302名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 11:02:18 ID:.RoBNUzI0
おい、とらのあな。
確か、俺は4月に予約したはずなんだが、未だに商品発送のメールすらないとはどういうことなんだ?

・・・まさか、忘れていたなんてことはあるまいな・・・?

303名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 13:02:21 ID:HSXDuWwM0
>>301
使ってる単語はWIZのものだが、ネタそのものはモンティパイソンのネタ。

304名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 14:36:15 ID:HBZKqAPI0
>>302
・・・俺は3月に予約したがまだ・・・・

305名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 15:09:22 ID:uGDYNv1M0
一昨日問い合わせてみたのが、ついさっき返信来たよ
以下の通りだとさ


>お客様よりご質問頂きました商品(注文番号:200010752755)
>『東方儚月抄 月のイナバと地上の因幡 上巻【限定版】』につきまして、
>メーカー様より8月22日の発売とご連絡を頂いており、通常販売分に
>関しましては8月22日当日以降のお届けとなるよう発送手配を
>行わせて頂いております。

>しかしながら、ご予約分に関しましては[まとめ予約]の影響を受け、
>8月22日〜26日間に発売が行われる商品は全て、8月26日に纏めて
>発送を行わせて頂くかたちとなっており、商品によっては発売日に
>合わせたお届けができないものとなっております。お客様にはご不便を
>お掛け致しますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。


なんじゃそりゃああああああん

306名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 15:18:03 ID:cr/C1XGg0
良いじゃん三月精と一緒に楽しめて!(強がり)

307名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 17:43:51 ID:ExdIUWLo0
>>302 >>304
仲間がいてマジ安心した

308名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 17:46:24 ID:9g7SmTLI0
通常版はカバー下違うのかと思ったら全く同じ鍋うどんげ運ぶてゐで吹いた
カバー以外は全く同じみたいだな

309名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 21:20:15 ID:QRR7m1Yc0
ZUNの兎鍋に対する愛は異常

310名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 22:00:19 ID:MO0djDtA0
買ってきたーよんだー

これはかわいいな。色々と。

311名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 23:22:29 ID:QRR7m1Yc0
読み返したら慧音先生があっきゅんに萌えてた
どじっこあきゅ萌え

312名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 23:42:55 ID:kZyQFB9w0
始まったのが2007年ってのが信じられない

313名前が無い程度の能力:2009/08/23(日) 23:45:40 ID:68KuZ0.A0
限定版買おうかと思ったが太ももを愛でたいので通常版にします。

314名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 18:58:32 ID:rnkbDYdc0
近所で限定版7つ積んであったけど通常版がなかったでござる

315名前が無い程度の能力:2009/08/24(月) 20:13:40 ID:h6FDQL4M0
限定版・・・フィギュアちっさいけど出来は頑張ってるのに

316名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 04:16:45 ID:KyfhBjbc0
非想天則でうどんが強くなってるのはよっちゃんの特訓の賜物なのだろうか

317名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 20:59:13 ID:tNWqGHYg0
14ページ責任問題の4コマ目のウドンゲ

お漏らししてるように見えるんだけど気のせい?

318名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 21:09:34 ID:x.mMiCD60
気のせいだろ、ビールこぼしただけだよ

319名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 21:28:54 ID:olnl5Rbg0
秋枝抄やグリマリとかあんまり店舗特典合戦なかったと思うけど
なんでうどんげっしょーだけ小瓶つけたり小冊子つけたりしてたんだろう

320名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 23:08:32 ID:vJgtng1YO
ぱれっとの中でうどんげっしょうって

321名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 23:09:48 ID:vJgtng1YO
どのくらいの位置にいるのかしら

322名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 23:14:28 ID:niQ4a0cs0
独立創刊当初から居る結構な古参

323名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 23:16:55 ID:W03XuwSM0
結構表紙も張るし
俺の中ではちろちゃんとならぶ二枚看板

両方終わったら読むものがなくなる

324名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 23:31:21 ID:OOOt/SVU0
とよねえのお尻スリットをこの目で見るまでは
連載を続けてもらわないと困るのです

325名前が無い程度の能力:2009/08/25(火) 23:36:06 ID:lrnXUcQE0
よっちゃんはいてないくせに後ろあんなに開けて
腰とお尻のライン強調されまくり変態だな

326名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 00:16:38 ID:PRX2UqJ20
ぱれっとは毛玉日和とうどんげっしょーだな
次いでざっちゃん
毛玉日和も単行本でないかしら

327名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 01:24:46 ID:AspEy.Zk0
画面の前にうどんげフィギア置いたら嫌われ者のフィロソフィまで行けたウサ

328名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 05:46:10 ID:z6eZjwqA0
おいおいうどんげっしょーと並ぶ超フリーダム四コマ
氷室の天地を忘れてもらっちゃry

329名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 08:11:14 ID:AXc.HlM60
>324
とよねえのほうがスリット深かった気がするので
残念ながら今回と同じアングルでは無理なんじゃないかなぁ、と。

330名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 11:25:00 ID:AspEy.Zk0
P35みたら何気に射命丸もドロワだしグリモアだと咲夜さんもドロワだし幻想郷にぱんてゐはないのか

331名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 12:14:38 ID:0ZUsb/3sO
>>330
空気読めなゐ天人様はぱんてゐ履いていると信じてる


数ヶ月前にとらで予約した限定版が会員ページで予約状況確認してもなかったから
勘違いかと思って再度予約したら直後にそれの発送メールがきた件

332名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 13:05:48 ID:OhHyoi.I0
やっととらきたよ
それはそうと
今月の扉絵はヤバイね

333名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 17:31:40 ID:ntny6aYMO
幻想郷にはぱんつは無い。
つまりドロワor穿いて無い。

334名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 18:54:54 ID:pubx7Atc0
表紙の鍋うまそう

335名前が無い程度の能力:2009/08/26(水) 20:31:45 ID:3TmTW3Jk0
早苗さんはぱんてゐだろう
少なくとも風神録のころは

336名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 19:25:25 ID:4iN7Eor60
うどんげっしょー、迷った末に限定版買ってしまった……
フィギュアに興味ない俺が、選んだ理由は表紙です

もうダメかもしれん

337名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 21:14:14 ID:UR1K8Syk0
あれ?俺書き込んだっけ?

