[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東方と竹本泉
27
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/04(日) 17:55:31 ID:QIYdWSxQ0
いや、これでもかなり絞り込んでると思うぞ
まあほとんどが絶版で入手困難だけどな
入手が容易なやつで百合好きなら「さくらの境」か「トランジスタにイーナス」がおすすめ
連載中でアニメ化の可能性もある「MAGI×ES」も入門におすすめ
最終的には
>>25
に到達して欲しい
28
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/04(日) 18:49:55 ID:hMnUKDiA0
絶版が多いのが難点だな
まあ東方旧作よりは入手しやすいさ
29
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/05(月) 06:34:36 ID:9Pxi.2bw0
マヤヤとイリリとか幻想郷に来ないかな〜
まぁ二人が喜びそうなお宝ってなさそうだけど
30
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/05(月) 10:02:12 ID:4rfV1/AwO
既にグランドスラム達成済みの俺に隙はなかった。
31
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/06(火) 17:33:51 ID:SXcKaRvo0
ZUNが描いた竹本キャラってエレン以外に世に出したものあるんだろうか
なんか同人誌とか出してそうだよね過去に
32
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/08(木) 00:15:02 ID:fpsFCY4Y0
それがZUNのトラウマだったら、どう責任を取るつもりなんだ?!
33
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/08(木) 22:23:34 ID:fpsFCY4Y0
ここが無事だったなんて・・・
34
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/08(木) 23:31:33 ID:eruJltFM0
女神がついてるからな
35
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/09(金) 13:21:08 ID:DAJJ4Nx60
■ このゲーム小ネタ集(読む必要無し、その手の人だけ読んでね(^^;;)
このゲームの台詞の中で、はっきり言って、元が分からないであろうネタが
幾つかあります。
このゲームやる人で、一つでも知ってる人いるかなぁ(^^;
------------------------------------------------------
エレン ・・・ もちろん、エレン・ふわふわ頭・オーレウスです。
設定もそのまま〜(^^;絵がちょっと違うかも(^^;;;
−>「ふわふわエレン シリーズ」より
ソクラテス ・・ エレンの猫の名前。ここで、あれっ、と思った人は
鋭い。実は、エレンの着ている服と猫の時代が違います。
その服だったら、アルキメデスですよね。
でもソクラテスの方が目付きがアレで好きです。
−>「恋するふわふわ娘」より
理性と論理と法則 ・ かがくって、何? って問いの、ロベルトの答え。
−>「ふわふわなパチパチ」より
------------------------------------------------------
ミミちゃん ・・ アメリカから飛んできた核ミサイル(ICBM)。
ちなみに、クマちゃんはシベリア産の水爆(絶滅の危機)。
しかし、アニメはちょっとおとなしかったけど、原作は
まさに、感動させるものとなってます。この漫画読んで
駄目(?)だった人は見たこと無いな〜。一応ギャグ。
Don't leave me alone daizy!!
−>「みすてないで・デイジー」他 より
四次元ポジトロン爆弾 ・正確には、ポジトロン地球壊滅四次元爆弾。
北森賢太が地球上の全生命を道連れにしようとした爆弾。
デイジーに似てるが、主人公のキレ度が高く、より感動
の作品。(ちょっとだけマイナーかも)一応ギャグ。
−>「どーしちゃったの!?KENにいちゃん!
果てるならきみとともに」より
------------------------------------------------------
平行警察 ・・・ 平行警察
−>「さよりなパラレル」より
可能性世界 ・・ 平行世界(パラレルワールド)のこと
−>「さよりなパラレル 半分ずらし」より
る〜こと ・・・ 名前だけ。真川留琴より
−>「さよりなパラレル 宮廷魔法使い」より
これは小さくても
必殺の武器 ・・・ ウィリアム真上のせりふ。
−>「さよりなパラレル 帝国と盗賊」より
36
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/09(金) 13:21:39 ID:DAJJ4Nx60
------------------------------------------------------
科学は、ここよりゆうに
5世紀は進んでるわ ・ トベリクルプが地球に来て脅しに使った台詞。
−>「苺と73光年なうさぎ」より
------------------------------------------------------
なんだって!(宝塚口調)
・・ 服に着られる少女 宮崎ゆかりがそれ系の服に
着られちゃって、宝塚調になりきってしまった
のち、発したせりふ。
−>「しましま曜日」より
------------------------------------------------------
プニュームキン ・・ プニュームキン。
−>いろいろ。
トゥクプク ・・ 宇宙人の名前。
−>これもいろいろ。
ヘゲロムチャムチャ ・ これはマイナー。江崎まりあんが付けそうな猫の名前。
−>「アップルパラダイス」より
------------------------------------------------------
ナイスなナース ・・ だって、わたしは、ナイスなナ〜ス。
−>「PS用ゲーム ルプ★さらだ」の歌
「世界のナース」より
------------------------------------------------------
当たるとおさるもアレ ・・ 忘れた(^^;;; なんだっけ?
------------------------------------------------------
ね、これが分かるような人はこのゲームやってないでしょ?(なんじゃそりゃ)
まぁ、その。
37
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/09(金) 14:37:26 ID:wCxYdWYQ0
竹本ゲーだ竹本ゲーだキャッキャンフフ状態の当時の神主が見て取れる
38
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/09(金) 19:51:31 ID:W4AyURG60
そーいや魔理沙達が持ってるステッキって、ちまりまワルツのアレだよな。
魔理沙(封魔録)=5級相当?
幽香(怪綺談ED)=4級相当?
アリス(怪綺談パケ絵)=クレセントムーン(持ち主は神綺ママかしれんが)?
39
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/09(金) 22:37:10 ID:zOXfqgqg0
魅魔のステッキも大きいけど形からしてちまりまワルツから来てるよな・・・?
40
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/09(金) 23:00:56 ID:QUKL/OC20
夢時空って東方の中でもダントツに魔法魔法SFSFしてるよな
やっぱり夢時空制作当時が神主の竹本精神全盛期か
あとMAGI×ESのザフィーアが魅魔様に見える
41
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/10(土) 21:16:39 ID:.PD3br4o0
竹本作品の配役を東方キャラと置き換えてもあんま違和感が無いのは凄いことだと思うのよ
42
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/10(土) 23:35:12 ID:2Sy0rEEQ0
んー例えば?
43
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/11(日) 01:06:47 ID:SiTx7eoE0
ベタなところでアップルパラダイスなら、
江崎まりあん→博麗靈夢(暇とかほざいて変な事件を期待する)
朝ヶ丘江理子→霧雨魔理沙(だぜ)
西園寺京子→十六夜咲夜(どこかズレてるクールビューティー)
先輩→八雲紫(胡散臭い)
コアなところで、
村上百合子(ねこめ〜わく)、或いは岡島さより(さよりなパラレル)→マエリベリ・ハーン
ムーニー(あおいちゃんパニック)→玄爺
サラ(水晶の卵)→サラ(ォィ)
ルイズ(屋根裏のセレナーデ)→ルイズ(マテ)
アリス(ルププ・パウ)→アリス(コラ)
とか……。
44
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/11(日) 10:21:05 ID:hkosdwAg0
>先輩→八雲紫(胡散臭い)
コレはないわ。だいたい先輩が胡散臭くなったのはよみきりもので先輩も人間じゃないって分かったからだろう。
小言屋キャラとして霖之助の方がいいんじゃない?
エミリオは誰かな〜京子→咲夜なら美鈴あたり?
45
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/11(日) 10:57:22 ID:SiTx7eoE0
基本的に学園イベントがらみで現れて、しかもやたら詳しかったり、
更に準レギュラーキャラなのに名称不明年齢不詳とか十分胡散臭いと思うんだ。
あと、自分で書いてアレだが、むしろ突っ込み所は魔理沙じゃねーかと(口調だけだしw)。
行動的にはマヤヤメルル&イリリエレレのがしっくりくるかも……。
46
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/11(日) 20:53:08 ID:wql.d9CYO
つうか絵理子はそのまんまなちゆりがいるだろw
あとエミリオはエセ貴族繋りでレミリアだと思う
47
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/15(木) 22:57:36 ID:qFnpZ5L20
月人とサールスのとかげ人はどっちの方が技術レベル上だろう
48
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/15(木) 22:59:58 ID:9iTtMT7M0
相性が・・・いい?
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=2740961
49
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/16(金) 04:24:56 ID:GN.Kb.QU0
まあこういうのもあるしな。
ttp://ishitsu.honesta.net/info/gazou/touhoumono2_hyoushi.jpg
50
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/16(金) 05:46:03 ID:Q999NpFk0
うむ、やはり馴染むな
51
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/16(金) 17:23:55 ID:Iavo9T8.0
東方の画風と神主本来の画風って違うんだろうな〜
なんか竹本意識して無理に丸っこくしてる気がする
52
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/16(金) 19:36:41 ID:kj40vQVw0
いや、あきらかに竹本より神主絵のほうがまるっこくねぇ?
