[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
鍵山さんち
516
:
名無し
:2009/01/11(日) 01:31:17 ID:NZU77CqI0
血はいいぞお
517
:
名無し
:2009/01/11(日) 09:33:02 ID:VpMZm5Zw0
俺今年厄年なんです
助けて雛りん。俺の厄を吸い取って〜ん
518
:
名無し
:2009/01/11(日) 09:37:45 ID:rq6AhKhs0
んっふー
519
:
名無し
:2009/01/27(火) 01:21:58 ID:ZRMf69sM0
ああ・・・そんなこんなしてるうちに雛様から貰った厄がどこかにいってしまった・・・
520
:
名無し
:2009/03/03(火) 22:40:38 ID:wNjg6D.Y0
今日は雛祭りです
521
:
名無し
:2009/03/03(火) 23:01:48 ID:SFkKe21g0
へ,へ,.へ_
_∠\:::|:://:::::::|
|::__二ゝo=ニ二7
l´::::// `ヽ>
>>514
これは素直によろこんでいいのかどうなのか…
|/::/| ∧ .|ヽ |、 |、 とりあえずよかったわ 悪いイメージではないのね うん安心
>、/ |ヽ7 ∨ ||!ヽ!::',
,':::| ', ● ●l l l::::|
>>515
確かに稀だそうだけど泳ぎの下手な河童も居るそうね
.|::::| ヽ ー_ノ .| |::::| 下手と言っても多分人よりは上手な筈 きっと
|:::::|\__\7ノ_,/ |::::|
|:::::| 〈:|`/7、`7 .|::::|
>>516
血の一体どの辺がどのようにいいのか謎ね 好きなものは
.|::::::| /ソ\/! ヾ} ´`' 人それぞれだから別にいいのだけれど 気になる
.レヽ|/ヽ::::::::ヽ、|:ヽ
/::::::::レ´ヽ:::::::::::ヽ
>>517
生きている限り必ず訪れるものといえば そう 皆大好き厄年
く:::::::::::::::::::::::::::@::::::ノ 苦難を乗り越えてこその厄年よ 取るのは少しだけ
`ヽ、:::::::::::::::::::::::/
` ̄l77 ̄
>>518
新手の挨拶とお見受けします 少しアルコールの香りがする
レノ のは気のせいね こんな辺境の地に来るわけないわ
522
:
名無し
:2009/03/03(火) 23:02:32 ID:SFkKe21g0
:::::::::|
:::::::::|「/フ
:::::::::|⌒ヾ、
:::::::::|ハノノリヽ
>>519
大丈夫 まだ近くに居るわよ あの子
:::::::::|ー ゚ノノ 割と寂しがり屋だから 時々構ってあげると喜ぶわ
::::::::と)/
:::::::::|@ヽ
>>520
いらっしゃい そうね それもあと一時間程で終わります
:::::::::|,ァ'" さて 今年も流された厄を回収する作業がはじまるお…
523
:
名無し
:2009/03/04(水) 01:32:27 ID:K5xn9DcU0
姫雛ですか?
524
:
名無し
:2009/03/05(木) 23:12:20 ID:x8QNPns20
雛ちゃんのおちんぽしゃぶりたい><
525
:
名無し
:2009/03/05(木) 23:55:32 ID:i9cowmGsO
雛祭りの時帰ってきてたのか・・・orz
526
:
名無し
:2009/03/21(土) 02:18:08 ID:ZRMf69sM0
雛祭り忘れてた!!
雛様にタックルして厄を祓ってもらおうと思ってたのに・・・
527
:
名無し
:2009/03/21(土) 23:45:15 ID:oQylqZK.0
rァ' ̄77ヽ. iア'ヽ、
}!::::::::!{:::::i,} r/:::::/,ハ、
. '、::::::ヽ、」|‐-r'::::::/ソ:::::!{._
.>;-‐ァ'`'ー'i-<__ン´ `' 、
/ く__/ '、__,> 、 ヽ.
>>523
いいえ 私は厄を集めるしがない厄神です
./ / ;' __,/! ,ハ /ー!-‐/!. ';. '; '; 姫というよりは軍団長が正しいかもしれないわね
.,.' ;' ! ./_」/ レ' ァ'‐_-'、! __.! ! i
く.; ! !ァ'´;-、 i´ ハ Y´ ,.イ !
>>524
そう… 何かとても辛い事があったのね…
i ! !i i_,リ ゝ‐'’!__,.イ/ ,! ,. -‐‐-、 あなたは何も悪くない さあ 話して楽になりなさい
└i__,.ヘ,ハ .,.,. ""/ | ,.' / ,.-‐-、 i
/ !、., ー ,/ ハ / i i 、__ノ
>>525
纏まった厄が一番集まり易い日ですから
;' ! ./`"7''=r‐ァ'´ /'´ノ 〉 `'ー-‐' 身代わりになってくれる人形にも 感謝してあげてね
____ i. Vヽrイ__!/ _,.イ`ヾ、 ノ
;'´,.-、` '、 r!:::`ヽ!7‐ァ'--‐ァ''´ ,rンヽ,
>>526
そうよね… お祭りにしても割と影の薄い方だから…
i '、┘ ノ,i>く二ソi-iヽ、::::::/!/ r'/:::::::::::'; 忘れるのも無理も無いわよね… 気にしないでね……
ノ  ̄ rく iソ::::/!´`ヽ、>' /ソ:::::::::::::::i>
`ヘ._ r!::::/、 ,ンi:::;ゝ /7,!-、r、_ノ
i`'ヽ'|:::) ノ::::}L/::V´ /'´
528
:
名無し
:2009/03/22(日) 02:05:01 ID:skCuPEMM0
好きなんですね、回るの
529
:
名無し
:2009/03/22(日) 17:47:52 ID:x8QNPns20
じゃあひなちゃん抱きしめて><
530
:
名無し
:2009/03/26(木) 13:30:49 ID:ZRMf69sM0
今からでも間に合う・・・?
531
:
名無し
:2009/03/26(木) 16:08:18 ID:Qlm1ZeKY0
ひなりん忙しいの…?
