■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【罪を斬る弥陀の剣にかかる身の】同人イベント報告スレッド13
1名前が無い程度の能力:2008/10/27(月) 18:56:15 ID:qUYlKYHE0
東方系オンリーイベントや、同人イベントにおける東方島の巡礼記録。
参加した体験・感想の報告を主題とし、日程や仔細の確定したイベントに向けて
いかに準備を整えるか等を語る場です。堂々巡りの議論を蒸し返したり、
個々の事情を鑑みず自分基準を受け付けない者を排除したり、
運営方針や頒布方法に対して理不尽な憤りを撒き散らす所ではありません。
イベント参加にあたって不安や疑問があったら、過去ログを開いて
キーワードをCtrl+Fの文字列検索で探したり、テンプレの中に参考となる
リンクや情報源がないか十分に探してから、更に検索エンジンで調べましょう。
会場周辺の住民に配慮し、ルールとマナーを守って素敵なイベントに。

前スレ
【現とも夢とも知らぬ世の中に】同人イベント報告スレッド12】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1223196942/
予定その他は>>2-4辺りに
(テンプレ 1/4)

2名前が無い程度の能力:2008/10/27(月) 18:56:48 ID:qUYlKYHE0
◆今後の予定(○は東方projectオンリーイベント)
11月02日○第四回東方紅楼夢(京都市勧業館)          ttp://karen.saiin.net/~kouroumu-toho/
11月16日 ComicCreation20(大田区産業プラザPiO)      ttp://www.creation.gr.jp/cc/
11月24日 ガタケット101(新潟市産業振興センター)       ttp://gataket.com/
11月24日 M3 Festa(都産貿浜松町館)              ttp://www.m3net.jp/
12月28-30日 コミックマーケット75(ビッグサイト)        ttp://www.comiket.co.jp/
01月11日 ガタケット102(新潟市産業振興センター)       ttp://gataket.com/
01月12日○東方杜郷想(仙台市青年文化センター )       ttp://www2.app.ne.jp/mori-kiseki/toho.htm
01月18日 ComicTreasure13(インテックス大阪)         ttp://www.aoboo.jp/
02月08日 SUNSHINECREATION42(池袋サンシャインシティ)  ttp://www.creation.gr.jp/
02月15日○紅のひろば(大田区産業プラザPiO)         ttp://www.puniket.com/aka/
03月01日○るなフェス3(金沢流通会館)              ttp://lnafes.dojin.com/
03月08日○第6回博麗神社例大祭(ビッグサイト東)       ttp://www.reitaisai.com/
03月20日○東方幻楽祭(都産貿浜松町館)            ttp://project-d.biz/gengakusai/
03月21日○東方不敗小町5(大田区産業プラザPiO)      ttp://www.egmc.co.jp/komati.html
03月22日○新潟東方祭5(新潟市産業振興センター)      ttp://www4.atpages.jp/niigatatohosai/
      (※ガタケット103内プチオンリー             ttp://gataket.com/)
04月12日 SUNSHINECREATION43(池袋サンシャインシティ)  ttp://www.creation.gr.jp/
04月27日 COMIC1★3(ビッグサイト東5・6)            ttp://www.comic1.jp/
05月03日○博多東方祭1(博多天神・都久志会館)       ttp://www8.atpages.jp/hakatatohosai/
05月06日○紅月ノ宴参(都産貿浜松町館)            ttp://toho.dojin.com/akatsuki/
05月17日○東方崇敬祭                       ttp://ketto.com/toho/
06月28日○えちご東方日和 弐(朱鷺メッセ)           ttp://tohobiyori.nth.jpn.ch/
09月22日○月の宴2(都産貿浜松町館)              ttp://project-d.biz/eiyasho/
09月27日○香霖堂長月市(名古屋中小企業福祉会館)     ttp://korindoh.web.fc2.com/
(テンプレ 2/4)

3名前が無い程度の能力:2008/10/27(月) 18:57:32 ID:qUYlKYHE0
◆総本山
上海アリス幻樂団                ttp://www16.big.or.jp/~zun/

◆東方関連同人イベント情報まとめ
弓状列島「高天原」               ttp://www.takamagahara.info/

◆第四回東方紅楼夢情報
東方の分かれ道                 ttp://moisutyariannzu.blog19.fc2.com/
Our Best Style                 ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~cck/
てきとーに。(SS本サークルまとめ)     ttp://starrish.web.fc2.com/index.htm
東方紅楼夢4音楽CD頒布物まとめサイト ttp://www.geocities.jp/musicmakeman/kouroumu4-oto.HTML

◆サークル頒布物情報まとめ・表紙サンプル等
制作のしおり                   ttp://sshiori.14.dtiblog.com/
東方なブログ                   ttp://masutaaa.blog86.fc2.com/
ほんのひなんじょ                ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Sirius/6845/
新星は宮崎の空に煌く・・・          ttp://miyazakinosora.blog.shinobi.jp/
Parfait de Orange                ttp://psyco.jp/chihaya/
そんなことは不可能だ             ttp://komenowana.blog43.fc2.com/
BYK娯楽公司                  ttp://www.geocities.jp/bykenterprise/
東の方の音楽倉庫               ttp://kurano.blog.shinobi.jp/

◆会場MAP、支援ツール
まいさんのホームページDTI版        ttp://www.green.dti.ne.jp/maisan/index.html
日々是しょんぼり                ttp://d.hatena.ne.jp/syonbori_orz/

◆その他情報源
東方wiki                ttp://thwiki.info/
東方同人CDwiki           ttp://www16.atwiki.jp/toho/
東方缶バッジ@wiki         ttp://www14.atwiki.jp/tohokan/
@++                  ttp://blog.livedoor.jp/increment/
ケットコム              ttp://ketto.com/

◆関連リンク
博麗神社例大祭に参加する際の心得についてまとめてみた
ttp://d.hatena.ne.jp/amateru/20080510/1210406163
東方系即売会開催予定および終了したイベント一覧
ttp://www.takamagahara.info/2008/1006
(テンプレ 3/4)

4名前が無い程度の能力:2008/10/27(月) 18:58:17 ID:qUYlKYHE0
◆関連スレッド等
東方二次創作作品を語るスレ 30/30
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1222776622/
東方シリーズ 音楽総合スレ 4枚目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205947933/
東方系同人 書店委託情報 第六部
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1221813543/
東方の二次創作ゲー その6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1220621510/
【カードゲー】電源不要な東方を語るスレ 3箱目【卓上ゲー】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1209569339/
東方関連のグッズについて語るスレ(旧フィギアスレ) part2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1206012864/
(幻想板)東方関連のグッズやフィギュアについて語るスレ part3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1222879932/
【弘川寺】東方舞台探訪スレッド3【白兎神社】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1208175144/
同人イベント板@2ch掲示板
ttp://sports2.2ch.net/comiket/
同人板@2ch掲示板
ttp://changi.2ch.net/doujin/

◆過去スレ
【幻想巡礼】同人イベント総合報告スレッド
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1115833931.html
【東路に筆をのこして旅の空】同人イベント報告スレッド2
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1151768235.html
【行列の行きつく果ては餓鬼地獄】同人イベント報告スレッド3
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1161957160.html
【癌出来つ意気昂然と二歩三歩】同人イベント報告スレッド4
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1174890428.html
【百居ても同じ浮世に同じ花】同人イベント報告スレッド5
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1179887331.html
【極楽も地獄も先は有明の】同人イベント報告スレッド6
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1187973783.html
【遁るまじ所をかねて思ひきれ】同人イベント報告スレッド7
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1194450487.html
【願わくは花の下にて春死なむ】同人イベント報告スレッド8
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1202417497.html(リセット)
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1205953525.html
【散りぬべき時知りてこそ世の中の】同人イベント報告スレッド9
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1213117746.html
【曇りなき心の月を先立てて】同人イベント報告スレッド10
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1216048947.html
【夏の夜の夢路儚きあとの名を】同人イベント報告スレッド11
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1218146218.html
(テンプレ 4/4)

5名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 00:09:41 ID:U0H1TdOg0
東方崇敬祭
ttp://ketto.com/toho/

[08/10/27] 開催日程ですが、5月17日としておりましたが、6月21日予定に変更しました。

6名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 00:41:00 ID:i1bF1/lQ0
>05月03日○博多東方祭1(博多天神・都久志会館)

個人的にここはいつの間にー?!
って感じだったけど新潟の主催サークルがこっちにも着たのね

7名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 02:54:59 ID:wPKx12t.0
前スレ

1000 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2008/10/28(火) 02:48:30 ID:u40zOvrM0
1000なら紅楼夢に神主来場

8名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 10:24:10 ID:nkx1tl0A0
出発が明後日と近づいてきたんだが、やっぱ合羽は必需品だよな?
防寒着って必要?

9名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 10:31:23 ID:T/pXst0U0
>>8
備えあればー、って感じであれば嬉しいな。>合羽
11月だから朝方は肌寒いと思うんで重ね着できるものがあるといいかもね

10名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 12:13:41 ID:gztGPGqE0
>>8
雨具は天気予報決めれば良い、泣くのは自分。
傘より合羽のが良い

防寒着に関しては時期を考えてみ
それと自分がどの寒さまでだけ耐えれるかとか把握しとけばわかるはず

あえてアドバイスするなら会場内は14時くらいまではで熱い(密度的な意味で)はず
厚着して汗だくで買物か、上着片手に抱えて買物し辛くすることになるかもしれん

11名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 12:17:30 ID:Z3Dntmlc0
だから何?そんな中庸ぶってるだけで何にも中身の無い文書いてどうしたいの?

12名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 12:25:46 ID:GHV/V1RQO
煽るよりは実のあるレスかな…?

本番に向けて、アンチもそろそろ頑張りだすのかね。

13名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 12:29:12 ID:gztGPGqE0
>>11
ん?庸ぶってるつもりはないけど癪にさわったらスマンね
中身がない…のか?言葉遣いかな?とにかくスマンかった

でも防寒に関しては個人差あるでしょ?
会場内は熱いのは前回もそうだったんだし

14名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 12:30:59 ID:8LUw1E6k0
最近1週間に3回ぐらいは見る誤爆さんじゃないですか

15名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 12:32:32 ID:wm4aBuz.0
だがちょっと待って欲しい
一発だけなら誤爆かもしれない

16名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 12:36:08 ID:jK381z2w0
パーカーかなにかを着ていこうと思ったが、ベストにするかなぁ

17名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 12:58:00 ID:qAP3dI360
潰し屋の間の手がこんなところにまで…
スレの雰囲気を悪くして流行ジャンルの足を引っ張りたいだけでしょ

18名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 13:16:41 ID:ggHoZIkc0
おいおい・・・
こんぐらいのレスで、アンチだの潰し屋扱いは無いだろーw
言葉遣いが気に障るかもしれんけど、ちゃんとアドバイスしてるじゃん。
中身が無くてスレの雰囲気悪くしてんのは、一体誰だろうかww


去年はコスプレブースあって、休憩みたいな感じで一息つけたけど今年は全面だし
来場者数増えてると思うから、会場ない熱気で暑いかもね。
でも夕方になると少し冷えるから、そこのとこも注意しとくと良い。

19名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 13:36:39 ID:gztGPGqE0
えーなんか誤解されたままでいるのは癪なンだけどー煽られ耐性のない俺も俺か('A`)
スレの雰囲気悪くなった原因ですまんけど、潰し屋とかんなつもりは一切ないよ

20名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 13:40:14 ID:8LUw1E6k0
いや潰し屋はどう見ても>>11だから
気にしなくておk

この時期は朝晩は凍死しそうな並みに冷え込むのに晴れの昼間は熱中症起こしそうなぐらい気温差があるから困る

21名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 13:48:56 ID:qdZqwtegO
んなことより、セブンのネットプリントの番号って何番だったかな?
前スレに出てたっけ?
誰か教えて〜。

22名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 14:20:55 ID:XkyaAwTU0
テンプレの会場MAPの字が読めないか。
つーか「ちょこっと強制リンク」をインストして
>>2-4を開けば軽いまとめサイトになるだろ。

23名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 14:28:29 ID:8bYX3HSw0
普通に考えて、日の出以前に並ぶなんてのは論外だし、
日没直後位には会場を出る。
そして公共交通機関内は普通ある程度の暖房が効いており外よりは暑い。

内部の熱気を考慮して、ある程度薄着になれる状態にしておく程度でええんちゃう?
俺は今回参加しないけど、例え参加するにしても防寒の方向には間違っても振らないと思う。
先週末に旅行してきた札幌でも日中は長袖着てたら暑かった位だし。

24名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 16:36:23 ID:apy15KB6o
帰りの交通機関がコミケのように
電車2時間待ちとかにならないといいな

25名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 16:50:31 ID:8LUw1E6k0
何年もコミケに参加してるが、電車が正常に運行していれば2時間待ちなんて
ことにはならんぞ。駅への行列はぱっと見すごいことになってるけど、
輸送力も大きいからさくさくはけるし。

26名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 16:59:35 ID:8LUw1E6k0
前回の夏コミでは国際展示場駅の入場制限してたな
駅で券売機列じゃなくて入場列が出来てるのを見たのは初めてだった

つっても2時間待ちとかそりゃねーけど

27名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 17:02:41 ID:8LUw1E6k0
うおIDかぶった。p2ユーザー増えてる?

28名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 17:29:48 ID:8bYX3HSw0
>>24
お台場みたいに僻地じゃないんだから最寄り駅から乗らなきゃ良いだけの話。
そもそも待ちたくないなら早めに出るなり工夫すればそれで済む。

そもそも、ゆりかもめが有明で折り返しだったり
りんかい線が大崎まで伸びてなかった時代ならともかく、
最近のコミケで2時間待ちはねえよ。

29名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 17:38:22 ID:qJUR8r4U0
フェリーはいいぞ

30名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 18:32:24 ID:nkx1tl0A0
>>9>>10
遅くなったがレスサンクス
100均で雨具買って来た。京都では薄めのを3枚着る予定

なんか自分のレスが発端で流れ悪くなってしまった気がして。。。正直すまんかった

31名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 18:52:45 ID:BWtK9DR20
雨が降りそうなら、絶対傘で来る奴多いし、
予定変更して開場と同じくらいにつくようにしよう。

32名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 18:57:07 ID:oXmfw6160
電車での自力搬入なんで雨だけは勘弁してください

33名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 18:58:16 ID:exBTn7zg0
国際展示場に群がる人の量を遠くから見ていると2時間くらいかかりそうな気がするが、
結構進むからなぁ。
始発のあと一緒に降りてくる人の数とともに鉄道の輸送能力凄さを感じる

34名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 19:00:27 ID:agpAd5Z60
ホントどうでもいいだろうけど秋葉原のメロンの入り口の分かりにくさは異常だと思うんだ・・・

京都のほうだとIKOCA?が使えるんだっけ

35名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 19:05:43 ID:QNrSSDBE0
大きな駅は一日で何十万人、ターミナル駅じゃなくても何万人っていう人が乗り降りするからね。

コミケの国際展示場も十万二十万と運んでるんだなぁ。

36名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 21:48:59 ID:VoYUM/zU0
155 :カタログ片手に名無しさん :08/09/26 23:16 ID:???
潰し屋に目を付けられたか…。
流行ジャンルの即売会の宿命だな。

159 :カタログ片手に名無しさん :08/09/27 15:09 ID:???
潰し屋ってw
東方厨は変な慣用語を思いつくのが好きなんだな

160 :カタログ片手に名無しさん :08/09/27 18:28 ID:???
潰し屋って言葉使ってたのこの板のらきすたスレの奴だろ
ブログでイベントに苦言言った奴を潰し屋呼ばわり
あまりに見かけない単語だったからよく覚えてるw

173 :カタログ片手に名無しさん :08/09/28 13:20 ID:???
らきすたにも東方にも詳しい奴ってニコ厨なんだろ?

37名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 21:52:26 ID:elZxcZBk0
今回初参加と言う事で、今日会場下見してきたよ。
平日だけど観光客がすごく多かったな。まあ、平安神宮だとか美術館だとか
あそこらへんスポット多いしね。
当日は京阪乗って三条から歩きにしようかと思ったが、河原町から川辺そって
歩いて行く事にしたよ。そのほうが交通費安く済むし、何より観光気分を満喫したい。

38名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 22:55:30 ID:nkx1tl0A0
やっぱ31日〜1日にかけて勝持寺とか弘川寺とかの西行関係の所行く人多いのかな
まぁ自分もその中の一人ではあるんだが

39名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 22:57:13 ID:gAZ8ipkQ0
京都を観光できるのが一日しかないから一日で十箇所回るスケジュールになったぜ。
7:30に伏見稲荷大社についてから17:00くらいに上賀茂神社見終わるまで9時間ぐらい休みなしw
それでもまだ行きたい所全部スケジュールに入れることが出来なかった。
南禅寺と永観堂と竹林の道行きたかったなあ

40名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 23:04:01 ID:3HdZ38rY0
>>39のプランに文句を言うわけではないんだが、
京都観光は詰め詰めよりもまったりのんびりと
茶店でのほほ〜んとしていってほしいなぁと思うw

41名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 23:09:12 ID:U0H1TdOg0
自分は前日にレンタサイクルして周る予定

42名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 23:11:03 ID:aKsHstfo0
去年は前日に稲荷大社に行って、きつねうどん食べた後に藍様人形買って帰ったな

43名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 23:24:10 ID:nP6YPgZo0
>>39
伏見稲荷は絶対上まで登るなよ! 絶対だぞ!



まあ、自分は以前イベント前日に登っちゃったわけだが……。
あそこは軽い登山か急なハイキングコースだと思ったほうがいい。

44名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 23:29:06 ID:nkx1tl0A0
>>43
それkwsk
31日の岸田&鷹のライブ前に伏見稲荷大社に行っておこうかと思ったんだが

45名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 23:42:42 ID:SOKmF2Mc0
軽い登山か急なハイキングコースって書いてあるだろ
体力に自信がない奴はやめとけってことじゃないのか

46名前が無い程度の能力:2008/10/28(火) 23:49:15 ID:8r9xRah.0
同じ風景ばかりで位置を見失いやすい
あの辺りは年に数件お年寄りが迷子になる

47名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 00:05:21 ID:MX12HZB.0
まぁほとんどの人間は千本鳥居通って奥社奉拝所にいけば満足できる

48名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 00:08:06 ID:3njo.r0A0
伏見稲荷は京都一周トレイルというハイキングコースの起点なんだよね、
時間のある人は東山トレイルを散策するのもいいかもよ。結構名所も回るし。
まあでもイベント前に体を疲れさせるのもまずいか

49名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 00:10:01 ID:X93ZnHQw0
>>44
千本鳥居の入り口から頂上までは、ある程度体力ある奴で1時間強。
ただ、下りの石段は足腰(特に膝と足首)に強烈なダメージが来る。
個人的にはトレッキングシューズ履かないとちょっと厳しいと思った。
あと夕方に迷子になると軽く遭難者気分。行くなら日の高いうちに。

50名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 00:30:47 ID:u3TyEf5w0
お稲荷さんは、ヤマトの運ちゃんが荷物抱えて頂上まで登って来てたのが印象的だったなw
一応24時間参拝okではあるけど、夜中は雰囲気がマジ怖い。

せっかく京都方面行くなら〜って人は前板の舞台探訪スレ見ると良い。
役に立つと思うよ。

51名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 02:20:44 ID:l/x8YXEY0
今回はいつもの全サークル批評する人はきてないんだろうか。

52名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 02:24:05 ID:z6jHgIWo0
>>51
ここでそれを言ってどうするんだ

53名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 06:21:33 ID:q6Xfh6tU0
来るんなら面と向かって会話してみたいな
技術以外の面で俺をボロカスに叩いて下さった批評君とはじっくり話し合いたいわw

54名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 07:31:59 ID:kr48npYA0
犯罪予告があり、通報されたので、徹夜や早朝来場は警官が定期で巡回に来るし、
早朝からは常駐することになったのでやめといたほうがいいですよ。
(東方イベントスレ96符ー707参照)

55名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 07:55:14 ID:BnLOsk5g0
開場30分前ぐらいが一番だと…
てかイベントで早朝並びの人って理解がないと思う。

56名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 08:32:38 ID:eDnqRM360
理解がないというか自分さえ良ければいい自己中だから理解する脳みそも持ってないだろ

57名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 08:35:40 ID:NiiNNGrQ0
>>54
イベ板住人はここに近寄るなよ

58名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 09:21:36 ID:6q0pqLp20
sageることもできない子供を相手するなよ

59名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 09:50:02 ID:a7S/BQuk0
どっか湯豆腐でいいとこないかな?
打ち上げ場所決まらなく困ってる…
人数は15人程、予算は10000円でもおk

60名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 09:57:30 ID:zTnHJuFU0
嵐山の嵯峨豆腐 マジお勧め。3000円もあれば食える。
東山からだと遠いけど。

61名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 10:09:02 ID:Q/31FxbUO
新幹線で行って帰ってくる人ってすくないのかなやっぱ

62名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 10:11:17 ID:xBBUbPGg0
行きは違うけど帰りは新幹線だわ。
20時過ぎに乗ってもその日のうちに神奈川の家に帰れるとかびっくりだね。

63名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 11:40:25 ID:9WaEsiR.0
流石に帰りは鈍行で帰りたくないわなw
大荷物の上に何時間も乗ってられない。

64名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 12:09:18 ID:a7S/BQuk0
>>60
レスありがとう

湯豆腐とか懐石調べると祇園ばっかでなぁ店多いし困ってたとこだ
ただ遠いのがネックか

65名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 12:13:25 ID:kr48npYA0
東方紅楼夢終了のお知らせ
開催中止になりました。10月30日 発表

66名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 12:17:13 ID:a7S/BQuk0
>>60
レスありがとう

湯豆腐とか懐石調べると祇園ばっかでなぁ店多いし困ってたとこだ
ただ遠いのがネックか

67名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 12:28:07 ID:NWtMnQ2k0
>>65
こういう場所で飛ばし記事みたいな真似すんなら
ソースとまでは言わないからそれに至る背景ぐらい載せろよ。

68名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 12:30:07 ID:JYDm46dw0
10月30日って明日じゃん
何この人?未来人?

69名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 12:30:21 ID:xL2RyWSUO
>>66
トロッコ電車で行けば観光がてら楽しく行けるぜ

湯豆腐なら清水寺付近に好きな店があるな

70名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 12:31:29 ID:ET9sqq5YO
一人で通報云々煽ってたから
自分の頭の中では経緯が理解できてたんだろう

71名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 12:48:37 ID:9XH5uJrA0
南禅寺の近くに創業370年の湯豆腐の老舗があるぞ。
しかし営業11:00〜16:00までだww 短かっ!

もう一つ近くにあるな。
広い庭園があるみたいで湯豆腐コース3000円、湯葉会席6000円。
20:00〜まで営業。

でも仲間と酒飲んで騒ぐなら、ちょっと雰囲気違うかも。

72名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 13:00:35 ID:zTnHJuFU0
>>66
東山>烏丸>桂で乗り換え>嵐山
30分くらいかな?電車で。季節的に人クソ多そうだけど。

73名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 13:57:11 ID:nnGB5feAO
南禅寺の湯豆腐はマジ美味いが打ち上げに使う場所じゃねーw
店つまみ出されるぞw

74名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 14:50:07 ID:cVYcy1UkO
日曜日晴れそーね

75名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 15:18:57 ID:a7S/BQuk0
>>71
>南禅寺の近くに創業370年の湯豆腐の老舗

そこは早々に見つけたけど時間帯と人数で断念
打上げに向いてないんだよねw

とりあえず嵐山でお酒飲める湯豆腐のお店で予約取れました
レスくれた人マジ感謝、ありがとう!

76名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 15:45:05 ID:zTnHJuFU0
>>75
気をつけて行くがいい。
紅葉にはまだ早いんだけど連休だから人は多いかもしれん。
少々幻想卿気分が味わえるかもしれぬな。

77名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 16:07:35 ID:SSEfylks0
>幻想卿気分
貴族階級ですか

78名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 16:47:40 ID:gbgar28gO
前日日本橋行って同人ショップ友人と回ってから泊まりで紅楼夢一人で参加するつもりだったのに婆さんから土曜日通販で買ったふぐ食べに行かないかって誘われちまった
後何年生きてくれるかわからないしふぐ食べたことないし悩むわ、友人と月曜日に行くことにできたら委託分も買えて電車代がかかること以外は問題ないんだが…

79名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 16:49:01 ID:zTnHJuFU0
>>77
すまぬ。風神録気分の間違いです。
あのゲーム風景なら京都っぽい。ような気がする。

80名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 17:07:24 ID:joxegi5g0
>>79
何気に>>77の言わんとした意図が伝わってないっぽいぞw
>>77は「幻想『卿』って言うとまるで貴族階級みたいだな」って意味で言ったんじゃないかな?
既出極まりないが、幻想『郷』な

前日に大阪には入るが京都には行かず、
紅楼夢終了後にそのまま直帰コースなので紅葉を見る間が無いなぁ
この時期からの京都の紅葉は綺麗だろうに、無念だ

81名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 17:30:42 ID:cPMXbGEM0
中秋の名月みたいに、見れないからこそ楽しむ紅葉もあるさ。

82名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 17:57:48 ID:I/wauAc20
     /       i
.     ー- 、     i       , -, - 、, 
         !_,.........⊥  ,、 ,、 ,イ!〃 , ='‐ \__ト,__i、_
       /!     |l T! Tl'lT_-r-、ィ_‐_7´ l l! l!  |   
      ,ノ-┤    |l、` ` lヽ_lー〈!_,. - ´j  _ -, !  
      { ‐コ.   ____| \`丶!、l  ̄ l /,ィ ´  /
      | ´_,`T‐┬‐"   \ i、!  ̄ l´ ,ィ ヽ/ 
  .    ヽ く. /          lヽ‐_7´ ll   ゝ
       ,i` . ,ィ'        !'"i´ ,ゝ、/'./.,.'.,.'´r',`'"'ー.、
      io'iー‐ 'i       ,ィ7/.`! ,イ /././ /./, '       .',
      l l   .l     ,.//〃 .,' ,.'/././././././       i

これは紅魔卿だっけ・・・

83名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 18:25:01 ID:TzOnkJ2A0
土月仕事な自分は帰り際に平安神宮寄れるかどうかも怪しいスケジュール
で走らせていただいてます。┗(^o^ )┓三

84名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 18:37:29 ID:TeSbuuhk0
紅楼夢で購入したのを家に送ろうかと思うんだが
コンビニで送れるんだっけ?でもコンビニに箱とかないよなぁ・・・

85名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 18:48:12 ID:hIAQONFg0
>>80
この時期の京都は、まだ緑が青々としていて紅葉してないよ
11月下旬くらいかららしい

86名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 18:53:49 ID:0E4JH4kM0
>>84
会場から送れるみたいだよ、詳しくはカタログ参照

さて京都での飯は何を食おうかな…
あ、もしかしてこの連休だと予約必須だったりする?