338名前が無い程度の能力:2009/08/28(金) 21:39:50 ID:KA8XvH.U0
通常版余りまくってね?今日メロンで買ったがまだ特典もらえるとは思わなんだ

339名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 08:17:55 ID:jxlLP49w0
とらで限定版買ったけど通常版も買おうか考え中…
折り返しの神主コメントも内容が違うのかしら?
あと鈴仙の太ももが魅力てk

340名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 17:53:56 ID:62e.d6Bk0
とらからまだ来ねえええええええええええ
特典の冊子はちゃんとついてくるんだろうな…

341名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 22:59:13 ID:.voo0UQo0
アニメイトでげっしょー買ってきたらげっしょーが片面を飾ったぱれっと紙袋がついてきた

それはそうとして、私にデレ期は無いのポーズは何か元ネタがあるんだろうか

342名前が無い程度の能力:2009/08/29(土) 23:01:14 ID:LrEOJWeY0
>>341
同じ雑誌で連載してるちろちゃん
第一話でその同じポーズでその台詞の話がある

343名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 02:16:10 ID:zxr0obiw0
ぱれっとが微妙に廃刊しそうで困る
きららが次々とアニメ化出してるのになあ

344名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 10:57:27 ID:XArzJw5M0
うどんげっしょーアニメ化

345名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 12:02:22 ID:73S.QL8Y0
それはまじでやめてほしいなw
それはそうと、鈴仙人形入れてるケースのクォリティに吹いたw
なにあれ手込みすぎw

346名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 13:01:05 ID:XArzJw5M0
うどんげっしょーまでなら許せる気がする

347名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 13:38:46 ID:/g8CKRtg0
先駆者にして大帝国、きらら系列とくらべられてもなぁ;まだ創刊3年目だし。
きらら以外萌え4コマ専門では商売にならない、どう考えても無謀と言われてた頃にくらべれば、
すごい健闘してるんじゃないかな?

きらら系列のアニメだって5年目のひだまりからだし、まだまだこれからさ。
まぁ、うどんげっしょー連載がそろそろ締めになりそうだし、以降の東方展開があるのかも不明だが。

348名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 22:26:24 ID:lQNl1yx60
そういやついこのあいだ気づいたんだがぱれっとってきららと全く関係ないんだな
何故かまんがタイムきららぱれっとだと思ってたわw

349名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 23:26:09 ID:LlQfhyAU0
できることなら終わったあとでも
別の形でだらだら4コマ続けてほしいなぁ
少なくとも3年くらいは戦えるぞうどんげっしょー。

350名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 23:47:07 ID:k9NWAXCs0
今日ひきこもり回の画像を見たんだけど
てゐの優しさに涙が出そうになった

351名前が無い程度の能力:2009/09/01(火) 23:48:41 ID:Fs2NPVMQ0
>>347
三月精…

352名前が無い程度の能力:2009/09/02(水) 01:24:28 ID:jyYS5BjE0
>>346
そこでFlashアニメですよ。もちろん製作者が何から何まで自作。

353名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 00:10:36 ID:5vIoTDJc0
>>347
そんな事言われてたんだ
でもぱれっとって面子豪華だし、一迅社も本気で来てるのかも
結城心一とか磨伸映一郎とか、好きな作家さん集まってて好きなんだけどな
うどんげっしょー含めて続いて欲しいぜ

354名前が無い程度の能力:2009/09/03(木) 04:02:53 ID:qvE2yAVY0
葉鍵とかのアンソロ好きだった人には夢のような雑誌だよな

355名前が無い程度の能力:2009/09/12(土) 22:31:08 ID:BbrYH1kc0
ちょいと名前変えて続かないかなぁ

356名前が無い程度の能力:2009/09/12(土) 22:32:11 ID:BbrYH1kc0
あ、永遠亭じゃなくて他のとこでもいいからこの人が続かないかなぁ派だけど

357名前が無い程度の能力:2009/09/13(日) 13:57:10 ID:4zkiZ8oU0
>>353
もともときららの創刊時にスタジオDNA(一迅社)のアンソロで準看板クラス
の作家を大勢引っ張ってきた経緯があるからなぁ。

358名前が無い程度の能力:2009/09/13(日) 19:28:26 ID:Rb6Lw0Ao0
アンケで「やってやれ幻想郷」連載希望でも出すか?

359名前が無い程度の能力:2009/09/14(月) 02:46:24 ID:B15SPTu60
あらた4コマは書籍文花帖の頃から好きだったw

360名前が無い程度の能力:2009/09/15(火) 07:48:02 ID:E2qdzLEMO
>>352
秘密結社兎の爪

361名前が無い程度の能力:2009/09/16(水) 13:56:23 ID:LPqJgkzw0
中華民国さん?→孫文は関係ない が何故か未だに印象に残っているんだけど
思えば「やさしさのほうを除いておくわね」とか師匠の性格は余り変わってない気がする

362名前が無い程度の能力:2009/09/19(土) 12:58:15 ID:xLMzlVog0
おいフラゲ組
来月も最終回じゃないってマジか
上下巻だともうすぐ終わりそうでヒヤヒヤするなあ

363名前が無い程度の能力:2009/09/21(月) 14:35:58 ID:Wgb1dlvU0
>>361
そのネタは好きだったわw

364名前が無い程度の能力:2009/09/21(月) 23:08:47 ID:Kz9GQP.s0
神主、萎えラジにて
「どのキャラを出そうとかの、大まかな指示はしてる」
と、うどんげっしょーに関して改めて発言。

あらたテイストの部分に口は出してないよね、という言葉を否定しなかったものの
ケロちゃんが永遠亭にきた、とか、うどんげは薬売りでけーねとかと会ってるとか
輝夜の要望で釣りをしにいって妹紅に会った、とか、綿月姉妹が出てきたとかは神主のGOがでている模様

365名前が無い程度の能力:2009/09/22(火) 00:08:43 ID:HUQv/0.I0
じゃあ大まかな永遠亭の交友関係は信じていいってことか

366名前が無い程度の能力:2009/09/22(火) 01:27:08 ID:5xjwzV9k0
綿月姉妹と輝夜が絡まないのもやっぱり神主のせいですか

367名前が無い程度の能力:2009/09/22(火) 07:28:39 ID:WCszRX1U0
妹紅が非想天則に出なかったのも神主って奴のせいなんだ

368名前が無い程度の能力:2009/09/22(火) 12:08:56 ID:ECYKcHnA0
フランがシルエットだけで紹介のテロップが無いのも神主のせいなのかよ

369名前が無い程度の能力:2009/09/22(火) 13:12:01 ID:lbiPByo60
何か漫画だと頑なに名前出さないよな<フラン
三月精でルーミア人形もカウントすると紅魔郷は名無し含めフラン以外出てるし

370名前が無い程度の能力:2009/09/22(火) 15:34:20 ID:QGzSlA6E0
三月精はフラン出てるぞ

371名前が無い程度の能力:2009/09/22(火) 23:49:48 ID:Y9i2yZ9A0
違和感があったので、単行本と本誌掲載を見比べてみたけど、
56頁カラーページの手書き台詞・効果音が全部無くなってるね。
編集ミスだろうか… 残念だ。

372名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 01:41:48 ID:Csz5ceow0
主役以外の人気のあるキャラは絶対書籍に出さないポリシーでもあるんだろうか。とくに儚月抄では。

373名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 01:44:08 ID:TK3wxSGc0
>>372
たとえば誰?

374名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 02:07:05 ID:io3UJsLI0
メディスンとか?

375名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 02:07:53 ID:v/AqJ4sI0
人気あるキャラは出まくってるぜ

376名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 02:33:51 ID:.Jkqxr9QO
>>367
まぁ姫も妹紅も最終選考あたりまで残ってたらしいから次に期待が持てるじゃないか


そういえば非の勝ち台詞に「竹林の高速で生える筍トラップ」ネタが拾われてたなw

377名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 02:53:30 ID:1ysN.F8Y0
永遠亭内だけじゃなくて竹林全体に撒いたのかww
と笑った覚えが。
もしかしてメリーの拾った筍が食えない程伸びてたのも実は師匠の仕業・・・!?

