したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方と竹本泉

256255:2011/06/27(月) 17:36:01 ID:omh4nZRQO
すまぬ、てけてけは9巻だった。

257名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 22:08:31 ID:jeowUtz.0
今月はてけてけと日々と茨歌仙だーうーん

258名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 21:44:26 ID:SDuzw8uMO
竹本泉!中学時代、生物部の先輩が熱狂的ファンだった(時は昭和、まさに80年代半ば)。新井素子さんのSFとか好きだった。今は何をされているのだろう。
十代の知人の薦めで東方にハマった。この機会に竹本作品に触れてみようかな。

259名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 15:03:57 ID:AoEd71sg0
>>258
いまも単行本出てるぞ。

260名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 15:09:36 ID:CzLmqeac0
新井さんは数年おきに長編発表したり、SF作家協会の会長やってらっしゃいます

261名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 15:26:47 ID:I.Zeg.U60
「絶句」は面白かったな
ちゃんとテーマ性もあったし

すべての生き物の中で人間だけが、自然に対して絶句しなかった
ならば、人間たちはそれだけの矜持と責任とを果たして欲しい

262名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 05:29:10 ID:8.5AmAEI0
今更だけど>>1から全部読んで、面白そうだから近所の本屋で探してくるぜ。
アップルパラダイス読みたい。

263名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 06:36:04 ID:RscIEAzk0
ぶっちゃけ古本屋探しても見つかるのはよみきりもの程度だから
素直にネットで買った方が良い
ネトオク使わなくても全単行本揃うし

東方から入るならさよりなパラレルおすすめ

264名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 09:57:37 ID:rJt/o9Ms0
竹本作品は電子書籍も豊富よ

265名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 19:32:01 ID:zaSZOrS.0
絵柄大して変わってないんだろうなと思って最近の読んだら目がかわいくなってた

266名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 07:55:39 ID:HsoMf4vY0
シンポジウムの懇談会に参加した奴っている?
いや、今でも神主が竹本先生を追っかけてるのか気になっちゃって

267名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 10:59:23 ID:LnQ9xCA2O
>>266
そうか。飲み会参加した人は竹本のこと聞けたかもしれないのか
でもワイワイ騒いでたら例え答えても聞こえないだろうし
聞いた人がこのスレを覗いている可能性がどれだけあるか……

268名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 11:40:44 ID:ERBt6omM0
1年以上前のラジオで竹本先生の展覧会行かないの?って聞かれたら
答えたくなさそうにスルーしてたから、追ってないんじゃない?
妖々夢の紫を最後にして東方に竹本ネタは出てないしね
たぶんトラヴィの辺り作風から付いていけなくなった組なんじゃないかと

269名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 11:44:46 ID:wCl4bp/I0
飲み会で、って言ってたけど多分聞いてものらりくらりとかわされると思うが。

270名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 12:19:14 ID:zAKMXP4I0
大きくなりすぎた東方界隈の若い子達が上流に登って行って迷惑かけたらいけないからあえて黙ってるとか

271名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 23:55:35 ID:GnY37fNE0
どっちも好きな身としてはこれからの作品に竹本節のキャラが出てきてニヤニヤしたりしたいけど
さすがに旧作ほどあからさまに出来る規模じゃないよねもう

272名前が無い程度の能力:2011/12/16(金) 18:15:42 ID:m3UP3LBw0
東方好きだけど世間のカップリングに理解を示さない人は
さくらのきわを読んでいただきたい
メリ蓮ちゅっちゅに抵抗がなくなりました
あの漫画は人を駄目にする危険があるので注意

273名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 09:41:57 ID:EDoiI93E0
つーかあの作品はそれを前面に出しているだけで、
全体を見渡せばそういった傾向は小ネタ含みで初期の頃からだな。
共通SF設定世界だと結婚に関しても性別関係ねーしw