53
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/16(金) 23:31:30 ID:.SzmAU0A0
うん、竹本泉とは一線を駕したおまんじゅう顔だな
それに今となっちゃ神主は竹本画風を脱却しつつあるし、比べてもしゃーない部分がある
比べるなら旧作絵とだな
54
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/17(土) 16:49:38 ID:4sx/M.Xg0
竹本絵にあって神主絵にない物、それは安定感
55
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/17(土) 17:41:55 ID:NB1Qr9Nc0
竹本絵にあって神主絵にない物、それは胸
56
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/18(日) 19:38:57 ID:2Mt/STTs0
神主も水彩で塗れば似て見えるよ
57
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/19(月) 23:20:13 ID:hgHDsYPg0
さすがにそれは・・・
58
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/19(月) 23:33:34 ID:I9pWFBOk0
たまにゾンビ化
59
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/20(火) 11:07:14 ID:2wqG7cEA0
変だぜ
60
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/20(火) 22:51:45 ID:kuQURxJ.0
ゴーン
61
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/21(水) 16:36:48 ID:SG55zYyc0
ゲストキャラにエレンを選んだのは上手かったな
しょっちゅう引越ししてるみたいだから幻想郷に居ても不思議じゃないし(まぁ旧作の頃は幻想郷は普通の異世界だったぽいけど
62
:
名前が無い程度の能力
:2009/01/26(月) 21:35:28 ID:LzRZpLIA0
保守
63
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/03(火) 22:54:52 ID:QT4LDQvw0
「いやまあ(その)」とか「あー」とかも竹本テイストかね
この二つは使い勝手が良いせいでリアルでもしょっちゅう口にしてしまう
64
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/03(火) 23:28:40 ID:f9rMOePE0
「いやまぁその」は確実に竹本だろうな
65
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/04(水) 13:47:22 ID:nLQBNrAc0
「うじゃうじゃ」も神主が使ってたような
66
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/04(水) 15:04:22 ID:R7irZX5I0
〜東方幻想郷おまけtxtより
前略ZUNです。(なんのことかわかる人いるのかな〜)
(中略)
おしまい。う〜ん、いやまぁその。
うじゃうじゃ
67
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/04(水) 15:11:12 ID:gVdfycHc0
いつもいつも川原泉と間違えて来てしまう
68
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/04(水) 16:37:25 ID:QOa2T89s0
うじゃうじゃってどういう意味なんだろ…
69
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/04(水) 21:00:58 ID:5M68JLbA0
んじゃんじゃ
70
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/05(木) 23:46:46 ID:jIV3HVeI0
>>69
納得した
71
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/06(金) 02:00:28 ID:tZzuZEmwO
>>69
何かしら近いものはあるね。
72
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/12(木) 00:19:32 ID:W0QVu2Bk0
Win以降で竹本ネタあったっけ?
73
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/12(木) 01:37:24 ID:J2mI1.kE0
地下の太陽とか
74
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/12(木) 08:47:21 ID:0a/uaURQ0
ペルシダー
75
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/12(木) 19:17:53 ID:/yC4Yc420
ttp://www3.uploda.org/uporg2011493.jpg
温泉、地底、太陽
なるほど、これは盲点だった
これに気付いてたら体験版の段階で大体予想できてたのね
76
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/13(金) 07:50:56 ID:Zeg/DKAQ0
じゃあ温泉に入った霊夢達は・・・
77
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/13(金) 14:08:22 ID:dJ5h5KDk0
老けない体に・・・
そいや鴉と太陽ってのも・・・
78
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/13(金) 21:47:50 ID:glrMZkmY0
鴉と太陽は中国の故事や神話にまつわるネタだから、
特に竹本に限定した話ではないぞ。
>>老けない体
これでサザエさん時空の謎もあらかた解決だな(ぉぃ
79
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/14(土) 00:33:34 ID:DeE329BY0
中国の話だったのか?
作中で先輩は昔話でよく有ると言ってたが・・・
サザエさん時空な・・
確かに1作目から10年以上経ってるが靈異伝靈夢を除けば主人公2人は容姿殆ど変わってないからな
80
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/16(月) 10:06:22 ID:IPvIxTA.0
ふっかつ!
81
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/16(月) 21:11:01 ID:bnla5qaU0
復活キター!!
82
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/25(水) 00:49:50 ID:KwSXFkIE0
復活ってなに?
83
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/25(水) 15:05:56 ID:mlx8X.8A0
文字通りの意味だよ。
原因不明のスレ落ちで、その他多数のスレとオチてたのが復活した。
84
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/26(木) 00:52:41 ID:gkMdu/EE0
でも実際のところ、このスレってヤマザキ春のスレ落ち祭に巻き込まれても
復活するまでなんらあわてる必要もないくらい過s
85
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/26(木) 12:12:28 ID:biTdWGos0
新作UFOネタかー
サールスのトカゲ人ネタやってくれないかな〜
86
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/26(木) 19:38:54 ID:k3tyhH5.0
サールスんとこはアダムスキー型じゃねーからなぁ。
モチャノチャ氏んとこの通勤用だったらあるいは……。
87
:
名前が無い程度の能力
:2009/02/26(木) 19:45:46 ID:j8lBP6K60
従者は高重力星出身か
88
:
名前が無い程度の能力
:2009/03/09(月) 06:06:55 ID:Hz2gTQyk0
猫好きは受け継がれているよな。
89
:
名前が無い程度の能力
:2009/03/09(月) 22:37:48 ID:XFjmrVDM0
メガテンのセリフのパロディがあったし、竹本作品を知ってるとニヤニヤできるセリフがあったりして。
90
:
名前が無い程度の能力
:2009/03/21(土) 13:17:22 ID:hyarz2hc0
今月のよみきりものでエレン
91
:
名前が無い程度の能力
:2009/03/24(火) 09:39:10 ID:2Qy2/jvU0
>>90
ちょっと遅くなったがそれkwsk
92
:
名前が無い程度の能力
:2009/03/24(火) 20:06:56 ID:LzWxqYO20
>>91
今月のコミックビーム
出番は少ないけどちゃんと魔法使ったらぱちぱちしてる
これもまさか東方の影響・・・な訳ないよね
93
:
名前が無い程度の能力
:2009/03/24(火) 22:24:00 ID:l.F9ykv.0
他所で絶対にそんな事は言うなよ
94
:
名前が無い程度の能力
:2009/03/25(水) 09:25:51 ID:fVVENx/E0
>>92
㌧クス
95
:
名前が無い程度の能力
:2009/03/27(金) 07:14:45 ID:b6jPMPNU0
クルかわいいよクル
神主って猫派なんだろうか
96
:
名前が無い程度の能力
:2009/04/06(月) 00:51:38 ID:.rTEHPmc0
猫耳キャラの数から推測するに猫派
97
:
名前が無い程度の能力
:2009/04/06(月) 11:07:47 ID:XUbmqYIM0
宝船=アッパラの幽霊船とか妄想
98
:
名前が無い程度の能力
:2009/04/06(月) 18:47:53 ID:4jWSvb5s0
べんとらべんとら
99
:
名前が無い程度の能力
:2009/04/13(月) 01:29:58 ID:IkpY9F2c0
>>90
今頃になってここを見たので、4月号読めなくて鬱
100
:
名前が無い程度の能力
:2009/04/13(月) 10:46:13 ID:kXSmMJ0.0
今更だが幻想郷Ex没曲「Magic Shop of Raspberry」って『きいちご魔法店』だよなぁ。
101
:
名前が無い程度の能力
:2009/04/27(月) 15:39:52 ID:aXI3BxKg0
あやややや
102
:
名前が無い程度の能力
:2009/04/29(水) 18:39:30 ID:ppiz2zro0
あやや〜
103
:
名前が無い程度の能力
:2009/04/29(水) 21:25:47 ID:suXJ3gEo0
変だぜ
104
:
名前が無い程度の能力
:2009/04/29(水) 23:18:47 ID:0SNRJYMQ0
ごーん
105
:
名前が無い程度の能力
:2009/05/08(金) 19:25:10 ID:.5rdeMRA0
最近うじゃうじゃ不足中
106
:
名前が無い程度の能力
:2009/05/10(日) 00:35:08 ID:DLw/4WmQ0
>>105
つ 【ゆきだるま】
つ 【あうのひと】
つ 【山歩き】
お好きなのどうぞ
107
:
名前が無い程度の能力
:2009/05/24(日) 21:57:23 ID:qMBNXXSY0
本屋でアップルパラダイス探してるんでけど
なかなか見つからない…
108
:
名前が無い程度の能力
:2009/05/24(日) 21:59:02 ID:iUiA.1fw0
>>107
ふふ、通販なんてどうだ?
3巻セットとか電子コミックとか
109
:
名前が無い程度の能力
:2009/05/24(日) 23:42:54 ID:71glaCtU0
特に探していないときはよく目に付くが、探すときに限って見つかりにくい罠。
広域Bookoff行脚(2〜3県跨いで十数店舗)すると驚くほど見つかる場合も……。
110
:
名前が無い程度の能力
:2009/05/25(月) 00:21:10 ID:YGherERU0
>>107
eBOOK-OFFに旧版が全部あるぞ
三冊頼めば送料無料だから、読めればいいって程度ならここでいいんじゃないか?
111
:
名前が無い程度の能力
:2009/05/25(月) 16:31:12 ID:HNb.D76k0
そういえば竹本泉って人全然知らないんだよなぁ・・・
と思ってググったら、
幼心に「萌え」という感情を刺激された、あんみつ姫の人か!
