レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
おまいら休みの日は何してんのYO 避難所2
-
あ、1つだけ書き込みたいことあった
お前ら全員に関係する重要な話だから、ぜひ覚えておいてほしい
古代日本では、狼は「森の守り神」と考えられていたんだよね
なぜかというと、1つには、木々を食い荒らす害獣である鹿を減らしてくれるから
もう1つには、人間が無事に森を通り抜けられるように守ってくれるから
狼は、夜の森で人間を見つけると、自分の縄張りから出ていくまで見張り、
ついて来るけど、人間から攻撃しない限り、人間を襲ったりしない
むしろ、狼がついて来てくれることで、熊などの本当に恐ろしい動物を避けることができる
これを昔の人たちは「送り狼」と呼んだ。つまりお前らのことだ
こうして、各地に「犬神」信仰が生まれたってわけ
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板