87名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 19:14:47 ID:JM5bZfVs0
そりゃ料亭とかは予約取らないとアウトだがな。
実はあのへん食事のできる喫茶店も多いし、ちょっと通りを外れてみるとバリエーション豊富。

にしんそばうめえ

88名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 19:16:45 ID:5ZBLpJ0k0
>>84
以前コミケで買った本を近くの郵便局から送った時は
リュックサックでも送れたから箱でなくてもいけるんじゃないだろうか。
ただ本はしっかり包んでおかないとひどい曲がり方をしたりするけど

89名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 19:26:33 ID:0E4JH4kM0
>>87
料亭かあ、ちょっと憧れるがふらふら歩いてよさげなところ探してみるわ、ありがとう。
にしんそばはうまいな、うむ。

90名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 19:30:13 ID:wIkE2qmc0
>>73
「つまみ出される」と聞いて「おつまみサービス」かとorz

91名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 19:31:56 ID:3yQ6az020
京都の料亭は…注意しろよ。
行くとこ行ったら、0が1個間違ってるんじゃないかとか思うところあるから。
まぁ、あの辺りはあまりそういうのはないから大丈夫だとは思うが。
後、上でも言われてるように騒ぐところではないから、
打ち上げとかオフ会とかでは使わないように。

92名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 19:35:21 ID:TeSbuuhk0
レスどうもです
>>86
これサークル参加者しか使えないと思ってスルーしてた
一般でも使えるのか  なんか不安だからカタログもっかい一から読み返してみるよ・・・

>>88
リュックごとでも送れるの?
本曲がるのはショックだな・・・

93名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 19:48:44 ID:0XeggVAo0
>>78
ばあちゃんと過ごしてやれ
また今度、とか考えててもう二度と会えなくなった俺からの忠告だ

94名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 19:50:29 ID:qdEB5PTA0
>>78
婆さんと一緒にふぐ食って来い

95名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 20:03:56 ID:.yXmVEV60
京都は湯豆腐定食でもふつーに1人前1500円超えまする。
料亭は多分これに+1桁 いやまあ飯は美味いんだけどね。
嵯峨豆腐、鱧の湯引き、うなぎ、てんぷらなどなど

まあオススメはやっぱ豆腐。豆腐なんて同じ味とバカにしてたが
嵐山で湯豆腐とか豆腐料理くって感動したのは覚えてる。

96名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 20:10:27 ID:JnV9Mk8A0
よっしゃ、今年の前日はグルメツアーと洒落込もうか。

97名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 21:16:34 ID:.yXmVEV60
平安神宮周辺は高瀬川かね〜 京都の雰囲気がかなり
出てるよん。しだれ柳並木で小川流れてるからすぐ分かるわ。
そこらへんの料亭もかなりいいかと。むちゃくちゃ高いけど

98名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 21:20:54 ID:jy72nQgY0
土産物屋の試食でフルコースですね

99名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 21:27:17 ID:S02k9mcY0
平安神宮は鳥居から出てちょっと左に屋台がたくさんあったりする
昼に空腹だとかいうとき便利
みやこめっせにも食堂はあるんだが、いかんせん休日は混む

100前スレ364:2008/10/29(水) 23:11:52 ID:D9xUwbc.0
前スレ364、色塗りの人です。そろそろ熱燗が美味しい季節になりましたねぇ。

元データの配布ページもうちの配布ページも携帯向け仕様ではないので、
携帯端末向けにネットプリント番号をまとめたページを作りました。

ttp://www.takamagahara.info/2008/1029-t.htm
ttp://www.takamagahara.info/2008/1020(色付き版配布ページ。QRコードあり)

色付き版配布ページにてQRコードも公開しているので、メモるのが面倒くさい人などはご活用ください。


あと、今回は紅楼夢終了後に簡単なアンケートを採ってみようと思ってますので、
もしよろしければ冬コミや来年のイベントに向けてご意見をお聞かせいただければと思います。

101名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 23:30:48 ID:6m5iUv8w0
湯葉と豆腐迷うなァ・・・珍しさで言えば湯葉なんだろうけど
流石に両方食べる選択はないw

102名前が無い程度の能力:2008/10/29(水) 23:41:02 ID:obpQ/nhY0
湯葉はどっちかといえば日光の名物だったような

103名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 01:29:54 ID:eWTxsUac0
その割には京都でもけっこうプッシュされてるね

104名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 01:31:06 ID:ITioMsi.0
梅干と湯葉はどこでも作れるからな
俺もよく作る

105名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 11:10:30 ID:d7KCtdtA0
近所で売ってた熱中飴って買っておいたほうがいいの?
イベントには必須ってどこかで聞いた

106名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 11:32:02 ID:Eh8uovKc0
>>105
テンプレにあるまとめサイト読んで自分で判断しろ
少なくとも熱中飴とやらは俺は知らん

107名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 11:39:29 ID:vWFC1CQw0
なんで喧嘩腰なんだよw
ググればすぐ出てくるだろ

108名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 12:10:35 ID:sh5DjjjY0
まぁなんだ、簡単な質問にウンザリなのはわかるけどもうちょい言葉遣い考えようよ(;´ー`)
荒立ててどうする?

しかし打上げに湯豆腐だの湯葉だのっておまいらけっこうリッチですね
関東だと青龍でド安く済ますのがデフォだけにちょっと驚きだ

109名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 12:39:51 ID:bqmRBPDY0
というか、熱中飴(ようするに塩分取れる飴)が必要なのは、
熱中症に陥る危険のある夏場のみだろ。


コミケやら大き目の即売会の度にすき焼きだの鍋だの焼肉だので打ち上げるんで、
打ち上げ=単価4000円程度は普通だと思ってる俺。

110名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 14:09:33 ID:abphBDm.0
熱中飴舐める時は手元に水がないとえらいことになります

111名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 18:02:44 ID:39TLs/yE0
忙しくて、サークルチェックする暇なんて無いし
小銭に両替しに行く時間もねぇー。
とりあえず京都のキンコーズの場所は調べた。

112名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 18:16:21 ID:sh5DjjjY0
前回京都のキンコーズに当日の4時にいったけど紅楼夢参加者は3〜4組くらいいた
今回は規模でかいから4時でも厳しいかもしれんから気をつけなよ

113名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 18:44:54 ID:OUbJujR2O
小銭はとりあえず100円玉も500円玉も両方4000円ずつ用意したけど足りるか微妙だなー
サークルチェックはめんどくさくて興味のある約20サークルくらいしかみてないし

114名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 19:19:02 ID:n/V6eLAY0
はいはい、忙しくて大変ですね。

115名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 19:29:06 ID:3.F/qpJ20
度々申し訳ない。
紅楼夢について例大祭みたいにまとめ記事を書きました。

ttp://d.hatena.ne.jp/amateru/20081030/1225362323

どう考えても遅すぎるんですが、復習がてらにどうぞ。

116名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 20:34:37 ID:W7dxAkgE0
>>115
ありがとう、勉強になります。

自分>>89だけど、結局お手軽懐石みたいなのをやってるとこで予約してみた。
1万弱ぐらいだから超高級ってわけでもないだろうけど楽しみです。
今の京都って朝晩冷え込んでるみたいだけど、ジャケット準備して行けばおkかな?

117名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 20:35:23 ID:6oLjZPfQ0
ジャケ要るような時間から来ないでください
マジで

118名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 20:42:15 ID:XwKpr/ko0
まぁ日が照ってからは暖かくなるだろうけど、どうなるかは分らんからね
脱いで荷物になるようでも気温が不安なら持っていった方がいい
会場内は暑い位だろうから会場ギリギリで来るなら多分必要ないよ

119名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 20:45:10 ID:unKl2ZSQ0
去年は日中ずっと寒かったな。薄着してきた所為もあったが、あれは冬の寒さ並だった

120名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 20:54:51 ID:kqiUHGzA0
会場内はともかく、夜行バスで来る奴は朝に着くんだし、
アフターに出る奴は帰りは夕方ごろになるだろうから
今日のような天気だったら薄手のジャケット持っていきたいな

121名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 20:55:10 ID:TtCxpgD.0
京都在住の俺が言うと晴れなら昼間は薄着でいける日差しが暑い
日がなくなる午後6時以降だよ寒くなるのは

122名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 20:57:25 ID:W7dxAkgE0
>>117
サークルで旅行も兼ねて泊まりで行くから朝晩の気温も心配なんだ、
誤解させてすまん。

123名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 21:50:08 ID:.DJHukF60
地上と地下で待機列分けるのかなぁ
分けたら混乱しそうなのかな?

124名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 21:51:23 ID:YWmkJHOY0
昨年はそうでもなかったけど一昨年は寒かったなあ
アフターで四条あたりを歩いていたら震え上がった覚えがある

125名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 22:52:11 ID:sAbiJ87Q0
>124
確かに寒かった。俺もジャケット羽織って震えながら祇園を歩いてた。
調べてみたら第二回紅楼夢の日(2006/11/12)の平均気温は8.9℃
12月上旬並だったらしい。

この時期の京都は、曇ると昼間でも結構冷えるんだよな…

126名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 23:22:45 ID:drXPmB8k0
天気予報サイトで京都の気温を今からチェックしておくといい

ttp://tenki.jp/

127名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 23:23:02 ID:z2NrX4Pc0
京都の土産はやはり生八つ橋かな
家族の分に何か良い土産を買いに行かないとね。

128名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 23:30:08 ID:JugafzDU0
先週まではジャケット?ねーよ
っていう気温だったけど今週はいって一気に気温下がったぞ。

129名前が無い程度の能力:2008/10/30(木) 23:41:07 ID:CZ8msTyA0
>>127
3年連続おたべ買ったんで飽きられたw
今回は漬物と鰊の甘露煮にしようかと

130名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 00:22:39 ID:QaSDPFqw0
スティックポスターなどを手に入れたときの対処ってどうしている?
自分は跡が付くの覚悟で同人誌に巻くようにしている
ただ丸めて突っ込んで折れたり破けるよりずっとマシだし…

131名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 00:26:43 ID:ArU7uFwE0
ttp://www.47news.jp/CN/200810/CN2008103001000620.html
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/news/20081030-OYO1T00493.htm?from=main1

警備きつくなりそう…
会場近いし…

132名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 00:34:41 ID:bTm96PIg0
便乗してこんな馬鹿も出る始末だし

ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1224941297/520n
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1224941297/707n

133名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 00:43:08 ID:9DUyAKz60
>>130
以前とらかメイト辺りでポスター保管用の筒を売っているのを見たような
常設しているものかどうかはわからないが
もしくは以前ポスター類買ったりした奴から適当に流用するか
最悪ラップの芯なんかで代用できるんじゃないかな
長さの問題は継ぎ足しでどうにか

134名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 00:48:47 ID:w.grmCGY0
パチンコやゲーセンの両替機を推奨しないのは分かるけど、
コンビニでお茶こまめに買って崩すのも(もちろん向こうは仕事だから言わないけど)
結構勘弁して欲しいと思うぞ。
せめてそれこそ、店側が銀行で両替できるように、平日にやってやれよ。

135名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 01:01:40 ID:0/9ipYPk0
その辺りは程度によるけど、1日に何回も行くとかじゃなければ社会通念上許される範囲だと思うんですが。
普段利用してるならなおのこと。
まあ、どんな場合にしろ配慮の心忘れないってのは同感だけど。

136名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 01:28:58 ID:DH6HjC2s0
「自分くらいはいいや」という考え方は配慮しているとは言えんだろ

137名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 01:35:18 ID:0/9ipYPk0
だから「程度による」って。
もちろん会場近くのコンビニとかはNGだろうし、その辺りが配慮って話だよ。

でも、一応附記しておきます。

138名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 01:41:38 ID:0/9ipYPk0
あ、ごめんなさい、言い方が過ぎました。
気を悪くされたのでしたら申し訳ないです。

139名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 01:42:14 ID:840rIM7s0
言葉の意味を摩り替えるなよw

140名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 04:28:25 ID:zm1889PI0
サークルの中の人とコンビニを比べるなよw
後、パチやゲーセンの両替は両替だけして遊ばないのが問題なんだろ

141名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 04:49:02 ID:IHYCU.kQ0
昔5万ぐらい両替してから1プレイだけして帰ったけど何にも言われなかった
業務両替禁止って書いてなければ何にも言われないんじゃないの?

142名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 04:52:23 ID:ZECtAw220
何も言われない=迷惑をかけていない

こんな思考のやつはイベントに来ないでくれ。頼むから

143名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 05:44:28 ID:GroCp8zQ0
レンジで猫をチンしたら死にますなんて注意書きになかった!と
メーカーにクレーム入れるDQNの亜種だな、そういうのは

144名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 07:41:09 ID:mWWZZdL20
会社員だと有給使わないと銀行行けなかったりするからのう・・・

145名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 08:14:15 ID:840rIM7s0
最近じゃコンビニによっては
露骨に両替目的っぽいと「有料両替機を使ってくれ」って言われるぞ
相変わらずコンビには金にがめつい

146名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 08:21:18 ID:GroCp8zQ0
それがめつくないから。
普通の反応だから。

147名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 08:43:16 ID:pmkF1SaY0
だがそのためにわざわざ両替機を導入するコンビニってのはどうかと

148名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 09:38:24 ID:aQLoVO5MO
そういう行為は止めろと言うところだが、
両替目的とそうでない人の判断基準はどこにあるんだろう…

普段から「万券ご遠慮ください」貼ってりゃいいが。

149名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 09:41:51 ID:RnguOSjY0
>>148
10円ガムでも買えばおk。
両替だけして帰ってくのは失礼極まりない。

150名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 09:44:16 ID:DFIlAhnw0
せめて千円札で買えよー

151名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 10:54:08 ID:pR96JxPk0
両替は計画的に

一度サークル参加してみたら逆に100円玉と500円玉がすごいことになるわけだが

152名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 11:14:28 ID:2bHcR6HQ0
京都駅着いた。
例のお方ご来訪のためかわからんがコインロッカーが使えなくなってる!
JRの一時預かり所で預かってもらえたが荷物一個あたり410円だったから、
例えば、紙袋三つだったら1230円かかるから観光のためとかで荷物預けようと考えてる人はきをつけてね

153名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 11:34:54 ID:c0ivsvFk0
ちなみに2日に参拝する後二条天皇陵は会場から3kmほど離れたところにある

154名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 11:58:00 ID:dkJOQak.0
そんだけ離れてりゃ大丈夫だとは思うんだがなぁ、ううむ
何かやらかして捕まるモンキーが騙ったりするとどうしようもないが…

155名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 12:11:19 ID:jL8kpGAQ0
>>151
釣り銭用意しても買う人って大半が小銭用意してくれてけっきょくいっぱいになっちゃんだよねw
100円玉が3000枚近くになったときは帰り辛かったw

>>152
早いなもう旅行開始か?
マイミクの作家が今日から京都いくといってたがまさか…w

156名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 12:14:58 ID:PWa3vYCk0
今日からって人は少なくないんじゃない?
俺も休みが今日からだし。

いや原稿やってんだけどね…

157名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 15:15:22 ID:NHVydPiY0
まあ何にしても参加組は家に帰りつくまで怪我が無いように気をつけてな。
俺は家でアカムトルム討伐してるわ。

158名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 15:24:59 ID:/2fmxCRI0
京都寒い!薄いの三枚重ね着してても肌寒い!
天気予報見たら明日以後は今日より気温下がるみたいだし
これからくる人は荷物に余裕があれば、一枚羽織れるもの持ってきた方がいいよ

159名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 17:02:04 ID:jL8kpGAQ0
あと1時間半で冬コミのWeb通知がくるね
原稿手に付かないやw

160名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 18:14:30 ID:sWGr.mPE0
ムーンライトながら、今夜のだけ満席ww

161名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 18:17:33 ID:1TWryZ6Q0
流れぶった切りだが、コミケ受かった。東方で。
月曜日の西1ホールぽいね、今回の東方。

新刊頑張るぞー!

162名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 18:32:59 ID:zm1889PI0
最近はメールでくるから親切だな

163名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 18:53:44 ID:lLmHrEyo0
俺も受かった。西2の胆石

164名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 19:52:57 ID:OfIijTfUO
紅楼夢の準備は万全だって思ってたのに今朝うんこしたら痔になった、痛い

165名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 20:01:01 ID:9DUyAKz60
つボラギノール

166名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 20:36:11 ID:aQLoVO5MO
受かってたので、ペーパー内容書き直し中w

167名前が無い程度の能力:2008/10/31(金) 22:16:58 ID:rfEsbe0w0
受かった
西2の端のほう

1681:2008/11/01(土) 00:10:14 ID:CSSS9Lq.0
前スレ656には申し訳ない… どちらかというとオフ会っぽくて
テンプレに入れるかどうか迷ったまま忘れてたオンリーイベントが一件。
今日です。

ttp://www.bi-pi.info/suifuden/cmpt/20081101.html
イベント名:東方肴楽宴(とうほうこうらくえん)
内容   :東方projectオンリー非電源系ゲームイベント
開催日時 :2008年11月1日(土) 11:00〜20:00 入退場自由
会場   :ラスパ大阪 大会議室
※車でのご来場を力いっぱい推奨します。 とのこと。


補足説明は必読。さすがに大阪は格が違った

169名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 00:18:23 ID:Z63vkDTw0
180で足りるのか…
行った人レポ頼む

170名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 00:23:02 ID:AuGYWMUI0
明日、関西入り
100円を五千円分、銀行にて換金した
結構な量だ。

171名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 00:50:03 ID:3bUCWMHU0
小銭は作りまくったけど、1000札作るの忘れてた……これはまずい。

172名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 00:53:04 ID:YuyGmfE.0
カリオストロ公国が一般参加と聞いて(ry

173名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 00:53:12 ID:IQangY1U0
コツコツ100円玉作ってると500円玉と1000円札作り忘れるんだよな・・・
今回はバッチリだが

174名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 01:20:05 ID:XFuqvUZ20
銀行で崩す暇なかった/(^o^)\
奔走するか・・・

175名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 01:28:03 ID:hnJAol9Q0
多少の万札や5000円札なら、交通機関や飲食店でつかってるなぁ。

休日出勤だから平日に銀行いけたり、色々電話したりとかしやすくて助かるわ。
今度の紅楼夢は出勤でいけないけどな('A`

即売会もだが、観光とか楽しそうでうらやます。お前ら楽しんでこいよ

176名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 01:31:19 ID:qxmk9/4EO
日曜日の降水確率上がってるな
一応にとり準備しとくか・・・

177名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 01:37:45 ID:ce6Dx.2w0
ふれー あめふれー

178名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 01:46:19 ID:kLWu0xQgO
京都駅付近で時間潰せるようなところってどんなのがある?

179名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 01:46:50 ID:IQangY1U0
また傘が多かったら泣く
傘から垂れる水がかかるとストレスがマッハ
たたんで下さいみたいなことになったらなったでパニックだろうけどさ

180名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 02:43:38 ID:3bUCWMHU0
残念だが、多分傘多いと思うので、雨降ったら、着くの遅らせよう……。
開場丁度くらいに着けばそんなには待たなくてもいいだろうか。

181名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 03:03:39 ID:cxrrImzQ0
開場丁度くらいだと待つだろ・・・

開場30分後とまでは言わないが待ちたくないなら20分後にしたほうがいい

182名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 03:14:18 ID:3bUCWMHU0
いやまあ「そんなに」だからね。
20分後で待たなくて良いって感じなら、
20分〜30分くらいは待てるので、まあ丁度くらいに行くとするわ。
ありがとう。

183名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 03:16:01 ID:XFuqvUZ20
寝る時間削ってサークルチェックしてたら頭痛くなってきたorz
後は当日ブラブラで行こうかな…

184名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 06:09:48 ID:PordmYQw0
>>168
会場が実家から歩いていける距離にあるのは吹いた
でも今日仕事だorz

185名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 06:59:43 ID:f6xuZ5SE0
「開場時間前に行列が一定量を超えて伸びたら
次回からみやこめっせ使用禁止」の噂があるから
お前等到着時間には気をつけろよ。

186名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 07:03:34 ID:kLWu0xQgO
書き込みながら寝てしまった

夜行バスでいくんだけど京都駅つくのが610くらいなんだ

187名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 07:26:50 ID:f6xuZ5SE0
>>186
このスレだけでも読み返せば有益な情報がたくさんあるぞ。

188名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 07:46:26 ID:ragoaUl.0
今年京都に移り住みで初紅行きたかったが
風邪引いて熱な状態で弾幕に突っ込むのは流石にまずいか・・・orz
河原町のメロンで我慢するぜ、みんな頑張ってくれぃ

折角なので情報だが京都は朝かなーり寒くなってるぜい
多分3枚(上にフリースとかセーターとか)でも十分なくらいだと思う
昼はちょいと分からんがー、会館の中じゃなきゃ朝とそんな変わらん

>>185
噂関係なく京都ってその辺厳しい気がする
サンクリみたく7時半からOKとかそういうのもきつそうだし、
開場20分前は流石に遅い気もするが、1時間半ぐらい前程度に抑えた方がいいやもねー

189名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 07:54:35 ID:3hG221DQO
一時間前くらいに着く予定だけど一人だし暇つぶしになにもっていこうか
PSPはやるゲーム持ってないしやっぱラノベかなー?

190名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 08:10:37 ID:gRWEMn/A0
絶賛休日出勤前なので行けないけどお前ら楽しんで来いよ
迷惑かけられても迷惑かけるんじゃないぞ、あと帰りの交通費はちゃんと残しとくんだぞ

191名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 08:27:09 ID:AhFGV3Do0
100円玉50枚の包み×5本ってけっこう重いモンだな

192名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 08:43:03 ID:SXNi9M7c0
そろそろ出発するわ。

んじゃあみやこめっせで会おうぜ!

193名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 08:45:58 ID:1Dy07msY0
おみやげになるかどうかわからんが、関東方面から行く人はどん兵衛などのカップうどんを持ち帰るとよろしいかもw
同じパッケながら普段とはまるで違う味を楽しめること請け合い

194名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 08:46:08 ID:5iTwhZRA0
4.8g*50*5=1200
軽いダンベル並みかな

195名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 09:06:31 ID:AhFGV3Do0
>>194
そんなになるんだ…ウォーキングの時携行してるとそれなりに効きそう

196名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 09:14:49 ID:EdfTb.fE0
音楽CDを主にねらってるんだけど、他サークルに委託している場合は
委託先の同人誌も買わないと失礼かな?それともそんな理由で買うほうが失礼かな。

ちなみに11/1 9:00現在の京都市内は晴れ、日差しは暖かいけど風はひんやりしてる。

197名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 09:19:36 ID:1Dy07msY0
>>196
毎度おなじみの質問だが、目的のブツだけ買えばおk。

198名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 13:21:46 ID:QApAJ.fU0
音楽CD買わなければok

199名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 14:54:42 ID:oW5wkLrI0
ここ一週間でガクッと冷え込んだような気が
あした寒くないといいけどなあ。どのくらい着込むかかなり迷う

200名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 15:33:05 ID:AuzvQZg.0
釣銭用に両替したら財布の中が寂しくなった
紅楼夢が終わっても冬コミ受かったから
しばらくは釣銭用の小銭のままで財布に帰ってこないんだよな…

201名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 16:12:50 ID:QMxCS/i.0
昨日両替し忘れた小銭どうしよう…それだけならまだしも
29日に注文して30日に中野のまんだらけから発想されたはずのカタログが来ない\(^o^)/

202名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 16:37:21 ID:IGECAaHE0
>>201
こんなぎりぎりになってから通販とは勇気あるな

203名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 16:38:41 ID:j./uVaEs0
最悪の場合現地までのキップを万札で買って、
さらにコンビニで現地用の飲料食料も万札で買えば2万円分の千円札は用意できるぜ。
後は500円以上の頒布物千円札を崩しつつ何とか汁。

カタログは知らん。

204名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 16:39:36 ID:QMxCS/i.0
周りに行く人いないと思ったらいたので衝動的に行きたくなったんだ
実は同人イベント未経験なんだがやはり無謀だったか…

205名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 17:24:19 ID:5iTwhZRA0
いざとなれば現地で買えるだろうものを何故わざわざ通販したし

206名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 17:49:42 ID:QMxCS/i.0
そのへんもよく分からなかったんだ…
もう今日中に来なかったらカタログ代はいい勉強代として諦めるよ

207名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 18:06:01 ID:pFoyOLSk0
>>205
そういう考えで討ち死にしまくったのが例大祭です

208名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 18:26:18 ID:8p1hZac20
いよいよ明日か! 初参加でワクワクしてきた!
周りの邪魔にならないように歩けるかどうかドキドキして仕方がない
そしていつごろに行くか(開場前/開場直後/午後)でまだ悩んでる

こんなワクワク感は久しぶりだ

209名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 18:30:22 ID:RhV43zRE0
最後のサークルチェックしたけど
やっぱ最低4万は欲しかったなぁ…
交通費含めて4万5千だからだいぶキツイ…

210名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 18:52:05 ID:T06zd1bs0
8万でもきつい
…重量的にもきつい

一度駅のコインロッカーまで撤退しなきゃいけないな

211名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 18:56:07 ID:IQangY1U0
コインロッカーが使えないってこのスレにあったけど、明日には使えるようになってるのかな

212名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 18:57:06 ID:lAMzmqAM0
無理だろ、明日が本番だぞ。
見事にかぶったもんだ。

213名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 19:04:46 ID:GjT0lZeI0
他に近めでわりかし大目にコインロッカーがあるのが
阪急河原町駅の地下ロッカーかな

214名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 19:09:40 ID:XFuqvUZ20
地元民なのに恥ずかしながら一度も現地行ったことなかったから
今日ブラッと視察してきた
予想外にしっかりした施設で驚いたわww
今日も普通に一般向けの催し物やってたし
こりゃ明日も軽率な行動は取れないな

215名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 19:14:48 ID:ce6Dx.2w0
本当にほしくて委託しない2箇所だけ友人に頼んで関東でお休みおいしいです

216名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 19:40:02 ID:arBHY6rM0
京都着いたら朝一体何をしよう…イベント終わった後の荷物問題と
京都周辺で遊んでバスの時間に戻れるか、色々初めてだと緊張するな。

217名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 19:41:22 ID:IQangY1U0
>>212
まぁ当然だよな・・・

朝7時から京都タワーの大浴場とかどうよ

218名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 19:44:31 ID:3hG221DQO
同人イベント初参加でしかも一人なんだけどこういう場で友達とかって作れるもん?
東方好きの友達がいないからメル友欲しいなって思って
どんなこと話したらいいのかわからないけど

219名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 19:48:17 ID:oKcXzOUg0
明日は☆快晴
ttp://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=2&name=%b5%fe%c5%d4%a1%ca%a3%ca%a3%d2%c5%f9%a1%cb&lat=34.982195&lon=135.7615338&pref=61&num=26

220名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 19:50:01 ID:czBzmWlY0
>>218
去年の紅楼夢のレポ見てたらDSのピクトチャットから知り合ってそのメンツで飲み会も行ったって人もいたよ。
生で話しかけるのは難しいよなぁ。

221名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 20:19:13 ID:RhV43zRE0
夏コミの時に実況スレで自分の特徴書いたら
すぐ近くに見てた人がいたから話してた、ってことがあったよ
まぁ前後左右の人と雑談とかしてみたらどうだろう。

それじゃ京都行ってきます。

222名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 20:26:28 ID:IQangY1U0
まぁアレだ、みんな気をつけてくれ

それじゃ京都行ってきます。

223名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 20:34:33 ID:arBHY6rM0
>>217
うっひょー大浴場か…。これはありがたいっす!
ちょっと同じ参加者と出会いそうだけど

224名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 20:47:38 ID:AhFGV3Do0
参加者の皆様気をつけてな
…今回は行けないんで神保町ふらついてくるぜ

225名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 20:54:24 ID:5iTwhZRA0
よっし、準備準備

226名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 21:00:30 ID:XFuqvUZ20
えーと小銭と昼飯のパンに紙袋
暇つぶし用のGBAに後は・・・にとりだな!

227名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 21:06:28 ID:arBHY6rM0
準備終わらねえええ、早くしないとバス停まで遠いっす。

228名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 21:32:00 ID:llZBylQU0
よし寝るか

229名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 22:22:27 ID:05St3uVs0
今夜は眠れないぜwww
ペナに引っ掛からんように9時に行くかな
電車で同志にあいそうだぜ。

230名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 22:47:15 ID:QMxCS/i.0
とうとうパンフは来なかった
皆楽しんできてください

231名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 22:49:48 ID:D5itqhNc0
なんだ、カタログは現地で買えばいいんじゃないのか?
カタログ来ないから行かないの?
いや別にいいけど

232名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 22:55:19 ID:532nZoZAO
さて、あえて遅めの10時30分くらいに行くつもりだが、
ちゃんと入れるかねえ?

233名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 23:01:15 ID:QMxCS/i.0
>>231
現地で買ったり出来んの?例大祭ではそれでトラブったって聞いてるけど

234名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 23:05:24 ID:YuyGmfE.0
>>231
当日販売分があるよ。
それに例大祭で入場制限がかかったのは、カタログ云々じゃなくて
単純に人が多すぎて消防法で定められてる制限を超えちゃったからだよ。

235名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 23:08:59 ID:QMxCS/i.0
当日販売分って数に限りあるんじゃないの?