274名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 03:12:16 ID:6I6Ryeoc0
>>268
>妖々夢の紫を最後にして東方に竹本ネタは出てないしね
ところがどっこい地霊殿はアップルパラダイスネタ多いんだぜ

>>269
あれ、谷川流からの質問なんだよね
谷川流が直接神主と飲んでその時に訊けばいいのに、と思ったなあ

275名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 06:03:45 ID:r1BBn.pI0
>>274
地霊殿?地底空洞説とか?
でもそれはアップルパラダイスのネタってわけでもないしなぁ

276名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 08:36:01 ID:cJG4fXmg0
温泉もだな

277名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 13:58:22 ID:U0UDVmWMO
キスメとヤマメのいくつかの発想元はアップルパラダイスからだな

278名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 17:57:00 ID:SKI0XDaI0
ちょっとこじつけじゃない?
ネタが完全に被ってるならともかく

279名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 22:57:04 ID:6W3Z7/zU0
関連してるってだけだなあ
神主が竹本から発想したと考えるならそれが明示できてない時点で
神主の中で竹本の優先度が著しく低下したという証拠にしかならん

280名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 01:00:17 ID:pKTw/gZQ0
アイデアくらいにはなってるんじゃない?
他の神主が好きな作品も露骨に元ネタを意識させるような登場の仕方してないし

281名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 04:52:08 ID:wsHy2rVI0
ああ、「原因不明の熱病」ってアップルパラダイスから取ったのか
井戸の怪も合わせてキスメとヤマメのチョイスの理由がわかった。
地底の太陽も繋げると、地霊殿の前にアップルパラダイスを読み返したかも

282名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 22:46:32 ID:Lw4UhsvEO
正月休みになんか読んでみたくなった!
ビギナーなら何を読めばよいかな?

283名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 01:19:04 ID:T2eL1y.Q0
入手しやすさ、東方との関連などなど考えて
最初はアップルパラダイスがいいと思うよ
ブックオフの大判コーナー探せばあるよ

284名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 02:13:04 ID:Z4oZlDAI0
ノアール版はネット含めて入手困難だけどね
俺は持ってるが

旧作だったらさよりなとかも強く関係してるけど
紅魔郷版以降で関係してるのは
アップルパラダイスとゆみみみっくすしかない気がする

285名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 12:49:34 ID:eiqw08Cs0
>>282
東方関係ないけど
あおいちゃんか魔法使いさん

286名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 16:55:41 ID:TqS94uKA0
ハジメルド物語とか魔法使いさんお静かにとかは今在庫無いんだよね

287名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 12:20:45 ID:QfMIcmeE0
魔理沙口調の元ネタさんはいつまで出続けるんだろう
あかねこ終わっても他作品にひょっこり出そうな感じ

288名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 12:43:48 ID:foJ.3zoU0
彼女は学園憑きの妖怪か妖精みたいな存在だから、
妙な学園ものが描かれつづける限りは出続けるだろう。

そもそも初出が20年は前の作品だしなw

289名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 12:17:57 ID:LW8400kE0
win版以降の竹本ネタは
妖々夢の紫
地霊殿ヤマメとキスメ

ぐらいか?紫の竹本ネタがどの部分なのか教えてほしい。
もしかしてスキマ?

290名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 17:58:25 ID:0MzeCGqU0
>>289
ゆみみみっくすをプレイすれば
スキマの元ネタだってよくわかるよ

291名前が無い程度の能力:2012/02/17(金) 20:05:50 ID:z55i0CVs0
熊本在住なんだが近所の新書店はともかく古本屋にすら一冊もおいてねぇ・・・

292名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 03:37:22 ID:3p1Ksxcw0
都内だって新刊以外は置いてないよ
ネットで買うしかない

293名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 00:25:34 ID:q/2Zj5no0
旧作キャラの衣装がどうみても
神綺→さよりなパラレル一巻
教授→岡島さより制服
アリス→ルププ・バウ〜森にはお化け〜 のアリス
サラ→さよりなパラレルのどっか
カナ→ルプ★さらだ
エレン、ちゆりは有名すぎるので割愛

