したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

初めてノーマルクリアするのにかかった期間

241名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:02:26 ID:S/r9iHfcO
>>239
地だと思う。個人的にお燐とお空(一部)が鬼門
紅はウンディネとか難しいけど自分が唯一Nノーボム達成出来たし他よりは弾幕難易度は低めだと思う

プレイ順に
永:3週間
妖:1ヶ月
紅:3週間
星:1週間
風:5日位
地:3週間

地初クリアが遅いのは初プレイから放置して紅H攻略をずっとしていたからである

しかし最初に永やってからもうすぐ1年か…
月日が経つのは早いな

長文失礼

242名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 07:55:04 ID:8uQVJxuo0
凡そ半年くらいかな。
一番初めは妖で非常に運良く6面ラスペまで来て
のこり0機1ボム状態で無傷で凌げて取得した
ありえない運の良さだった

243名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:53:37 ID:M5OBg5YI0
STG処女だったから半年〜1年くらい
途中やめてる期間もあったけど

久しぶりにやると、やってなかったはずなのに何故か上手くなってるってことがあったな・・・

244名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:53:11 ID:PSKNUDWE0
萃:1日
紅:8ヶ月
非:1日
緋:1日
他STG系、Eしかクリアしてないや

245名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 09:17:56 ID:gIjPPUKc0
妖は咲夜さんで数回練習したら行けた
紅は攻略サイト見ながら1週間くらい練習しても駄目で詰んだ

246<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

247名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 00:17:11 ID:gHxBI.g20
妖 4ヶ月 (' ';
針巫女で3/14にクリア
いまは藍にぼこぼこにされてる最中

248名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 14:22:00 ID:/YKzL1LY0
プレイ順は紅〜星まで順番通り、
紅は2004年くらいに初プレイで1週間くらい
プレイ時間は15時間くらいだと思う
その後エクストラは自力ではどうしてもクリアできなくて、
攻略サイトのリプレイムービー見てからクリアした
その後やり込んだりして60時間はプレイしてる(紅だけで)

249名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 21:40:50 ID:8mATXpLE0
紅で2週間くらい

250名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 14:01:16 ID:c9w9EyF20
250

251名前が無い程度の能力:2011/04/17(日) 14:24:24 ID:HP1RfYu20
4/3にレザマリで紅Nクリアした。
2年近くかかった。
ちなみにキーボードで。

252名前が無い程度の能力:2011/04/17(日) 21:16:15 ID:3dSm6vDw0
自分はパッドを使ってる。
風NormalがNormal初クリアだったなぁ・・・。大体3カ月くらいかな。
紅E→妖E→風E→風N→妖N→紅N→永E→永N→地E→地N→星Nの順にクリア。

地Nと星Nで結構時間がかかった印象。

253名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 20:55:10 ID:JB5bqstQ0
/

254名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 00:38:31 ID:K.RKqGaU0
@

255名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 11:41:46 ID:pjNaZ9YE0
まだ

256名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 17:12:21 ID:kB1/uR/U0
風神録…三週間(針霊夢)
星蓮船…一週間(早苗さんB)

257名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 17:46:09 ID:mN/D53620
プレイした順に

風→【E…1日(1)】【N…2日(2)】【H…4ヶ月(6)】【L…半年(10)】【EX…1ヶ月(30)】
地→【E…1日(1)】【N…20日(12)】【H…未クリア】【L…未クリア】 【EX…半年(100)】
永→【E…1日(1)】【N…1日(3)】【H…1ヶ月(3)】【L…1ヶ月(3)】【EX…1ヶ月(30)】
妖→【E…1日(1)】【N…1日(4)】【H…未クリア】【L…未クリア】【EX…5日(10)】】【PH…未クリア】
星→【E…1日(1)】【N…6日(5)】【H…未クリア】【L…未クリア】【EX…未クリア】

