したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方と竹本泉

161名前が無い程度の能力:2009/12/09(水) 03:08:49 ID:Fu87jWdc0
矢野礼子さんが亡くなられたのか・・・
ご冥福をお祈りします。

162名前が無い程度の能力:2009/12/19(土) 22:18:01 ID:8G/qcsiI0
ウジャウジャ

163名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 20:22:46 ID:G0lpwzDE0
竹本さんの漫画買ってみようかね

164名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 18:30:45 ID:uPJEHedA0
あんまり本スレに東方の事持ち出して迷惑掛けないでくれ・・・
ただでさえ社会的に評判良くないのに竹本ファンに更に嫌われるような事になるのは勘弁してくれ・・・

165名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 20:04:28 ID:po8iaI660
まあ彼はおそらく幻想板の存在すら知らないでしょう
周期は長いにしろ、定期的に東方の話題で軽く荒れるのには少々辟易してるけど

166名前が無い程度の能力:2010/03/04(木) 09:10:12 ID:aO1a8bdE0
止まってる…

167名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 00:25:33 ID:cQ2pSdjw0
話題も絡みも無いからなあ

168名前が無い程度の能力:2010/03/21(日) 09:52:33 ID:pHhxIsPo0
13弾では誰でもいいのでぜひ旧作キャラの復活を・・・。
でも早苗みたいに性格が悪くなってるのは勘弁してほしい

169名前が無い程度の能力:2010/03/21(日) 11:38:38 ID:b/JXYGYY0
今でも残ってる竹本ネタは魔理沙の絵理子口調ぐらいだしなぁ
黄昏含めるならまんまゆみみみっくすな紫のスキマもそうだけど

170名前が無い程度の能力:2010/03/21(日) 18:13:25 ID:KdBYYekY0
こんなところで竹本泉の話をしてるとは…
まだ俺が東方を知る前、ふわふわエレンの名前をしってるのに
竹本泉を知らない奴にであってとても複雑な気分になった事がある。
今の東方人気を考えるとそういう人結構いそうだなぁ…

171名前が無い程度の能力:2010/03/21(日) 18:24:58 ID:.71Z7sZg0
東方と竹本ワールドの共通点は、
一作に触れるのが、全部の作品に触れるのと変わらないということ。
(同じ様な作品ばっかりだから)

172名前が無い程度の能力:2010/03/21(日) 19:07:32 ID:sk/3IDEg0
なかよしKC時代の少女マンガしてるのが大好き
なんかこう、きゅんきゅんくる

173名前が無い程度の能力:2010/03/21(日) 21:38:50 ID:HD579pyM0
久しぶりにパイナップルを読んだら、こう… 色々くすぐったい気分になったw

174名前が無い程度の能力:2010/03/21(日) 23:04:01 ID:PtolqSew0
初期の作品はいかにも少女漫画って感じだよなw
夢見る七月猫はお気に入りです

175名前が無い程度の能力:2010/03/22(月) 06:08:02 ID:HWfB2UkQ0
また竹本泉先生の作品からじゃなくてジョジョのネタか・・・
そんなに面白いのかな
昔ジャンプ買ってわけがわからなくて全然見なかった

176名前が無い程度の能力:2010/03/22(月) 08:33:19 ID:7eyzjVys0
船は二隻あったッッッ!

177名前が無い程度の能力:2010/03/22(月) 13:37:16 ID:c5dor.Dc0
変だぜ

ゴッリョオォォン!

178名前が無い程度の能力:2010/03/23(火) 00:25:58 ID:1G9VCbLI0
ZUNが少し前にツイッターでこんな発言をしていた。
「俺はもう竹本作品は嫌いになったからもう竹本作品の影響がある旧作キャラは出さないし旧作の再販もリメイクも商業化もしない」とか「お前らどうせ旧作キャラ出してもすぐ飽きるんだろ?」というように捉えることも出来る。



人の好みなんて日々変化して当然だよなー。時間の掛かるゲーム製作なのに、ユーザーの好みに合わせて作ったとかナンセンスな考え方だ
3:47 AM Feb 20th via Tween