378名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 18:51:59 ID:9SqNHds.0
発売日今日なのになにこの静けさは・・・
輝夜が素粒子分解扇を素振りしたり兎を持って帰ろうとしたり
ようやく姉妹が月に帰ったりしたというのに

379名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 19:21:28 ID:N1dClnQo0
REXキャラメル終わったから忘れてたわ

380名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 19:49:40 ID:9iSf/jB20
単行本派ゆえに
次巻マダー

381名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 20:02:44 ID:VXdotXMo0
最終回マダーと同義だな

382名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 22:54:32 ID:R3p6IzGMO
綿月姉妹来訪で輝夜との関係性がついに分かると思ったが、何の絡みもなく月に帰っていったな

383名前が無い程度の能力:2009/09/23(水) 23:15:50 ID:UuXn7muU0
永琳「ふう…姫を当時の平安フェイスから整形しておいて良かったわ…」

384名前が無い程度の能力:2009/09/24(木) 01:38:05 ID:uZxjdrPs0
>>378
ありゃ、これで永住説が失せたか。

385名前が無い程度の能力:2009/09/24(木) 14:10:31 ID:0F3I7OgE0
月の都放りだして永住しちゃまずいだろw

386名前が無い程度の能力:2009/09/24(木) 19:42:01 ID:fyqZ3Ytg0
現在の月との関係を知る最後の機会だと思ったのに本気で何一つ絡まなかったな姫様

387名前が無い程度の能力:2009/09/24(木) 21:33:06 ID:eVHjYSeQ0
ウドンゲッショーにもっと早くでてれば、よっちゃんもここまで嫌われる事はなかっただろうに(´・ω・`)

388名前が無い程度の能力:2009/09/24(木) 21:48:56 ID:4jcXQkIM0
>>386
ここまで不自然なほど絡まないといっそ清々しいな

389名前が無い程度の能力:2009/09/24(木) 23:31:42 ID:0P1NMRjw0
しかし永住疑惑

390名前が無い程度の能力:2009/09/25(金) 00:51:22 ID:2xbbwzkY0
買ってきたの忘れててさっき読んだんだが…2号どうすんのこれ

391名前が無い程度の能力:2009/09/25(金) 01:09:17 ID:6qPY8irQ0
非の追加パッチに出るらしいよ

392名前が無い程度の能力:2009/09/25(金) 07:29:25 ID:O9DjNKsQ0
>>390
羽衣あるやんけ

付録の小冊子の表紙集見るとプッシュしてる作品の偏りがあまりに酷いのが丸分かりだなオイ
一部だけが何度も何度も出すぎだろw

393名前が無い程度の能力:2009/09/25(金) 14:21:37 ID:suUsRkuI0
4コマ誌はそんなもんよ
きららキャラットなんて二人でまわしてる

394名前が無い程度の能力:2009/09/25(金) 15:31:14 ID:C8IQNvWg0
エースの作家の最新作を読む→ついでに連載陣の漫画を読む→面白そうだから単行本買ってみる

日本の漫画雑誌はただの有料広告雑誌か見本かコミケカタログ

395名前が無い程度の能力:2009/09/25(金) 18:31:20 ID:mtlbI17o0
表紙に同じ人が多いのは同じ雑誌だと分かりやすいからという理由もあるみたいだよ

396名前が無い程度の能力:2009/09/25(金) 19:18:16 ID:1QQIy6OM0
だからといって月刊ゼロの使い魔みたいになるのも…

397名前が無い程度の能力:2009/09/25(金) 22:23:02 ID:QXesWsr20
月刊らきすた

398名前が無い程度の能力:2009/09/26(土) 00:41:00 ID:XPJcscDo0
なんだかんだで最低でも後2回は続きそうで安心した

399名前が無い程度の能力:2009/09/26(土) 04:34:30 ID:Enr0LiXk0
今年いっぱいくらいで2冊目の単行本が出せるくらいのページ数になるんじゃなかったっけ

400名前が無い程度の能力:2009/09/26(土) 07:08:07 ID:tMJKEf960
>>387
よっちゃんは別に大して嫌われてないだろ。失敬な。

401名前が無い程度の能力:2009/09/26(土) 11:06:52 ID:8aJIRAmc0
まあ一時期のきららの表紙なんてドージンワークと棺担ぎのクロだけだったしな
人気で偏りがでるのは仕方ないんじゃない?

402名前が無い程度の能力:2009/09/26(土) 13:25:19 ID:bPA0DfBg0
>>400
姉者は駄目なのか。

403名前が無い程度の能力:2009/10/02(金) 20:52:52 ID:W9/BZACM0
初期のきららはトリコロ連載停止までずっとトリコロだったな
最近はずっとけいおんだが

404名前が無い程度の能力:2009/10/03(土) 08:44:32 ID:m90prcbs0
今更気づく

一迅社の儚月抄公式HPうどんげっしょーの項
立ち読みできる話、上巻収録区間で収まってる

405名前が無い程度の能力:2009/10/14(水) 23:04:48 ID:jx.IvWc20
とらで限定版の冊子付き見つけた
もう限定版自体は持ってるんだが、冊子の内容が気になる
持ってる方、どんなのだったか教えてつかあさい
お願いします

406名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 19:56:11 ID:s208C3AU0
いままでのカラー原稿が中心だよ。
描き下ろしは綿月姉妹とレイセン2号の奴かな?
ゆかりんも書き下ろしかな?それ以外は見たことあるかも。
霊夢とまりさが体育座りしてる奴とか、
最初の方の儀式の奴とか。

407名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 20:32:28 ID:yvSyYCuo0
…それもしかして底巻じゃね?

408名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 20:36:46 ID:NGy2ir3k0
4コマのとら冊子は全ページモノクロ描き下ろし
4ページ漫画は永遠亭の面子で鍋食って無礼講
後書きに鈴仙とてゐの全身絵

409名前が無い程度の能力:2009/10/15(木) 22:22:37 ID:ftaxtCjU0
>>408
おおお、トン
全ページ描き下ろしならダブるが買ってしまうか……

>>406
うん、まあそのなんだ、ありがとう

410名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 10:17:37 ID:2lD6dUWU0
>>408の「鈴仙とてゐの全身絵」が「鈴仙とてゐの全裸絵」に見えて俺狂喜

411名前が無い程度の能力:2009/10/18(日) 13:05:30 ID:mVOEECuA0
あらた先生の描くてゐがロリロリしすぎてて生きるのが辛い

412名前が無い程度の能力:2009/10/22(木) 19:01:24 ID:vI4FYBuU0
今月号読んできた
なんだかんだで妹紅と仲いいな!
あと姫様が何かする予感

413名前が無い程度の能力:2009/10/22(木) 21:02:59 ID:gcQjrbSs0
むしろ最終回フラグ的な(´・ω・`)

414名前が無い程度の能力:2009/10/22(木) 21:09:03 ID:X3M/ISZQ0
俺が以前言っていた「儚月抄のラストは月都万象展シメ」説が
真実のものとなる時が来るのか

415名前が無い程度の能力:2009/10/22(木) 21:31:26 ID:2nMxw7DY0
うどんげっしょーはいつまでも終わらないのだと錯覚していたが、なんか終わりらしきものが見えてきて虚無感ががが
これが祭りの終わりというやつか……

416名前が無い程度の能力:2009/10/22(木) 22:53:51 ID:p/fLnkYc0
今月号で終わりでも不思議ではなかった
「俺たちの戦いはこれからだ!」的な

417名前が無い程度の能力:2009/10/23(金) 16:53:34 ID:Qaq.LBQg0
本編と小説が終わって久しいしなあ
まあ次号、感動の最終回!みたいな見出しはなかったんで
もうちょっとは続くと期待する位はいいよね?