回り方カタログ来てから考えるつもりだったからまだ白紙状態だわ…

236名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 23:18:08 ID:M5hr..N20
なんで休日なのに出勤しなきゃならんのよ
お陰でラスト1時間しか参加出来ず
欲しいサークルさんの新刊残ってるかな…無念

237名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 23:22:16 ID:NZXID7Vw0
>>235
仲間
どうしよう、現地民で電車一本なのに参加諦めてたから何も準備してないぜ
今からでもできることってあるかな

238名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 23:22:49 ID:YuyGmfE.0
カタログ完売したら入場フリー。
ただ例大祭みたいな事態になったらその限りではないだろうけどな。

239名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 23:24:07 ID:H.0FJjTI0
サークルリストや配置図はネットで確認できるからカタログが手元に無くても問題無い
今からでもサークルチェックしてみれば?

240名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 23:25:01 ID:3hG221DQO
>>220-221並んでる時前後の人が話しかけやすそうな雰囲気なら話しかけてみるかなあ


片道2時間かかる日本橋+友人との食事からやっと帰ってこれた
明日は6:30分起きで1時間前に着く予定、とりあえず明日着る服と鞄は用意しといた
スーパーで飲物買いたいけどスーパーが遠くて間に合いそうにないから高いけどキオスクで買うか
しんどすぎて明日が不安だからもう寝る

241名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 23:45:38 ID:QMxCS/i.0
じゃあ今から調べてみようかな
いろいろ教えてくれてthx

242名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 23:47:07 ID:KjhwroV.0
カタログって何時から販売なのかねえ
遠方から来た人が入れないのは可哀相だ

243名前が無い程度の能力:2008/11/01(土) 23:50:42 ID:ragoaUl.0
>>242
開場後か開場前なのかが気になるね、流石に開場前だと思うけど

しかし明日どうしようかねぇ・・・体調的にまだ悩んでry
現地で買いたいのは山々だが倒れて困るのはスタッフの方達だし自重しとくかorz

244名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 00:06:04 ID:7XRHjL..0
>>243
去年は開場前にかった覚えがあるよ
ただ何時から販売してたかはしらないんだよね、自分は一時間前くらいに到着したんだが

245名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 05:09:43 ID:iPxeW4zk0
寝坊して始発の特急に間に合わなかったでござるの巻orz

まあ次の便でも開場時間には充分間に合うのだが。楽しみにしていた京都タワーのお風呂は
無理なのでシャワーを浴びて今から出発するぜ。

246名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 05:16:28 ID:My6TRQRU0
さーて、これから新幹線で衣玖よ。いってきます。

247名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 05:29:18 ID:g33tHd2E0
今沖田。
ダンボール担いで衣玖よー

248名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 05:36:56 ID:N6EScyLQO
紅楼夢もう列できてる?

249名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 05:37:09 ID:bsn9m.J60
そろそろ始発の時間なので只今より出発します
みなさん、お手柔らかに

250名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 05:47:10 ID:IOD0io6MO
のぞみ1号乗った
同じ電車乗ってる人いる?
今考えるとこの電車着くの早いよな

251名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 05:48:11 ID:lBJ1U/qYO
夜行バスが一時間早く着いてしまった。
タワーの大浴場が開くまで頑張るぜ

252名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 05:58:47 ID:y.7rfk.20
ネカフェにでもいって時間を潰すんだ

253名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 06:09:42 ID:0r5man020
もうちょっと明るくなってから様子見に行こうかな〜とか思ってたけど

>>248
ちょっと見てくるわ

254名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 06:12:37 ID:4oTAeCWI0
6時過ぎるとウォーキング市民もいると思うが
前通るにも足止めされないように気をつけてな

255名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 06:27:45 ID:HfNTU7g60
>>250
いま5号車にいるんだがw

256名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 06:31:13 ID:nlboGQRYO
今某駐車場に到着、そのまえにちらっとみやこめっせ見たら既に列が出来てた

257名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 06:31:31 ID:0r5man020
>>253です。
今の時点で250〜300人ぐらい並んでた。スンゲー適当な目算だけど。

あとカタログの当日販売についてスタッフの方に訊いたら、
「何時とは言えないけど、準備ができ次第アナウンスします」とのことです。

しかし行って戻ってくる間に空の明るさが増したなぁ。
暖かくなると良いね。

258名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 06:36:23 ID:4oTAeCWI0
この時点でその人数か…
例大祭再びが少し怖い

259名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 06:36:58 ID:N6EScyLQO
>>257
乙乙
そろそろこっちも車から出るかね

260名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 06:37:44 ID:A/ZOiYfEO
おはパルスィ 今起きたわ(´・ω・`)
俺は8時ぐらいに出る予定

261名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 06:41:15 ID:dtALeyH6o
久々に新幹線乗るけどEXIC便利すぎてワロタ

262名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 06:42:30 ID:hubKFJco0
今から出かけて8時半くらい着か…それまでに>>257からどこまで増えるかだなー

263名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 06:44:03 ID:IOD0io6MO
今の時点でそんなにいるんだったらペナ降りるな

>>255
俺12号車
会場までいっs なんでもないです

264名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 06:46:16 ID:MQhfQdo20
馬鹿だろ・・・
場所と時間考えろよ・・・
この時間からそんなに並んだらどんだけ周りに迷惑かかるかもわかんねーのか・・・

265名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 06:46:22 ID:iiqGVe6w0
相変わらず早朝から並ぶアホは必ずいるもんだねぇ…
ペナ確実なのにねぇ…
>>262
去年は9時ペナ出たから8時半も止めといた方がいいかも。

266名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 06:48:16 ID:i8Hg02Jo0
東方というジャンルがここまで肥大してしまっている以上、馬鹿は量産され続けるってわけだよ
京都でやれるのはもはや今回が最後かもしれなーいね。というか、どこでやろうと徹夜早朝組は出るさ。

267名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 06:48:26 ID:.6wnOE0w0
去年は俺8時過ぎに並んだけどペナなんか無かったけどなあ
今年も同じくらいの時間に行くつもり

268名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 06:51:24 ID:oMKeZ4rYO
こないだのサンクリの例もあるし、カタログ販売開始後にペナ発動も考慮した方が良いな

269名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 06:52:12 ID:d1YtWfxs0
9時くらいにペナルティの列移動があった
ってことかな?

270名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 06:55:49 ID:A/ZOiYfEO
10時30分なら安全圏か…(´・ω・`)

271名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 06:58:00 ID:N6EScyLQO
うおっと
コミケ感覚で並ぶとこだった
もう一眠りしとくかね

272名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:11:19 ID:24vv0R4QO
こちら7時台の高速バスに乗って9時に京都駅着く予定
テンション上がってきた

273名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:16:02 ID:M3FCpJnYO
今から行ってくる10時過ぎに着く予定

274名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:16:33 ID:9DF2.keIO
正直者は得をしているってのを信じて9時ごろ行くわ
京都駅から歩いて一時間で行けるだろう

275名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:16:59 ID:YPrpV5Roo
うはは、すでに玄関前の狭いスペースは満員状態w
並んでない連中はペナ恐れてるのかな

276名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:17:40 ID:FvWcGDZ20
う…興奮したらトイレ行きたくなってきた…
並んでいる途中に行きたくなるのは勘弁だぜ

277名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:20:06 ID:YPrpV5Roo
館内に列移動開始?

278名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:20:49 ID:4oTAeCWI0
結局ならばなくても他に散らばって人自体が増えるというのは
周りの施設への迷惑含めて難しいところだよなぁ
会場に着く時間でなく近辺に着く時間を含めて
参加者の意識が必要なんだろう

279名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:22:06 ID:UqelCN0cO
サンクリでも思うがペナ恐れてうろうろしてる連中が
一番周辺住民にとって迷惑なはずだからその辺注意ねー
当然ながら今の時間から並んでる人も無論同罪だけど
まぁこのスレ見てる人はそゆことしないと思うけどさ

280名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:24:22 ID:YPrpV5Roo
歩道まで列が膨れ上がったので
中で待機させるようです

281名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:24:29 ID:Jwt.B16cO
今年はどこまで並ぶんだろうなぁ…去年はお堀沿い?に並んで
半周超えたちょっとで治まったみたいだけど。
列整理をしっかりして間をちゃんと詰めてけば大丈夫だろうか

282名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:25:03 ID:gXVLZZ1E0
9時過ぎに着くように出ようと思ってる
250人以上もペナ食らうと思うと朝ご飯が美味しいです

…9時過ぎでも間に合うと信じたい。

283名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:26:46 ID:ELIUNv0E0
>>276
去年は知り合いに列取ってもらって隣の学校でトイレ借りたけど
今年は俺もソロだから列途中で抜けられないな。。。怖いわ

284名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:34:46 ID:N6EScyLQO
会場近くにトイレある?
並ぶ前に行っておこうかと思うのだが

285名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:35:56 ID:4oTAeCWI0
もしかしたら一番近くのセブンにならあるかもって感じかな
そもそも観光地区なので平安神宮付近とかに普通にあると思う

286名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:36:12 ID:i8Hg02Jo0
夏と違って水分が汗で流れないぶん、全て尿になるからなー。
飲み過ぎには注意だ。並ぶ前に今一度中の小便を絞り出す事w

287名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:37:05 ID:YQVo79/k0
10時半じゃ遅いかなあ……。
紅楼夢続けられるのかなあ。

288名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:37:37 ID:m3vLc4kM0


女性が苦手で上手く接することが...
そもそも出会いもないし、モテないし...

それでも彼女ができるとしたら?
嫌というほど出会えるとしたら?

あなたはどうしますか?
悩む前に5分お付き合い下さい。

ttp://motenai.iza-yoi.net/

その悩みをすべて
ぶっ飛ばせます。

289名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:37:46 ID:t4zSV6foO
京都駅コインロッカー、今日は使用できました。

290名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:37:52 ID:M3FCpJnYO
最近鼻血でるからティッシュ持っていこうって思ってたのに机の上に置いたままだ……
なんか垂れてきてるしやばいわ

291名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:38:55 ID:aTHBqXMwo
館内1Fで待機させるようです
1000人は収容できそうなスペースですが
もう半分近く埋まりつつあります

292名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:42:48 ID:z7hNAILYO
現在 大阪淀屋橋駅 7:50の特急で三条まで一直線だ!         テンションは上がるが、だからといって馬鹿なことはしないようにせんとな  心はホットに、頭はクールに、だ

293名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:42:59 ID:aYfrtrbI0
そそわ作家組ですー

紅楼夢、自分は行けないけど、売る方も買う方も楽しんできてねー

294名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:43:20 ID:M3FCpJnYO
館内で待機した人全員ペナならいいのに

295名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:44:30 ID:FvWcGDZ20
>>294



ギュっと集めてボカーン

296名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:44:47 ID:POTNuu9k0
>>294
普通にありえる話じゃね?

297名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:47:14 ID:0gn5ZIQko
スタッフの説明が始まりました

298名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:47:36 ID:0r5man020
>>284
みやこめっせの北東側(つっても普通分からんかwみやこめっせ入り口の前の道路を右に行ったやや大きめの交差点の反対側)に
岡崎公園つーグラウンドやテニスコートを備えた公園があって、そこに公衆便所がある。
確かほぼ交差点に面した所にあったと思うから、すぐに分かると思うよ。もし俺の記憶違いでその辺になかったらグラウンドをぐるっと回ってくれ。

299名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:48:12 ID:z7hNAILYO
( ゚д゚)

300名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:48:24 ID:24vv0R4QO
同じバス内に紅桜夢参加者が四人いる
世間は狭かった。

301名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:49:01 ID:Jwt.B16cO
これ以上規模が大きくなるようならINDEX行きだろうなぁ

302名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:53:59 ID:.6wnOE0w0
インテックスな
インデックスではない

303名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:55:42 ID:3HigNuAYO
去年のペナルティは9時って聞いたがいまから並んでる奴はどんだけマゾなのかと…

304名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:56:52 ID:N6EScyLQO
十万三千スペースになるんですね、わかります

305名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 07:59:41 ID:Jwt.B16cO
これは恥ずかしい/(^o^)\
もうすぐ京都駅着。電車使って早く着くか歩いて時間調整するか
迷うところだ

306名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:03:20 ID:0r5man020
バスで行けばこの観光シーズン、道が渋滞しまくりでゆっくり着けるかもだぜw

307名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:04:09 ID:wDq5XDSc0
前回はペナなかったよ
スタッフが来たのが8時過ぎで、それまでに来てた500人くらいの連中はグチャグチャで、列作られたのがそれからだから、先頭に並べるかは運次第だった
早朝来ても意味はあまり無かったんじゃないか

308名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:04:56 ID:i8Hg02Jo0
今年は「九時刺し」という名目のペナルティが

309名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:06:12 ID:Fjr4HIdEo
京都駅着いた
平安神宮行きバスの列が異様に長いんだけどwwww

310名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:06:37 ID:IOD0io6MO
新幹線の乗車券が京都市内までだから
電車で行って少し観光してから行こうかな

ってかマジで暇だ 話し相手が欲しい

311名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:07:50 ID:obNAVKJoo
ペナ恐れて遠巻きに眺めてる人達が歩道をほぼ占拠しています
これはこれで迷惑なのでは?

312名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:08:58 ID:vgg.49ZIo
あ、スタッフに並ばされたようです

313名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:12:55 ID:B.4Sv/hE0
夜討ち朝駆けは切腹だとアレほど

しかし、今日は冷えるね
俺含むこれから出発する奴らは防寒対策しっかりとな

314名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:13:18 ID:YoGEtD4oO
新幹線で斜め前の人がサークル参加者っぽい!
スケブに色々書いてるのが見えるんだが、絵柄的にお気に入りのサークルな気がしないでもない。

315名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:15:14 ID:Jwt.B16cO
>>306
バスは勘弁してくれw
以前紅葉真っ盛りの時にバスで行ったら
二時過ぎくらいに京都駅出たのに五時過ぎても
到着しなかったのは今でも軽くトラウマなのぜ…。
早く着きすぎるのもあれだしのんびり鴨川沿いに歩いていく事にするよー

316名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:15:48 ID:QgJAt05wO
駅前の軽食屋でゆっくりしているが
9時までやる事ないなー
隣の席がサークルさんとか色んな所で遭遇するな

317名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:17:11 ID:YQVo79/k0
多いなあ……。
本入れるカバンとカタログと金だけ最低限あれば大丈夫よな?
そろそろ俺も出発しよう。

318名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:18:02 ID:0r5man020
>>315
京都駅からみやこめっせまで歩いて、それからイベントに参加するだと…?
どっかのアスリートかあんたわ。

319名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:19:48 ID:Jwt.B16cO
>>バスで行って
バスで嵐山に行って、だったorz
気分がうわついてるようなので後はROMる事にします…

320名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:22:24 ID:KsZthog.o
一階待機フロア、埋まりそう
今のところ1500人くらいか

321名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:22:39 ID:B.4Sv/hE0
>>318
第2回の帰りはみやこめっせ>御池通り過ぎて気付けば二条城>京都駅だった俺が

まぁ友人と喋りながらダラダラ歩くには悪くないよ

322名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:24:03 ID:9DF2.keIO
京都駅から歩いて30分、五条警察署付近だ

9時着きにはもっと急いだほうがいいかな?

323名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:25:44 ID:4oTAeCWI0
流石に間に合わない
京都駅から四条まででさえ20分かかる

324名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:26:57 ID:4oTAeCWI0
なんか書いてて矛盾したw
でも歩いていくとそこからさらに40分以上かかるかも

325名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:30:08 ID:LiCXcKnQ0
とりあえず朝飯は京都駅のホームのうどん超おすすめ

326名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:30:44 ID:9DF2.keIO
うおお、マジか
三条を曲がったら結構近いと思ってたわ・・・
出る前にここできいときゃよかった・・・

327名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:35:47 ID:M3FCpJnYO
やっと三宮
山科から東山まで電車乗ってそっから歩きだけど同じ人多そうかな

328名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:38:26 ID:POTNuu9k0
今から家出るよ
京阪+のんびり歩きだから10時前到着予定ってところか
レス見てると列がどうなってるのかが怖いな・・・

329名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:39:41 ID:0r5man020
>>326
そもそも五条―三条間って結構長いしなw
いざとなったら地下鉄で烏丸御池から東西線だ。

330名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:41:17 ID:JbAK3TgM0
イベント初参加です、得に目当てなどないのですが
雰囲気楽しむ程度なら13時くらい到着でも大丈夫な感じですか?

331名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:41:27 ID:lBJ1U/qYO
会場前の広場に二列の待機列が現在5つ。
既に中が一杯なら残りは全部外か。

332名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:42:59 ID:9DF2.keIO
うがぁぁぁぁ急いで歩いてたら足吊った

地下鉄でいくわ、サンクス

333名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:45:30 ID:N6EScyLQO
>>332
どんだけ運動不足なんだwwwwww
アキレス腱伸ばすだけで大分違ってくるからストレッチしる

334名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:48:12 ID:uGvXPgYs0
>>330
問題ない

335名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:49:08 ID:JbAK3TgM0
>>334
ありがとう、ママーリ出発してママーリ見て回って帰宅しよう。

336名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:49:46 ID:IOD0io6MO
東山到着
今から歩いて行けば9時に着くくらいかな?

337名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:50:58 ID:3jReGvdIo
このペースなら開場までに待機列3000人〜4000人は下らないな
9時以降の加速次第では5000人もありうる
例大災害の悪夢ふたたびw

338名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:54:45 ID:v3rIJwU.0
googleマップ見るとまだそんなに並んでないみたいだけど? せいぜい2~30人程度

339名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:54:51 ID:8ejH4bn6O
9時前でこれか……。やっぱ人が増えるとモラルは低下してしまうな。

340名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:56:07 ID:v3rIJwU.0
ちがった、待機列かと思ったら自転車だったw

341名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:56:13 ID:0iUMVndYO
どんなに東方の規模がでかくなろうと
これだけはまったりだと信じたい

342名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:57:22 ID:E3U/3dfco
玄関前は満員
列があふれ歩道完全占拠状態
堀に沿って列伸ばしてるのかな

343名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:58:54 ID:B.4Sv/hE0
去年と同じくあの列が出来るのか…

344名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:58:55 ID:uGvXPgYs0
次回以降開催未定フラグが・・・

345名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:59:18 ID:8T69KBRMO
俺は9時開店のようじやで友人のお土産に脂取り紙買ってから京都駅出るとするかね

346名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 08:59:55 ID:GRn3MhtkO
会場と同時に着くくらいに行こうと思ってたが、
ここや同人イベ板の実況見てると今日は現地行かずに日本橋か三宮で済ますべきかなと思えてきた

347名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:03:20 ID:UqelCN0cO
>>346
自分なんて河原町で済ます気満々でry
病み上がりで弾幕すり抜けたくは無いぜ…orz

348名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:05:24 ID:8ejH4bn6O
10時30分くらいに着く予定だったが、
京橋で飯食って遅らせよう。
本当に現地の迷惑になっちゃってる
のかねえ

349名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:06:08 ID:uGvXPgYs0
ttp://imepita.jp/20081102/283870

次回開催\(^o^)/オワタ

350名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:08:09 ID:yihETqfYo
ざっと見て来ましたが
館内に1500、外に1000ってとこでしょうか

351名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:08:25 ID:OEjdX63AO
ムムム…そんな酷い状況なのか…?
今から向かおうと思うが京都民としては心配;

352名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:09:58 ID:J8sUyYJcO
来年もこれだけ来るなら、勧業館でなくインテックスいかなきゃ駄目だな…。
もう無しでいいけど。

353名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:11:58 ID:1S4nt9aE0
早朝待機列に、整理券渡して解散させたらいいのに。
それで開場するときになって整理券持って来たやつらだけで列作って、
その列だけにペナルティ発動とか。

354名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:14:37 ID:B.4Sv/hE0
インテなら近いから個人的には楽でいいけど
でも、京都でやるってのがオツでいいんだよね

いっそ"注意事項が守られなかったので無期延期とします"と
スッパリいってくれるほうが…

355名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:14:43 ID:x7RcyEGAO
京阪混みすぎで「おいおい」と思ったが
9割が京都競馬場目的だったよ(・ω・`)

356名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:16:37 ID:yihETqfYo
そもそもこの凄まじい人数を、例え一時的でも待機させるスペースが近辺に無いです
会場の規模にみあってない人数です
インテックス大阪なら会場はむろん待機スペースも広大なのですが

357名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:17:59 ID:Jwt.B16cO
途中でコンビニ寄ったりよく分からない細道に
寄り道したりしたけどようやく到着しますた
列は今橋の上で2列*3で残りは堀沿いに並ばせてる感じ
特に混乱はないけどこれからどうなるかなぁ

358名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:22:05 ID:A/ZOiYfEO
なんだか凄いことになってるな…
いったい今年は何人の人がいるんだ

359名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:23:00 ID:dbQ7k.TkO
もう三千人近くいるとか…
自分の事しか考えてないんだろうな


ケチらずに新幹線指定席買っとけば良かったぜ

360名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:23:24 ID:24vv0R4QO
もうすぐ東山着くけど待機列がやばめのようだな
どこで時間を潰そうかな……

361名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:28:55 ID:A/ZOiYfEO
>>359
うええ…この時間帯で約3000人近く…マジかよ(´・ω・`)

362名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:29:32 ID:M3FCpJnYO
やっと京都駅着いた
尿意がやばいんだけど……目当てのサークル少ないからのんびり行く

363名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:29:52 ID:7OKmmCQU0
今から出発します

364名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:31:02 ID:OEjdX63AO
三条か歩いてるがなんかもう着く前から嫌な予感が…

365名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:31:43 ID:jOEzjA.w0
そうか今日は紅楼夢か・・・

366名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:33:55 ID:hG3lbGfUO
そんなに混んでる?
去年と同じ時間に来たけど200人くらい後ろなだけな気も…。中に収容してる数が多いのかね

367名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:35:04 ID:/AKdHIn2O
どう見ても3000人はいない

368名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:37:00 ID:PDZVa7NsO
カタログもう売ってる?

369名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:37:40 ID:QgJAt05wO
途中迷ってようやく到着
想像していたより随分多いな
開場までに堀を一周しそうだな

370名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:37:48 ID:IOD0io6MO
列移動のお知らせ
ペナなのかただの移動なのか

371名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:40:21 ID:OEjdX63AO
どう控えめに見ても中学生にしか見えない集団が…
やれやれアレですか

372名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:40:33 ID:QgJAt05wO
館内にいる連中はペナだろ
だが多すぎてやり辛いだろう

373名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:42:56 ID:9DF2.keIO
橋の上移動開始
915に着いたんだがペナなんだろうか・・・

374名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:43:31 ID:VTk.n3CUO
ぬぅ、向かってる最中だがやっぱやめようかな

375名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:43:58 ID:OEjdX63AO
今着いたがうわあああもう堀の一辺覆ってる;;

376名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:45:03 ID:dbQ7k.TkO
>>631
>>637
上の方に書いてあった現地の人?の
報告からテキトーに言っただけなんだ

誤解を招いたならすまない
ちなみにまだ京都駅にすら着いてないぜ…

377名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:45:16 ID:gacEewx.0
今 起 き た orz
まあ電車で一時間もかからんのだが、行こうか行くまいか…

378名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:45:15 ID:M3FCpJnYO
今山科駅
近くにカタログ見てる人がけっこういる

379名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:48:12 ID:OEjdX63AO
カタログ広げるの止めろよ…
横普通に一般人が通ってるのに…

380名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:50:06 ID:6OHWH.3E0
よーし、今からいくぜー
12時前に着いて、のんびりと会場を観察が目的だ。

みんなよろしくー( ・ω・)ノ

381名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:50:20 ID:jDTsaPAwO
信号渡って公園に隔離
屠殺される家畜のように

382名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:51:27 ID:dbQ7k.TkO
安価ミスorz

>>361
>>367


383名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:52:06 ID:hG3lbGfUO
列を平行に並び替えたのか。
しかしほんとに若い子が多いねえ…喜ぶべきか憂うべきか

384名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:52:48 ID:OEjdX63AO
スタッフ情報
やっぱ3000ぐらいはいるらしい;
中は埋まってるそうだ

385名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:54:41 ID:jOEzjA.w0
金があれば行きたかったなあ
とりあえずここで様子を見させてもらうよ

386名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:54:45 ID:8ejH4bn6O
館内ってどんくらい入れるの?
入場制限とかありそうかなあ?

387名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:56:12 ID:9DF2.keIO
公園半周埋まるな・・・
早朝会場入りの人間にペナがありますように

388名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:58:57 ID:8ejH4bn6O
ペナあるかどうかは知らないけど、
ペナ食らうべき時間にそれだけ来てるってのは
ちょいと憂うべき問題だよなあ。

389名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:59:13 ID:IbtckKf60
>>377
売り切れを恐れないなら、今からのんびり行ったら良いんじゃないか?
むしろ並ぶ時間が短くなって、幸いとも思えるかもしれない
(列見てないから実際のところは分からないが)

390名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 09:59:49 ID:YoGEtD4oO
カタログ販売始まる
売り切れたらフリー。
けど物理的に入れない場合ストップするかも
って隣でスタッフが今話してた

391名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 10:04:19 ID:4A9js0Rs0
>>388
ペナから逃げるようにその場にたむろして立ち回るんじゃなく、
ペナを食らわないような時間(=普通な時間、ここでは9〜10時ぐらい)に来るように
というのがペナルティの趣旨なのにね

392名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 10:05:37 ID:VTk.n3CUO
なんと言うか、京都くんだりまでよく来るなぁ皆
と言うか天下の往来でカタログ広げるなと(ry

393名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 10:08:12 ID:8ejH4bn6O
しかも早朝来場がごく少数ってわけでもなく、
低く見積もっても数百人だったっけ?

なんともかんとも。

394名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 10:09:22 ID:24vv0R4QO
最後尾に並んだが、リュック率は例大祭より低くてうれしいかぎり

395名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 10:10:02 ID:x7RcyEGAO
リュックで来て並んでるやつ、
頼むからおろしてくれ・・・
そもそもリュックはやめろと(ry

396名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 10:11:47 ID:A/ZOiYfEO
気にしないさ
まあ、とにかく去年よりは凄まじい状況であることは把握した

こっちは今京阪伏見稲荷に着いた所(´・ω・`)
恐らく11時には現地につく予定だ

397名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 10:13:46 ID:8ejH4bn6O
イベントに限らず街中でのリュックは犯罪的邪魔さ。
でも結構自分じゃ気付かないもんだしな。
今回のイベントで思い知った人は、
普段からリュック使うの止めようぜ。
ありゃアウトドア用だな。

398名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 10:28:14 ID:AOUTbdcI0
そもそも9時って常識的に早朝じゃない気がする

399名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 10:29:21 ID:IbtckKf60
これから出発します@滋賀
11:30ぐらいに着く予定だけど、さてどのくらい列が残っているのだろうか

400名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 10:30:44 ID:J8sUyYJcO
やはり3と地下1で列分けきたか

401名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 10:31:25 ID:M3FCpJnYO
トイレ行きたいが一人だし会場入るまで我慢しないと

402名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 10:31:54 ID:OEjdX63AO
後30分( ・∀・)

403名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 10:32:29 ID:B.4Sv/hE0
一般開場は11時からなんだから、十分早いんじゃないか?