()はプレイ回数(プラグティス除く)、風は体験版半年プレイ
こうして見ると地が異常に難しかったのがよく分かる
結構HとLは手を付けて無いけど地と星はLクリア無理そうな気がする

258名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 07:52:46 ID:OXR/LYQM0
紅が夢想封印で2ヶ月かかったが、その後挑戦した妖が咲夜Aで1日

259名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 12:36:10 ID:RYKezKuY0
一番難度が低いのって気合いで何とかなる花だよな

260名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:37:03 ID:JIjQSXf20
260

261名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:12:32 ID:XBhwe5Gg0
半年くらい前にやり始めたなあ
紅から順番にやっていった

N
紅 一ヶ月
妖 4日
永 2日
風 2日
地 1週間
星 3日
紅ノーコンクリアしてからもずっと遊んでたからか、他は楽だった

EX
紅 1週間
妖 2日 ph3日
永 未
風 4日
地 未
星 2日
フランはめっちゃやりこんだなあ
感動やばかったし、音楽も神だしノーノーも出来るかもってくらいやりこんでる
永と地はトラウマが強すぎて……

H
紅 4日
妖 2日
永 4日
風 3日
地 10日
星 1ヶ月〜
全作NノーコンしてもずっとNで遊んでたからHに拍子抜けした感じ
ただし星Hを除く
星は挑戦してから一ヶ月くらい、未だ未クリア
おしいとこまではいったんだけど、、、

262名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 22:38:45 ID:Wj58M3Xg0
もうほとんど覚えてないけど最初にクリアしたのは妖々夢だったかな
「イージーモードは甘え」とか訳のわからん理屈をこねてSTG初心者にも関わらずひたすらノーマルやってた気がする
確か1週間くらいかかったっけ
やっとクリアしたーッ!と思ってたら反魂蝶発動でヒイヒイ言いながら死ぬ気で避けてたあの頃が懐かしい

263名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 11:24:17 ID:E69kjwxwO
神霊廟はいかんで
今までのシリーズは2週間ぐらいかけてヒイヒイ言いながらノーマルクリアしてたのに、たった2回目のプレイでクリアできてしまった

264名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 01:54:46 ID:tnyGl5ek0
人は苦しんだ分でっかくなるもんだよ

265名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 20:14:25 ID:zNVGjHZ60
神霊廟…一回目(早苗さん)

266名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 21:50:53 ID:tpFm/Vi60
紅魔郷が20日
星蓮船が1時間
神霊廟が2日

267名前が無い程度の能力:2012/01/29(日) 13:40:31 ID:wM6BGFFg0
紅魔郷・妖々夢・永夜抄:3ヶ月
風神録:1ヶ月
地:未だクリアならず
星:2年3ヶ月
神霊廟:2日

なんじゃこりゃあああああww

268名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 00:21:10 ID:FRHvUzKs0
>>267
今度、地霊殿買おうと考えてるんだけど
難しいのか?

269名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 00:52:44 ID:PcdK.FWU0
>>268
>>267じゃないけど地霊殿はプレイスタイルによるかな
他人のリプ見てパターンを組めばそこまで難しくないけど
自力だとかなりきつい

270名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 01:33:05 ID:xtzJ40Ko0
なるほど

271名前が無い程度の能力:2012/02/14(火) 02:56:19 ID:5/xabRoE0
地と精以外ならEasyで少なくとも一人はクリアできた。
永、花は全キャラでクリアできた。霊夢なら花Nもクリアできた。
ただ地だけはお空に会うのがやっとだ。

272名前が無い程度の能力:2012/02/16(木) 00:57:24 ID:xbh9GBg60
昔、体験版で地霊殿プレイして
Eのパルさんでオワタ…

273名前が無い程度の能力:2012/02/20(月) 04:46:15 ID:BIXlkVw.0
地はパターン化してきっちり☆を獲得していけば
楽に進められるけど
パターン組まないとあっという間に詰む