418名前が無い程度の能力:2009/10/24(土) 06:10:46 ID:b5JJhs1k0
うどんげっしょーは今年い@@あいで単行本一冊分くらいページがたまるので
おそらく今年いっぱいは続くでしょう
本編にあわせて上中底にするつもりならあと一年以上続く計算になるけどたぶん上下だと思う 個人的には

419名前が無い程度の能力:2009/10/24(土) 06:16:55 ID:8onJf1gA0
その後、東方儚月抄〜月のレイセンと地上の鈴仙の連載が開始されます

420名前が無い程度の能力:2009/10/25(日) 17:55:53 ID:4CLB5tHw0
>>417
本編ってうどんげっしょーの事じゃないの?

421名前が無い程度の能力:2009/10/25(日) 23:50:15 ID:w7t77E9U0
今は儚月抄と付く意味ないぐらいサイドだよ
だからあそこまでフリーダム永遠亭
本編展開中は本編絡めたネタちょくちょくあったから、まだ続くなら新作絡めた話とかもして欲しいな
でも時系列的には緋想天前なんだよね

422名前が無い程度の能力:2009/10/26(月) 01:42:35 ID:TMoL6ja.O
そうだったのか
じゃあ天子いくはでれないのか・・・

423名前が無い程度の能力:2009/10/28(水) 13:29:03 ID:xlzfDj9o0
下巻の収録可能話数で計算すると、あと2回で終わりなのかー

424名前が無い程度の能力:2009/10/28(水) 17:48:55 ID:xdsz5z7s0
最終巻だけそれ以前の巻よりも厚いとかよくある事

425名前が無い程度の能力:2009/10/28(水) 20:15:20 ID:Pcg8zgEE0
最終巻は1300ページぐらいあります

426名前が無い程度の能力:2009/10/28(水) 23:30:46 ID:UqhBbaXE0
発売まで何年かかるんだよw

427名前が無い程度の能力:2009/11/01(日) 20:40:05 ID:K8KHCpg.0
一迅社の公式HPも更新止まって久しいしな
編集部のほうが意欲を失ってしまってる
作者さんのコメントイラストとか壁紙とか楽しみだったのになぁ
俺たちはいつまでうどんげフィギュアに見つめ続けられなければいけないのか

どうせなら地霊殿〜非想天則の間あたりで新作企画作ってくれないかね

428名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 00:42:55 ID:hdnAdArM0
うどんげフィギュアはかわいい ほんとかわいい
PCやDCの上に置いてるけど、これすごく出来がいいよね
1500円出して買って大正解だったわ

429名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 01:44:28 ID:uHJY3Nyg0
複数個買ったのか

430名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 02:51:49 ID:dRy8QGyY0
マシンガンを乱射するてゐに違和感が

気にしてもしょうがないか

431名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 02:57:07 ID:hdnAdArM0
>>429
いやさすがに1個で十分です

432名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 10:37:07 ID:EKqQxfCE0
一迅も辞めるか伸ばすか様子みてるんじゃなかろうか
アンケートハガキの結果によっては、上巻、中巻、底巻、完結巻1、完結巻2・・・・


433名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 12:46:24 ID:uL7bMLmo0
作者の後書きに次は下巻でとか書いてるけど…
まあ延長が決まれば嬉しいから無理しない程度に伸びてほしいな

434名前が無い程度の能力:2009/11/02(月) 21:25:17 ID:Ubf0h2Hw0
>>432
何そのエイリアン魔神国

435名前が無い程度の能力:2009/11/21(土) 21:11:50 ID:LvPppYMI0
次回でうどんげっしょー最終回とは・・・
だらだら続いてもいいのにな

436名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 00:49:30 ID:vX724hzo0
あらた東方枠は残して欲しいがどうなるのかな

437名前が無い程度の能力:2009/11/22(日) 17:49:48 ID:.29VMKzMO
今回初めて魔理沙にセリフがあったような
回想シーンだったけど

438名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 21:40:58 ID:BWWWhjao0
最終回かぁ…
万象展→宴会ENDで綺麗に終わりそうだな

439名前が無い程度の能力:2009/11/23(月) 22:50:17 ID:4Ez3V6mo0
その流れだとあきえだっしょーより綺麗な〆だなあ

440名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 10:23:36 ID:J5Ardy5o0
あらたさんにはこれからも東方4コマ書いてって欲しいがなあ
商業じゃもう無理だろうか

441名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 21:25:05 ID:rlkB.hCo0
もちろん月のレイセンと地上の鈴仙がはじまるだけだよねっ ねっ

442名前が無い程度の能力:2009/11/24(火) 22:37:45 ID:ErIrDgAk0
戦わなくちゃ現実と

443名前が無い程度の能力:2009/11/27(金) 01:28:59 ID:CW9jtoog0
もしも本当に宴会エンドで終わるなら…
どうか綿月姉妹も参加させてやって欲しい
あらたげっしょーだけが最後の希望だ。

444名前が無い程度の能力:2009/11/30(月) 18:00:54 ID:lRa51fAc0
もっと綿月姉妹とレイセンの活躍が見たかったなー

445名前が無い程度の能力:2009/12/03(木) 00:23:28 ID:ix75mEQA0
これの輝夜と儚月の輝夜はホントに同一人物なのかと
儚月の輝夜は姫って感じだけどこれはただの娘って感じがする

446名前が無い程度の能力:2009/12/03(木) 00:31:55 ID:/rLkxDOA0
ネタやキャラの描写に関してはあらたが一任されてるみたいだし、まあそんなもんじゃね
神主原作じゃないギャグ寄り四コマとしてはあのくらいのアレンジはアリだと思うけど

447名前が無い程度の能力:2009/12/03(木) 00:35:40 ID:D/975pho0
読めない御せない逆らえない
そういう意味じゃあれも一つのLunatic Princess

448名前が無い程度の能力:2009/12/06(日) 19:48:10 ID:ZVmdLE0A0
本編では殆ど喋らせてももらえない

449名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 19:18:45 ID:./kGxJ.c0
次の黄昏格闘が異変規模なら、さすがに輝夜妹紅の参戦回避とかないだろうし
そっちに期待するしかないのかー