179名前が無い程度の能力:2010/03/23(火) 00:34:06 ID:KP0XStG60
お前は何を言っているんだ

180名前が無い程度の能力:2010/03/23(火) 00:52:38 ID:3tq0kh8w0
無理矢理すぎ吹いたw

181名前が無い程度の能力:2010/03/23(火) 01:50:38 ID:IJnzcO/k0
本当にそうだったらまず魔理沙の絵理子口調を止めるけどなー

それにしても18年前のキャラの絵理子がつい最近まで頻繁に出てたってのは凄いよな
(あかねこの悪魔で再び出るかもしれないけど)
聖林檎楽園学園物の象徴的キャラって理由もあるけど、それだけ気に入ってた事かな

182名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 20:09:27 ID:U7F2BDJM0
ただ単に動かしやすかっただけじゃない?
まりあんは主人公だし、京子は個性的だし
何より絵里子は人間じゃないしなw

183名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 21:45:56 ID:75.EV.2w0
るぷー
ttp://puzzle.bz/LupSaladMSX

184名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 21:47:22 ID:75.EV.2w0
貼った直後に消されたw

185名前が無い程度の能力:2010/04/12(月) 11:23:44 ID:8NSoHU5.0
○冊セットみたいなので買ってダブった本を売るに売れないw
どうしたもんかね…

186名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 00:21:20 ID:tWPFDYgA0
>>185
売って市場放出しなさい
竹本ファンは同じ本を何冊も持ってるから困る

187名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 15:55:21 ID:xgblxD7c0
ギクッ

188名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 11:02:20 ID:MvL4ftDs0
あおいちゃんパニックなら、なかよし版と宙版持ってるなあ

189名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:22:03 ID:1XonMrG60
>>186
ブックオフ持って行ったら引き取れませんってさ
処分されちゃうかもしれないし、かと言って0円引き取り→店頭並べのコンボをされるのも癪だw
ってことで暫く我が家に保存しておくぜ

190名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 02:41:48 ID:RJO.ZjOw0
某スレでオススメされたさくらの境を買ってみた
なにこれ、超ちゅっちゅ。最高すぎる
竹本泉作品なんて他は知らないけど、全編こういうのりと考えていいの?

191名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 03:00:46 ID:61Lip6hc0
ちゅっちゅしてるのは他にトランジスタにヴィーナスぐらい?どっちかというとキスだけど
さくらの境と日々にパノラマは特にぼんより度が高いからどうだろう……
SFに見せかけた変な話とか、学園ラブコメに見せかけた変な話とか、変な話とかが得意かもしれない

192名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 21:01:49 ID:a9.z9vZg0
竹本泉から変な話取ったら猫しか残らないような…
MAGI×ESはそこそこ普通か?

193名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 23:15:31 ID:Ufs6hkIY0
マギエスは極めて普通だった…アリサ視点で描いてれば

194名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 11:12:11 ID:EcMQi8zM0
普通の話ならてけてけマイハートだろう。
尤も主人公達の関係はどうみてもラブコメなのに、
全くラブコメしてないので「変な話」なのかもしれない。

195名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 16:57:41 ID:Oig8Ih5I0
うじゃりんも竹本からだ

196名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 22:57:14 ID:fv4/ziYo0
ぬえなんてどう見ても竹本泉の影響があるけどな。
胸のおおきなリボンとか、黒髪のショート癖っ毛とか。

197名前が無い程度の能力:2010/05/06(木) 23:32:31 ID:IW1i4..M0
           ト 、.  /|
            \\|::|/|,. -‐‐- 、.,_
           ,>''"´:::::::::::::::::::::::`ヽ.
           /:::/::::::::::/|::::::::::::::::::::::`ヽ.
          ./:::/::::::::::/‐ヘ:::::::ト 、ー-::\`フ
         ,'<:;_/:::::::/ __, \| 、_\::::::::>
        ,.|::::∠;:::::::/-─     ─- 、7´|
        !:::::::rレ∨            ::八
 _,,.. -‐ト 、__人::::ゝ'ヘ.             |:::_;:>
     人::::::::::::;>:::;ハ、    -─   .人:|      ごーんって鳴らせばいいと思わないでよね
 -‐ ''"´ >ー -ァ<;::::::::|`7 =--r=<|\/⌒ヽ. 7
    //.// / ,>‐::く\  |7ー-く //⌒i |/
   //, ' / / /:::::::::i:::::\\!]:::::i:::∨  / /
 ∠ -''"  ./ /.|:::::::::::|:::::く⌒,ム⌒l:::::|、_./ /
       //   `| ̄ ハ:::::::レ'}| |ヽハ イ  /
            ./  ∧:::::::::::::}|o|{:::::| |/|
           /  / .〉:::::::::::}|o|{:::::| |_ノ
            /  / /::::::::::::::}|_,|{::::::! !
        ,.-‐'  / /:::::::::::::::、::::::::;:::::! |

