したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【VIP】韓国経済崩壊【避難所162】

721どうぼぐでん:2019/09/06(金) 07:24:36 ID:5IDrKCz2O
床屋より甜菜…

270: 日出づる処の名無し [sage] 2019/09/06(金) 04:15:05 ID:VYo4K3R+

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/57520
疑惑のチョ・グク氏、不正より怖い「言論への圧力」
釈明記者会見でも注目されなかったその「高圧的体質」
2019.9.5(木)崔 碩栄

韓国の法務部長官候補、?國(チョ・グク)氏の任命問題の話題で韓国は持ちきりだ。
不正疑惑が次から次へと明るみに出るてくる彼が果たして法務部長官候補として適任な
のかと、1カ月ほど前から続く論争は収まる気配がない。マスコミや一般世論は「彼は
適任ではない」と任命撤回、あるいは彼自身による辞退という「決断」が必要だという
声が大勢を占めているが、与党と青瓦台はこれを無視して任命を強行する方向だ。

●各社の「エース記者」不在の記者会見
●注目されない質問とその回答・・・私はそれに戦慄を覚えた
記者たちの質問は投資疑惑と娘の不正入学疑惑に集中した。記者たちの質問に「妻がや
った」、「娘がなぜ論文の第一著者となったのか私も知らない」、「ファンドには投資
したが、ファンドがどこに投資したのかは知らない」、「(投資ファンド運用者である)
親戚がなぜ海外に逃走したのかは私も知らない」、「娘が受け取った奨学金の基準は知
らない」等々「知らない」という言葉ばかりが100回以上繰り返される様子に、生中継
で会見を見守っていた多くの国民は失望したことだろう。

記者:民情首席がそのような電話をかけることは言論弾圧ではないですか?
?國:そうではありません。明白な誤報のような場合訂正するようにしただけです。
記者:言論仲裁委員会を経ずに(記者に直接)電話したのはよくないのではないですか?
?國:私だけではなく、皆、そうします。
記者:私が知るところではある記者に電話をかけ『お前の上司を私は知っている』と言
ったとか、これは言論弾圧だと思いませんか?
?國:そんな発言はしたことがありません。
記者:ありませんか?
?國:はい。

●民情首席秘書官による記者への直接の電話を単なる「抗議」と呼んでよいのか
●言論への脅威、日本のマスコミはこれをどう伝えたか?

271: 日出づる処の名無し [sage] 2019/09/06(金) 04:16:50 ID:VYo4K3R+

崔碩栄 @Che_SYoung 5時間5時間前
明日、曹國氏の聴聞会が開かれるが、懐疑的な意見が多い。
証人として11人を召喚したが
強制性がなく、欠席しても問題無し。果たして何人くらい応じるだろうか??
「知りません」祭の予感




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板