…やはり永琳は「論外キャラ」扱いなのかね

450名前が無い程度の能力:2009/12/07(月) 21:39:26 ID:UPvYAN/M0
永琳は輝夜より強いらしいからね
異変の真の黒幕だったとかそんな立ち位置になれば話は別だが

451名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 00:56:43 ID:seBh2uXk0
まあ設定に「強いよ!」の一文があるだけで、履歴を見ると専攻はうっかりと予想外なのであるが。

師匠はまだいい。っていうか、師匠こそがいい方じゃねえか。竹林界隈で。
うどんげっしょが無かったら、姫の出番総量がどうなっていたかと思うと戦慄を禁じえない。

452名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 01:52:09 ID:IClzuWXQ0
RPG的に表現したらステータスとかレベルは永琳のが上なんだろうけど
実際戦ったら輝夜が勝ちそうな気がする。色んな意味で。

453名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 15:25:54 ID:3a2Qivf2O
最終話なのに
今月号の話題が全くないとは…

454名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 16:17:26 ID:r.96/IX60
最終回…
なんというか酷く煮え切らないんだけど、あれはどういう意図があって
あんな展開にしたんだろうか。

メインの祭りをてゐの策略で記憶が飛んで覚えてない、描写もほぼなし、
ってのも誰が得するのかちっともわからない。万象展の内容見たかったのに。

結局輝夜と綿月姉妹も一度も会話せず終わってるし、要するに設定として
ややこしそうなところは触れずにいきましょう、ってことでいいのかな?

455名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 18:15:41 ID:srcbd.l.0
終わりが無いのが終わり

456名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 22:00:10 ID:Hm.GazN6O
たぶん万象展の内容自体を描いても面白くないと考えたんじゃないかな
予想外の展開で拍子抜けしたけど、結局回想やら二次会やらで主なキャラは全部拾ってたし、そこそこ綺麗にまとまったんじゃないの

457名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 22:05:30 ID:PgVRBNhQ0
2ヶ月ネタ振りして、肩透かしは正直ヒドイけどな……。

458名前が無い程度の能力:2009/12/22(火) 22:10:33 ID:viQsDUZM0
メディスン……

459名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 00:52:44 ID:C9X9ER7g0
この肩透かし感が神主の作風

460名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 21:22:33 ID:JUtT8t4s0
とりあえず酒飲んで調子のったうどんげがひどすぎる

461名前が無い程度の能力:2009/12/23(水) 21:52:22 ID:Us.3m7Lc0
もやもやする読後感に支配される

462名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 00:48:09 ID:qfJO7as.0
>>456
確かに4コマでやるよりも漫画なり小説なりで書いたほうが確かだよなぁ。

463名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 17:05:42 ID:WVIS.33o0
>>456
万象展本体もやったらやったでツッコミの嵐になりそうだし個人的にはアレでもよかったと思う

下巻限定版はあらたコメントだとてゐフィギュアでほぼ確定か

464名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 17:55:48 ID:.VnVzIPkO
だからこそうまく描いたら評価されたと思うんだけどな…
まあ雰囲気漫画にそういうことを期待するのも酷か

465名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 18:28:20 ID:1z1hUeCE0
二ヶ月も前振りしたんだからみんなが期待してたことって
万象展でみんなでわいわいドタバタやることだっただろう

466名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 19:03:12 ID:K34xcYN60
>>463ナレフ、つまりこういうことか?

       てゐ
「下巻だけど底巻」

467名前が無い程度の能力:2009/12/24(木) 22:30:28 ID:3mRwOKlw0
書いたら書いたで秋枝ゲッショーのパーティみたいに
色々考察してツッコミ(?)とか入れる奴とか居るからね
酔っ払ったウドンゲが可愛かったから良いよこれで

468名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 00:10:35 ID:fYUsNyt60
綿月姉妹&レイセンが幻想郷住人に交じって宴会(後夜祭)やってて、やっと儚が終わったって感じだな
REXと小説のは綿月抜きの宴会だったし

469名前が無い程度の能力:2009/12/25(金) 01:29:59 ID:kG4QRpcU0
は。そういえば後夜祭ではリグルが潰れて寝てた。
少年愛な月の妹の人の目に触れると危ない。

470名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 23:52:31 ID:ZGz9NFVM0
t

471名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:17:17 ID:/A6/Tq1M0
単行本派なんだが、レイセン2号とてゐの身長差って、うどんげっしょーでも結構ある感じなの?

472名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 11:51:53 ID:xJSZUtw60
うどんげとてゐの中間ぐらい?

473名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 09:53:46 ID:qt/ztG1.0
超遅レスだが
>>471
漫画版と4コマ版で身長差逆転してる。
漫画版:てゐの頭約一個分レイセンが低く(19話:下巻P116前後)、
4コマ版:逆にレイセンの頭約一個分てゐが低い(25話)

474名前が無い程度の能力:2010/03/04(木) 03:32:43 ID:tWHlN8L60
ペドい方では、身長の対比なんかを逐一確認しながら描いてるらしいが。
聞かれない限り、神主は基本的にその手の指示出さないだろうしなあ。

475名前が無い程度の能力:2010/03/04(木) 06:57:12 ID:81TeprM60
>>474
ペドい方は絵描きが暴走するとやばいからなw

476名前が無い程度の能力:2010/03/04(木) 13:00:13 ID:rQkgsjRE0
優曇華が咲いたらしいよ。

ttp://rocketnews24.com/?p=26380#more-26380

477名前が無い程度の能力:2010/03/21(日) 16:28:38 ID:2V46CBvE0
コミックスまだぁ〜?

478名前が無い程度の能力:2010/03/24(水) 00:00:14 ID:N1EkfcDo0
下巻遅いな・・・

479名前が無い程度の能力:2010/03/24(水) 12:10:35 ID:2u6rME0A0
焦らす理由がわからん。コミックス手直しとかする方だっけ?

480名前が無い程度の能力:2010/03/24(水) 14:34:05 ID:Z9fk019E0
十中八九フィギュア絡みだと思うよ
ああいうのって量産に時間かかるから

481名前が無い程度の能力:2010/03/25(木) 19:34:20 ID:dbMa2dcw0
フィギュアつけなくてもいいのに

482名前が無い程度の能力:2010/03/26(金) 00:16:31 ID:4zTTKWrE0
いやいや妖夢

483名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 13:04:41 ID:/e8Z1V5c0
残念感漂いまくりのこの広告…はやく何とかしてくれw

484名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 23:38:00 ID:rF6BrRVM0
下巻まだか?

485名前が無い程度の能力:2010/05/22(土) 00:24:16 ID:P9j24vlM0
コミックスまだか?

486名前が無い程度の能力:2010/05/23(日) 03:20:42 ID:qpTThub20
広告www

487名前が無い程度の能力:2010/05/24(月) 20:19:31 ID:Bs0naJmkO
此処もエターナルスプリングの餌食に・・・

488名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 18:57:39 ID:InWiYNww0
今頃ようやく全プレのポストカードが届いたわ

489名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 19:43:10 ID:uVCCJFXM0
この漫画には裏があるんじゃないかと調べてきたけど、特に何も無かったぜ!

