したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【風符】冴月 麟について色々妄想するスレ【花符】

389名前が無い程度の能力:2013/03/23(土) 17:19:57 ID:xHkdW3s20
C62サークルカットの色について考えてみた(長文注意)
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_4579.png(ZUN絵スレより)

前後のサークルカットを見ると、霊夢の袴(やリボン)など赤と思しき部分はトーンを貼っているように見える
一方、魔理沙の帽子、服、霊夢の髪、妖夢のリボン(と蝶ネクタイ)など、黒はベタ塗りのようだ
その点を踏まえてC62を見てみると、リボンはベタ、髪は頭頂部を除いて白になっている
他に髪が白のままの絵は、C64魔理沙(金髪)、C67妖夢(銀髪)が該当する
(もちろん白髪という線も考えられるし、ごく薄い色という可能性もある)
問題はベタのリボンだ
黒…と言いたいところだが、ここで別のアプローチで考えてみた
C62の子が紅魔郷の第三の自機であると考えた場合、当然、霊夢、魔理沙との差別化が図られるだろう
つまり、紅白の巫女、白黒の魔法使い、○○(色)の音楽家(?)といった具合である
白+濃い色、という線は可能性としてはアリだろう
ここで白と重ねることで歴史的に尊重されてきた色を軽く調べてみると、浅黄、紺、紫などが挙がる(Wikipedia:幕の項参照)
浅黄(水色より濃いが青より薄い)はそれほど濃くないので、紺か紫
紺の場合チルノと若干被ってしまうので、リボンは(濃い)紫ではないか
(なお、紅魔郷以後の東方シリーズ登場キャラで紫のリボンをしているのは萃香(角)と花の魔理沙である
紅魔郷当時、構想にあった3部作外で初めて使用されているが…)
さて、リボンを紫と考えた場合、髪は何色だろうか
紫に合う薄い色というと、白、黄、桃、灰色などが挙げられる
他キャラとの兼ね合いでいくとお手上げ(白?)だが、紅魔郷に限って言えば薄桃色ということになるだろうか(灰は咲夜)

薄桃色の髪に紫色のリボン、白のブラウスっぽい何か?に紫のスカート?といったところか
余談だが、これを書く以前はグレーの髪に紺のリボン(つまり白青)だと思っていた。チルノが青のリボンだったことを失念していたためである
そしてC63の吸血鬼っぽい子、C65の幽々子?を敢えて無視していたり、香霖がレミリアを「桜色の吸血鬼」と呼んでいたり、
極め付けは未来と過去を都合よく混同していたりと、要するにこの説は穴だらけである。おわり


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板