532
:
名無し
:2009/03/27(金) 00:11:31 ID:i9cowmGsO
も、もちろん日々感謝してるよ
ホントだよ・・・ホント・・
533
:
名無し
:2009/05/06(水) 00:26:42 ID:oQylqZK.0
r─r、
[「 ̄|7ヽ| |_| , --‐ァ、
rァ‐-、 「! |] / | / | / / | |
「| \| __」 '-┴-'<7 // ./7
レ' ̄>'"´:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:`゙'<´>'/
>>528
ええ 意外と楽しいものよ 何も考えずに只回るだけというのも
, -‐ァ/:.:,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.';.:.:.:.:.:.\「\ ___ あなたも時々気分転換に回ってみては?
r'///:.:.:./:.:.:|:.:.:.:.:.:!:.:.:.;.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:':, `゙''ー‐ヽ、
.// /,':.:.:.;':.:.:.:.ハ:.:.:.:/|__/ー-;ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:|\ |]
>>529
少しだけ ほんの一瞬抱きしめるなら問題ないわ でもその前に
|7 |_|:.:.:.|:.:.:イ |/ '´ ̄` |:.:.:.:.!:.:.:.:! ` ー-、 |」 まず何があったのか話して欲しかったかな…
|' .//|:.:.:.|/ァ'´` . "" |:.:.:.:.|:.:.:.:| |/
| .// !::.:.:.:.:.|" , /:.:.:.:;':.:./:! /|
>>530
十分間に合うわ それ以前に 厄を貰うのに時期は関係ないから
|/ ',:.:.:.:.:.!、 ` ´ ,.':.:.:.:.//:/ / /! 好きな時に来なさいな でもタックルされるのはお断りします
/| |、:.:.:.:|:.:> 、,_ /:.:.:/´:./ <,__/_」
/ | |:.\:.|:.:/.:.r‐ァ|/:.:.:./ァ'"´ ̄`77、
>>531
これだけの間 此処に来てないから 忙しいといえば忙しい
,' /| '、:.:.:\|>'"´r‐<´ ./ / /::::\ のかもしれないわね 特に疲れているわけじゃないから無問題
! |.」 r<}] ̄`Y 7´ ̄[{./ //::::::::::::::\
|/ ト、/{」__ンく.,__|} //:::::::::::::::::::::::::::'.,
>>532
別に疑ったりしてるわけじゃないので安心してください ホントに
/::[| /:.:.:.:.:)\ /_/|::::::::::::::::::_;rェ‐-、ノ 感謝の気持ちも大事だけど そんなに身構えずに 脱力脱力
/:::::::l]_/|:.:.ン´:::::::::\/_/八:::::::::rァ'´ ̄\]
rヘ:::::::/:::::::::|/::::::::::::::::::::;:::::::::::/ >-へ \
534
:
名無し
:2009/05/06(水) 00:28:01 ID:YPTGsRpQ0
ちゅっ
535
:
名無し
:2009/05/06(水) 00:31:01 ID:ZRMf69sM0
じゃ、じゃあ僕の気持ちを受け取ってください・・・///
つ厄
536
:
名無し
:2009/05/06(水) 00:44:36 ID:oQylqZK.0
rァ' ̄77ヽ. iア'ヽ、
}!::::::::!{:::::i,} r/:::::/,ハ、
. '、::::::ヽ、」|‐-r'::::::/ソ:::::!{._
.>;-‐ァ'`'ー'i-<__ン´ `' 、
/ く__/ '、__,> 、 ヽ.
./ / ;' __,/! ,ハ /ー!-‐/!. ';. '; ';
.,.' ;' ! ./_」/ レ' ァ'‐_-'、! __.! ! i
く.; ! !ァ'´;-、 i´ ハ Y´ ,.イ !
i ! !i i_,リ ゝ‐'’!__,.イ/ ,! ,. -‐‐-、
└i__,.ヘ,ハ .,.,. ""/ | ,.' / ,.-‐-、 i
/ !、., × ,/ ハ / i i 、__ノ
>>534
投げキッス攻撃ね 回避行動に移らせて頂きます
;' ! ./`"7''=r‐ァ'´ /'´ノ 〉 `'ー-‐' あの巫女や魔法使いの弾幕に比べれば止まって見えるわ
____ i. Vヽrイ__!/ _,.イ`ヾ、 ノ
;'´,.-、` '、 r!:::`ヽ!7‐ァ'--‐ァ''´ ,rンヽ,
>>535
何故照れる… 気持ちは特に込めなくても大丈夫よ
i '、┘ ノ,i>く二ソi-iヽ、::::::/!/ r'/:::::::::::'; 気持ちはともかく確かに受け取りました つ厄
ノ  ̄ rく iソ::::/!´`ヽ、>' /ソ:::::::::::::::i>
`ヘ._ r!::::/、 ,ンi:::;ゝ /7,!-、r、_ノ
i`'ヽ'|:::) ノ::::}L/::V´ /'´
537
:
名無し
:2009/05/06(水) 00:47:14 ID:ZRMf69sM0
あ、あとこれも・・・
つ愛
538
:
名無し
:2009/05/06(水) 00:54:27 ID:oQylqZK.0
:::::::::|
:::::::::|「/フ
:::::::::|⌒ヾ、
:::::::::|ハノノリヽ
:::::::::|ー ゚ノノ
>>537
誰かに愛されているというのはとても幸せな事よね
::::::::と)/ 私の事はいいから その愛で誰か他の人を幸せにしてあげて
:::::::::|@ヽ
:::::::::|,ァ'"
539
:
名無し
:2009/05/06(水) 00:59:17 ID:ZRMf69sM0
幸せのお裾分けです!厄の溜まった雛様も放っておけませんよ・・・
540
:
名無し
:2009/05/06(水) 01:12:02 ID:skCuPEMM0
目まわるじゃーん
541
:
名無し
:2009/05/09(土) 22:29:29 ID:A5TdoAAE0
それなら代わりに俺の愛を
つ愛
542
:
名無し
:2009/05/10(日) 01:22:03 ID:icmst4TQ0
アイラブ雛たん
543
:
名無し
:2009/06/13(土) 21:12:53 ID:x8QNPns20
ひなちゃん早く寝ようよ><一緒のふとんで^^^
544
:
名無し
:2009/06/20(土) 00:02:03 ID:RF/ctsVM0
なかなか良い服のセンスですよね
545
:
名無し
:2010/03/03(水) 01:23:12 ID:YPTGsRpQ0
か・ぎ・や・ま!
546
:
名無し
:2010/03/03(水) 23:45:36 ID:pLR0128.0
__,,.、__
rァ':::/7`ヽ) _,.-rァ-、
__ }|::::| {:::::/ソ rソ':::;:/::::::!{
r'7::::`ヽ、} !:::/ン/:://:::/ _,.-‐ァ、
,}>ー- 、;:_!ァ-'、<;:イン´>'":/:::/
>>539
私自体が厄の影響を受けることは決して無いわ
/:.:.;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽー'ー- 、;:.:.:ァ':::_∠`ヽ! その優しさは この先あなたをきっと幸せにするでしょう
/:.:.:.:./:.:.:.:;:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`'<、__コ{:.:.:',
,':.:.:.:.;':.:.:.:/」__:.:/!:.:.:.:.:';.:.:.:.:';:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:i
>>540
目が回るか回らないかのギリギリのスリルを
!:.:.:.:.:!:.:.:/_」_:.:7 !:.:.__」:.:.___!:.:.:.:.:.:.:.:';.:.:.:.:.:.:! 楽しむのも一興… 無理強いはよくないわね ごめんなさい
L___ハ:./'i´7.,ハヽ '、_:.:.:.!:.:.:.:.ハ:.:.:.:!:.:.:.:i:.:.:.:.:.:!