だと思うのだけど、持ってる人いたら意見が欲しい

294名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 00:35:34 ID:V0vTiVYQ0
神綺は似てないこともない
夢美は全然違う
カナは似てるような気もする
サラは探してらんない

295名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 01:32:33 ID:mN6fNnsY0
神綺は似てるっていうかどう見ても全く同じ
夢美は全然似てねーよ
アリスは共通部分多いけど襟のフリルと腰のリボンは無いな
サラはアサユバの事言ってるのか?もしそうなら髪型とツリ目しか似てないな
カナはまあ参考にしたんじゃないかって感じはするな

296名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 07:42:27 ID:AT/4uF2Q0
アリスの襟フリルと腰のリボンはメガテン由来じゃないかな
ライドウの時点でのキャラデザしか知らないが

297名前が無い程度の能力:2012/02/27(月) 14:45:11 ID:mN6fNnsY0
由来あるならルプさらだの漫画表紙かゲームジャケットじゃない?

298名前が無い程度の能力:2012/03/13(火) 13:24:14 ID:8cgx6rXA0
サラの衣装は、てきぱきじゃね

299名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 05:34:30 ID:ZSfPhmKw0
いまさらだけど東方効果で竹本泉も人気になったりしないの?

300名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 09:32:38 ID:IU3TNGxc0
それならジャンル的にレトロSTGの方が敷居低いはずなのにさっぱりだべ
あとマナーがなってない・・・な奴らが流入してきても困る

301名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 10:16:40 ID:jd3qzRzs0
現行の東方にゃ目立って竹本ネタも無いし、特に二次創作から入った衆は気づきもしないだろう。

そもそも全作品を通じて元を知っているからニヤリとできるタイプのネタであり、
わざわざ調べようとしたり最初から知らなければスルーしても差し支えないものが殆どじゃなかろうか?
(ex:咲夜のスペカはジョジョネタが多いが、元を知らなくてもプレイにまったく支障はない)

302名前が無い程度の能力:2012/03/15(木) 11:39:59 ID:ZSfPhmKw0
恥ずかしながらふと見た旧作キャラで竹本泉を知って
竹本作品ほとんど集めてしまった
いまでは東方よりハマってるかもしれん
いやそれだけ

303名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 01:49:24 ID:7qbEpgBs0
ZUNさんってご本人と会話を交わしたことってあるの?

304名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 04:05:02 ID:4kGNREks0
>>303
たぶんない

…というか、竹本さん側は果たして東方を知ってるかどうか、
ってレベルじゃないかな
かなりのゲーマーだけど、同人ゲームまでは手を出してなさそうだし
(ゲームネタのエッセイ漫画をかなり長く続けてたから、知ってたら
一度くらいネタになってそうな気もする)

305名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 13:44:17 ID:bVSaS.NE0
知ってはいてもプレイするまではいってないんじゃないかなあ
シューティング苦手みたいだし…

306名前が無い程度の能力:2012/03/19(月) 18:39:26 ID:I7agC3mo0
再販の時のサイン会で誰か聞いた人とかいないんかね

307名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 17:17:27 ID:2NywSLiU0
竹本さんが東方萌えーとか言うのも微妙だけどな
ていうかいろいろシリーズ見てるけどゲーム自体あんまやってないじゃん

308名前が無い程度の能力:2012/03/20(火) 21:01:32 ID:FoRt5f3Q0
萌えポイントが眼鏡と三つ編みとそばかすだからなあ、竹本さんw

髪の毛の一部じゃなくて、全部まとめて三つ編みにしてるキャラって
お燐くらいか(あと旧作の里香だっけ)
マミゾウさんは…微妙
そばかすキャラに至っては皆無

309名前が無い程度の能力:2012/03/25(日) 17:39:39 ID:NjXJ87kI0
竹本先生が好きな吾妻ひでおが東方好きって事ぐらいしか共通点が無いな

