レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
2015/11/22 とりあえずジョルノの代わりに叫べなかったスレ
-
クソッ!クソッ!
-
なんでマザボがそんなポンポン壊れるわけ?
-
最近は安いやつはASUSも普通に壊れるよねw
-
俺の学生時代はアァイスーウワーウワーオだったな
-
お前らどんだけ粗暴なの?
-
ダンボール箱ケースでもやってんの?
-
誰の真似っすか・・・?
-
みんながUEFI搭載してる中、旧式BIOSでがんばってたギガバイト
-
唾液入りグリス
-
リテールクーラーってグリスついてない?
-
クーラー付ける前にちゃんと裏舐めないとだめだよ
-
グリスの塗り方だけどカードのムキを逆にして塗ったほうがいいぞ
-
えっそんなに伸ばすもんなの?
-
いつまでグリス広げるの?
-
お母さんと同居って介護ですか?
-
ウンコ タロウ
-
そうじゃなくてエッジをきかせるように削るように塗ったほうが薄くぬれるってこと
-
引き伸ばし芸酷すぎるからクリスマスAV見てくる
-
自作歴20年なのにマザボ2枚潰す
-
そぐくらいの薄さのほうがいいんだぞ?
-
丁寧にやればムラはできない
-
雑
-
もっと薄く削るようにぬれよ
分厚すぎ
-
CPUの銀色が薄く透けるくらいがいいんだぞ?
-
きたない
-
ほぼ完璧でしょ
回りきったねえけど
-
ザッツ雑
-
おめぇの親父はもっと上手く塗ったぜ
-
あんだけ丁寧にやって妥協すんのか…
職人も落ちたもんだ
-
ヒートスプレッダの周りがグリスでベッタベタになってる
-
おまえら自作歴20年になんでそんな上からなの?
-
グリスの役割は微細な隙間をうめるためであって
クッションになるほど厚いと逆効果です
-
グリスってなんのために塗るんだろう
-
余分なのは圧力で周りに逃げるから問題ないよ
-
このくらい厚いのにこれが適正と思ってる人、ピアキャスにも多いんだな
-
10PTのポイントカード
-
CPUは中古品ですか?
-
歴って20年前に自作したことありますってだけだろ?
日頃からパーツと触れ合ってる"プロ"をなめてもらっちゃ困るんだよね
-
宗教戦争始まるん?
-
中古の嫁
-
俺が一番正しい
俺の意見を聞け
-
ごちゃごちゃうるさいリスナーやだねぇー
-
本来熱伝導率でいえばグリスを塗らないCPUとジカで接する方がいい
それでも埋まらない微細な隙間を埋めるのがグリスであって、
ジカ接触が不可能なレベルまで分厚く塗ったら本来の性能が発揮できない
いくら高級なグリスを塗ったとしてもそれは変わらない
-
はやくCPU外して
-
僕は福山雅治です
-
適当でいいんだよ
もうどうせ死んでるCPUなんだから
-
うんこマンの出番はなさそうですね・・・
-
分厚いほうがいい物理的根拠あんのかな?
-
>>991
お前みたいなのもうるさいリスナーに含まれるんだよなぁ
-
立てるぞ
-
面白い記事ありました
ttp://www.dosv.jp/feature/0606/14.htm
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板