)/:.:!ヘ. '、_ソ `7‐ァ=‐'、.!.;:イ:.:.:.:ハ:.:.:.:.;'
>>541
そんな大切なものは受け取れないわ 大事に大事に
,:':.:.:.:7.,.,. , ! ハソ!/|:.:.;イ:::|{:.:.;ハ 心の金庫に仕舞っておきなさい 鍵を開けるその日が来るまで
rイ:.:.:.:.;ハ, `'ーン:.:.レ':.:}';::';!:/:.:.!
,rノ:ノ!:.:.:.:.'、:.iヽ. ` ー "'"ン':.:.:.:./:.!ヽ:::ヾ!ノ
>>542
その言葉は 私ではなく恋人の耳元で囁いてあげなさい
く_,ン´ '、:.:.:.:.:.ヽ、へ、,__ _,,..イ'.:.:.:.:.∠ン´}|::::!{ 吐息がくすぐったくて嫌がられるかもしれないけど
r;>、:.:.:.:.Yr'"7 _/:.:.:.:.:∠ -‐''"}|:::::|{
r'7 `r'">'r-‐ヒ___;,:.:.イ´ ヽ、 rソ_;ン
>>543
もう子供じゃないいんだから 一人で寝られるわよね?
i_ア レ'"ム、__ナ >、 どうしても寝付けないその時は 絵本読んであげましょうか
,!」 __/(:.:.:ソ、 ./7´ヽ!
/i_! /ヽ、:::)'__;\__ /_ソ:::::::::::':,
!,.へイ7:::::::::::Y::::::::::::::\ rン::::::::::::::::::',
/、::::::::::::,i::::::::::!::::::::::::::::::::\/」::::::::::::::::::::::::〉
`ヘr-、_r,/::::><::::::::::::::::::::r'__;;:-、___::::::::ハ
! |::::/ム::::::::::::::::::/ ソ'ン'"´
547
:
名無し
:2010/03/03(水) 23:51:41 ID:pLR0128.0
rァ' ̄77ヽ. iア'ヽ、
}!::::::::!{:::::i,} r/:::::/,ハ、
. '、::::::ヽ、」|‐-r'::::::/ソ:::::!{._
.>;-‐ァ'`'ー'i-<__ン´ `' 、
/ く__/ '、__,> 、 ヽ.
>>544
純粋に嬉しいわね ただ激しい運動や機敏な動作には
./ / ;' __,/! ,ハ /ー!-‐/!. ';. '; '; 適してないからそういった点ではマイナス要素が多い そんな服
.,.' ;' ! ./_」/ レ' ァ'‐_-'、! __.! ! i
く.; ! !ァ'´;-、 i´ ハ Y´ ,.イ !
>>545
ああ…続けて名前の方も言いたい衝動に駆られるけど
i ! !i i_,リ ゝ‐'’!__,.イ/ ,! ,. -‐‐-、 自分の名前を自分で叫ぶのは少し恥ずかしいのであった
└i__,.ヘ,ハ .,.,. ""/ | ,.' / ,.-‐-、 i
/ !、., ー ,/ ハ / i i 、__ノ
;' ! ./`"7''=r‐ァ'´ /'´ノ 〉 `'ー-‐'
____ i. Vヽrイ__!/ _,.イ`ヾ、 ノ
;'´,.-、` '、 r!:::`ヽ!7‐ァ'--‐ァ''´ ,rンヽ,
i '、┘ ノ,i>く二ソi-iヽ、::::::/!/ r'/:::::::::::';
ノ  ̄ rく iソ::::/!´`ヽ、>' /ソ:::::::::::::::i>
`ヘ._ r!::::/、 ,ンi:::;ゝ /7,!-、r、_ノ
i`'ヽ'|:::) ノ::::}L/::V´ /'´
548
:
名無し
:2010/03/03(水) 23:54:58 ID:YPTGsRpQ0
雛祭りだね!
549
:
名無し
:2010/03/04(木) 00:00:38 ID:i9cowmGsO
お帰りなさいませ・・・
お帰りなさいませ・・・
雛まつりのこの時に本当に帰って来るとは
泣かせる気ですか・・・
550
:
名無し
:2010/03/04(木) 00:25:36 ID:pLR0128.0
:::::::::|
:::::::::|「/フ
:::::::::|⌒ヾ、
:::::::::|ハノノリヽ
>>548
たった今雛祭り「でした」になったわね 去年も似た事
:::::::::|- ゚ノノ 言ってた覚えがあるわ この世に厄がある限りまた来年も
::::::::と)/
:::::::::|@ヽ
>>549
まさかあなたを縛る枷の一つになってしまっていたとは…
:::::::::|,ァ'" ただいま帰りました 待っててくれていたのね 本当にありがとう
551
:
名無し
:2010/03/04(木) 00:36:20 ID:i9cowmGsO
待つのは慣れているから待っていた事なんてどうでもいいんです
ただまた、“会えた”という自分はそれだけで十分なんです
552
:
名無し
:2010/03/04(木) 01:48:20 ID:yVCEfXOo0
生きてたワロタ
553
:
名無し
:2010/03/04(木) 02:31:20 ID:RF/ctsVM0
しれっと出てきたwwww
次会えるのはいつだい・・・
554
:
名無し
:2010/03/05(金) 00:09:38 ID:PK1qEBnA0
r─r、
[「 ̄|7ヽ| |_| , --‐ァ、
rァ‐-、 「! |] / | / | / / | |
「| \| __」 '-┴-'<7 // ./7
レ' ̄>'"´:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:`゙'<´>'/
, -‐ァ/:.:,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.';.:.:.:.:.:.\「\ ___
r'///:.:.:./:.:.:|:.:.:.:.:.:!:.:.:.;.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:':, `゙''ー‐ヽ、
>>551
それだけで十分だなんて 遠慮するばかりの人生じゃ
.// /,':.:.:.;':.:.:.:.ハ:.:.:.:/|__/ー-;ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:|\ |] 面白くないでしょう たまには堂々と欲張る事も必要よ
|7 |_|:.:.:.|:.:.:イ |/ '´ ̄` |:.:.:.:.!:.:.:.:! ` ー-、 |」
|' .//|:.:.:.|/ァ'´` . "" |:.:.:.:.|:.:.:.:| |/
>>552
人間とは老いていく速さも体の丈夫さも違うから
| .// !::.:.:.:.:.|" , /:.:.:.:;':.:./:! /| そう簡単には死なないの ごめんなさい 生きてて
|/ ',:.:.:.:.:.!、 ` ´ ,.':.:.:.:.//:/ / /!