404名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 10:33:50 ID:A/ZOiYfEO
すまん俺リュックで来てしまった…次からはちゃんとしたてさげカバンで参加します

405名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 10:34:45 ID:7i.4nJko0
やっぱりデカいオンリーは死亡フラグが
例大祭今から楽しみです

406名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 10:37:08 ID:J8sUyYJcO
やばい…ビルのなかでこぢんまりとやってた第一回が懐かしい…。
あの頃はこんなことになるとは夢にも…。

407名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 10:38:06 ID:AOUTbdcI0
例大祭は時期的に今年よりはマシになると信じたい

と思ったが中高生は春休みなんだよな・・・
3月とか社会人的には忙しい時期なのに

408名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 10:39:20 ID:38z/42rcO
手荒れが酷い中来たけど手袋してきたらよかったな…
平の方はましとはいえ大切な本触るのは気がひける…
立ち読みしたのは全部買おう

409名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 10:40:26 ID:nlboGQRYO
ペナ発動されやすた

410名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 10:41:24 ID:OEjdX63AO
車から大音量でえーりん流すなボケ
ニコ厨死ね

411名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 10:42:40 ID:ItSolZL.O
KWSK

412名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 10:45:20 ID:ieitSDhY0
>>410
直接言ってやれ

413名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 10:45:38 ID:J8sUyYJcO
窓からヘルプミーエーリンのボーカルなしをたれながした車が勧業館前を通りすぎました。

勘弁してください…。

で、ペナはマジ話?

414名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 10:47:16 ID:i8Hg02Jo0
>>410>>413がほぼ同じような時間なあたり、相当な大ボリュームだったんだなw

415名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 10:47:18 ID:1YlzQf0sO
逆転だねー
多分。
ペナ宣告はあった

416名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 10:47:21 ID:xyQ.kahU0
地階スペースにいるけど地階は通路が広めな感じかな

417名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 10:47:54 ID:9H3099Dw0
取り囲んでえーりんえーりんの振り付けでボンネットぼっこぼこにしてやれ

418名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 10:48:21 ID:nlboGQRYO
ホール中でかなりの列になってるが、後から来た方から順に入場し、早く来た輩程後回しにされるみたいね
俺はぎりぎり後半辺りだったからちょっと早くなった感じ

419名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 10:49:23 ID:AOUTbdcI0
紅楼夢のペナ優しいよね
もっと厳しくてもいいと思うんだけど

420名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 10:49:25 ID:Ds00PR4EO
パンフはもう売り切れたのかしら?

421名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 10:57:09 ID:nlboGQRYO
動きはじめたわな、んじゃ幸運を祈る

422名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:00:04 ID:OEjdX63AO
横を通りすぎる一般人の視線が痛い(;ω;)

423名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:01:05 ID:AOUTbdcI0
そんなに気にしてたらイベント行けないよ
有明みたいに隔離されてる場所はともかく

424名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:02:43 ID:OEjdX63AO
いや俺個人としては気にならないんだが苦情とか出ないかが心配

425名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:04:21 ID:VTk.n3CUO
テンションは上がってきたが腹は冷えてきた

確かに苦情来てもおかしくないとは思うが実際どうなんだろう

426名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:05:21 ID:PDZVa7NsO
蒟蒻畑持ってくんなw

427名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:05:36 ID:7i.4nJko0
知らないだけで結構抗議自体は来るよ

428名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:06:23 ID:AOUTbdcI0
苦情来ないイベントなんてそうそうないんじゃないかな
苦情の規模のことを言ってるのならまぁまず確実に結構な数来るだろうね

429名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:07:28 ID:cxNmONjkO
最後尾って今どこ辺りなんだ?

430名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:11:54 ID:OEjdX63AO
もう入場始まってんの?動かない…

431名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:12:33 ID:xyQ.kahU0
地階まだまだゆとりがあるけどまだ外でみんな待ってるのかな

432名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:12:50 ID:4D1A8OiE0
京都行けなかった俺はここを見て楽しむか・・・( ;∀;)

433名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:14:32 ID:8T69KBRMO
さっきスタッフが「私の前に四千、後ろに千程」て会話してるのが聞こえた。

434名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:14:54 ID:3MYPAi2QO
まだ外だが、前の方のアホが霊夢霊夢と大声で叫んでた。氏ねクソが

435名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:15:59 ID:hG3lbGfUO
地下は余裕あるんだ、そちら行くつもりだから良かった
しかし外の列動かないね。中で手間取ってるのかな

436名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:17:20 ID:x7RcyEGAO
堀の方に並んでるが、ここから見る限り
橋に並んでる列すら動いてる気配がないな

437名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:19:38 ID:OEjdX63AO
俺は堀列の最前列だわw
橋の列すら動かんね

438名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:19:56 ID:QgJAt05wO
橋から見るからに会場入り口の待機列も動きがない
入場規制か?

439名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:20:17 ID:38z/42rcO
橋から見てるが前の方が最初少し動いただけであとはとっまりっぱなし
列わけに手間取ってるのか?
これなら地下からあがったほうが早いんでは

440名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:22:42 ID:QgJAt05wO
館内待機列はどうなんだろうか?

441名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:23:04 ID:VTk.n3CUO
動かんなー
腹が痛い…

442名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:24:35 ID:3MYPAi2QO
確かに動きがないな。同じく堀の辺りだが。開始後まもなくキャパ超えたか?
本当に去年やサンクリよりも悪化したなあ。

443名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:24:43 ID:hG3lbGfUO
会場前に多少列が動いたかね。そろそろ動くかな

444名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:27:35 ID:PDZVa7NsO
動いた@橋上

445名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:28:07 ID:3MYPAi2QO
お、橋の上が動いたな

446名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:28:20 ID:OEjdX63AO
移動キタコレ

447名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:30:02 ID:VTk.n3CUO
だが止まる
頼むからせめて陽の当たる位置まで…

448名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:31:47 ID:QgJAt05wO
しかしこれじゃみやこめっせじゃ完全にキャパ不足だな
例大祭の悪夢再来確定だぞ

449名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:33:01 ID:AOUTbdcI0
まず関東勢が来すぎなんだよな
サークル側も一般側も

450名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:33:05 ID:3MYPAi2QO
橋の上、止まったがまた動いた。と思ったらまた止まった。と思ったらまた動いた。と思ったらまた止まった。の繰り返し。
なんか人身事故みたいだ

451名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:34:21 ID:x7RcyEGAO
橋列が少し動き出したな
首筋が熱いw

452名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:34:33 ID:i8Hg02Jo0
>>448
もはや神主が来る来ないは関係ないところまで来てるみたいだねー。
来年の春はどうなるやら…

453名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:35:33 ID:PBzxzs6w0
遠野で東方デンデラ野即売会やっても人が3桁集まりそうだw

454名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:36:43 ID:OEjdX63AO
やっと堀動いた

455名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:37:08 ID:dbQ7k.TkO
今着いたけど何人いるんだよ、これ…

456名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:38:24 ID:AOUTbdcI0
地下から三階に移動できないってマジか
俺は留守番組だから分からないけど

457名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:38:43 ID:xyQ.kahU0
3階→地階の一方通行移動が開放された模様

458名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:38:53 ID:uvCBgZL60
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  学
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   習
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
例大祭の経験を踏まえて、もうちょい人対策何とかならなかったのかい運営は、それとも既に対策でどうこうできる人数じゃなかったのか

459名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:39:25 ID:3MYPAi2QO
堀、やっとか…スタッフ北

460名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:40:29 ID:AOUTbdcI0
>>458
多分後者

461名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:43:15 ID:9H3099Dw0
>>449
それ行ったら例大祭にも関西勢は来るなって話になっちゃうぞw

462名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:44:26 ID:xyQ.kahU0
地階もある程度密度が高くなってきました
この先3階終了の人も含めて地階を通って出て行くのかもしれないです

463名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:44:33 ID:bbZFbndc0
負け惜しみだけど正直行かなくてよかったっぽいなw

464名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:46:03 ID:7i.4nJko0
例大祭がきのこるには

465名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:47:14 ID:AOUTbdcI0
>>461
書き方悪かった
ごめん

例年に比べて関東勢が多いって事を言いたかったんだ

466名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:48:14 ID:UqelCN0cO
>>461
とは言ってもさコミトレ辺りにコミケばりに人来るようなもんだしさ現状w
地方のイベントなのにこんだけ中央から来るのもどうかねーと言いたくはなるさねw

467名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:52:52 ID:9H3099Dw0
ああ別に悪意あった訳じゃないんだ、すまんw
まあ確かに俺も関東サークルの多さにはびっくりした。

468名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:53:30 ID:qYJjR8GI0
地方の参加者が中央の人を迷惑だと言っても第三者から見れば一緒だがな

469名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 11:59:13 ID:Ds00PR4EO
今しがた着いたが最後尾どこよw

470名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 12:01:48 ID:eW9JgVHI0
この時間で最後尾わからんぐらいまで人がいるのか・・・
アフターイベントなしになりそうですね

471名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 12:03:16 ID:PDZVa7NsO
地下も人が目に見えて増えてきた

472名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 12:03:47 ID:VTk.n3CUO
酷いなこりゃ
正に男幕

473名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 12:03:57 ID:2uhfE0bk0
うおお行きたかった・・・

474名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 12:06:01 ID:Ds00PR4EO
>>470
いや、堀の方に行ったら「最後尾じゃありません」って言ってたから
もっと向こうと思ったが違ったw
今広場で並んでる俺カタログ非持参

475名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 12:27:32 ID:v.qEYbGI0
今日は東方紅楼夢ですが、、、
イベント新刊は早速今日から秋葉原のとらのあな
に卸されますかね?
行けないので最速でおこぼれ入手したいのですが、今日行って
空ぶったら嫌なので、情報知っている方教えてください。

476名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 12:29:58 ID:PBzxzs6w0
具体的なタイトルがわかるならとらに電話して聞いたらいいと思う

477名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 12:31:03 ID:fQNbNW160
>>475
今日入ってる新刊もあるだろうけど、サークルによっては入荷が遅れるところもある。
お目当てサークルがあるならとらのあなサイトの出庫情報を確認した方が確実。

478名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 12:33:13 ID:xyQ.kahU0
3階と地階の行き来が開放されました
あと、1階の展示場の半分は待機スペースとして用意されてた模様

479475:2008/11/02(日) 12:40:11 ID:v.qEYbGI0
≫476&477
そうですか、確認してみます。
私の最優先なサークルさんは殆ど全員が委託してくれているという嬉しい状況
なので、チェックしてみます。
最速回答ありがとうございました。助かりました。

480名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 12:43:50 ID:7XRHjL..0
去年カタログ現地で購入したけどイベント初参加で周りも読んでたから普通にチェックしてた
エロ本読むのがマナー違反ってのは知ってたがカタログ読むのもマナー違反なのか

481名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 12:44:15 ID:1YlzQf0sO
ダイオキシン11時23分に完売だってね

信じられん

482名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 12:51:30 ID:t67rhA5MO
友人に欲しいの頼んだんだがこりゃ無理そうだな…

483名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 12:51:34 ID:AOUTbdcI0
>>480
状況がよく分からんけど、通路とかで読むのは駄目だよ

484名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 12:58:17 ID:3WCz7Zkg0
もう外の列ははけたの?

485名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 13:01:39 ID:hG3lbGfUO
何とか某湯飲み以外は入手。しかし場所によっては例大祭並みに凄かったね。
カタログも正午過ぎに完売してたようだし、確実に会場の限界にきてると思ったよ

486名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 13:04:35 ID:hG3lbGfUO
さっき自分が出てきた時には、入口付近にはもう列なかったよ

487名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 13:05:13 ID:xyQ.kahU0
階段の上り下りがA階段(1階に休憩場があるほう)にのみなりました
休憩所では結構皆休んでいる模様

488名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 13:08:55 ID:xyQ.kahU0
あとみんな結構色付き配置図持ってますね
1枚地面に落ちてたので拾ってきたけども
後で供養しよう…

489名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 13:09:19 ID:VTk.n3CUO
しかし中が暑い。マジで来年大丈夫か

490名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 13:12:38 ID:AOUTbdcI0
あれだけ酷かった例大祭も開けるみたいだし何とかなるんじゃない?
来年の話は鬼も笑うっていうし、まぁ気にしてても仕方ないよ

491名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 13:15:14 ID:lBJ1U/qYO
買い物が終わったので休憩場で休憩中。
参加しての印象は、それなりに混雑してる即売会かな。
コミケや例大祭に比べたら楽だし酷くもなかったかな。来年もあれば参加したいな。

では、15時のバスで先に関東へ帰ります。一度は観光したいぜ。

492名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 13:16:00 ID:VTk.n3CUO
ちょっと姐さん爆笑させて揺れを拝んでくる


そういやこの手のイベントって終わった後にも何があるのか?

493名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 13:18:49 ID:OEjdX63AO
とりあえず目当てのサークルは回れたし1階休憩所で一休み〜
即売会2回目にしてはうまく回れて満足満足( ^ω^)

カタログは正午過ぎに完売だった
アナウンスと共に一斉に拍手が起こったのには和んだw

494名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 13:18:57 ID:AOUTbdcI0
>>492
通称スクワット大会と言う名のアフターイベント
ジャンケンで勝ち残ると各サークルから集めた景品が貰える
人が多すぎると中止になるけどね

留守番組だから暇だ

495名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 13:21:44 ID:PBzxzs6w0
こっちは入場制限とかないの?

496名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 13:23:08 ID:VTk.n3CUO
>>494
面白そうだが人多いからあるかないか解らんだろうなぁ
今日は大人しく帰るか…

しかしコレ事故ったら死ぬな(社会的に)

497名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 13:23:46 ID:1YlzQf0sO
今回のアフターはサークルオンリーだって聞いたけどソースが見当たらない

498名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 13:25:53 ID:6UhBqT820
>>497
景品受付はサークルのみってのと間違えたんじゃないのか?
それなら紅楼夢一般参加案内のところに明記してある

499名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 13:37:27 ID:OEjdX63AO
そういえばまだ外の列って続いてるのか?

500名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 13:40:59 ID:IOD0io6MO
疲れたのですでに離脱、
帰りの新幹線で東京に向かってます
三階の人の多さに驚いたホント

OWATA CAFE完売したの何時頃かわかる方いますか?

501名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 13:44:54 ID:8ejH4bn6O
なんだよ出口で溜まってる奴ら。
座る所じゃねえだろ

502名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 13:48:00 ID:ieitSDhY0
>>501
直接言ってやれ

503名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 13:49:06 ID:RUfrtGG.O
出口ってどこよ

504名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 13:49:54 ID:AOUTbdcI0
>>501
マジで言ってやった方が良いよ
夏コミの時注意したらすんごい白い目で見られたけど

505名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 13:52:11 ID:cxNmONjkO
LightRightのエコバッグが俺の3人位前で売り切れて涙目

506名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 13:59:13 ID:8ejH4bn6O
言うにはちょっとあまりにも多すぎた……まあ俺がヘタレなせいもあるけど

507名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 14:01:38 ID:.sas9z8gO
銭が尽きたので離脱。
期待…いや危惧していたほど酷くはなかったな。というか普通?
ただ、>>501の言うとおり、入り口の装飾っぽいやつに座ってる奴らで萎えたな。最後の最後で…

508名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 14:04:48 ID:ziaUb6Q6O
もう限界だ…
アフターイベントまで休憩室で休むorz

509名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 14:06:19 ID:sSWmNy4Yo
うどんげスティッポ買うの忘れた orz

510名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 14:08:01 ID:TAi5HruY0
なんか色々とカオスっぽいな…。
東西制覇した奴、例大祭5をカオス度100としたらいかほどか評価求む。

511名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 14:13:24 ID:diC8E72o0
今帰ってきた

>>510
正直例大祭と比べれば全然たいしたこと無い
10くらいじゃね?

512名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 14:16:50 ID:PDZVa7NsO
一階の自販機釣り銭切れ臭いな

513名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 14:30:24 ID:RUfrtGG.O
装飾ってのがB1Fの噴水ぽいところのことなのか
メッセとバス停の間の赤いオブジェの前のことなのかわからんけど
後者なら別に座り込んでもいいよ
ただ入り口から道路の間に座るのはNG

514名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 14:31:49 ID:kdbC6uC20
例大祭は雨がカオス度を増したけど紅楼夢は小春日和で気持ちよいし
混雑もそれほどだし関西だとコミトレに大手の長蛇の列を引いたくらいの感じ

515名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 14:38:11 ID:OEjdX63AO
クソッ
回れば回るほど欲しいものが増えるが
もう予算オーバー…

516名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 14:42:27 ID:ztokPkWc0
俺も二万で抑えておくとしたぜ…

しかしコスプレ結構可愛いのもいたが、美鈴の人今回見てないな
どこ行った?

517名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 14:45:47 ID:XrWyggx60
しかし来年はどうすんだろ?
これ以上規模が拡大しないならまだみやこめっせでも何とかなりそうだけど、
近隣から苦情が沢山来てたりするとダメかもね

518名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 14:49:43 ID:8B3Ab1WU0
どうせ来年には東方ブームも終わってあの会場でも丁度良い位になってるよ
と、3年連続で同じことを言ってみるテスト

519名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 15:03:06 ID:A/ZOiYfEO
6200飛んだ… 交通費あわせたら7000…(´・ω・`)

520名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 15:05:44 ID:dbQ7k.TkO
金はともかく体力が尽きそうなんで離脱
予定の七、八割は確保できたかな?

まぁ例大祭は雨だったのも大きかったしね〜今回はあんだけ並んでたけどすんなり入れたし

521名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 15:07:17 ID:M3FCpJnYO
三万とんだ
列長いやつ行かなかったから何個か買えてない

522名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 15:09:56 ID:24vv0R4QO
文の列かなり通りにくくなってるな
ヤマトに荷物持っていく人たち大変そうだ

523名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 15:10:16 ID:DgtnJ8b2O
やはり一階半分まるごと待機スペース&休憩所なのは大きかった

524名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 15:10:56 ID:FvWcGDZ20
ただいま。
あちこち練り歩いて足もカバンもパンパンだぜ。
もっと体力付けておかないとな。
今からトレーニングして次に備えるぜ。

525名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 15:11:29 ID:A/ZOiYfEO
パルスィのコスプレがいなかったのは残念だが、にとりとあややが可愛かったなあ

526名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 15:19:05 ID:qpfb4Xqc0
帰還してきた
こういうイベントに参加するのは初めてだったから不安だったが案外何とかなるものだね
人ごみも想像してたよりは酷くなかったし、買いたいものもあらかた買えた
来年も行きたいなあ

527名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 15:54:51 ID:OEjdX63AO
アフター人大杉ワロタ

528名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 16:04:22 ID:L4OSuQDwO
去年の二倍は軽く越えてるかな…

529名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 16:04:29 ID:QZ3ARd9gO
アフター凄いな。
一階にも列があるって……

530名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 16:11:46 ID:IWNMCHjI0
アフターは月の宴のときも会場と同程度のホールに2/3程度はいたからな。
紅楼夢とかだと、そりゃあ多いだろう

531名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 16:12:03 ID:OEjdX63AO
歌のお姉さんww

532名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 16:22:07 ID:OEjdX63AO
アフター楽しいなw
司会の人のノリがイイ

533名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 16:23:17 ID:6bgQGxq20
交通費入れると25000とんだ
切り詰め生活開始

534名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 16:25:51 ID:Uviq0.RA0
交通費だけで25000の俺

535名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 16:30:20 ID:FUmBSqDo0
往復で80000ですが何か?

536名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 16:44:45 ID:fJW8h/p20
沖縄か北海道か

537名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 16:45:36 ID:IbtckKf60
家に帰り着いた
予算3千円だったはずが、いつの間にかあれこれ買って6千円飛んでるw
湯飲みの1,200円が効いたな……

538名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 17:02:34 ID:8ejH4bn6O
飯と土産で7000円使った。

539名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 17:05:05 ID:OEjdX63AO
不敗小町の当選券すげぇw

540名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 17:30:51 ID:gacEewx.0
今帰って来たが思ったより楽しめたよ
行きは不安だったが一番のお目当てを始め大体は手に入れることが出来た
初めてにしちゃ上々だったんじゃなかろうか
いろいろアドバイスくれたここの人に感謝です

一方カタログは12時半頃にようやく来ていた

541名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 17:52:01 ID:c7bLIWKMO
余韻に浸りながら、ホッと一息。
さて、明日はどこに観光しに行こうかな。

542名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 18:40:17 ID:L4OSuQDwO
アフターでレミぱん並の爆弾が出なかったのが残念だ

543名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 18:43:25 ID:PDZVa7NsO
帰り道で紙袋出したままだったり電車内で読んでる人は何なの

544名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 18:44:13 ID:oPipyUXo0
痛い子

545名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 18:48:24 ID:ZsBc9/Mc0
勇者

546名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 18:50:26 ID:IbtckKf60
紙袋は、それしか買った物を入れる袋が無いのかもしれないが
電車内で読むのはさすがに周りへの配慮が足りない
エロ本を広げて読んでる人と同じだ

547名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 18:55:06 ID:ZsBc9/Mc0
コミケんときは本当にひどいと思うけどな。電車も会場周りも。
エロ本おっぴろげてトークしてるやつはなんだかなと思う。

548名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 19:02:09 ID:c4F.Wr6YO
紅楼夢に参加された、皆様お疲れさまでした。
私は今、名古屋に向かう新幹線の車内です、行きは普通車指定席、帰りはグリーン車なので交通費がかさんでいますが・・・。

549名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 19:06:19 ID:ULt8pyW.0
いえ〜い、明日は京都観光だぜ。

550名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 19:07:07 ID:ULt8pyW.0
すまん上げちゃった

551名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 19:16:08 ID:6VLvRDfM0
1人の痛い行動が100人1000人の配慮を台無しにするよな。何かしらのイベントでもネットでも街中でもさ。
まぁ、漏れも痛い奴、マナー違反の奴にしっかり言える大人になりたいものだが。
何かやらかしても、注意する人間が居ないのが今の日本なんだろうけど…とここまでにして、

参加者とりあえず乙。楽しめたか?もう日曜出勤やだお…

552名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 19:20:01 ID:ZsBc9/Mc0
>>551
人は多かったけど平和に終わりました。サークル参加だったけど
完売したし満足です。

553名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 19:36:23 ID:OjqHg6k20
そーいやアルカンの色紙が盗まれたとか放送があったような気がしたけどどうなったん?

554名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 19:40:36 ID:3WMCL73s0
目の前に並んでいる奴が新刊1冊のためだけに5000円札、10000円札を出した時の絶望感は異常
今回初めてみたよ。まさか11時台で見かけることになるとは…
サークルのためにも、次からは崩してきて欲しいものだな

イベント自体はとても良かったよ
待機列の動かなさに「俺、京都まで来て何やってるんだろう」なんて思ったりしたけど、
終わってみればチェックしたところ9割買えたし初めてサークルの人とお話できた。
来年もあるのなら是非参加したいな

555名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 19:41:29 ID:EYvAtV8sO
イマイチ体調優れなかったけど凄く楽しめました

アフターもスタッフさんが気力一杯やってくれたので元気出たよ

戦利品は…あまりの行列に売場移動した某グッヅサークルさんのところで30分以上捕まってしまい
地下のお目当てを六割も買い逃してしまった!
ソロ回りだとその辺の見極めスキルが必須ですね
良い勉強になった

556名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 19:47:06 ID:gXVLZZ1E0
11〜12時台の3階は凄かったな…
まともに歩けなかった

557名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 19:53:19 ID:s5OnzWj.0
「東方風魔録 -the story of eastern wind-」を買ったので、
内容を公開します。(東方封魔録のパクリの問題作)
1ボス、Exステージのボスはチルノ、ExのBGMはネクロファンタジア
Exはチルノが魅魔様の杖を拾って、「幻想郷全ての能力が使える」
程度の能力を得たという設定。(あたいったら最強ね。)
音楽担当 すん 「どの曲も耳コピしただけなのに、予想以上に苦労した」
今の自分では劣化コピー曲を作るのが関の山だなー、と痛感しました。
と、同時にZUN氏の後を追うような形で曲を作ることにより、
様々な事が分かりました。今回の風魔録BGM作製は多いに
経験値を稼ぐことができました。今後は、この経験を生かし、ZUN氏
を超えます。(字、まちがってるよ。)
画:『津月』 ジャケットは超リスペクト。(おまけより抜粋)苦笑
自機は早苗、霊夢、萃香、幽々子(ゆゆ様の人におすすめ)
敵はチルノ、椛、アリス、魔理沙、魅魔(魅魔様キター)、幽々子、
秋姉妹(今、ブーム オリキャラじゃないよ。)、ゆっくり魔理沙&霊夢
(ゆっくりステージボス)
ゆっくりステージは異世界からゆっくりが攻めてくる設定。
2時過ぎに買いに行ったが、いっぱいあった。
(今、ブーム オリキャラじゃないよ。)、ゆっくり霊夢(ゆっくり
ステージボス)
ゆっくりステージは異世界からゆっくりが攻めてくる設定。
2時過ぎに買いに行ったが、いっぱいあった。

558名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 19:53:42 ID:A/ZOiYfEO
みんなお疲れ様
先ほど家に着いたわ。人多かったけど、色々と楽しめたよ。次回も紅楼夢参加するわ。目的の物もちゃんと手に入ったし、本当に楽しめた

ただスケッチブック忘れたのは後悔したな
あと、俺も色々と自分自身反省しないといけないから次回までに勉強しなおします

スタッフの皆さんお疲れ様でした

559名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 19:58:33 ID:ZsBc9/Mc0
今日は乙でした。次はコミケか。がんばりまっしょい!
あと例大祭もオンライン申込きてますぞ。

560名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 20:02:15 ID:TAi5HruY0
さて関東居残りの俺は明日Wing:1へでも…
なんてことは無くて祝日出勤だお(´;ω;`)

しかし今回は前回参戦したACIDCLUBやうみねこ亭といった
東方系サークルの出張は無いからここで語ることは無いな。
ACのごった煮本面白かったからまた出て欲しいけど。

561名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 20:11:20 ID:gacEewx.0
>>554
自分はサークルに知り合いいないからそういう楽しみはなかったな…初めてだから当たり前だが
でも久しぶりに合えた知り合いの人がいたな、某動画で人気だったPVの曲担当してた人なんだけど
物議を醸し出してた「曲中のボイスは何と言ってるのか」をついに聞けなかった、つーか忘れてたw

562名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 20:14:19 ID:7Lalk5O20
アフターのレポ誰か頼むー
人多すぎて、こりゃじゃんけんで勝ち残るとか宝くじ当てるより無理だろうと思って
帰ってしまったが、レス見る限りそれだけじゃなさそうだ

563名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 20:33:08 ID:e1M6inZY0
>>554
俺もあったわそれ。
すげー睨んでしまった

564名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 20:33:55 ID:EYvAtV8sO
あっちのスレがみれないから
マルチで悪いんだけど

今日のペナルティてなんだったの?