274名前が無い程度の能力:2012/03/26(月) 00:28:19 ID:CwNFgPRM0
全作未、報告のみ
次の方どうぞ

275名前が無い程度の能力:2012/04/28(土) 11:12:04 ID:p.bgziGo0
レザマリバグなしで風神録なんとかクリア。
体験版込みで2カ月。GWの予定が空いてしまった…

276名前が無い程度の能力:2012/06/23(土) 04:42:58 ID:UwCIGOHg0
新規零

277名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 10:05:55 ID:V0KpTt7wO
一年ほどで、永夜Nの6Bルート紅魔組、二年近くで風の霊夢前方集中装備をクリアできた。

地霊殿は二年過ぎてもクリア出来ん。お燐に塞がれる(´・ω・`)。

278名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 13:05:05 ID:HN0pFsJoO
期間だと間隔空いてるのもあるから回数で(クリア順)。
紅魔郷(レザマリ)500回
風神録(霊夢A)300回
地霊殿(パチュマリ)900回
妖々夢(レザマリ)500回
永夜抄…初期残機でクリアまだ)

他もってないです…

279名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 13:26:12 ID:mFILc9bg0
初めて買ったのが紅と永で、永は3日ぐらいやってクリア。
紅は2日ぐらいやったけどクリアできなくて、永にハマってたのもあって放置。
後に妖買って、4時間ぐらいでクリア。花は3時間ぐらい。
風はなぜか初見でクリアできた。でも今でも安定はしないw
地と星はどっちも5時間ぐらいでクリアして、
このへんでようやく紅やり直して4時間ぐらいでクリア。
大戦争が2時間ぐらいで神が初見クリア。
文とダブスポはレベル9ぐらいで放置中orz

暇な時にコツコツやって、一応ノーマル全部キャラ全ルートはクリアし終わった

280名前が無い程度の能力:2012/07/12(木) 14:44:12 ID:HG1vwUTMO
四年で地霊殿Nクリア

281名前が無い程度の能力:2012/07/13(金) 00:26:23 ID:9j0F5Fi60
ちょっと便乗。初めてプレイしたのが風で霊夢Aで1週間、バグ魔理沙
で2時間だったかな(他のは未クリア)そんで、次が星で霊夢Aで2週間、魔理沙B
で3週間、早苗さんBで一週間(プレイしてない方は現在も未クリア)最新作の神は
早苗さんで初見クリア(パラレルは十数回かかった。他のキャラも含めて)霊夢・魔理沙・妖夢
はそれぞれ一日でクリアといった感じかな
今度は地霊殿を挑戦してみようと思う

282名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 22:18:51 ID:z1PrN9us0
神霊廟に1ヶ月ちょい。風神録に2ヶ月くらいかかったなー。
易しいと言われている2作品でコレでは、俺は相当ヘタだと
思っていたんだけど、このスレ見るとそうでもないんだなw

次、何やるか悩み中。試しに遊んだ星と地はムズかった…。
文花帖なんて、初心者が手を出していいものではないと
ここ数日で思い知らされたわwwww

283名前が無い程度の能力:2012/07/18(水) 22:57:49 ID:ObZiYKfY0
>>282
ご安心めされよ。俺なんか地初クリアに4年、星初クリアに2年かかったからw

文花帖はきついけどDSはかなり楽だよw
ファインダーの縦横切替&追尾にマジで感謝w

避けるテクニック伸ばすならDSおすすめ

284名前が無い程度の能力:2012/08/17(金) 00:07:14 ID:ibShR2yIO
紅は大体4ヶ月、妖は4日かなぁ。
特に紅は初めてやったSTGだからすごい難しかった……

285名前が無い程度の能力:2012/09/16(日) 16:33:15 ID:VaXjxKSM0
全GOODEND見るために半年かけてちみちみノーマルクリアしてきたが地霊殿が霊夢紫装備でしかクリア出来ない…心が折れる…