と思ったら
>アニメ版『あんみつ姫』のキャラクターデザインは
>『スプーンおばさん』で知られる南家こうじで、竹本のキャラクターとはおよそ異なる画風であった。
アニメ化とかも全くされて無い人なんだなぁ・・・
112
:
名前が無い程度の能力
:2009/05/25(月) 18:12:55 ID:Nqj1x.3I0
>111
TVアニメ化には縁が無いけど、アニメ的ゲームならゆみみみっくすという金字塔がある。
当時としては下手なアニメ化よりインパクトがあったよ。
メガCD、サターン、TOWNS、Windows、X68K、PC98、HP200LXに移植されたし!(後半はユーザ移植だけど)
まぁ、全部合わせてもSFCのゲームの市場規模にかなわないのだけど・・・。
あと、ドラマCDもいくつかあるな。
でもTVアニメ化だけは縁が切れるんだよなぁ・・・。
てけてけマイハートのドラマCD化はアニメ化の布石か!とも思ったんだけど・・・。
113
:
名前が無い程度の能力
:2009/05/31(日) 15:22:30 ID:zp9bgqI60
あー? 俺は胸のある女は嫌いだ
114
:
名前が無い程度の能力
:2009/06/19(金) 10:08:30 ID:FhxDiHc.O
ごーん
115
:
名前が無い程度の能力
:2009/06/19(金) 18:15:19 ID:syMIZkcA0
神主ついったーで何か言ってくれないかな
もう最近は読んでないのか…
116
:
名前が無い程度の能力
:2009/06/21(日) 13:40:35 ID:.VdxYlDM0
竹本漫画読んでるとこれ元ネタかな?と勘ぐってしまう病気にかかった
117
:
名前が無い程度の能力
:2009/06/23(火) 02:53:42 ID:pL6Wrb6M0
入門におすすめな漫画ってある?
とりあえずアップルパラダイスは読もうと思ってるけど
118
:
名前が無い程度の能力
:2009/06/23(火) 09:33:18 ID:R50mxLkQ0
なんだかよくわからない変な設定という意味では
「さよりなパラレル」や「よみきりもの」系。
なお、後者は本質的に「アップルパラダイス」と大差がない(過去作設定によるリサイクルとかまんま続編とか)。
尤も変な設定以外の作品が圧倒的に少ないんだが……(連載物では「パイナップルみたい」くらいか?)。
あと漫画じゃないが「ゆみみみっくす」は可能ならやっとくべき。
119
:
名前が無い程度の能力
:2009/06/23(火) 10:48:06 ID:3em8toL60
東方から入るっていうんならアップルパラダイスだろうな
毎回起きる事件のノリがモロに東方だ
120
:
名前が無い程度の能力
:2009/06/24(水) 01:16:14 ID:5Rd4NAyk0
アッパラはちゆりの元ネタの子もいるしね
あと個人的にはねこめが好き
121
:
名前が無い程度の能力
:2009/06/24(水) 02:02:28 ID:hhUoiydM0
ベタだけどやっぱり「あおいちゃんパニック!」と「魔法使いさんおしずかに!」、
今は手に入りづらいけど「苺タイムス」が面白いと思う
>>118
ゆみみをワゴンで買った時、まさかそれが原因で少女漫画を買い集める事になるとは思わなかった…
122
:
名前が無い程度の能力
:2009/06/25(木) 08:54:15 ID:CudzPgSA0
漫画:竹本泉 原作:ZUNなんて日が来ないかな
123
:
名前が無い程度の能力
:2009/06/25(木) 12:55:48 ID:IrzK7JzU0
マギエスもさくらも終わったし時間の余裕はあるんだろうなあ
124
:
名前が無い程度の能力
:2009/06/25(木) 20:44:36 ID:w9Aj7kZU0
そんなことしたらZUNの黒歴史がばれるじゃないか
旧作部分を完全に竹本漫画として切り離して独自のSFほのぼの漫画でやってくれたら最高なんだが
125
:
名前が無い程度の能力
:2009/06/25(木) 23:04:13 ID:2DgUkTCU0
最高だなそれ
126
:
名前が無い程度の能力
:2009/06/26(金) 19:24:57 ID:DZwQl.As0
ウントムンゲがウドンゲインに見えた
127
:
名前が無い程度の能力
:2009/06/27(土) 09:53:49 ID:ZASEyAaI0
まちがえたウントインゲだ
あ、アナグラムになっとる
128
:
名前が無い程度の能力
:2009/06/28(日) 20:56:37 ID:vV46r3gg0
てんで話にならねぇ ってか
129
:
名前が無い程度の能力
:2009/07/03(金) 18:10:22 ID:s.ucTInY0
小兎姫の元になったキャラの正体がいまだわからん
ゲームの話してたからいろいろかと思ったが
130
:
名前が無い程度の能力
:2009/07/03(金) 18:46:45 ID:0K7bCfrA0
>>129
昔何かの画像で見たが今は持ってない
謎の村雨城がどうたらこうたらな感じだったが
131
:
名前が無い程度の能力
:2009/07/03(金) 19:19:43 ID:BzeWlIQE0
それなら苺タイムス
しかし言われにゃ分からんというか言われても分からんレベル
ttp://imepita.jp/20090703/688801
132
:
名前が無い程度の能力
:2009/07/03(金) 19:46:53 ID:0K7bCfrA0
そうそうそれそれ
似てると思ったけどなあ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org196425.png
133
:
名前が無い程度の能力
:2009/07/03(金) 19:50:22 ID:s.ucTInY0
>>131
名前がラビットだと聞いたんだが
134
:
名前が無い程度の能力
:2009/07/03(金) 20:27:32 ID:v75IeL2g0
本田詩織な
アドバンスド大戦略をイタリア軍でプレイしたくて仕方が無い人
135
:
名前が無い程度の能力
:2009/07/03(金) 22:22:59 ID:cSK5JI9A0
「夢幻館」のwebコミック版が6月下旬オープン予定だったのを思い出してググったら
「ホラー&ファンタジー倶楽部(仮)」8月20日オープン予定ってなってた
136
:
名前が無い程度の能力
:2009/07/18(土) 23:35:32 ID:shk4Yc9.0
パチュリースレより
82 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 22:55:20 ID:xibS8ASc0
パチュリー宇宙人説
なんとなく土星あたりから来たっぽい感じがする
83 :名前が無い程度の能力:2009/07/18(土) 23:00:24 ID:PfBSK/B.0
こぁ「パチュリー様、なにしてらっしゃるんですか?」
パチェ「外の世界の遊びらしいわ。腰を振ってこの輪を回転させるらしいのよ」
パッチェさん+土星でなぜかフラフープを連想した。
フラフープを見た瞬間に、音盤ねこめ〜わくの「輪っかの中に入って〜」を思い出した。
けどこのスレ住人以外には通じないだろうな、そのネタは…無念すぐる。
137
:
名前が無い程度の能力
:2009/07/19(日) 20:25:14 ID:BxOni2Qc0
パッチェさんが腸捻転になってしまう!
138
:
名前が無い程度の能力
:2009/07/19(日) 23:30:20 ID:z4pWyN9Q0
コミケ用サークルカットで久しぶりに神主絵を見て。
やっぱりどこか竹本泉らしい朗らかさがあり、見ていて切なくなる感じの線も実にいい・・・。
また一枚絵とか描いて、ブログにでも載せてくれないかなー。
神主の絵が未だに凄い好きなのぜ。
139
:
名前が無い程度の能力
:2009/07/25(土) 16:10:41 ID:7/TGRpdk0
パルスィスレを見ていて思ったのだが、
パルスィの能力って「人間関係において不和を助長する魔法」みたいな物か。
140
:
名前が無い程度の能力
:2009/07/26(日) 00:12:17 ID:hwXZHj9c0
そういう言い方をするとパルスィがスタンド使いみたいだな。サバイバー辺りの。
141
:
名前が無い程度の能力
:2009/08/03(月) 12:04:57 ID:N2cEy/fY0
星でUFOに乗ったぞうさんとか出ないかな
142
:
名前が無い程度の能力
:2009/08/07(金) 23:19:28 ID:TZphu1M.0
神主にスケブしてもらいたいな…
サインは貰ったから贅沢は言えんが
143
:
名前が無い程度の能力
:2009/08/15(土) 13:35:44 ID:vcWA9bqk0
あー、色々言いたいが
ズバリ的中してそうなレスが1個有るな
144
:
名前が無い程度の能力
:2009/08/15(土) 13:42:12 ID:WHvLGPtc0
なるほどきっとぞうさんのことだな
145
:
名前が無い程度の能力
:2009/08/18(火) 12:13:23 ID:DJKxijpQ0
星蓮船でまさかのパルスィか!
「(地底から空を眺めて)なによあの船、ぴかぴか光ってて妬ましい…」みたいな感じで
146
:
名前が無い程度の能力
:2009/08/21(金) 01:48:51 ID:EyCTnp7s0
>>135
ねこね〜わく第50話の配信来たな
147
:
名前が無い程度の能力
:2009/08/24(月) 00:08:14 ID:onHPz6TY0
角でチクチク
148
:
名前が無い程度の能力
:2009/09/02(水) 23:19:15 ID:0ahxha860
ところでぞうさんは出ましたかな?