/| |、:.:.:.:|:.:> 、,_ /:.:.:/´:./ <,__/_」
>>553
最初に「時々」とあるように申し訳ないですが基本的に
/ | |:.\:.|:.:/.:.r‐ァ|/:.:.:./ァ'"´ ̄`77、 不定期なので 暇な時に何気なく覗いたら居るかもしれないわ
,' /| '、:.:.:\|>'"´r‐<´ ./ / /::::\
! |.」 r<}] ̄`Y 7´ ̄[{./ //::::::::::::::\
|/ ト、/{」__ンく.,__|} //:::::::::::::::::::::::::::'.,
/::[| /:.:.:.:.:)\ /_/|::::::::::::::::::_;rェ‐-、ノ
/:::::::l]_/|:.:.ン´:::::::::\/_/八:::::::::rァ'´ ̄\]
rヘ:::::::/:::::::::|/::::::::::::::::::::;:::::::::::/ >-へ \
555
:
名無し
:2010/03/05(金) 02:02:40 ID:yVCEfXOo0
産まれてきてごめんなさいとか言い出しそうな雰囲気ね
556
:
名無し
:2010/03/05(金) 06:48:47 ID:i9cowmGsO
確かに始めた時から不定期だったね
だから今度は覗いてみたら居た!→大吉
というおみくじ感覚で待っていました
557
:
名無し
:2010/03/05(金) 18:59:39 ID:gsIybQmgO
おぉ…
十ヶ月ぶりに復活してたのか…
558
:
名無し
:2010/03/05(金) 23:19:06 ID:ij0rJj.I0
rァ' ̄77ヽ. iア'ヽ、
}!::::::::!{:::::i,} r/:::::/,ハ、
. '、::::::ヽ、」|‐-r'::::::/ソ:::::!{._
.>;-‐ァ'`'ー'i-<__ン´ `' 、
/ く__/ '、__,> 、 ヽ.
>>555
流石にそこまでネガティブじゃないわよ 周りにある厄の
./ / ;' __,/! ,ハ /ー!-‐/!. ';. '; '; 負のイメージが強い分 私の性格も暗いと思われがちのようです
.,.' ;' ! ./_」/ レ' ァ'‐_-'、! __.! ! i
く.; ! !ァ'´;-、 i´ ハ Y´ ,.イ !
>>556
その考え方だと 異様に比率の偏ったおみくじを引いていた
i ! !i i_,リ ゝ‐'’!__,.イ/ ,! ,. -‐‐-、 ということになるわね もう少し配分を均等にしなくては…
└i__,.ヘ,ハ .,., ""/ | ,.' / ,.-‐-、 i
/ !、., - ,/ ハ / i i 、__ノ
>>557
十ヶ月… 赤ん坊でもそろそろあんよが上手になる頃ね
;' ! ./`"7''=r‐ァ'´ /'´ノ 〉 `'ー-‐' 復活とは言い難いけど 頻度は少しずつ変わるかもしれないわ
____ i. Vヽrイ__!/ _,.イ`ヾ、 ノ
;'´,.-、` '、 r!:::`ヽ!7‐ァ'--‐ァ''´ ,rンヽ,
i '、┘ ノ,i>く二ソi-iヽ、::::::/!/ r'/:::::::::::';
ノ  ̄ rく iソ::::/!´`ヽ、>' /ソ:::::::::::::::i>
`ヘ._ r!::::/、 ,ンi:::;ゝ /7,!-、r、_ノ
i`'ヽ'|:::) ノ::::}L/::V´ /'´
559
:
名無し
:2010/03/05(金) 23:36:46 ID:i9cowmGsO
寿命の話聞いてると神様にとっての一年と人間にとっての一年は違う気がする
つまり神様は時間にとてもルーズだったんだよ!
というふうに考える事にしたので問題ないです
560
:
名無し
:2010/03/06(土) 00:44:37 ID:yVCEfXOo0
疫を集めるのはともかくとして、その疫をどうしてるかいまいとよくわからないからかな
561
:
名無し
:2010/03/06(土) 23:32:03 ID:eqzDYcHE0
,、ィyァ,、
ァ,'^⌒^ヽ
lil(_(ノリ))_)
>>559
どうやらあなたは少し優しすぎるようね 例え寿命が数千年でも
リ、!.゚ ヮ゚ノリ、 やはり 同じ時間軸を生きている以上 大切に過ごすべきだと思うわ
(,〉,>リ<i,)、
,(ン、ハハ@ヽ
>>560
厄も積もれば山となる ただ集めるだけでは拡大していく一方で
``''l.ツl.ツ''´ 大変な事になるわ そうなる前には手を打つようにしています
562
:
名無し
:2010/03/07(日) 00:41:58 ID:FBadR1zE0
オカルトな話は苦手なんですよ
563
:
名無し
:2010/03/07(日) 02:50:52 ID:yVCEfXOo0
幸せすぎる人に分配するんですね?
564
:
名無し
:2010/03/07(日) 14:34:38 ID:RF/ctsVM0
やっぱり雛祭りを意識して出てきたの?
565
:
名無し
:2010/03/07(日) 14:48:18 ID:i9cowmGsO
もちろん一瞬一瞬を大切にしていますよ
あなたが居る時間は得に
566
:
名無し
:2010/03/07(日) 20:27:17 ID:gsIybQmgO
今日歩いてたら、靴紐が突然切れた…
これって厄ビアになりませんか?
567
:
名無し
:2010/03/07(日) 23:24:38 ID:eqzDYcHE0
rァ' ̄77ヽ. iア'ヽ、
}!::::::::!{:::::i,} r/:::::/,ハ、
. '、::::::ヽ、」|‐-r'::::::/ソ:::::!{._
.>;-‐ァ'`'ー'i-<__ン´ `' 、
/ く__/ '、__,> 、 ヽ.
>>562
あら? その系統の話をしてるつもりは無かったけど 苦手なら
./ / ;' __,/! ,ハ /ー!-‐/!. ';. '; '; この話は辞めましょう 変わりにあなたの 好きなお話でもしましょうか
.,.' ;' ! ./_」/ レ' ァ'‐_-'、! __.! ! i
く.; ! !ァ'´;-、 i´ ハ Y´ ,.イ !