310名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 21:33:24 ID:jzCYvJwoO
あじませんせ若いなー

311名前が無い程度の能力:2012/03/28(水) 03:21:07 ID:2ci9GoG.0
吾妻ひでおは同人文化のルーツの1人だからな
彼らが世間の無理解と偏見(まあ、同人側にも悪いところはあったけど)と戦い、
文字通り身体を張って道を切り開いてくれたから、今がある

312名前が無い程度の能力:2012/05/22(火) 20:44:38 ID:bntG1Xv2O
アップルバラダイス購入したぞー!楽しみじゃ

313名前が無い程度の能力:2012/05/22(火) 21:06:27 ID:nbOfNAA.0
>>312
ようこそ


                        ごーん

314名前が無い程度の能力:2012/05/22(火) 23:13:55 ID:mmyRAFJQ0
>>312
よかったら
よみきりもの、よみきりものの…、あかねこの悪魔
も読んでね

315名前が無い程度の能力:2012/08/14(火) 22:49:45 ID:c.TCEa120
単行本の新刊情報はどこで拾ってる?
本屋とか掲載雑誌?
中古本探しの癖でことあるごとに店頭見て回ってる状態なんすけど
新刊はアンテナ張るだけでいいわなーと思ったんで聞きたい

316名前が無い程度の能力:2012/08/14(火) 22:56:13 ID:bJTkeS5o0
>>315
ひまわりはうす
もしくは2ch漫画板の竹本泉スレ…の1にあるテンプレサイト

317315:2012/08/15(水) 01:18:10 ID:78z49eBo0
>>316
2chテンプレサイトは知らなかった
これ見ることにするよー
すばやいレスありが㌧

318名前が無い程度の能力:2012/08/15(水) 01:37:47 ID:AHY0Bqv60
>>315
くるみパンって所が情報収集能力高くてwikiとかもあるのでおすすめ

319名前が無い程度の能力:2012/08/15(水) 18:54:22 ID:78z49eBo0
>>318
これもイイネ価格も書いてあるし
Wikiもいい
合わせて見るよありがとう

320名前が無い程度の能力:2012/08/31(金) 03:12:55 ID:/rIDp2vQ0
そういえば、最新刊の「あかねこの悪魔」5巻に紅霧異変の話があったウサ

主人公たちが赤い霧の立ちこめる異世界で異変を解決するウサ
酔っぱらったりいろいろやってるうちに異変はテキトーにおさまったウサ

321名前が無い程度の能力:2012/09/07(金) 17:24:39 ID:PB8nooTo0
今更だが5巻読んだ

だいだいあっててワロス

322名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 22:01:40 ID:2j0Dx8zU0
あかねこ買おうかな

323名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 22:58:20 ID:n8LN0/wQ0
あかねこ買うなら
アップルパラダイス よみきり♡もの よみきりものの……
も読んだ方がいいかも

324名前が無い程度の能力:2012/10/11(木) 23:07:07 ID:VYSQZqn.0
あかねこはコスプレでもさよりなみたいな路線だったらなぁ…
まあせんせが楽しいならそれが何よりです

325名前が無い程度の能力:2012/10/17(水) 19:24:52 ID:Wx7HWG7Q0
>>323
アップルパラダイス よみきり?ものはもう買った
絵理子出演長いね

326名前が無い程度の能力:2013/03/05(火) 22:27:26 ID:9A8n7qdY0
 今知ったけど竹本さんってデビューからもう30年たつんだな。

327名前が無い程度の能力:2013/03/06(水) 19:37:28 ID:LLaEPhyw0
近所の古本屋でさくらの境1〜3巻かってしもうた

328名前が無い程度の能力:2013/03/06(水) 22:56:57 ID:oAuulrkQ0
4巻もあるぞ

329名前が無い程度の能力:2013/03/06(水) 22:57:59 ID:LLaEPhyw0
4巻がなかったんだよぅ 手に入る気がしないよぅ

330名前が無い程度の能力:2013/03/07(木) 13:42:26 ID:Oni8izk.0
>>329
今使ってるネット回線があるだろ
ネットで買いなさい

331名前が無い程度の能力:2013/03/31(日) 02:07:39 ID:j/lMxTG.0
またまとめて注文してもうた
のんのんじーexのひらこーのが読みたいんだが手に入らない...

