したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

直筆時間

58RIRS ◆kkhhaaRirs:2008/12/18(木) 07:58:36
いやいや待てよ持って生まれたっていうか育った環境が影響しているのかもしれない
親の躾がしっかりしていたぐらいしか考えられないけど恐らくそれだ
多分道徳感覚なんかに優れた人間は国語を学ぶに際して様々な物を受動するんだな
それが心地良くて自然と国語は楽しい物だと実感するんだ
んんじゃあ待てよ「国語は算数と違って答えが幾つもあるから面白い」っていうのは
国語の問題から様々な岐路を見出しているつまり道徳感覚に富んでいるという事か
算数のそれは無機質で道徳なんかとは完全に分離された物だからつまらないのか
結論を言えば彼の言ってる事は間違いでは無いんだ
算数は答えが一つしか無いみたいなこと言ってるのだけはどうしても頂けませんけど
それでも算数とか言ってる子供がこの結論に達した事は評価せざるを得ない参りました


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板