突然だが、有名なコピペを改変してみた。




うどんげっしょーの原作の内容を教えてください!

226 :おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 23:30:56 ID:1yBwluUh
ZUN原案、うどんげっしょーこと、月のイナバと地上の因幡をお願いします。


228 :うどんげっしょー:2009/01/10(土) 15:54:18 ID:SprjF5Ux
>>226
現代から数百年後の未来、幻想郷で身を隠していた鈴仙は、第三次月面戦争が勃発した事を聞き、
自ら、第三次月面戦争へ参戦した。鈴仙は海岸近くの塹壕の中で
異常なまでに発展した外界の攻撃に耐えながら、地上に残してきた恩師の永琳、輝夜、
そして、自分の友人であり仲間である、てゐの事を思っていた。

こんなところで死ぬわけにはいかない、地上に戻ってまたみんなで幸せな
暮らしを送るんだと、その思いを心の支えにしていた。外界の兵士による雨のような
砲撃の中、鈴仙は平和だった頃の暮らしを思い出していた。*1

鈴仙は知る由も無かったが、その頃、幻想郷にも戦争の脅威は及んでおり。
そして、てゐは外界の兵士に殺され、永琳と輝夜も蓬莱の薬を無効化する薬使い、
戦争の苦しみ故、自決してしまった。
一晩中続いた砲撃が止み、朝になった。鈴仙がふと見上げると、自分の家族、戦死した仲間が
まるで鈴仙を呼んでいるかのように、塹壕の前に佇んでいた。波平は仲間達に
誘われるようにフラフラと立ち上がった。静寂の中に銃声が響き渡り、鈴仙の
心臓を撃ち抜いた。

注 *1: 現在放映中のシリーズはすべて鈴仙の回想録。



ダレスですまん

490名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 20:28:22 ID:CjgnvBy20
すげぇ、本当に駄レスだ

491名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 21:22:17 ID:ywSSv/iA0
気の利いた返答が全く思い浮かばない、真夏の蒼天のように一点の曇りもない駄レスだ

492名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 23:00:29 ID:S0sAdyrE0
八月かどうか、ってくらいダレスだな

493名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 12:17:47 ID:pjRIrxa20
下巻の店ごとの特典ってどうなんのかな

494名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 11:12:47 ID:jDI5H.Bk0
店舗別特典まとめはまだか

495名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 20:51:48 ID:/tf5fbR60
俺が知ってるのはこれだけだな

 メロンブックス
 あらたとしひら先生描き下ろしイラスト入り【てゐのキーカバー】
 通常版・限定版 

 ホワイトキャンバス
 ホワキャンオリジナル下敷き
 通常版・限定版

 アニメイト
 アニメイトオリジナル特典:うちわ
 通常版

 とらのあな
 特典情報無し 
 通常版・限定版

ホワキャン欲しいが近くにない…通販あんまり使いたくないなぁ

496名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 23:14:06 ID:UL4Zn2tA0
とらのあなの特典8ページの小冊子つくみたい。ただし限定版のみ。
ttp://www.toranoana.jp/info/comic/100722_toho/

497名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 02:51:08 ID:BVlQoTFk0
特典はゲーマーズもあるぞ
限定版通常版共通で【オリジナルブロマイド】

498名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 05:23:28 ID:LitTue2E0
>>496
とらの通販でも小冊子は付くの?

499名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 16:49:25 ID:i4vIuiy20
>>498
付くよ

500名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 21:27:57 ID:h8Q/vK.c0
>>499
まじか!情報thx

501名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 13:46:43 ID:cN/OgCrc0
表紙なんだろう…月見うどん?
ttp://www.shop.ichijinsha.co.jp/book/book_img.php?i=75808075

502名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 15:24:11 ID:uDWNAIOw0
因幡の白兎らしくフカヒレそばでは

503名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 16:39:43 ID:DrEqC1QQ0
こういうのって予約した事ないんだけど、
メロンのてゐちゃんキーカバーは欲しいな。

504名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 00:06:36 ID:yr4caMgc0
とらのあなが予約不可なのは前日だから?
明日になったら購入できるのかしら。

505名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 01:19:22 ID:OL.YiUN20
キーホルダーがわりに使ってた「さいごのカギ」がこないだぶっ壊れたから
ちょうどいいし特典はキーカバー狙いでいくかな

506名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 20:28:17 ID:rtUJFz0s0
今日買ってきたー
一般書店だから特典なかったけどね

507名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 20:30:53 ID:uW8u65JM0
>>506
書き下ろしのようなものはあったかい?

508名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 20:37:20 ID:rtUJFz0s0
>>507
巻末にEXが

雑誌掲載で読んでなかったので確かではないが
書き下ろしだと思う

509名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 22:21:03 ID:j7KlXoG20
ぱれっとnanoに掲載してた分は載ってるの?

510名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 15:09:29 ID:BE1LD4OI0
載ってないよ
メイトのうちわは描き下ろしのてゐだった
あと巻頭のカラー6ページも描き下ろし

511名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 16:20:28 ID:G986lVfQ0
とらで限定版の特典もらってきたきたけどあらたさん絵変わった感じが

512名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 16:21:12 ID:68v5F2ng0
「もう絵柄忘れました」「えっ?」

513名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 17:01:10 ID:XFj1ZQdk0
とらの特典はどういう話だった?

514名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 17:19:20 ID:MsnTPU9M0
付録のフィギュアの話
最後のページの鈴仙が長いぜ

515名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 19:12:16 ID:KVSFBIRE0
今日メロンに行ったら無かった
これだから地方は…

516名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 19:13:36 ID:jQbOOr8g0
あとがきのおわるけどおわらないってどういう意味ですか地上の鈴仙と月のレイセン企画はもう始まってるのですか
ゴールドエクスペリエンスレクイエムですか

517名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 20:03:27 ID:8zVlRIF60
>>516
この漫画は終わるけど、彼女達の日常は終わらないって意味かと


個人的には茨歌仙に合わせて復活希望。
もし復活するなら緋以降のキャラとの絡みを描いて欲しい。

518名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 21:09:23 ID:jQbOOr8g0
今回はスカートの中身は手抜き仕様か

519名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 23:34:04 ID:2R56fgZgO
>>517
どうせなら影が薄くなりがちな地底の面々で

520名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 00:15:17 ID:Sw6xtizE0
輝夜と二人の姫が一切会話しないのが徹底してるなと思った

521名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 00:36:36 ID:JQNkcX8k0
なんだかパロネタ多いな 第三部完!

522名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 19:25:12 ID:PYRbwAYs0
三月精がSTG化
次はうどんげっしょーだな

523名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 19:29:51 ID:F4Z.zs5w0
よしこい!

524名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 14:54:47 ID:VRpwIpDU0
下巻やっと手に入ったー!
姫ともこたんの会話が良かった
と言うか皆可愛いなあ・・・
「4つ目」の話は個人的にグッときた、やばかった

525名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 16:43:43 ID:ZFmB8s220
P35のてゐが持ってるメガクラッシュって、
カプコンのSTGネタでいいんだよな…?