198名前が無い程度の能力:2010/05/06(木) 23:39:54 ID:Synkr3b.0
普通だぜ

199名前が無い程度の能力:2010/05/15(土) 06:03:30 ID:szfRcw.c0
……別に……変じゃないな

200名前が無い程度の能力:2010/05/16(日) 23:19:58 ID:MXgmIGew0
あー?

201名前が無い程度の能力:2010/05/17(月) 13:56:32 ID:8kFtk/5Y0
腹打った〜

202名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 00:24:57 ID:4fS3Htvo0
古明地こいし

−−−      /−−
(こいしじゃなくてこいし)

203ゴーン:2010/06/10(木) 03:18:19 ID:ycqabhgk0
    ,. --──-- 、_
 γ⌒ヽ、 _______. ♀、
  ハ   iイィ-──- 、`´ 〉
 イ !  ハノ /,.イ  i ヽイ`i
  ! !   i,ノ   レ´!、/!ヽ、!
 ヘ!   リ  ⌒ _  .ハi ノ  変だぜ
  ノヘ/レゝ、   ヽノ  人 ハ
     r/>,ーr=i´!ヘハノ
     /`ヽ、 i7゙>、´
    〈゙ー--'! ム !,i

204名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 01:56:32 ID:Wd73.dgA0
ざしきわらし?

205名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 15:54:11 ID:NYJtou.I0
>>181
あかねこの悪魔でも普通に出てるな。いつまで出続けるんだろうw
恵里子が「変だぜ」って言ってないって事はあかねこの悪魔は普通の話なのか?
の割には「ゴーン」って鳴りまくってるけど
「キン、コン、カーン、ゴーン」には吹いたw

206名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 19:23:52 ID:bToZJlwo0
ふふふ…ブックオフでさよりなパラレル(全巻)買ってきたぜ
小さくても必殺の武器が見れて満足
三メートル真上ってネーミングの酷さに吹いた

207名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 14:46:55 ID:SiS0/cPA0
 今、改めてコミケ78のサークルマップ見てみたら、東方エリアのすぐ後ろに竹本泉サークル
があるじゃないですか、うーん。

208名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 17:14:35 ID:zZEJNw7A0
俺も昨日ふと竹本泉に似てると思った。他にもそう思う人がいてよかった。

209名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 01:30:48 ID:vVBFQc7U0
何が竹本泉に似てるんだろうか…

210名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 16:40:39 ID:AjDS6/P20
1980年代初期の作家なのに生き残ってるだけですごい>竹本先生
「なかよし版うる星」と言われたあおいちゃんパニック

ほんわかSFマインド+どっか変わった女の子ってのは、
マンガからゲームに変わっても受け継がれてるんだな

211名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 10:07:24 ID:0MFETaNQ0
>>210
掲載誌が変わっても作品のノリはほとんど変わらないというのが凄いと
思う。レディコミ誌でもあれだったし。

212名前が無い程度の能力:2010/09/10(金) 00:25:17 ID:On1TrBHAO
竹本泉全然知らんかったけど、このスレ見てつべで調べてみた。
てきぱきワーキンラブが頭から離れません。

213名前が無い程度の能力:2010/09/10(金) 00:30:14 ID:0mQ89sqE0
てきぱきてきぱき すきすきー

214名前が無い程度の能力:2010/09/10(金) 23:25:44 ID:On1TrBHAO
さあ!今日も一日、がんばるぞ!