286名前が無い程度の能力:2012/09/26(水) 00:56:58 ID:jUpQqc3YO
一年位掛かってやっと今神霊廟クリアしたよー

287名前が無い程度の能力:2012/09/28(金) 04:37:11 ID:vTkhWytA0
>>285
体験版だけで心が折れた自分が情けない…今度、製品版買って頑張る
>>286
おめ&お疲れ様

288名前が無い程度の能力:2012/09/29(土) 02:33:32 ID:zzLNtfm20
大人買いして同時並行でやってたから最初のNノーコンクリアまでが長かったけど、
その後がトントン拍子だった
確か紅Nをノーコンクリアしたのが3〜4か月で、それとほぼ同時に風Nもノーコンクリアした。
しかし地以降はやりこんでおらず、地Nをゆかれいむでクリアしただけの現状

289名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 03:20:26 ID:iFFxbLj60
昨日紅魔郷以降が届いて一応紅Nをクリアできた。5,6回挑戦して初期残機最大設定だけど
事前にPC-98版と現行の体験版やって、敵が弾出す時にぐりぐり方向キー押してたら弾がばらけまくって死ぬのがわかったから
敵がある程度弾出すまで我慢して動かない→ちょびちょび移動して調整の繰り返し。神経削られまくる・・・

サイトの説明見ると紅は簡単にしたらしいが・・・Nはほとんどの人向けの難易度ではない感じだw
グッドED見ようとして心が折れる奴も結構いそうな気がする
ZUNがSTG上手い人みたいだから低難易度の調整がうまくできないのか、それとも単にそこまで難易度下げたくないのかな?
以降の作品も体験版やる限り難易度にかなりばらつきがあるから不安だなー

こんなん書いといてだけど見づらいな
要は紅:1日

290名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 06:02:52 ID:j6XaM46o0
>>289
これでも弾幕STGの中では簡単な方なんだぜ…

291名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 08:00:22 ID:iFFxbLj60
怒首領蜂や同作大往生のノーマル1周目あたりが普通だと思っていたからなー
それより大分きついと感じたけどこれが簡単な方なのかorz

292名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 10:21:39 ID:j6XaM46o0
その場合は向き不向きの問題かもしれんね
一般的な弾幕STGに比べて癖があるとか言われてるし

293名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 18:42:27 ID:iFFxbLj60
>>292
なるほどー
妖々夢は初プレイで1コインクリアできてしまった

紅魔郷より弾幕のスピードが落ちて隙間が体感的に増えている気がする
イライラ棒的な弾幕より自機狙いの散弾な弾幕が増えて
怒首領蜂みたいな感覚だったので落ち着かない操作でもなんとかなる場合が。森羅結界の自動霊撃にも助けられた

動作条件前作と変わらないしそれほど変わり映えしないのかなと思ったら5,6面の演出も大分格好良くなってびっくり

294名前が無い程度の能力:2012/10/08(月) 20:20:52 ID:j6XaM46o0
>>293
妖々夢は稼ぎを意識しだすと途端に難しくなる印象があるな
紅魔郷に比べてシステム面が充実したが故に(永夜抄もしかり)
可能な限り高速で打ち込んだりスペカ時高速でグレイズしたりするのがなかなかきつい
森羅結界ある上エクステンドも多いし、
クリア重視プレイなら確かに紅魔郷より簡単だと思う

295名前が無い程度の能力:2012/10/09(火) 22:08:00 ID:BtEtrFCo0
6月からやり始めた順に
紅:1ヶ月、風:1〜2週間、妖:1週間、永:1日
exもだいたい同じで永はやり始めて2〜3日でexまで終わってしまった

296名前が無い程度の能力:2012/12/18(火) 22:50:02 ID:/24fQeRs0
一年半ぐらい妖をかろうじて出来るくらいの日々が続き
あるとき何かに目覚め2週間ぐらいでノーマルをコンプリート
2月後現在exは妖のみphまでクリア

