[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東方に関するネタを思いついたら書き込むスレ3
694
:
名前が無い程度の能力
:2014/11/10(月) 12:28:04 ID:bdq9siSg0
○リムルクス/キスメ 属性:光
私立妖山学園初等部の2年生で、普段は喫茶店・ヴアルの看板娘。小悪魔や大妖精や小傘によくなついている。
この物語ではヴィリームジュエルを唯一最初から持っていた為、レジストグイに狙われて捕まってしまっていた。
その為レジストグイの正邪との最初の対決で勝利した後に仲間になる。実質上最後の仲間。
変身後のリムルクスは虹色のドレス姿に身を包んだ、虹色の光の力で戦うヴィリーム。
マップ上では桶を従えて、水上の上でも進めるようになる。
最初の正邪との対決での勝利後、見事救い出して最初のヴィリームジュエルを入手すれば使用可能。
「受け継ぐ想いを光に変えて!リムルクス!」
「私の友達、元気してるかな…」
「…ごめんねみんな。こんな弱い私で」
☆ステータス
HP:F MP:S 攻撃:F 防御:S 素早さ:F 運:S
☆覚える必殺技
・ヴィリーム・ルクス・レインボー(レベル1で習得):属性:光 消費MP:11 威力:? 命中率:100
味方の力を結集させて、結集したエネルギーを用いて相手単体に攻撃。
相手単体を攻撃する。攻撃時の威力は、戦闘不能になっていない味方の数に依存する。
・ヴィリーム・ルクス・プロテクト(レベル11で習得):属性:光 消費MP:11 威力:無 命中率:無
虹色の光を集めてシールドを張り、数ターンの間味方全体の全ての状態異常を防ぐ。
2〜7ターンの間、味方全体が状態異常にならなくなる。
・ヴィリーム・ルクス・ジュエル(レベル31で習得):属性:? 消費MP:? 威力:? 命中率:?
持っているヴィリームジュエルの力を借りて、技を繰り出す。
技の内容や消費MP等は、使うヴィリームジュエルによって異なる。
・ヴィリーム・ルクス・バブル(レベル41で習得):属性:光 消費MP:18 威力:C 命中率:100
虹色の光のシャボン玉を両手から発射して、相手全体を攻撃。
通常の1.6倍の威力で相手全体を攻撃する。
・ヴィリーム・ルクス・ルアル(レベル51で習得):属性:光 消費MP:34 威力:無 命中率:無
虹色の光を月光に変化させ、味方全体の状態異常を治す。
味方全員の状態異常を治す。戦闘中が夜の場合に限り、味方全員のステータス変化も元に戻る。
・ヴィリーム・ルクス・レーヌン(レベル71で習得):属性:? 消費MP:? 威力:? 命中率:?
味方の力を借りて、味方単体が使える技を繰り出す。
戦闘に参加している味方単体の技を1つ選び、その技を繰り出す。消費MP等はその技に依存する。
・ヴィリーム・ルクス・リターン(レベル81で習得):属性:無 消費MP:51 威力:無 命中率:無
虹色の光を味方単体に当てて、味方単体をもう1度行動出来るようにする。
味方単体をもう1度行動させる事が可能になる。ただしこの技は連続して使うと必ず失敗する。
・ヴィリーム・ルクス・プリンセス(レベル91で習得):属性:光 消費MP:51 威力:無 命中率:無
自ら王女の光に包まれて、自分の全能力を上昇させる。
自分の攻撃力・防御力・素早さ・命中率・回避率をそれぞれ上げる。それぞれ最大6段階まで上がる。
○火の玉
ヴィリームにスペルカードを与えた張本人。その正体はいまだ不明。
だがかつて西行寺財団とは深い関わりがあったと言うのだが…。
「すまない。お前達にまた迷惑をかける事になるとはな」
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板