149
:
名前が無い程度の能力
:2009/09/22(火) 00:51:01 ID:k/D2J/R60
ラジオより
原画展、神主は存在を知らなかったとさ
150
:
名前が無い程度の能力
:2009/09/22(火) 07:58:41 ID:JytmP8l20
聞き逃したラジオの情報集めてるついでに今更原画展の情報を知った口なんだけど
今からでも何とか間に合いそうで一安心
151
:
名前が無い程度の能力
:2009/10/21(水) 23:19:17 ID:rLznguxg0
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002TKKUOK
エレン
152
:
名前が無い程度の能力
:2009/10/26(月) 07:07:22 ID:ZoeoKhSc0
>>151
今までのCDのセットが出るのか
エレンといえば
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/475774935X/
153
:
名前が無い程度の能力
:2009/10/26(月) 09:53:37 ID:krftfmew0
これが
>>90
か
154
:
名前が無い程度の能力
:2009/10/26(月) 22:52:13 ID:iSW20DDs0
ドラマパートは無いのか。
亡き塩沢さんが良い味出してるのになぁ……。
155
:
名前が無い程度の能力
:2009/11/01(日) 01:23:42 ID:8wyH8zTA0
今気付いたんだが、
朝日ソノラマ版はたらきものと
>>152
を隣同士に並べると・・・
156
:
名前が無い程度の能力
:2009/11/01(日) 08:40:08 ID:eapgxUPA0
おお、これは気づかんかった
しかしよみきりもの終わっちゃうのか……何事もなかったかのように同じ趣向の連載がまた始まるかもしれないけど
157
:
名前が無い程度の能力
:2009/11/17(火) 00:48:33 ID:LOArbmMc0
これ ttp://www.youtube.com/watch?v=10LX3m1QrFs の4:34付近を模写してみた
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy0813.jpg
158
:
名前が無い程度の能力
:2009/11/18(水) 18:48:52 ID:6OBrF1b.0
>>157
早苗「この幻想郷では(ry」
(中略)
早苗「だーっ! 負けたーっ!!」
みたいな感じで
159
:
名前が無い程度の能力
:2009/11/29(日) 02:30:59 ID:PwvQMDZ60
最近本屋でとある竹本泉漫画の1巻だけ見つけて初めて買ってきた。
気がついたら次の日には家に全巻揃ってた。
もう戻れる気がしない
160
:
名前が無い程度の能力
:2009/12/06(日) 20:45:17 ID:g.dYPt7c0
>>159
さくらの境かMAGI×ES、どっちかかな?
ウェンディかわいいよウェンディ
神主は今連載してる竹本泉漫画読んでるのかね
161
:
名前が無い程度の能力
:2009/12/09(水) 03:08:49 ID:Fu87jWdc0
矢野礼子さんが亡くなられたのか・・・
ご冥福をお祈りします。
162
:
名前が無い程度の能力
:2009/12/19(土) 22:18:01 ID:8G/qcsiI0
ウジャウジャ
163
:
名前が無い程度の能力
:2010/01/11(月) 20:22:46 ID:G0lpwzDE0
竹本さんの漫画買ってみようかね
164
:
名前が無い程度の能力
:2010/01/24(日) 18:30:45 ID:uPJEHedA0
あんまり本スレに東方の事持ち出して迷惑掛けないでくれ・・・
ただでさえ社会的に評判良くないのに竹本ファンに更に嫌われるような事になるのは勘弁してくれ・・・
165
:
名前が無い程度の能力
:2010/01/24(日) 20:04:28 ID:po8iaI660
まあ彼はおそらく幻想板の存在すら知らないでしょう
周期は長いにしろ、定期的に東方の話題で軽く荒れるのには少々辟易してるけど
166
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/04(木) 09:10:12 ID:aO1a8bdE0
止まってる…
167
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/08(月) 00:25:33 ID:cQ2pSdjw0
話題も絡みも無いからなあ
168
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/21(日) 09:52:33 ID:pHhxIsPo0
13弾では誰でもいいのでぜひ旧作キャラの復活を・・・。
でも早苗みたいに性格が悪くなってるのは勘弁してほしい
169
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/21(日) 11:38:38 ID:b/JXYGYY0
今でも残ってる竹本ネタは魔理沙の絵理子口調ぐらいだしなぁ
黄昏含めるならまんまゆみみみっくすな紫のスキマもそうだけど
170
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/21(日) 18:13:25 ID:KdBYYekY0
こんなところで竹本泉の話をしてるとは…
まだ俺が東方を知る前、ふわふわエレンの名前をしってるのに
竹本泉を知らない奴にであってとても複雑な気分になった事がある。
今の東方人気を考えるとそういう人結構いそうだなぁ…
171
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/21(日) 18:24:58 ID:.71Z7sZg0
東方と竹本ワールドの共通点は、
一作に触れるのが、全部の作品に触れるのと変わらないということ。
(同じ様な作品ばっかりだから)
172
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/21(日) 19:07:32 ID:sk/3IDEg0
なかよしKC時代の少女マンガしてるのが大好き
なんかこう、きゅんきゅんくる
173
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/21(日) 21:38:50 ID:HD579pyM0
久しぶりにパイナップルを読んだら、こう… 色々くすぐったい気分になったw
174
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/21(日) 23:04:01 ID:PtolqSew0
初期の作品はいかにも少女漫画って感じだよなw
夢見る七月猫はお気に入りです
175
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/22(月) 06:08:02 ID:HWfB2UkQ0
また竹本泉先生の作品からじゃなくてジョジョのネタか・・・
そんなに面白いのかな
昔ジャンプ買ってわけがわからなくて全然見なかった
176
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/22(月) 08:33:19 ID:7eyzjVys0
船は二隻あったッッッ!
177
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/22(月) 13:37:16 ID:c5dor.Dc0
変だぜ
ゴッリョオォォン!
178
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/23(火) 00:25:58 ID:1G9VCbLI0
ZUNが少し前にツイッターでこんな発言をしていた。
「俺はもう竹本作品は嫌いになったからもう竹本作品の影響がある旧作キャラは出さないし旧作の再販もリメイクも商業化もしない」とか「お前らどうせ旧作キャラ出してもすぐ飽きるんだろ?」というように捉えることも出来る。
人の好みなんて日々変化して当然だよなー。時間の掛かるゲーム製作なのに、ユーザーの好みに合わせて作ったとかナンセンスな考え方だ
3:47 AM Feb 20th via Tween
179
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/23(火) 00:34:06 ID:KP0XStG60
お前は何を言っているんだ
180
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/23(火) 00:52:38 ID:3tq0kh8w0
無理矢理すぎ吹いたw
181
:
名前が無い程度の能力
:2010/03/23(火) 01:50:38 ID:IJnzcO/k0
本当にそうだったらまず魔理沙の絵理子口調を止めるけどなー
それにしても18年前のキャラの絵理子がつい最近まで頻繁に出てたってのは凄いよな
(あかねこの悪魔で再び出るかもしれないけど)
聖林檎楽園学園物の象徴的キャラって理由もあるけど、それだけ気に入ってた事かな
182
:
名前が無い程度の能力
:2010/04/01(木) 20:09:27 ID:U7F2BDJM0
ただ単に動かしやすかっただけじゃない?
まりあんは主人公だし、京子は個性的だし
何より絵里子は人間じゃないしなw
183
:
名前が無い程度の能力
:2010/04/01(木) 21:45:56 ID:75.EV.2w0
るぷー
ttp://puzzle.bz/LupSaladMSX
184
:
名前が無い程度の能力
:2010/04/01(木) 21:47:22 ID:75.EV.2w0
貼った直後に消されたw
185
:
名前が無い程度の能力
:2010/04/12(月) 11:23:44 ID:8NSoHU5.0
○冊セットみたいなので買ってダブった本を売るに売れないw
どうしたもんかね…
186
:
名前が無い程度の能力
:2010/04/17(土) 00:21:20 ID:tWPFDYgA0
>>185
売って市場放出しなさい
竹本ファンは同じ本を何冊も持ってるから困る
187
:
名前が無い程度の能力
:2010/04/17(土) 15:55:21 ID:xgblxD7c0
ギクッ
188
:
名前が無い程度の能力
:2010/04/18(日) 11:02:20 ID:MvL4ftDs0
あおいちゃんパニックなら、なかよし版と宙版持ってるなあ
189
:
名前が無い程度の能力
:2010/04/18(日) 23:22:03 ID:1XonMrG60
>>186
ブックオフ持って行ったら引き取れませんってさ
処分されちゃうかもしれないし、かと言って0円引き取り→店頭並べのコンボをされるのも癪だw
ってことで暫く我が家に保存しておくぜ
190
:
名前が無い程度の能力
:2010/04/19(月) 02:41:48 ID:RJO.ZjOw0
某スレでオススメされたさくらの境を買ってみた
なにこれ、超ちゅっちゅ。最高すぎる
竹本泉作品なんて他は知らないけど、全編こういうのりと考えていいの?
191
:
名前が無い程度の能力
:2010/04/19(月) 03:00:46 ID:61Lip6hc0
ちゅっちゅしてるのは他にトランジスタにヴィーナスぐらい?どっちかというとキスだけど
さくらの境と日々にパノラマは特にぼんより度が高いからどうだろう……
SFに見せかけた変な話とか、学園ラブコメに見せかけた変な話とか、変な話とかが得意かもしれない
192
:
名前が無い程度の能力
:2010/04/19(月) 21:01:49 ID:a9.z9vZg0
竹本泉から変な話取ったら猫しか残らないような…
MAGI×ESはそこそこ普通か?
193
:
名前が無い程度の能力
:2010/04/19(月) 23:15:31 ID:Ufs6hkIY0
マギエスは極めて普通だった…アリサ視点で描いてれば
194
:
名前が無い程度の能力
:2010/04/22(木) 11:12:11 ID:EcMQi8zM0
普通の話ならてけてけマイハートだろう。
尤も主人公達の関係はどうみてもラブコメなのに、
全くラブコメしてないので「変な話」なのかもしれない。
195
:
名前が無い程度の能力
:2010/05/04(火) 16:57:41 ID:Oig8Ih5I0
うじゃりんも竹本からだ
196
:
名前が無い程度の能力
:2010/05/05(水) 22:57:14 ID:fv4/ziYo0
ぬえなんてどう見ても竹本泉の影響があるけどな。
胸のおおきなリボンとか、黒髪のショート癖っ毛とか。
197
:
名前が無い程度の能力
:2010/05/06(木) 23:32:31 ID:IW1i4..M0
ト 、. /|
\\|::|/|,. -‐‐- 、.,_
,>''"´:::::::::::::::::::::::`ヽ.