>>563
例え本当にそれが出来たとしても 無理に不幸にする必要は無いわ
i ! !i i_,リ ゝ‐'’!__,.イ/ ,! ,. -‐‐-、 そういった人も 厄を乗り越えた過去があってもおかしくはないから
└i__,.ヘ,ハ .,., ""/ | ,.' / ,.-‐-、 i
/ !、., - ,/ ハ / i i 、__ノ
>>564
毎年 人間が人形に厄を込めて流すので 厄が最も集まりやすい
;' ! ./`"7''=r‐ァ'´ /'´ノ 〉 `'ー-‐' と同時に最も集めやすい日ですから 少なからず意識していました
____ i. Vヽrイ__!/ _,.イ`ヾ、 ノ
;'´,.-、` '、 r!:::`ヽ!7‐ァ'--‐ァ''´ ,rンヽ,
>>565
仮に一日中ただ家でゴロゴロなんてしてたら 膨大な時間を
i '、┘ ノ,i>く二ソi-iヽ、::::::/!/ r'/:::::::::::'; 損してることになるわよね そう考えると限りのある資源と同じね
ノ  ̄ rく iソ::::/!´`ヽ、>' /ソ:::::::::::::::i>
`ヘ._ r!::::/、 ,ンi:::;ゝ /7,!-、r、_ノ
>>566
元は靴だけど 下駄の鼻緒が切れるのと同じような状態だから
i`'ヽ'|:::) ノ::::}L/::V´ /'´ 何か不吉な事を知らせてくれたか 厄が落ちたのかもしれないわ
568
:
名無し
:2010/03/08(月) 02:05:03 ID:yVCEfXOo0
疫いことも幸せなことも半分こがいいのよ・・・
どっちか片方しかないと死ぬし
569
:
名無し
:2010/03/08(月) 11:15:35 ID:RF/ctsVM0
厄は集まりましたか?
570
:
名無し
:2010/03/08(月) 12:28:08 ID:i9cowmGsO
生活が苦しいので水ですら大切に使ってますからw
だからと言って犯罪とかに手を出す気はないけど
鍵山先生・・・俺、少しでいいから幸せになりたいです・・
571
:
名無し
:2010/03/08(月) 19:28:49 ID:gsIybQmgO
確かに心なしか体に軽くなった気がする
ありがとう
572
:
名無し
:2010/03/08(月) 23:22:26 ID:eqzDYcHE0
,へ | ̄7,.ヘ
,ゝ、`| ,/ ∠,_
>>568
確かに幸せすぎると いざという時 打たれ弱くなってしまうわ
,∠入_,.)O(,_,∧ヾヽ 失敗や挫折の経験は大事よ 己を鍛えてくれる先生の様なものね
. / / _i_:::::::::i_::ヽ ヽ、
/ /::::::i:| '、::::/|::,i::::ハ ヽ.
>>569
例年通り 滞りなく集まりました 来年もさ来年もそのまた次の年も
. 〈 ./:::::::::!|∩∨ レ∩:/::ハ 〉 行事として忘れ去られない限り この現象は恐らく続くでしょうね
\/ ∨::';:l ∪ , ∪/:::::::Y´
'、:::'!〉、 ー /:::::::::/
>>570
先生は… 初めて言われた気がするわ 犯罪に手を染めない
入::::ヾl ,エ7::::::::::;〈 その意気や良し 厄を引き受けましょう 少しは肩の荷が下りる筈よ
/ />-.,∨:;__;イ ハ.
ヽ/ \_,.ィ'‐〈.,__ノヽ ノ
>>571
ありがとうと 言われても… 私はこれといって何もしてません
∠__>!i、::ノ<.,_ \ それよりもあなたのご先祖の方が守ってくれたのではないかしら?
573
:
名無し
:2010/03/09(火) 02:57:27 ID:yVCEfXOo0
喜びも悲しみもじゅんばんこで!
雨のち曇りまた晴れ!ってな
いやよくできてるよ
574
:
名無し
:2010/03/09(火) 12:21:34 ID:i9cowmGsO
おぉ・・・遂に厄を取って頂けるのか
取って貰えるという事、それだけでも幸せなのに
これ以上まだ幸せになっていいものか・・・
575
:
名無し
:2010/03/09(火) 23:38:41 ID:eqzDYcHE0
rァ' ̄77ヽ. iア'ヽ、
}!::::::::!{:::::i,} r/:::::/,ハ、
. '、::::::ヽ、」|‐-r'::::::/ソ:::::!{._
.>;-‐ァ'`'ー'i-<__ン´ `' 、
/ く__/ '、__,> 、 ヽ.
./ / ;' __,/! ,ハ /ー!-‐/!. ';. '; ';
.,.' ;' ! ./_」/ レ' ァ'‐_-'、! __.! ! i
く.; ! !ァ'´;-、 i´ ハ Y´ ,.イ !
>>573
上手な表現ね 誰が決めたと言う訳でもないのに 太古から続く
i ! !i i_,リ ゝ‐'’!__,.イ/ ,! ,. -‐‐-、 バランスの取れた 自然のサイクル 本当に不思議だわ
└i__,.ヘ,ハ .,.,. ""/ | ,.' / ,.-‐-、 i
/ !、., ー ,/ ハ / i i 、__ノ
>>574
数値の様に考えると 負の値だったものが 始めの正の値に戻るだけ
;' ! ./`"7''=r‐ァ'´ /'´ノ 〉 `'ー-‐' だから それ以上は あなたが自分で道を開拓していくしかないわ
____ i. Vヽrイ__!/ _,.イ`ヾ、 ノ
;'´,.-、` '、 r!:::`ヽ!7‐ァ'--‐ァ''´ ,rンヽ,
i '、┘ ノ,i>く二ソi-iヽ、::::::/!/ r'/:::::::::::';
ノ  ̄ rく iソ::::/!´`ヽ、>' /ソ:::::::::::::::i>
`ヘ._ r!::::/、 ,ンi:::;ゝ /7,!-、r、_ノ
i`'ヽ'|:::) ノ::::}L/::V´ /'´
576
:
名無し
:2010/03/10(水) 01:56:38 ID:yVCEfXOo0
君と一緒なら怖くないし!
だから人生楽しい!いえい
577
:
名無し
:2010/03/10(水) 14:38:54 ID:YPTGsRpQ0
ヤクルトは好き?
578
:
名無し
:2010/03/10(水) 23:10:11 ID:eqzDYcHE0
,、ィyァ,、
ァ,'^⌒^ヽ
lil(_(ノリ))_)
リ、!.゚ ヮ゚ノリ、
>>576
伴侶の話かしら? どんなに苦しい事があっても 二人で
_φi'_>リ<⊂)_ 協力して 乗り越えていけば確かに楽しい人生になりそうね
/ /三/ /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
>>577
栄養価がなかなか高いのよね おいしくて 腸は綺麗になる
.| .|/ そこまで健康思考というわけでわないけど 好きです
579
:
名無し
:2010/03/11(木) 02:09:48 ID:yVCEfXOo0
別に伴侶じゃなくてもいいよ 友人でも、ほしいじゃないか
580
:
名無し
:2010/03/11(木) 12:08:43 ID:i9cowmGsO
なるほど、0からのスタートというやつですか・・・流石厄神様、粋な事をしてくださる
プラスになるように頑張らなくては
581
:
名無し
:2010/03/11(木) 18:37:27 ID:gsIybQmgO
神様は神様でもあまり力がある方じゃないそうですが?
