レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ぼるch 117
-
・坊主めくり
百人一首の中でも、「坊主めくり」は、一般の家庭でもっともよく楽しまれている遊び方です。
この遊び方は絵札(読み札)だけで楽しめるので、和歌をよく知らない人でもすぐに参加することが出来ます。
「坊主めくり」は二人以上ならすぐに始められますし、ルールもとても簡単です。
まず、絵札を裏返しにして中央に積み重ねますが、あとは上から順番にめくっていくだけです。そして
・めくった札が男性の絵札の時には、そのまま自分の手元にためていきます。
・女性が描かれている絵札(お姫様などと言います)が出たときには、もう一枚めくることが来ます。
・坊主が描かれた絵札をめくったときには、これまで自分が持っていた札をすべて捨てなればなりません。
このようにして、中央に積んであった札がなくなったときに、手元の札が一番多い人が勝ちとなります。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板