/:::/::::::::::/|::::::::::::::::::::::`ヽ.
./:::/::::::::::/‐ヘ:::::::ト 、ー-::\`フ
,'<:;_/:::::::/ __, \| 、_\::::::::>
,.|::::∠;:::::::/-─ ─- 、7´|
!:::::::rレ∨ ::八
_,,.. -‐ト 、__人::::ゝ'ヘ. |:::_;:>
人::::::::::::;>:::;ハ、 -─ .人:| ごーんって鳴らせばいいと思わないでよね
-‐ ''"´ >ー -ァ<;::::::::|`7 =--r=<|\/⌒ヽ. 7
//.// / ,>‐::く\ |7ー-く //⌒i |/
//, ' / / /:::::::::i:::::\\!]:::::i:::∨ / /
∠ -''" ./ /.|:::::::::::|:::::く⌒,ム⌒l:::::|、_./ /
// `| ̄ ハ:::::::レ'}| |ヽハ イ /
./ ∧:::::::::::::}|o|{:::::| |/|
/ / .〉:::::::::::}|o|{:::::| |_ノ
/ / /::::::::::::::}|_,|{::::::! !
,.-‐' / /:::::::::::::::、::::::::;:::::! |
198
:
名前が無い程度の能力
:2010/05/06(木) 23:39:54 ID:Synkr3b.0
普通だぜ
199
:
名前が無い程度の能力
:2010/05/15(土) 06:03:30 ID:szfRcw.c0
……別に……変じゃないな
200
:
名前が無い程度の能力
:2010/05/16(日) 23:19:58 ID:MXgmIGew0
あー?
201
:
名前が無い程度の能力
:2010/05/17(月) 13:56:32 ID:8kFtk/5Y0
腹打った〜
202
:
名前が無い程度の能力
:2010/05/27(木) 00:24:57 ID:4fS3Htvo0
古明地こいし
−−− /−−
(こいしじゃなくてこいし)
203
:
ゴーン
:2010/06/10(木) 03:18:19 ID:ycqabhgk0
,. --──-- 、_
γ⌒ヽ、 _______. ♀、
ハ iイィ-──- 、`´ 〉
イ ! ハノ /,.イ i ヽイ`i
! ! i,ノ レ´!、/!ヽ、!
ヘ! リ ⌒ _ .ハi ノ 変だぜ
ノヘ/レゝ、 ヽノ 人 ハ
r/>,ーr=i´!ヘハノ
/`ヽ、 i7゙>、´
〈゙ー--'! ム !,i
204
:
名前が無い程度の能力
:2010/06/25(金) 01:56:32 ID:Wd73.dgA0
ざしきわらし?
205
:
名前が無い程度の能力
:2010/06/26(土) 15:54:11 ID:NYJtou.I0
>>181
あかねこの悪魔でも普通に出てるな。いつまで出続けるんだろうw
恵里子が「変だぜ」って言ってないって事はあかねこの悪魔は普通の話なのか?
の割には「ゴーン」って鳴りまくってるけど
「キン、コン、カーン、ゴーン」には吹いたw
206
:
名前が無い程度の能力
:2010/07/23(金) 19:23:52 ID:bToZJlwo0
ふふふ…ブックオフでさよりなパラレル(全巻)買ってきたぜ
小さくても必殺の武器が見れて満足
三メートル真上ってネーミングの酷さに吹いた
207
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/07(土) 14:46:55 ID:SiS0/cPA0
今、改めてコミケ78のサークルマップ見てみたら、東方エリアのすぐ後ろに竹本泉サークル
があるじゃないですか、うーん。
208
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/24(火) 17:14:35 ID:zZEJNw7A0
俺も昨日ふと竹本泉に似てると思った。他にもそう思う人がいてよかった。
209
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/25(水) 01:30:48 ID:vVBFQc7U0
何が竹本泉に似てるんだろうか…
210
:
名前が無い程度の能力
:2010/08/26(木) 16:40:39 ID:AjDS6/P20
1980年代初期の作家なのに生き残ってるだけですごい>竹本先生
「なかよし版うる星」と言われたあおいちゃんパニック
ほんわかSFマインド+どっか変わった女の子ってのは、
マンガからゲームに変わっても受け継がれてるんだな
211
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/07(火) 10:07:24 ID:0MFETaNQ0
>>210
掲載誌が変わっても作品のノリはほとんど変わらないというのが凄いと
思う。レディコミ誌でもあれだったし。
212
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/10(金) 00:25:17 ID:On1TrBHAO
竹本泉全然知らんかったけど、このスレ見てつべで調べてみた。
てきぱきワーキンラブが頭から離れません。
213
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/10(金) 00:30:14 ID:0mQ89sqE0
てきぱきてきぱき すきすきー
214
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/10(金) 23:25:44 ID:On1TrBHAO
さあ!今日も一日、がんばるぞ!
215
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/10(金) 23:27:24 ID:0mQ89sqE0
これに相当する中毒歌はロボットロロロくらいだな
216
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/10(金) 23:30:58 ID:rQj52h7M0
ねこめ〜わくの歌も結構くるものがあるよ。
217
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/18(土) 08:01:30 ID:8qKlHLMg0
コミックビームの読み切りも終わっちゃったし、聖林檎楽園学園シリーズやふわふわエレンを見る機会もしばらく無いのかな・・・
「トゥインクルスターのんのんじー」とかもいまだに続きを待ってたり。
もう完結しちゃったけど「乙女アトラス」も結構面白かったなー。
218
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/18(土) 08:04:55 ID:GhMCTGe20
あかねこの悪魔は聖林檎楽園学園が舞台じゃないか
219
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/19(日) 02:34:25 ID:4PGnrA060
あかねこの悪魔はブックスパラダイスのキャラも出てくるよ
のんのんじー・乙女アトラス・トラヴィは今連載中のるるるこで謎解明されないかなぁ
220
:
名前が無い程度の能力
:2010/09/26(日) 15:37:58 ID:KuzMuX6o0
>>216
万が一ねこめがアニメ化されたら主題歌はぜったい音盤のを使ってほしい
♪にんげんーあるくねこあるくあるくー
221
:
名前が無い程度の能力
:2010/10/29(金) 21:45:13 ID:SjgU881Q0
ラジオで神主が巨大イカとか言ってたけど、つい竹本ネタかと疑ってしまう
222
:
名前が無い程度の能力
:2010/10/30(土) 00:46:30 ID:qpz0QXcU0
アッパラに出たのは…空とぶ蛸だったか
223
:
名前が無い程度の能力
:2010/10/30(土) 01:11:27 ID:DsJ0Mcno0
イカと○×やる話だよな
さよりなだっけ?
224
:
名前が無い程度の能力
:2010/10/30(土) 02:02:03 ID:70sUFSkc0
トラヴィとかにも出てる
225
:
名前が無い程度の能力
:2010/11/09(火) 01:14:54 ID:HNthLzicO
ブックオフでアップルパラダイス2巻見つけたので立ち読みしてみた
竹本泉さんの漫画初めてだけど面白いね。絵柄もかわいいし。けどわけわからんw
105円で安かったから思わず買っちまったぜ
神主が竹本作品大好きなのが本当によくわかるな。魔理沙好きにとって絵理子がツボだわw
読み返してると「なみだめ」に出てきた女の子がウドンゲに見えてくる
226
:
名前が無い程度の能力
:2010/11/09(火) 09:52:07 ID:Bpi.0Sr.0
アップルパラダイスは理由もなくわけのわからんことが起こる漫画だから。
理由があってわけのわからんことの起こる漫画とか、
あまりわけのわからんことの起こらない漫画とかも一応有るから気に入ったなら探してみるといい
227
:
名前が無い程度の能力
:2010/11/09(火) 23:40:15 ID:vFnBwaaE0
うさぎパラダイスとかその極みだな
228
:
名前が無い程度の能力
:2010/11/10(水) 13:00:18 ID:XhpMIGKw0
入手のしやすさを考えるとよみきりものやよみきりものの…もいいかもね
俺は竹本泉以外で耳かきがメインの話となる漫画は見たことが無い
229
:
名前が無い程度の能力
:2010/11/11(木) 00:19:01 ID:T/45cgZU0
「耳かきお蝶」てマンガがあるよ
耳かき屋さんのおはなし
230
:
名前が無い程度の能力
:2010/11/11(木) 02:09:59 ID:F6sPiTqk0
>>24
東方からの意味がわからんが竹本作品なら「ゆみみみっくす」が有名。
でも突飛な内容だから正直疲れる。
231
:
名前が無い程度の能力
:2010/11/11(木) 02:55:43 ID:udznVn.M0
そこでハジメルド物語だ
ゆみみとかアッパラのような突飛な展開はあまりなく、
割と普通の少女漫画だけど今の作風の原点とも言えるし、
初期の竹本絵も見れる
長い間絶版だったが今ならビームコミックの復刊版がある
232
:
名前が無い程度の能力
:2010/11/11(木) 09:52:50 ID:BgqDw4rQO
ゆみみみっくすSS版を久々にやったけど色々無茶し過ぎだなこのゲームw
ドットでアニメーションとか・・・これって結局売れたんだっけか?