565名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 20:35:23 ID:AOUTbdcI0
>>564
418 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/11/02(日) 10:48:21 [ nlboGQRYO ]
ホール中でかなりの列になってるが、後から来た方から順に入場し、早く来た輩程後回しにされるみたいね
俺はぎりぎり後半辺りだったからちょっと早くなった感じ

566名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 20:38:17 ID:8T69KBRMO
夜行バス暇だなぁ。でもここで戦利品を読む勇気も自分にはありませんです。

567名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 20:40:43 ID:uB7Mgp6c0
今帰宅。いくつか買い逃したから、明日は朝からメロンでもいくかな

568名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 20:46:48 ID:c6jcd.xE0
やっと帰宅した。すげえ疲れた。
しかし目当ての物も大体買えたし楽しかった!次こそはスケブを頼もう…
さあ、今から明日提出の書類を作成する作業が始まるぜorz

569名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 20:49:28 ID:uGvXPgYs0
>>566
×勇気
○非常識さ

お前は正しい

570名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 20:49:36 ID:btIYYGAw0
結局三階行かなかったなぁ
三階の方はどのくらいの混雑率だった?
例大祭と比べて

571名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 20:50:21 ID:EYvAtV8sO
あぁホールに最初に収容された人達の中だけだったのね

結局九時前後の常識的な時間に来たひとは彼らのあとだったわけだから
早く来たもん勝ちに代わりはないのか…

572名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 20:57:08 ID:SCFgRdVs0
帰りの電車の中で戦利品入れた紙袋置いてうつらうつら船漕いでたら
気づいたらどこの馬鹿か知らないけれど水をこぼしたようで
床に水溜りが・・・そしてその水が紙袋にも流れてきててさぁ大変!
すぐさまどけて中身確認したとさ。
幸い紙袋がビニルコーティングだったから無事だったけれど
最後にこんなトラップがあるとは思わなかった

573名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 21:00:31 ID:WXNuWZng0
今、自宅二着いた疲れましたがチェックしたサークルの新刊は全部か買えましたから満足しています。
会場直後は混んでいましたが例大祭に比べたらマシな方かと、それから今回の紅楼夢、アレンジCDの割合が以前と比べると多い気がします。

え・・・・予算、最初は2万2千円のはずが最終的に2万8千円以上にこれからの生活がキツイ・・・・。

これから打ち上げの人も明日は京都旅行・仕事の人も皆お疲れ様でした。

574名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 21:00:43 ID:oPipyUXo0
まさに家に帰るまでが即売会なだ

575名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 21:02:04 ID:L4OSuQDwO
>>562
特別面白いことはなかったかなー
色紙を48枚出したサークルならいたが

576名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 21:03:18 ID:i0qgjGhA0
それはどうしたんだ?
48人生き残りなのか、一人が総取りなのか。

577573:2008/11/02(日) 21:03:36 ID:WXNuWZng0
書き込む前に確認しろと・・・疲れているのか・・・。

×全部か買えましたから満足しています。
○全部買えましたから満足しています。

578名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 21:04:36 ID:A/ZOiYfEO
アフターイベントのレポートを書いてみる

あまり人数なのか始まる前で時間かなり掛かったわ。最初ロリロリボイスのお姉さんが現れたなあやけに可愛かったぜ。その後司会のお兄さんに変わりスクワットジャンケン大会
ちなみにジャンケンにはある一定のパターンが幾つかあったよ。(例;グー→チョキ→パー→チョキ→…、パー→パー→パー→グー)
所々「見破れたな」といってた。中央あたりにいたピンク色の服を着た厨がかなりうざかった事は覚えてる。
あとどこかはあるサークルは48枚ぐらいの色紙を景品にしてたな


まあ最後あたりになるとみな気力なくなってきたのは確か

ちなみにマックスコーヒーと残った景品はスタッフ達が美味しい頂きましたとさ

寝ながらジャンケンに参加していた俺が書けるのはここまで

579名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 21:06:18 ID:7c8OT2JU0
さっき帰ってご飯食べて一杯やってます。取り敢ず感想を二、三。

1.混雑のピークは12時台。全体的に地上は例大祭13時以降、地下はその2割減ほど。正味例大祭よりはマシ。
 13時を越えた頃から段々楽に。ただ、作品手に持ってまったり、というのは厳しかった。

2.3階は厚くて熱くて暑かった。てか、開場時のBGMが「ネクロファンタジア」だったのは狙っていたとしか思えないw

3.地下のアナウンスが聞こえづらかった。特に開場後は聞き取りが困難なレベル。移動も含めて混乱した人がいたと思う。

4.最初は3階から地下への一方通行。これが確か12時前くらい(後で確認)

5.カタログ完売・フリー入場は12時10分。この時点で移動規制解除

6.コスは、霊夢、魔理沙、チルノ、咲夜、レミリア、レティ、橙、アリス、妖夢、幽々子、藍、リグル、うどんげ、妹紅、文、諏訪子
 永琳と慧音は帽子だけ見た。フランと紫と輝夜とお燐もいたような気がするのだけど……。

7.コピ本とグッズを除けば、完売はそんなに多くなかった。昼から来ても十分新刊が手に入ったと思う。

8.アフターイベントは撤収に時間がかかった影響で開始は16時10分頃。
 すげぇ人数が集まった。競争率は100倍以上だったと思われる。

9.最初はスクワット大会になると伝えられたが、あまりにも人が多く
 立つと後ろの人が見えないという支障が出たため、結局座ったまま行うことになった。

10.景品は色紙、ポスター、あと頒布作品も二、三点だされた。
 最後に出されたポスター(?)の絵柄が何だったのかとても気になるw

11.アフターイベントの間ピクトチャットをしている人がちらほら。持ってくれば良かった。

12.配置図利用者は例大祭よりは少なかった気も。割合としては「カタログ >> 白黒 ≧ ベタ塗り >> ピクト」といった感じ。

13.財布オワタ\(^o^)/ 冬コミまで何も買えないな……。


最初こそ例大祭を想起していたものの、ふたを開けてみれば、まあ、イベントとして成り立つ範囲に収まった感です。
色々楽しいイベントでした。詳しいレポはまた後日書きます。

何とはともあれ、皆様お疲れ様です。
遠征組の方はご体調に気をつけて、明日一日が楽しい日になりますことを。

580名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 21:10:53 ID:FvWcGDZ20
>>579

レポ乙
コスは衣玖さんもちょっと見かけた
しかし開場がネクロファンタジアとは…ちょっと味わいたかったな

581名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 21:16:12 ID:/xQIOChk0
>>562
・16:10〜17:40の一時間半
・司会とじゃんけんして勝ち残る方式。引き分けは不可
・景品が色紙、ラフ絵、本、食品、ゲームなど様々
・途中で司会の出す手のパターンが読まれたから変更
・5〜6回連続でパーを出してきた
・48枚色紙は多すぎたから48人で総分割
・「萃香の<光学迷彩>見たい人は手をあげてくださーい」
・五穀米や椛饅頭や博多の何とか(名前失念)も景品に
・おぱんちゅの名前で笑い声が、大沖の色紙で歓声があがった
・景品色紙を掲げている人が絵師だったものがある
・チルノのガレキ、懐中時計辺りが上等っぽい
・不敗小町のサークル参加申込書とカタログも景品に

覚えてる限りでこれだけかなぁ

>>578
ひょっとしたらアンタ俺の斜め後ろにいた人かもしれない

582名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 21:18:36 ID:dbQ7k.TkO
>>579
レポ乙です

583名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 21:22:05 ID:L4OSuQDwO
>>581
しましまの色紙のコメントは「いーのよ?」「らめぇ」だったな

584名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 21:24:00 ID:dbQ7k.TkO
やべぇ本文書いてなかったw

コスに関してだけど自分が見た範囲だと
めーりんと阿求と早苗さんがいたわ
流石に地霊キャラはいなかったようだけど
地バージョンのまりさならいた


とりあえず家着いたらTDインスコしよ…

585名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 21:24:43 ID:d1YtWfxs0
>>579
>最後に出されたポスター(?)の絵柄が何だったのかとても気になるw
知り合いが見たらしいけど
妖忌とこーりんのポッキーゲーム
そんなものを最後の最後に…

アフターの商品であったルナダイアルが気になったんだけど
どんなのか知ってるかい?

586名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 21:31:54 ID:7c8OT2JU0
>>584
あきゅん居たのか! うわー見たかったなー!!
服装としては長袖シャツ一枚でちょうど良い感じ。結構厚着の人が多かったが、キツかっただろうなぁ(某サークルの人も今回は温度計持ってこなかったみたいだし)
音楽は多分本編BGMを紅魔郷から順番に流していたと思う。
記憶の上では緋想天までは確認したけど、地霊殿は聞かなかった。死体旅行とか結構似合ったと思うんだけどw

使用金額は3万。ほぼ予定通り使い切った。帰路は3万の重みで死にそうだったけどな!

587名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 21:34:34 ID:G5eXoxro0
<form><textarea>☆</form>

588名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 21:41:17 ID:PDZVa7NsO
「これから二条城に行ってきます、探さないで下さい」は誰だったかな…

コスプレは
霊夢・魔理沙(通常・地ver)・チルノ・パチェ帽・(小悪魔?)・レミフラ・咲夜
(橙?)・アリス・妖夢・ゆゆ様・藍・紫・リグル・けーね帽・鈴仙
・永琳・輝夜・妹紅・映姫・りんのすけ・にとり・早苗・諏訪子
を確認した

589名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 21:44:56 ID:8TUjDpJg0
当日寒いだろうと思って厚着して行ったら会場内の熱気が凄くて汗だくだくだったよ
このスレもっと注意深く読んどくべきだったなorz

590名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 21:45:08 ID:PDZVa7NsO
>>588訂正
×諏訪子
〇諏訪子帽

591名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 21:45:16 ID:L4OSuQDwO
>>586
俺も3万だな
5千円は残る予定だったんだが結局使いきってしまった

592名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 21:47:41 ID:gXVLZZ1E0
>>585
ttp://angeltype.under.jp/log.html
ちょっと下へスクロール

いぬさくやの人が貰ったのと同じ物かも…?
実物見たわけじゃないから分からないけど

593名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 21:49:34 ID:RH3nERjg0
地下のほうにてゐもいたよ<コス

594名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 21:54:23 ID:VDflldGo0
ひまつぶしにレポでも書こうと思ったら俺の言いたいことは大抵言われてたw

個人的には
・最初に行ったダイオキが既に完売
・ハピバは売り場移動
・DDDが終了10分前でも列作ってた
・スクワットは2回しかできなかった(途中で寝落ちしたが)
・廊下?で座って本読んでる人にスタッフが注意してた(座ってる事ではなく本読むなという点)

以上が印象深いところ。
例大祭>コミケ>紅楼夢>サンクリ くらいな混み具合で比較的まったり買うことができたと思う。

さて、夜行バス来るまでかなり暇だ。。新幹線にすればよかったかな。。。

595名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 21:59:39 ID:6nHZQAb.0
途中で携帯の充電切れてレポ出来なかったww
レポは上のほうで言われてる通り
初紅楼夢の感想としては凄く楽しかったなー
予算1万ではギリギリだったが概ね満足の行く買い物を出来た
混雑具合はほどほどだったし休憩所があったのもグッド
アフターも司会の人には大いに笑わせてもらったww
マナー面で気になった点は帰り道Happy Birthdayの紙袋がむき出しだったのと
京阪線の駅でゆっくりTシャツの集団がいたことかな

現地民の自分としては近くが会場なのはありがたいしまた参加したい

596名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 22:00:02 ID:6jlru9HU0
>>581
>・不敗小町のサークル参加申込書とカタログも景品に


しかもサークル参加当選のオマケ付きの奴ね
近くにいた人が見事に当ててたよ
しかもその場で申し込みしたらしく慌てて小町の日程調べてたな。

597名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 22:03:56 ID:KN2pQNjA0
霊夢のゆっくりTシャツ着てる人と
魔理沙のゆっくりお面付けてる人は見た

598名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 22:10:30 ID:d1YtWfxs0
>>592
感謝
おかげで把握した
しかしすごいなぁ、これは欲しいわ

599名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 22:13:46 ID:AOUTbdcI0
諏訪子帽被ってる人って色んなイベントで見かける気がするが同一人物なのだろうか・・・

600名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 22:13:59 ID:Cw6OWmHAO
高速バス待ちな俺がレポ

・9時並びで11時半入場、しかし途中で横断歩道渡って公園に並ばされるとは思わなかった
・カタログを持ち上げながら入場した。持ってない奴は入口で購入
・グッズ関連が1番カオスだった気がする。
・アフターの方式は略。とにかく早回ししていた。そのぶん、さくさく進んだけど、中には勝ってたのにスルーされてた奴もいた

とりあえずこんな感じ
個人的には九割以上目的達成できたので満足

601名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 22:17:38 ID:7c8OT2JU0
結局入場待ちってどうやって並ばされたんだろ?
掘の周りに並んだ人も見たけど、公園方面へ誘導してるのも見た。
途中で分岐させたのか、それとも一周したのか?

あと、屋内と屋外の境界もまだ分らない感じだな。
まあこのスレの住民でそんなヤバイ時間に行く奴はいないと思うけど、
ペナの境界は8時ぐらいと言う認識で間違ってないんだろうか。

602名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 22:24:41 ID:6nHZQAb.0
まあアフターの進行が早回しになってたのは時間的に仕方ないだろうな
結局6時近くまでやったけど会場のレンタル時間とか大丈夫だったんだろうか?

603名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 22:25:29 ID:FFkqSWI20
ゆゆ様の帽子かぶってる人と毛玉の帽子かぶってる人もいたな。

604名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 22:28:03 ID:KN2pQNjA0
自分が見たときは入り口からお堀沿いに反時計回り、
大きな鳥居の前の橋まで並んでた

605名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 22:28:49 ID:KN2pQNjA0
あ、ごめんなさい

606名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 22:35:13 ID:qpfb4Xqc0
>>601
最終的な順番としては館内およびその周辺→公園隔離組→堀沿い
地階から三階に行きたい人は堀を一周して入り口近くで再度並ばされた

607名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 22:41:16 ID:M3FCpJnYO
やっと帰って風呂入った
1番後悔したのが入場後真っ先にダイオキシンとこいったのに完売してたのとスケブ持ってきてなくて描いてもらってないのくらい
グッズ屋が列長すぎてマジで邪魔だった、目当てのサークルがその横だったんだけど三往復くらいしてやっと見つけた
HAPPY BIRTHDAYの袋よく見かけるからどんなんだろって思って見に行ったら売切れだったのとか表紙絵もタイトルもあいまいに覚えてて新作と委託を間違えて買ったことくらいかな、失敗したのは
アフターは「は?」なのか「は!」なのかわからないけど見下したケロちゃんがどんな絵なのか1番気になった、1●歳の女子●生の描いた?スカトロも気になったけど

初即売会で尚且つ一人だったわりには楽しめたかな

608名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 22:44:16 ID:Ese71KYY0
ようやく東京に帰ってきた。

今回、スタッフさんの運営がすごく良かったと感じた。
あれだけの人数・サークル数で何一つ目立った混乱が無かったというのは正直凄い。
(みやこめっせ3回目で、会場を熟知してるということもあるが、それも含めれるし)

609名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 22:46:27 ID:foHWfveQ0
例大祭がひどかったと聞いてたから覚悟して行ってみたが、案外悪くなかったな。
お目当ての新刊も8割がた手に入ったし。
廊下で野戦病院のごとく転がってる連中はどうかと思ったが。

なにはともあれ参加した皆お疲れさま。

610名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 22:55:21 ID:Xe4qROes0
アフターで諏訪子の色紙を諏訪子の帽子かぶったやつが勝ち取りそうになってて
おもしろかったわw

611名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 22:57:00 ID:us0sAW2M0
>>561
いやいや、俺もサークル参加者に知り合いなんていないよ
そもそも知り合いとしゃべったところで特別な感動ないしw

612名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 22:59:22 ID:L4OSuQDwO
>>607
ダイオキシンのスケブは、カタログの最初のページ(白いとこ)にチルノ描いてもらった人がいたんだけど
それを見た周りの人が次々と並んでいった、自分もその一人
でも列が長くなってきたから自分の番からチルノの判子とサインだけになった
俺は深い悲しみに包まれた

613名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 23:00:34 ID:7WMbqKrA0
自分が心残りだったのは自分のうっかりで一番欲しかった物と違うものを買ってしまった事と、(あとで気がついて列に並びなおそうとしたけど既に目的の物は売切れていた)
スケブを持って行ったがいいが心に余裕がなくて誰にも頼まず仕舞いだったことかな。

614名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 23:00:54 ID:6nHZQAb.0
俺もいつも捕捉してるサークルの人に話しかけてみた
でもなんか反応薄くてショボーン(´・ω・`)
あまり忙しくない時を狙ったんだが

615名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 23:01:57 ID:bGwwejJg0
みんなおつかれ。
地下でICBMのミミちゃん帽かぶった人見た気がするんだが気のせいだったかな

616名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 23:09:47 ID:M3FCpJnYO
>>612
そうだったか?なんか売切れてて後悔してるときに絵を描いてもらってる人いたし一通り回った後も描いてもらってる人いたような気がするんだけど

617名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 23:13:24 ID:LiCXcKnQ0
>>549
観光は晴れてたらレンタサイクルにしとけ
この時期はバスもタクシーもまるで動かんし それ以前に乗れない
確かビックカメラ近くにあった

618名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 23:13:28 ID:KEti/vHsO
>>614
まぁ、人付き合いの上手下手はあるもんだしあんまし気にすんな。
空いてたとしても疲れてたってのもあるだろうし。

619名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 23:13:32 ID:7Lalk5O20
ミミちゃん帽子してる人いたねw

620名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 23:16:14 ID:AOUTbdcI0
>>615>>619
ミミちゃん好きの俺としては非常に気になる話なんだが

621名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 23:20:31 ID:8Ph12PuI0
俺の友人がアフターでチルノガレキゲットして妬ましく思った

622名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 23:28:27 ID:ztokPkWc0
アフターも行っておけばよかったかな俺
だがベトベトで汗臭かったしなぁ…

623名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 23:32:02 ID:gCm/bmQ20
アフターの景品で一番欲しかったのはギロチン銀座のキーホルダー全28種
紅楼夢自体は混乱なくまったり楽しめたし、いい天気に恵まれたのは
諏訪子も京都の神々には勝てなかったということで
一番の収穫は去年の例大祭からチェックしていたサークルの色紙が買えたこと、
好きなサークルは最初に行くべきだと痛感したよ

624名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 23:32:05 ID:/xQIOChk0
スケブ欲しかったけど初参加だから様子見に回ってたなぁ
あのオレンジと黒のスケブは一体どこに売ってたんだろう

625名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 23:32:33 ID:Xe4qROes0
俺の友人がアフターで試作品のストラップ(24個?)をギリギリゲットし損ねて
かなり悔やんでたw
最後の4人に残っていたのに・・・。

626名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 23:37:01 ID:bGwwejJg0
>>620
やたら縦に長い変わった模様の帽子だなあと思ったら、
ミミちゃんが上向きに30cmほど生えてた。
あまりよく見てなかったけどぬいぐるみみたいに綿がつまってもふもふしてたっぽい?

627名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 23:39:17 ID:bGwwejJg0
>>624
maruman製のやつなら文具屋とかで売ってると思うけど

628名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 23:39:54 ID:AOUTbdcI0
>>626
ちょっと待てマジで見てみたい
被る勇気はないにしても作ってみようかな・・・
情報ありがとう

629名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 23:41:00 ID:PDZVa7NsO
椛のコスも追加
レイヤーさん何回も見た気がするんだけどみんなあんまり書いてないな。何でだろう

630名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 23:55:46 ID:L4OSuQDwO
>>616
列を早くさばくためにその時は省略したのかな
まあ判子押してもらえただけでよしとしよう

631名前が無い程度の能力:2008/11/02(日) 23:59:20 ID:7ftg2meg0
あー楽しかった。また来年も遠征したいぜ

632名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 00:02:44 ID:MmqXm5v.0
>>615
ICBMって大陸弾道弾?

633名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 00:06:21 ID:asMe1mks0
ICBM ミミちゃんで画像検索かけるといいよ

634名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 00:07:54 ID:it8x/LA.0
風呂上がってゆゆ様風扇子で涼みながらCDの一番目当てを試聴中
やっぱCD買って聴くのはいいよね、落とす(割れのことではない)のとは違う趣がある

自分が例大祭で一番印象深かったのは
・例大祭での風評が凄すぎて大げさに予想してたのでややこじんまりした印象に
・キスメを扱った同人誌の少なさに泣く。メインで扱ってた同人誌を見つけるも完売でさらに泣く
・リュックよりもキャリーケースの方が数倍Uzeeeeee
・オンバシライオン大人気

今度何かイベントに参加する場合は用意をしっかりした上で臨みたいな、あるいはサークル側もいいな
とにかく皆さんお疲れさまでした

635名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 00:14:49 ID:n53FWzpgO
スカーレットマイスターが瞬殺されてて泣いた。最初に行ったのに…委託あるし、それ以外は買えたからいいけど。
しかし実弾多めに持っていったはずなのにほぼ使いきるとは思わなかったぜ。恐ろしい所だなイベントはw
コスプレは両方女性のレミ咲コンビが身長差もぴったりで印象に残った。霊夢率が高かった気がする。
アフターであと出てきてないのはこれくらいか。注釈ない「」は司会。
・つるぺた橙色紙で「みんなつるぺた好きなんだね〜」
・その後おっきい諏訪子色紙で「さっきお前らつるぺた色紙にも手挙げてたよな?」
・萃香の〇〇〇あり色紙である程度勝ち残った人たちに「今立ってる人はエロい人です」
・終わりの方でスタッフが何やら勘違いで進行を止めた時に、
 「咲夜さんが時間を止めた」とうまいこと言った奴がいた(皆腕を挙げた状態で止まってたから)
・ダイオキシンのコメントが「あけましておめでとう」でワロタ

636名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 00:17:15 ID:7VrVZGpk0
>>614
もし俺だったらすまんかった
見てくれる、買ってくれる人はかけがえのない人です

637名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 00:18:52 ID:.n1zOu5cO
終了30分前に見た怪の右側でみた橙のコスしてた人が1番可愛かったな、顔は見てないが人が少ないから横にぴょんぴょん跳ねながらサークル回ってたのがやばかった
他のコスプレはそんなに印象に残ってないな

638名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 00:33:15 ID:64LwNvv2O
広島帰投ー
今回は目当ての物7割は買えたから満足だ

アフターで萃香の色紙の時に勝ち残って、『今立ってる人はエロい人達です』って言われたぜw

639名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 00:40:58 ID:kLiA33SI0
あーなんかキャリーケースの人ちらほらといたねぇ
あれは確かにうざかった

640名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 00:47:55 ID:B4j.InQ60
気に入ったCDがコンポでは再生できるのにPCでは中身が認識できない
なぜだ・・・・・・手焼きだから?

641名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 00:50:41 ID:2faH50pI0
キャリー使ったけど、一番最後の帰るときだけに限定した(行きは手提げにいれてた)
もちろん、隣にひっつけて、誰にも当たらないようには気を配ったよ。

出て行くときに前を歩いていた人のキャリーはうざかったけど
やっぱり、そういう積み重ねで嫌われるんだろうなと思った。

使い方次第だとは思うんだけどねぇ。

642名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 00:51:50 ID:2faH50pI0
>>641の補足。
前の人はそのまま後ろにぶら下げていたからうざかった。
ちゃんと右に付けていた人は気にならなかった。

643名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 00:57:17 ID:UYWg5Po60
リュックの何がウザイかっていうと面積を人一倍占有するからだろ
キャリーケースでも変わらん…と思ったけど、後ろ手に引かないようにすればそうでもない?
まあおとなしくコンビニか100均で手提げバッグか紙袋買ってきた方が……

644名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 00:58:16 ID:N8NOMwoA0
でっかい手提げとして運用する分にはどうなんだろうかリュック
本だけ買っても手提げの一つや二つじゃ入りきらんのだが

645名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 01:02:17 ID:JEZnkOIQ0
リュック装備でも前にしょってる人はまだ好感がもてる。
キャリーもそうだけど、自分の視界の外になってしまうカバンを人ごみで
使うのはよくないよ。防犯的な意味でも。
たまにリュックの蓋があいたまま気付かず移動してる人とかいるからなあ。

646名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 01:05:18 ID:gGfhQmUg0
前か横ならリュックでも鞄と変わらんよ
問題は背負ったまんまぐりんぐりん動き回る場合

647名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 01:08:06 ID:a0Ic2V4Y0
>>643
キャリーは館内だとリュック以上に邪魔。
大渋滞であれをぶつけられた日には…

>>644
リュックもキャリーも、存在が悪なんじゃなくて、使い方が悪なだけ。
手提げとして運用する分には何の問題もない。

キャリーは、>>641みたいなタイプなら迷惑かからない運用もできるだろうけど、
主に問題になってるのは折りたたみその他が不能なハードタイプ。
使ってる方からすれば戦利品を折り曲げや雨風からもしのげて凄く便利なんだろうけど、
周りからしたら、
・邪魔
・危険
・痛い
と三拍子揃う。
それを会場内大渋滞で転がされるんだから泣けるというわけで

648名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 01:09:05 ID:YwJ9xdEQO
手提げとして運用できてりゃ良いんだが、
元々背負う用に作られてるんだから、
手で下げても不必要にでかいからな。
最初から手提げor肩掛けの鞄のが一杯入るし邪魔にならんかと。
リュックの方が入るってのは、
それそのまま他人の邪魔になってるよ。

649名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 01:13:55 ID:N8NOMwoA0
>>648
やっぱり肩掛けなら運動部員が持ってるようなのが良いんかねぇ
泊まりに使うような円筒形のゴツいのしか家にないから困る

650名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 01:19:09 ID:YwJ9xdEQO
コンビニかどっかに、
かなりでかいビニールコーティングされてる頑丈な紙袋売ってるんじゃないかい?
取っ手もテープで止めてるようなんじゃなくて、
しっかり補強された穴に通されてるようなの。
あれならそう簡単に破れないし取っ手も外れないし、良いんじゃないかと。

651名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 01:20:14 ID:hzjt/g5s0
トートバッグとかどうかな
小さく折りたためる携帯用のもあるし

652名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 01:23:13 ID:At0Jkic60
結局の所他人の邪魔にならないようにできるならリュックでも何ら問題無い
リュックだからといって即ダメだしするのは正直疑問

653名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 01:24:54 ID:asMe1mks0
まぁ実際
リュックよりトートの方がスルッと入って使いやすいよ

654名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 01:26:20 ID:N8NOMwoA0
>>650
他人の足への鈍器になりそうで使ってなかったが試してみるか
左に肩掛け+手提げなら空いた手で金と本の受け渡しも容易だし

655名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 01:28:29 ID:YwJ9xdEQO
ま、即売会関係なく、
自分が邪魔と思ってなくても、
実は想像以上に周りの邪魔になってる可能性は高いぜ。
少なくとも、リュック背負ったまま、
コンビニでもスーパーでも、「店」に入った事ある人は気を付けた方が良い、
想像以上に通路やらで邪魔だ。
リュックは基本アウトドア用だと思うがねえ。

656名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 02:05:47 ID:HnCXw.pY0
神奈川今帰還。目的の60%ほどしか買えなかったが、今までで一番楽しめたイベントだったかもしれない。
美味しい物も沢山食べられたし、京都旅行としても最高の一人旅だった。

しかし今回は一般参加側の金の支払い方に問題がある輩が何人かいたな。
500円の同人誌一冊に5000円を出すのってどうよ?午後ならともかく午前だぜ?
二人ほどこういうのを見かけて少々苛ついた。…潔癖かな?

