[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
後から脳内ランキングが急上昇した東方のキャラ・曲2
129
:
名前が無い程度の能力
:2009/03/13(金) 22:10:49 ID:/GpWup3c0
解って使っていることと思いますが、「鳥肌」とは本来
ttp://ext.dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/142236/m0u/%E9%B3%A5%E8%82%8C/
のような意味であり、ほめ言葉ではなく、むしろ逆の意味のようです。
「いい加減」「適当」「ヤバい」「気が置けない」「役不足」「全然」などと同じく、
誤用されやすい言葉なので、気をつけたほうがいいと思います。
自分は褒めたつもりが、相手が気を悪くするかもしれないので。
j3、言葉は時代に合わせて変化するものだから、細かいこと言ってもしょうがないのですけど。
「国語の教師かオメーはよォォォォ!」 とか言われそうですね。
言葉の意味は、言葉を受け取った側が決めるから面倒なのです……。
後から脳内ランキング上昇。
曲「六十年目の東方裁判」、キャラクター「四季映姫ヤマザナドゥ」
最近ようやく「因果応報」「自業自得」の意味を、言葉でなく心で理解しはじめました。
曲と映姫さまの説教が、胸にズンと沁みます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板