233
:
名前が無い程度の能力
:2010/11/11(木) 20:57:30 ID:x4ERARik0
メガCD版はそこそこの評価とセールスだったはず(ただ、メガCD全体のセールスがアレだがw)。
234
:
名前が無い程度の能力
:2010/11/11(木) 23:09:29 ID:3hnVeefI0
MEGA-CD版 FM-TOWNS版 サターン版と出てようやく
もとがとれたってうわさなのよーっ
だいなあいらん取扱説明書より
235
:
名前が無い程度の能力
:2010/11/11(木) 23:14:13 ID:DSjI2Jh60
みもふたもないなw
236
:
名前が無い程度の能力
:2010/11/11(木) 23:59:28 ID:nJT/wZbg0
2回も詰め替えてようやく在庫処理したのか。
237
:
名前が無い程度の能力
:2010/11/12(金) 01:54:29 ID:TaQtcw5U0
竹本絵が動いて喋るというだけで、ファンにとってはたまらんかったなー
ゆみみは可愛いし、ヘンな生物たくさん出るし、ちょっと百合ってるしで、かなりやってた
238
:
名前が無い程度の能力
:2010/11/12(金) 08:27:55 ID:F0.c2a06O
とびはね虫可愛いよとびはね虫
でも個人的にはあのくらげみたいな何かが一番好きだわw
239
:
名前が無い程度の能力
:2010/11/13(土) 01:13:20 ID:WnEasSe.0
マギエスのアニメ化はまだかのう…
240
:
名前が無い程度の能力
:2010/11/13(土) 01:22:16 ID:sBFv5nSg0
>無期で?延期?みたいな?
>それって終わりだと思うよ
241
:
名前が無い程度の能力
:2010/12/24(金) 16:45:47 ID:AVEEZgmU0
>>217
のんのんじー新作(ながるるるるるこの宣伝漫画って感じもするけど)
ttp://www.hakusensha.co.jp/rakuen/vol4/trial/24_takemoto.html
242
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/05(水) 18:10:02 ID:2gTBWjOI0
この間古本屋で買ったテケテケがかなりツボだったんだが、次は何買おうか悩み中
だれかオススメたのむ
243
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/05(水) 19:32:51 ID:dcD8dVCs0
てけてけからだと、バラエティもーにん・日々にパノラマ・MAGIxES・かわいいや、この辺かな
後は、よみきりものシリーズから適当に何冊か
244
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/05(水) 19:43:00 ID:dcD8dVCs0
↑、さくらの境を忘れてた
ついでに、SFに興味があるなら、のんのんじー・トランジスタにイーナス・てきぱきわーきんらぶ
変な話とだぜに興味があるなら、アップルパラダイス
245
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/05(水) 20:39:34 ID:AOVUok/.0
アップルパラダイス、よみきり♥もの、よみきりものの…、あかねこの悪魔
買えば だぜ はコンプリートできる
246
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/06(木) 20:37:33 ID:KxFSZ9sc0
いきなりアップルってのもとっつきにくい気がするからさよりなパラレルオヌヌメ
247
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/06(木) 22:45:18 ID:NGJ2ePVE0
さよりないくならねこめーわくもすすめなにゃ。
つーか、取り敢えず可能な限り全部ゆけぃ!
248
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/09(日) 23:08:58 ID:JLMNwkNE0
うわーんうわーんうわわわーん
249
:
242
:2011/01/12(水) 05:24:01 ID:DSRgnayo0
みんなありがとう、とりあえず近所の古本屋で在庫のあったよみきりもの1〜3買ってきた
ゆれる100万ボルト、たべる少女は はしる少女、うさぎのお屋敷、遠くの呼び声 あたりが好みだな
次は近所に在庫ないから通販で買うことになりそう
250
:
名前が無い程度の能力
:2011/01/12(水) 06:35:20 ID:Ur4zM8PM0
東方から入るんだったらさよりなパラレルかな。
夢時空元ネタの殆どがさよりなパラレルだし、竹本漫画に慣れてない人でも読み易そうだから。
漫画は魔法使いさんおしずかに!2巻以外は意外と手に入り易いよ。
紙媒体の漫画探すのが面倒ならeBooksでダウンロード購入するって手もある。
251
:
名前が無い程度の能力
:2011/02/08(火) 01:19:14 ID:bh5TuX9I0
ねこめ〜わく読みたいなら3月17日までに全巻読んだほうが良いよ
やっと7巻が発売されたけど3月18からは当分ネット連載に追いつけなくなるから
252
:
<激写されました>
:<激写されました>
<激写されました>
253
:
名前が無い程度の能力
:2011/03/29(火) 13:32:45 ID:ApNunTzY0
ゴーン
254
:
名前が無い程度の能力
:2011/03/30(水) 00:47:47 ID:ObPpQY4wO
てけてけで28歳になってうわぁーって悶えてる
のぞみの気持ちが今になって分かった気がする
255
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/27(月) 16:57:15 ID:00twk1K.0
今日はてけてけ7巻と茨歌仙両方買うぞー、おー
256
:
255
:2011/06/27(月) 17:36:01 ID:omh4nZRQO
すまぬ、てけてけは9巻だった。
257
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/27(月) 22:08:31 ID:jeowUtz.0
今月はてけてけと日々と茨歌仙だーうーん
258
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/28(火) 21:44:26 ID:SDuzw8uMO
竹本泉!中学時代、生物部の先輩が熱狂的ファンだった(時は昭和、まさに80年代半ば)。新井素子さんのSFとか好きだった。今は何をされているのだろう。
十代の知人の薦めで東方にハマった。この機会に竹本作品に触れてみようかな。
259
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/29(水) 15:03:57 ID:AoEd71sg0
>>258
いまも単行本出てるぞ。
260
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/29(水) 15:09:36 ID:CzLmqeac0
新井さんは数年おきに長編発表したり、SF作家協会の会長やってらっしゃいます
261
:
名前が無い程度の能力
:2011/06/29(水) 15:26:47 ID:I.Zeg.U60
「絶句」は面白かったな
ちゃんとテーマ性もあったし
すべての生き物の中で人間だけが、自然に対して絶句しなかった
ならば、人間たちはそれだけの矜持と責任とを果たして欲しい
262
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/03(日) 05:29:10 ID:8.5AmAEI0
今更だけど
>>1
から全部読んで、面白そうだから近所の本屋で探してくるぜ。
アップルパラダイス読みたい。
263
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/03(日) 06:36:04 ID:RscIEAzk0
ぶっちゃけ古本屋探しても見つかるのはよみきりもの程度だから
素直にネットで買った方が良い
ネトオク使わなくても全単行本揃うし
東方から入るならさよりなパラレルおすすめ
264
:
名前が無い程度の能力
:2011/07/03(日) 09:57:37 ID:rJt/o9Ms0
竹本作品は電子書籍も豊富よ
265
:
名前が無い程度の能力
:2011/08/02(火) 19:32:01 ID:zaSZOrS.0
絵柄大して変わってないんだろうなと思って最近の読んだら目がかわいくなってた
266
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/04(日) 07:55:39 ID:HsoMf4vY0
シンポジウムの懇談会に参加した奴っている?
いや、今でも神主が竹本先生を追っかけてるのか気になっちゃって
267
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/04(日) 10:59:23 ID:LnQ9xCA2O
>>266
そうか。飲み会参加した人は竹本のこと聞けたかもしれないのか
でもワイワイ騒いでたら例え答えても聞こえないだろうし
聞いた人がこのスレを覗いている可能性がどれだけあるか……
268
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/04(日) 11:40:44 ID:ERBt6omM0
1年以上前のラジオで竹本先生の展覧会行かないの?って聞かれたら
答えたくなさそうにスルーしてたから、追ってないんじゃない?
妖々夢の紫を最後にして東方に竹本ネタは出てないしね
たぶんトラヴィの辺り作風から付いていけなくなった組なんじゃないかと
269
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/04(日) 11:44:46 ID:wCl4bp/I0
飲み会で、って言ってたけど多分聞いてものらりくらりとかわされると思うが。
270
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/04(日) 12:19:14 ID:zAKMXP4I0
大きくなりすぎた東方界隈の若い子達が上流に登って行って迷惑かけたらいけないからあえて黙ってるとか
271
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/07(水) 23:55:35 ID:GnY37fNE0
どっちも好きな身としてはこれからの作品に竹本節のキャラが出てきてニヤニヤしたりしたいけど
さすがに旧作ほどあからさまに出来る規模じゃないよねもう
272
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/16(金) 18:15:42 ID:m3UP3LBw0
東方好きだけど世間のカップリングに理解を示さない人は
さくらのきわを読んでいただきたい
メリ蓮ちゅっちゅに抵抗がなくなりました
あの漫画は人を駄目にする危険があるので注意
273
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/19(月) 09:41:57 ID:EDoiI93E0
つーかあの作品はそれを前面に出しているだけで、
全体を見渡せばそういった傾向は小ネタ含みで初期の頃からだな。
共通SF設定世界だと結婚に関しても性別関係ねーしw
274
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/27(火) 03:12:16 ID:6I6Ryeoc0
>>268
>妖々夢の紫を最後にして東方に竹本ネタは出てないしね
ところがどっこい地霊殿はアップルパラダイスネタ多いんだぜ
>>269
あれ、谷川流からの質問なんだよね
谷川流が直接神主と飲んでその時に訊けばいいのに、と思ったなあ
275
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/27(火) 06:03:45 ID:r1BBn.pI0
>>274
地霊殿?地底空洞説とか?