526名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 16:55:25 ID:dw59gU/Q0
グラディウス3の方かと思った

527名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 20:43:42 ID:YCS9xIhc0
カプコンの方でいいんじゃないかね。

なにげにSTGネタあって嬉しいな。兎地獄たち、とか。

528名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 21:25:43 ID:QqVcUWww0
彫り出した財宝の中に銀銃ってのがあった気がする

529名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 18:55:52 ID:7BmMn4K20

                        キ
        /´ ̄`ヽ     /⌒ヽ  リ
          (       }    ,'      )  ッ
        \    ノ    {   / 人
          > \ ̄ ̄ ̄/ <  ´Y`
         /   ┃    ┃  \
         { ""  、__、__,  "" }
         ヽ           /
           、___________/
           (_/   \_)

530名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 21:14:35 ID:bV5N7Fws0
いきなりどうした

531名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 00:18:10 ID:FRCwQAD20
プールの回を見たらえーりんと文は服の上からでも膨らんでたのに対し
輝夜もうどんもぺったんこだった。というか幼児体型だった。何故だ

532名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 00:20:40 ID:8MBF0Mpk0
>>531
ヒント:あらた、ロリ

533名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 16:01:44 ID:pId5o0/Q0
あらたの描くウサギは可愛すぎて生きるのがつらい。飼いたいなあ

534名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 16:18:42 ID:QfldvSM60
一家に一匹 バスケもできます

535名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 18:24:08 ID:d.OieTAc0
ニンジンもっきゅもっきゅさせたい。

536名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 14:22:32 ID:sJo33Ogc0
>>534
>一家に一台 バスケもできます
に見えた
こう書くとまったく違うゲームに見えるふしぎ

537名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 02:41:24 ID:tjaz4P/.O
しかし連載時も思ったがやっぱり輝夜が主役っぽい話が多いなw
おまけもアレ完全に輝夜主役だろ

538名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 03:00:44 ID:zhnac8w60
次はもっとハードコアなファン向けにはっちゃけた月のカグヤと地上の輝夜にしようそうしよう

539名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 03:10:17 ID:ZYY7n2IM0
月時代のエア琵琶のシーンが大変なことに

540名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 10:10:48 ID:kQfB0btQ0
>>536
ブー小足が刺さっただけで即死の作業ゲーですねわかります

541名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 21:45:34 ID:ph3xy8wc0
今日やっと買ってこれて今読んでいるところだが
ウサギ二匹と姫様のトリオが可愛過ぎる
お餅うにょーんとかよくわからない準備体操とかすっごくかわいい
あれを見ているであろう師匠うらやましすぎる

542名前が無い程度の能力:2010/08/05(木) 22:05:03 ID:tfByXHQ.0
光翼型近接支援残酷戦闘姫に吹いたwww

543名前が無い程度の能力:2010/08/05(木) 23:02:53 ID:KdDP/dI.0
メイトうちわのてゐが持ってる麦茶
麦酒にしか見えないけど
見た目幼女が酒飲むのはまずいからなのかなー?

544名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 00:56:10 ID:2qwUrdDM0
※炭酸麦茶です。

545名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 00:58:50 ID:7C5xTkmg0
なんだ麦サイダーか

546名前が無い程度の能力:2010/08/08(日) 19:37:32 ID:3Ms/XMQ.0
何となく入った本屋で限定版が売っていたのを発見
通常版を買おうと思っていたのに気付いたら限定版を買っていた

547名前が無い程度の能力:2010/08/08(日) 22:30:26 ID:3.FVGqWU0
さあてゐとうどんげを並べて悦に入る行為を始めるんだ

548名前が無い程度の能力:2010/08/09(月) 01:34:01 ID:7SKNuj9Q0
その…言いにくいんだが…
上巻は通常版を買ったんだ……

549名前が無い程度の能力:2010/08/09(月) 01:58:48 ID:WJQv6//o0
そんなオチだろうと思った

550名前が無い程度の能力:2010/08/09(月) 09:58:13 ID:a0PwImuQ0
amazonとかにまだ売ってるけどね>上巻限定版
二つ目を買うのはまぁ厳しいわな

551名前が無い程度の能力:2010/08/09(月) 18:42:41 ID:vVg7SX8A0
私なんて本編の底撒2冊買いましたよ
特典イラネ>やっぱり特典ほしいのコンボが決まりました

552名前が無い程度の能力:2010/08/11(水) 15:15:42 ID:HbZ1MPMY0
底撒?

553名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 18:44:26 ID:MLNVyWU20
今更だが上下買ってきた
ところで縞パンの描写はどこですか?見当たらないよ

554名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 22:54:48 ID:/OwKo6B.0
恋姫のアートブックにあらたが寄稿してたけど、コメントも絵も真性ロリです、本当にありがとうございました

555名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 13:58:56 ID:nS/Q/UBEO
>>553
うどんさんのドロワならあったはずだが…
むしろうどんげがスレンダーすぎてもしかして男なんオボフッ

というか下巻がキノコ見てうっとりする師匠とかよっちゃんの尻やスリットから見えそうで見えない股下とか何か…何か…ふぅ

556名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 02:02:23 ID:jMxeNlS60
とんでもなく今さらだけど下巻ワンダーグーで買うと特典付くみたい

557名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 01:57:06 ID:dRo7JOEM0
ポスカか
通常版もってないし少しほしいが、うーん

558名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 20:10:31 ID:fvFqtOog0
あらた夏コミ新刊を読むと守矢一家でまた4コマやってほしくなる。

559名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 06:31:08 ID:nqwKUtRs0
>>558
うどんのケロちゃん出た回は至高の回だったなぁ…
あれ定期的に読みたくなる

560名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 13:33:36 ID:izDpicXY0
ラブグレイズ7の扱い悪いよね。
公式コミック出した人なのに特設コーナーにも置いてない。

561名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 13:59:28 ID:jcwHgFRY0
ラブグレイズは6も7も守矢好きにはたまらんかった

562名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 12:08:03 ID:d0vX7Y7Q0
そんな悪い?
とらだと特設あったけど

563名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 17:28:38 ID:1O84qoO.0
うとんげっしょーが気に入ったのもうさぎの皆さんが可愛かったのもあるんだよね。
守矢一家だとうさぎさんが出ないからねぇ。

カエルの皆さんになる?

564名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 12:25:30 ID:PKBXAmxo0
とらのあなで、うどんげっしょーが300円か・・・

565名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 12:36:15 ID:DCVuH4J.0


566名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 15:18:46 ID:/LDJhGeo0
売れ残りの限定版書籍と玩具商材が8割引セール中だよ

567名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 21:41:55 ID:Cha45.RE0
もう持ってるのに300円だったからつい保護してしまった
てゐ分身させるか……

568名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 18:12:08 ID:EH3r4ZCc0
としひらさん公式で新年イラストきてるぞー

569名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 20:04:59 ID:A2yg4BdE0
>>564-566
見つからなかったよ
まあ通常版持ってるからいいや

570名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 21:13:48 ID:WPZjAgiYO
上しか持ってなかったから見に行ったけど下だけ限定版だと変な感じだし、
表紙も通常版の方がいいから買うのやめてしまった。

571<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

572名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 12:37:13 ID:ApNunTzY0
バレット

573名前が無い程度の能力:2011/04/14(木) 19:41:18 ID:EYrYbsjU0
保守上げ。
5月からぱれっとで新連載だってね。東方じゃないけど買おうと思う。

574名前が無い程度の能力:2011/04/14(木) 22:54:50 ID:QQbmmimM0
ありがとうぎぎ

575名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 19:08:16 ID:3xMOwXnQ0
例大祭欠席で残念。

ぱれっとの「マジでカガク」もここでいいのかな?