本当はどうなの?
582
:
名無し
:2010/03/11(木) 23:36:26 ID:t8tf77820
rァ' ̄77ヽ. iア'ヽ、
}!::::::::!{:::::i,} r/:::::/,ハ、
. '、::::::ヽ、」|‐-r'::::::/ソ:::::!{._
.>;-‐ァ'`'ー'i-<__ン´ `' 、
/ く__/ '、__,> 、 ヽ.
>>579
例え一人でも自分を理解してくれる 信頼できる そんな人物に巡り合いたい
./ / ;' __,/! ,ハ /ー!-‐/!. ';. '; '; それは貪欲とも強欲とも言わない 誰もが持つ願望 …私も
.,.' ;' ! ./_」/ レ' ァ'‐_-'、! __.! ! i
く.; ! !ァ'´;-、 i´ ハ Y´ ,.イ !
>>580
そんなに深く考えないで 気楽な気分で ただ明るく前向きであるという
i ! !i i_,リ ゝ‐'’!__,.イ/ ,! ,. -‐‐-、 だけでも十分よ そして無理に頑張る必要は無いわ
└i__,.ヘ,ハ .,.,. ""/ | ,.' / ,.-‐-、 i
/ !、., ー ,/ ハ / i i 、__ノ
>>581
近くに居るだけで不幸になるから 人は寄り付かないし それに対して
;' ! ./`"7''=r‐ァ'´ /'´ノ 〉 `'ー-‐' 畏怖の念を覚えるだけで 信仰は少なく 本当に小さな存在です
____ i. Vヽrイ__!/ _,.イ`ヾ、 ノ
;'´,.-、` '、 r!:::`ヽ!7‐ァ'--‐ァ''´ ,rンヽ,
i '、┘ ノ,i>く二ソi-iヽ、::::::/!/ r'/:::::::::::';
ノ  ̄ rく iソ::::/!´`ヽ、>' /ソ:::::::::::::::i>
`ヘ._ r!::::/、 ,ンi:::;ゝ /7,!-、r、_ノ
i`'ヽ'|:::) ノ::::}L/::V´ /'´
583
:
名無し
:2010/03/12(金) 02:06:56 ID:yVCEfXOo0
じゃあ・・・まずは友達から始めましょうか よろしく
584
:
名無し
:2010/03/12(金) 12:28:37 ID:i9cowmGsO
激流に身を任せて同化する精神ですね
分かります
そんなことよりも寧ろ厄神様を幸せにしてあげたいです
585
:
名無し
:2010/03/12(金) 20:50:58 ID:m8QcFiR60
雛様〜厄が溜まりに溜まって困ってたよ〜
586
:
名無し
:2010/03/12(金) 23:58:40 ID:t8tf77820
rァ' ̄77ヽ. iア'ヽ、
}!::::::::!{:::::i,} r/:::::/,ハ、
. '、::::::ヽ、」|‐-r'::::::/ソ:::::!{._
.>;-‐ァ'`'ー'i-<__ン´ `' 、
/ く__/ '、__,> 、 ヽ.
>>583
こちらこそよろしく と言いたいところなんですが… ごめんなさい
./ / ;' __,/! ,ハ /ー!-‐/!. ';. '; '; あなたを 不幸にしてしまう可能性がある以上許されない事なの
.,.' ;' ! ./_」/ レ' ァ'‐_-'、! __.! ! i
く.; ! !ァ'´;-、 i´ ハ Y´ ,.イ !
>>584
う〜ん その精神は少しよく分からないけど… 私の事は気にしないで
i ! !i i_,リ ゝ‐'’!__,.イ/ ,! ,. -‐‐-、 厄を回収してその人が少しでも楽になれば それが私の幸せだから
└i__,.ヘ,ハ .,., ""/ | ,.' / ,.-‐-、 i
/ !、., - ,/ ハ / i i 、__ノ
>>585
どうやら厄を溜めやすい体質の様ですね 人目に見える量の場合は
;' ! ./`"7''=r‐ァ'´ /'´ノ 〉 `'ー-‐' 要注意よ 下手をすれば命に関わるから 引き受けましょう その厄を
____ i. Vヽrイ__!/ _,.イ`ヾ、 ノ
;'´,.-、` '、 r!:::`ヽ!7‐ァ'--‐ァ''´ ,rンヽ,
i '、┘ ノ,i>く二ソi-iヽ、::::::/!/ r'/:::::::::::';
ノ  ̄ rく iソ::::/!´`ヽ、>' /ソ:::::::::::::::i>
`ヘ._ r!::::/、 ,ンi:::;ゝ /7,!-、r、_ノ
i`'ヽ'|:::) ノ::::}L/::V´ /'´
587
:
名無し
:2010/03/13(土) 00:00:10 ID:YPTGsRpQ0
薬師寺保栄は好き?
588
:
名無し
:2010/03/13(土) 00:47:40 ID:yVCEfXOo0
な、なんだってー 怖い座疫病神・・・
589
:
名無し
:2010/03/13(土) 23:18:23 ID:t8tf77820
:::::::::|
:::::::::|「/フ
:::::::::|⌒ヾ、
:::::::::|ハノノリヽ
>>587
人の名前の様だけど 勿論会った事も無くて どんな人かも分からない
:::::::::|ー ゚ノノ そもそもまるで面識が無いから何とも言えないわ
::::::::と)/
:::::::::|@ヽ
>>588
負の念そのものを纏っている様なものだから 疫病神というのも強ち
:::::::::|,ァ'". 間違いでは無いわ 周りに及ぼす影響から考えて 似たような性質ですからね
590
:
名無し
:2010/03/14(日) 01:44:18 ID:yVCEfXOo0
じゃあたまった疫はどうするのさー
591
:
名無し
:2010/03/14(日) 23:32:03 ID:t8tf77820
,、ィyァ,、
ァ,'^⌒^ヽ
lil(_(ノリ))_)
リ、!.゚ ヮ゚ノリ、
>>590
集めすぎて溜まってしまった厄は 人の元に戻らないように
_φi'_>リ<⊂)_ 流してしまうから問題無いわ 流す 集める また流す これの繰り返しね
/ /三/ /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
.| .|/
592
:
名無し
:2010/04/01(木) 22:16:24 ID:m8QcFiR60
これあげる!