657名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 02:47:14 ID:34k/Ozuk0
比較的近場からの参加者です。
例大祭の悪評を聞いていただけに、特に大きなトラブルもなく無事終了した感じでしたね。
人数は予想していたより多く、到着時(10時前かな)に堀側の中段あたりに並ばされてびっくり。
また次があったら参加したいですけど、今度はがっつかない人と同行したいと思います。
目当てのものが買えなかったからブーたれるのやめてください…スケジュール組んだ自分が悪いのですが

658名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 02:51:58 ID:RWpRkj.U0
京都在住。紅楼夢が京都に来て以来毎回行っているので
今年も例年通り12時前に会場到着したら堀を一周して列が延びているのにワロタ。
観光客らしきオバサン集団も列を見て「すごいねー」とか話してたし。
去年まで12時にはカタログ売り切れてても会場外に列なんてどこにも見あたらなかったのに…。

2時頃地下会場に明らかに同人のこと何も知りっこない老夫婦が迷い込んできて、
サークルさんの本を勝手に持って行こうとしたのに笑った。
サークルの人慌てて止めてたけど。出来ることならもう少しそのお爺さんを観察してたかったよ。

659名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 02:59:40 ID:xQ9Qxv7g0
10時くらいの行列ピーク時に、道行く人々がスタッフに「これ何やってんの?」って聞きまくってて何か恥ずかしかった
「同人誌の即売会です」って説明したら、「同人誌って何?」って聞き返す人も何人か居た
一刻も早く会場内に逃げ込みたくなった

660名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 03:47:19 ID:BnxYhWt20
別に悪いことしてるわけじゃなし、と思えどそこらへんは開き直れるかは人それぞれか

661名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 04:06:31 ID:.rPNvYtg0
やましいことなんかなーんにもないぜ

662名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 04:06:53 ID:7ktOTL6.0
>>658
その老夫婦は何を思って同人誌を(恐らくレジか何かがあると思ったんだろうが)手に取ったんだろうw

663名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 04:15:53 ID:5eX0P8Qs0
サークル「すいません、それは無料ではありません」
老妻「申し訳ありません、あなた、お返しして」

老夫oo(くそっ、レイマリのネチョ本ゲットならず…)

664名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 04:59:38 ID:S450L4kcO
老夫婦「何も買わずに出ていったら申し訳ないと思って勇気をだして一冊手に取った結果がコレだよ!」

665名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 05:42:13 ID:DpSBPJ1U0
紅楼夢行って帰ってきて寝て起きた。
楽しかったのだけど、会場前の椅子のある廊下で同人誌読む人多すぎ。
11時30分に3階の外に出たら読んでる人がいて思わずダメですと言ってしまったけど、
1時過ぎぐらいにもう一度3階に行ったら今度は右を見ても左を見ても同人誌読む人がちらほら、
仕方ないからスタッフさんに注意をしてもらえないかお願いしに行ってしまったわ。
カタログにも会場の外で読んではいけないって書いてあった気がするけど、読んでないのかね……。

666名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 06:35:28 ID:v0kdRKek0
一階で別の展示やってたけど館内はほぼ紅楼夢来場者で占拠されてたw
次やるときは全館借りたほうがいいのでは。

667名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 06:46:56 ID:KSztJQNEO
2日の夜行バスに乗ってやっと山形まで着いた

入場前はひどいひどい言われてたけど、実際入ってみるとそこまででもなかったかな
グッズ島の所は軽くカオスってたけど

サークル参加、スタッフ、一般参加、皆さんお疲れさまでした

668名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 07:01:12 ID:2SqnbNaI0
>635
ちなみに止めたスタッフは紅月の主催だよ
あの人紅楼夢アフターで毎回何かしてるな、多分いい意味で

669名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 07:42:51 ID:.n1zOu5cO
同人誌表紙買いしてたら一冊だけ霊マリのネチョだったぜ
同人誌は20冊くらいしか買ってないし表紙買いだからハズレが何冊あることやら
もっと好きなキャラの島回ればよかったんだがプリバと早苗しかチェックしてなかったんだよな…

670名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 07:43:12 ID:qzq7MQXs0
>>599
どうも複数人いたようだが

>>659
俺が見たスタッフは、質問に対して「マンガのイベントです」と答えていた
端的だけど分かりやすい良返答だと思う

671名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 08:11:31 ID:ITKHZiUw0
堀の橋らへんで見かけた老夫婦は
「若者達が書籍をつくって販売しているのよ」とおばあちゃんが言ってるのに対して
「ほぉ、そりゃ感心だ」とか言っていた。

ばあちゃんが何で知ってるのか分からなかったけど、いろんな意味で複雑な気分になったよ。

672名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 08:12:40 ID:fcyuuyew0
そういえばごくごく普通の和服を着ていた男の人いたけど何だったのだろう?
別のイベント会場から迷い込んできたのかな?

673名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 08:19:29 ID:xtWlZxqk0
1階でやってた古典芸術イベントのついでに立ち寄ったと思われる

674名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 08:23:47 ID:c8PaZcoM0
深夜バスから只今帰宅、初の京都遠征だったけどここまで大変だったとは
あまりの来場者数による入場時間と混雑ぶりに泣いた。
大手なんてなかった…。全身疲れたけど休息所あってよかったよ
皆ありがとう楽しかったよ。

675名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 08:50:36 ID:iiF/uZ3g0
>>654
イベントではいつも使ってるがあれ便利だぜ。
同人誌パンパンになるくらい入れても破れないし手で持つから邪魔にならないし左手で同人誌を受け取ったらそのまま右手の袋に入れられるし。
唯一の欠点は手が痛くなることだが。

676名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 09:34:26 ID:wgDnl7SE0
深夜バスで帰還

千円札50枚弱くらいしか用意できてなかったから
五千・一万円札結構出してしまった…
お釣りぎりぎりだったサークルさんもいて申し訳なかった

自分が見た範囲では特に混乱もなかったし、
土曜・日曜夜と京都観光できたし楽しかったよ

あと、帰宅したとほぼ同時に会場から送った宅配便が届いたよ
あんな中集配したのをもう届けてくれるなんて凄いね

677名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 09:40:04 ID:5gKHCfV60
皆さんお疲れ様でした
会場内は過ごし易かったよね
問題は会場外orz
まだまだ「良いイベントでした」とは言えないね

678名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 10:04:55 ID:1h9kEFz20
>>671
一昔前の同人即売会ってのは、まさにそんな感じだったからね
時代のギャップか…

679名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 10:19:02 ID:/3Y6W7Cw0
会場外でたむろってるのは好ましくないのは確かだか
残念ながら、大規模なイベントではよくある光景だし
会場内にわざわざ休憩スペースまで用意してある
この点だけで良いイベントではないなんていうのは
スタッフにあまりにも酷だろうよ

680名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 10:20:03 ID:A1FDBMPk0
会場で今回はリュックにもキャリーにも全く迷惑かけられなかったと思ったら
帰りの電車で寝てたら通路のリュック背負った客が回転して顔にヒット
結局リュックうぜーになってしまった

681名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 10:38:52 ID:gtzidUsE0
ショルダーバッグ、メッセンジャーバッグが一番楽じゃない?
入れやすいし開けっ放しで動けるし両手フリーだし
物によっては内袋ついていて小銭入れスペースになる

682名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 11:38:02 ID:b.oiQ1f60
>>679
今回運営は多量の参加者に対しての事前準備もしっかりしてたしよく頑張ったと思う
あとは一般参加者の問題だけど、規模が大きくなれば避けられない部分ではあるよな

683名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 11:46:09 ID:1xHJ0WWM0
スタッフは頑張ってたと思うが、いかんせん場所とイベント規模が釣り合っていない
これは努力や熱意では解決できない
玄関前のスペースで待機列が収まる規模のイベントなら、みやこめっせでもいいと思うが
紅楼夢はもう完全にそのキャパシティを超えてる

684名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 12:10:33 ID:it8x/LA.0
何気に書いたキャリーの発言がかなり物議を醸す結果になってしまったようだ
ちなみに自分はノートPCの入るタイプのビジネスバッグを手提げにしてたが、
CDメインだったのでかさばるわでかくなるわでまずかったな…

カタログ、不在通知見て電話して、7時ごろにお目見え
自分「これ来るのちょっと遅かったんですけど…」
オサ-ン「ああ、すいません、ありがとうございます、すいません、ありがt(ry (そそくさ)」
自分「( ^ω^)…」
まあ自業自得なんだけどさ

685名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 12:12:25 ID:JtejlnO.0
パルスプラザは少し不便だからな・・・。

686名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 12:17:20 ID:N8NOMwoA0
そういや運動場やガレージみたいな場所での即売会ってのは聞いた事ないがやっぱマズいんだろうか

687名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 12:23:39 ID:7UGYSFLQ0
みやこめっせがダメならインテしかないな・・・
まあ1000SPも取ってる時点でめっせのキャパ超えてるわ。
コミコミでも1000SPくらいだし。

688名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 12:25:38 ID:KM76opbI0
しかし会場のキャパならみやこめっせ第1展示場+第3展示場>インテ1号館or3号館
なんだよな。

689名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 12:28:33 ID:34k/Ozuk0
野外は天候の影響が大きいから選択肢に入らないんじゃないかな?

690名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 12:38:09 ID:JEZnkOIQ0
会場のキャパもそうだが、待機列の置き所が必要だろ。
そういう意味ではみやこめっせよりインテがよさげ。

691名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 12:38:22 ID:jO6qtvSM0
みやこめっせはキャパというより場所が…

もう、道の真ん中に整列されて年配の人になんのイベントか聞かれるのはいやなんです

692名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 12:50:27 ID:7UGYSFLQ0
あれは観光客もびびるだろう。疎水をぐるっと囲んで変な集団がいるんだから。

693名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 12:51:49 ID:.n1zOu5cO
しかもほとんどがキモいし
一人できてる美少女とかいたけど

694名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 13:12:03 ID:obAsIFaI0
>>693 ・・・!?

695名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 13:17:13 ID:hyVa3lcA0
(子供が)できてる美少女

696名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 13:17:43 ID:r05zTsyQ0
来場数こそ多かったけど(Staffがペナルティ説明の際、外に2000人はいるっていう説明をしていた)
会場内での実際の混雑は、最初3Fの方に行ったけど去年の紅楼夢3に毛が生えた程度で、例大祭5の不快感300%の混雑と比べるとかなりまし。
最初に地下1Fに行った人は、もっと快適だったのでは。
展示場間移動も規制がかかってたけど、会場を回ってる内に解除されてたので余り気にはならず、会場を2つに分けたのは英断だったと思う。
(後、早期来場者の待機用の部屋確保とかも、追加で使用料金かかっただろうに。
開演した後は暫くしてから一般参加者の休憩室として解放したり、これは使い方が素直に上手いと思った)

ペナルティの内容は、上記の早期来場者の待機用の部屋に入った人達(始発組から7〜8時台に来た人)が対象で、
部屋全体で2人並びの列が10列程形成されてたけど、列自体は動かさずに、列単位で展示場入りの順番を入れ替える方式。
5時45分頃(地下鉄線の始発が東山駅に到着する時間帯)から会場前に人が並び始めてたので、後ろの方で部屋に入れた人が一番得をした形。
(例としては、7〜8時台の人が最初に展示場に入れる形に。始発組は待機部屋内で最後の方になったので涙目)

8時台以降にきた人はご愁傷様としかいえないが、始発組含む早期来場した広範囲の人が痛い目にあってるから
ある程度はペナルティの威厳を示せたのではないだろうか、例大祭辺りからペナルティ=甘めの印象があったし。

697名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 13:18:06 ID:A1FDBMPk0
>>688
第1+第3ってのが……
誘導とかでスタッフも分散するし

>>691
会場までの移動は警備員立ってる高校の前を通過とか
会場の反対側では吹奏楽の大会?で学生だらけ
本当場所悪いね。

698名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 13:23:10 ID:3.HGOBLE0
紅楼夢サークル参加者レポ
・春にあった例大祭が非常に混雑していたと聞いていたので内心ビクビクでしたが、予想よりもまったりと出来て良かったかな
・3F入り口の看板が「白玉楼」でB1F看板が「地霊殿」だったのがセンス良いと思った。絵はハァハァ妖夢の人による冥界組&ゆーぎ姐さん
・地下でサークルしてた友人によると、開場直後の地霊殿は来場者3人だったらしい
・霊ブロック後半(封ブロックをはさむ通路側)に配置されていたので時々振り返るとすさまじい男幕が展開されていて驚く
・コスプレではえーりんとか文とかこーりんをよく見た。
諏訪子帽子とかウサミミだけの人もいたけど。若干期待していたお空のコスは流石にいなかった
・通路を挟んだお向かいのサークルさんがウチの本をじっくり立ち読みして購入、その後サークル内でまわし読みしてくれたと売り子さんが言ってた
私事ながら嬉しい、と言うか涙出るわ
・アフターではどう考えてもこれ競争率高すぎだろうと思い、途中で撤収しました。こーりんと妖忌のポッキーゲームが気になってしょうがない
・次回があるなら…上でも書かれてるけど、キャパとかを考えてインテックスの方が良いと思う
行楽シーズン開催なら、周辺住民や観光客の目もあるだろうし
・キャリーカートで搬入したけどやっぱり邪魔になるよね…ごめんなさい。次からは宅配なり印刷所直接なりにしますorz
・とにかくスタッフ、サークル、一般参加者全ての方、本当にお疲れ様でした。今日は祝日、ゆっくり体を休めてください

699名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 13:46:40 ID:c.J.oHv.0
>>698
問題になるのはイベント開始後のキャリー使用であって
サークルのキャリー搬入は別に問題ないよ

700名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 14:31:35 ID:bjBRiMhA0
紅楼夢の掲示板初めて見たけど眩暈がした

701名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 14:51:41 ID:VJVBYbHk0
最初から最後まで初心者の意識の低さと
それを運営にかわってフォローする参加者と
丁寧に対応する運営と言う流れな掲示板だった

702名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 15:02:51 ID:qyrCWCPk0
即売会慣れてる奴にも酷いのが居るし、
その点で言えば初心者の事揶揄出来る立場じゃねえだろ実際。

初心者熟練者関係無しに、ルールの徹底やマナーに関する啓蒙に終わりは無いと思うよ。

703名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 15:07:57 ID:9.HwA.u60
   / ̄\
  |  ^o^ | < 冬コミ 楽しみです
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < その日 あなたは仕事です
         \_/
         _| |_
        |     |

704名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 15:26:03 ID:k/330aOc0
最後尾札を持っていたけど振り返るともう5人くらい後ろに並んでいて
「すみませんこの札最後の人に渡してください・・・」と渡したよ
まあ次から覚えてね

705名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 15:41:48 ID:Xn9cnYKg0
>>703

 や す ん で で も い か せ て も ら う

706名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 15:41:48 ID:qTJWTTbE0
イベント自体とてもよかったと思うんだが
大手はやっぱ隙間にかけだしのサークルを挟んだりするんじゃなくて、
しっかり分けるか壁にするべきだと思った。

弱小サークルなんて見てもらって気に入ってもらえれば買われるとかがほとんどなのに、

この規模の来場者数だと 大手が隣だったり挟まれていると
人の壁によってみてすらもらえない、近づきたがられない、

完売したかと思えば今度は挨拶だとかスケブだとか見本閲覧とか
また人の壁が形成されていて見てもらえてなさそうな所がちらほらとあった。

むしろ完売してからの方が二列になってなかったりである意味ひどかったと思う。

正直悲しい思い出ができたサークルも絶対あるんじゃないだろうか

707<裁かれました>:<裁かれました>
<裁かれました>

708名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 15:46:56 ID:PWN4V8s20
>>649
運動部員が使ってるような肩掛けもリュック並じゃないか

709名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 15:54:17 ID:wMiQfP0s0
前々から疑問なんだが、なんで業者は匿名掲示板にわざわざ変な名前入れて書き込むんだろう
バレバレなのに
幼稚なスクリプトでもつかってんのかしら

710名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 15:57:04 ID:Vgv91wO60
>>707



優先順位鑑定…

711名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 15:59:10 ID:qyrCWCPk0
手提げとしても使いたいならショルダーストラップ付きのトートにすりゃいいよ。
メッセンジャーバッグのメーカーが作ってる奴なんかは耐久性・防水性もある程度考えられてる上に、
メッセンジャーバッグと同じ様にストラップを片手で調節出来たりするし。

ttps://www.timbuk2-jp.com/index.php?main_page=index&cPath=47

712名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 16:00:26 ID:c8PaZcoM0
今回の混雑は例大祭よりかはましだが
それでもひどいなと考えた自分はまだ経験が足りなかったようだ

713名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 16:03:25 ID:A1FDBMPk0
>>711
いいなあと思うけど 高いな…とも思う
ずっと使えるからケチらないほうがいいのは分かるんだが

714名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 16:13:17 ID:kLiA33SI0
>>712
俺例大祭はいったことないけど、
人気ジャンルのオンリーだったらどこもあんなもん。
思ってたより空いてるかなとか思ったくらい。
コミケとかでも、男性向けとかのあたりいくと歩けないくらい酷い。

ただまぁ、やっぱり外の列だけはちょっとなぁとは思った。
スタッフが悪いわけじゃないんだけど、やはり一般人の目が…
次回はみやこめっせじゃ無理かもなぁ。

715名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 16:21:13 ID:ocCJXjOo0
今年の例大祭耐えられた人は大抵のイベント耐えられると思う
マナーとかについては置いとくとして、あの豪雨とあの人口密度はやばい

紅楼夢は行けなかったけど
レポ書いてる人が「例大祭よりはマシ」って言葉が自然と出るだけで
大分マシだったんだなぁって分かる

716名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 17:01:15 ID:WfZeBgjk0
そういや次の例大祭って3月なんだよな。
雪降ったりしたらどうするよ。雪対策なんて考えたこともないぜ。

>>713
安めがいいなら無印のボストンもいい。大きいので6kぐらい。

717名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 17:02:57 ID:xWYnyVXs0
三月の東京に雪はまずないな、うん。

718名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 17:14:57 ID:8Qyo2MqM0
金沢の三月はどうなんだろうか

719名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 17:20:40 ID:xWYnyVXs0
なぜ金沢

720名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 17:20:55 ID:DpSBPJ1U0
三月頭の金沢はまだ雪の可能性があるな。東京は季節はずれ。

721名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 17:22:24 ID:9qO6Y.Xo0
そう言えば去年の四月に東京で雪降らなかったっけ。

722名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 17:29:20 ID:8Qyo2MqM0
そうか有難う。るなふぇすについての話だったんだ
スタッドレスを買い替えようか考えてた

723名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 17:29:31 ID:WfZeBgjk0
最近の気象だと季節外れの大雪が来そうで怖いから書いてみた。
でもさすがに3月はないよなあ。
……で冬コミで大雪が来たらどうすればいいんだろうか。合羽は役に立つのか?

724名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 17:35:37 ID:JEZnkOIQ0
冬コミで雪はちょっと前にあったような。
サークルだからそこまで影響なかったけど、プチ吹雪の中で外に並ばされてる
企業サークル目当ての人たちが大変そうだったのは覚えてる。

725名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 17:37:37 ID:qyrCWCPk0
>>713
こう考えてはどうか。
「5千円の安いバッグとの差額は合同本4冊分でしかない」
雨対策は他でするってのも一つの手だが、
バッグ自体の防水性が高ければ対処は格段に楽だよ。


>>717
過去の平均を見ると、実は東京の3月は1月並に雪が降る罠
(逆に言うとそれ位「降らない」んだが)

雪対策も基本的には雨対策と一緒。
違うのは防寒しっかりするのと、かなり早めの移動を心がける点。
東京は3cmの積雪で電車が動かなくなるので。

726名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 18:56:56 ID:lMnHa/4.0
>>696 ある程度はペナルティの威厳を示せたのではないだろうか、例大祭辺りからペナルティ=甘めの印象があったし。
確かにそうかもしれないが、ご新規様は「それでもまだ早朝来場したほうが得」って認識が残る気がする

実際今回彼らは11時開場時点ではかなり早く入場出来て快適に買い物できたわけだし
一度えげつないペナが無いとダメかもわからんね

727名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 18:57:54 ID:zJWaAFsw0
カタログ没収とか
そのカタログ入り口で売るとか

728名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 19:07:27 ID:ITKHZiUw0
暴動おきて騒ぎがおきて、迷惑かかるどころかイベント開催すらヤバくなるだろ
明らかにDQNな奴もいたらしいし

729名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 19:14:22 ID:kLiA33SI0
そら、そんな非常識な時間に行ってる段階で十分DQNだろ…

730名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 19:17:48 ID:mkRTDccQ0
欲しいものを指差し、数の分だけ指を立て、金を渡して去っていくヤンキーぽいあんちゃんが印象的だった
なんかしゃべれよとw

731名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 19:19:38 ID:34k/Ozuk0
そういう「お客さん」気分で来る奴はいつまでたってもいるよなー
同人のイベントは参加者全員で作るもんだと言うのに物欲魔人多すぎ

732名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 19:20:45 ID:.n1zOu5cO
早朝来場は列の1番最後が入場し終わるまで入れないとかならいいかもね
かなり反発起きるだろうけど

当日くらいのペナなら早朝に行ってもそんなに損してなさそうだし

733名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 19:21:54 ID:ocCJXjOo0
少なくともペナラインより早く並んだ奴は最後尾に回す、くらいはして欲しいな
まぁ退避場所ないと出来ないけど

>>731
俺は前にあるサークルで本買ったら「お客さん」って言われた
サークル側にも意識低い人居るのは事実だよね

734名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 19:25:05 ID:mreQXJ520
>>732
それは暴動が起きても押さえられるような状態人数にしないと無理だね
列が崩れて一般列に交じり合う状態になったらアウト

735名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 19:25:44 ID:elkKAZ1c0
お金儲けで同人やってる一部の人はそうなんじゃないかなぁ・・
>お客さん扱い
ペナはうーん、極端でもなく甘くもなく丁度よかったんじゃないかと

736名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 19:36:22 ID:kLiA33SI0
>>733
俺、買い手のこと客っていうよ。
サークルで参加するときもそうでないときも。
一番分かりやすく、文字数も少なくていいやすい。伝わりやすい。

自分がサークル側に回って店番してる最中に、
買いに来た人のことをなんていうかを考えてみたら、やっぱ客という単語が一番使いやすい。

737名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 19:52:42 ID:ITKHZiUw0
妹に2列ほど新刊購入を頼んだら、あるサークルが「全部新刊だよ!」とかいってたらしく
おいてた既刊4冊も合わせて全部買ってきた・・・
妹を責めるのもありえないし、このやりきれない悔しい思い。

738名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 19:56:12 ID:QRgROUUk0
行きも帰りも この人だなって分かるのいっぱい見かけたよ
わかり易いなおまいら

739名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 19:58:52 ID:IjeU0mCA0
京都駅で座り込む奴を見たときはあぁ・・・って思った
夜行バス待ってるときは座ってる連中が酷かった

740名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 20:16:43 ID:pYoUvPIs0
京都駅で座り込むってのがよくわからんな
夜行バス待つ場所って京都駅八条口だろ
あそこは座り込むのが普通な場所だからしゃーない
座り込んでるときに同人誌でも広げてたなら知らないけど

741名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 20:38:38 ID:BuOu2Xv.0
ていうか、逆に言うと、商業で、
客だからって何やっても良いわけじゃないからな。

742名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 21:02:23 ID:8Qyo2MqM0
じゃあもっと端的に便利で使いやすい言葉があんのかっていうと無いしね>お客さん
自分を店主、サークルを店、来てくれる人をお客さんと称してる知り合いもいるし
言葉狩りに会うこともあるけど手にとってもらえれば判るってさ
そういうのは別に珍しいことでもおかしなことでもないと思うんだけど

743名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 21:12:30 ID:iXwJvYF.0
参加者ってのは即売会が商売じゃないって明示するためのツールにすぎないからね。
別に参加者が無理に使う物でもない。
それに家に来る友達や親戚もお客さんって言う時あるからそれに近い感覚で使う人が多いだろう。

744名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 21:25:57 ID:5QCtqHVgO
一応、作法乃心得では「一般(参加者)」って言い方してるね
でもまあ上で行ってるように客=顧客じゃないしいいと思うよ
紅楼夢掲示板では突っ込まれてる人いたけど…

745名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 21:56:32 ID:UzaexVr20
逆に言えば顧客扱いされたきゃその分の対価払えよって話になるけど。
レート?会場使用費用の10%くらい?

746名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 21:59:36 ID:BuOu2Xv.0
客に家賃を払わせる小売店があるか。

747名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 22:00:42 ID:8Qyo2MqM0
頒布と販売を云々するのと似たようなものかね。販売や発売はお客様に行う行為ですってどんな根拠あるの?
ツールとしてとか便宜上そう言ってるわけで俺は些細なことだと思うんだけど
そういう瑣末なことにこそ神が宿るという知り合いもまたいるしさ
だけど>742の奴とも意識とか姿勢とかでは一回りして仲良く出来るわけだし

逆に言葉を上手く使っても意識がダメな奴はダメなわけだしね。やっぱり些細なことだと思うなぁ

748名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 22:24:47 ID:5gKHCfV60
李下に冠を正さず。
郷に入りては郷に従え。
説明すれば分かってくれる!なら、初めから説明せずにすむ方法とればいいじゃん。
余程客呼び販売呼びに拘りあるならともかく、コミュニティの一員なら空気読めよ。
コミケカタログをコミケパンフと呼ぶ奴が馬鹿にされるのは、「コミケの最低限の常識を
知らない奴だ」と認識されるからだぞ。言い方悪いが踏み絵みたいなもんだ。

749名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 22:26:33 ID:.n1zOu5cO
ブックオフとかで立ち読みするのはおもしろくなかったら簡単に棚に戻せるけど即売会だとちょっと読んで買わないときは胸が痛くなる申し訳ない、小手なら特に

750名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 22:29:56 ID:iiF/uZ3g0
>>749
俺も。それがあだになってなかなか立ち読みできない俺。

751名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 22:31:37 ID:snBj2t3k0
イベントってそうやってあんまり好みじゃない本を買うのが楽しい。

752名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 22:32:29 ID:BuOu2Xv.0
あえて読まずに全部表紙買いした俺。
自分に合わない本買っちゃうのも醍醐味さ。

>>748
もっともではあるけど、
残念だけど、空気読めが通じるレベルの規模じゃないな。
それが通じるなら、あんなに大量に早朝来場はないだろうし、
あんなにリュックやら背負ってる奴いないし、
いきなり万札出す奴もいないさ。
よくも悪くも新規の人が多いんだろう。

つかまじで開場早々万札出す奴いるんだなあ……。
聞いてはいたが、やはり自分の目で見ると、びっくりするな。

753名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 22:40:33 ID:iiF/uZ3g0
まああまり立ち読みしないとはいっても本当によさげなのがあったら立ち読みして買うってことも結構あるからね。
特にキャラで。

万札なんて出すにしても終盤になって大分部数も減ってきたところくらいなのが普通だからなあ。
俺の中ではコミケパンフといわれたら真っ先に企業ブースのパンフが出てくるな。

754名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 22:49:18 ID:PWN4V8s20
状況分からんからなんとも言えないけど、しょうがないんじゃね?お客さんって。
>>742の言ってるように、他に何て言えばいいのって話になっちまうだろw
お兄さんとか?買い手さんとか?

755名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 22:57:00 ID:BuOu2Xv.0
というか個人的に「客」と言う単語にそんな毛嫌いするようなガチガチの商業主義のイメージが沸かない。
とりあえず余所からスペースと言う自分の領土に来てるんだから客で良いんじゃね?
だからどうするとかはなしで。

756名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 23:02:00 ID:b6TNYIdE0
客といったら神様と思う人も居るのでって言う話
コンビニバイトしただけでもそう思うだろう

757名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 23:02:37 ID:8Qyo2MqM0
あ、お兄さーん!お釣りお釣りとか。それはそれで親しみを感じるからいいと思うねw
通じれば別に何でもいいと思うよ。どちらでも拘る人は拘ればいいし
拘らない人は無難な方にすればいいし

例えば“明日は○○を頒布します〜”って日記の次の日では
何の疑問も躊躇いもなく“有難う御座いました!通信販売と委託販売は後ほど!”とか
その程度のもんなんじゃないの

758名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 23:10:14 ID:hj4t.5Gw0
>>578 ちょっと遅いけど同意
ピンク色のゆゆ様Tシャツ着てた奴だろ?
そいつの2列後ろに座ってたんだけどうるさくてしょうがなかった
なんというかもうニコニコでやれって感じのノリで、疲れもあいまってげっそりした

759名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 23:13:29 ID:YwJ9xdEQO
でまあ気にせずor知らずに客って単語を使っただけの人を叩くのは、
それはそれで間違ってる気はするねえ。
こんなのは自分が気にする事であって他人に押し付ける事じゃないわな。

760名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 23:13:46 ID:LYHx.lK60
買い手がお客様気分で増長するのは考えもんだろうけど
売り手が買ってくれる寄ってくれる人に対してお客さんって
呼び方するのが悪い事だとは思わんけどなあ
つーか呼び方なんて意識してる人自体少ないだろうし
それに対して意識がなんだどうだってあんまり邪推するものじゃあないよ

761名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 23:21:41 ID:MTvEuKSU0
「用があって自分の所に来る他人」のことを、
「客」という字を使わずに表現するのって難しくないか。ためしに類語検索かけたら
来賓、ビジター、購買者、ゲスト、ユーザー、お得意、買い手、クライアント、常連、バイヤー…
牛という字を使わずに牛の争う絵の詩を詠めと言われた気分。曹植すげぇ。

「参加者」を意味する「客」より便利な単語は無いものか。
いっそ無いなら創るか。

762名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 23:21:53 ID:Nvh747jE0
「販売」を「頒布」というのはわかるけど、
それの買い手からみた「購入」はなんていったらいいか今でも分からない。

受領とかかな?