576名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 20:56:25 ID:JB5bqstQ0


577名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:08:59 ID:Q/QQOz/MO
お金で買えないうどんください

578名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:40:58 ID:Q/QQOz/MO
誤爆

スレタイよくみてなかった

579名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:37:13 ID:HXiyhUAM0
        ,.-.、
       / ./ _,..-、
       i /__/,..--,i
      ., ' `  ´ヽ、
      i <ノルレノル'  IDすごいわね
     |||||i !i ゚ ヮ゚ノ!|   だがそぉいっ!
    _|||||ノ(へ )
    /___\>
    ∬◎∬∬∬
     /(>>578)ヽ

580名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 00:27:53 ID:KZ7Kb3660
うどんスレの誤爆かw

581名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 18:45:57 ID:24/eWmMw0
ほしゅあげ

ぱれっとオンラインで「マジでカガク」1話とおまけが無料で読める。
ttp://online.ichijinsha.co.jp/palette/

582名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 13:30:35 ID:.0dMFM/Y0
ネタ無いな

583名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 16:10:54 ID:mv6RVZF60
せいぜいうどんげっしょーコミックス表紙のキャラクタースリーブがサーパラから出たってくらいか
もう役目を終えたんだよ…静かにdatの海で眠らせてやるのがいいのかもしれないな

584名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 19:11:11 ID:.1BZK9b.0
地上の兎が可愛すぎる
茨で再登場しないかなー

585名前が無い程度の能力:2012/02/21(火) 01:24:16 ID:ySnNHZUQ0
うどんげっしょうで一番面白かった話は輝夜の肩たたき


異論は認める

586名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 01:48:51 ID:BCsSLMvA0
綿月姉妹は師匠を挟んで因縁のある輝夜と何故絡まないなんて書き込みを見かけたが
「ハッキリとモノを言う…」「無理だー」
実は似たもの師弟だったりして

587名前が無い程度の能力:2012/02/22(水) 09:09:50 ID:2X.ctpAE0
というか全員師匠の影響をどこかで受けていそう
ベクトルは違いそうだが

588名前が無い程度の能力:2012/02/23(木) 00:47:32 ID:Gf0vezYw0
輝夜たちが自機になる日はくるのか…

589名前が無い程度の能力:2012/06/26(火) 04:40:45 ID:KIVW9klg0
     |┃三    :: : : :            ,,.. -─- 、.,       │    (           Yヽ
     |┃.    : :   ,. '" ̄ "'' 、    /        \   __人__ (    ご  や   )
     |┃.      ,'        `ヽ. /.      ' 。  。ヽ.`   ̄`Y´ ̄γ     め  ぁ 〈
 ガラッ. |┃   :    !          Y   ___      ω  ノ     !  ゝ.    ん  │  .)
     |┃      |   __       !  / ̄`"' ー--‐ '´     .|   (.   ご  │  〈
     |┃三 :    /::::!_,,.. -'::::::::::::::::::::::`'ー':::::::::::く            <     め  │   .)
     |┃     ,.:':::::::::;::'´::::`::::::;:::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::ヽ.      i|      (.   ん  .ノ    丿
     |┃     .,':::::::::::/:::::::::/::::::::!::::::::/!:::::::!:::::::::::!:::::::::::;    |     Y'∩Y  //      )
     |┃     i::::::::::::i:::::::::、!__;:ィ/i:::::/ |:::::::ト-r:::';ハ::::::::( __人__ |│| |ヽ ゚ ゚       ノ
     |┃      i::::::::::/::::::::::/i:::_」_|:::/ |::::/,!-‐'、!:::!::::;::::!  ̄`Y´ ̄ |│|│| 乂_ノゝ__ノ¨
     |┃三     !:::::∠_::::::::/ァ'´,:-、 `  レ'  l^i  !/ヽハ/   |   /).! !亅l  γ⌒Y ⌒Y ⌒ヽ
     |┃      .!:::::::::::`レイ  i └!      り ノ !:::ハ|    |  i ,イニ=-  }γ  な  申  本 〈
     |┃三     |::::::::::::::!:::!ヘ.,_ ヽ-'     ,   ⊂!:::::::ヽ      {  ヽ   }ゝ   い  し   っ   .)
     |┃三     |::::::::::::::V⊂⊃  ┌=ニニ=┐  ,ハ::::::::;ヘ)  ∧ 人_  イ_ (  //  訳  当   ) 
     |┃       ノ::::::::::;::::::::ハ    l    ノ  /レ'ヘ:::::!     ._|  -  |  〉  ゚ ゚      に  ノ
     |┃三     ノ:::::::/:::::::i::::::i > . 、`ー― ' イ>ァー- 、レ '     |    |  乂_ノゝ_ノ_ノゝ
     |┃三     '⌒レへァヽ|;へ!_,.イ / i,___7/ /!   `ヽ.\   |    |

590名前が無い程度の能力:2013/01/08(火) 21:13:51 ID:PrCIRFMY0
うどんげっしょーと同じような公式日常4コマはちょいちょいあっても良いと思う。
三月精も終わったことだし、東方の日常分は大事だよね。

591名前が無い程度の能力:2013/05/19(日) 02:58:21 ID:bLi8T/FA0


592名前が無い程度の能力:2013/09/30(月) 22:44:50 ID:LGNa2WVc0
モブイナバってしゃべれるっぽいな

593名前が無い程度の能力:2013/10/01(火) 07:23:20 ID:pYi8eWqsO
キリッ

594名前が無い程度の能力:2013/10/01(火) 13:43:22 ID:pzahYc620
もこたんとだべってるシーンはどっちもえれえ可愛いと思います

595名前が無い程度の能力:2013/10/01(火) 23:44:26 ID:Fr0dXSa60
秋枝っしょーのてゐ似モブ兎とうどんげっしょーのモブ兎は同一の存在なのか否か

596名前が無い程度の能力:2013/10/01(火) 23:50:42 ID:k649ODIo0
うさみみ人形態:あきえだっしょー
うさぎ形態:うどんげっしょー

という説

597名前が無い程度の能力:2013/10/02(水) 05:30:16 ID:Cw2Wn3dU0
4コマでは常時動物形態ってわけか

598<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

599<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

600名前が無い程度の能力:2014/07/04(金) 09:51:04 ID:vcp0BGuUO
あのカニの絵って第何話だっけ?

601名前が無い程度の能力:2014/07/05(土) 12:26:27 ID:0YiqCZAo0
23話


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板