332名前が無い程度の能力:2013/03/31(日) 11:19:07 ID:SeuY.jNM0
>>331
中古ならネットで簡単に手に入るけど

333名前が無い程度の能力:2013/03/31(日) 12:52:21 ID:j/lMxTG.0
>>332
ネットでも各ショップにぽつぽつといった感じでまとめて色々あるとこはすくないからな
定期的にチェックして送料かからなくなるレベルまで買えそうなら注文することにしてる

334名前が無い程度の能力:2013/03/31(日) 21:59:27 ID:SeuY.jNM0
>>333
じゃあ手に入らないとか言うなし

335名前が無い程度の能力:2013/04/27(土) 23:03:51 ID:pSt98U.Q0
今日新宿でサイン会あったらしいけど、いった人いる?

336名前が無い程度の能力:2013/04/28(日) 10:56:47 ID:MI8jP82U0
行きたかった人はいる

337名前が無い程度の能力:2013/04/28(日) 16:32:17 ID:xwl/PUjw0
行きたくても即予約締め切りで行けなかった人もいる

338名前が無い程度の能力:2013/04/28(日) 23:51:19 ID:0uthtZps0
>>335
いってきた
あの恐竜っぽいなにかとは全然違ってた

339名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 21:20:29 ID:S8nG8vfA0
竹本泉漫画読んでみたいんだけど、オススメある?

340名前が無い程度の能力:2013/05/06(月) 23:05:53 ID:WGswbDDE0
>>339
現行で入手困難なのも多いからなあ…
(ほんとは初期作の『あおいちゃんパニック!』がイチ推しなんだけど)

とりあえずファンタジー・SF系列で「ねこめ〜わく」「MAGI×ES」
日常ほのぼのもので「てけてけマイハート」と「よみきりもの」シリーズ
女の子のちゅっちゅ中心だと「さくらの境」「トランジスタにヴィーナス」

あたりを読めば大体の作風はわかるんじゃないかと
最初に読むのは避けておきたいのは「ながるるるるるこ」「かわいいや」あたりかな
(前者は竹本作品を網羅してる人でないとわからないネタ多し、後者は……
ファンの間でも評価が微妙)

東方に微妙な影響を与えた系のネタを見たいんだったら、「アップルパラダイス」

341339:2013/05/07(火) 00:18:40 ID:TZJDzTcU0
>>340
ありがとう!
とりあえずAmazonでねこめ〜わくとアップルパラダイスポチってくる

342名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 00:23:28 ID:uR/ID6aM0
紹介しようと思ったら>>340ででてた
それで文句なしだが入手難易度を置いて置いてやはりはたらきものとさよりなパラレルを押したい
アップルパラダイスと共に特に元ネタが多い作品だから

あとは竹本泉らしい作品として340と同じくよみきりものを勧めるのと、ルプさらだを勧めたい
dsやpspでゲームもあるからストーリーをそこからしることもできるしね

343339:2013/05/07(火) 01:35:53 ID:TZJDzTcU0
>>342
なるほどありがとう!
どれも東方元ネタwikiで見た事ある名前だ

実は今度上手くいけば東方旧作をプレイ(勿論割れではない)出来る機会に恵まれる可能性があるので尋ねてみたんだが、親切に教えてくれて助かったよ

344名前が無い程度の能力:2013/05/07(火) 10:30:49 ID:LNMCwtms0
>>340
今からでも十分全部集められるので入手困難ではないよ
「ねこめ〜わく」は最近の話で他作品ネタが出てくるから初心者向けとしてはう〜ん…
「かわいいや」俺は好きなんだけど嫌いな人多くて残念