763名前が無い程度の能力:2008/11/03(月) 23:40:09 ID:pYoUvPIs0
国語研究所は常用漢字だけじゃなくてこういう言葉の研究調査もしてほしいね
まあ予算が下りてこないんですけどね

764名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 01:24:08 ID:qhP02MTA0
落ち着いたので空気を読まず。
>>635
「咲夜の世界だ」って言ってなかったかw
あれは笑ったけどな

>>693
あんま見てなかった、kwsk

765名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 04:10:30 ID:759tIQgIO
まだこの話題やってたのか

お客が行くのは店であって同人スペースだからな
店なら品物が在庫切れしないようにする義務があるがそれも無い
物を買う時にも消費税発生するから同人誌525円とか1050円のCDになる

そんなお客と思ってる奴が多いからコミケで「店長を出せ!」とか言って笑われる奴が出て来るんだぜ

みんなで作る意識が無ければ同人イベントなんて成立しない

766名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 04:36:36 ID:dKRUFBOc0
ふうむ。

お客だって同人スペースに行くことが事実上できてしまうし、
店だって在庫切れしないようにする義務はない。(儲けの機会を逃すけど)
同人サークルだって一定以上の利益が発生すれば、消費税の支払義務が生じてしまう。
「店長を出せ!」を店で言ったって非常識な言動として笑われるだろう。

最後の行には強く同意するけどね。

767名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 04:40:13 ID:OYdG7nF60
>>762
「入手」って言ってるね。

768名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 06:47:36 ID:emAdV9c60
>>765
別に店にも在庫切れにしない義務なんて無いよw
メーカーにもない。不良品の回収、修義務はあるがね。
現に限定品商法やりまくっているしな。
その論はちと無理が無いか?w

769名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 07:59:04 ID:z6x3RumEO
まぁ言いたいことは凄く解る

「原点に戻って考えろ」とはよく言うが
ご新規様の中にはその原点すら認知してない人が多いんじゃない?
ショップ委託から入った人も多いだろうし(自分もだけど)

770名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 09:31:48 ID:U0RD9XkA0
小さくなった天子に衣玖さんが萌える本ってどこだっけ?

5人前くらいで完売してもうたけど委託してるのかな・・・

771名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 09:35:57 ID:2ctitMa60
>>770
KirororOさんのちび!かな?

772名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 09:45:03 ID:U0RD9XkA0
うおおおおさんきゅううぅぅぅ


委託してなかったよ、ママンorz

773名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 09:55:05 ID:zCsEDtyc0
無知が罪になる世界なんだよなー同人ってのは
「知らなかった」じゃすまないっつー
客と参加者の違いとか頒布と販売の違いってのは知ってて欲しいことだね
性善説前提の世界だから
まあこの辺の話題は検索すればいたるところで出てくるような
東方だけに限らない問題だが、東方は初心者の割合が多すぎて自浄がフォローしきれてない

とりあえず紅楼夢は2日開催の同人イベントで「東西二横綱厨イベント」扱いになってる

774名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 10:03:04 ID:sFFAWVw20
>762
げっつ

特に深読みさせなければ別に「購入」でもいいんじゃないのかね、とは思う。

775名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 12:25:22 ID:gcIbKi7EO
というかこう言う流れになる度思うんだが、
むしろ商業における客をどう思ってるのが怖い、
店員は客の奴隷じゃないし、どんな無理難題押し付けても許される相手じゃないよ………。

776名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 13:27:34 ID:AVDzLguU0
イベントではヘンなのが来てもちょっと説教を垂れてやればすぐどっか行くからw

イベントに集う者は須らく参加者であるべきと言うのは何というか美しくて好きだな。
頒布と販売も違いなんて大したことないし、金を取って売れば同人だろうが法的には販売なんだけど
わざわざ言い換えて言うなんていきな風習じゃないか。だから拘って言い換えてる。
だけど別にそう思わない人も居るだろうし、だからと言って強要する気はないなぁ。

そう決まってるモノなんだからいいから使いなさい→良く解らないけど分かりましたみたいな
義務的に使ってる人とも意識的に違うと思ってる。
何故そう決まってるのか解らないなら言い方だけ取り繕っても無意味だし
解っていてなお必要に感じない人とか疑問を持つ人は使わなくても当たり前だろう。

だいたい同人即売会の理念なんて言うのものは一体誰が作ったのかって話になるとどうしようもなくなる。
コミケのカタログに載ってたのはあれはコミケの理念と目的であって同人云々ではないからね。
(さっき見たら判ったんだが、モラル低下を嘆いてる割には最近のカタログには載ってないのな!)
その点では幻想郷作法心得では同人誌即売会とは!と大上段だったから素晴らしい本だけどすごいなぁと思ったけどね。

777名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 13:57:07 ID:WNuMdJRc0
東方同人イベントは参加者の、もとい“客”の態度に問題があると言われ続けているけど
逆に、
・参加者がよく訓練されている
・イベント運営にぬかりがない
・そこそこ賑わっている(衰退していない)
そんなジャンルって、同人イベントってこの世にあるの?
煽りとかでなく真剣に見に行きたい。創作以外でそういうとこ誰か知らない?

778名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 14:10:58 ID:TtOyJTYU0
ないよ。
正直規模の大きいジャンルの中では東方はかなりマシな方。

というか、他ジャンルだとそもそも「かく在るべき」なんて議論にならないからな。

779名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 14:16:41 ID:AVDzLguU0
>>777
ないよそんな夢みたいなもんは。
何十年とやってるようなイベントですら是正出来ないんだから。
ことさら強調されてるけどそんなことないって。どこも一緒だよ。
むしろ若いジャンルの方が理想的たろうとしてて埃っぽくなくていいと思うわ。

780名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 16:25:44 ID:IO5aB.YA0
ところで一回も話題に出てないみたいだけど

紅楼夢恒例、13〜4時くらい宣伝アナウンスで
「来年五月開催の紅月は紅魔“館”オンリーではなく紅魔“郷”オンリーになります!
 チルノやルーミア好きの方も是非!」
みたいな事を言ってた。
どうやらそのタイミングで地下に居た人には全然聴こえていなかったようだ。
3Fに居ても意外と雑踏の音がうるさかったし、集中してないと聴こえなかったかも?

龍道が例大祭が3月になったのをしきりに謝っていた(様な気がする)のも印象的だった。
「五月は企業の予約におされて取れなかったんです」、と弁明していたな
やはり東45つかって2000募集、申込締切は今月の19〜26だったかな


後、閉会時間のアナウンスで拍手が起こったとき
「まだです!まだ拍手は早いです!」といわれているのに余計拍手が大きくなったのは笑ったw

781名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 16:44:02 ID:PCv28GW60
今帰宅
人口密度は
例大祭>>コミケ=紅楼夢>サンクリ41 くらい?
会場全面大混雑だった、とは思うが例大祭に比べたら
全てたいしたこと無いに集約されてしまう罠

1時過ぎでも結構本が残っていたせいか9割方確保成功

782名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 16:54:14 ID:4VswKy.c0
初めての西日本イベントにサークル参加したんだが
関西特有なのか
「まかりませんか?」
って言ってきた人が数人居た
当然お断りしたがなんというか…
関西圏では普通なのかこれ?

783名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 16:56:27 ID:N.MFQiJs0
いや、そんな釣りとかいいから

784名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 16:56:38 ID:cttqA8zI0
関西はデパートでさえ値下げすると聞いたが
即売会でも値下げするのか
すげぇな…

785名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 16:56:58 ID:ViLeElLw0
笑わせてくれたまけてやるとでもいえばいいんじゃない?
関西人だし

786名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 17:03:06 ID:TtOyJTYU0
問題は大手以外だと元々黒字が出そうに無い頒布価格設定だったりする事がある点。
この場合、元々まかるまからないのデッドラインの下に頒布価格が設定されてる訳で、
これを考えると個人的には言い出す気が知れない。

けどまあ、双方が楽しければOKってノリならアリだと思うよ。

787名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 17:06:42 ID:cttqA8zI0
あーまーよく考えたら関西だしそんなもんかもな
まさか本当に負けてもらおうとは思って無いか

788名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 17:30:20 ID:gcIbKi7EO
うん、ただ言ってるだけと思う。
笑いながら断ればすぐ下がると思うよ。
ただ会話したかっただけかと思われる

789名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 17:35:53 ID:PCv28GW60
会話のネタとしてまず、まけてくれ。を選ぶあたり大阪クオリティだな。
関東人がもつ大阪人のイメージって
そんなに間違っていなかったって事か・・・

790名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 17:40:58 ID:LGiOcbG20
「もうかりまっか」「ぼちぼちでんな」レベルの会話だな。
大阪人どうしならよくある。
後ろに行列があって、そこで本気で値切ってたらさすがに空気嫁だが。

>「まだです!まだ拍手は早いです!」といわれているのに余計拍手が大きくなったのは笑ったw

ここで拍手を沈めるのは、大阪人的にはありえない。

791名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 17:41:24 ID:FkBXh/LYO
関東人の勝手なイメージに付き合ってやる関西人の身にもなれ。
アホらしくて突っ込まないだけで「関西人なのに突っ込まないのか」とか逆ギレする民度のクセに。

792名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 17:44:09 ID:Zv8V3syo0
流石にそんな事言い出す奴はネタかマジキチのどっちかだと思うよ

793名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 17:46:03 ID:cttqA8zI0
関西人にも関東人にも互いにイメージのズレがあるからな

794名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 17:46:48 ID:gcIbKi7EO
いやもうなんでも良いから、
頼むからこのまま関西こき下ろす流れや
関東VS関西のくだらん争いの流れにはしないでね。

795名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 17:47:43 ID:d0MVyKOoO
>>780
そういやそんなアナウンスしてたな

>>782
「まかる」っていうのか?兵庫の西のほうに住んでるが「まけて」ってつかうんだが京都や大阪だと違うのかな
>>784
電気屋とかでも取り敢えずまけれるか聞く人はいるな
さすがに安い商品まけれるか聞いてる人は痛いけど

796名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 17:50:37 ID:LGiOcbG20
>>795
俺大阪だけど、「まけて・まける」だよ。
ただ、大阪でも尼崎のほうとか東大阪とかで結構言葉違うからなぁ。

797名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 17:51:08 ID:gcIbKi7EO
だって電器屋でもまけてくれるんだもん……。

798名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 17:59:53 ID:TtOyJTYU0
「まかる」は三河弁。
関西じゃなくて静岡とか愛媛辺りらしい。

799名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 18:25:30 ID:OYR5TTTYO
>>779
ただ若い人ほど理想論掲げて事をあらだたせる気もする
年いった人は神主みたいに静観ぎみになる

若いジャンルはマナーに疎い人も目立つがマナーにうるさい人も目立つ感じ

800名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 18:32:08 ID:foL0cHmo0
>>775
確かに

801名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 18:36:08 ID:C.jjbdDQO
他はもっと酷いです東方はましなほうです
だから東方イベントは今のままでいいです
となりませんように

802名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 18:46:49 ID:/hNUetEE0
>>780
確かに全然聞こえなかったよ
聞こえたのは「ソ連ではありません!」ぐらいだな

803名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 18:57:35 ID:PCv28GW60
膨張期はどのジャンルだってマナーは酷いもんだ

でも東方は膨張期が終わらないから
本来、過渡期だから仕方ないで我慢する時期が過ぎている

804名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 19:07:55 ID:AVDzLguU0
広い心を持ちましょう。
結局損するのは自分だからね。

805名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 19:32:39 ID:d0MVyKOoO
ヤフオク見てると転売屋って早朝から並んで苦労して売るためだけに買うってのがすごいよなあと思う
自分用と転売用両方買ってるんだろか
俺はヤフオクで高値で取引されてるようなやつ買わなかったけど価値があるならチェックしとけばよかったかなあと思った

806名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 19:34:26 ID:17btoSK60
3日に八坂神社に行った。
案の定痛絵馬があった。まあ「同人活動が成功します様に」はいいとして
「早苗さん愛してる!」はどうかと。

どうでもいいが海軍帽みたいなものかぶってたやつがいたな。

807名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 19:35:33 ID:EB2iEDSQ0
>>782
関西がどうかは別として、即売会で値切る行為の是非について
2ヶ月くらい前にはてなで大論争になってたぜ

>>783
ところがどっこい実際に他イベントでもそういう人がいるらしいよ

808名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 19:44:43 ID:z6x3RumEO
京都の八坂神社は東方のそれとは縁が無いって聞いたけど
違うの?

809名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 19:46:58 ID:TtOyJTYU0
八坂神社はスサノオを祀ってる。
神奈子諏訪子に関係してるのは諏訪大社。

810名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 19:51:01 ID:CddhihPg0
>>808
名前かぶってるだけで関連性は一切無い

811名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 19:51:29 ID:foL0cHmo0
>>807
そんなことがあったのか。ちょうどはてなから離れてた時期だったから見てなかった

八坂神社は祇園祭の時の神事と清水寺に行くついででしか見ないな

812名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 19:52:25 ID:17btoSK60
たしか八坂に櫛稲田姫が祀られてたような。

微妙に関係あるかも知れん

813名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 19:59:13 ID:KJdORpLY0
八坂神社関連は儚月抄でそのまま祇園様として出てきてる

まだ書籍化してない部分だから知らないやつもいるんだろうが

814名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 20:05:22 ID:IO5aB.YA0
>>806
ガンキャノンもどき描いて「ばばぁけっこんしてくれ!」ってのあったぞ

815名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 20:09:22 ID:WzClgyU20
pixivみたら平安神宮の方へ奉納した人もいるみたいで

816名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 20:38:07 ID:N.MFQiJs0
痛絵馬とかほんとしねばいいのに……

817名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 20:41:09 ID:6FgQBbWE0
一般人からしたらただの可愛い絵だけどな(俺の嫁はどうかとは思うが)。
この手の話は勝手に神経質になってる時が多々。

818名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 20:44:08 ID:cttqA8zI0
まぁ神社だし普通に願掛けしてれば言わないけど
あからさまなのはちょっと。ね

819名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 20:44:25 ID:raCgYEok0
私一般人だけどキモい絵奉納するクソヲタとか死ねばいいと思うよ

820名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 20:59:10 ID:TtOyJTYU0
>>819
日本人だけどって言いながら韓国擁護する在日と同程度に信用できんわw

821名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 21:23:51 ID:A5ed9scs0
今年初めて紅楼夢行ったがすげー楽しかった!
こんなことなら去年も参加しておけばよかった・・・
まだ来年の開催予定は出てないが、ぜひともやって欲しいな。
また有給とって旅行がてら参加したい

822名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 21:25:22 ID:CddhihPg0
>>821
京都は良いとこ、観光にもまたどうぞー

823名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 22:29:37 ID:es5bY7ZE0
絵馬に絵を描く事自体は悪い事じゃ無いはずなんだがな
絵馬を願掛け等では無くステータスとして奉納する奴には神罰下れと思うが…

824名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 22:46:06 ID:X2egUGuY0
まあ願掛けであれば何かいてもいいだろうが、
>>814みたいなのは叩かれても文句は言えんわな

825名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 22:47:55 ID:faCqtBZY0
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=7266113
ttp://www2.vipper.org/vip979076.jpg

826名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 22:53:45 ID:X2egUGuY0
おお、これは痛い痛い
毎度思うが、よくもまあこんな内容の日記を広く公開出来るもんだわ

827名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 22:58:03 ID:sElC0jm.0
自分は帰り道を間違えてしまって八坂神社のまで歩いてしまった…

ペナルティを受けるのが恥ずかしくて10時以降に並んだら
開場入りが11時40分あたりで実に長かったな、ホンと長蛇の列だよ
混雑で大手の列がわからなくて断念してしまった。勇気をだしてあのサークルに行けばよかったな
以下ちょっと気になったの点
・サークルの色紙盗難
・欠席したサークルとか配布物停止を喰らったサークルがあった
・撤収作業中で一人のスタッフが揉めていて抗議しそうになり危うく止められた
・同人誌を会場外で読んでいる人が多い(休息所は大丈夫のはず)
これからのイベント主催の人達のコメントも楽しかったけど
ちょっと残念な部分を見てしまってた感が否めない。自分も人の事を言える立場じゃないけど

828名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 22:59:12 ID:.Z6.esRQ0
去年って紅楼夢の次回開催予定でたのいつ頃だっけ?
終わってすぐ出た気がするんだが…

829名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 23:02:36 ID:oV2ETEEY0
まあどうせ>>825みたいなのは某動画から入った口だろうしすぐ飽きるだろ

830名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 23:12:59 ID:SBf/gmW60
今まではこういうのは棘が引き受けてくれてたんだけどなぁ・・・

831名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 23:14:08 ID:m1BMVYQI0
色紙盗難ってアルカンシェルの話?
あんな所の色紙を盗もうなんて奴いるのか?w
単に無くしただけじゃないのか?

832名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 23:14:55 ID:ODaF5vEg0
CD1箱忘れていったところもあったな

833名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 23:20:30 ID:zzdcIY320
むしろ色紙に付いてたというQRコードが何だったのか気になる

834名前が無い程度の能力:2008/11/04(火) 23:20:38 ID:ysUBtlW20
そういやウチの隣はこなかったな

835名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 00:29:43 ID:yq9gw4hk0
例大祭のオンライン申込してみたんだけど、確認メールはこないのが普通?
注意書きにも来ないとは書いてるけど不安だなこれ・・・

836名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 00:38:07 ID:j6XlGv5g0
例大祭ページ見てないからわかんないけど
注意書きに来ないと書いてるんなら仕方ないんじゃないか?

837名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 00:50:19 ID:mg4t3EQY0
去年例大祭にオンラインで申し込んだときは
万が一のときの為に
入力した申し込み情報のスクショは取っておいたよ、一応。
気休め程度だろうけど。

838名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 01:16:35 ID:M9EagOiI0
>>828
去年は開催終了後に即会場予約してたからな

839名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 02:39:42 ID:fFwj2ObUO
このスレがそのうち棘化しそうな悪寒…

840名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 02:43:09 ID:P54PrRgg0
棘が無くなった以上、しかるべき話題はしかるべきスレへ戻るのです

841名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 03:13:03 ID:fhlprkFQ0
>>500
遅レスだけど11時40分頃には完売してたような

842名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 06:44:45 ID:I.L1pVH6O
ずっと思ってるんだが、開場製本ってあまりやらない方がいいよな?
昔マナー違反って聞いた覚えがあるんだけど

身内が毎回やってるから気になってて

843名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 06:46:36 ID:I45qRuVs0
会場製本 でぐぐってみればいいと思いますよ^^

844名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 06:50:49 ID:8jXqBYvgO
>>842
会場製本はあからさまな集客行為だからな
基本は作って持ち込むのが即売会の意味だし
会場製本を禁止してるイベントもあるくらいだから

毎回って事だと
余程スケジュールが立てられない困った子か
そうやらないと完売しない小手か

いずれにせよ止める様に言ってやると良い

845名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 07:43:51 ID:yV0KjabI0
いのちのふるさとと聞いてやって来ました

846名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 09:00:42 ID:7Z6DWkbIO
あそこは作り終わったのを持って来てたぞ

847名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 09:26:02 ID:IZPpGzy60
会場に着いたときはまだ製本してなくて、
一度製本しにどこかへ消えていった>いのふる

848名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 09:28:35 ID:IZPpGzy60
自分は一般入場後に製本してるならまだしも
サークル準備時間内に製本が終わっているならそこまでは思わないなあ

849名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 13:32:02 ID:EkJa/UQU0
会場に行く途中の電車の中で本が一冊完成したってネタは何の話だったか

850名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 14:13:39 ID:EkJa/UQU0
思い出した
全日本妹選手権だ
しかも一冊どころじゃなくて製本してた

851名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 14:45:28 ID:PDIBNKgY0
開会に間に合えば会場製本はアリだとは思うけどね

ただ、その分挨拶できなかったり、周囲のサークル余計な心配させることになるのは避けた方がいいと思う
見るに見かねて手伝うなんてよくあるし自分も隣が製本大変そうなら手伝ってあげたくなっちゃうんだよね
本が出ない苦しみや大変さはわかる分余計に

852名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 14:48:36 ID:I45qRuVs0
開場時間までに準備を完了できないって普通に恥ずかしいことだよ
周りは出来てるのに自分だけ出来ていません
その条件で参加可能と思って申し込みしてるのに自分だけ出来ませんでした

853名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 15:17:25 ID:PDIBNKgY0
まぁその辺つきつめると入稿が間に合わない人って(以下略
みたいなことに繋がるな

854名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 15:47:27 ID:LSxk6H220
実際そうだし。

855名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 15:49:41 ID:RKcXuWhU0
かといってコピーすら落とすと叩かれるしな…
ちゃんと出せてればいいんだろうけど学生やフリーターならいざ知らず
会社勤めの人は業種によっては原稿を全く描けない日が何ヶ月も続く時もあるし

856名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 16:05:45 ID:I45qRuVs0
そういう人はイベントに申し込まないのがいいと思うよ
今は書店だってあるし、サイト公開のみの人もいるじゃない

幸い今は東方イベントより取りみどりなのだから、
本が出来たらイベント申し込めばいい

ルール守れない人はイベント来なくていいってのは
サークル参加も一般参加も同じこと

857名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 16:18:29 ID:PDIBNKgY0
>>856
まったくもって正論やね
まぁできると思って申込んだら急な仕事や不幸という要素もあるけどな

そいや参加条件に東方(もしくはジャンル)に関する頒布物が1つ以上あること前提のが申込み条件だから
落した、ペーパー配布のみって厳密に言えばルール破りになるんよね
その辺り明確に「ルール破っちゃった」意識してる人少なそう
ペーパーがあるからいいやとかスケブがんばろうとか程度で。

858名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 16:24:44 ID:j0ckoR8U0
へー関西は新刊が無いとイベントに参加できないんだー

859名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 16:30:48 ID:N5YmRtBM0
極論すぎてキモい
こんなんだから東方は… ってまたお決まりの文句がでてきそうだ

860名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 16:35:26 ID:PDIBNKgY0
>>858
イベントに参加できなくはないけど守るべきルールはあるよな?
自覚が足りてない人が多いんじゃね?ってこと。
申込みのときなんてその辺の意識は意外と薄いと思うよ。

861名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 16:35:34 ID:xpStMPvQ0
無料のペーパーも「頒布物」だから、
ペーパーがあれば厳密に言ってもルールに反してはいないんだけどね。

正直その辺はもっと大らかでいいと思うよ。
同人という括りで考えた場合、同好の士との交流が
頒布物を通してしか出来ないってのはそれはそれで違うだろうと。

862名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 16:37:53 ID:qWO132Rw0
ペーパーのみってだめなの?
オンデマですらしんどいレベルのピコには生存権ありませんか。
既刊だけであっても頒布物には変わりないだろ。
それにイベントの申し込みって、数ヶ月前とかだから、
数ヶ月後の仕事の状況なんてわからんよ。
本書いてから申し込みとか、どれだけ本の新鮮度ないんだよ。
同人誌即売会っていうのはな、本を売るのも大事だが、
読み手と交流を取るというのも大事なんだよ。

東方だと少ないけどさ、他のジャンルとかだと、
本書いてる途中に新作の発表とかでついついそっちに手を出してしまったり、
いろいろあるんだよな。
会場製本がまずいのだけは同意する。

863名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 16:40:32 ID:.DlF4gdM0
そういやみやこめっせ近くのローソン(の外に置いてあるテーブル)で製本してたヤツがいたな。
コンビニでコピーを取るのは仕方ないが、せめて製本は会場でやれと

864名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 16:44:18 ID:PDIBNKgY0
う〜んそうか…ペーパーでもいいと思えるのか…
ごめん偏りすぎてるな俺('A`)


あと>>862だけどさ
オンデマしんどいならコピー本でいいじゃんか

既刊があるならそれでもいいと思うよ
>>875では「落した、ペーパー配布のみって」って事で
ペーパー「のみ」はどーなのかってことを言ってるんだけどね

865名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 16:44:32 ID:j0ckoR8U0
現状イベントでスペースを取るには数ヶ月前に申し込んでおく必要がある。
その状況で本を作ってから申し込めというのは正論でも何でもなく、
現実を無視したガキの戯言にすぎないよ
それに、作家も同人誌書く以外にやることあるだろうから予定が狂うことだってあるさ

あと既刊やペーパーは立派な頒布物だとおもうけどね

866名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 16:46:38 ID:N5YmRtBM0
まー
なんか専業同人でなんとかなりそうだ って勘違いしてる人も多いからな
このジャンル

867名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 16:46:54 ID:I45qRuVs0
>>862
サークル参加者のマナーとして
オフ本でもコピー本でもペーパーでも、開場時間に準備が整ってる>>>>>>>>>オフ本でもコピー本でも(ry、開場時間に準備が整ってない
っていう当たり前の話をしてるだけなのに何を卑屈になってるんだ?

868名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 16:48:58 ID:I45qRuVs0
>>865
自分の都合>>>>>周囲の迷惑・混乱を引き起こす行為
という考えはやめましょうねって話をしてるだけなんですけど

869名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 16:51:08 ID:xpStMPvQ0
>>864
思えるかどうか以前に明文化されているルールとして、
無料の配布物のみを持ち込む事を禁止している即売会なんかないだろ。
そして頒布物の形態に関しても、基本的(※)には規定は無い。
つまり「ペーパーはダメ」である理由が無い。

※応用的にはコミケだと30cmを越える長物はそもそも持ち込み禁止だったり等がある

870名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 16:54:04 ID:j0ckoR8U0
新刊なかったらイベントの運営に何か支障があるのか?
新刊楽しみにしていたやつは残念だろうが、
それで周囲に迷惑かかったり混乱がおこるわけないだろ

871名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 16:57:23 ID:Ne.vLsjc0
新刊を落としてたりペーパーだけだったりしたら
「おいおいしっかりしようぜ」とは思うけど
「それはダメ絶対」とか言い出すのは極端な言い方だがお客様根性だと思う

872名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 16:58:07 ID:lE/H9OV20
会場製本は参加するイベントで明記されてる場合を除いて、開場に間に合うなら準備の一環として見てもいい気がするがな。
ただ、禁止行為ではないとはいえ、望ましい行為でもないことは頭に入れておかないといけないと思うが。
特に開場後の製本や時限は混乱の原因にもなりうるから考えないといけないが。特に人気サークルは。

ペーパーに関してはキャラオンリーとかで、キャラがメイン(表紙)の本や曲、グッズが条件でそれが無いってならルール破りだろうけど、
ペーパーも立派な頒布物だ。お詫びペーパーにしても、本人とかが謝ってる姿とか見ると、誠意ある分には良いと思うけれども。

期待してた人は残念だろうけど、よほどの事情がない場合の欠席やダミーに近い行為よりは良いと思うんだけどね。 ここらは個人の感覚の違いもあるだろうが。

あとは本作ってから申し込み〜は、何回も落したりするなら、その方が良いってだけじゃないかな。

というか、明らかに迷惑になる場合を除けば後はサークルの自由でいいんじゃないのか?

873名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 17:04:13 ID:vUt37cac0
新刊落としたかどうかなんてサイト見れば書いてあるんじゃないの
そんなんで混乱されても困る

当日いきなり欠席、領布物家に忘れましたなんてのも実際にあるけどたまになら俺はスタッフじゃないし笑って済ませるよ
新刊ないのもたまになら仕方ないと思う
ただ色々イベント出てて毎回新刊ないのはちょっとなぁ
俺の売り子はそれでも「あの本は難産なんだなw」とか言って耐えてる

まあサークルの意識が薄いんじゃないかってのは同意
新刊有無に拘らず後半やたら白かったりするのだってそうだw
ほんとごめんね!

874名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 17:33:55 ID:D1eg2pgg0
なんか交缶祭でバッジ2セット買ったらついてきたバッジは紅楼夢4限定なのか?