でもそれはアップルパラダイスのネタってわけでもないしなぁ
276
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/27(火) 08:36:01 ID:cJG4fXmg0
温泉もだな
277
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/27(火) 13:58:22 ID:U0UDVmWMO
キスメとヤマメのいくつかの発想元はアップルパラダイスからだな
278
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/27(火) 17:57:00 ID:SKI0XDaI0
ちょっとこじつけじゃない?
ネタが完全に被ってるならともかく
279
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/27(火) 22:57:04 ID:6W3Z7/zU0
関連してるってだけだなあ
神主が竹本から発想したと考えるならそれが明示できてない時点で
神主の中で竹本の優先度が著しく低下したという証拠にしかならん
280
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/28(水) 01:00:17 ID:pKTw/gZQ0
アイデアくらいにはなってるんじゃない?
他の神主が好きな作品も露骨に元ネタを意識させるような登場の仕方してないし
281
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/28(水) 04:52:08 ID:wsHy2rVI0
ああ、「原因不明の熱病」ってアップルパラダイスから取ったのか
井戸の怪も合わせてキスメとヤマメのチョイスの理由がわかった。
地底の太陽も繋げると、地霊殿の前にアップルパラダイスを読み返したかも
282
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/29(木) 22:46:32 ID:Lw4UhsvEO
正月休みになんか読んでみたくなった!
ビギナーなら何を読めばよいかな?
283
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/30(金) 01:19:04 ID:T2eL1y.Q0
入手しやすさ、東方との関連などなど考えて
最初はアップルパラダイスがいいと思うよ
ブックオフの大判コーナー探せばあるよ
284
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/30(金) 02:13:04 ID:Z4oZlDAI0
ノアール版はネット含めて入手困難だけどね
俺は持ってるが
旧作だったらさよりなとかも強く関係してるけど
紅魔郷版以降で関係してるのは
アップルパラダイスとゆみみみっくすしかない気がする
285
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/30(金) 12:49:34 ID:eiqw08Cs0
>>282
東方関係ないけど
あおいちゃんか魔法使いさん
286
:
名前が無い程度の能力
:2011/12/31(土) 16:55:41 ID:TqS94uKA0
ハジメルド物語とか魔法使いさんお静かにとかは今在庫無いんだよね
287
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/18(水) 12:20:45 ID:QfMIcmeE0
魔理沙口調の元ネタさんはいつまで出続けるんだろう
あかねこ終わっても他作品にひょっこり出そうな感じ
288
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/18(水) 12:43:48 ID:foJ.3zoU0
彼女は学園憑きの妖怪か妖精みたいな存在だから、
妙な学園ものが描かれつづける限りは出続けるだろう。
そもそも初出が20年は前の作品だしなw
289
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/31(火) 12:17:57 ID:LW8400kE0
win版以降の竹本ネタは
妖々夢の紫
地霊殿ヤマメとキスメ
ぐらいか?紫の竹本ネタがどの部分なのか教えてほしい。
もしかしてスキマ?
290
:
名前が無い程度の能力
:2012/01/31(火) 17:58:25 ID:0MzeCGqU0
>>289
ゆみみみっくすをプレイすれば
スキマの元ネタだってよくわかるよ
291
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/17(金) 20:05:50 ID:z55i0CVs0
熊本在住なんだが近所の新書店はともかく古本屋にすら一冊もおいてねぇ・・・
292
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/18(土) 03:37:22 ID:3p1Ksxcw0
都内だって新刊以外は置いてないよ
ネットで買うしかない
293
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/27(月) 00:25:34 ID:q/2Zj5no0
旧作キャラの衣装がどうみても
神綺→さよりなパラレル一巻
教授→岡島さより制服
アリス→ルププ・バウ〜森にはお化け〜 のアリス
サラ→さよりなパラレルのどっか
カナ→ルプ★さらだ
エレン、ちゆりは有名すぎるので割愛
だと思うのだけど、持ってる人いたら意見が欲しい
294
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/27(月) 00:35:34 ID:V0vTiVYQ0
神綺は似てないこともない
夢美は全然違う
カナは似てるような気もする
サラは探してらんない
295
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/27(月) 01:32:33 ID:mN6fNnsY0
神綺は似てるっていうかどう見ても全く同じ
夢美は全然似てねーよ
アリスは共通部分多いけど襟のフリルと腰のリボンは無いな
サラはアサユバの事言ってるのか?もしそうなら髪型とツリ目しか似てないな
カナはまあ参考にしたんじゃないかって感じはするな
296
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/27(月) 07:42:27 ID:AT/4uF2Q0
アリスの襟フリルと腰のリボンはメガテン由来じゃないかな
ライドウの時点でのキャラデザしか知らないが
297
:
名前が無い程度の能力
:2012/02/27(月) 14:45:11 ID:mN6fNnsY0
由来あるならルプさらだの漫画表紙かゲームジャケットじゃない?
298
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/13(火) 13:24:14 ID:8cgx6rXA0
サラの衣装は、てきぱきじゃね
299
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/15(木) 05:34:30 ID:ZSfPhmKw0
いまさらだけど東方効果で竹本泉も人気になったりしないの?
300
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/15(木) 09:32:38 ID:IU3TNGxc0
それならジャンル的にレトロSTGの方が敷居低いはずなのにさっぱりだべ
あとマナーがなってない・・・な奴らが流入してきても困る
301
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/15(木) 10:16:40 ID:jd3qzRzs0
現行の東方にゃ目立って竹本ネタも無いし、特に二次創作から入った衆は気づきもしないだろう。
そもそも全作品を通じて元を知っているからニヤリとできるタイプのネタであり、
わざわざ調べようとしたり最初から知らなければスルーしても差し支えないものが殆どじゃなかろうか?
(ex:咲夜のスペカはジョジョネタが多いが、元を知らなくてもプレイにまったく支障はない)
302
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/15(木) 11:39:59 ID:ZSfPhmKw0
恥ずかしながらふと見た旧作キャラで竹本泉を知って
竹本作品ほとんど集めてしまった
いまでは東方よりハマってるかもしれん
いやそれだけ
303
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/19(月) 01:49:24 ID:7qbEpgBs0
ZUNさんってご本人と会話を交わしたことってあるの?
304
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/19(月) 04:05:02 ID:4kGNREks0
>>303
たぶんない
…というか、竹本さん側は果たして東方を知ってるかどうか、
ってレベルじゃないかな
かなりのゲーマーだけど、同人ゲームまでは手を出してなさそうだし
(ゲームネタのエッセイ漫画をかなり長く続けてたから、知ってたら
一度くらいネタになってそうな気もする)
305
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/19(月) 13:44:17 ID:bVSaS.NE0
知ってはいてもプレイするまではいってないんじゃないかなあ
シューティング苦手みたいだし…
306
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/19(月) 18:39:26 ID:I7agC3mo0
再販の時のサイン会で誰か聞いた人とかいないんかね
307
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/20(火) 17:17:27 ID:2NywSLiU0
竹本さんが東方萌えーとか言うのも微妙だけどな
ていうかいろいろシリーズ見てるけどゲーム自体あんまやってないじゃん
308
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/20(火) 21:01:32 ID:FoRt5f3Q0
萌えポイントが眼鏡と三つ編みとそばかすだからなあ、竹本さんw
髪の毛の一部じゃなくて、全部まとめて三つ編みにしてるキャラって
お燐くらいか(あと旧作の里香だっけ)
マミゾウさんは…微妙
そばかすキャラに至っては皆無
309
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/25(日) 17:39:39 ID:NjXJ87kI0
竹本先生が好きな吾妻ひでおが東方好きって事ぐらいしか共通点が無いな
310
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/26(月) 21:33:24 ID:jzCYvJwoO
あじませんせ若いなー
311
:
名前が無い程度の能力
:2012/03/28(水) 03:21:07 ID:2ci9GoG.0
吾妻ひでおは同人文化のルーツの1人だからな
彼らが世間の無理解と偏見(まあ、同人側にも悪いところはあったけど)と戦い、
文字通り身体を張って道を切り開いてくれたから、今がある
312
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/22(火) 20:44:38 ID:bntG1Xv2O
アップルバラダイス購入したぞー!楽しみじゃ
313
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/22(火) 21:06:27 ID:nbOfNAA.0
>>312
ようこそ
ごーん
314
:
名前が無い程度の能力
:2012/05/22(火) 23:13:55 ID:mmyRAFJQ0
>>312
よかったら
よみきりもの、よみきりものの…、あかねこの悪魔
も読んでね
315
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/14(火) 22:49:45 ID:c.TCEa120
単行本の新刊情報はどこで拾ってる?
本屋とか掲載雑誌?