東方から竹本先生が気になったなら
「アップルパラダイス」「さよりなパラレル」「ゆみみみっくす」辺りがおすすめかな
東方関係無い初心者の人にはよみきりものシリーズがおすすめ
「アップルパラダイス」→「よみきりもの」→「よみきりものの」→「あかねこの悪魔」
の順番で読むとアップルパラダイス系列の全作品を読破できる

345名前が無い程度の能力:2013/05/08(水) 23:22:00 ID:StXPurjg0
あおいちゃんパニックは原典みたいなもの
当時、なかよし版うる星と称されたと伝え聞くけれど、
そういうものだったのだろうなw
転落等の打ち身には極めて強いけれど、切り傷や擦り傷には、
ふつーの地球人なみの耐久力しかない、
そんなあおいちゃん

こういう細かい設定が神主ごのみなのかもね

346名前が無い程度の能力:2013/05/09(木) 21:22:47 ID:BGSOpI6U0
そうか、神主の年齢からしたら、当時リアルタイムで見ていた可能性はあるんだな。

347名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 22:14:50 ID:NydrZXIMO
意外だけど1つもアニメ化されてないね

348名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 22:24:18 ID:9TIOwhOQ0
ゆみみとだいなはアニメみたいなものだけどね

349名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 22:25:42 ID:2X93UqoA0
ゆみみみっくす・だいなあいらん・てきぱきワーキンラブはある意味
アニメ化されたと言えないこともない

MAGI×ESはアニメ企画とのコラボで、そのサイドストーリーとして
描かれたものなんだけど、企画の方があぼーんして微妙な視点の
サイドストーリーだけが残ってしまった……
いやあの魔法理論とかの世界観、すげー好きなんだけどね

350名前が無い程度の能力:2013/05/10(金) 22:33:34 ID:9TIOwhOQ0
サブプライムローン問題には勝てなかったよ…

351名前が無い程度の能力:2013/05/11(土) 01:41:42 ID:c0uL2gNE0
竹本作品の魔法使う時のぽぽぽぽってやつすごく好きだ

352名前が無い程度の能力:2013/05/15(水) 05:50:37 ID:wEZ4AT92O
昨日達人スレでゆみみTowns版探してるやつ居たな
今そんなに見つからないのかあれ

353名前が無い程度の能力:2013/05/24(金) 02:32:56 ID:j6odxwtI0
例大祭でなんかでんのかねぇ

354名前が無い程度の能力:2013/06/29(土) 09:29:39 ID:Ky//0ql20
ねんがんののんのんじーをてにいれたぞ

こんなセクシー美女も描けるのね
神主も東方でなくて良いからこういうセクシーな絵を見せて欲しい

3557月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/24(水) 01:34:05 ID:NIb7l5e.0
苺タイムス読みたい

3567月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/24(水) 15:53:37 ID:huQszrTo0
amazonとかに古本置いてあるはず

357名前が無い程度の能力:2013/09/05(木) 16:49:36 ID:K8pZXJJc0


358名前が無い程度の能力:2013/11/24(日) 02:19:28 ID:/EV4uLQs0
新刊の「シンリャクモノデ」
…スキマ妖怪が暗躍してるなw
(ゆみみみっくす的な異次元の表現なんだろうけど)

359<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

360名前が無い程度の能力:2014/04/20(日) 18:33:35 ID:ahTlQm62O
サールスが攻めてきたぞっ

361名前が無い程度の能力:2014/08/14(木) 14:41:58 ID:Xlsz4iZ.0
あにめ板宜しく
-----------------------------------
jbbs.shitaraba.net/computer/44121/
-----------------------------------
あにめ板 あにめ板 あにめ板

362名前が無い程度の能力:2014/09/13(土) 23:45:58 ID:wn7reQzY0
いつの日か、この人が東方の漫画を描いてくれないだろうか
書籍一冊と言わず、文花帖みたいなアンソロジーでもいい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板