215名前が無い程度の能力:2010/09/10(金) 23:27:24 ID:0mQ89sqE0
これに相当する中毒歌はロボットロロロくらいだな

216名前が無い程度の能力:2010/09/10(金) 23:30:58 ID:rQj52h7M0
ねこめ〜わくの歌も結構くるものがあるよ。

217名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 08:01:30 ID:8qKlHLMg0
コミックビームの読み切りも終わっちゃったし、聖林檎楽園学園シリーズやふわふわエレンを見る機会もしばらく無いのかな・・・
「トゥインクルスターのんのんじー」とかもいまだに続きを待ってたり。
もう完結しちゃったけど「乙女アトラス」も結構面白かったなー。

218名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 08:04:55 ID:GhMCTGe20
あかねこの悪魔は聖林檎楽園学園が舞台じゃないか

219名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 02:34:25 ID:4PGnrA060
あかねこの悪魔はブックスパラダイスのキャラも出てくるよ

のんのんじー・乙女アトラス・トラヴィは今連載中のるるるこで謎解明されないかなぁ

220名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 15:37:58 ID:KuzMuX6o0
>>216
万が一ねこめがアニメ化されたら主題歌はぜったい音盤のを使ってほしい
♪にんげんーあるくねこあるくあるくー

221名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 21:45:13 ID:SjgU881Q0
ラジオで神主が巨大イカとか言ってたけど、つい竹本ネタかと疑ってしまう

222名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 00:46:30 ID:qpz0QXcU0
アッパラに出たのは…空とぶ蛸だったか

223名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 01:11:27 ID:DsJ0Mcno0
イカと○×やる話だよな
さよりなだっけ?

224名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 02:02:03 ID:70sUFSkc0
トラヴィとかにも出てる

225名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 01:14:54 ID:HNthLzicO
ブックオフでアップルパラダイス2巻見つけたので立ち読みしてみた
竹本泉さんの漫画初めてだけど面白いね。絵柄もかわいいし。けどわけわからんw
105円で安かったから思わず買っちまったぜ
神主が竹本作品大好きなのが本当によくわかるな。魔理沙好きにとって絵理子がツボだわw
読み返してると「なみだめ」に出てきた女の子がウドンゲに見えてくる

226名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 09:52:07 ID:Bpi.0Sr.0
アップルパラダイスは理由もなくわけのわからんことが起こる漫画だから。
理由があってわけのわからんことの起こる漫画とか、
あまりわけのわからんことの起こらない漫画とかも一応有るから気に入ったなら探してみるといい

227名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 23:40:15 ID:vFnBwaaE0
うさぎパラダイスとかその極みだな

228名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 13:00:18 ID:XhpMIGKw0
入手のしやすさを考えるとよみきりものやよみきりものの…もいいかもね
俺は竹本泉以外で耳かきがメインの話となる漫画は見たことが無い

229名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 00:19:01 ID:T/45cgZU0
「耳かきお蝶」てマンガがあるよ
耳かき屋さんのおはなし

230名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 02:09:59 ID:F6sPiTqk0
>>24 東方からの意味がわからんが竹本作品なら「ゆみみみっくす」が有名。
でも突飛な内容だから正直疲れる。

231名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 02:55:43 ID:udznVn.M0
そこでハジメルド物語だ
ゆみみとかアッパラのような突飛な展開はあまりなく、
割と普通の少女漫画だけど今の作風の原点とも言えるし、
初期の竹本絵も見れる

長い間絶版だったが今ならビームコミックの復刊版がある

232名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 09:52:50 ID:BgqDw4rQO
ゆみみみっくすSS版を久々にやったけど色々無茶し過ぎだなこのゲームw
ドットでアニメーションとか・・・これって結局売れたんだっけか?

233名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 20:57:30 ID:x4ERARik0
メガCD版はそこそこの評価とセールスだったはず(ただ、メガCD全体のセールスがアレだがw)。

234名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 23:09:29 ID:3hnVeefI0
MEGA-CD版 FM-TOWNS版 サターン版と出てようやく
もとがとれたってうわさなのよーっ

だいなあいらん取扱説明書より

235名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 23:14:13 ID:DSjI2Jh60
みもふたもないなw

236名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 23:59:28 ID:nJT/wZbg0
2回も詰め替えてようやく在庫処理したのか。

237名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 01:54:29 ID:TaQtcw5U0
竹本絵が動いて喋るというだけで、ファンにとってはたまらんかったなー
ゆみみは可愛いし、ヘンな生物たくさん出るし、ちょっと百合ってるしで、かなりやってた