中古本探しの癖でことあるごとに店頭見て回ってる状態なんすけど
新刊はアンテナ張るだけでいいわなーと思ったんで聞きたい
316
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/14(火) 22:56:13 ID:bJTkeS5o0
>>315
ひまわりはうす
もしくは2ch漫画板の竹本泉スレ…の1にあるテンプレサイト
317
:
315
:2012/08/15(水) 01:18:10 ID:78z49eBo0
>>316
2chテンプレサイトは知らなかった
これ見ることにするよー
すばやいレスありが㌧
318
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/15(水) 01:37:47 ID:AHY0Bqv60
>>315
くるみパンって所が情報収集能力高くてwikiとかもあるのでおすすめ
319
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/15(水) 18:54:22 ID:78z49eBo0
>>318
これもイイネ価格も書いてあるし
Wikiもいい
合わせて見るよありがとう
320
:
名前が無い程度の能力
:2012/08/31(金) 03:12:55 ID:/rIDp2vQ0
そういえば、最新刊の「あかねこの悪魔」5巻に紅霧異変の話があったウサ
主人公たちが赤い霧の立ちこめる異世界で異変を解決するウサ
酔っぱらったりいろいろやってるうちに異変はテキトーにおさまったウサ
321
:
名前が無い程度の能力
:2012/09/07(金) 17:24:39 ID:PB8nooTo0
今更だが5巻読んだ
だいだいあっててワロス
322
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/11(木) 22:01:40 ID:2j0Dx8zU0
あかねこ買おうかな
323
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/11(木) 22:58:20 ID:n8LN0/wQ0
あかねこ買うなら
アップルパラダイス よみきり♡もの よみきりものの……
も読んだ方がいいかも
324
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/11(木) 23:07:07 ID:VYSQZqn.0
あかねこはコスプレでもさよりなみたいな路線だったらなぁ…
まあせんせが楽しいならそれが何よりです
325
:
名前が無い程度の能力
:2012/10/17(水) 19:24:52 ID:Wx7HWG7Q0
>>323
アップルパラダイス よみきり?ものはもう買った
絵理子出演長いね
326
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/05(火) 22:27:26 ID:9A8n7qdY0
今知ったけど竹本さんってデビューからもう30年たつんだな。
327
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/06(水) 19:37:28 ID:LLaEPhyw0
近所の古本屋でさくらの境1〜3巻かってしもうた
328
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/06(水) 22:56:57 ID:oAuulrkQ0
4巻もあるぞ
329
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/06(水) 22:57:59 ID:LLaEPhyw0
4巻がなかったんだよぅ 手に入る気がしないよぅ
330
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/07(木) 13:42:26 ID:Oni8izk.0
>>329
今使ってるネット回線があるだろ
ネットで買いなさい
331
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/31(日) 02:07:39 ID:j/lMxTG.0
またまとめて注文してもうた
のんのんじーexのひらこーのが読みたいんだが手に入らない...
332
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/31(日) 11:19:07 ID:SeuY.jNM0
>>331
中古ならネットで簡単に手に入るけど
333
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/31(日) 12:52:21 ID:j/lMxTG.0
>>332
ネットでも各ショップにぽつぽつといった感じでまとめて色々あるとこはすくないからな
定期的にチェックして送料かからなくなるレベルまで買えそうなら注文することにしてる
334
:
名前が無い程度の能力
:2013/03/31(日) 21:59:27 ID:SeuY.jNM0
>>333
じゃあ手に入らないとか言うなし
335
:
名前が無い程度の能力
:2013/04/27(土) 23:03:51 ID:pSt98U.Q0
今日新宿でサイン会あったらしいけど、いった人いる?
336
:
名前が無い程度の能力
:2013/04/28(日) 10:56:47 ID:MI8jP82U0
行きたかった人はいる
337
:
名前が無い程度の能力
:2013/04/28(日) 16:32:17 ID:xwl/PUjw0
行きたくても即予約締め切りで行けなかった人もいる
338
:
名前が無い程度の能力
:2013/04/28(日) 23:51:19 ID:0uthtZps0
>>335
いってきた
あの恐竜っぽいなにかとは全然違ってた
339
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/06(月) 21:20:29 ID:S8nG8vfA0
竹本泉漫画読んでみたいんだけど、オススメある?
340
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/06(月) 23:05:53 ID:WGswbDDE0
>>339
現行で入手困難なのも多いからなあ…
(ほんとは初期作の『あおいちゃんパニック!』がイチ推しなんだけど)
とりあえずファンタジー・SF系列で「ねこめ〜わく」「MAGI×ES」
日常ほのぼのもので「てけてけマイハート」と「よみきりもの」シリーズ
女の子のちゅっちゅ中心だと「さくらの境」「トランジスタにヴィーナス」
あたりを読めば大体の作風はわかるんじゃないかと
最初に読むのは避けておきたいのは「ながるるるるるこ」「かわいいや」あたりかな
(前者は竹本作品を網羅してる人でないとわからないネタ多し、後者は……
ファンの間でも評価が微妙)
東方に微妙な影響を与えた系のネタを見たいんだったら、「アップルパラダイス」
341
:
339
:2013/05/07(火) 00:18:40 ID:TZJDzTcU0
>>340
ありがとう!
とりあえずAmazonでねこめ〜わくとアップルパラダイスポチってくる
342
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/07(火) 00:23:28 ID:uR/ID6aM0
紹介しようと思ったら
>>340
ででてた
それで文句なしだが入手難易度を置いて置いてやはりはたらきものとさよりなパラレルを押したい
アップルパラダイスと共に特に元ネタが多い作品だから
あとは竹本泉らしい作品として340と同じくよみきりものを勧めるのと、ルプさらだを勧めたい
dsやpspでゲームもあるからストーリーをそこからしることもできるしね
343
:
339
:2013/05/07(火) 01:35:53 ID:TZJDzTcU0
>>342
なるほどありがとう!
どれも東方元ネタwikiで見た事ある名前だ
実は今度上手くいけば東方旧作をプレイ(勿論割れではない)出来る機会に恵まれる可能性があるので尋ねてみたんだが、親切に教えてくれて助かったよ
344
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/07(火) 10:30:49 ID:LNMCwtms0
>>340
今からでも十分全部集められるので入手困難ではないよ
「ねこめ〜わく」は最近の話で他作品ネタが出てくるから初心者向けとしてはう〜ん…
「かわいいや」俺は好きなんだけど嫌いな人多くて残念
東方から竹本先生が気になったなら
「アップルパラダイス」「さよりなパラレル」「ゆみみみっくす」辺りがおすすめかな
東方関係無い初心者の人にはよみきりものシリーズがおすすめ
「アップルパラダイス」→「よみきりもの」→「よみきりものの」→「あかねこの悪魔」
の順番で読むとアップルパラダイス系列の全作品を読破できる
345
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/08(水) 23:22:00 ID:StXPurjg0
あおいちゃんパニックは原典みたいなもの
当時、なかよし版うる星と称されたと伝え聞くけれど、
そういうものだったのだろうなw
転落等の打ち身には極めて強いけれど、切り傷や擦り傷には、
ふつーの地球人なみの耐久力しかない、
そんなあおいちゃん
こういう細かい設定が神主ごのみなのかもね
346
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/09(木) 21:22:47 ID:BGSOpI6U0
そうか、神主の年齢からしたら、当時リアルタイムで見ていた可能性はあるんだな。
347
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/10(金) 22:14:50 ID:NydrZXIMO
意外だけど1つもアニメ化されてないね
348
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/10(金) 22:24:18 ID:9TIOwhOQ0
ゆみみとだいなはアニメみたいなものだけどね
349
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/10(金) 22:25:42 ID:2X93UqoA0
ゆみみみっくす・だいなあいらん・てきぱきワーキンラブはある意味
アニメ化されたと言えないこともない
MAGI×ESはアニメ企画とのコラボで、そのサイドストーリーとして
描かれたものなんだけど、企画の方があぼーんして微妙な視点の
サイドストーリーだけが残ってしまった……
いやあの魔法理論とかの世界観、すげー好きなんだけどね
350
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/10(金) 22:33:34 ID:9TIOwhOQ0
サブプライムローン問題には勝てなかったよ…
351
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/11(土) 01:41:42 ID:c0uL2gNE0
竹本作品の魔法使う時のぽぽぽぽってやつすごく好きだ
352
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/15(水) 05:50:37 ID:wEZ4AT92O
昨日達人スレでゆみみTowns版探してるやつ居たな
今そんなに見つからないのかあれ
353
:
名前が無い程度の能力
:2013/05/24(金) 02:32:56 ID:j6odxwtI0
例大祭でなんかでんのかねぇ
354
:
名前が無い程度の能力
:2013/06/29(土) 09:29:39 ID:Ky//0ql20
ねんがんののんのんじーをてにいれたぞ
こんなセクシー美女も描けるのね
神主も東方でなくて良いからこういうセクシーな絵を見せて欲しい
355
:
7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。
:2013/07/24(水) 01:34:05 ID:NIb7l5e.0
苺タイムス読みたい
356
:
7月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。
:2013/07/24(水) 15:53:37 ID:huQszrTo0
amazonとかに古本置いてあるはず
357
:
名前が無い程度の能力
:2013/09/05(木) 16:49:36 ID:K8pZXJJc0
あ
358
:
名前が無い程度の能力
:2013/11/24(日) 02:19:28 ID:/EV4uLQs0
新刊の「シンリャクモノデ」
…スキマ妖怪が暗躍してるなw
(ゆみみみっくす的な異次元の表現なんだろうけど)
359
:
<激写されました>
:<激写されました>
<激写されました>
360
:
名前が無い程度の能力
:2014/04/20(日) 18:33:35 ID:ahTlQm62O
サールスが攻めてきたぞっ
361
:
名前が無い程度の能力
:2014/08/14(木) 14:41:58 ID:Xlsz4iZ.0
あにめ板宜しく
-----------------------------------
jbbs.shitaraba.net/computer/44121/
-----------------------------------
あにめ板 あにめ板 あにめ板
362
:
名前が無い程度の能力
:2014/09/13(土) 23:45:58 ID:wn7reQzY0
いつの日か、この人が東方の漫画を描いてくれないだろうか
書籍一冊と言わず、文花帖みたいなアンソロジーでもいい
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板