297名前が無い程度の能力:2013/02/12(火) 08:15:44 ID:84e.p4zY0
ノーマルまで手が回らない

298名前が無い程度の能力:2013/04/29(月) 10:48:31 ID:4tt5q9QM0
保守

299名前が無い程度の能力:2013/06/12(水) 19:27:13 ID:8DS9qlps0
初めてノーマルをクリアできたのは紅魔郷でなんだかんだで1年強はかかった
次に永夜抄は霊紫で半年
妖々夢が1週間程で地霊殿が2ヶ月、風神録はまぐれが続いて1週間ちょっとでクリア

他は無理です星蓮船とかほんと無理です

300名前が無い程度の能力:2013/06/15(土) 00:38:41 ID:ti3UneiU0
星蓮船は赤ベントラー中心に取ればいけると思うよ?ボムゲー
でいいなら緑ベントラー。青ベントラーはスコア重視で

301名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 09:07:40 ID:vfNfvA9U0
a

302名前が無い程度の能力:2013/06/27(木) 09:17:24 ID:vfNfvA9U0
なんかミスった
一日平均30~60分プレイ
紅N1ヶ月・EX5ヶ月→妖N3日・EX50日・Ph20日
→永N4日・EX15日→花N3日(メディスン)・EX小町2日・EX映姫3日
→風N初見・EX現在攻略中 
永夜抄が総プレイ時間14時間だったんで今度は10時間以内にクリア目指してる

3037月30日 6:00-18:00 したらば掲示板利用不可です。詳細は板トップのお知らせへ。:2013/07/26(金) 14:23:02 ID:VKt9YWr20
紅 4年8か月 針巫女 残機ボム共に0になったときはマジで焦った
妖 ↑の約1週間後 咲夜A これも反魂蝶 で残機が尽き・・・危なかった
永 4年3ヶ月 約2か月後結界組でEX初クリア 現在紅魔組でFinalBまで突破済み、冥界組でFinalAをハードコンテ1回 
花 上3人くらいノーマルノーコン 最後いつやったっけ・・・
風 3年 初めてノーコンクリアした作品 針巫女 3か月後EXを初クリア 全作品で初めてEXクリアだったので思わずガッツポーズした
地 3年11か月 ゆかれいむ クリアしてEDに入る瞬間にエラー落ちってどういうことなの・・・(´・ω・`)
星 3年10か月 霊夢A 抱えなければ割と行けた
神 被弾したらPCがフリーズ 遊ぶ以前の問題だった 去年ネカフェでやって「たわむれはおわりじゃ!」あたりまでノーコンしたっきり
文 なんとかレベルEXまで出現しているが実質埋まってるのはレベル7まで
DS 2年半くらいで全シーンを文・はたての両方でクリア 文のスターソードで600枚くらいかかった
大 Eのみ2年ほどで全√ノーコン NはA-1だっけ?のみコンティニュー連打してなんとか
輝 体験版Nは3日ほどで全員ノーコン 八卦炉装備が一番苦手 お祓い棒装備でHもクリアできた

 上3作は買ってから2年くらい放置してた 最近またやり始めたけどなんか初めたてより割とすんなりいけるぞ・・・?殆どやってなかったのにどういう事・・・
 最初の頃はED見たさにツール使ってましたごめんなさい

304名前が無い程度の能力:2013/08/18(日) 14:19:15 ID:yqlvO78o0
輝針城Nノーコンクリア記念
霊夢Aがラスペで満身創痍したので咲夜Aでやったところ残機5個残せた やったね 買ってから約2日の出来事でした

神主の言うとおり残機増やせば何とかなるね 5面も操作感覚がアレなだけで弾幕は割と単純 要は慣れだと思う

305名前が無い程度の能力:2013/10/24(木) 00:27:16 ID:7x0NNpas0
Nむりだわ

306名前が無い程度の能力:2013/10/25(金) 18:29:17 ID:EsceOLoI0
あきらめんなよ!(修造AAry

307<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

308<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

309<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

310<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

311名前が無い程度の能力:2014/02/20(木) 01:17:22 ID:TqU1uwf.0
Nむりだわw

312名前が無い程度の能力:2014/02/20(木) 23:11:37 ID:FEay6nvk0
紅魔郷で2ヶ月。その後永夜抄やったらアホみたいに簡単で笑った。一週間もかからなかった気がする