つ厄
593
:
名無し
:2010/04/02(金) 02:36:55 ID:yVCEfXOo0
うお 放置
594
:
名無し
:2010/04/03(土) 01:50:54 ID:i9cowmGsO
放置も何もそもそも書き込みが無ければレスしようが無いんじゃ・・・・
そして今日も待ちに待った雛祭りですよ
595
:
名無し
:2010/04/03(土) 23:23:43 ID:pRTzphTs0
rァ' ̄77ヽ. iア'ヽ、
}!::::::::!{:::::i,} r/:::::/,ハ、
. '、::::::ヽ、」|‐-r'::::::/ソ:::::!{._
.>;-‐ァ'`'ー'i-<__ン´ `' 、
/ く__/ '、__,> 、 ヽ.
>>592
はい ありがとう というのも可笑しいけど 確かに頂きました
./ / ;' __,/! ,ハ /ー!-‐/!. ';. '; '; 気持ちも新規一転 明るく楽しく過ごせるといいわね
.,.' ;' ! ./_」/ レ' ァ'‐_-'、! __.! ! i
く.; ! !ァ'´;-、 i´ ハ Y´ ,.イ !
>>593
特に何事も無く一日が終わるのが 当たり前になっていたから
i ! !i i_,リ ゝ‐'’!__,.イ/ ,! ,. -‐‐-、 油断していたわ ある意味「慣れ」の恐ろしさを味わいました
└i__,.ヘ,ハ .,.,. ""/ | ,.' / ,.-‐-、 i
/ !、., ー ,/ ハ / i i 、__ノ
>>594
うーん 確かに… まず相手が居ないとただの独り言になるわ…
;' ! ./`"7''=r‐ァ'´ /'´ノ 〉 `'ー-‐' 地域によって区々だから 今日が本番という人も居るでしょうね
____ i. Vヽrイ__!/ _,.イ`ヾ、 ノ
;'´,.-、` '、 r!:::`ヽ!7‐ァ'--‐ァ''´ ,rンヽ,
i '、┘ ノ,i>く二ソi-iヽ、::::::/!/ r'/:::::::::::';
ノ  ̄ rく iソ::::/!´`ヽ、>' /ソ:::::::::::::::i>
`ヘ._ r!::::/、 ,ンi:::;ゝ /7,!-、r、_ノ
i`'ヽ'|:::) ノ::::}L/::V´ /'´
596
:
名無し
:2010/04/03(土) 23:26:17 ID:MMpoQCSs0
結婚しよう
597
:
名無し
:2010/04/04(日) 01:33:38 ID:yVCEfXOo0
レスを返すのをすっかり忘れていたなんて・・
598
:
名無し
:2010/04/04(日) 04:40:57 ID:i9cowmGsO
こんな辺鄙な場所に人が来る訳…→ば、馬鹿な!?人が居るだと!?→ヒナー
という状態ですね分かります
599
:
名無し
:2010/04/04(日) 17:37:21 ID:Shbqe22g0
厄を焼く!
600
:
名無し
:2010/04/04(日) 22:54:06 ID:pRTzphTs0
rァ‐ァ‐、 rr‐-、
{| {|::::::\ {|:::::::::',、 ,..::´ ̄「l
', ',::::::::::::':,}|::::::::::|{ /:::::::::::/r'
\\::::::::_|}___」{、_/::::::::::::::/r'
__,>'"´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄`゙''<」、
>>596
随分と急ですね
rァ'"´:::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ;:::\
//::::::__/:.:.:.:.:;':.:.__!_:.:.:.:/!:.:.:.;'!:_:./|:.:.:.:\::::`::ー-rァ r/\__
 ̄ ̄/:.:.:;.:/:.´/ |__//:.:.://:.:/`.!.:.:.:.:.|:.\:::::::/r' /|::::::::/
r/\:/7:.:.:;'ァ'iこハ. \/-ァテ=r'、|:.:.:.:.:.!:.:.:.:', ̄ |/:::/
,r/::::(\ |_:.:八 j__,r! | り ノ:.:.:.:.:.|:.:.:.:.!\ //
.|7:::::::!と、`' <7"" ´ ̄ ゙゙/:.:.:.:.:;':.:.:.:/、:::::`>'´
{|::::::::|{ \/:.,:ヘ、 、 /:.:;'.:.:./:.:/  ̄
}|__/ |/:.:.:.:|`>,.、.,,__ /:.:.:.:/:/イ /)
. |:.:.:.:/}/ |_> '":.:.:.:./-‐rァ‐rァ‐'i´つノ-=ニ二>
__. ',:./ゝ-‐''"´:.:.:.:.:.:.;: イ /r'::::::}|_,./|'"´
}|:::::::\ト、_;;::-‐rァ<´ ! / r'::::::/ |/
{!-─-、|こ〈:.:.:.:.:.|{::::::::\__./ /‐''" /:|
. ,>-‐ア⌒ト<二リへr<\ ∨ /::/
|」_::::::::|:.:.:ノ:::::::::::/:::::::!;:--、:::':, く/
>、ヽ._レ'´:::::::::::::::::::::::ノ:::r‐、:::::|〉
/モ、>ヽ二二ニ=-、__:::`::-':/|
└‐' .!ー-ハ二ン-'
|王/
└‐'
601
:
名無し
:2010/04/04(日) 23:38:03 ID:pRTzphTs0
F==、 {|::::::::〆_,.,_,.、
|_ :`ヾ!:::/〆´ ̄`| 続けるつもりが途中送信に…
,ュ>'´`二(_)ニー―┘、、
>/´ ´ ̄ヽ`>`ヾヽ
,〆:;:イ / i i ',`ヾ\:`ヽ、
//::/ .! i |、 | / ,i | ',ヾ\::::ヽ
>>596
(続き) これからの人生に置いてとても大事な選択よ
.//:;イ 人!´∩'ー-ー'∩-' ∨', ', ヾヽ:::::ヽ 未来の事も考えて相手は慎重に選ぶ必要があるわ
{;'::::|} / i、!. ∪ ∪ / i ヽ、`i::::::::'i、
{|:::::レ' ∧ ∠, ! i` }:::::::::i{
>>597
毎日欠かさずよく目を通すべきだったわ… 折角来てくれたのに
{|::::::'、、 > .,_  ̄ _. ,./ / / }!:::::/ とても嫌な気持ちにさせてしまった… 申し訳ありません
'{'、:::::::>` ̄フ=ゝt<=ニ__∠_,.ノ }|::/
ヽ;:::| __ |';:::://`i、::`>::::::ヽ
>>598
ヒナー以外は 大体そんな感じですね 辺鄙で人の住めない
`' ヽ`::i' / ノ `'∧::_,./ソ 誰も寄り付かない そこが厄が戻らなくて好都合なのだけれど
/,>|/| / 〉、/:::}´'-<,\
///::::``':::::::::: ニー、\\=ニ7
>>599
焼いておいしく食べられれば 保存食としても言うこと無いけど
/-、::_::::::::::::::::,i./;、))'`ヽ`ー' ; どんな風に頑張ってもおいしそうなイメージでは無いわね
602
:
名無し
:2010/04/05(月) 00:38:31 ID:Shbqe22g0
煮ても焼いても食えないやつめ・・・
603
:
名無し
:2010/04/05(月) 01:11:17 ID:i9cowmGsO
厄神様の都合もあるだろうし返答するのに時間なんて気にしませんよ
何ヶ月だって何年だって待つさ
604
:
名無し
:2010/04/05(月) 02:37:39 ID:yVCEfXOo0
いや俺が返すのを忘れてた!