238名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 08:27:55 ID:F0.c2a06O
とびはね虫可愛いよとびはね虫
でも個人的にはあのくらげみたいな何かが一番好きだわw

239名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 01:13:20 ID:WnEasSe.0
マギエスのアニメ化はまだかのう…

240名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 01:22:16 ID:sBFv5nSg0
>無期で?延期?みたいな?
>それって終わりだと思うよ

241名前が無い程度の能力:2010/12/24(金) 16:45:47 ID:AVEEZgmU0
>>217
のんのんじー新作(ながるるるるるこの宣伝漫画って感じもするけど)
ttp://www.hakusensha.co.jp/rakuen/vol4/trial/24_takemoto.html

242名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 18:10:02 ID:2gTBWjOI0
この間古本屋で買ったテケテケがかなりツボだったんだが、次は何買おうか悩み中
だれかオススメたのむ

243名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 19:32:51 ID:dcD8dVCs0
てけてけからだと、バラエティもーにん・日々にパノラマ・MAGIxES・かわいいや、この辺かな
後は、よみきりものシリーズから適当に何冊か

244名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 19:43:00 ID:dcD8dVCs0
↑、さくらの境を忘れてた

ついでに、SFに興味があるなら、のんのんじー・トランジスタにイーナス・てきぱきわーきんらぶ
変な話とだぜに興味があるなら、アップルパラダイス

245名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 20:39:34 ID:AOVUok/.0
アップルパラダイス、よみきり♥もの、よみきりものの…、あかねこの悪魔
買えば だぜ はコンプリートできる

246名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 20:37:33 ID:KxFSZ9sc0
いきなりアップルってのもとっつきにくい気がするからさよりなパラレルオヌヌメ

247名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 22:45:18 ID:NGJ2ePVE0
さよりないくならねこめーわくもすすめなにゃ。
つーか、取り敢えず可能な限り全部ゆけぃ!

248名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 23:08:58 ID:JLMNwkNE0
うわーんうわーんうわわわーん

249242:2011/01/12(水) 05:24:01 ID:DSRgnayo0
みんなありがとう、とりあえず近所の古本屋で在庫のあったよみきりもの1〜3買ってきた
ゆれる100万ボルト、たべる少女は はしる少女、うさぎのお屋敷、遠くの呼び声 あたりが好みだな
次は近所に在庫ないから通販で買うことになりそう

250名前が無い程度の能力:2011/01/12(水) 06:35:20 ID:Ur4zM8PM0
東方から入るんだったらさよりなパラレルかな。
夢時空元ネタの殆どがさよりなパラレルだし、竹本漫画に慣れてない人でも読み易そうだから。

漫画は魔法使いさんおしずかに!2巻以外は意外と手に入り易いよ。
紙媒体の漫画探すのが面倒ならeBooksでダウンロード購入するって手もある。

251名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:19:14 ID:bh5TuX9I0
ねこめ〜わく読みたいなら3月17日までに全巻読んだほうが良いよ
やっと7巻が発売されたけど3月18からは当分ネット連載に追いつけなくなるから

252<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

253名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 13:32:45 ID:ApNunTzY0
ゴーン

254名前が無い程度の能力:2011/03/30(水) 00:47:47 ID:ObPpQY4wO
てけてけで28歳になってうわぁーって悶えてる
のぞみの気持ちが今になって分かった気がする

255名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 16:57:15 ID:00twk1K.0
今日はてけてけ7巻と茨歌仙両方買うぞー、おー

256255:2011/06/27(月) 17:36:01 ID:omh4nZRQO
すまぬ、てけてけは9巻だった。

257名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 22:08:31 ID:jeowUtz.0
今月はてけてけと日々と茨歌仙だーうーん

258名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 21:44:26 ID:SDuzw8uMO
竹本泉!中学時代、生物部の先輩が熱狂的ファンだった(時は昭和、まさに80年代半ば)。新井素子さんのSFとか好きだった。今は何をされているのだろう。
十代の知人の薦めで東方にハマった。この機会に竹本作品に触れてみようかな。

259名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 15:03:57 ID:AoEd71sg0
>>258
いまも単行本出てるぞ。

260名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 15:09:36 ID:CzLmqeac0
新井さんは数年おきに長編発表したり、SF作家協会の会長やってらっしゃいます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板