313名前が無い程度の能力:2014/02/22(土) 02:11:52 ID:DnvF7sSA0
工夫次第では1日で終わる

314名前が無い程度の能力:2014/02/26(水) 14:02:11 ID:NLoea/gE0
紅魔郷で半年 霊廟までSTG続けた結果が12時間
輝針城は三日かかった

315名前が無い程度の能力:2014/02/27(木) 05:09:36 ID:LEGSamCk0
初クリアはいつか忘れたけどとりあえず半年くらいで紅〜輝まで全機体Nノーコンできた

316名前が無い程度の能力:2014/03/11(火) 16:43:24 ID:uQr9vayo0
何かの拍子でクリアできたら他の作品もすんなりいく・・・気がする

317名前が無い程度の能力:2014/08/10(日) 23:24:09 ID:msVDFjR60
紅:未だクリアならず
妖:未だクリアならず
永:未だクリアならず
花:未だクリアならず
風:未だクリアならず
地:未だクリアならず
星:未だクリアならず
大:未だクリアならず
神:未だクリアならず
輝:未だクリアならず

318名前が無い程度の能力:2014/12/07(日) 08:22:14 ID:J6daRp9A0
永夜抄:
挑戦回数8回、1週間ぐらい
初めての東方では早い方かもしれないけど、兄のプレイを見てて
攻略法を知ってたから簡単にクリアできた
永の5面ボスは攻略知らないと苦戦しそう

紅、妖、地、神=1日。(挑戦回数2〜3回)
風、星、輝は初見クリア達成。
星の初見プレイでラスボスのスペル3つ取得(ラストスペルを初見取得したのは自慢してもいいことだよな!)

逆に神、輝はボム連打のごり押しクリアで
今リプレイ見てみると酷いものだった

319名前が無い程度の能力:2014/12/07(日) 19:12:38 ID:VQ3Gici60
>>318
オーメン、エア巻物、ラスぺ
が三大簡単なスペルだと思う

むしろ他の2個(何か知らないけど)を自慢したらいい
というか輝初見が一番すごいわ

320名前が無い程度の能力:2014/12/07(日) 20:42:42 ID:J6daRp9A0
>>319
見てみたらオーメン、魔界蝶の妖香、ラスペでした
初見プレイの時はエア巻物がラスペだと勘違いして全力で挑んだのを覚えてるけど取れてませんでした

神は残機増えないし、ラスボスが強く感じて、まるで避けられずボム押しでギリギリクリア
輝は5面も6面も凶悪すぎて通常もスペルも全てボム押しで
抱え落ちだけは避けたのが良かった
リプレイで見るとボムが無くなった途端に被弾しまくってたのは酷すぎる

321名前が無い程度の能力:2014/12/07(日) 21:10:13 ID:bKVbgzDE0
>>319
輝は気合避け弾幕ばかりでパターン型(要練習)が少ないしシステムもシンプルだから、
霊夢Aか咲夜A使ってボムゲーするなら割と初見クリアしやすい部類だと思う

逆に一発クリアが難しいのは、初見殺しが多い永とかシステムが特殊な星あたり
永は慣れれば楽になるけど

322名前が無い程度の能力:2014/12/09(火) 16:22:59 ID:Dousac/20
>>321
何故か輝は抱え落ちするから無理だったなあ

32328日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/21(土) 19:17:54 ID:hQtPdVqU0
もうクリアしなくてもいいや

32428日に書き込みを停止します。可能な限り早めにスレッド移行してください。:2015/02/28(土) 01:24:01 ID:.vM63lXw0
ピチュり対策をしたら簡単にクリア、これで俺もNシューター


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板