875名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 17:49:22 ID:V6lJGC4Y0
らいでんはそういう意味ではちゃんと新刊だすのは偉いな
内容はともかく、だが

876名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 17:52:58 ID:3SunFPY.0
>>863
いたねぇ、東山駅前出てすぐのところ
会場すぐ近くのセブンなら居てもおかしくないかなとは思ってたけど、
ここでかよ!と笑ったな。まあそういう問題じゃねえか

877名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 17:55:27 ID:V6lJGC4Y0
そういやらいでんらぼは冬コミ配置が壁オチしたらしく
島で列作って混乱させる宣言してたな
落ちた人からみたらスペあるだけまし
って感じだろうに

878名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 18:06:38 ID:K08Q98Z60
誰もがほしくなる本を作って列を作るってのなら別にどうでもいい、というか頑張れ。
牛歩だ時限だやって無理やり列作るのなら新刊ごと海に沈んでしまえ。

879名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 18:08:19 ID:I45qRuVs0
混雑させるじゃなくて混乱させる、なのですか

880名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 18:24:36 ID:YRhKWtRw0
いのふる好きの俺が同人イベント板から来てやったぜ

881名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 18:24:38 ID:5T4WnuHQ0
混乱させれば次から俺様壁配置とかそんな考えなんじゃねえの?

882名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 18:31:54 ID:3FI.fygAO
参加禁止になったりして。
というかコミケとかって参加禁止とかあるのん?

883名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 18:36:35 ID:I45qRuVs0
>>882
コミケ 参加禁止 で検索推奨。
ちなみに今までにコミケットへの出展禁止措置を取られたサークルは1つ存在します

884名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 18:45:58 ID:xpStMPvQ0
コスプレ盗撮を肯定してた馬鹿が出禁になったって話はあったな。
多分コスプレ広場のみなんだろうけど。

後はまあ、サークル名の書かれたチケット転売が発覚したり、
その他諸々悪事が発覚したり、ダミー認定されたりすると
ブラックリスト入りする。
これに載ってる間は基本的に当選しない。
が、過去3回に遡って落選してる場合の優遇措置の対象にはなる。

885名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 19:31:45 ID:rQoMcj1o0
棘があればそっちに流れそうな話題なのにこのスレにくるのか…

886名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 19:45:01 ID:7Z6DWkbIO
はいはいそうですね
そうやって問題から目を逸らし臭いものに蓋してきた結果が今の界隈ですよっと

887名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 19:46:06 ID:63f7GxUI0
現実を直視できる俺かっこいい

888名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 19:48:29 ID:7mgiMc0QO
おまえらが棘大好きなのはわかったからさっさと失せろ

889名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 20:42:14 ID:OELgnM4o0
コピ本とペーパーの配布云々とかはイベントスレとしてまったく違和感なかったがな
そんなに棘が好きならゲサロに行けばいい
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1225856459/l50

890名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 20:50:17 ID:h7BTk7mI0
来年の紅楼夢ってやるとしたらどこに開場はなると思う?
俺は京都観光も兼ねてってことで来年もみやこめっせでやって欲しい
みやこめっせ全館貸切でやるんであればカタログ代は2・3倍くらいなら出せるぜ

891名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 20:52:25 ID:QJ7wnxLQ0
あまり巨大化されてもどうせ全部見て回るなど不可能だからもうそろそろピークでいいです
冬コミの当選状況みても東方だけでかなりヤバイ量になってるというのに例大祭の2000とか狂ってるw

892名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 20:52:57 ID:YpJi9rDU0
>>890
俺もみやこめっせでやって欲しいと思っているけど、
開場前の待機列のことを考えると、そろそろ厳しいんじゃないかな。

今回も相当ギリギリだったと思う。

893名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 20:55:00 ID:EkJa/UQU0
毎年ピークと言い続けてはや5年

894名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 21:03:33 ID:h7BTk7mI0
>>892
全館貸切にすれば待機列なんとかなるかなーと思ってみやこめっせのサイト見てみたら
みやこめっせって2Fに展示場ないのね。増えるとしても1Fの半面だけってことか。
う〜ん、辛いところだなあ

895名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 21:10:55 ID:lrwQnGLg0
>>883
搬入重量オーバーで注意されたペンギン女王くらいしかしらん

896名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 21:14:42 ID:OELgnM4o0
サークル数はともかく待機列をどこに置くかってことだよなぁ…
みやこめっせは待機列のスペースが少なすぎる
歩道をいくらか使えばどうにかなるが、いつまでも通用するとは思えない

897名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 21:19:10 ID:QLrL./.E0
まあサークル数を減らして第1・第2を待機用にあてるって手もないではない

898名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 22:17:46 ID:ar9LX0CM0
待機列のスペース確保が一番の問題だからね、みやこめっせの場合
近隣の住民からの苦情の殆どは待機列に関するものだろうし…
会場・待機列のスペース共に確保できる会場となると関西だとインテックス・神戸国際展示場くらいか?

899名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 22:19:35 ID:Inaf3cvs0
>>844
>会場製本はあからさまな集客行為だからな
はいはい、勝手にいってろ糞海鮮
てめーみたいなクズはイベント楽しむ資格もないよ。
勝手に妄想決め付けで語ってろ


もちろん時限はしないほうがいいがこんな決め付けを
して悪評流すようなクズは死ね。趣味のイベント楽しむ資格もねえ

900名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 22:22:48 ID:rSYCoMW20
>>899
せっかく50レス以上も流れたんだから触るなよ…

901名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 22:22:53 ID:gw2eTS.wO
でも京都でやるってのが風情でいいんだよな?俺はか神社とかあんまり興味ないから関西ならどこでもいい
神戸や大阪のほうが近いからそっちのほうがうれしいけど

902名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 22:23:03 ID:35RsfYlU0
胡瓜でも齧って落ち着け

903名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 22:35:27 ID:YyzZNpVs0
>>898
今回は近隣住民から苦情はあったの?

904名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 22:36:54 ID:d1tm09Qk0
>>899
時限してヲチスレかなんかたてられことがあるのかい?
普通ここまでぴりぴりしないって

905名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 22:48:44 ID:/pLwE6Mk0
あまり強い言葉を遣うなよ,弱く見えるぞ

906名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 22:50:46 ID:bszO27bs0
           ゙、 ヽ,.._ ヽ_ '´    / 遣     :\
          N::`、 ヽニ ー―――_.| .う  強 あ |
        /,':| ヽ  、_  ̄ ̄ ̄´ '| な  .い ま |
      __,/ //i|  ゙、    ̄ ̄    |  よ  .言 り |
_.. -‐ ´/ /:/ {.| .. ヽ、     /::」     葉   .|
   /   /:::l | ! :. ..:` ―― ´...:`7、    を  /、 _
 /   /::::::! |  ::::::::::::::::::::::::::::::://::ヽ、____/  \



             __  , ‐'''^^"'''ー、、
         ._..-'"::::::::::フ′:::::::::::::::::::::::::::`'‐、
       ./::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l,
     ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     ./::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__:::l
    │:::::::::::::::::::,..-'"-、::::::::::::::::::::::::::::::::/    ヽ
     !::::::::::::::::/     \::::::::::::::::::::::/        ヽ
     |:::::::::::::/====、_ \::::::::::::::::|  見       |
      l:::::::::/kィ-t=.=rミ_ `7! \:::::::::::|  え  弱   |
      }::/:ヾ.``,,, ̄,,,,` }fニニ \::::::|  る  く   |
        ヽ==.,,、..__ノ/ ;,  |{、``,::|   ぞ       |
         i  ` ̄ ̄ ̄ ,;;,  `ー=|           |
          、      .;;;,      |          /
           、\    ;;;;,     ヽ      /
           ゙、 ヽ,.._ ヽ_ '´   / `ーァ_r― ´
          N::`、 ヽニ ー―――_. / '´
        /,':| ヽ  、_  ̄ ̄ ̄´ '/.::ト、
      __,/ //i|  ゙、    ̄ ̄   /..::/ハ\
_.. -‐ ´/ /:/ {.| .. ヽ、     /:::::://::|lヽ\
   /   /:::l | ! :. ..:` ―― ´...::::://:::::|l '、 `ヽ _
 /   /::::::! |  ::::::::::::::::::::::::::::::://::::::::|l ヽ    `

907名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 22:57:40 ID:yq9gw4hk0
ここにも沸いたか・・・もうどうなってんだよ・・・

908名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 22:59:58 ID:MZ6y75Cs0
この界隈の縮図です
自浄作用にも限界があるからねぇ

909名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 23:03:17 ID:bszO27bs0
まぁ少し耐えれば飽きてどっか行くでしょう

910名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 23:06:02 ID:OELgnM4o0
「棘が消えたから荒れたじゃねーか! 棘復活しろ!」
という流れにしたいんじゃないのかとエスパーしてみる
まぁ棘自体はゲサロに移転したから
管理スレに「棘スレがないから荒れる」って言えないんだよね連中

911名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 23:44:37 ID:jRmTqSJs0
1つ聞きたい事が。紅楼夢で紫のトートバッグというかエコバッグみたいなのを持ってる人を数人見かけたんだけど
あれの詳細お分かりになる人いらっさいますか。イベントとかで他人が持ってる知らないグッズとかとても気になってしまう・・・

912名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 23:47:21 ID:AVToV.7.0
結局棘にこだわる奴は他スレも荒らすようなどっちもどっちの奴ってことだな
ゴミ溜め場にはゴミしか集まらない典型

913名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 23:50:58 ID:3FI.fygAO
>>903
まあ運営とか直接言われた人しか分からないとは思うが、
正直あれで苦情が来ない訳がないと思う。

914名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 23:51:50 ID:Ff6hDmuk0
>>911
メッセのタンブラーについてくるバッグかな?

915名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 23:52:04 ID:yq9gw4hk0
>>911
多分あとりえ雅じゃないか?コミケでも相当な行列だぞあそこ。

916名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 23:54:40 ID:3FI.fygAO
ああ「むらさき」じゃなくて「ゆかり」?
霊夢も居て、なんかケモ耳生えてる奴ならあとりえ雅だな

917名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 23:55:41 ID:yq9gw4hk0
>>911
紫だけなら多分LightRightの夏コミバックかもしれん・・・黒いバッグな。
雅は霊夢も載ってるから。連続書き込みスマソ

918名前が無い程度の能力:2008/11/05(水) 23:56:33 ID:.xVAMFX20
>>916の言ってるヤツだな
持ってる人をちらほら見かけた

919名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:00:08 ID:papr.ZfY0
>>914
タンブラーについてくるって例大祭の時の奴ですかね?あれだと違うんですが
>>915-916
今あとりえ雅見てきたんですが、確かにこのバッグもすごいほしかったんですがこれとは違いましたね。
というかここの本閉幕前ぐらいに買ってたのにバッグあるとは気付かなかった。もう売り切れだったんだろうけど
SDじゃなくて、もっとキャラがでっかく描かれてました。というか紫(ゆかり)だったかどうかも怪しくなってきましたが・・・
気になりすぎて声かけて教えて貰おうか迷ったんですが聞いとけばよかったなぁ

920名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:00:04 ID:Hjgrx2wQ0
ttp://www.lightright.net/c74/c74bag.html

これだよ

921名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:01:39 ID:papr.ZfY0
>>917>>920
うおおおおおいこれだよ!!!
情報マジでありがとうございます
これでやっと寝れる・・・みなさんどうもすんません
こんなに早く情報が集まるとはw

922名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:01:45 ID:9L2P8M.U0
>>920
そうそう俺が言いたかったのはこれか雅のバックだった。
LightRightのやつならヤフオクで3000円くらいじゃないかね。

923名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:04:39 ID:tYZ.coZM0
なにこれ超欲しい

924名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:07:11 ID:papr.ZfY0
>>922
なんかせっかく紅楼夢行ったのにこれも再販してたのを知らなかった自分が悔しい・・・
そしてこのサークルも閉幕前ぐらいに立ち寄って透華晶ストラップ買ってたよ・・・事前に調べとけばよかったなぁ。
でも紫バッグは冬コミでも再販確定らしいし、もしかしたら店頭販売もあるかもしれないんで様子見です

925名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:09:55 ID:N8FbF3Kg0
>>920
モザイクの掛け所のせいで別の意味でアレな画に見えてワロタ

926名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:10:05 ID:9L2P8M.U0
>>924
あそこはグッズは委託販売しないぜよ。イベントでげっとしかないんで
がんばれ。次は恐らくコミケだから激戦区必死だが・・・
珍しいグッズ系は大抵イベント限定で瞬殺だから困る・・・

927名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:12:23 ID:papr.ZfY0
>>926
日記読んでみたら今回もトラブルで紫バッグだけ全然数用意できなかったみたいですね
おまけに委託無しとくればこりゃ冬コミ頑張るしかない・・・・がとても参加できる金は無いので
冬の再販時にヤフオクで頑張るしかないですね

928名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:15:26 ID:9L2P8M.U0
サークルもちだけど本よかグッズのが売れ行きよくて泣けるw
紅楼夢は本もかなり早く完売は出来たけどグッズだけは20分持たなかったな・・・

>>927
オクするなら値段落ち着いてからのがいいよ。恐らく当日とかはとんでもない値だと思う。

929名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:17:40 ID:TXN.E2CA0
コミケで実用的なカバンについて考えるスレ に挙げられていた
ttp://www.comi-navi.com/contents/html/goods/goods_bag4.htm
この辺りが最強かと思ってたが… 上には上が居るもんだ。

930名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:24:18 ID:7BHG0YwU0
>>920のやつは紅楼夢でも使ったけど本当にいいバッグだわ。
折り畳めて頑丈、いくら本を入れても紐が切れる様子もないし、
札入れ、小銭入れも付いてていちいち財布を出す必要がない。
リバーシブルになってて表面のゆかりんに対して裏面は赤一色だから
買いすぎた本がリュックに入りきらないときは裏返したこのバッグに入れていける。
>>920のリンク先だと明るい赤に見えるけれど、実際はワインレッドに近いのでそんなに派手ではない)
920のリンク先に書いてあることそのままになってしまったけどほとんどそのとおりってことで。

以前このサークルが似たようなにとりバッグを出したけど、
その際いくつか感じられた欠点がほとんど改善されていて素晴らしい一品。
ただ、にとりバッグでは厚紙が入れてあっただけの底面がこのバッグでも同様に
厚紙を入れてあるだけみたいなので、そのまま使い続けていくと折れ曲がっていきそうな予感。
自分はプラ板を敷いて補強して使ってる。

931名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:26:06 ID:papr.ZfY0
>>930
レビュー乙・・・と言いたい所だが持ってない俺にとっては余計に羨ましくなるだけなんで死刑!

932名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:27:06 ID:tYZ.coZM0
ちっくしょう欲しくなるな

933名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 00:40:18 ID:sjnYafRs0
やたら口の悪いスタッフがいて萎えたわ

934名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 01:07:29 ID:zLPbne/o0
そういえば、例大祭の記念紙袋使ってる人も結構いたねぇ。
思わず「おぉ、懐かしい」と思ってしまった。あれからもう半年か。

935名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 02:14:56 ID:IJ5RNPII0
名古屋物産展のサークルチケットがわりだったチルノトートもみたな

936名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 02:17:17 ID:moJr.ZQs0
しかし柄の入ってる袋って持って街中を歩けるかと言うとムニャムニャ
取り付け物次第でリュックにも手提げにも肩掛けにもなるような鞄は無い物か

937名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 02:43:06 ID:/HPZF7sQ0
>>936
探せばけっこうあるぞ。

938名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 02:56:48 ID:rkq3YQPQO
イベント行くと人が持ってるやつが無性に欲しくなるんだよな
上ででてたエコバックもケロちゃんのエコバックもチェックしたサークルだったのにいらないって思ってエコバック系は印つけてなかったんだよな……結局霊夢がお茶呑んでるやつしか買えなかった
でも今も欲しいって思うけど使い道がない、使うのがもったいない

939名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 03:12:59 ID:2UMutocw0
裏返しで使ってたらゆかりんが黒zunでいきそうだな。

940名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 09:29:12 ID:qYus.RAY0
エコバッグか。作ってみようかな〜
どこの印刷所で依頼できるんかな・・・トートバックや紙袋は多いけど・・

941名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 12:11:35 ID:uHOhui4g0
印刷会社に勤めてる俺は勝ち組 でもないか

942名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 12:17:26 ID:8dpRNKhY0
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_6544.jpg

左側誰?

943名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 12:20:14 ID:hySATcTU0
紙袋やエコバッグってある意味勝負モノだと思って作ってる俺ガイル
会場内で使われれば宣伝にもなるしある種のステータスみたいに感じる
自分のが使われてるの見ると思わずガッツポーズ

>>940
緑陽とかパワープリントとかどうかな
緑陽はちょっち高いのがネックかも

944名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 12:22:55 ID:hySATcTU0
>>942
お澄ましなめこさんだと思うけど…む〜ん痛絵馬は正直もにょるなぁ…

945名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 12:30:31 ID:Be7MP9z.0
痛いか?
冷静に考えてみてくれ。
ただの可愛い絵じゃね?
文章もまあ願い事だし。

本当に周りはなんとも思ってないのに、
自分たちだけで嫌がってるって事はよくあるよ。

946名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 12:32:49 ID:1inQMP4w0
一般人も「なにこれキメぇ」とか言って結構喜んでると思う
たぶん

947名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 12:37:02 ID:BZX2bU0.0
痛絵馬が良いか悪いかはさておき
とりあえず神主はやんわりと「辞めてほしい」と言っている

948名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 12:41:14 ID:o4b.NV9w0
自らわきまえる謙虚さこそ自浄作用
本当は一般人も喜んでたとしても、場違いかな?ぐらい思う気持ちは要ると思うけどなあ

949名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 12:43:15 ID:Be7MP9z.0
まあそうなんけどな。
ただ勝手に自虐して、自傷までし出すと、
それも問題かと思ってね。

時々痛絵馬死ねとか過激な発言も出てくるからねえ。

950名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 12:58:19 ID:hySATcTU0
いやまぁ死ねとか止めろとまでは言わないけどやっぱ雰囲気壊さないで…って思うヨ
その場にあったものってあるじゃん

951名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 13:01:53 ID:fyiuEmfM0
絵馬にイラストを描くのは個人的に悪いとは思わないがなぁ
少なくとも>>942は「真面目に祈願」した上で描いたイラストだし

痛絵馬ってのは単に「××は俺の嫁!」とかくだらないメッセージを
書いた絵馬の事だと思ってる
「××が自分の嫁になりますように」とか書かれてもそれはそれで痛いがw

952名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 13:07:09 ID:qYus.RAY0
>>943
ありがとう。緑陽社見てみたけど中々種類多いね。
値段高いといっても3万なら何とかなる範囲。ちょっと検討してみるよ。

953名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 13:08:46 ID:L09Lq9.M0
>>950
つまり紅葉の頃のみやこめっせには著しく似合わないので紅楼夢はもうやるなと。

954名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 13:16:10 ID:fQfDw3M60
別にそんな紅葉してなかったよ今年は

955名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 13:21:33 ID:xaExJ31AO
まあ……実際その理屈だとそうなちゃうな。
というか言い出すと、
神社に本当に合ってないのか?
じゃあ合ってるってのはどんなんだとかの話になってくるしな。
なかなか難しいね。

956名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 13:26:31 ID:L09Lq9.M0
>>955
そういうことだね。
結局のところ、願掛けや願いが叶った場合に何を奉納するのかなんて言うのは
その個人によって異なる訳で、
其処に他人が横から口を出す事自体が間違ってるんだと思うよ。

957名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 13:42:51 ID:FLjQr8Nc0
>>943
おいおい 完全紹介制の大手御用達印刷所の名前出してどうするんだよ・・・・

958名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 14:00:04 ID:NfiJmhao0
都合のいい時だけ口出すなというわけですね

959名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 14:04:55 ID:IJ5RNPII0
はいはいわろすわろす

960名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 15:13:09 ID:98nWArqI0
920のバックが高騰しているな・・・

961名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 15:23:29 ID:qYus.RAY0
まあイベント限定アイテムだからこんなもんでしょう。
値上げは>>920以降の書き込みが原因かもしれないが。

でもアリスソフト原画の同人誌とかはなんであんな高くなるかが分からん。

962名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 15:35:43 ID:d59zowOE0
>>961
価値があるからに決まってるだろ

963名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 15:43:53 ID:L09Lq9.M0
正確には価値ではなく需要があるからだな。

964名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 16:08:44 ID:kprzo67g0
不思議な流れになってきた

965名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 16:57:01 ID:U9.cdpAE0
>>942
「ネットで叩かれますように」って読めるな。
真性だなこりゃ。つか本人乙

966名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 17:14:27 ID:hySATcTU0
>>957
ん?確かに知り合いから紹介してもらって利用してるけどそんな閉鎖的な印刷所ではないぞ

>>961
ざんきろーの事かな?
あっこは発行部数極端に少ないからだと思う
サークル入場組とスタッフ取り置きで終わることで有名

967名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 17:17:22 ID:rMQ4jExk0
アリスソフトのスタッフは500部までしか刷っちゃだめという噂は聞いたことあるな
辞めたとたんに部数が増えたとか

968名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 17:34:41 ID:ZW0pqHN60
とどのつまり
此処に東方好きは居るですかい?

969名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 17:36:27 ID:hySATcTU0
>>968
ノシ

好きじゃなきゃ創作活動なんてできんよw

970名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 17:39:50 ID:/d29Jf8A0
東方好きなら○○のはずって言い方をすればマッハで根絶可能ですが

971名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 18:00:50 ID:fQfDw3M60
東方好きなら鼻に血管が浮き出るはず

972名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 18:06:53 ID:5eccoxC.0
ここはイベスレだぜ。
しかし冬コミ、西1・2占拠とはほんとで描くなってるなぁ界隈・・

973名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 18:32:30 ID:ReV/oo.E0
>>891
神主が旧作→紅の時並みのリセットをかけるか、龍神様がラスボスで
登場東方最終回!みたいなことにならないとピークはすぎないきがします

974名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 18:44:07 ID:hySATcTU0
>>972
占拠ってほどでもないでしょ
1と2の上半分と壁8割だよ

975名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 18:44:18 ID:IJ5RNPII0
次スレあるっけ

976名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 18:51:24 ID:tYZ.coZM0
ないよー
テンプレスレタイ案あるなら立てておいてー

977名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 19:57:00 ID:dRPRG5kM0
河渡る 死者の背筋に 冷気立つ(駄作

978名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 20:00:35 ID:.qMpais20
>>974
ってことは今回、1500サークル近いのか
1000にはいくと思ってたけど、そこまでとはなぁ

979名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 20:08:45 ID:GT.LG35E0
pixivでコミケマップが見れるんだが(登録してある分のみ)、
2日目の西の登録者(東方系)がやたら多くて驚くな。マークの密度が濃い濃いw
ざっと見た限りだと西ホールのほぼ上を占拠してる感じ。全てを見て回るのは至難の業か

9801:2008/11/06(木) 20:17:56 ID:TXN.E2CA0
・今のペースだと吉良邸討ち入りまでに使い切ってしまう
・霜月騒動あたりにいいのが無かった
・     小五 ( ゚д゚)  ロリ
       \/| y |\/

次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1225968225/

陶晴賢家臣・山崎隆方ってマイナー過ぎやしないか不安。


>>977
其の嘆きこそ 我の糧也

981名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 20:23:05 ID:/HPZF7sQ0
cicle.msの配置情報から東方島の範囲がだいたいわかるんで、計算してみたら
1400くらいかな。3日目エロ島の東方もいれて。
今回総申し込み数が48000で落選が13000って話だから、比率を考えると
東方サークルの申込は2000弱くらいはあったんだろうか。
これなら次の例大祭はなんとかおさまる?

982名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 20:26:38 ID:tYZ.coZM0
>>980


983名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 20:36:34 ID:papr.ZfY0
>>981
もうなんかその数聴いただけで胸が痛くなってきた・・・
なんかもうそれだけあるとしんどいんだよねぇ。特に好きなサークルが増えるにつれ手に入らないアイテムも増えるし
嬉しいんだけどすごい精神的に辛くなるからジャンル肥大化は怖い
やっぱ小規模ジャンルで盛り上がってる頃が一番楽しいね

984名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 21:02:46 ID:1mcIhWaQ0
個人的には一昨年ぐらいの規模が丁度よかったかなぁ

985名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 21:07:04 ID:cKTiiB3k0
個人的には花〜文にかけてあたりがかなり盛り上がり始めて良い感じだったと思う

986名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 21:10:24 ID:cdkxd07k0
>>981
広いから大丈夫、なんてことなかなか言えなそうな気がするのだよねえ。
ただ、有明の東地区で2ホール分使用すれば、コミケと同じように配置しても
2500サークル以上配置できるから、ある程度増分の余裕をみているのかなとも思う。

あと、人気のオンリーだとコミケでは他のジャンルで申し込むようなサークルが
たくさん申し込みをするため、コミケの東方ジャンルでの申込数よりも例大祭の
申し込みは多い。
たとえば、前回の夏コミや、去年の冬コミの東方サークルは1000程度だったと思う。
コミケでは当選率が7割以上だから申し込みは1300〜1400程度かな。
これは例大祭5の申し込み数(1600程度と予想されてた)よりも少ないからねえ。

987名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 21:13:21 ID:rkq3YQPQO
規模が大きくなると欲しいものが増えて回ってると売切れる数も増えるし出費はかさむしで辛いんだよな、売切れだった時の精神的ショックはでかい
冬コミ+例大祭で15万くらいつかいそうそんな金使うならPS3や箱〇買ったほうが有意義なんだろうけど……
思い切って持ってる同人誌、CD、グッズ全部売ったら新作集めようなんて思わなくなるのかな
原作だけ持ってたら充分な気もするし

988名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 21:16:41 ID:tYZ.coZM0
いつかは必ず冷めが来て、みんなおかしかったねと笑う日が来るよ
そんな日がある事を忘れて買い集め続けるのが趣味じゃないかな

989名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 21:32:21 ID:Yus8K91E0
そんな日を超えてなお買い集めつづける人間もいるんだろうけどね

990名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 21:39:23 ID:a6BQt7PI0
ttp://addb.s247.xrea.com/index.php?Diary%2F2008-07-30
またドカンと増えたもんだな。
今回がはじめての1000超になるのか。

991名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 21:43:26 ID:e2GvB/W.0
冷めるのが先か、部屋の底が抜けるのが先か
東方始めてから
年間ダンボール2、3箱ペースで同人誌が増えてるからなぁ

992名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 21:47:44 ID:PBDouoDk0
あまりにもサークル数が増えすぎて金が持たないから一部のサークルしか買わなくなったが
これは熱が冷めたのかそれとも正しい判断なのか

遅れたけど>>980

993名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 21:49:09 ID:tYZ.coZM0
普通でっかい界隈がしぼむ現象って原作が完結するとか、同人から商業に移るとか、そういう節目に起こるから
ZUNが何かしらのアクションを起こさない限りまだまだ膨れ続けそうな気がするね。東方バブル

994名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 21:52:00 ID:P9tTCdFc0
あのおっさんがのほほんと健康に酒飲んでるうちはずっと続くだろうな
本人が東方に飽きたら終わるだろうけど

995名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 21:53:07 ID:joQVtXZo0
まあ、実際のバブルと一緒でいつ弾けるかは誰も分らないからね

996名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 22:34:52 ID:Gpd9hQdU0
縁起でもないけど
東方の終わりはZUNの肝臓病とかのような気がしてきた。

997名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 22:35:29 ID:yW30GMW20
たとえそうだとしても、自分が苦労して入手した創作物(本とCD等)
並びにサークル達との出会いは一生の宝物だと思うな。
インターネットしていてゲーム好きだったり音楽好きだったら東方とはいずれ知る事となると私は思う。
早くに知ってて良かったよ本当に

998名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 22:53:56 ID:3sRcpuiU0
界隈がどうだろうと、自分が東方を好きである限り終わらないんだけどな。

999名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 22:58:56 ID:VPBwQMQc0
あやつめ、きれいにまとめおったわい

1000名前が無い程度の能力:2008/11/06(木) 22:59:52 ID:7vWO7wIM0
乙部。このスレは、愛にあふれているよ・・・

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■