605
:
名無し
:2010/04/05(月) 02:43:07 ID:YPTGsRpQ0
やくみつるについて一言
606
:
名無し
:2010/04/05(月) 21:16:07 ID:pRTzphTs0
rァ' ̄77ヽ. iア'ヽ、
}!::::::::!{:::::i,} r/:::::/,ハ、
. '、::::::ヽ、」|‐-r'::::::/ソ:::::!{._
.>;-‐ァ'`'ー'i-<__ン´ `' 、
/ く__/ '、__,> 、 ヽ.
>>602
ならばいっそ蒸してみては と思ったけど…
./ / ;' __,/! ,ハ /ー!-‐/!. ';. '; ';
.,.' ;' ! ./_」/ レ' ァ'‐_-'、! __.! ! i
く.; ! !ァ'´;-、 i´ ハ Y´ ,.イ ! >>
i ! !i i_,リ ゝ‐'’!__,.イ/ ,! ,. -‐‐-、
└i__,.ヘ,ハ .,., ""/ | ,.' / ,.-‐-、 i
/ !、., - ,/ ハ / i i 、__ノ >>
;' ! ./`"7''=r‐ァ'´ /'´ノ 〉 `'ー-‐'
____ i. Vヽrイ__!/ _,.イ`ヾ、 ノ
;'´,.-、` '、 r!:::`ヽ!7‐ァ'--‐ァ''´ ,rンヽ, >>
i '、┘ ノ,i>く二ソi-iヽ、::::::/!/ r'/:::::::::::';
ノ  ̄ rく iソ::::/!´`ヽ、>' /ソ:::::::::::::::i>
`ヘ._ r!::::/、 ,ンi:::;ゝ /7,!-、r、_ノ
i`'ヽ'|:::) ノ::::}L/::V´ /'´
607
:
名無し
:2010/04/05(月) 21:48:16 ID:pRTzphTs0
rァ' ̄77ヽ. iア'ヽ、
}!::::::::!{:::::i,} r/:::::/,ハ、 はい… また、やらかしました…
. '、::::::ヽ、」|‐-r'::::::/ソ:::::!{._
.>;-‐ァ'`'ー'i-<__ン´ `' 、
/ く__/ '、__,> 、 ヽ.
>>602
(続き) これはこれで香りがきつくなりそう…
./ / ;' __,/! ,ハ /ー!-‐/!. ';. '; '; 食べるのには向いてないわね
.,.' ;' ! ./_」/ レ' ァ'‐_-'、! __.! ! i
く.; ! !ァ'´;-、 i´ ハ Y´ ,.イ !
>>603
例え一瞬此処を確認するだけでも 積み重ねれば
i ! !i i_,リ ゝ‐'’!__,.イ/ ,! ,. -‐‐-、 膨大な時間を潰してしまうことになる 待たないで下さい
└i__,.ヘ,ハ .,.,. ""/ | ,.' / ,.-‐-、 i
/ !、, u ー ,/ ハ / i i 、__ノ
>>604
少し前何日も続けて来て頂いていた方ですね 返そうと
;' ! ./`"7''=r‐ァ'´ /'´ノ 〉 `'ー-‐' してくれていた その気持ちだけでも十分嬉しいです
____ i. Vヽrイ__!/ _,.イ`ヾ、 ノ
;'´,.-、` '、 r!:::`ヽ!7‐ァ'--‐ァ''´ ,rンヽ,
>>605
また新たな難題を思いついたのね やくみつる… 薬味
i '、┘ ノ,i>く二ソi-iヽ、::::::/!/ r'/:::::::::::'; 蔓! なんだか回復アイテムにありそうな単語だわ
ノ  ̄ rく iソ::::/!´`ヽ、>' /ソ:::::::::::::::i>
`ヘ._ r!::::/、 ,ンi:::;ゝ /7,!-、r、_ノ
i`'ヽ'|:::) ノ::::}L/::V´ /'´
608
:
名無し
:2010/04/05(月) 21:50:25 ID:Shbqe22g0
雛様が連日djkするのは厄が足りてないからか!
香ばしい厄は生のまま食べましょう
609
:
名無し
:2010/04/05(月) 22:21:54 ID:pRTzphTs0
:::::::::|
:::::::::|「/フ
:::::::::|⌒ヾ、
:::::::::|ハノノリヽ
:::::::::|- ゚ノノ
>>608
あなたは厄を食べる事が出来るのね 真っ先に
::::::::と)/ 夢を食べられるという獏 のような姿を想像したわ
:::::::::|@ヽ
:::::::::|,ァ'"
610
:
名無し
:2010/04/06(火) 01:54:30 ID:yVCEfXOo0
お詫びにポップコーンなげるぜ
611
:
名無し
:2010/04/06(火) 12:38:26 ID:/eYjBcYY0
もぐもぐ
612
:
名無し
:2010/04/06(火) 20:43:38 ID:i9cowmGsO
このドジッ娘ぶり・・・
何もかもが皆懐かしい・・・・
613
:
名無し
:2010/04/06(火) 23:03:50 ID:pRTzphTs0
,、ィyァ,、
>>610
相手の弾幕が全部 ポップコーン並みの威力なら
ァ,'^⌒^ヽ どんなに楽か… 人間離れした弾幕は痛い とても
lil(_(ノリ))_)
リ、!.゚ ヮ゚ノリ、
>>611
何かは分からないけどよく味わって 食べているようね
_φi'_>リ<⊂)_ 生産者の方も 喜んでくれていることでしょう
/ /三/ /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
>>612
ええ… そう呼ばれるのも 久しぶりね こういった経験
.| .|/ ほど よく覚えてるものなのよね 忘れたいのに…
614
:
名無し
:2010/04/06(火) 23:05:51 ID:Shbqe22g0
雛様の厄まで食べちゃってごめんなさい;;
615
:
名無し
:2010/04/06(火) 23:19:10 ID:pRTzphTs0
:::::::::|
:::::::::|「/フ
:::::::::|⌒ヾ、
:::::::::|ハノノリヽ
:::::::::|ー ゚ノノ
>>614
本当に厄を食べていたとは… その様子だと何の影響も
::::::::と)/ 無いようね 自己処理できる人間に会うのは初めてだわ
:::::::::|@ヽ
:::::::::|,ァ'"
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板